雑談

【コンビニ】“おかずがウインナーだけ”で話題になったローソン100の「ウインナー弁当」、全国展開が決定 [シャチ★]

1: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:04:44.07 ID:j5koEm759
 ローソン100ストアは、“おかずがウインナーだけ”で話題になった「ウインナー弁当」(216円)を全国展開すると発表しました。8月25日から中部・近畿エリアで販売します。

ウインナー弁当は6月に関東エリア限定で発売。おかずがウインナーだけという潔さがTwitterで話題になりました。発売から2カ月となる現在も、弁当カテゴリー人気ナンバー1といいます。

同製品は、運営部長の林さんが10年前から、おかずがウィンナーだけの弁当を作ってほしい、絶対売れる、という要望を出し続けて実現したもの。林さんは全国展開について、「発売までに時間はかかりましたが諦めずに良かった、そして途中で妥協した商品を発売せずに良かった、と思います」とコメント。

「ウインナーが主役なので、白飯によく合う味のウインナーにして欲しいと商品部に要望しました。最初はウインナーの上に黒コショウをかける仕様でしたが、自分の希望でケチャップに変更してもらいました。また、白飯の上にのっているゴマの量にも要望を出して増やしてもらった経緯があります。中部・近畿のお客様にも必ず喜んでいただけると思います」(林さん)

なお林さんには既に「第二のウインナー弁当」の構想があるとのこと。「お弁当のおかずの定番なのに、主役をはったことがないおかず」にスポットライトを当てたお弁当で、11月ごろ発売予定となっています。

8/24(火) 14:27配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5cf750a7caac9b809b64a60cbf945d808283ea
画像 ウインナー弁当
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210824-00000072-it_nlab-000-1-view.jpg

29: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:45.03 ID:LOx0eVV70
>>1
かき揚げおにぎり×2
の方がコスパいいと思う
31: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:51.40 ID:P54vC7rR0
>>1
これプラスコールスローサラダと牛乳でも飲んどけば栄養バッチリじゃね?
63: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:22.83 ID:A16D2y0K0
>>1
ちくわの磯部揚げ弁当出したら
売れると思うよ
107: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:26.05 ID:0Tve5E5a0
>>1
ケチャップは無理
126: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:52.20 ID:XGJ1a2Ft0
>>107
安いソーセージにはマヨネーズだよな
2: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:05:23.18 ID:naXgqiiz0
女の子はウインナー好きねぇ
122: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:25.91 ID:MBHbrcQZ0
>>2
ハウスのグラタンCMでパパにはウインナー♪ママにはトマト♪ぼくたちタコさん♪歌ってて
なんだその指定となったわ
3: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:05:56.21 ID:sCDLhTZM0
イクラだよ?
4: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:06:34.89 ID:9EeUFo5a0
これ昨日の俺の晩飯と同じだわ
5: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:06:50.07 ID:kQXsN3jf0
ウィンナー焼けや
6: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:06:55.72 ID:ZztqEEkF0
貧しい国
7: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:07:05.72 ID:GboXgXl50
粗食
8: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:07:06.70 ID:CWztOnvQ0
これの他にサンドイッチとスムージーがあれば昼ご飯いけると思う
これだけじゃやだな
127: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:00.67 ID:sv84tzsC0
>>8
これにサンドイッチとスムージーつけたら
600〜七百円くらい行くだろ
そんならふつうにランチ食えるじゃん
9: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:07:14.41 ID:wjyPouO+0
これ買うよりも、
ウィンナー単品と、
ご飯を別々に買ったほうがお得だよね?

値段同じで量が多くなるよ?

26: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:28.17 ID:G9H5F9wQ0
>>9
そう思うやつは買わなきゃいいだけなのでは?
10: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:07:28.10 ID:3dYf2RVJ0
昔辻ちゃん叩かれていたよな
今では立派な料理作ってるよ
11: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:07:31.60 ID:tsfDxQZ+0
韓国がパクったと言うウィンナー弁当w
12: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:07:32.86 ID:C0yeGXPx0
ウインナーコーヒー→ウィーン仕様のコーヒー
ウインナー弁当→ウィーン仕様の弁当
これくらい考えろよ
78: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:14:41.62 ID:mFInRdHK0
>>12
ウィンナーシュニッツェルうまいよね
13: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:08:04.23 ID:5IBYAq3p0
泣けてきた
14: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:08:33.91 ID:WVJ8nelA0
100円ローソンでこの弁当とカップラをセットで買うようになったらもうね
15: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:08:35.95 ID:+QyCLjVg0
どこのウインナー使ってるのかな
16: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:08:54.36 ID:pofr0eNk0
世界よ見よ
これが80年代世界を謳歌したジャップの末路だ
17: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:09:04.73 ID:5isIWBAx0
日本が貧しくなってる証明
18: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:09:29.21 ID:jipUMKAy0
だけ

