漫画・アニメ

【速報】ワンピースの新五皇、昔から決まっていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

1: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:03:37.91 ID:Gu67ucsB0
※前スレ
【速報】ワンピースの新四皇、昔から決まっていたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655655703/

37: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:12:21.09 ID:Mz4DFswNM
>>1
キチガイの産出量全国ナンバー1、日本屈指のキチガイ県愛知

名古屋走り
味覚異常グルメ
土人因習トーチ
あいちトリエンナーレ
パコリーヌ山尾
署名偽造事件
名古屋入管
aiueo700
おでんツンツン男
俺コロナ多発
メダルかじり虫
NAMIMONOGATARI 2021
東海道新幹線三人殺傷事件
愛知中三同級生刺殺事件
火炎瓶住宅焼き討ち事件
一宮三姉妹殺人事件
東京大学前刺傷事件
焼肉屋脱糞県議事件
new! 給食人糞混入事件

●いずれも読み応えあるwikipedia記事有り
名古屋妊婦切り裂き殺人事件
勝田清孝事件
名古屋アベック殺人事件
名古屋闇サイト殺人事件
名古屋立てこもり放火事件
戸塚ヨットスクール事件

愛知県民なら何をやっても仕方ない…

240: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:26:08.23 ID:5K8fVoyWM
>>1
NFTを買ってブラウザで稼働させるだけで儲かる!?
次世代のSTEPNになるかも?
【Gnome mines】が凄い!!

tps://i.imgur.com/mvmRV2F.jpeg
tps://i.imgur.com/41trICk.jpeg

246: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:28:17.32 ID:/jvEsnrsa
>>240
死ね
2: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:04:58.40 ID:SFDoRniTa
赤髪幹部のモブデザ感ハンパ無いよな
これ絶対シャンクスと副船長と肉以外戦わんわ
6: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:05:46.37 ID:/jvEsnrsa
>>2
あと武器がそこら辺の海賊が持ってる武器って感じ
9: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:06:07.20 ID:4uq3eqxWd
>>2
シンプル海賊は逆にアリかもしれん
11: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:06:33.92 ID:V4twTVy60
>>2
ヤソップぐらい存在を認めたれよ
17: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:08:04.00 ID:EuuOIXWQ0
>>11
子供と女捨てて海賊やってるクズやし認められんやろ
20: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:08:51.62 ID:Gu67ucsB0
>>17
海賊なんて大体そうやろ
18: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:08:13.70 ID:AjUHdkxC0
>>2
白ひげもそんな感じじゃなかったか
418: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:34:07.48 ID:4pPO1NRUa
>>2
失せろ
どんな理由があろうと!!
おれは友達を傷つける奴は許さない!!
3: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:05:21.37 ID:qf8F/8X30
ヤソップはあかんのか
4: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:05:34.78 ID:SCQqhRoY0
ルフィは神の実を食べたから覚醒したらカイドウすら倒して四皇入りしたのにインペルダウンの獄卒獣って覚醒したゾオン系の能力者やのにあの弱さ酷くないか?
かわいそうやわ。
10: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:06:23.42 ID:Gu67ucsB0
>>4
ゾオンの覚醒って未だによくわからんしな
カイドウもしなかったし
24: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:10:14.26 ID:3ksKpJjGr
>>10
ズニーシャみたいに巨大な本物になってまうんや
34: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:11:54.21 ID:KO8XiFct0
>>24
ありそう
あんな生物いるのおかしいし
12: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:06:39.76 ID:qf8F/8X30
>>4
めちゃくちゃタフやったやんか
5: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:05:36.45 ID:4UwpziGHa
連載再開一発目って世界情勢やるんかな
それともワノ国のvs緑牛か?
7: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:06:01.83 ID:EuuOIXWQ0
23: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:10:10.56 ID:SNlOpPkq0
>>7
この初期キャラ感すこやで
見た目がごちゃごちゃしてない
499: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:10:50.16 ID:iO2UK+tI0
>>7
四皇のくせに人間しか種族いないとかヘイト海賊団かよ
507: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:16:24.32 ID:cUiaUU3E0
>>499
1枚目人間なのこれ?
509: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:19:04.43 ID:2xOOBQACM
>>507
そうなんかロギア系は覚醒取得難易度低かったりするんかパラミシア系(神)取得難易度高いとかあるんかな
534: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:30:50.23 ID:03sL5EH30
>>7
四皇幹部なんてゾロサンジに負ける程度やからな
792: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:59:11.58 ID:7+t7c42F0
>>7
キャラデザ糞みたいやな
794: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:00:07.32 ID:+gpe6YL20
>>792
赤髪海賊団はワンピースが海賊の物語やと読者に伝える役割やからしゃーない
8: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:06:06.58 ID:JsOoULPG0
インベルタウンって無能力者どうやって幽閉すんの?
13: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:06:41.88 ID:KO8XiFct0
ロックスターの戦闘は気になる
14: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:07:37.52 ID:qDFATfEC0
シャンクスさん、ようやくゲームにまともな技実装されるんか

あいつ戦う描写何も無いのになんでほとんどのゲームにレギュラー参加してたんやマジで

15: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:07:51.74 ID:OY3m2USF0
黒ひげ海賊団はロックス海賊団のオマージュって考察ちょっとおもろかった
16: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:07:53.79 ID:gevTraY90
ルフィってこれ以上パワーアップイベントなさそうだし
実質今の状態があの世界最強やろ
19: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:08:37.87 ID:/jvEsnrsa
>>16
ギア6とか出すんやろどうせ
196: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:06:35.11 ID:sIW/28NU0
>>16
あのニカの状態が限界だと
ニカの実や政府の想定通り感出ていやだわ
ルフィの力としてニカを超えてほしい
21: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:09:26.94 ID:KO8XiFct0
そういやフランキーの親が海賊設定も伏線にするつもりだったんかな
22: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:10:03.50 ID:/jvEsnrsa
あと今思ったがウタがルフィの幼なじみって設定苦しすぎんか
26: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:10:28.86 ID:6w0tK21ep
>>22
これはガチで苦しすぎると思う
32: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:11:16.79 ID:hLMhg+0U0
>>22
なんなんやろなこれ
あの映画絶対黒歴史になるわ
36: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:12:11.47 ID:/jvEsnrsa
>>32
それにルフィの幼少期の時点でヘッドホンとタブレットがあるってなんなんや
62: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:28.21 ID:F8WkGf+c0
>>36
そもそも島が違えばもっと未来的な装備も普通にあるし
416: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:33:49.34 ID:xHvdO5hH0
>>36
ペガパンク一人で5百年先の未来いってるからそこはおかしくない
ルフィが生まれる前から科学者やっとるし
425: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:36:25.29 ID:/jvEsnrsa
>>416
ならペガパンクはもっと早くラフテルの場所特定すべきだろ
33: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:11:38.47 ID:iu+BO1+V0
>>22
ワンピの映画はパラレルワールドみたいなもんだから
38: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:12:23.47 ID:KO8XiFct0
>>22
今んとこ幼馴染にする必要性がよくわからんしな
墓穴掘った様にしか見えないのはあるわ
45: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:14:50.99 ID:9qMPy3/sa
>>38
ルフィ「お前シャンクスの娘だもんな」スットボケをやりたかったんやろ
ガープ的な
25: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:10:26.50 ID:HirL4zUR0
パンクハザード編以降出番のない元大将の青雉さんの出番はありそうですか?
28: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:10:37.55 ID:/jvEsnrsa
>>25
黒ひげ関連であるだろ
27: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:10:35.29 ID:iu+BO1+V0
カイドウもマムもマグマには勝てなかったしやっぱラスボスは赤犬やろなぁ
129: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:45:26.33 ID:mWs32PPk0
>>27
火を焼き尽くすマグマじゃしゃーない
29: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:11:07.59 ID:wRC0QZ6Wa
43: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:13:59.61 ID:Gu67ucsB0
30: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:11:12.94 ID:KJfFqVOPd
ていうか古代兵器がほんまに人工物の武器やったら人vs人がしょうもなくなるしやっぱ全部人間なんやろな
31: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:11:13.89 ID:9XAM9+qF0
ペロスペロー海賊団には幸せになってほしいぜ
35: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:12:09.64 ID:V3iFum2XM
そろそろエネルもどせ
39: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:12:48.65 ID:9XAM9+qF0
ヒグマはよ出してや
40: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:13:10.00 ID:Mz4DFswNM
デンジャーアニマルランド愛知県

・ヒアリ(名古屋港周辺で大繁殖)
・セアカゴケグモ(名古屋はじめ尾張に定着)
・エキノコックス(知多半島に定着)
・狂犬病(国内14年ぶりの死者)
・俺コロナと叫ぶ土人多数
・奇行多数の河村たかし(コロナ感染済)
・名古屋の住宅街に謎の生物現る(2021.11)

42: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:13:46.19 ID:/jvEsnrsa
>>40
はいはい消えろ消えろ
41: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:13:31.53 ID:SFDoRniTa
映画なんて本編直結せんのやから話題性重視や
あんま深く考えるな
44: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:14:15.17 ID:TY6Yd+gP0
oda ado そういうこと
47: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:15:24.88 ID:onmeBCet0
>>44
すげぇ…
46: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:14:59.51 ID:4uq3eqxWd
シキは逆輸入されまくってるよな
48: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:16:31.71 ID:/jvEsnrsa
てかワンピースの世界ってスマイルとか人造人間とか意味わからんところは科学力高いのに世界地図無いのなんなん?
54: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:18:44.25 ID:Gu67ucsB0
>>48
ラフテルへはロジャー以外行けてないからしゃーない
58: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:12.20 ID:/jvEsnrsa
>>54
だとしても物に悪魔の実を食わせられるんだからフワフワの実とかズシズシの実とかで人工衛星作れるだろ
71: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:22:16.12 ID:4cgdUVtCd
>>58
物に悪魔の実を与えるのは2年前にようやく発明された新技術やし
それに今のところゾオン系以外もいけるんかは謎や
420: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:34:30.75 ID:xHvdO5hH0
>>58
ゾオン以外無理やろ
60: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:21.69 ID:SFDoRniTa
>>48
科学でも勝てない偉大な海だから
科学も所詮ベガパンク頼りやし政府の意向が優先される
世界地図よりまずは海賊を撲滅が優先
70: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:22:14.98 ID:/jvEsnrsa
>>60
ならラフテルの場所が全然違う世界地図作ればええやん
79: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:24:04.71 ID:SFDoRniTa
>>70
ログポースやポーネグリフは改竄しようが無いぞ
86: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:25:52.27 ID:/jvEsnrsa
>>79
ログポースとか最近話に全く出てなくて忘れてたわ。ちなポーネグリフは読んでも世界の真相はわからんぞ。読んでラフテルに言ってようやくわかる
100: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:30:39.02 ID:SFDoRniTa
>>86
ラフテルの場所はロードポーネグリフだけが教えてくれるぞ
世界地図で嘘をつく言うけどもやな
そもそもラフテルの場所知ってんのはロジャーだけやし世間の人間はログポースを辿ってグランドラインを進んだ最後にラフテルが存在するものだと周知されてるのに今更世界地図でどうこうしてなんになるんや
112: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:34:55.54 ID:/jvEsnrsa
>>100
ログポースが存在するのにロードポーネグリフが存在する時点でこの2つの情報を知らないとラフテルに辿り着けないんだろ。ならロードポーネグリフを1つでも政府が独占すればラフテルの場所わからんぞ
117: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:37:50.50 ID:SFDoRniTa
>>112
うん、世界地図関係無くそれでOKやね
68: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:22:03.91 ID:fQKOiAYd0
>>48
天竜人に消されるから
104: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:31:34.02 ID:oHL62h7H0
>>48
あるけど秘匿されてるんやろ
詳細な地図って軍事的に重要やから昔は現実世界でも詳しい地形図が手に入りにくい国とかあったし
あんだけ色々世界政府が隠してる世界なら尚更なんちゃう
296: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:49:27.79 ID:aBY4niX/0
>>48
航路外れたら海王類だし
768: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:52:56.91 ID:a6deGEYN0
>>48
グランドライン以降ってログポース辿ってじゃないと島に行き着かないから地図の需要ないんちゃう?
49: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:17:05.83 ID:SFDoRniTa
扉絵でシャンクスが参加してた結婚式はウタのやつやろうなぁ
ヒロイン推ししてんのに結婚して大丈夫か?
50: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:17:22.03 ID:V4twTVy60
ウタがルフィの幼馴染設定に文句つけられとるけど
「記憶を改変する能力」の結果やったとしたらどうや?
映画として凄い面白くなりそうやろ
今のうちに尾田っちに土下座する準備しとけよ
51: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:17:53.89 ID:/jvEsnrsa
>>50
だとしてもヘッドホンとタブレットはない
52: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:17:53.94 ID:Gu67ucsB0
>>50
それプリンでやったやん
66: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:21:11.72 ID:V4twTVy60
>>52
プリンって無い記憶を新たに作って植え付けることできたっけ?
55: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:19:13.78 ID:4cgdUVtCd
>>50
そもそも文句つける意味がよくわからん
53: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:17:59.81 ID:gevTraY90
赤犬とシャンクスは黒ひげの強さを見せるための噛ませになると思ってる
けど赤犬自体カイドウやマムほど強くないよな
56: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:19:32.70 ID:pIqQp08Ir
黄猿→革命軍スパイ説
青キジ→海軍捨てて黒ひげと手を組む
藤虎→赤犬と対立してる
ガープ→ルフィの祖父
コビー→ルフィと友達

海軍裏切り者候補多過ぎない?

