1: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:53:23.80 ID:w/V36rxQM
むへどるり
@muhedoruri
あまりにも悲しいものを見てしまった。
おじいさん、どうしてスーパーのお寿司パックを自転車に積み込んだ直後に立ちごけしてしまったんだ。
どうして袋をもらわなかったんだ。広告の品30貫1980円のお寿司を、どうして駐車場で拾っているんだ。どうして。どうして。
ビニール袋有料化があのおじいさんをひどいめにあわせたんだ。何がエコだ。何がSDGsだ。ばかやろう。
誰が詫びるんだ、あのおじいさんに。あのお寿司に。お盆の寿司なんだぞ。お盆なんだぞ。
夕方だから3割引になってたんだ。お得にお寿司を食べられると思って買ったはずなんだ。
一人で食べる量じゃないあのお寿司は、家で待ってる誰かと食べるためのお寿司だったはずなんだ。
https://twitter.com/muhedoruri/status/1426083945347575815
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
230: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:37.22 ID:9pPjezn70
432: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:32.88 ID:L5MNVV9j0
>>1
なんでエコバッグを持って行かない?
2: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:53:41.39 ID:w/V36rxQM
これも全部小泉進次郎のせいなんだ
3: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:53:58.24 ID:APq2bkqh0
なんJ民ってこういうのに対しては嘘松って言わんよな
174: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:51.70 ID:Ur088cgGp
>>3
態々こんな嘘つくガイジおらんやろ
377: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:41.43 ID:DjPSnNz6a
>>174
加藤純一
はい論破
4: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:54:02.84 ID:3msnQT98M
物事の本質を見ろよバ環境大臣
5: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:54:28.80 ID:NA2o7nVW0
袋買えば済む話
37: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:39.60 ID:w/V36rxQM
>>5
その手間を1億人×365日で計算してみたらどうだい?
どんだけエコじゃないんだよ
153: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:19.80 ID:VPYu1vMod
>>37
手間とは...?🤔
6: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:54:42.44 ID:46Ekre3f0
寿司用の袋ってタダだよな
19: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:00.08 ID:SX6Bx5Pfr
>>6
ケーキも無料やな
369: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:33.30 ID:crGpwDWZM
>>6
店によるな
スーパー本体で会計できる寿司は有料
フードコートとかのテナントとかは無料なイメージ
7: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:54:51.82 ID:ODE0lZGn0
ケチって袋買わなかったジジイの負け
8: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:54:56.47 ID:S0BDkzg90
進次郎「もう一度買えばいいじゃない」
9: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:55:00.07 ID:x6CrfXHnd
…?
10: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:55:05.17 ID:XGG+8Iux0
袋貰えばいい話では?
11: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:55:09.33 ID:Q4FPD9GFM
袋の中ならぶちまけてもセーフという風潮
12: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:55:29.38 ID:Zw6E+pGv0
袋あっても悲惨なことになってたんは変わりないやろ
13: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:55:36.19 ID:LxcEBRria
スーパーは前から有料だろ
14: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:55:38.60 ID:VfY/Urvdr
出前頼めよ
15: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:56:18.31 ID:THqYJSnQM
3円ケチって1980円を無駄にするなという教訓やろ
16: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:56:42.04 ID:7MjWMNhp0
ジジイだったら衛生観念とかないやろし普通に食えるやろ
17: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:56:45.35 ID:W2p2u9tA0
はよ死んでほしいわあいつ
18: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:56:51.13 ID:bSdwsOvip
エコバッグ持っていけばよかったのに
20: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:04.89 ID:hWljBM4l0
こける方が悪いのでは?
21: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:07.53 ID:kBAvO/ywM
寿司の袋なんか結局必要なんやからその分値上げして最初から付けとけよ
267: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:17.73 ID:rtKlYO+a0
>>21
法律でできんのよ
エコ率の基準があるし寿司入れる袋は
288: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:29.84 ID:Zc12RWoda
>>267
再生可能原料~%以上なら使っていいみたいなの無かったけ?
325: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:51.01 ID:rtKlYO+a0
>>288
だからその基準をクリアするのが難しいんよ
余計金かかるし自然に負担かかるしで
逆にエコやない
22: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:12.37 ID:vmYaEnpr0
進次郎は寿司弁償しろ
23: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:13.13 ID:HwAXBpBDa
コケたジジイが悪いわ
まず自助やぞ
24: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:26.12 ID:gTlPs/Yqp
袋あったらなんか変わるか?
50: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:39.38 ID:w/V36rxQM
>>24
素持ちじゃなかったらコケてなかった
想像力うんこなの?
25: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:37.07 ID:qPcvRbAV0
キッショいツイート
死ね
26: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:38.17 ID:/wyMVC2ed
エコバッグ持参しろよ
27: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:47.13 ID:XK2mb1yr0
袋買わないジジイが悪くねえか
28: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:49.26 ID:QYbPauV90
3円ケチるってどんな人生送ってきたんやろ
毎日買い物しても年1000円やぞ
29: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:57:52.12 ID:mwIY1dKYa
ジジイとか結構エコバッグ用意してるやろ
30: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:01.96 ID:Ox5nxAYaM
拾うとか律儀やな
31: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:02.69 ID:IhN9gOXR0
老人のくせに寿司なんて食ってんじゃねえよ
32: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:17.42 ID:7ltRqxrp0
自転車でこけたんだから袋関係ないだろ
33: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:18.91 ID:CsGfWMFCp
じいさんの画像は?
34: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:19.98 ID:g+vhJ9G50
袋持っていくか買えばええやん?
35: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:30.30 ID:Qc+jwRAga
レジ袋有料はマジで不便や
コンビニの店員が会計したあとに勝手に持っていけやみたいな顔すんの死んで欲しいわ
40: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:59.99 ID:/K0g4ml6M
>>35
なんやそれ
99: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:14.66 ID:dZAGjF67d
>>35
コンビニ店員もさっさと消えて欲しいと思ってるよ
36: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:38.51 ID:Yd77/Y7g0
画像も無しに
絶対嘘だわ
83: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:25.06 ID:Grdr+0jmp
>>36
実は自分でひっくり返したのを他人という事にしてツイートしたのかもしれんな
38: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:41.05 ID:EiE11JYha
マジでクソだわ進次郎
39: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:58:44.25 ID:7mqvW/+W0
小泉進次郎「靖国に参拝しました。ゴッドブレスジャパン、アーメン、と心の中で唱えました」
41: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:00.23 ID:Xs4xwlgw0
セクシーが悪いだとぅ!?
42: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:02.21 ID:SY9N88uv0
無料のダンボール使うか袋持ち歩くだろこういう奴らは
43: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:06.21 ID:CSJzXQS/a
風呂敷とかお持ちでないんですか…?