ウソツキ

19: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:09:33.54 ID:Cq+ONySq0
貧しい国だな日本は
20: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:09:44.12 ID:89XQ/gfy0
パセリとサラダ油で和えただけのスパゲッティ400グラム ならわかるが(茹でるのがめんどくさいし鍋ふたつ洗わなければならない)、これはなあ。

米ぐらい自分で研いで炊けよ。

117: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:52.46 ID:XGJ1a2Ft0
>>20
パスタのほうが洗い物少ないぞ
米研ぐ時点でハードル高杉
21: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:09:45.03 ID:GboXgXl50
おやつや間食にいいかと
22: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:09:51.22 ID:2K8SfACW0
選手村で出してあげて
23: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:06.34 ID:cNCOTELC0
ウインナーが多すぎ

やり直し

25: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:26.47 ID:WVJ8nelA0
>>23
えっ!!!
24: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:16.25 ID:ktrk2yXU0
おにぎりとウィンナーと卵焼きだろヴォケ
27: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:30.10 ID:bBSWnMX10
「もう潰れた店のウインナー定食の写真でいつまでもウジウジと」。
何十年前の事件でも県民性だと判断されるんだから、たかが数年も経っていない店なんだし、ねえ。
28: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:37.76 ID:bIktz/Z/0
こんな体に悪そうなもん食うならカロリーメイト齧ってた方がマシじゃね
30: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:48.86 ID:D65LPjJ20
目玉焼き弁当とかよくない?
60: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:17.12 ID:u8FbQGQW0
>>30
目玉焼きでご飯は進まないから。
あれはパンだから
103: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:56.67 ID:A16D2y0K0
>>30
黄身がパサパサする
32: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:53.07 ID:C0u2IptI0
偏食で病気になっても健康保険の適用はされません。
33: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:54.55 ID:HqqwEAGH0
米不要
俺もタッパーにウインナー2袋分だけ詰めた弁当を職場に持ってく
34: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:55.04 ID:uBfxw/Zz0
スパムむすびみたいだな