57: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:19:53.99 ID:4E1X1b6fa
次はハンコックとダメな兄貴、ロビン救出編か?
59: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:14.88 ID:FYQLny9Sd
この漫画最強の剣士は出すけど最強か最高の狙撃手出さんよな
ヤソップ、ベン・ベックマン、黒ひげの仲間のだれかなんやろうが仲間唯一の狙撃手ウソップが狙撃で大して活躍していないの見る限り扱いきれないんやろな
65: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:52.63 ID:gevTraY90
>>59
今まで何を読んでたんや
72: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:22:26.24 ID:FYQLny9Sd
>>65
お前こそちゃんと読んでいるんか
67: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:21:52.03 ID:qf8F/8X30
>>59
イゾウもあっさり死亡したしな
61: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:22.30 ID:zi6lY1yl0
サボってどうなったん
死んだ?
63: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:28.92 ID:4uq3eqxWd
ヤマトもうちょい早く仲間なってればいろんな衣装見れたのにな
64: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:39.42 ID:+5OQDwJU0
ヤギに理由付けてる信者はおるけどシャンクスのおっさんに理由付けられる奴はおるんか?
69: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:22:08.50 ID:EzvAQWe10
世界地図なんてもん作っても海軍にメリットなさそう
万が一海賊に流れたら困るし
73: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:22:56.62 ID:ihaNTlqNd
ヤマトさっさと仲間にしろよ
74: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:23:03.27 ID:rNKyPbEv0
ワンピって映画の設定が本編に輸出されることあるん?
76: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:23:29.97 ID:/jvEsnrsa
>>74
シキとか
77: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:23:38.57 ID:K6nJTzoL0
>>74
シキとか
80: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:24:05.99 ID:Gu67ucsB0
>>74
ラフテルの綴りは映画のほうが先立った
75: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:23:27.64 ID:MGQy5e6JH
世界地図なんて政府が許さんやろ
81: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:24:08.23 ID:/jvEsnrsa
>>75
ラフテルの場所が全然違う世界地図作って海賊騙せばええやん
78: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:24:01.54 ID:TY6Yd+gP0
シキも尾田考案やろ?
84: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:25:46.50 ID:Gu67ucsB0
>>78
ストロングワールド以降のオリキャラは全部尾田っち考案や
90: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:26:45.42 ID:TY6Yd+gP0
>>84 それなのにここのやつらの映画から輸入って話がよくわからん
93: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:28:04.82 ID:Gu67ucsB0
>>90
本編でも存在が触れられたか否かってことちゃう
82: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:25:17.59 ID:0IGaaXR70
あと何年くらい続きそうなん?
終わってから一気見したいんやけど
88: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:26:32.56 ID:/jvEsnrsa
>>82
冨樫が働く前
105: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:31:45.36 ID:AjUHdkxC0
>>82
最終章だけど回収しないといけない話多いから
後5年は余裕で連載してる
83: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:25:30.46 ID:zi6lY1yl0
ヤマトみたいな子を快楽に落とすのシコ
尾田くんようヤマト生み出してくれたで
85: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:25:48.12 ID:7bIf4tsh0
あんな海ばっかの世界で山賊やってるヒグマってアホすぎるよな
91: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:27:50.48 ID:TY6Yd+gP0
>>85 海賊してたらあっさり殺されるだけやん
87: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:25:56.33 ID:K6nJTzoL0
世界地図の概念はある
https://i.imgur.com/Nyq8jPo.jpg
94: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:28:14.90 ID:/jvEsnrsa
>>87
てかナミってホールケーキアイランド周辺の地図は書いてるんやろか
110: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:33:26.35 ID:4cgdUVtCd
>>94
まず世界地図作りたかったらグランドラインだけでも何周も必要やからな
89: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:26:42.16 ID:1QdfxpKOM
92: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:28:02.58 ID:oByNSlls0
なぁクロコダイルさんはいつ出てくるんや
この後満を持して出てきてもインフレに全然ついていけなくてしんどいやろ
95: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:28:27.08 ID:4uq3eqxWd
そういや4週休みしてる間に出るおまけの冊子楽しみや
96: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:28:34.00 ID:H5s4PfUI0
これ黒ひげもう詰みやん
シャンクスなんて仲間みたいなもんやろ、バギーも腐れ縁みたいなもんで
黒ひげとルフィどっち殺した方が得か?ってなったら権力に興味なさそうなルフィの味方した方が
自分が利益独占出来るからルフィと組むやろ
97: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:29:20.22 ID:/jvEsnrsa
>>96
それはない
98: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:29:31.31 ID:ihaNTlqNd
バギーが四皇になってたけどそんなに有能な部下いんのか?
99: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:29:53.95 ID:/jvEsnrsa
>>98
元七武海やろ
103: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:31:26.97 ID:HvFt8mzL0
>>98
懸賞首が何百人余裕で越すくらいいたらそれだけでも十分ヤバいやろ
106: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:32:15.60 ID:4uq3eqxWd
>>98
質より量で戦っとるんやろ
114: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:36:09.71 ID:wRC0QZ6Wa
>>98
赤髪海賊団は部下の懸賞金の平均が高いらしいから
バギーは量や
101: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:30:51.64 ID:/jvEsnrsa
このスレも大分勢い消えたな
102: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:31:24.32 ID:OY3m2USF0
やっぱり「ごむごむのーぴすとるー」が「にかにかのーぴすとるー」に変わるんやろか
109: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:33:05.71 ID:Gu67ucsB0
>>102
ヒトヒトのピストルやぞ
107: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:32:34.21 ID:K6nJTzoL0
バギーと元七武海が同盟結ぶなり傘下入るなりするのはお互いメリットあるよな
元七武海側としては他の海賊から狙われるの面倒だからバギーの持ってる派遣戦力あると助かるしバギーは元七武海たちと手組んでるって知れ渡ると手出されにくくなるしwin-winや
450: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:42:05.88 ID:jH/an2+p0
>>107
個人的には元七武海の箔が落ちるからNOや
453: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:43:27.19 ID:0UDZeynHM
>>450
大半がルフィに落とされてるの今更泊もクソもないと思う
486: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:58:21.42 ID:jH/an2+p0
>>453
ルフィの傘下ならまだしもバギーの傘下とか落ちぶれすぎやろ
108: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:32:53.43 ID:H5s4PfUI0
ニカニカのカートゥーン路線今からでも完全消滅させたらどうや
カイドウ戦ですら途中で辞めたやん
111: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:34:13.61 ID:ihaNTlqNd
>>108
途中からあっひゃっひゃって言わなくなったよな
122: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:40:23.33 ID:F8WkGf+c0
>>111
そもそもあっひゃっひゃっ言うてたの一回だけや
115: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:36:51.36 ID:4cgdUVtCd
>>108
途中ってどの辺なんや
最後の一撃前まで普通にやめてなかったように思うが
つーか最後の一撃も地中深く落としたのカートゥーン的やったし
113: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:35:59.16 ID:KlLPyaXV0
ヤソップ勝手に鼻長いイメージしとったけど普通だった
116: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:37:05.57 ID:/jvEsnrsa
>>113
あんな奴を愛し続けるわけないだろ浮気して出来たやつに決まってる
118: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:38:08.42 ID:/jvEsnrsa
てかコングって本当になにしてんのや
119: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:38:19.87 ID:4uq3eqxWd
戦闘中笑うって設定は重要みたいな空気出してたからあれやが目飛び出しはもうええかな
121: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:40:06.33 ID:/jvEsnrsa
>>119
あれは緊張感が無くなって萎えるだけだからマジでいらん
120: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:40:03.35 ID:G1Gp9v+D0
そういやルフィは既に皇帝だったな

じゃあ新たな皇帝ってやっぱバギーか?

123: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:42:29.43 ID:gCY7kJY0d
緑牛思いの外小物で草。
昔のベラミー見てる感じだわ。
124: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:42:48.78 ID:RegbMGG7d
おほぉ~ベンベックマン
125: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:43:09.99 ID:oG0awak00
ニカ見た目は別に嫌いじゃないけどギャグ描写はいらんわ
126: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:43:46.74 ID:CXWEHK4PM
ベン・ベックマンって覇気だけで黄猿抑え込んでたしクソ強やろ
130: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:45:36.55 ID:/jvEsnrsa
>>126
無能力者って作中で出てたっけ?
127: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:44:03.36 ID:gevTraY90
緑牛普通に嫌な奴だったな
128: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:45:22.98 ID:OY3m2USF0
緑牛はやっぱり草草の実なのか
133: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:46:24.31 ID:/jvEsnrsa
>>128
ネット民は皆その能力持ってるから雑魚やな
131: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:45:42.83 ID:ihaNTlqNd
ニカになるとちょっと性格変わるんかあれ?
132: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:45:48.78 ID:7bIf4tsh0
規格外に強い奴らが4人やったから四皇やっただけで懸賞金同じなんやからキッドローいても良かったよな
135: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:46:54.86 ID:/jvEsnrsa
>>132
よくない
138: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:47:52.50 ID:HvFt8mzL0
>>132
その辺はもうモルガンズの気分次第やろ
148: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:50:53.56 ID:7bIf4tsh0
>>138
カイドウマム倒す前は5人目の皇帝とか言ってたし拘りはないやろ
ついでにミホークでも入れとけばインパクトもすごかったやろうに
150: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:51:40.03 ID:Gu67ucsB0
>>148
ミホークは個人としては強いけど戦力がなぁ
162: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:54:06.54 ID:7bIf4tsh0
>>150
流石に四皇入りするのはやりすぎやけど懸賞金未だに開示されてないからタイミング的にはちょうどええと思う
140: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:48:09.23 ID:4cgdUVtCd
>>132
一応大勢力である必要もあるやろうからなぁ
145: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:50:21.59 ID:fQKOiAYd0
>>132
もうルフィの部下扱いだよ
134: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:46:33.35 ID:psbgkuEg0
最新話でてるん?休載かとおもってたわ
139: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:48:08.77 ID:Gu67ucsB0
>>134
今週が最後に載る週や
再来週から休載
136: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:47:13.88 ID:SFDoRniTa
ルフィ40億 キッドロー25億やと思ってたんやがなぁ
ルフィだけ四皇パターンなら尚更こっちの方がよくないか
153: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:52:18.27 ID:Q562jezAd
>>136
世界政府はニカニカ隠蔽も含めて3人同列扱いにしたかったんやろ
モルガンズが勝手に新四皇とか煽り始めただけで
137: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:47:35.48 ID:ihaNTlqNd
緑牛って初代火影みたいな能力してんな
141: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:48:17.53 ID:TxMzfXI80
キッドとローは部下が雑魚やん
142: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:49:28.53 ID:ihaNTlqNd
熊とキラーくらいしかおらんもんなキッドとローの部下
143: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:50:03.35 ID:SFDoRniTa
傘下の有無でルフィだけ格上げされたって事か
あとバルトロメオがシャンクスの旗燃やして既に何か始まってる可能性もあるし
144: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:50:03.49 ID:TxMzfXI80
クロコダイルやエネルもバギーの下に付いとけよ
再登場のチャンスやぞ
キャプテンクロやギンも頼む
146: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:50:31.48 ID:Ynq+KZLW0
それこそローキッドがルフィと同格なら六皇でええかもしれんけどぶっちゃけ格下やん
147: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:50:38.35 ID:gSUEFHHFd
151: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:51:55.38 ID:/jvEsnrsa
>>147
黄猿は…?
158: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:53:09.77 ID:TxMzfXI80
>>151
藻と“光”で酸素が増えるって書いてあるぞ
157: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:53:04.80 ID:rNk9u9D30
>>147
空白の100年がトキトキで人類全員100年飛んだって意味やからな
天変地異があったのは確かやぞ
428: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:37:03.32 ID:xHvdO5hH0
>>147
考察勢ってどこかおかしくなっとるな……
149: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:51:25.77 ID:rsaACSD60
緑牛って能力出したん?どんなん?
152: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:51:58.43 ID:Gu67ucsB0
>>149
木の能力
今週号読め
154: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:52:36.52 ID:rsaACSD60
>>152
サンガツ
モクモクの実かなぁ?やっぱ
159: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:53:32.85 ID:qf8F/8X30
>>154
ケムリん…
160: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:53:49.59 ID:ihaNTlqNd
>>154
モクモクしちょるだけの雑魚
163: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:54:15.14 ID:/jvEsnrsa
>>154
お前ワンピエアプか?
155: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:52:58.49 ID:dWvKLZ760
ヤギ GOAT
そういうことやで
156: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:53:00.36 ID:9ZlE7qNZ0
キキキキの実や
161: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:54:03.01 ID:YoJg1gwd0
お前ら王直とか銀斧とか覚えとるか?あれはいつ出てくるんや?
167: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:55:41.22 ID:Gu67ucsB0
>>161
王直はシャッキー説出とるで
198: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:07:03.22 ID:YoJg1gwd0
>>167
ほな王直がシャッキー、銀斧がモーガンか
199: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:08:32.51 ID:0hxgIzJU0
>>198
マジレスすると銀斧はマムの料理長や
395: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:10:56.36 ID:mW+PaqC40
>>167
https://i.imgur.com/c1NrWqC.jpg
王直と銀斧はこいつら説もある
435: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:38:36.64 ID:92fLhYaJM
>>395
いつのやつなんこれ
443: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:40:10.18 ID:Gu67ucsB0
>>435
スリラーバーク
164: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:54:17.14 ID:+Jpm9oCUa
こういうの伏線っていうやつおるけど伏線の意味違うと思うわ
無論後付けでもなくて、こういうのは設定って言うやろ
183: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:01:29.37 ID:m+cj9aZW0
>>164
何年かして“伏線”が浮かび上がるのなんて引き延ばし酷くてどうでもいい話盛り過ぎってことでしかないわな
185: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:01:51.99 ID:EzvAQWe10
>>164
ワンピースだとログポースが丸い理由とかクリケットの家が半分なのなんかは伏線らしい伏線やな
191: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:04:18.92 ID:gmhTZ/LO0
>>185
モンブランクリケットって描写凄くておでんとかレイリー位強そうなイメージある、イメージだけやが
195: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:06:32.81 ID:EzvAQWe10
>>191
強いかもしれんね
ノーランドも海王類瞬殺してたし
202: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:09:18.81 ID:gmhTZ/LO0
>>195
覇気とかいう後付けのせいでね…
206: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:10:18.05 ID:OeWoRLSnd
>>202
どういうこと?
433: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:38:09.36 ID:xHvdO5hH0
>>202
少なくとも空島からはある設定定期
434: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:38:31.21 ID:1kaU8/EJa
>>433
そうなんか?
440: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:39:36.29 ID:/jvEsnrsa
>>434
エネルが使ってたマントラが見聞色の覇気やで
445: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:40:32.20 ID:1kaU8/EJa
>>440
それが見聞色っていう設定が後付けっぽく見えるんやが
459: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:44:35.33 ID:fQKOiAYd0
>>445
後付けやなくて改称やね
まんとらはウケ悪かったんやろ
462: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:45:40.70 ID:Gu67ucsB0
>>459
流桜みたいに空島での呼び名ってだけちゃうん?
483: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:57:47.18 ID:fQKOiAYd0
>>462
空島はGLの通り道なんやしそこで覚えるやつ多いやろ
むしろ覇気って誰が言い出したんや

>>463
空島編はルフィも覚えて終わるから技自体は以降も使う気あったやろ

487: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:58:54.36 ID:Gu67ucsB0
>>483
最初に言ったのは黒ひげ
488: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:00:14.80 ID:0UDZeynHM
>>487
今そんなことなってるんかまぁあんだけやらかしてたらバギーの傘下に落ちるのもしゃーない
ルーキーにどんだけしてやられてんだって感じやしな肩書きだけのバギーの傘下になる方がまだ納得するやつもいるやろw
511: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:20:45.10 ID:xHvdO5hH0
>>462
せやで
463: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:45:44.40 ID:1kaU8/EJa
>>459
空島の独自設定やったけど後で覇気の一部にしたのでは
510: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:20:31.54 ID:xHvdO5hH0
>>445
その直後のcp9では武装色も出とったし「覇気」ってワードが出たのもその頃の白ひげシャンクスのあたりやしここらへんは割と早くから決まってそう
522: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:24:35.08 ID:/jvEsnrsa
>>510
鉄塊が武装色なんだっけ?
548: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:37:42.98 ID:TjZbtzypa
>>522
せやせや
全技の要素が入ってる6王銃がルフィに効いてたのも今思えば覇気かもわからんな
鉄塊を攻撃に使えてた狼とかはルフィと戦ってないし
526: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:26:39.79 ID:+gpe6YL20
>>510
名前が決まってないけど設定があった感じの雰囲気があるな
550: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:38:37.18 ID:TjZbtzypa
>>526
それはあるな
165: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:55:06.99 ID:+556BGR40
悪魔の実が植物やし木の能力だけは出てこないと思ってたわ
166: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:55:39.82 ID:/jvEsnrsa
>>165
なんやその謎理論
168: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:55:48.53 ID:qk8AiFqId
今回の手配書カッコ良過ぎやな
169: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:56:16.67 ID:0wEgeqTkd
緑牛出てると聞いて見てきたわ
なんか思ってたのと違ったがまぁええわ
にしてもインフレすげーな
170: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:56:24.98 ID:JzuYm3VHp
道化のバギー
D・ouke
171: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:56:33.78 ID:ihaNTlqNd
スモーカーさんはいつ大将になるの
176: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:57:13.59 ID:/jvEsnrsa
>>171
ガープと同じ理由でならんでしょ
182: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:00:12.19 ID:OeWoRLSnd
>>171
もしもなるとしたらエピローグやろな
コビーとかも
172: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:56:46.16 ID:/jvEsnrsa
てかワノ国でリューマについてもっと深堀して欲しかったわ。ゾロより強いんだし
174: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:57:11.44 ID:0wEgeqTkd
>>172
ウォンテッド見りゃええ
173: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:57:07.71 ID:gmhTZ/LO0
ワンピの世界ではワノ国入ってから宴まで何日なんや?ワノ国入ってから世界ではなんかあったっぽいが
177: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:58:06.88 ID:/jvEsnrsa
>>173
わからんけどメリー号ぶっ壊れるまでは50日程度らしい
178: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:58:48.97 ID:Gu67ucsB0
>>173
1ヶ月ぐらい?
181: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:59:47.75 ID:/jvEsnrsa
>>173
2週間らしい
175: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:57:12.10 ID:C3Mfip6ha
毎回来週への引きが似ててワノ国終わってもやっと終わったんかとしか思わなかった
ワイ以外は楽しめてるんかこれ
179: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:59:33.45 ID:j1ncz+XSM
ルフィは最強格になるのにかなり時間かかったな
ナルトはペイン戦でもう里の誰よりも強い作中最強格のキャラになってたし
180: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:59:46.51 ID:SFDoRniTa
新カテゴリとして「植物系」が加わるとしたらそれはベガパンクが作った完全版人造悪魔の実って事になると思う
新種出すならその方が自然だからな
さらに七武海を要らなくした兵器も植物系の実搭載のパシフィスタって事でどうよ
184: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:01:38.58 ID:0wEgeqTkd
>>180
今まで緑牛何してたんだよっていう疑問には最近出来ましたって事で片が付くな