44: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:09.53 ID:4PoeGy9i0
気持ち悪い文章やな
45: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:14.69 ID:dfSBfPiA0
進次郎許せねえよおじいさんを虐めやがって
46: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:21.14 ID:A/Ag4EQ70
もう一回1980円払って税収が美味い😋😋
47: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:33.74 ID:yGnVm7Tq0
嘘くさ
48: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:36.18 ID:IhqVdmdHM
ハンドルと袋を手で握り袋を前輪に巻き込んでコケる人も減るんじゃないか
49: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:36.61 ID:XK2mb1yr0
進次郎の想像を超えるアホ
51: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:42.65 ID:28ps8MROp
👴…
52: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:44.32 ID:Gua9KcuQ0
いやふくろかえよ
53: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 11:59:55.46 ID:fldP6wek0
これジジイがお節介か家族が「買わんでええ」って言ってるのに買ってるパターンやろ
気遣いのあるおじいさんなら袋貰うかエコバッグ持ってるはず
54: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:04.51 ID:Nsrfa3PLd
ソースはTwitter
55: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:10.94 ID:gWWU4AjMM
嘘でもこういう悲しくなる奴やめろ
56: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:19.17 ID:T41oQSKjM
レジ袋税
57: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:25.44 ID:rvjneR7p0
30貫って桶なのにチャリで運ぶなや
58: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:26.90 ID:U187q9MY0
なんでぶちまけた寿司を食べないと思った?
59: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:27.03 ID:tYv85HBMd
実際無理矢理抱えて行く奴増えたし、こけてばらまく奴は増えてそう
60: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:27.98 ID:QYbfI5KGF
いや拾ってどうするねん
61: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:38.97 ID:mFaKkSda0
買えば済むけど買い忘れることってあるやん?
スーパーはもう盛ってるの前提で聞いてこないし
352: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:45.61 ID:eXsWx79ka
>>61
ほんまこれ
店員は何も悪くない
このガイジが全部悪いわ
一族共々さっさと死ねばええのに
62: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:39.25 ID:Grdr+0jmp
覆水盆に返らず
盆だけにな
63: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:43.08 ID:2HtgYaQ40
こけたら袋あっても一緒やろ
64: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:00:46.97 ID:SocENhV5d
誰が見てもクソ法なのにさっさと撤回しないのが腹立つ
65: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:01.34 ID:ZWwacreR0
これ本当に必要なのは輪ゴムやろ
81: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:13.52 ID:eKEbp2y5x
>>65
寿司屋やろ
66: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:01.62 ID:KCXqAmn90
悲しいからやめろや
67: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:01.65 ID:YfoXzQpj0
袋関係あるか?
68: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:08.69 ID:M/awtI1fa
結局わざわざ口頭で確認させられた上3円支払うデメリットしかなかったな
73: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:30.84 ID:XK2mb1yr0
>>68
店員がかわいそうやわ
238: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:53.42 ID:E5FKENuwa
>>73
政府「袋から税金取れて嬉しいンゴ」
69: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:13.38 ID:eLJSLNSod
袋無料のとこってどういうカラクリなん?
219: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:01.44 ID:+YuW+C9SM
>>69
エコ素材のレジ袋なら無料で配れる
278: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:37.34 ID:eLJSLNSod
>>219
袋代が少し高くなるやろしコスト掛かるってだけかよ
279: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:43.50 ID:Ljyo826l0
>>219
今までさんざんエコゴリ押ししてくたくせに今時エコ素材やないレジ袋の店あるか?
70: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:21.28 ID:kXUBw9d40
ゴミ袋にも使えるしケチるもんじゃないよな
71: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:21.85 ID:qIENerA+d
袋に入ってたとしてもこけたら終わりやろがい
72: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:28.41 ID:150EOHhp0
進次郎がいなければ地面に散らばった寿司をレジ袋に入れて片付けることができたのに…
じいさんかわいそうに
74: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:32.57 ID:iYprsgWDd
袋あってもアウトやろ
75: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:33.84 ID:/8I/8sZH0
自転車に積み込むってどんな状況?
76: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:35.97 ID:Cl0NryarM
袋もらったところで自転車でコケたら一緒では…
77: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:43.40 ID:BJuTap30a
寿司を倒したと言うことは寿司が倒れたということです
78: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:45.45 ID:x2Aqhn1u0
寿司、弁当用はタダでくれるやろ
79: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:49.83 ID:OgU4iEMIa
レジ袋有料化は愚策だがこれは小泉のせいではないだろ
80: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:01:59.13 ID:a3Q4/sag0
進次郎はウザイけど流石にこれは関係ないわ
82: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:14.90 ID:ZmMpVLjQa
30貫ってカゴにも入らんし後ろにも積みにくいでかさやけど嘘松やろなあ
84: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:27.70 ID:Ljyo826l0
1枚あたり100均のゴミ袋買うのと値段ほぼ変わらんし
支払いした後でセコセコ自分の持ってきた袋に入れる手間と後ろに並んでる奴のイライラ考えたら毎回袋付けてるわ
103: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:52.72 ID:OgU4iEMIa
>>84
スーパーで買い物した事無いんか?
122: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:04.50 ID:Ljyo826l0
>>103
すまんコンビニかと思ったわ
129: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:45.28 ID:oYt74Wl6a
>>122
スレタイ脊髄反射かよ
157: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:32.25 ID:Ljyo826l0
>>129
いかんのか?
85: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:28.00 ID:P85Pgd620
全部小泉のせい
86: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:31.87 ID:SZpuA+Z50
これでSDGs批判に持っていけるの強すぎるやろ
87: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:33.84 ID:mFaKkSda0
袋有料化店側がやることであって法律で決めるのってやっぱおかしいわ
108: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:15.30 ID:07m6a1CVa
>>87
一理ある、クソ客のことごとくはどいつもこいつも有料前提の脳みそになってるから無料言っても聞かんし覚えんし
88: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:41.36 ID:pyaULnvua
じじいに自転車で寿司買いに行かせるな
89: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:42.13 ID:c0KzFEZd0
で、マイバッグは?
90: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:44.33 ID:07m6a1CVa
ワイスーパーやってるけど袋有料化できったない使い古しのレジ袋とかどう見ても入らないエコバッグ持参されるのキレて無料にしたで
91: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:45.57 ID:wSGCPD8e0
無理があって草
92: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:02:54.64 ID:dAEXNrUp0
環境先進国は日本がやる前からみんな袋有料だった定期
93: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:02.86 ID:jLYO5YRc0
嘘松でもレジ袋有料化がクソなのは事実や
94: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:04.21 ID:q1nkGDVT0
216: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:54.51 ID:JEA4kX0K0
>>94
絶対エアプ
243: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:11.47 ID:CY3za/Pb0
>>94
彼女に暗い顔見せない優しい彼くんやんけ
294: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:38.47 ID:P+WTP1ek0
>>94
クソ不味そう
373: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:36.89 ID:vrooaWvEM
>>94
高須がこんな食い方してるらしいな
95: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:05.29 ID:T41oQSKjM
こいつの選挙区の横須賀でだけレジ袋税導入しろや
96: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:09.15 ID:z1MifNQ40
ゴミ袋として使ってたから無駄にしてないんだよな
はるかに製造コストかかるエコバッグ持つのとそれ洗うほうが環境に悪いと思うわ
97: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:10.61 ID:rrmOJ1cN0
100歩譲って進次郎のせいだったとしてもこいつの偽善っぷりが鼻につくわ
98: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:12.80 ID:QF6F/BT7d
地球がお皿
100: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:29.94 ID:O+z0rfVv0
じじいなら岡持くらい持っとるやろ
101: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:32.20 ID:QiiUE55z0
袋じゃなくて紐で縛れば良かっただけやろ
102: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:46.29 ID:jLYO5YRc0
横須賀市民で負担して欲しいわ
104: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:54.49 ID:rISi+5xk0
普通のスーパーはオードブル用にマチの広いゴミ袋売ってくれるぞ
あっちから声かけてくれるから助かる
105: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:03:55.69 ID:y6S7zMxO0
「無料に戻そう」みたいな動きないの?もしくはそれを主張する政治家
106: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:01.95 ID:n2ydm218p
3割り引きという事は費用を30%削減したという事。おじいさんは素晴らしいモデルを示してくれた。我々も見習ってプラスチック削減に努めていく。
107: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:08.86 ID:pIXFT8450
小泉のアホは原材料高騰したときに中身減らす方を規制しろよ
中身減らしたら結局包装の数増えるやろ頭悪いんかな
中身減らさずに値上げしろ
109: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:16.78 ID:Cl0NryarM
ワイんとこのドラッグストアは「環境負担ない袋開発したからタダで配るで」に切り替えたで
ゲンキーや
110: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:20.00 ID:rrmOJ1cN0
どうして。どうして。
↑
ここ最大に自分に酔ってそう
寿司台無しにしたジジイを見て書くポエムは気持ちいいか?ん?