毎日米を炊いてる人なら自作したほうがいいけど

216円なら買う人いるかもね

35: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:10:59.94 ID:04e5BQ5u0
加工肉のリン酸Naは?
36: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:11:04.68 ID:58+Clk750
これは酷い
と思ったが過去にもツナに味をつけてご飯の上に乗せた貧乏弁当とかあったな
37: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:11:24.64 ID:gZhQ8Zec0
この弁当で売るまでに10年もかかるんだ
かわいそうだな
59: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:08.98 ID:IPL5g84m0
>>37
そっちよな
38: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:11:29.04 ID:5io5+qZO0
ネタで面白がる(マニア向け)のではなく
ガチでこんなのしか買えない人ばかりなのがほんと国としてみっともない
39: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:11:52.41 ID:swz5tcIg0
150円ならいいけど
40: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:11:52.86 ID:iJmqIvyG0
ウインナー1本減らしてご飯増やして欲しい
41: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:11:52.95 ID:BglQvVXY0
ビッグ・エーにもっとまともな弁当あるがな…
42: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:11:57.51 ID:4pRdcKML0
ウインナー次第だな
まあこういう一品はアリ
43: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:00.81 ID:paz7TyRA0
カップラーメンより良いんでは
44: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:02.48 ID:LvkqHnCz0
順調に日本が貧しくなってきたな
30年前の中国の様だw
81: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:15:29.78 ID:IPL5g84m0
>>44
東南アジアでは米にフライドチキン乗せて汁かけただけの飯売ってて
最初見たときドン引きしたけど
気づけば俺も自宅でその程度のもので飯済ませるようになってたわ
84: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:15:54.70 ID:A16D2y0K0
>>44
まだまだ
本当の貧乏はこれからだよ
コロナ渦医療費の回収の重税で
もっと年貢上がるからな
45: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:03.67 ID:pPnPpPT50
これ大きめのおにぎり1個入れた方がマシ
白飯の量が少ない
46: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:04.25 ID:NOhbsVZh0
なんで九州100円ローソンなくなったん
47: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:12.13 ID:naXgqiiz0
白飯2合と白菜漬けだけでいいんだよな
48: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:21.73 ID:LOx0eVV70
200円なら、ランチパックたまごを2パック買えば4個食べられるよ
つか多すぎて食べられない
49: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:22.81 ID:TNZCj7/10
これが216円とかアベノミクス恐ろしいな
50: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:24.52 ID:JYMyLEbw0
これ買って食べた事あるけど、がっかりするよ
ウインナーがとにかく不味い
値段が高いとすら感じた
72: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:14:02.44 ID:9ik8o4TR0
>>50
普通の赤ウインナーでいいんだよな
中途半端なウインナーはいらない
51: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:24.77 ID:+UGPRKiD0
昭和20年代だったらご馳走
52: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:24.98 ID:89XQ/gfy0
216円あったら TKG カレー食べ放題の店に行く
53: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:53.90 ID:/Ke9k0Z20
70: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:55.37 ID:NOhbsVZh0
>>53
学生時代の土曜日の昼飯思い出す
71: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:59.06 ID:kBdg3ojF0
>>53
うぃんたま弁当って名前だろうな
54: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:54.82 ID:cAJul/z/0
ウインナーがシャウエッセンだったら普通にアリなんだけどな
55: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:55.51 ID:kCqQ8jCb0
次はたまご焼きかな
65: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:30.05 ID:1MavAjUj0
>>55
同じこと思った
56: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:57.99 ID:pA91PxGZ0
なんか勘違いしてるの多いが普通のコンビニですらない100円ローソンの商品だからなこれ
クオリティだの栄養価だのアホかよと
値段とかお手頃さだけが最優先な中でこの質素感は非常に店ともマッチしてると思うよ
来る客だって安さ求めてんだから
57: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:12:58.33 ID:xACABBlj0
これ選ぶならツナと昆布のおにぎり2個買う方がマシ
73: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:14:08.42 ID:LOx0eVV70
>>57
夕方行けば値引きした赤飯おにぎりが3つ買えるよなー
買わないけど
58: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:06.48 ID:Tv7BOgYF0
こんなんなら
アホでも作れるわ
弁当持参しろ
61: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:21.07 ID:JJmgzNpU0
何がいいのか全くわからんが売れるんだな
どのような客層が買ってるんだろ
62: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:21.17 ID:TTpTZqMX0
ケチャップは「スキ」って書いてほしい
64: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:25.25 ID:0NW0bSjS0
弁当代として220円を渡される中高生も多いんだろうな
79: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:15:07.59 ID:1MavAjUj0
>>64
4円ネコババできるね(´・ω・`)
66: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:30.11 ID:y8nc/3No0
なんか底上げしてるもんがあるんやけど?
67: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:34.07 ID:zKBnczUH0
ウインナーとめしスレ住人にダメ出しされたアレか
68: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:35.97 ID:WsyqfaJF0
10年間阻み続けて来た上司おるなら
会社が吊るすというか
干してええんちゃうか
69: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:13:51.61 ID:qh9UOuzm0
216円、微妙だな。
袋のカット野菜のサラダ買って焼き鳥のももと皮入れてお昼食べてる。
100円の差なら今まででいいかな。ヘルシーだし。
74: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:14:16.44 ID:NylnL+lQ0
赤いウインナーじゃないと
86: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:11.06 ID:1MavAjUj0
>>74
タコさんじゃないと(´・ω・`)
75: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:14:23.78 ID:u9s5l+290
ケチャップウィンナーでご飯食べれない、無理🤮
76: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:14:29.15 ID:hKuVSMTg0
油対策で入れてるスパゲティを玉子焼きにしてくれ
77: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:14:35.63 ID:fyn3yiNS0
みんなが求めているものにやっと気づいた
80: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:15:21.06 ID:NLFRwJkB0
もう国民が貧乏になり過ぎでしょ、、、
82: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:15:49.04 ID:O70v6w9O0
タコさんにしてくれ
83: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:15:51.87 ID:I+MIgzlp0
嘘はついていないw
むしろパスタのサービス付きだ!!
85: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:07.18 ID:rsmKc9W70
アベノミクスの果実の象徴的弁当だなwww
87: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:11.88 ID:ZMU/EoKA0
100ローソンのフランチャイズは壮絶ブラック
88: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:16.02 ID:xvkOYc050
216円なら、まぁーありと言えばあり
おにぎり買うより、コスパよさげ