まぁイッショウも今まで何してたんだって話なんだが

189: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:03:58.19 ID:HvFt8mzL0
>>184
藤虎はまぁ世界政府にいたのが海軍に異動になりましたでええやろ
190: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:04:01.79 ID:/jvEsnrsa
>>184
片付かんだろ。緑牛は3年以上食べ物を何も食べてないって言ってるんだからその時点で実食ってるのは確定してる。
204: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:09:34.29 ID:OeWoRLSnd
>>184
そもそも海に出てなきゃ一島の強者でしかないし
186: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:01:53.61 ID:/jvEsnrsa
>>180
植物系で何ができるんや?そんなゴミ量産するよりゾオン系の幻獣種増やした方が強いだろ
193: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:05:02.63 ID:zZ1Vhe6M0
>>180
モモノスケのカイドウコピーの実って失敗作って言われてた理由ってまだ明かされてないなそういや
187: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:02:20.12 ID:FiGE8ymyd
ワノ国ようやく終わりか
生首侍登場が2012年なんやな頭バグるわ
188: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:02:53.56 ID:0wEgeqTkd
>>187
10年前かよ草
192: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:04:20.27 ID:ihaNTlqNd
尾田くんが一番温めてたのがワノ国編なんやろ
温めすぎるとあかんねんな
205: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:10:00.90 ID:FiGE8ymyd
>>192
なんかで言ってたずっと描きたかった終わりがまだ残ってるからまあ
216: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:13:57.65 ID:IdhklfVgd
>>192
ここにきて海外人気増えるとは思わんかったわ
194: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:05:44.05 ID:vfgrK9G40
この時間にワンピスレ草
みんなすきやねえ
197: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:06:35.51 ID:/jvEsnrsa
緑牛みたいな実を量産して何があるんだ?それだったらゾオン系の幻獣種量産させた方が絶対にいい
200: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:09:01.57 ID:HSeYRLSf0
空白の百年で一番有力な説ってなんや?
201: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:09:16.83 ID:mWs32PPk0
次辺りでプルトンお披露目か?
203: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:09:30.02 ID:sIW/28NU0
キッドローがルフィと懸賞金同じで入ってないってことは
バギーはそれ以上確定なんか?
207: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:10:41.39 ID:/jvEsnrsa
>>203
そんなわけないだろ
292: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:47:50.56 ID:sIW/28NU0
>>207
四皇より懸賞金上のやつが2人もいるとか
四皇しょぼく見えるやん
300: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:50:49.49 ID:/jvEsnrsa
>>292
黒ひげ
208: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:11:40.78 ID:vfgrK9G40
ビッグマム海賊団の生きてる木って死んだん?🥺
209: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:12:04.57 ID:/jvEsnrsa
>>208
あれはただのゴミや。気にするな
211: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:12:47.94 ID:vfgrK9G40
>>209
そんな🥺
210: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:12:27.61 ID:gr52KYE10
今カタクリなにやっとん?
213: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:13:21.40 ID:Gu67ucsB0
>>210
ホールケーキアイランドで療養中
215: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:13:55.54 ID:/jvEsnrsa
>>213
なおその間に船長がやられた模様
218: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:14:53.59 ID:qf8F/8X30
>>215
カタクリにマムも倒しに行くいうてたけど
ルフィが倒したんカイドウやったな
219: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:15:28.95 ID:gr52KYE10
>>213
こいつもドーナッツ食えば回復できればよかったのにな
212: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:13:19.28 ID:lJSJ8rVC0
プルトンってズニーシャのことちゃうのん?
214: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:13:52.99 ID:qf8F/8X30
>>212
戦艦らしいしからちゃうちゃう?
223: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:17:20.12 ID:MbA+wEmQM
>>214
黒ひげんとこのサンファンウルフか
217: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:14:53.53 ID:Gu67ucsB0
>>212
ワノ国そのものプルトンでズニーシャの協力で起動できる説がある
220: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:15:42.42 ID:7o/7tgb90
バギーってインペルダウンの1階2階程度の囚人が部下なだけやろ?
部下の平均値は高いけど言うほど四皇か?
222: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:16:58.46 ID:/jvEsnrsa
>>220
バギー自体神系の実を食ってるのがほぼ確定してるからじゃないんか?
225: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:17:46.95 ID:+S82rklNd
>>222
どう考えても覚醒しないやろバギー
227: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:18:17.81 ID:/jvEsnrsa
>>225
なぜ?
229: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:20:12.16 ID:+S82rklNd
>>227
弱いから
234: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:22:42.87 ID:/jvEsnrsa
>>229
能力の覚醒に強い弱い関係ないぞ
252: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:31:13.04 ID:+S82rklNd
>>234
能力に心身が追いついた時に起きるのが覚醒って説明やし
それならそれでバギーの悪魔の実がゾオン系やとして大したことない能力になるだけちゃうか
230: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:20:18.20 ID:7o/7tgb90
>>222
それをただの新聞記者が知らんやろそうであったとしてもや
軍の重大秘匿事項やぞ

>>224
これなら納得

224: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:17:26.91 ID:0hxgIzJU0
>>220
七武海が合流してる説ある
221: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:16:31.87 ID:PyJxjEIE0
映画から輸入言うけどシキとかあの辺って元々本編で触れられてたやつちゃうっけ?
226: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:17:55.79 ID:YoJg1gwd0
>>221
本編で名前出てきたんは映画より結構後やで
233: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:22:36.22 ID:aFWfVb82a
>>226
俺の記憶ではシキの名前インペルダウン編で出てきたから映画より前ちゃうかな
244: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:27:20.77 ID:FiGE8ymyd
>>221
映画も何も本編出演予定キャラやったみたいや
シャンクスと白ひげの会話で名前出てくる予定やったとか
228: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:19:33.71 ID:aFWfVb82a
キングとクイーンとその他諸々で緑牛に負けとるやん
四皇幹部複数で大将に負けるとかショックやわ
231: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:20:20.53 ID:/jvEsnrsa
>>228
死にかけ状態やぞ
236: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:23:54.60 ID:aFWfVb82a
>>231

>>232
それを考慮しても手も足も出てないっぽいからショックや

232: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:20:39.66 ID:F8WkGf+c0
>>228
そら手負いやろうしなぁ
235: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:23:14.49 ID:ihaNTlqNd
バラバラって神だったのか?
宝のもちぐされやん
237: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:24:50.62 ID:/jvEsnrsa
>>235
尾田がルフィに持たせる能力バラバラかゴムゴム(ヒトヒトの実モデルニカ)かで迷ったって言ってて、1話の時点でルフィに神の能力持たせるのは確定してたっぽいし神やろ
239: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:25:30.43 ID:SFDoRniTa
>>237
あーその話ガセネタやで 尾田っちはそんな事言うてへん
242: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:26:32.16 ID:ihaNTlqNd
>>237
はえ~
でもバギーは多分ネタキャラのままやろな
強くなったらワイは怒るで
238: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:25:04.18 ID:guVA46ELM
バギーが覚醒したらゴムゴムより厄介そうだな
241: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:26:09.24 ID:/jvEsnrsa
>>238
しかも覚醒してない状態で覇気使って切ってもバラバラになるからな。やべえよあいつ
243: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:27:05.16 ID:aFWfVb82a
>>241
覇気使ってたんかあれ
247: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:28:30.92 ID:fQKOiAYd0
>>243
黒剣は覇気って言ってた
245: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:27:55.23 ID:mWs32PPk0
>>241
小物扱いされてるわりに駆け出しとはいえルフィーを追い詰めたりしてるからな
256: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:32:04.72 ID:F8WkGf+c0
>>241
まぁそもそも自分からバラバラになれてさらにまた元通りにくっつけるからなバギー
248: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:28:42.37 ID:7bxkP6Zta
緑牛が赤犬信者なのは草
宴ぶち壊すくらい大暴れして
249: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:29:47.38 ID:mWs32PPk0
>>248
マグマに褒められたいンだわ
254: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:31:31.68 ID:7bxkP6Zta
>>249
手を出すなという指令破って怒られるぞ
251: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:31:02.54 ID:aFWfVb82a
>>248
四皇倒したんだから大将単品くらい軽く捻り潰して欲しいんやけど
250: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:30:26.12 ID:n1AHhuef0
緑牛味方説出てたけどそんなことなかったな
253: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:31:18.34 ID:ktp4Uuc+a
まぁバギーは七武海から四皇になりそうだなぁとは薄々思ってた
255: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:31:44.47 ID:Y5DZbgFz0
緑牛のモデル誰?
品川心中もじってあるけど落語関係?
257: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:32:05.64 ID:Gu67ucsB0
>>255
原田芳雄
261: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:34:00.43 ID:Y5DZbgFz0
>>257
サンガツ
割とかっこいいわ緑牛
258: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:32:15.66 ID:wRC0QZ6Wa
七武海なったなら四皇になってもおかしくないよねって感じ
259: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:33:15.37 ID:pHs6tBeia
バギーこそ海賊王になってもええ器や
267: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:37:06.14 ID:fQKOiAYd0
>>259
バギー「ワンピースには興味ありません」←海嫌いも克服したし真に最も自由な海賊だよな
260: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:33:31.82 ID:9de6Wtc40
赤髪海賊団のチンパンジーの声優がシロッコの人なんやけど
これ普通に喋って「お前喋れるのかよ!」みたいな流れ絶対あるやろ
流石にウキーウキー言わすためだけにシロッコの人使わんよな?
272: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:38:30.50 ID:9qMPy3/sa
>>260
ヘムヘムはずっとヘムヘム言うだけや構わんやろ
262: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:35:36.35 ID:ihaNTlqNd
30億が3人居るところに突っ込んで行ってもボコされるやろ緑牛
263: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:35:57.67 ID:ktp4Uuc+a
バギーってキャプテン・ジョンの宝だけ貰って何かしらを譲りそう
264: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:36:06.50 ID:qqA40xkzd
カイドウが四神である青龍の能力でヤマトがまことの神である大口真神の能力なんよな
265: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:36:33.68 ID:oG0awak00
今更大将一人にアワアワしてるの見たくないわ
宴シーンぐらい気楽に見せろ
266: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:36:34.74 ID:now6+6M40
このタイミングで緑牛ってどうするんやろ
バトルにはならなそうやけど逃げる展開もう何度もやっとるし
270: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:37:57.49 ID:n3kB8IABM
>>266
マルコの出番だな
274: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:39:09.61 ID:gmhTZ/LO0
>>270
いきなりキングは取れないだろうがよい!
276: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:40:15.63 ID:aFWfVb82a
>>274
いきなりキング取られてたな
268: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:37:27.33 ID:bZU63KfS0
バギーの部下って誰や?
ミホークとかも部下になったんか?
269: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:37:53.91 ID:HvFt8mzL0
そういやクロコダイルは能力覚醒してたって事でいいんか?
周りのもの砂に変えたりしてたけど
273: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:39:08.43 ID:/jvEsnrsa
>>269
そら覚醒してるだろ。覇気も使えない覚醒もしてないでどうやってバレットと互角になるんだ
282: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:43:17.39 ID:aFWfVb82a
>>273
多分覇気使えるやろ七武海やぞ
286: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:45:16.73 ID:/jvEsnrsa
>>282
アラバスタで使ってなかったぞ
298: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:49:42.20 ID:aFWfVb82a
>>286
ルフィ見下してたし手抜いて使わんかったんや多分
303: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:53:54.06 ID:/jvEsnrsa
>>298
マジレスすると覇気は後付けだからアラバスタ編のクロコダイルが使えるはずないんや
305: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:56:32.24 ID:aFWfVb82a
>>303
ほな後付けで実はその気になればクロコダイルは覇気使えましたって設定にしといてくれ
308: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:58:11.15 ID:/jvEsnrsa
>>305
そうだとしてもクロコダイルがルフィからダメージを受けた時に覇気使いという思考が出てないのでおかしくなりますよ
309: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:58:54.09 ID:fQKOiAYd0
>>308
出てるで
323: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:03:53.32 ID:/jvEsnrsa
>>309
今199話確認したけどありませんでしたが???
319: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:02:05.59 ID:Q562jezAd
>>308
血で!?のシーンがあるやろ
今みたら覇気やと思ってたクロコダイルが意表を突かれてビックリしてるようにしか見えなくなってる
328: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:07:05.42 ID:/jvEsnrsa
>>319
血でのシーンは水じゃなかったからだろ。
330: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:08:45.96 ID:/jvEsnrsa
>>319
大体覇気があったとしてずっと水使って攻撃してきたやつがいきなり覇気使えるなんて思わんやろ。
334: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:11:15.34 ID:fQKOiAYd0
>>330
エネルはいきなり覇気でぶん殴られて負けとるやん
後半の海知っとるクロコダイルならそれくらいの覚醒も予期できるはずや
341: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:16:41.40 ID:/jvEsnrsa
>>334
俺はエネルら辺から覇気出たって言ってるぞ。それにクロコダイルは水もなく俺を殴ることなど…って
344: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:17:30.98 ID:/jvEsnrsa
>>334
血のところ確認したけどクロコダイル水もなく俺を殴る事など…って言ってるけどこれ以上反論ある?
352: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:25:57.86 ID:fQKOiAYd0
>>344
…(まさか覇気か?)