124: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:19.95 ID:jLYO5YRc0
>>110
国民巻き込んでレジ袋有料化ポエム作る奴にも言えや
162: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:50.80 ID:rrmOJ1cN0
>>124
同レベルに堕ちてどうすんねん
111: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:20.88 ID:ROAq/hzB0
レジ袋って目標のCO2排出46%削減のどれくらいを占めるの?
112: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:31.78 ID:n2KZ9ADlr
2000円くらいもっかい買えよ
PayPayあんだろ
113: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:32.67 ID:IUvLA+gFM
袋いるいらないのやり取りほんま面倒
114: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:36.80 ID:0ruHWnSq0
(*^○^*)「夕方だから3割引になってたんだ。お得にお寿司を食べられると思って買ったはずなんだ。
一人で食べる量じゃないあのお寿司は、家で待ってる誰かと食べるためのお寿司だったはずなんだ。」
115: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:51.43 ID:W6UEhDlxp
袋詰めの手間とかはどうでもええけど
「袋いりますか?」→「いらないです」「お願いします」
このやりとりの時間がマジでうぜえわ
前は要らない時は言う、要る時は言わないで済んでたのに
142: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:34.03 ID:o0OPq1i6a
>>115
コロナ対策も兼ねて頷く・首を振るで意思表示するとええぞ
262: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:03.86 ID:PJbRrc8Z0
>>115
先手で袋いりません、袋くださいって言うだけやろ
言われるまでボケーッと待ってんのか?何も考えずに生きてそうだな
116: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:52.37 ID:hKKaB7+DM
そんな安い寿司別にええやん
117: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:57.18 ID:KhmF8VAw0
袋要る判断つかんボケ老人の末路
118: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:57.33 ID:ZdOOxKVyM
実は爺さんは認知症でお寿司何回も買っててしかも買うなと言われてます
これが現実
119: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:57.45 ID:OeWVpe/Dd
袋があれば転けてもセーフや
120: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:04:57.25 ID:dqmCIzIHa
嘘松
121: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:03.96 ID:jgVYQJZe0
これで爺さんがまた寿司を買い直したら消費が増えて経済が回るよね?
こんなん経済学学んでる人なら簡単に分かることだよ
123: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:12.07 ID:fuSIyMaP0
袋あってもどうにもならんのでは
125: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:27.11 ID:1ezzlQE80
袋より上げ底してる容器適切なのにかえた方がええんちゃうか
126: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:33.49 ID:tu9h3A+K0
悲しいお話嫌い
127: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:36.14 ID:ll2ifiDFM
野党は支持者使ってデマたくさんばらまくイメージ付いてるよな
128: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:36.21 ID:418oEplo0
近所のババア
マイバッグ小さいのしか持っとらんから
無料の透明袋を大量ゲットして一品ずつ入れてたりするで
あの方が環境に悪いわ
130: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:47.63 ID:qXmlhmTCp
ゾロならワイの落とした寿司も食ってくれる
131: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:47.89 ID:3i8qtu/Sd
ん?そうすればよかったんやろ?笑
132: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:05:48.60 ID:jTJQSWmyp
便乗して紙袋も有料にするゴミ企業
133: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:08.51 ID:sg6RsGig0
手で押して帰れば良かったろうにのぅ
134: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:14.62 ID:nczpe4r+a
寿司散らばっても3割引きかは分からないんやないか
135: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:17.69 ID:nGYAHL3P0
ビニール袋使わなくても石油の使用量は変わらない模様
136: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:20.40 ID:A/s6zrh90
このツイートは置いといてレジ袋ははよ無料に戻せ
結局ゴミ袋用のレジ袋買ってるから意味ないやんけ
182: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:26.77 ID:z1MifNQ40
>>136
もう無理やろ
有料化が1年はやければコロナで使い捨てのほうええみたいな議論できたけど
あのタイミングで有料化するなら何あればやめるか想像できない
137: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:21.93 ID:oE4tjhTJ0
段ボールもらっとけよ
138: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:26.45 ID:3a/soxLr0
じじいはこれ親族に隠して食わせるんやろな
139: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:28.98 ID:+97L9sOF0
今聞かれるのって最大これくらいか
温めますか?
お箸入りますか?
袋入りますか?
ポイントカードありますか?
クーポンありますか?
お支払い方法は?
140: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:28.99 ID:dD5nz9jLM
ワイは難しいこと分からんけど日本中のスーパーやコンビニの小売店でレジ袋問答をやってると
一回ずつは2~3秒で終わっても日本中の数をまとめると
それだけで無駄に数百数千人分の労力が毎日消費されてるんやないかと思ってしまう
141: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:31.05 ID:t5jd+z4N0
ユニクロのように紙袋さえ有料にする便乗企業
154: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:22.70 ID:nNASe6Nz0
>>141
地元のデパートも紙袋有料にし出したわ
もはやどんな理屈でやってるのかさえわからん
191: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:55.27 ID:t5jd+z4N0
>>154
元々がほとんど意味のない政策だから
儲かるならその趣旨すら守る気もないんだろ
170: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:36.06 ID:XK2mb1yr0
>>141
レジのシステムは無料でパクるくせにな
143: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:40.47 ID:yi8YKuHE0
161: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:47.70 ID:dZAGjF67d
>>143
セックスしよう!って言ってる
290: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:33.30 ID:/NtkrAGx0
>>161
奥ゆかしいなあ
144: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:45.81 ID:piQfb5Pm0
悲しいなあ😭
145: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:46.67 ID:VPYu1vMod
袋買えばええやん
146: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:47.12 ID:mLb+BzHV0
ワイとかガム1個買っても袋買うけどな
袋代ケチる奴とか理解不能やな
147: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:06:51.71 ID:uUvxN1N2d
サッカー台のビニール袋は無料やろ?それ使えば中身ぐちゃぐちゃになっても地面バラ撒きは無いぞ
152: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:17.25 ID:Y3kE0PRN0
>>147
寿司30貫ってクソでかいぞ
165: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:10.36 ID:p6ygg4uY0
>>147
バカ
199: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:10.95 ID:uLK86jUZM
>>147
あんな小さい袋に入るわけないやろ
こどおじは買い物したこと無いからわからんのやね…
214: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:50.51 ID:9LRuyQT+0
>>199
キャベツとか入るサイズのあるじゃん。
282: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:53.12 ID:uLK86jUZM
>>214
お前は寿司をキャベツみたいに丸めて持ち運ぶんか?