ただ…お金ないことがモロバレやな

104: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:02.37 ID:QZBHToVx0
>>88
そもそも100円ローソンに行く時点で金ないし、店員は外人
気にする必要ない。
89: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:17.37 ID:oanp60iS0
韓国のパクリだっけ?
コンビニの起源は韓国
90: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:24.82 ID:RwfkCUps0
自分で野菜切って作り置き味噌汁温めたらちょうどいいかも
91: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:50.13 ID:Qe709+/G0
せめて漬物と卵焼きもほしい(´・ω・`)
92: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:54.15 ID:aVfvPABV0
腹を膨らませられれば良い人向け
93: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:16:58.65 ID:nU07FQvTO
そこにレトルトカレーかけれはうまいかもな
94: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:00.51 ID:faDpDe7N0
安い加工肉はちょっと頻繁に食べるのは厳しいかな
唐揚げ、卵焼き、目玉焼き、鮭切り身とかそのあたりにならんかね
95: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:06.51 ID:9ZFiDUPD0
赤ウインナーがいい
96: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:12.44 ID:Vent5oWU0
こんなんならハムエッグの方がマシ
97: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:19.31 ID:H4aLc0Rz0
こんなもんが売れるとか日本終わってんな
98: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:41.53 ID:wJQLuG6K0
加工肉を喜んで食うのは
さすがにアホすぎるで
115: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:38.16 ID:CWztOnvQ0
>>98
お前は豚の飼育からやってるもんな
さすがだよ
99: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:42.68 ID:DV6HTKWQ0
シャウエッセン6本入りがだいたい200円ぐらいで売ってるからな
100: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:44.19 ID:e9xG3etP0
さすが衰退国w
101: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:47.64 ID:XGJ1a2Ft0
セブンに作らせるとパッケージで隠れた部分パスタ、ご飯は半分上げ底でウインナーの中身は半分空洞ってとこか?
102: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:17:53.73 ID:m9JIWbdn0
ウインナーはできたら焼いてほしかった
105: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:05.30 ID:7fNHv11l0
バカか?誰がこんなん買うねん
106: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:17.87 ID:qtmNGJ/q0
ウィンナーの下に敷かれてるケチャップ搦めたスパゲッティが主役
108: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:27.77 ID:Yt/sF50Q0
こんな脂ギッシュなおかずは要らない
体が臭くなるよ
109: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:28.23 ID:pf5mG6aS0
子供と出かけるときいいわ、でもケチャップは別にして
110: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:28.54 ID:LKAsD78P0
韓国でも売られてるぜ(^_^)v
111: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:34.44 ID:mFInRdHK0
ウィンナーはちょっとだから美味いんだよ
もうちょっと食べたいなくらいがいいの
112: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:34.72 ID:Q4SFl7oH0
ケチャップで台無し
113: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:36.31 ID:laVqM+DQ0
小遣い2万円のお父さんの昼飯って、マジでこれにカップラーメンだぞ?
お前ら現実を知れよ!
114: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:36.64 ID:ec2iTqKp0
シャウエッセンみたいなパリッとした食感の美味しいウインナーと新米もっちりご飯なら結構イケるのではないか?と思う、この弁当にプラスして無塩トマトジュースがあれば栄養バランス的にも良くなりそう
116: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:18:41.82 ID:9ik8o4TR0
ローソン00のウインナー弁当
https://iemone.jp/iemone-cms/wp-content/uploads/2021/07/209522-02.jpg
韓国人が速攻でパクったウインナー弁当
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210804-00309942-wow-000-1-view.jpg
129: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:04.81 ID:I+MIgzlp0
>>116
「新発売」 は草
118: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:10.34 ID:9ZFiDUPD0
100円じゃねえのかよ
119: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:10.74 ID:IA8sTLaA0
おかずが唐揚げだけの唐揚げ弁当とかコンビニで売ってるよね
単に唐揚げがウインナーへ替わっただけなのになんでこんなに騒ぐの?
120: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:15.25 ID:siguGTTV0
シャウエッセン4本茹でてコシヒカリで飯炊いた方が絶対に美味いし安い
121: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:21.29 ID:OwYjKD1o0
ウィンナー5本も入って200円とか
どんなウィンナー使ってんだよ
123: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:28.78 ID:BAO6FzpQ0
そもそもローソン100が無ぇよ
ショップ99とかなんやねんって感じだったし
124: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:47.21 ID:J951d3WC0
うひょー
たまんねー
125: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:19:51.28 ID:jtPCRwwR0
野菜と卵が無いじゃん、作り直し
128: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:03.46 ID:lHfH8q3C0
10年前から要望かなって良かったな
まさに執念だわ

10年はながい

130: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:14.54 ID:Sbb42NTj0
ウインナー弁当を名乗るなら赤ウインナー使えよ
131: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:24.17 ID:f+Xp4Rrx0
毎日
マルチ・ビタミン剤+ウインナーだけの弁当
でも
健康は保てると思う。

Amazonでマルチビタミンが90錠数704円 1錠数7.8円
マルチ・ビタミン剤7.8円+ウインナーだけの弁当216円=223.8円

132: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:25.55 ID:VhUc3W3y0
とんかつ弁当、唐揚げ弁当以下のもの買わんわ。
棚にあるご飯とウインナー自分で買えよw
133: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:27.12 ID:pA91PxGZ0
こんなとこで偉そうな口叩いてる奴らこそが100円ローソンの大常連なんだよなww
134: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:32.29 ID:Dz/ICLo60
これ100円なら十分すぎるな
135: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:36.37 ID:aWQAW1sN0
貧乏人を小ばかにするローソン
136: みんなのグータッチ 2021/08/24(火) 16:20:51.80 ID:w0FnAEDZ0
おにぎり感覚だろ。
部活の後とか、残業前とか、夕食は家で食うんじゃね。

-雑談