これで仕舞いや

353: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:27:30.87 ID:/jvEsnrsa
>>352
そんな描写されてないぞ
354: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:28:55.07 ID:fQKOiAYd0
>>353
…←描写されとるやんw
自分で引用してきとるのに何を今さら
360: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:34:46.26 ID:/jvEsnrsa
>>354
…のどこにそんな要素があるんだ??…のあとにはどこにも描いてないし、アニメでもそんなこと言ってないぞ?
363: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:37:03.85 ID:fQKOiAYd0
>>360
直接言わないのを伏線って言うんやで
365: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:41:29.51 ID:/jvEsnrsa
>>363
さすがに…だけで伏線は草
289: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:46:02.02 ID:fQKOiAYd0
>>282
覇気だけのおっさんや魚人空手だけのおっさんでも選ばれるから悪魔の実だけでも何ら不思議でない
297: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:49:39.10 ID:/jvEsnrsa
>>289
普通に悪魔の実だけってのもおかしいんだけどな
277: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:40:29.26 ID:fQKOiAYd0
>>269
ロギアは元々環境破壊できるし覚醒してるロギアですってのが現れない謎やな
283: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:44:03.48 ID:C+T1OZuD0
>>269
地味にグランドデスやばいと思うわ🤔
あれ描写次第でいくらでも強く出来よるし🤔
271: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:38:07.73 ID:MuDgR2Vpa
ゴムゴムの実とバラバラの実で迷ったって発言はガセなんやからこれ以上広めんなマジで
275: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:39:12.65 ID:VvBFaFm20
宴シーンみるために戦闘みとるみたいなとこあるのに邪魔すんな
278: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:40:32.11 ID:otiFkGKq0
ワンピースの「昔から決まってた」は、
発言を法律で禁止すべきレベル
279: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:41:52.31 ID:SFDoRniTa
>>278
尾田っちは何も言ってへんのに悪者にされて迷惑しとるわ
285: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:44:33.61 ID:Hu/ESd32d
>>278
よう分からんがそんなもんどうでもええような
280: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:42:09.35 ID:pHs6tBeia
覚醒者どうしのバトルなら周囲への能力影響の優先順位どうなるんやろ
ゴムにした→イトにした→ゴムにしたみたいな感じか
281: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:42:27.78 ID:aXr/BDaN0
調子乗って乗り込んだ緑牛がボコボコにされて痴皇みたいな人間植物になってほしい
284: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:44:19.76 ID:dNssAzEPd
ルフィの30億にケチつけてるやつやばない?
1p目でそのいきさつ語られとるやん
287: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:45:57.92 ID:eV8amVut0
ミホークはいつもぼっちだから危険視されなかったけど七武海なくなってバギーのとこ入ったんやろ
事実上のトップはミホークやで
291: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:47:09.99 ID:/jvEsnrsa
>>287
ぼっちでもシャンクスと同格やぞ。
294: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:48:23.24 ID:eV8amVut0
>>291
強さだけやろ
上に行きたかったら組織力も重要って今までの四皇見てたら分かるやろ
429: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:37:09.57 ID:4pPO1NRUa
>>291
それを言ったからには命賭けろよ
437: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:38:48.43 ID:/jvEsnrsa
>>429
命かけるも何も作中でそう出てる。
449: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:41:46.48 ID:4pPO1NRUa
>>437
失礼
..少々威嚇した
288: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:46:00.72 ID:V4twTVy60
ウタの後ろ髪がピョコッてするの可愛くて好き

https://i.imgur.com/Br4exia.gif

346: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:18:23.90 ID:now6+6M40
>>288
発注ミスやろこれ
290: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:46:34.09 ID:n3kB8IABM
覇気も見聞色武装色覇王色とか種類分けた必要あったんかな
293: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:48:04.64 ID:g+8TQ6H90
バギーの腕をシャンクスが装備するってマジ?
295: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:48:39.03 ID:RgpDpziIa
周辺を糸に変える
刀にオペ能力を与える
相手をマグネットにする
周辺をゴムにして相手をゴムにして自分はニカになる
ええんか…
299: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:50:34.08 ID:ihaNTlqNd
覚醒してるのにあの時のルフィに負けたとか悲しすぎるからやめろよ
301: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:52:18.94 ID:eV8amVut0
「自分を無敵と勘違いしてきたロギアの寿命は短い」
307: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:57:40.43 ID:HvFt8mzL0
>>301
こん時は新世界じゃフィジカル向上するゾオン系が評価高まるんかと思ってたわ
別に生身で全く問題無かったけど
302: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:53:24.20 ID:CtLtlovza
カリブーだってグランドライン前半に行けばチヤホヤされたのになぁ
304: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:56:22.92 ID:eV8amVut0
クロコダイルとエネルの時点では覇気の設定ないから無理くり勝ったけど尾田っちもこれからどうしようって悩んでたやろうな
306: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:57:28.28 ID:eV8amVut0
ケムリンにすら逃げるしか出来なかったんだよなぁ
311: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:59:36.25 ID:aFWfVb82a
>>306
サンジを雑魚扱いしてイキってたなあのモクモク
314: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:00:38.49 ID:eV8amVut0
>>311
まぁ実際1度ルフィ捕まえたけど親父が逃がしてるしな
310: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 04:59:15.59 ID:fQNz8wFza
アフィ連呼やめて容認になったんか?
312: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:00:10.53 ID:qf8F/8X30
普通に、ロギア無双しちゃうからな

モクモクだけはこの利点あるような気が全くせんが

313: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:00:13.51 ID:/jvEsnrsa
てかルフィ寿命縮めまくってるはずなのになんも描写ないよな
315: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:01:07.72 ID:qf8F/8X30
>>313
そもそもルフィとか100、200生きそうやしな

Dr.くれはが140くらいのBBAで存在してるし

345: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:18:08.53 ID:WGREbfmh0
>>313
ラストに回収ちゃうの?
316: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:01:20.71 ID:x1J8WCzpM
ワノ国でゾロが空気でおでんの刀も特に意味なしとか凄いよな
320: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:02:07.96 ID:qf8F/8X30
>>316
けっこう活躍してたやろゾロも剣も
覇気吸い取りまくる化け物の刀やし

カイドウに傷をつけてキング倒したやんけ

332: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:09:49.70 ID:Uj1AHox00
>>320
敵幹部撃破っていつものことやん
317: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:01:30.67 ID:9de6Wtc40
ホビホビの実も覇気が強いやつには効かんの?
318: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:02:01.27 ID:giGraBXda
そういや親父もモクモク捉えてたからあれは覇気ちゃうんか
321: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:03:05.14 ID:fQKOiAYd0
>>318
愛だよ
322: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:03:20.47 ID:VLQzTvWBM
お前らワンピース好きすぎやろ
325: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:05:07.30 ID:aFWfVb82a
>>322
なんだかんだで面白いからなこの漫画
324: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:04:22.92 ID:SFDoRniTa
そういえばスキヤキが生きとったからポーネグリフの技術も受け継げるな ヤマトが継げばめでたく乗る理由も出来るわ
326: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:06:29.84 ID:ihaNTlqNd
モクモクって相手に煙を吸わせてむせさせれば最強やろ
338: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:13:38.76 ID:JmY3gKESd
すまん
>>326
やった
327: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:06:54.42 ID:ocixl7hs0
サンジはまだなんかありそうやけどゾロはこれでキャラの掘り下げ終わりなんか?
337: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:13:03.10 ID:JmY3gKESd
>>327
捕らえる事に徹してるから弱いんよな
殺す気になれば最強格のスモーカーさん見てみたい
329: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:08:15.72 ID:eV8amVut0
でも覇気の設定前でもクロコダイルやエネルよりルッチのが強かったよね
333: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:10:48.14 ID:/jvEsnrsa
>>329
エネル辺りから覇気出たからルッチは覇気使ってるぞ多分
331: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:09:49.67 ID:+/i4p3JC0
ハンコックのクリムゾン展開待ってるんだけどまだ?
335: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:12:09.38 ID:eV8amVut0
>>331
クリムゾン先生ワンピキャラで1番描いてるのハンコックやで
339: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:13:41.60 ID:+/i4p3JC0
>>335
海軍に捕まりそうな状況で止まってるけどクリムゾン展開期待してええか?
340: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:16:22.59 ID:eV8amVut0
>>339
自分もクリムゾンの動画のランキング見ただけだから作品の内容は分からんけど
あの高飛車な性格と強さで元奴隷っていう設定が創作意欲湧いてしゃーないらしい
343: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:17:27.55 ID:eV8amVut0
>>339
あー原作の方か
捕まってる可能性大やな
336: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:12:45.90 ID:gzpapzMf0
ルッチは後付け後やから覇気使ってるね
342: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:17:06.78 ID:0h/YI+OQ0
いくらインペルダウンの囚人大量に仲間にしたからってバギー四皇になれるレベルなんか?
部下に滅茶苦茶強い奴おるんかな
347: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:18:41.40 ID:jPfTa12RM
>>342
七武海も何人か纏めたんやないか?
348: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:19:21.01 ID:eV8amVut0
寿命削ってるって明言されたのギアセカンドだけちゃうか
351: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:23:32.07 ID:dWvKLZ760
>>348
イワンコフは?
349: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:22:31.97 ID:giGraBXda
七武海軒並み逃げられてバギーのとこに集まってたら政府も海軍も無能過ぎない?
350: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:22:55.96 ID:JmY3gKESd
クロコダイルって今何してるんや
355: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:29:27.53 ID:aFWfVb82a
ドフラミンゴとかミホークとか赤犬と戦えてたクロコダイルが覇気も使えんハナタレとか嫌だから覇気使えるって事にしてくれや
358: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:32:19.33 ID:XukDs9yX0
>>355
まぁジョズにタックル食らっても不可思議に思ってないから覇気を知ってはいるやろうな
黒ひげにルフィがダメージ食らって驚いてたのはハンコック妹の時にノーダメだった叩きつけやったし
361: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:34:57.72 ID:aFWfVb82a
>>358
使えなかったならまだしも流石に知らんわけないわな七武海が
362: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:36:26.16 ID:/jvEsnrsa
>>361
んなら何でそういう描写がないんだ???
364: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:40:59.31 ID:p1YV8jG/p
>>362
出す必要がないから
368: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:44:41.49 ID:/jvEsnrsa
>>364
あと戦いの中でルフィを認めたシーンあるのに覇気使わないはありえない。
371: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:46:12.18 ID:NJ7c3Sfhp
>>368
覇気より自分の能力の方が強いやん
367: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:43:58.93 ID:aFWfVb82a
>>362
クロコダイル「俺は使えないけど覇気ってもんがこの世にはあるんやで」

なんて言ったらかっこ悪いやろ

374: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:48:58.63 ID:fQKOiAYd0
>>367
その言葉白ひげ海賊団にも効くから禁止な
356: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:31:58.54 ID:HvFt8mzL0
クロコダイルは新世界で致命傷負ってイワンコフにあれこれされた結果覇気が使えなくなったとかでええやろ
覇気の存在自体は知ってたんや
357: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:32:18.57 ID:ac795r76d
寿命縮める系の技でちゃんと寿命が縮まった描写って見たことない気がするわ
使ったら死ぬ系の技以外で
359: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:32:37.77 ID:now6+6M40
>>357
天さん…
366: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:43:20.34 ID:PcG9f5R00
緑牛単騎で乗り込んで勝算あるんか?
369: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:45:20.16 ID:XqaaLusjp
ロギアの砂やら煙やらマグマに覇気を纏わせてる描写が今のところないからな
370: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:45:37.39 ID:HvFt8mzL0
クロコダイル「てめェまさか…!(これは覇気やろなぁ…)」
クロコダイル「血で!?」

こういう事やろ

372: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:47:16.40 ID:l6e7OQ1Ad
>>370
どん語かな
413: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:32:31.09 ID:TDuvb6qbd
>>370
これやろ
421: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:34:35.93 ID:/jvEsnrsa
>>413
でもそれ描写されてないやん?覇気の設定決まっててクロコダイルも覇気使えるならあいつも使えるのか…!?みたいな描写を尾田は入れて匂わせる
373: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:47:54.64 ID:eexj/Egq0
ニカなんてもんだしたあとにクロコダイルが覇気使えるかどうかなんてどうにでもなるやろ
375: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:50:20.38 ID:/jvEsnrsa
今とりまアラバスタからインペルダウンまでざっくり見たがインペルダウンでルフィがダメージを受けた時驚いてたのは覇気を知らんからやろ
377: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:53:45.98 ID:/jvEsnrsa
>>375
これの反論だせや
378: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:54:55.95 ID:I23YI+DHp
>>377
黒ひげが覇気纏わず攻撃してるからやろ
389: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:08:55.49 ID:/jvEsnrsa
>>378
悪魔の実の覚醒まで知ってて覇気使わずにルフィにダメージ与えてやつが悪魔の実の能力で攻撃出来ないなんて思うか?
385: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:05:49.84 ID:I23YI+DHp
>>377
言い返せなくなっちゃってかわいい
391: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:09:53.55 ID:/jvEsnrsa
>>385
頂上戦争の終わりまでワンピ読んでたから返信しなかっただけやで
764: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:51:59.69 ID:pYWOaIiO0
>>375
「血?ゴムだろうアイツは」のこと言ってる?だとしたらそれはクロコダイルはおかしくないぞ
その時の黒ひげはルフィを掴んで地面に叩きつけたんや
覇気を使ってても叩きつける攻撃はダメージを与えられないからそれでルフィをダメージが入ったことを驚くのは当然やで
772: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:54:31.48 ID:nchOsWfD0
>>764
続き読め
782: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:57:16.20 ID:pYWOaIiO0
>>772
どこのシーンや
799: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:00:38.38 ID:nchOsWfD0
>>782
インペルダウンはちがうとしてもアラバスタの水もなく俺を蹴る事など…って言ってるからクロコダイルは覇気を知らない
808: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:43.36 ID:pYWOaIiO0
>>799
まあその時点では覇気の設定がなかったんやろ
設定ができた時点で天からアップデートファイルが降りてきたと思うから今なら知ってるぞ
376: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:52:14.33 ID:JDN4iJw5a
スレちらっと見たが伏線すげぇぇぇってすぐなる理由がわかったわ
379: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:56:18.92 ID:giGraBXda
今の四皇のうち3人は2年前覇気使えなかったってこと?
バギーに関しては今でも怪しいが
380: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 05:58:09.91 ID:XonqhTatM
結局ワンピって常に語られてるよな
やっぱ王者の漫画だわ
401: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:20:05.02 ID:VR0dj8mw0
>>380
ぶっちゃけガバガバだったり絵も展開も糞化したり尾田の振る舞いも酷かったり他の漫画と比べられたりとイジられてる側面が強いけどね
ほんで残念な事にその大半がもう既にONEPIECE読んでなくてなんGで情報仕入れてる状態という事実よ
403: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:21:42.65 ID:/jvEsnrsa
>>401
後付け設定が多すぎるからな
381: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:02:30.98 ID:NqrRYLVV0
緑牛が原田芳雄って聞いて、どこがやねんって思ってググったら
若い時の写真が上に出てきて、その写真まんまだった
せめて構図くらいかえろって思ったわ、あの画像みながら描いたんだろうな尾田
387: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:07:27.27 ID:eV8amVut0
>>381
他の大将連中もそのまんまやんけ
392: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:09:58.59 ID:NqrRYLVV0
>>387
ぐぐってすぐ上に出てくる写真の構図をまんま使うのがどうなんって話よ
382: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:02:54.10 ID:Rc2Bg6np0
ロビン(プルトンアラバスタにないじゃん)
コブラ(やべっ動揺してプルトンアラバスタにある感じ出しちゃった)
クロコダイル「古代兵器がアラバスタにあることはコブラの反応的に分かった」