148: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:05.55 ID:o+xgZLHCa
スーパーでファミリーパックの寿司買ったことないんやろなこの嘘松は
149: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:07.22 ID:fLlcS5ZD0
スプーン有料化アンケートとか賛成やたら多いけど
普段買わないやつに聞いても関係ないんだから
毎日ヨーグルト買うやつに限定して聞いてくれや
150: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:11.78 ID:ZdOOxKVyM
拾ってる時点で嘘松やないなら認知症やろな
151: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:13.69 ID:VnTjx4mTa
ノベルゲーみたいなキャラの台詞で状況を全て説明させてるような文章のわざとらしさ
死ね
155: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:31.09 ID:oYt74Wl6a
いまどきどこのスーパーも袋いるやつが自分で取るシステムで聞かれんやろ
156: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:31.95 ID:uLK86jUZM
¥2000の食いもの買えて¥3の袋が
買えないのはおかしいやろ
¥298弁当の半額シール付きをぶちまけたなら
悲壮感増すけど
158: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:34.08 ID:Z3Qof7Up0
まあそれ以前に進次郎のこれ全く意味ないからもうやめてもええと思うんやが
159: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:40.11 ID:BOdYyv+pa
こういうこと言う奴の思考ってどうなってんだろうな
なんでも人のせいにしてきた人生って感じ
160: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:44.78 ID:TLcyFopT0
風呂敷くらいもらえや
163: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:07:52.66 ID:qjk+MkNV0
有料化した後でも弁当用の袋って無料やなかった?
164: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:06.33 ID:eWWDjidW0
もう小泉はこの一点だけでクソ馬鹿無能の烙印押される資格あるわ
数々の失言チャラにしてもなお余りある程に
166: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:13.15 ID:0kVsIx7A0
コンビニで後ろに客並んでたら
エコバッグ入れるとき焦るから大量に買うの躊躇われるよね
売上にも影響してんじゃないか?
167: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:16.31 ID:UxHTISzT0
写真もない嘘松
168: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:22.05 ID:PcrmXf2mp
これが日本なんだよな
新しいエコなビニール袋を作るわけでなく、袋持ってきた人に特典付けるわけでなく、国民にただ負担を掛ける
ま、国外移住の用意を着々と進めるしかないんちゃう?
169: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:33.00 ID:OKE+h1ldd
袋代計算してみ
どんだけ高くても年間5000円もいかんから
194: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:04.15 ID:H65l37ee0
>>169
うちの近所のスーパーだと中1円大2円だからな
365日大を1枚ずつ買っても730円にしかならん
エコバッグ使うほうがバカらしい
236: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:45.37 ID:Ljyo826l0
>>194
安いな
普通その3倍やろ
283: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:00.94 ID:H65l37ee0
>>236
ベイシア
316: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:23.36 ID:z+rJLF4T0
>>194
いまだに無料配布してるスーパー一軒あるわ
行政指導とか大丈夫なんかなって思う
367: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:23.88 ID:GBDn7L5OM
>>316
有料化は義務じゃないぞ
環境適合した袋なら無料でいい
有料にしてるのは足並み揃えるためのとこがほとんど
379: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:44.43 ID:TBMIvL9MM
>>367
立憲案だとすべて有料やろ
431: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:31.16 ID:paLbcPoZd
>>367
レジ袋ってエチレンやから全ての店のレジ袋が昔から環境適合しとるやろ
393: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:01.96 ID:OKE+h1ldd
>>316
バイオマス袋なら無料でええんやで
442: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:51.52 ID:z+rJLF4T0
>>393
袋の生地明らかに薄いしそれなんかな
サンキューやで
171: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:41.18 ID:5novBnJPr
ピーコックで買い物した時に500mlウィルキンソン6本入りボックスとゼリー3個買ったときに同時にレジ袋買ったんやけど
商品いれて持ち上げた瞬間にビニールが裂けたんだわ
もっかい3円で袋買い直させられたんやけど
これっておかしくないか?…
172: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:41.39 ID:E6IeND/N0
袋持っていけばいいだけやで
そしていちいち悲壮感ある書き方すんなよ
173: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:45.08 ID:hE0UJFeOM
この話はどうでもええけどレジ袋って言うほど環境に悪いわけやないんやろ?
190: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:48.01 ID:M4YYA+aJ0
>>173
どうせマイバッグも使い捨てやし
195: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:06.92 ID:GRNBYxqR0
>>173
海洋中のプラスチックの大半は「漁具」やしな
175: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:08:52.22 ID:b2VuMBZ9M
チャリで立ちゴケすなや
207: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:28.38 ID:Ljyo826l0
>>175
半分ボケてるジジイの漕ぐチャリやぞ
176: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:07.82 ID:Yz4XK/L0a
有料化の是非はともかく寿司に1980円出すなら3円の袋ケチるなよ
177: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:09.53 ID:GRNBYxqR0
買えよ定期
178: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:15.49 ID:eLJSLNSod
バイオマスゴミ袋持参すれば良いのか
コロナ禍で不衛生なの嫌われるのにバカだわ
179: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:17.35 ID:rrmOJ1cN0
なあポエムがマジでキモいんやけど
180: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:17.42 ID:tunlcTHp0
袋に入れようがコケたらめちゃくちゃになるだろ
違うか?
181: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:20.38 ID:OFiuUi910
なぜ値段まで解るし
200: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:18.52 ID:+MhpmeQWd
>>181
「あのジジイ寿司落としたな...店に戻って値段確認したろ!」
273: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:25.68 ID:OFiuUi910
>>200
酷い😭
183: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:28.36 ID:i5KBUwoEd
消費税が導入された時子供が100円持ってお菓子買いに行って100円の物が買えなくて泣いて帰って来たて嘆いてる馬鹿親いたな
184: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:30.37 ID:ehLGVCnpM
でも袋に入れただけじゃ流石にたちコケしたらぶちまけられるのは変わらないと思う
196: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:06.95 ID:oYt74Wl6a
>>184
袋の中ならセーフ理論なんやろ
185: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:34.60 ID:H5wIiXj9H
袋関係なく立ちコケしたら寿司ダメになるわw
186: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:38.71 ID:JYMUPfrCd
文体がくさい
同情心を買おうという思惑が露骨なんだよ
エピソードは淡々と書け
187: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:41.52 ID:o/Q9/xcPd
かわいそう
188: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:42.66 ID:Q0Nv4lkUM
スーパーで寿司買うと袋貰えるけどな
189: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:43.46 ID:GcM4cOnq0
チャリで立ちゴケしたら袋入ってても「どうして。どうして。」になるんちゃうか
192: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:56.61 ID:leXZoPGs0
危ない爺さんだチャリ乗るなよ
193: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:09:58.24 ID:gu+kyB1I0
進さん…
197: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:08.37 ID:y6S7zMxO0
そもそも何で有料にしたんやっけ
244: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:13.37 ID:SCOdLkBIr
>>197
環境への意識づけ
198: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:10.25 ID:PcrmXf2mp
美しい国だわ
201: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:19.15 ID:S1/9Kzlla
エコバッグ使ってたけど有料袋の方が使い勝手良いし最後はゴミ袋に使えるからエコバッグ捨てたわ
あの袋使おうが使うまいが環境にはほとんど影響ないって統計出てたしな
世界中の車が電気自動車になった場合と比較すると300万分の1の効果しかないらしい
環境への貢献0.0001%程度とかやる意味なし
234: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:43.68 ID:JYMUPfrCd
>>201
進次郎もレジ袋有料化が無意味なことはわかってる