こ無能さぁ…

383: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:05:17.07 ID:kfKh6tz40
>>382
まあ設計図があるぐらいだし複数ある可能性も0ではないから…
415: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:33:26.95 ID:8kRw2w+e0
>>382
こじはるパイパン理論やろこれ
384: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:05:30.53 ID:23kqdjuX0
強さ議論スレとかいう古来から不毛なスレが緑牛の登場により大荒れして緑牛にガチギレしてる奴が沸きまくってんの草生え散らかしたわ
386: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:06:16.35 ID:JV4E2MB40
緑牛さん一人であの戦力どうにかするつもりなんか?大将もう一人はいるやろ
394: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:10:37.74 ID:eV8amVut0
>>386
もうルフィ側みんなピンピンしとるからな
負ける気せーへん
388: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:08:20.96 ID:AtpR/fY3a
プルトン持ってるならそれでカイドウぶっ殺せよ
390: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:09:22.16 ID:pbMbYj6o0
なんや、やっと緑牛出てきたんか
393: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:10:11.61 ID:gpydP2I00
次の連載が一ヶ月後はワロタ
397: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:13:01.43 ID:/jvEsnrsa
>>393
ハンターハンターなんて3年やぞ
396: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:11:06.80 ID:woGnciFHd
覇気使ってルフィ地面に叩きつけてもダメージなんて入らんで
黒髭のは掴んでる間能力完全無効やからダメージ入る
400: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:18:05.02 ID:/jvEsnrsa
>>396
だとしても水もなく俺を蹴る事などの説明つかんやん
398: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:13:12.79 ID:2lTWJNMH0
緑牛ってアホなんけ?
ルフィ1人の首なら実力的にもとれるんだろうけど他にいる面子考えたら無理やろ
399: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:15:03.55 ID:hrsQvrgm0
★ひとかせぎの大悲報(ADO栄一郎)★

【麦わらわら盗賊団】
1 マツビー・d・アフィ
2 広告狩りのゾロ
3 乞食の王様こじキング
4 糞アフィの惨事
5 泥棒猫のゴミ
6 ニートニート・チョッパー
7 広告学者のロビン
8 転載ボーグのハランデイ
9 ソウルペキンのブロック
【四購】
1 赤文字のサンクス
2 100viewのカイドウ
3 サーモット・ビュンビュン
4 エロワード・NG → コマーシャル・d・ティーチ
【王下欲武海】
1 タカり目のミホーク
2 バナーソロミュー・くず
3 モア・コウコック
4 ドンキホーテ・まとめるンゴ → 未定
5 ケッコー・モウカルワ → 千両儲けのバナー
6 偏狹のジエンベエ → アドワード・ウィーブル
7 サー・カネガハイル → コマーシャル・d・ティーチ → アフィブロガー・ロー → 未定
【改変本文】
1 儲けのセンゴク → 赤太のモジズキ
2 赤太のモジズキ → 蛆虫の一生
3 詐欺るのボクはイーノ
4 煽記事のクザン → 欲獣

402: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:20:19.21 ID:eV8amVut0
黄猿もワノ国に1人で行こうとしてたよな
あいつらまだ実力隠してるんか
406: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:24:20.67 ID:/jvEsnrsa
>>402
黄猿は能力がようやく覚醒したんじゃね?
404: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:21:59.24 ID:7tDikN330
結局グラサンかけたサボの写真何やったんや
405: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:24:00.79 ID:RiwS7hOnF
今回のモルガン新聞をドフラミンゴに見せたいわ
ドフラミンゴのお言葉が聞きたいw
407: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:25:40.54 ID:/jvEsnrsa
>>405
あいつは大物界の小物だからな解説、リアクション担当
431: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:37:56.14 ID:MO9VXEkKd
>>407
海賊界の御意見番になれそう
408: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:25:44.00 ID:ssSTQI/Na
緑牛の言ってる事がよう分からん
どういう立ち位置で喋ってんのコイツ
409: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:29:22.12 ID:DCB9xJ0tM
どこで更新されてるん……?
410: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:30:33.49 ID:kInMoE1d0
緑牛のモチーフって誰や
411: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:31:14.46 ID:hk7kCdyp0
ていうか次が最終章なんやろ?ぶっちゃけマムとカイドウしか退場してへんけど本当に畳めるんか?
最終章だけで10年くらいやるんか?
414: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:32:33.66 ID:/jvEsnrsa
>>411
黒ひげとの戦い
シャンクスとの戦い
ワンピース
世界政府との戦い
が残ってるから10年行かない方がおかしい
412: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:31:46.13 ID:98zb5tJ10
もう長いこと読んでないから緑牛どんなんか調べたら緑牛は緑なだぎだった!緑牛の正体緑なだぎ確定とかいう画像出てきて草
417: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:33:55.22 ID:TwhEQFbp0
バギーが美味しいところをもらって終わりそうな漫画
419: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:34:14.72 ID:eV8amVut0
3大将揃い踏み
https://i.imgur.com/dyqfdYZ.jpg

この映画面白い?

422: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:35:53.26 ID:1kaU8/EJa
これメチャクチャ上手いのがさ
バギー四皇の強烈な違和感でルフィ四皇の感覚的な違和感を解消してるとこやと思うわ
ルフィって実力的には順当に四皇になったけどやっぱりほぼ少年やからあの中に普通に入れると変になると思うんよ
427: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:36:56.08 ID:1kaU8/EJa
>>422
だけどバギー四皇でアイキャッチすることでルフィ四皇が笑われるのを防いでる
423: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:35:56.60 ID:TwhEQFbp0
覇気は新世界周辺でしか使えないんだよきっと
430: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:37:47.87 ID:/jvEsnrsa
>>423
それならバラティエ付近でミホークの黒刀が黒に染まってるままなのはおかしい
436: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:38:43.17 ID:0UDZeynHM
>>430
ミホークそのものが新世界なのかもしれんぞつまり、ミホークは元女だ!
439: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:39:29.91 ID:JnplTpYqp
>>430
元から黒刀なだけやん
442: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:40:02.09 ID:/jvEsnrsa
>>439
エアプかお前?
446: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:40:49.62 ID:FNuRgdk8p
>>442
なにいってだこいつ
455: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:43:39.72 ID:/jvEsnrsa
>>446
ワンピースの世界では元から黒刀の刀は存在しない。
457: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:44:06.91 ID:FNuRgdk8p
>>455
それどこ情報?
473: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:48:57.68 ID:/jvEsnrsa
>>457
普通にワノ国編で出てる
516: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:22:41.71 ID:xHvdO5hH0
>>442
黒刀は普通の色の刀が武装色の覇気を使われ続けることで成ったものやぞ
523: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:25:34.56 ID:/jvEsnrsa
>>516
そんなん知ってるわ
424: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:36:16.60 ID:PcG9f5R00
サボ死亡説の回見直したら軍隊長の女は生きとったんやな
藤虎と緑牛に負けて全員死んだのかと思ってた
426: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:36:42.14 ID:knXT3vG3M
バギーなんで4校入りしてるんや?ほんまに過大評価でなってんのか上の連中がバギーを見誤るなんてことあり得るんかね
4校は世界の均衡を保つ存在として一役買ってたんならバギーはあかんやろ…
432: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:38:02.87 ID:1kaU8/EJa
ミホークとか別に均衡を保ってないしな
暇つぶしにドンクリーク沈めるしなんやねんあいつ
438: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:39:03.85 ID:VR0dj8mw0
新しい映画でシャンクスの腕がなくなった部分に新たに説明付けたりするんやろか
流石に魚に食われましたは草やわ
441: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:39:50.33 ID:0UDZeynHM
モーガンとかクロとか今何してるんやろなアーロンって生きてたっけ
447: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:41:09.29 ID:Gu67ucsB0
>>441
アーロンは投獄中
451: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:42:09.48 ID:0UDZeynHM
>>447
捕まってたんかインペルダウンじゃないんやな
444: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:40:12.71 ID:eV8amVut0
黒刀ってさぁ
別にロジャーもおでんも白ひげも黒刀になってないけどそんな意味あるんかね
448: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:41:36.68 ID:0UDZeynHM
レイプする時チンコに武装色硬化するんやろなぁ
452: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:43:09.57 ID:V6GqADLM0
もしかしてジャンプじわじわ復活してきた?
https://i.imgur.com/Gx96YUv.jpg
505: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:13:54.67 ID:HdyePHN+M
>>452
これが天下の少年漫画か?
ガンガンみてえなラインナップだな
508: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:16:25.36 ID:s7XWi4h40
>>452
いうほど復活してるか?
513: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:22:17.99 ID:RqjumMkv0
>>452
ブラクロ終わったんかと思った
514: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:22:20.22 ID:2xOOBQACM
>>513
大将も海賊とそう変わらんなw
518: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:23:19.96 ID:xHvdO5hH0
>>452
ちょっと前よりは見れる
なんなかんや新連載が悪くないわ
でもDr.ストーンが終了したのはやっぱきついわ
724: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:37:17.61 ID:7q3lBUHZa
>>518
なんかおもろいのある?
スマホは無理やった
落語は興味ある
659: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:22:02.10 ID:88NUnmH8M
>>452
なんかタイトル名が微妙なの多いな
王道っぽくない感じ
664: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:23:19.25 ID:0UDZeynHM
>>659
でも能力がしょぼくて泣いてしまうマグニートはあんなに最強格感あったのにどうして同じ磁石人間としてこんな差が出てしまうのか
454: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:43:33.69 ID:u14DSQT00
黄猿って今大将じゃないんやっけ?
新世界入ってから何か描写あったっけ
458: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:44:21.04 ID:Gu67ucsB0
>>454
大将だよ
461: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:45:31.92 ID:u14DSQT00
>>458
赤犬は元帥になったから黄猿は大将のままだったわ
456: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:43:55.79 ID:74JaDjVU0
バラバラと何度も言い続けるとラバラバになる
ラバー=ゴム
つまりバギーはゴムゴムの実を食べている
460: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:44:47.38 ID:eV8amVut0
七武海って要はこいつらだけで四皇といい勝負するってことだよね
うーん
464: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:46:46.83 ID:VYcPA4Iw0
ヤマトの懸賞金いくらになるんやろな
465: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:46:56.39 ID:sKJCp3ujM
親方定期
466: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:47:35.80 ID:Ws4MRsS6p
モンキー
Moon Key
467: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:47:37.15 ID:V1uMiKaOp
バギーが囚われずに四皇入りしたのって海軍のSSGが安全装置として天竜人は攻撃出来ないとかでバギーが実は天竜人、SSGを掌握し海軍を蹴散らしたとかそんなん
474: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:49:40.20 ID:gRqD7+ee0
>>467
SSGのやらかし以外ちょっと考えられんよな
海軍はパシフィスタ投入すれば七武海の一部と四皇以外の海賊は潰せるはずやし
484: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:58:02.22 ID:V1uMiKaOp
>>474
時系列的に天竜人絡みのゴッドバレーでシャンクス共々ロジャーに拾われてるっぽいから有り得るよな
血統因子とかいうDNA的な技術もある世界だからバギーから天竜人の因子を検知、SSGが海軍の命令をより天竜人(バギー)の命令を優先って流れがしっくりくる
運で成り上がるバギーにもピッタリ
468: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:47:41.47 ID:gRqD7+ee0
七武海と同盟結ぶにしてもまずは海軍の包囲網突破しなきゃ成立せんのやけどな
巨人が抜けたのにそんな戦力あったんやろか
472: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:48:43.97 ID:eV8amVut0
>>468
ぼっちのミホークが暇つぶしで援軍に来たとか
469: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:47:49.99 ID:dDIOw/3Ja
ルフィーの手配写真なんてもう完全に別人になってるから、本顔知らない人だと素のままで現れたら偽物だと思うんじゃね?
それともこれからスーパーサイヤ人みたいに簡単に切り替え出来るようになるのかな?
470: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:47:59.64 ID:hQgHGwpUa
バギーも相応に懸賞金上がってそうだしもしかして四皇で一番懸賞金低いのティーチ?
471: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:48:09.82 ID:0UDZeynHM
>>490
ミホーク、ドフラは4校の一人頑張れば落としそうやけどハンコック、ジンベイ、クロコ(元)、バギー、くま、モリアとか絶対落とせないだろ
475: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:50:11.90 ID:/jvEsnrsa
まあつまりクロコダイルは覇気を知らん状態でバレットと互角だったから今登場してもインフレに耐えられるってことで
476: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:50:11.98 ID:1kaU8/EJa
描かれてないけどバギーと鷹の目も世代的には知り合いでもおかしくないよな
477: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:52:43.90 ID:uST4DHNc0
エースと白ヒゲ殺してからそれ以降のキャラ結構死んでるよな
ペルは生きてるのに
478: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:54:15.06 ID:/jvEsnrsa
ちなロジャーとレイリーは日和が生まれた時に昔を思い出すと言っていて、天竜人がいたゴットバレー事件の時にはシャンクス、バギーは1歳だから天竜人説濃厚
481: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:57:09.17 ID:pR20yI6T0
>>478
シャンクスだけ天竜人でバギーは奴隷の子ってオチありそう
479: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:55:00.18 ID:hk+qxSkta
白ヒゲジュニア辺り味方にでもしたんやろか
バギーおもろいことなってそうや
480: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:55:28.42 ID:8IlM/iTsd
ポーネグリフ解読できる奴がおらんと到達不可とかいうクソゲーやんけ
482: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:57:17.34 ID:zpDCxrSsr
緑牛って幽白の蔵馬の能力に、指が伸びてるとか完全に戸愚呂やんw
485: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 06:58:02.94 ID:gRqD7+ee0
もしかしてペルーが死ななかったのってクロコダイルが糞ショボい爆弾掴まされたからなんじゃないの
覇気知らなかったりロビンに騙されたり人望のなさが伺える
489: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:00:25.47 ID:90fh/iv70
まぁミホークがバギーと組んだら流石に落ちぶれ過ぎだろっても思っちゃうわな
493: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:04:09.02 ID:/jvEsnrsa
>>489
師匠懸賞金1500万の雑魚の傘下
弟子懸賞金30億の四皇の傘下
この差よ
490: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:02:23.89 ID:zpDCxrSsr
シャンクスの黒い服にイムが包まれていて角だけ出してる
そしてシャンクスは3人の生みの親方って感じだな
イムの親。ある意味ルフィを生み出した親。黒ひげもシャンクスが生み出した
491: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:02:35.57 ID:NBmLEYLy0
クロコダイル「プルトンはどこだあ!」
ロビン「和の国よ」
クロコダイル「」
492: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:02:54.76 ID:V1uMiKaOp
クロコダイルはスキルツリーの能力だけを伸ばしていったタイプ
494: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:04:13.76 ID:hvpEpp6G0
シャンクスが助けたのは魚の方ってマジ?
495: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:04:36.34 ID:0UDZeynHM
クロコの枯らすのが覚醒技ならその過程の覇気を使わないのはさすがに無理があるよなー
497: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:08:08.93 ID:fcXQwp7fp
>>495
覚醒と覇気って関係あるん?
501: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:11:27.83 ID:jH/an2+p0
>>497
能力の覚醒より覇気鍛える方が簡単だし習得しやすいだろって事なんじゃない?
496: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:05:08.33 ID:9j5oHGbHa
たかが幹部にやられたらダサい的なのってゾロにボコられるフリか?
498: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:10:13.23 ID:g+GuThdsd
麦わら帽子傷付けたのってバギーしかおらんしきっと何かあるんやろな
500: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:11:12.61 ID:0UDZeynHM
>>498
あるやろ自身の能力が悪魔の実を超えた場合に起こるのが覚醒やろ
ルフィが覇気を使いこなしてギア5手に入れるために覇気を使いこなすは必須項目やったし
ルフィがやりたいような技がやっとできるとか言ってたからルフィにとって覇気だけやと限界が見えてたから覚醒という限界突破に到達したんやろ
506: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:14:26.44 ID:/jvEsnrsa
>>500
心身が能力に追いついた時だから覇気なしでも行けるっちゃ行ける
502: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:13:25.40 ID:0UDZeynHM
>>502
悪魔の実の熟練度だけあげても自身のスペック上げなきゃ覚醒しないと思ったけど悪魔の実の特性理解すれば到達できるんか
503: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:13:26.29 ID:C0aNlKkm0
ヤマト仲間になるかわからんまま1ヶ月の休載入るんか?
504: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:13:26.33 ID:ssSTQI/Na
ろくに読んでもいないのに無駄に噛み付くidコロコロ末尾pは何がしたいねん
512: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:20:51.36 ID:3psJBKxx0
ワイ「緑牛はいい奴でワノ国を緑豊かにしてくれるんやろな…」
緑牛「赤犬に褒められたいから赤犬に内緒でルフィの首取るわ!(キングとクイーンをいじめながら)」
ワイ「」
515: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:22:35.17 ID:50kO/IXma
>>512
サイコホモかよ
519: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:23:32.72 ID:eV8amVut0
>>512
つうかみんな味方だったら敵側に強いやつ居なくなるで
521: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:24:34.80 ID:Uz2k7uaup
>>512
良いやつやんw
海賊潰そうとしてんだから
517: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:22:42.27 ID:Wo5AgaqK0
起きたらまだやってて草
スレ跨いで一晩中とか文句ばっかのくせになんだかんだワンピ好きすぎやろ君ら
524: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:26:14.88 ID:/jvEsnrsa
>>517
俺はもうかれこれ5時間半ワンピ議論してるやで…
520: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:24:00.86 ID:rer26Ip30
普通の読者「ルフィ!ゾロ!サンジ!」
なんG民「エネル!ウルージ!モルガンズ!」

なぜなのか?