国民一人一人に環境問題を意識してほしいからというどうしようもない理由で有料化してる
260: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:59.43 ID:S1/9Kzlla
>>234
エコバッグみたいな余計なもんを使うのは暇人だけでええわ
そんなのに自分の大事な人生のリソースなんて割けないわ
307: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:53.86 ID:WMtt8WoB0
>>234
絶対ウソだわ
ほんとに何もかんも判った上でなら自身に向かう反感の方が明らかに強すぎてコスパ悪すぎやろ
アレは本当に何も考えていない手合
387: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:57.50 ID:JYMUPfrCd
402: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:18.10 ID:QF8ZlbtH0
>>234
有料化した後に知ったんやろなぁ…
202: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:20.39 ID:TDbZv3q3a
これに便乗して紙袋も有料にしてる店死ね
203: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:22.48 ID:eIA0+tyNd
有料でいいから勝手につけて
204: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:22.77 ID:FcVGfAs9p
30貫入ってるような寿司パックやぞ
3円の袋じゃ済まへんで
205: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:24.26 ID:3fL/6sYNa
小泉が叩かれてるけど自民党の方針やろ
自民党は基本下級をいじめるぞ
206: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:27.35 ID:SKqMQempM
ワイ、立ちゴケが分からない
208: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:30.70 ID:fLlcS5ZD0
コロナの影響でアメリカじゃエコバックは不衛生だから禁止の地域もあるのにな
209: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:32.46 ID:FhjVcjEVd
また自民党が国民を不幸にしたのか
210: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:41.30 ID:8Ptms8Txd
ビニールの風呂敷みたいなんあるやろ
昔年寄りがよく使ってたわ
211: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:42.16 ID:RPKpBhGYa
自転車も乗れないジジィはどうでもええがな
212: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:42.27 ID:lXqtxqb0M
これで3円3円叩いてるやつは本質を理解していない
目に見えて金がかかると嫌なんよ
極論を言えば全品3円値上げされても気にならない
それは元からその値段やから
レジ袋を購入するというのに怒りがある
237: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:45.76 ID:E6IeND/N0
>>212
それこそ本質理解できてないやろ
朝三暮四やんけ
259: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:56.49 ID:y6S7zMxO0
>>212
わいもコンビニとかスーパーで売ってる品物全部1円値上げしてくれてもええから無料に戻して欲しいわ
266: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:14.83 ID:H5fBwkuXD
>>212
つーか1枚3円でもどこに金が流れとんねんって話よ
日本全体なら月数億どころじゃない売上やろ
小泉のお小遣いになっとるんちゃうかって邪推しとる
289: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:31.09 ID:S1/9Kzlla
>>266
今までサービスで小売が負担してたのが還元される
だからコンビニは10円、スーパーは3円とか独自で金額設定してるわ
318: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:33.97 ID:H5fBwkuXD
>>289
ホンマかぁ?
レジ袋メーカーから金貰ったりしてるんじゃないの?
そうでもなきゃこのガイジ政策の説明がつかない
330: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:01.46 ID:S1/9Kzlla
>>318
疑うくらいなら自分で調べろ無能
368: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:29.07 ID:hHj1k7920
>>318
レジ袋メーカーはむしろ袋が売れなくなって損してる側なんだが想像つかんのか?
スーパーにタダであげてたと思ってんの?
413: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:36.38 ID:H5fBwkuXD
>>368
ほんなら袋代で儲かる小売の団体が得したんやね
そいつらが原因か?
474: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:08.04 ID:rtKlYO+a0
>>413
袋代安くないから3円じゃ赤字かよくてとんとん
儲けより損失を無くしたのが正解
476: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:11.69 ID:hHj1k7920
>>413
袋代で儲かる×
今までサービスで配っていたことで損失として計上していた袋代が無くなる○
385: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:55.49 ID:z1MifNQ40
>>318
むしろレジ袋メーカーは売上落ちてんじゃないの
客に小売が無料で配って消費してたのが有料になれば消費減るやろ
403: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:19.91 ID:D3Af7UZOa
>>318
レジ袋メーカーはむしろ売上下がってんちゃうの
491: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:01.62 ID:aM5Kt/ps0
>>403
コンビニだって売り上げ自体落ちてるからな
469: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:59.74 ID:FGde5f3Zd
>>318
馬鹿すぎて草
陰謀論者ってこんなんばっかやな
498: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:15.99 ID:H5fBwkuXD
>>469
仮にも大臣の小泉が馬鹿すぎるんだから疑うのはしゃーないやろ
ホンマに何か理由があるんやないか…?って
あと何億もの金が動いたのも事実やろし
301: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:46.41 ID:hHj1k7920
>>266
どこに金が流れてるって…
そりゃスーパーの売上になってるに決まってるでしょ
何いってんだこいつ
329: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:58.69 ID:T7evpej3a
>>266
お前バカ?
袋が無料で作れると思ってんの?
341: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:33.72 ID:ssHzD+q/M
>>266
今月は1000枚売れたので3000円の上納金ですいうて小泉に渡してんの?おもろいやん
371: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:36.27 ID:H5fBwkuXD
>>341
国民から取れる金が増えるわけやからな
なんらかの団体が小泉にキックバック渡しててもおかしくは無い
425: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:55.77 ID:ssHzD+q/M
>>371
レジ袋削減するためにレジ袋の業界団体が献金するとかおもろいやん
444: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:55.38 ID:H5fBwkuXD
>>425
スーパーの業界団体かもな
レジ袋買わんでよくなった分と有料で袋売った分は純粋な儲けやろ
412: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:35.91 ID:gwj5FWJm0
>>212
フランス革命理論やね
414: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:38.48 ID:crGpwDWZM
>>212
お前らの地域3円なん
うらやましい
ワイの地域5円やわ
213: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:43.11 ID:ehLGVCnpM
でも見ててめちゃくちゃ悲しい気持ちになるのはわかる
なんなら話聞くだけでも胸がキュッとなるし
261: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:59.85 ID:hV2d7OpX0
>>213
こけた爺さんが100パー悪いしそんな悲しくはないやろ
書き方に影響されすぎ
306: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:49.72 ID:ehLGVCnpM
>>261
いや誰か悪いとかじゃなくてさ
子供がアイス買ってもらってはしゃいでたら玉部分が落ちてしまって悲しいみたいな感じや
家族喜ぶやろなぁとウッキウキでお寿司買って帰ろうとしたら台無しにしちゃったって想像すると可哀想や
296: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:41.14 ID:s2ruoTG90
>>213
自分のジッジに重ねちゃってワイもだめキュッとなったわ
本当か嘘かもわからないのに悲しい気持ち
215: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:51.14 ID:XmZ1+zQZa
ちらし寿司でええやん
217: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:10:54.93 ID:kRS1SAeR0
西友のお盆の寿司やんけ…
218: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:00.75 ID:RPKpBhGYa
大きめの寿司用の袋は10円な
5円じゃないぞ
220: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:01.52 ID:A0DhZyVKa
草
221: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:04.88 ID:8dpoxX020
レジ袋のことで環境を考え始めた時点で君らの負けや
222: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:06.94 ID:0kVsIx7A0
だからコンビニでは3円で店員に袋詰めさせるための駄賃と思うことにした
223: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:10.29 ID:D/4ZicT20
誰かと食うための寿司なら袋くらい買えや
224: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:16.00 ID:Xj5PtnjA0
進次郎と百合子は何もしないからゆるキャラみたいな扱いで許されてたのに余計なことしやがって
225: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:17.48 ID:ehk1m3yk0
画像ないんかい
249: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:40.24 ID:z+rJLF4T0
>>225
画像あったらクソ野郎にも程があるやろ
226: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:18.53 ID:hHj1k7920
言うほど袋があったらセーフだったか?
227: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:20.66 ID:ZEd8eLK7M
マイバッグ使いだしたらレジ袋足りなくなって買い出した
ワイはなにやっとんのやろ
228: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:34.21 ID:dWU+k/Udr
しゃぼん玉の長渕剛の声で再生された
229: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:36.79 ID:ZUfK3G4V0
次の選挙でどこに票入れるか迷ったらコンビニで買い物した時をおもいだせばええで
進次郎のムカつく顔が思い浮かんだら自民以外
何もおもわなかったら自民以外
に投票すればええで
268: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:19.98 ID:njttD2/mM
>>229
小泉なら寿司屋のは無料やけど立憲はすべて有料やからこのおじいちゃんもっと悲しくなるんやな
立憲に投票しないようにしよ
231: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:38.71 ID:H65l37ee0
ていうか嘘松ではないにしても1980円の多人数用の寿司ってどう考えても自転車カゴには入らんやろ
斜めにして入れなきゃならないのに素で運ぼうってアイデア自体が破綻しとる
立ちごけしてなくても段差でバカってなったら台無しやんけ
232: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:43.29 ID:BJuTap30a
小泉が次期総理かと思うとヤバいな
233: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:43.63 ID:PFuHLOgZd
画像はどこや
235: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:44.80 ID:f68ZdyUma
ワイもこれだけはほんまに許せん
進次郎しねや
239: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:54.81 ID:Ox5nxAYaM
このコロナの時期にエコバッグ使ってる奴の正気を疑うわ
そういうのに限ってアホみたいに入口でアルコール消毒しとるし
272: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:23.70 ID:piQfb5Pm0
>>239
カゴ買う方が楽で賢い
入れてくれるし
353: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:49.20 ID:eLJSLNSod
>>272
どこで売ってんだよ
375: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:39.00 ID:piQfb5Pm0
>>353
今時スーパーで売ってるやん
382: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:51.22 ID:0PAnrmhW0
>>353
スーパーに売ってるやん
334: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:08.46 ID:9LRuyQT+0
>>239
毎回洗濯してるからね。
365: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:19.57 ID:x81ulze90
>>334
ふむ。水道代電気代考えたらビニール袋もらう方がエコでは…?
436: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:45.48 ID:9LRuyQT+0
>>365
環境大臣を説得してもらいたい。
240: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:55.02 ID:aM5Kt/ps0
3円程度の差をケチって数百円のエコバッグを買ってる馬鹿の多さよ
241: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:11:57.02 ID:Ua41YcMK0
2000円の寿司買えるのに高くても精々5円のレジ袋は買えないの草
242: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:05.50 ID:uT7pLwvpM
コケたら袋あっても寿司ボロボロやろ…
256: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:49.16 ID:OKE+h1ldd
>>242
地面に落ちないからワンチャン食えるやん
それに集める手間もない
245: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:24.53 ID:jHmtLYDlr
神奈川県民やが吉村知事ほんま羨ましいわ
246: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:26.20 ID:AFkDqCn/0
よく広告の品30貫1980円ってわかったな
247: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:29.96 ID:z71ABRdY0
割り箸、スプーン、ストロー、フォークも金取るでー
248: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:31.26 ID:QoHcZc/20
袋あってもコケたら同じやろ
250: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:41.22 ID:mlFjdNpNM
バカボンのパパの方がまだ政治家として優れていそう
251: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:41.44 ID:7eZpASsqd
3円ケチった欲深爺さんが痛い目にあうって昔話の因果応報みたいやな
252: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:42.08 ID:klCnxu5o0
ワイ行きつけのドラッグストアは袋タダでくれるけど、エコバッグ持っていかなくてええからやっぱありがたいわ
253: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:43.44 ID:GAtTI4mr0
なんでこれ決定する時に国で大中小の大きさと値段統一しなかったんや
店によって大きさバラバラで特大があったり中で充分だったりでわけわからねえよ
その癖店員も頭わりーからこっちにサイズ聴いてくる
そこはお前が選べよと
254: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:47.80 ID:NP6xZGb10
これって政権変われば無料化あると思う?
255: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:49.03 ID:XdpL30t7p
なんやこの文体
きっしょいなあ
257: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:50.54 ID:MBD7pUbdp
有料になったレジ袋の売上ってどこに行くん?税金扱い?
295: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:39.92 ID:aM5Kt/ps0
>>257
そら店に決まってるだろ
今まで店がサービスしてただけやで
335: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:16.13 ID:Ljyo826l0
>>257
セクシーの懐や
258: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:12:51.13 ID:m2hkoobf0
ワイは使用量へったぞ
263: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:05.24 ID:nH8QmZ57r
そんなもんキンタマ袋にでもしまっとけや
264: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:05.53 ID:npXh7q9o0
SUSHI BOMBER
265: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:13.13 ID:fLlcS5ZD0
牛乳の結露した水滴ビチャビチャ
でもエコバック洗わない
300: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:43.32 ID:paLbcPoZd
>>265
なんで洗う必要があるんや
結露は水100%やけど
269: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:20.94 ID:Qrl15Rup0
袋もらってたら立ちごけしても寿司は無事だったんか?
270: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:21.83 ID:0likPNoXd
万が一にでも進次郎とかいう糞ガイジが効果あったとか勘違いしてさらなる凶行に及ばないように
たまーに海に大量のプラゴミ捨ててるわ
292: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:36.68 ID:GBDn7L5OM
>>270
俺も買って海に捨てに行ってるわ
これまで普通に捨ててたからえらい手間や
めんどくさいことしおってからに
271: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:22.26 ID:ftJzN5UNd
ワイは毎回レジ袋買ってるけど何も気にならん
そんなに怒ることか?
274: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:25.76 ID:m0kwZ0L+0
別に3円加算されるのはええねん
みんな言ってんのはコンビニでもいちいち聞かれたりスーパーでも袋もらう時は意思表示せないかんってのが何やってくれてんだよって話や
そこ以外で責めても意味がないわ
275: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:28.02 ID:wxLyguZBp
京樽は未だにレジ袋無料でくれるそ
276: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:31.86 ID:GBDn7L5OM
袋なんか毎日行っても年1000円、50年続けて50000円だろ
買うよそんなの
277: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:36.58 ID:trOR7WnG0
進次郎はクソだけどこの嘘松は気持ち悪い
280: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:49.46 ID:PFuHLOgZd
こないだちょいお高い店行ったら30円取られたわ😡
そういう時に限って袋持ってないんや
281: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:13:50.47 ID:z8E2pWvQ0
弁当とかの袋は無料で貰えなかったっけ
297: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:41.26 ID:SXxxqa6FM
>>281
素材によって無料と有料がある
284: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:12.55 ID:VMuf+V3d0
この制度始まった頃はぼーっと会計してたせいで何回もコンビニ弁当手で持って帰る羽目になったで
だるかった
285: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:13.66 ID:t/B1iEZr0
たまにコンビニで三円惜しさにクソアチアチの弁当素手で持って死にそうな顔で走って出ていくガイジ見てるとほんま笑えるわ
貧乏って罪だな
286: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:26.80 ID:5novBnJPr
袋買ってても袋裂けない?