525: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:26:31.92 ID:Gu67ucsB0
>>520
近年のキャラじゃモルガンズは普通に人気キャラやろ
528: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:28:21.96 ID:ZUKKPVX9d
>>520
ウルージさんが四皇幹部倒した回は大喜利スレ一掃してたんだよなぁ
533: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:30:18.20 ID:/jvEsnrsa
>>528
ウルージさんは着々と実力あげてるからな…敵に寝返ったあげく死ぬとかいうどっかの最悪の世代とは大違いや
546: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:36:30.06 ID:TjZbtzypa
>>520
貼られたページでしか漫画を語れない奴がいるからや
そういう奴は自分が読んでた空島とかcp9を持ち上げざるを得ない
527: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:27:39.22 ID:+gpe6YL20
モルガンズほんま雑に強くて草
529: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:28:26.27 ID:eV8amVut0
なんか知らんけど懸賞金のインフレ抑えようとしてるからよくてゾロが10億越えるぐらいやろうな
532: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:29:29.03 ID:Gu67ucsB0
>>529
ゾロサンジは揃って10億超えそう
530: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:28:55.41 ID:88NUnmH80
今じゃウルージさん10億8000万で再登場しても低いくらいやな
531: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:29:05.60 ID:3psJBKxx0
モルガンズ
・ゾオン系の獣人型を保つことで素顔を隠す
・鳥を使って飛んで移動(本社も飛ぶ)
・それなりに喧嘩も強い
・五老星の意向に逆らう

もうこいつが1番自由やろ

535: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:31:27.37 ID:bRkj2PQta
尾田は最後の懸賞金を56億にしたいんやろ
あと5年はやるわ
536: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:31:46.84 ID:sSUQ7rFtM
緑牛のホモ設定要ったか?
538: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:32:52.67 ID:/jvEsnrsa
>>536
そんな設定あったか?
537: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:32:28.35 ID:DdBgiJ8ma
30億3人いて緑牛一人に負けねえだろ
もしくは青キジでも来んのかな
539: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:33:12.38 ID:3psJBKxx0
クロコダイル「プルトンどこ?」
ロビン「カイドウがいるワノ国よ」

教えてたとしても無理ゲーじゃね

541: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:33:50.46 ID:bRkj2PQta
>>539
どっちにしろ八つ当たりするからセーフ
542: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:34:50.63 ID:/jvEsnrsa
>>541
ロビンを殺そうとしたのって相当バカだよな
547: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:36:30.18 ID:Gu67ucsB0
>>542
政府に狙われまくってる女やし置いとくだけで危険やからな
540: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:33:43.69 ID:+gpe6YL20
青キジが最高クマ枠として散ったら嬉しいな
怖い敵寄りの中立キャラが最後まで敵でしたやったら流石に締まりがつかんやろ
543: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:34:53.93 ID:3psJBKxx0
いつかバーソロミューくまが自我取り戻す展開あるかな
味方になったら心強いが
544: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:35:48.42 ID:/jvEsnrsa
>>543
起きたら次はペガパンク批判起こるで
545: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:36:13.72 ID:+gpe6YL20
クマは戻らんと言われてるけど戻ってほしいわホンマ
最期がニキュニキュポンは悲しい
549: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:37:47.81 ID:bRkj2PQta
クマは自我がなくなってもサニー号を守るようにプログラミングされてたから
SSGも麦わらたちが窮地の時オーダー66あるで
551: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:39:43.00 ID:rbe0Rl6P0
緑牛の実の名前は?
553: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:41:01.99 ID:Gu67ucsB0
>>551
木を扱うからモクモクの実らしい
558: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:42:31.42 ID:rbe0Rl6P0
>>553
ケムリン…?
じゃあワイはリョクリョクの実
552: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:39:45.64 ID:xVcLM2Elr
カイドウ倒した今じゃ大将なんか全く怖くなくなってしまったな
所詮大将なんか四皇とのパワーバランス保つために七武海と組んでた程度やし
554: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:41:41.68 ID:/jvEsnrsa
>>552
大将は普通に強いポジやで
555: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:41:51.66 ID:rbe0Rl6P0
深夜から朝までレス続けてるやつやーばいでしょ
560: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:42:58.47 ID:/jvEsnrsa
>>555
呼んだ?
556: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:42:00.27 ID:bRkj2PQta
30億3人いるとこに単身乗り込んでくる緑牛はアホみたいに強いのかアホなのかどっちか
557: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:42:09.52 ID:pmc3todxa
なんでルヒーって四皇になれたの?
あれって良い海賊しかなれないんじゃねぇの?
561: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:43:12.43 ID:bRkj2PQta
>>557
四皇はモルガンズが決めるんやで
559: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:42:33.90 ID:rer26Ip30
黒髭海賊団って弱いよな?サボに手も足も出ないチャンピョンが幹部やろ?
562: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:43:33.11 ID:DdBgiJ8ma
ニョキニョキの実やろ
563: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:43:34.30 ID:rbe0Rl6P0
どうせ宴会場に行く手前で呼び出しかかって緑牛どっか行くんやろ
564: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:43:41.46 ID:3psJBKxx0
カイドウとマムの合計懸賞金から少し足すと90億→はい
これをルフィキッドローで3等分して30億→わかる
でも新四皇はルフィです!→ん?

世間の人たちも疑問持つやろ
バギーはとりあえず置いといて

569: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:44:57.59 ID:/jvEsnrsa
>>564
ルフィは元々5番目の皇帝とかって言われてたし
572: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:45:30.14 ID:3psJBKxx0
>>569
モルガンズ基準か
570: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:45:10.64 ID:rbe0Rl6P0
>>564
一人でカイドウ倒したから別格やろ
571: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:45:13.38 ID:bRkj2PQta
>>564
その前に五皇入りしてるし
バギーは知らん
565: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:43:44.87 ID:6URcb2qY0
ヤマト仲間になるのかで尾田っち擁護派になるか決める
566: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:44:39.57 ID:rbe0Rl6P0
>>565
仲間にはならんやろな
ワノクニ誰が守るねんて
573: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:45:33.74 ID:Gu67ucsB0
>>566
赤鞘がおるやん
577: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:47:54.30 ID:rbe0Rl6P0
>>573
あんな雑魚に守れるわけないわ…
587: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:51:29.48 ID:Gu67ucsB0
>>577
一人一人が四皇幹部並の戦力の集団やぞ
592: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:53:29.35 ID:rbe0Rl6P0
>>587
強いなー…自分達で国守れたよね…
599: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:55:35.95 ID:Gu67ucsB0
>>592
赤鞘陣営にはオロチのような切れ者がいなかったからしゃーない
602: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:56:40.56 ID:+gpe6YL20
>>592
赤鞘は良くも悪くも忠義の戦士やからな
舵取りがおらんとあかん
575: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:46:59.65 ID:bRkj2PQta
>>566
開国してくれたかったら政府が手出し出来ない天然の要塞だしへーきへーき
567: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:44:43.84 ID:/EjCQd7La
これ七武海追われたハンコックやミホークもバギーの傘下に入った(と思われてる)展開あるやろ
568: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:44:57.16 ID:3psJBKxx0
ところでワノ国上陸失敗したビッグマム海賊団はどこに?
574: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:46:26.94 ID:PsYZ3S+k0
579: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:48:56.31 ID:rer26Ip30
>>574
おいおい15年前のインターネットか
580: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:49:35.04 ID:rbe0Rl6P0
>>574
全盛期ニコニコでありそうなコラ
590: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:52:47.43 ID:daCu6u+L0
>>574
いつの時代だよ
701: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:32:27.24 ID:FlGYBB0rM
>>574
一周回ってすき
705: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:33:45.02 ID:DNvw+VYva
>>574
エボンの賜物だな
713: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:35:32.56 ID:mqRyM3Lxa
>>574
576: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:47:08.16 ID:lDRCZV76r
今週のワンピ面白すぎだろ
582: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:50:43.71 ID:/jvEsnrsa
>>576
なんか〇〇の〇〇 〇〇すぎだろって見る度にティーダの〇んぽ気持ちよすぎだろが脳内で再生される
578: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:48:27.74 ID:bRkj2PQta
狂四郎はゾロと互角やで
585: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:51:16.56 ID:rNk9u9D30
>>578
一回鍔迫り合いした程度で互角て頭お花畑すぎるやろ
588: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:51:51.25 ID:bRkj2PQta
>>585
狂四郎笑ってたで
581: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:50:28.24 ID:iklFbyGTM
緑のせいでヤマト仲間にならんかったら恨まれるぞ
583: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:50:53.74 ID:e5jks7iX0
モルガンズが一番この海で自由やん
584: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:50:56.78 ID:/EjCQd7La
政府がちゃんと任命してる七武海と違って四皇はメディアが勝手に祭り上げてるただの称号みたいなもんやろ
だから明確な基準なんて無いし何でもアリやぞ
586: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:51:24.48 ID:bRkj2PQta
おでんの日記最後破られてたからそれを確かめに行くやつがいるんや
ヤマト以外考えられんやろ
589: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:51:54.31 ID:3psJBKxx0
緑牛はあんまり人気出なさそうなムーブしてるな
海軍としても上司に内緒で単独行動してるしちょっとね
591: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:53:10.19 ID:pmc3todxa
ミホークって今何してんの?
593: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:54:05.98 ID:rbe0Rl6P0
>>591
暇つぶしや
594: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:54:15.23 ID:3psJBKxx0
>>591
新兵器返り討ちにして指名手配再開からの四皇入り
少し期待してた
606: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:58:13.55 ID:/jvEsnrsa
>>591
またドンフリークみたいなやつ探して遊んどんのや
595: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:54:22.59 ID:e5jks7iX0
緑牛まさかの赤犬ファンか
弱ってるとはいえ四皇幹部二人瞬殺って大将こんな強かったっけ
776: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:55:47.56 ID:b43wmm/Za
>>595
まあ青キジもジョズ瞬殺っぽい勝ち方だったし
596: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:54:51.13 ID:wsjprtSl0
カイドウの残党はどうするんだよ
馬みちゃんがお玉の母親になるくらいだろ
ヤマトが纏め上げるしかないだろ
597: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:55:09.33 ID:+gpe6YL20
正直ワイはルフィのキャラあんまり好きじゃ無いけど、それでも「まぐれ勝ち」とか「カイドウが雑魚」とかじゃなくて「ルフィが強くなった」っていうのが伝わってくるのがすごいわ
633: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:15:19.71 ID:zP8AT/QO0
>>597
✕ルフィが強くなった
○ルフィが神だった
640: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:17:30.67 ID:+gpe6YL20
>>633
それはそうなんやが体力がニカに耐えられるくらい強くなったから変身できたんじゃなかった?
647: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:18:31.79 ID:/jvEsnrsa
>>640
覚醒したからでしょ
598: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:55:33.86 ID:7tDikN330
まぁ緑牛は赤犬の犬でええわ
緑牛まで海賊容認サイドなら三大将のうち2人がルフィ側やんけ
600: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:55:56.86 ID:fIzaeR09K
【NHK】ダーウィンが来た!さん、新四皇をゲストナレーションに使ってしまう

もう五老星並みだよ、こいつら ぶっ壊すしかないねWWWWWWWWW

601: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:56:38.07 ID:bRkj2PQta
カイドウの幹部は緑牛が掃除してくれたやん
残りは赤鞘だけでなんとかなる
603: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:57:05.37 ID:jyDj0dxM0
ポセイドンがしらほしだったしプルトンはモモのすけやん
ウラヌスも人間やな
607: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:58:13.48 ID:rbe0Rl6P0
>>603
ブルトンはきびだんごのやつや
おたま?だっけか
612: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:01:25.06 ID:DkUef4jQa
>>607
プルトンは設計図あるで
613: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:02:30.81 ID:rbe0Rl6P0
>>612
ならお城や
ブラクラみたいなアレや
604: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:57:23.05 ID:35m7a+0y0
非戦闘シーンは見やすいよな
戦闘シーンは酷いが
605: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:58:07.18 ID:yGuqv70v0
購読者の平均年齢が約30歳の雑誌で人気の漫画って…
608: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:58:27.29 ID:+gpe6YL20
戦闘シーンもネームド参加者の数の割には見やすいんやけどな
多いからしゃーない
クロコとか数人やしな
611: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:00:39.03 ID:Gu67ucsB0
>>608
あんだけキャラだしてちゃんと締めてるのは凄いわ
615: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:03:35.54 ID:+gpe6YL20
>>611
ほんこれ
609: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:58:47.58 ID:7tDikN330
妨害念波で話してたの結局だれなんかわからんかったな
電々虫もってたから緑牛っぽいけど
610: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 07:59:14.41 ID:+gpe6YL20
少年ゆえに容認される未熟な熱さが少年の中でも冷笑される時代やからな
614: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:03:22.28 ID:3psJBKxx0
戦いから1週間経ってるわけで
キングはともかくクイーンはそこそこ回復してそうだよな
でも緑牛がボコボコにしてた

あれか、海楼石の手錠でもされてるのか

617: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:04:31.74 ID:/jvEsnrsa
>>614
不意打ちでしょ
616: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:03:48.53 ID:WmpNCuskd
ヤマト仲間にならない派が言い張ってた残党まとめる云々は緑牛に狩られてなくなった模様
621: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:06:54.01 ID:Y5DZbgFz0
>>616
それならええねん
流れ的に不穏やろ緑牛止めて今のうちに出港してくれ!とかありそうで嫌やねん
623: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:07:48.36 ID:Gu67ucsB0
>>621
止めるも何も全員でやれば普通にボコれるやろ
618: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:05:38.53 ID:rNlSPv2Nd
ヤマト単身で緑牛足止めしてる間に出航パターンやで
619: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:06:02.27 ID:+QD2YD9wr
ウタの幼なじみ設定って言うほど無理があるか?
エースもサボも伏線なんか無くて急に出てきただろ
そいつらと何も変わらない
620: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:06:23.30 ID:/jvEsnrsa
>>619
めちゃくちゃあるだろ
622: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:07:46.05 ID:+QD2YD9wr
>>620
どこら辺に無理があるの?
ウタが無理あるならエースとサボも無理あるだろ
634: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:15:59.20 ID:/jvEsnrsa
>>622
エースは早い段階で出てたし、サボも一応後付けではあるがその後幼少期のところ出てたがウタは幼少期のところでも全く出てきておらず、シャンクスが娘
636: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:16:33.52 ID:/jvEsnrsa
>>634
に関して全く触れていなかったから
638: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:16:47.54 ID:vJMxM1z6a
>>634
シャンクス女の子説は無理があるわ
642: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:17:51.25 ID:/jvEsnrsa
>>638
ミスって書き込む押しただけで続きある読め
645: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:18:18.09 ID:+QD2YD9wr
>>634
早い段階で出てたとかそう言う問題じゃなくて
出かたが唐突なのはエースもサボもウタも変わらないじゃんって話だろ
匂わせ発言すらないでしょこの三人衆
654: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:20:53.11 ID:/jvEsnrsa
>>645
唐突とか一言言ってねえやんお前。無理があるってどこ?って言っただけやんけ
656: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:21:45.20 ID:+QD2YD9wr
>>654
いや俺は
「ウタが無理あるならエースとサボも無理あるだろ」って言ってるだけなんだが
日本語分かる?
669: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:24:59.96 ID:/nyqrYtXd
>>645
横からですまんけど
エースもサボも唐突やけどその時点ではルフィの過去も明かされとらへんからその回想で急に現れる新キャラはまだ分からなくはないやん
ウタはルフィの過去が既に明らかになってる今でなお新キャラで幼馴染なのはどうなんって話しちゃうか
678: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:27:35.50 ID:+QD2YD9wr
>>669
ルフィの過去は一話で書かれてるじゃん
エースもサボも後付けの回想だろ?
ウタも同じってだけじゃん
683: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:28:53.09 ID:/jvEsnrsa
>>678
時系列分かってる?
687: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:29:29.77 ID:+QD2YD9wr
>>683
後付けの意味分かってる?
700: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:32:17.28 ID:/jvEsnrsa
>>687
一話はダダンのところに預けられる前だぞ
692: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:30:31.94 ID:/jvEsnrsa
>>678
さすがにこいつアホすぎんか?一話でエースとサボが出ないのは当たり前。
699: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:31:45.14 ID:+QD2YD9wr
>>692
ウタが出ないのも当たり前じゃん
708: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:33:52.29 ID:/jvEsnrsa
>>699
シャンクスが居てシャンクスの娘が話題にすら出ないのはおかしいだろ。そもそもシャンクスが連れてこないのに誰がウタを連れてくるんや
702: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:32:27.80 ID:/nyqrYtXd
>>678
エースは過去1回だけの新キャラ、サボは2回目、ウタで3回目ともなると後付け感はマシマシやろ
キミの言いたいこともわかるけど、後付け度で見ればどうしても後ろの方が高く感じるっちゅう話や
まああくまでワイの感覚の話やけどな
624: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:09:03.90 ID:DdBgiJ8ma
ルフィvs黒ひげ
ゾロvsシリュウ
サンジvsピサロ?
ジンベエvsバージェス
ウソップvsオーガー
ナミvsラフィット
チョッパーvs毒Q
ロビンvsデボン
フランキーvsウルフ?
ヤマトvs ????
こんな感じ?
628: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:12:38.67 ID:TAlzJPVV0
>>624
ヤマトvs青キジで氷対決や🧊
625: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:09:53.16 ID:1rkbR3o1M
ミホークだけだな、昔から今に至るまで威厳保ってられてるやつ
他のボロ出すぎやろ
626: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:10:27.77 ID:rNlSPv2Nd
キッドアプーホーキンスの同盟でホーキンスだけ死ぬの草生えた
627: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:12:13.03 ID:bRkj2PQta
ミホークの戦績って初心者狩りと白ひげの幹部のビスタといい勝負してたぐらいしかないけど
629: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:13:21.71 ID:bRkj2PQta
ルフィVS赤犬
ゾロVS藤虎
サンジVS黄猿
ウソップVS緑牛

ウソップいけるか…?

635: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:16:02.99 ID:DdBgiJ8ma
>>629
サンジ無理ゲーやろ
641: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:17:42.95 ID:Hvrz6Kx9a
>>635
透明になれるで
646: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:18:31.39 ID:UFYyDriHp
>>635
透明になって光の屈折ガーでいけるやろ
644: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:18:11.52 ID:bRkj2PQta
>>629
黄猿動きは光でも思考は常人だからそんなだぞ
サンジも高速移動出来るしな
630: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:13:59.01 ID:JOHDghq3a
赤鞘って出す必要無かったよな
631: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:14:31.01 ID:TAlzJPVV0
>>630
映画オタクのおだっちが7人の侍をパロディしようと思って作ったのがワノ国編だからそこは仕方がない
632: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:15:04.19 ID:Gu67ucsB0
>>630
空島のワイパーぐらい要る
637: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:16:41.62 ID:0blpYm7qd
この土日ワノクニから読み直してたんやけど
レッドライン進撃の巨人のパクリ説ってないんか?
905話でサボの弟がレッドラインに巨人が埋まってるって発言してて、これこそ結構重要な伏線やと思うやけど
気になって考察探しても特に見つからんかったわ
639: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:17:27.46 ID:hoWaaSXMM
カイドウ、ビッグマムを倒した奴らに一人で挑む緑牛勝ち目ないだろ
650: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:19:43.42 ID:wzxzAINJM
>>639
ルフィの噛ませになるか実は味方パターンかどっちかやろな
643: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:18:02.26 ID:9qMPy3/s0
ラフラフの実のラフレシア人間 緑牛
648: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:19:27.39 ID:I9Bh2UVZp
ミホークて別に海賊活動してないよな
なんであいつ指名手配されてんの?
653: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:20:48.15 ID:hOEo7WKzp
>>648
暇つぶし
657: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:21:47.06 ID:Gu67ucsB0
>>648
暇潰しで海軍倒してそう
649: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:19:34.57 ID:TAlzJPVV0
パラミシアとは英語でミドリムシ
ミドリムシは葉緑体を持っているので光合成する
植物は光合成をして栄養を手に入れられるのでご飯を食べない
緑牛は3年間ご飯を食べていない

この考察って既出か?

651: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:19:59.98 ID:B7FwlA0D0
この問題は解決できてないやろまだ

742 それでも動く名無し[] 2022/06/16(木) 18:07:14.15 ID:RcvxlmNh0

四皇は長年の暴れっぷりや被害や脅威によって与えられた「称号」だろ?
七武海のような「制度」ではない

なのに空席を別のやつで埋めるとは何事か?
尾田はマジでガイジか?
お笑いBIG3でたけしとタモリが死んだからと言って別のやつを入れるのか?

まじで頭悪いだろ尾田

655: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:21:18.13 ID:bRkj2PQta
>>651
四皇を決めるのはマスコミや
660: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:22:35.58 ID:B7FwlA0D0
>>655
お笑いBIG3もマスコミが勝手に呼んでるだけだが?
695: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:31:06.62 ID:bRkj2PQta
>>660
今は4人だったけどその前は5人だったやん
652: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:20:08.99 ID:+gpe6YL20
計画を説明してくれるキッド好き
首狙ってるのにルフィのこと完全に友達だと思っちゃってるでしょ
658: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:21:55.22 ID:lKqo5LX3M
ワの国で一番株上げたのって間違いなくキッドよな
ファン増えたでしょ、間違いなく
661: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:22:46.32 ID:IrZgMHfzp
大将って4皇くらいの実力あるの?
667: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:24:46.74 ID:wzxzAINJM
>>661
サシなら勝てる位はあるんちゃう
じゃないと黄猿も一人で乗り込もうとせんやろ
侍もおると言う理由で止められただけでカイドウだけなら倒す自信あったんちゃうか
670: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:25:04.94 ID:Uj1AHox00
>>661
赤犬は
マルコビスタの同時攻撃でもうっとおしいで済む
パンチ1発で白ひげの顔抉るしエースの腹貫通する
ジンベエも逃げるしかない
未だに最強やろ
662: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:22:51.02 ID:eGGU9mdpa
ロックスターは昔の奢ってた過去と奮起して幹部入りした回想シーンありそう
663: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:23:15.52 ID:wzxzAINJM
キッド初登場時にキャラデザが好きすぎてゾロから乗り換えたワイ歓喜や
ずっと出番無くて不遇やったけどこんなご褒美があるとは思わんかった
665: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:24:07.45 ID:A3ins6470
CP-0かわいそう
やっぱり高みの見物は許されへんのやなって
666: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:24:12.67 ID:z2ZgjBQAa
緑牛のモデルってだれこれ?
668: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:24:47.11 ID:B7FwlA0D0
サカモトがそのうち覇権とるで
コマ割りとか演出とかがタツキ感あってセンスが映画的でうまいもん
671: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:25:19.69 ID:l0Lr1SpD0
REDでヤマト出るっぽいけど、どの時間軸なんだ?
ワノ国後だとアニメの進捗的に無理やろ
679: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:27:39.58 ID:/jvEsnrsa
>>671
ヤマトは出ないよ。ファンアートな
681: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:28:32.05 ID:l0Lr1SpD0
>>679
あ、そういうことか、期待してしまったわ
672: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:25:43.95 ID:0UDZeynHM
REDはパラレルの話なんやろ?気にしてもしゃーないわ
673: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:26:37.34 ID:LPR36W9fa
黄猿的にはビッグマムとカイドウの接触を阻止するのが目的で倒せるなんて思ってないやろ
674: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:26:40.94 ID:A3ins6470
バギー懸賞金どうなっとるんやろ
675: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:26:55.42 ID:xGACSugR0
海軍の階級が強さで決まるっておかしくないか戦闘力ない大将がいてもええやろ?
682: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:28:49.99 ID:TAlzJPVV0
>>675
おつるさん、ブランニューあたりがそうなんやろ
691: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:30:25.87 ID:LPR36W9fa
>>682
おつるさんは41歳より強いやろ
686: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:29:00.35 ID:q1udyHGsM
>>675
お鶴さん
694: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:30:57.90 ID:47DtjEbKM
>>675
はいおつるさん
676: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:26:57.12 ID:JOHDghq3a
キングが瞬殺されたんじゃキングと同レベルのマルコ糞雑魚やん
そしてマルコ以下のエースは(笑)
677: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:27:06.96 ID:A3ins6470
幻獣種のくせにオロチ弱すぎやろ
萎えたわ
698: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:31:24.74 ID:IYv616qCp
>>677
そりゃ能力頼りの雑魚やし
680: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:27:56.24 ID:Ud2IeHeNp
新四皇のメンバー何これ?
お友達感覚なの?
684: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:28:55.09 ID:z2ZgjBQAa
緑牛の実の名前なんなんやろな
思いつかんわ
689: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:30:04.13 ID:TAlzJPVV0
>>684
リョクリョクの実
ひねるとシゲシゲの実、モリモリの実かな
693: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:30:47.41 ID:z2ZgjBQAa
>>689
リョクリョクはまんますぎる気がするしモリモリとかかな
697: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:31:19.60 ID:VXPMY/RC0
>>684
ニョキニョキの実
685: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:29:00.43 ID:A3ins6470
1番の楽しみやった世界情勢編で休載って...😭
688: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:29:43.87 ID:Co0DJHun0
ヤマトは完全ブラフで
10人目はロキなんだよね
巨人族だけいないし
690: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:30:14.42 ID:+gpe6YL20
藤虎が大物狩りしてない上に鳥籠に負けてたせいで大将の株が下がってたところあるからな
緑牛がちゃんと強くてよかったわ
696: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:31:16.40 ID:A3ins6470
自称白ヒゲの息子はこのままずっと空気で終わりそう
703: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:32:27.80 ID:Ud2IeHeNp
四皇のくせに所属メンバー弱そうなところばかりやな
大丈夫なんですかね?
706: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:33:47.14 ID:bRkj2PQta
>>703
カイドウのとこも終わってみたらワンマンチームだったしな
711: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:34:58.65 ID:shdpzugK0
>>703
メンバーが強そうなのって自分で着々と強化できる黒髭と愉快な仲間達だけな感もある
704: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:33:09.69 ID:VCQrtzo2d
結局バギーは海軍の新兵器から逃げ切ったのな
707: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:33:49.62 ID:tONKu3Su0
ウタは1話でフーシャ村のどこかにいたけど出てこなかったってだけでしょ
別に無理のある後付けじゃないじゃん
716: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:36:23.69 ID:+QD2YD9wr
>>707
その通り
いたけど出てこなかっただけ
しかもルフィがガープのことを仲間にも話してなかった事をみてもわかる通り
ルフィは過去を語りたがるタイプでもない
何の矛盾もない
742: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:43:22.99 ID:nchOsWfD0
>>716
ルフィはガキという理由で航海に連れて貰えなかったがウタも航海に連れて貰えなかったのか??
752: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:48:13.99 ID:nchOsWfD0
>>716
もしウタが航海に連れて行って貰えなかったのならフーシャ村でルフィが出航する時居ないとおかしい+タブレットやヘッドホンを持っているのがそもそもおかしい
709: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:34:25.52 ID:+gpe6YL20
なんでマルコが微妙に弱いんやろな
光の速さを余裕で止めたときの強キャラ感はどこに行ったんや
712: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:35:01.71 ID:3y+1IQACp
>>709
火力がないのがアカンわ
723: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:37:02.26 ID:+gpe6YL20
>>712
なるほどなあ
714: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:35:42.52 ID:wzxzAINJM
>>709
回復要員としては世界一なんやろ
王を守るのに1番向いてるタイプってだけや
725: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:38:25.04 ID:+gpe6YL20
>>714
まあたしかにそうやな
今回もマムの船落としたのが名アシストやったし一時的にマムがお玉についてなかったら犠牲者も出てたやろな
710: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:34:50.50 ID:swm+6lqed
1スレで110もレスもしてるやつはじめて見たわ
719: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:36:54.32 ID:/jvEsnrsa
>>710
アホが理解しなさ過ぎて多分同じようなことを言い続けてると思う
715: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:35:58.05 ID:W+fEXajv0
ルフィのあの写真いつ撮ったんだ
717: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:36:44.53 ID:A3ins6470
そもそもバギー如きの傘下に入るとしたら七武海プライド低すぎやろ
718: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:36:50.02 ID:TAlzJPVV0
バギーの幹部で10億レベルっている?
ハイルディンくらい?
720: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:36:59.00 ID:Z2lz8I1E0
これからは、こいつらが全員四皇幹部というヤバすぎる事実

https://i.imgur.com/l0oh6lP.jpg
https://i.imgur.com/HJsro99.jpg
https://i.imgur.com/avZkqM8.jpg
https://i.imgur.com/LYxxQeH.jpg