レジ袋有料化の影響で今までは
勘定科目が消耗品扱いだったのに
今では消費税率かかる品目になったから
どこのスーパーでも無料で出してたときより原価下げてるからな
普通に前よりペラペラになってる
331: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:02.55 ID:el7e9zYza
>>286
チョコボールの角で引っ掻けば穴開くからな
ワイんとこは店負担でやっとる
287: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:28.77 ID:QF8ZlbtH0
袋あってもアウトじゃねこれ
291: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:36.55 ID:ZEd8eLK7M
なんで有料にしたのかもわからなくなってきた
海のゴミになるからだっけ?
293: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:37.12 ID:xZTyVhOEd
東京の路上飲みのゴミ散乱ってたぶんこの法律の影響もあるよな
317: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:30.89 ID:PFuHLOgZd
>>293
今までなら花見の時みたいに積まれてたやろな
タイミングで悪化したな
298: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:41.57 ID:uwrgrpj60
じいさんが駐車場で寿司拾ってる絵想像したら胸が苦しくなったよ😢
299: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:43.12 ID:YQkeu/G8r
袋くらい買えよ
エコバックなんか使ったことねえわ
302: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:49.13 ID:vhdDVh+yd
プラスチックが海洋汚染してるから減らさなきゃ→わかる
ビニール袋減らしてエコバッグ使おう→まあわかる
ビニール袋を全額消費者負担にしよう→?????
303: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:49.13 ID:qIENerA+d
他のツイート見たけど日本語変な感じやな
304: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:49.16 ID:Ry01b46wd
無能政策であることは間違いない
小泉進次郎をレジに立たせて、一人ずつ袋必要か確認させることが出来ればなぁ
305: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:49.40 ID:0PAnrmhW0
小さい寿司やったら袋くれんけどでっかいのやったら袋貰えるやん
絶対嘘だわ
308: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:54.55 ID:z71ABRdY0
調剤薬局は普通にただで袋くれるわ
聞いたら衛生面考慮してそうしてると言ってた
309: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:14:55.05 ID:Y+iqaU3Md
これのせいでスーパーの袋貯蔵しなくなって結果的に袋買うことになって負担増えたわ死ねよ進次郎
310: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:02.91 ID:RPKpBhGYa
生ゴミ小分けするのにビニールいるから
ビニールは買う人多いやろ
321: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:36.74 ID:ehLGVCnpM
>>310
生ゴミはラップ派や
426: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:06.13 ID:Ljyo826l0
>>321
死ねよ嘘松
452: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:08.20 ID:ehLGVCnpM
>>426
えぇ……?
370: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:34.13 ID:WMtt8WoB0
>>310
実際生ゴミ仕分け用のビニール袋の消費が爆増した
311: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:03.04 ID:0likPNoXd
真面目に選挙では落選投票させてほしいわ
党とか関係なく進次郎だけは絶対に落としたい
349: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:42.20 ID:jLYO5YRc0
>>311
むしろどんなスキャンダルあったら落選するんやろコイツ
不倫レベルじゃ余裕で当選でしょ
312: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:04.81 ID:o9byoAo60
スーパーやったら小さい袋無料やんけ
ワイは小さい袋ハサミで切って繋いで無料のセロテープでとめて袋作ってるぞ
322: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:41.95 ID:OKE+h1ldd
>>312
腰に巻いて部族みたいにしてるんか?
359: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:07.85 ID:BgAnbd640
>>312
草
394: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:05.35 ID:WMtt8WoB0
>>312
ケンモ生活の知恵やめろ
434: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:38.83 ID:JmsjNaDG0
>>312
(ヽ´ん`)
313: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:06.97 ID:4BV4VOb4r
貧乏人が困るだけだから進次郎には関係ないぞっ
314: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:20.09 ID:5+QfxAdZ0
これは野党が悪いだから野党に票を入れてはならない
315: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:21.35 ID:9tzVLWoK0
でもレジ袋有料化のせいで
777円が780円とかになる瞬間すごく悲しいよね
319: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:36.14 ID:eXsWx79ka
袋有料はマジでゴミやわ
毎回毎回めんどいねん
アホくせえ
320: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:36.21 ID:rv6sjkSa0
ざまあみろクソジジイ
323: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:44.19 ID:UhKFqD0j0
外でぶち撒けたもの拾ってる時間ってどうしようもなく惨めよな
505: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:26.74 ID:s2ruoTG90
>>323
弟が産まれる時マッマの病院行く前にパッパがアイス買ってくれたんや
ダメ元でトリプルせがんだらマッマが絶対買ってくれないトリプルを買ってくれたんだけどチビ助ワイはベンチに座る瞬間に全部落としてギャン泣き
パッパは一生懸命ポケットティッシュで拭いてくれて頭を撫でて新しいの食べるか?って聞いてくれた
あの時の悲しい気持ちが蘇ってきてもう駄目ちょっと横になるわ
324: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:45.17 ID:vKnoiJwj0
嘘松
326: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:53.78 ID:9LEpNAFAa
じいさんはどうでもいいが、悪法も悪法だよなビニール有料化
327: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:53.95 ID:EvueMP9d0
348: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:41.98 ID:jHmtLYDlr
>>327
知的障害者が大臣なるなよ
366: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:22.37 ID:/NtkrAGx0
>>348
知的障害者が総理大臣だった国で何言っとるんや
351: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:44.75 ID:yxQrpmZU0
>>327
🙄
372: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:36.42 ID:oFejINi8a
>>327
神奈川の市外局番定期
378: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:43.79 ID:Y+iqaU3Md
>>327
何言ってんだこいつみたいな目すこ
396: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:09.50 ID:ehLGVCnpM
>>327
これは流石に様々な意見の折衷案だということをセクシーな言い回しで表現しただけだと思いたい
じゃなかったらわーくにの環境大臣知的障害やん
399: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:15.00 ID:VhQ1LefR0
>>327
こんなんが次期首相だと思うと泣ける
418: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:45.74 ID:V2L07Y7u0
>>327
左の何言うてんねんこいつ…みたいな顔すき
328: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:15:56.92 ID:FtZiEENod
30貫入をカゴに入れようとしている時点で無理ゲーやけどな
332: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:03.62 ID:7eZpASsqd
レジ袋あってもチャリに積んでこけて結果同じになりそう
333: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:03.64 ID:grQpBKCe0
たかが数円けちった結果よ
336: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:22.78 ID:Wl16qA760
毎回毎回めんどくせぇわほんま
店員も同じこと思ってるやろ
337: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:23.53 ID:0PAnrmhW0
ビニール袋有料はどうでもええけど便乗して紙袋も有料にしてる店死ねや
362: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:12.94 ID:7eZpASsqd
>>337
環境保護の観点により~(ニチャァ
絶対嘘だわほんまうんち
338: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:28.32 ID:2RZ8l6G5a
ヨーロッパのマネで始めたけどそのヨーロッパでは非効率で環境にも大した効果がないことが分かり廃止になった模様
339: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:32.74 ID:H1EM9HVrM
見てないで助けてやれよ
340: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:32.98 ID:xG4jSLGH0
袋ぐらい持ち歩け
342: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:37.46 ID:6lsnOkoN0
小泉進次郎ってやっぱりアホなんかな脳障がいを疑うよ本当に
こういうことで自分が地道に嫌われていってるってそれすらわからないんだろうなきっと
343: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:37.91 ID:aM5Kt/ps0
なんか税金みたいに思ってる馬鹿が多いよなw
袋だって作るのに金かかることも分からんのか……
344: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:39.29 ID:01/SeyLh0
ほんまきっしょい文章
345: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:40.67 ID:DJFdSvuhM
袋買えばええだけでは?