721: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:37:00.46 ID:4zBVOPdu0
色々文句言われたりしてるけどワンピースなくなったらジャンプ終わりやろ
726: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:38:44.61 ID:/nyqrYtXd
>>721
バトル漫画をここまで続けたんはなんだかんだ凄いわ
ワイは普通にワンピロスになると思う
休載でも結構しんどいし
728: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:39:59.86 ID:TAlzJPVV0
>>721
NARUTOやハガレンが連載終了した時もすごい悲しかったしなんだかんだ ONE PIECE も連載終了したら辛いわ
755: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:49:26.50 ID:2gXjQpGKM
>>721
実際黄金期もスラダン筆頭に看板終わったら発行部数だだ下がりやったしな
ワンピースだけ読んでる層がほとんどやし廃刊やろな
722: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:37:02.15 ID:20L0u2W5p
黒髭て死にかけの白髭リンチしただけだし全く強いイメージがない
727: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:39:09.01 ID:TAlzJPVV0
>>722
そもそもあいつらマゼランに秒殺されてなかったか?
シリュウが薬届けなかったらそこで終わりやろ
というかマゼラが強すぎでタイショウレベルに見えるわ
733: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:41:03.47 ID:+gpe6YL20
>>727
インペルダウンも一応組織としては海軍と並列やしな
そりゃあ強いわって感じ
ハンニャバル以下が弱すぎるけど
824: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:06:50.08 ID:jUdjZYZPd
>>727
むしろマゼランがそんなに強く見えない
覇気なしルフィにボコられていたしなぁ

シュロロロロロ笑うやつにマゼランの毒程度と言われていたしね

シリュウがそれと並ぶと言われてもあっそうなんだくらいの関心だった

827: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:07:49.31 ID:TAlzJPVV0
>>824
マゼランがあんな雑魚に負けるとは思えない
732: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:40:55.52 ID:Gu67ucsB0
>>722
エースボコったぞ
729: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:40:01.08 ID:jVATkQuW0
ワンピ以外のジャンプの漫画何って言われて5個以上答えられる自信ないわ
730: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:40:07.69 ID:7q3lBUHZa
マルコと黄猿がやりあえる程度やのにキングクイーンしばいてる緑さんちょっとつよすぎない?
消耗してたからみたいないいわけってワンピの世界観やとないよね?
731: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:40:42.32 ID:TAlzJPVV0
>>730
あるやろ
消耗したサンジとゾロを消すのは忍びないってバーソロミューくまもお化け屋敷で言ってたし
744: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:43:39.36 ID:7q3lBUHZa
>>731
あいつらの世界観メシ食ったりしたらすぐ治るやん
746: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:44:27.86 ID:TAlzJPVV0
>>744
キングとクイーンが腹いっぱい飯を食ってたらその論理は当てはまるけど腹いっぱい飯食ってたのかあいつら?
751: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:48:12.40 ID:7q3lBUHZa
>>746
つーか見直してたら緑ちゃん普通に幹部なめとるわ
消耗してたから勝てました的な描写ちゃうかった
格下扱いやったわ
https://i.imgur.com/60u785q.jpg
757: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:49:59.72 ID:7q3lBUHZa
>>746
ついでに酒樽あるからメシもあるやろたぶん
767: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:52:53.36 ID:TAlzJPVV0
>>757
論破されて草
幹部ごときにいって言ってるし少なくとも緑牛は自分が四皇レベルあるとは自覚してるな
737: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:42:29.79 ID:/nyqrYtXd
>>730
海賊同士で争わせて良いとこで両方狩るのは海軍の常套手段やしセーフや
749: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:46:41.45 ID:shdpzugK0
>>730
この漫画しょっちゅう強さの判定変わるところがあるから気にした方が負けなところはある
734: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:41:30.37 ID:Gu67ucsB0
出たわね。
735: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:41:30.48 ID:P89s/54Y0
次が最終章なら今までを章に分けたらいくつあったの?
740: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:43:07.64 ID:Gu67ucsB0
>>735
東の海編
バロックワークス編
空島編
ウォーターセブン編
スリラーバーク編
エース奪還編
魚人島編
四皇編
736: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:42:11.87 ID:TAlzJPVV0
なんかヒーローアカデミアも最終章なんやろ?
これからの看板はジュース海鮮とるりドラゴンあたりか?
739: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:42:43.47 ID:jVATkQuW0
>>736
もう終わりやね…
738: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:42:29.88 ID:iYETIkKc0
正直カイドウよりマムの方が強そうに見えたわ
741: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:43:17.89 ID:+gpe6YL20
>>738
マムは自殺するようなキャラではないけど自殺しようとしたら普通に失敗するんやろな
743: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:43:38.61 ID:FB06giq6a
大将が四皇幹部に勝てないなら誰も七武海にならないし海軍滅ぼされてるよ
745: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:43:45.20 ID:A3ins6470
ドレークはこれからどうなるんや?
あいつ一応海軍の特殊部隊の隊長やろ
747: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:45:17.09 ID:1LYoXdDia
マムからも面倒扱いされるマルコはともかく
余所見して凍結されるまで青キジと戦えてたダイヤモンドジョズって結構強かったんじゃね?
748: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:45:55.23 ID:iOBjbrt3p
正直キングとクイーンよりカタクリの方が強そうに見えたよな
750: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:46:52.47 ID:z2ZgjBQAa
カタクリはキャラも戦闘も良かったからな
主人公の上位互換能力とかそりゃ盛り上がる
760: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:50:38.66 ID:l0Lr1SpD0
>>750
実際主人公が上位能力だった模様
783: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:57:31.96 ID:Y5DZbgFz0
>>750
口も叩かれてるけどキャラの設定としては良かったと思うわ
ルフィがさりげなく帽子被せてくれるのとか好きや
753: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:48:38.60 ID:+gpe6YL20
何気に一番気になるのがビッグマム海賊団の残党やな
マムだけ倒されたという変な状態で残ってる
756: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:49:46.10 ID:Gu67ucsB0
>>753
緑牛の情報じゃCP0がマム残党にボコられたらしい
759: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:50:34.60 ID:+gpe6YL20
>>756
八つ当たりされてて草
779: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:56:28.24 ID:DkUef4jQF
>>756
どこに書いてあるんだ?
786: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:57:51.88 ID:jVATkQuW0
>>779
唯一逃げたCP-0のやつの消息が消えた
754: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:49:07.88 ID:4dlSZxwgp
緑牛の攻撃どっかで見たことあると思ったらNARUTOやったわ
忍界大戦でオビトが使ってたヤツ
758: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:50:30.77 ID:bRkj2PQta
キングはまた拷問される日々になると思うと可哀想やな(笑)
出生が分かった時はめっちゃ特別感あったのに
761: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:50:44.81 ID:/HutPn28p
緑牛さん、初代火影だった
762: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:50:49.27 ID:lV2BchLWp
幹部瞬殺できるなら四皇海賊団さっさと滅ぼせよ
763: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:50:50.21 ID:aCwn+uzG0
戸愚呂兄みたいな能力なんやな緑
大ハズレやんけ
765: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:52:50.60 ID:v9QDp0SW0
ルフィ カイドウに勝てる
ゾロサンジ 四皇最高幹部より強い
ジンベエ 元七武海
ヤマト めっちゃ強い

【急募】こいつらに勝てる方法

766: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:52:52.78 ID:iSIjmdcHa
緑牛の俺の立つ瀬がねえってどういうことなんだ
773: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:54:39.48 ID:HI2nLZwdd
>>766
幹部ごときに負けたら大将として情けない
769: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:53:07.32 ID:+gpe6YL20
緑牛ってサカズキ大好きやけど結局ルフィの生き様とか見たら感化されそうなキャラやな
ルフィを狩る動機も褒められたいからっていうシンプルなもんやし
どうなるんやろ
770: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:53:38.33 ID:N1XF01i8p
多分次号では緑牛普通に宴に参加しとるわ
771: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:54:30.20 ID:+gpe6YL20
ワノ国の支配とか知ったら緑牛男泣きしそうや
774: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:55:33.92 ID:bRkj2PQta
緑牛はよせって言ったよな?って言ってるから喧嘩打ったのはキングとクイーンからなんだよなぁ
795: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:00:07.38 ID:rNk9u9D30
>>774
おとなしく海軍に掴まれって意味やろ
見逃してやるなら喧嘩うる訳ないし
775: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:55:40.61 ID:suY6XuSNp
木属性は最強やからなソースは柱間
777: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:56:15.39 ID:HI2nLZwdd
まともにやれば緑牛ルフィにボコられるやろ
778: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:56:24.77 ID:+gpe6YL20
キングは喧嘩を売るキャラに見えんけどな
でも描写見る限りキングの方が先に殴られてる感じやったしよくわからん
780: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:56:55.57 ID:SzIHgDzDa
実際腕切られたまま海に入ってて問題ないん?
バイキンはいらない?
781: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:57:01.22 ID:aCwn+uzG0
よくわからんけど重傷のキングとクイーンなんて下手したら骨やチャッピーでも勝てるやろ
全快しとるんやったらゾロとサンジの苦労ってなんやったんってるし今回のが強さに指標になるんか?
784: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:57:32.36 ID:7d5Hd7hUr
バギーが四皇ってことはミスター3は四皇の相棒やん
クロコダイルより上やんけ
790: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:58:30.66 ID:+gpe6YL20
>>784
785: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:57:46.77 ID:YHPC9jrQ0
バギー4皇になったんか草
787: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:58:04.05 ID:Uu49B5GW0
戦いが終わった所に海軍が来る
ワンパターンにも程がある
788: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:58:10.44 ID:zzUEXrQDp
懸賞金は下やけどキングよりカタクリの方が強そう
789: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:58:12.39 ID:qaU/BNOXa
ガチでウルージさんはいつ物語に本格参戦してくれるんや?
791: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:58:54.76 ID:bRkj2PQta
ルフィ相手のボスだと長くなるし描写も細かくなるから強く見えるわ
カタクリはそういうこと
793: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:59:46.18 ID:YHPC9jrQ0
ヒグマは何も関係せず終わるん?
緋熊って書くとクソかっこいいんだが
796: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:00:08.90 ID:u7DpaGjZd
キングってこれで終わり?
あの種族の設定よくわからんかったわ
797: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:00:19.37 ID:TAlzJPVV0
というか今気づいたんだけど今の四皇ってバギーとシャンクスとルフィはお友達だし実質黒ひげ包囲網だよな
なんやかんやバギーとシャンクスの海賊同盟(疑似ロジャー)が組んで黒ひげ(疑似ロックス)と戦って負けてルフィ海賊団と黒ひげの一騎打ちになるんやろうけど
798: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:00:24.36 ID:BU5MRqOLd
これで海軍大将来たから宴取りやめて逃げるで!ってなるんか?大将一人くらい倒せるやろ
802: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:01:19.01 ID:bRkj2PQta
>>798
でも逃げる時楽しそうだからな
800: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:00:54.53 ID:otb+8cmx0
いかに覚醒させるかがポイントなんだろうな
801: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:01:00.67 ID:WxHYZRpfa
頂上戦争でジョズ、マルコと大将が一見戦えてるように見えたのは足止め時間稼ぎに徹してたからやろ
この前のブラジルvs日本みたいなもん
803: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:01:56.50 ID:0UDZeynHM
シャンクスはルフィと敵対すると思う片腕取られたの本当は根に持ってると思うよ
804: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:09.51 ID:+gpe6YL20
>>803
807: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:42.76 ID:bRkj2PQta
>>803
キッドの腕移植してる説
810: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:49.08 ID:0UDZeynHM
>>807
死んだら終わりの世界だし多少わね…
831: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:09:29.43 ID:JsOoULPG0
>>807
キラーが切ったから ・・・
811: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:57.90 ID:U8EjXQ2wa
>>803
シャンクス「安いもんさ腕の1本くらい」
805: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:11.99 ID:TAlzJPVV0
キングは全く強そうに見えなかったら
固くて早いってやってることって鉄塊とソルだし
813: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:03:27.54 ID:Gu67ucsB0
>>805
炎も使えるぞ
815: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:04:11.40 ID:TAlzJPVV0
>>813
ONE PIECEの世界ってマグマと拳銃以外強く見えないわ
特に炎と爆発は次のページでは無傷になってるし
819: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:05:00.36 ID:Gu67ucsB0
>>815
爆発は最近キル稼いでるぞ
アシュラとペドロで
820: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:05:26.60 ID:TAlzJPVV0
>>819
そういえばペルもヒルルクも爆発で死んだな
826: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:07:35.60 ID:Gu67ucsB0
>>820
お、そうだな
822: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:06:33.14 ID:nchOsWfD0
>>819
鼻くそ爆弾( `д´)σ =・
806: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:17.27 ID:FXDrWuQHp
全部終わった後来て死にかけの幹部ボコるってダサくね
814: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:03:54.06 ID:bRkj2PQta
>>806
警察がヤクザ捕まえようとして抵抗されたらボコるしかねえだろ
809: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:02:48.35 ID:z9f1++Fbd
最終章はじまってすぐにプルトンでてくるんかな?
812: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:03:20.88 ID:vOrewMeV0
大将はタイマンなら四皇より強いくらいじゃないとアカンやろ
好き勝手遊んでる海賊と違ってこいつらから世界を守るために日々鍛練してるんやから
816: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:04:12.52 ID:yTyu+2tYp
>>812
そんだけ強いなら今まで四皇放置してるのアホやん
817: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:04:13.35 ID:SzIHgDzDa
>>812
なら警察官のTOPが那須川天心より強いか?
818: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:04:26.29 ID:DRdUd1E5a
枯れたワノ国が緑牛のおかげで緑生い茂ってて草
821: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:06:29.19 ID:sHmDLPqE0
やっぱペルがあかんわ
823: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:06:48.27 ID:bRkj2PQta
ペルは腐ってもゾオン系だから多少はね?
825: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:07:20.00 ID:Z8zA2l6Hp
キングクイーンは捕まってたけど早漏のジャックさんどこいったの?
828: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:08:30.17 ID:YTEkFypIa
感動の再会で駆け寄ってきたルフィの腕をいきなり切り落とすシャンクスを見たいよなあ
833: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:10:23.25 ID:U8EjXQ2wa
>>828
ルフィ「シャンクス…腕がぁぁあ!」
シャンクス「安いもんさ腕の1本くらい」
829: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:09:21.38 ID:6B8PMtTFd
ルフィの5に対して黒ひげ能力無効にできるって聞くけど普通にマゼランにやられとったよな
839: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:11:45.65 ID:TAlzJPVV0
>>829
マゼランにはあのクロコダイルも逃げの一手だったからな
黒豚とか名付けられて大将に加えられても違和感ないやろ実際
841: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:12:49.40 ID:U8EjXQ2wa
>>839
覇気を使えないクロコダイルさんチッスチッス
840: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:12:41.10 ID:7d5Hd7hUr
>>829
痛みも含めて飲み込むのが闇の能力だから毒との相性最悪だったんだろうと予想しとる
830: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:09:24.80 ID:h4isXKKe0
てかこのルフィの画像誰が撮ったんだよ
835: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:11:14.60 ID:wBksf4jmp
>>830
消息不明のCP0やろ
837: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:11:26.90 ID:rNk9u9D30
>>830
アプー
832: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:09:59.93 ID:hu3KOuDi0
ワノ国やっと終わったのか
つまらんかったなぁ
834: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:11:13.75 ID:OZ1R3EyV0
赤髪海賊団の幹部は全員30億くらいあるのか?
836: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:11:25.11 ID:qBtaKc0A0
シャンクスはバギーの左腕と合体してスーパーシャンクスになる
昔バギーを船に誘ったのがその伏線
838: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:11:34.88 ID:QyoHkI1s0
シャンクスのいってたある海賊についてってマジでバギーなのかな
出生に秘密があるのかね
842: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:13:12.22 ID:bRkj2PQta
ロックス・ターが幹部になってるのは胸熱

-漫画・アニメ