売ってるやん
346: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:40.73 ID:K407B9Ted
寿司より転んだジジイの心配してやれや
347: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:41.61 ID:LxB69yxLd
クソでも務まる環境大臣
バイトでええやろ
350: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:44.59 ID:kthN2oAtd
コケたのは爺さんのせいだろ
354: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:50.04 ID:Ua41YcMK0
リプ欄ピュアな奴多すぎだろ
Twitterに向いてないわ
355: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:50.53 ID:oYt74Wl6a
どう考えてもレジ袋の売上下がるこの政策でなぜレジ袋メーカーから金がもらえると思うのか
ガイジの考えるのとはわからん
395: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:07.04 ID:rtKlYO+a0
>>355
元々はセブンが袋のコストで困ってるのを助けるためや
セブンとずぶずぶの政治家調べたら戦犯がわかる
356: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:16:56.48 ID:fLlcS5ZD0
バカ「ストローを紙にしましょう」
374: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:38.96 ID:ZEd8eLK7M
>>356
ぐう不味い
味が変わらんとか抜かすやつはバカ舌
420: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:47.34 ID:aM5Kt/ps0
>>374
プラだって味変わるで……
454: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:15.57 ID:ZEd8eLK7M
>>420
そのプラと比べて圧倒的に不味いんじゃ
383: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:51.22 ID:aM5Kt/ps0
>>356
その前に紙コップにしたほうがいいのでは……
384: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:54.30 ID:z71ABRdY0
>>356
ホント無能
あれ紙の味する
456: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:19.05 ID:aM5Kt/ps0
>>384
プラの味はしないのか……
398: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:14.40 ID:7eZpASsqd
>>356
クソまずいぞ😡
421: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:50.75 ID:/NtkrAGx0
>>356
唇にくっつくんや
445: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:55.51 ID:kVHtBB4Nd
>>356
あれ食えるしほんまエコやとおもう
459: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:29.87 ID:klCnxu5o0
>>445
ヤギさんかな?
465: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:47.25 ID:ZEd8eLK7M
>>445
名字は八木さんかな?
493: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:06.32 ID:eXsWx79ka
>>445
普段何も考えてなさそう
357: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:03.45 ID:LXP3e5TMp
何度もここ書き込んでるけどワイは抗議のために毎日貯蔵池みたいなとこにポイ捨てしてるわ
ビニールがないと食ったもの持って帰れへんからな
388: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:57.57 ID:S1/9Kzlla
>>357
そういうやつ増えてるで
455: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:17.76 ID:rv6sjkSa0
>>388
当たり前だよなあ
勝手に決められたルールに従ってたら犬と同じや
477: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:19.20 ID:E6IeND/N0
>>455
草
従わんにもほどがあるやろ
504: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:25.51 ID:rv6sjkSa0
>>477
国が嫌がることしないと何も変わらんからな
コロナの給付金欲しいのに自粛してる貧乏人はアホや
502: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:24.76 ID:m2wSxkeDd
>>455
社会そのものに向いてなさそう
358: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:07.18 ID:p6ygg4uY0
セクシーは総理になれないだろ
世間はセクシー目の当たりにしてきたんだから
360: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:09.95 ID:t/B1iEZr0
小泉進次郎とかいう知的障害者、次は割り箸有料化も視野に入れてるらしいからな
日本の林業について一ミリも知識なくて、燃やした時にCO2が出る!悪!とか思ってそう
義務教育の敗北だろ
380: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:45.44 ID:jHmtLYDlr
>>360
これ
神奈川県民やが吉村知事ほんま羨ましいわ
390: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:00.10 ID:eLJSLNSod
>>360
割り箸いうほど国産材なのか?
481: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:38.52 ID:FssVISM3a
>>390
間伐材を利用してるとか聞いた
503: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:25.31 ID:NtcOfYyWa
>>360
割り箸使い捨てるより洗うのに水使う方がよっぽど環境に悪そうやけど実際どうなんや?
361: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:12.64 ID:mW5DcJ2z0
たまにアホみたいに袋高い店あるやろ
50円とかあるぞ
363: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:15.50 ID:Eco1gzYma
お盆にスーパーの寿司なんざ買うなよ
364: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:15.63 ID:dlmHIJK9d
環境大臣は無能でいい
働き者がやったら超絶利権を生み出しちゃう
FITはまじで許さんからな
376: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:39.58 ID:VSo/gArtd
恐らく近所に住んでるであろうじいさんが部屋着のまんまでコンビニ弁当買って素手で持ち帰ってる姿を見た時になんや悲しくなったわ
似たような感覚やろ
381: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:48.74 ID:+edHy8IK0
この3円って何に使われてるの?
386: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:56.31 ID:l3+3yRgxd
袋もサブスクにすればよくね?
月500円でパスポート見せればどこでも袋つけてもらえる
411: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:33.21 ID:klCnxu5o0
>>386
そのシステム作るための税金はおいくら?
389: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:17:58.31 ID:jCZPo8KNd
3割引とかなんで分かるんやろな
ほんま気持ち悪い文化やで
391: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:00.67 ID:DG3X6XjNp
東方描かなくなった東方絵師の屑
392: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:01.09 ID:UV9p+d6bM
世界的に環境問題に対する気運が高まってる中で日本はクッソ遅れてるんだよ
だから分かりやすい改革で対外に示すことが必要やったんや
進次郎程度が鶴の一声でできるわけないやろ
397: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:11.23 ID:Qe2Q0QI50
海洋ゴミなんて中国とインドネシアがどうにかせん限り解決しようもないのに
日本国内で規制設けても小売店の手間が増えるだけやろ
400: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:15.63 ID:V2L07Y7u0
惣菜とか入れるポリ袋タダであるやろ
手間ケチんなや
401: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:16.28 ID:MZPMF8jb0
意味不明
レジ袋買ってたら防げたのかよ
コケて拾ってるのを惨めだと思うならレジ袋有料化に文句言うより別のところに問題があるんじゃないの
404: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:21.68 ID:9B40q0fG0
405: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:22.39 ID:CLzbh0b90
袋一枚数円にしたら国民がみんなエコ袋持参しだすほどドケチやとは思ってなかったやろうな
なんだかんだ袋も売れるやろ!くらいに考えてたやろ
406: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:23.33 ID:5+QfxAdZ0
次期総理やぞ
407: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:26.56 ID:Lcx2SmVgd
オリンピックも無駄に豪華な作りとかしないでエコだったよなぁ
408: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:26.88 ID:t4j+OcLv0
なんで袋買わないんだ
409: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:28.58 ID:5Yzyltmnd
ビニールなんて一枚3円やろ
一ヶ月毎日買っても90円だぞ
そんなとこケチってどうすんの?
410: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:32.12 ID:418oEplo0
そういえばドラッグストアで、子供が泣きそうな顔して出てきたときあってな
お使いで薬かなんかを買いにきとったようでな
レジで袋どうしますか?とか聞かれて理解できなかったようで
一番大きな袋を売りつられて、ひどすぎだったわ
ちっさい商品なんやからテープを張ればいいだけやん
435: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:39.84 ID:jCZPo8KNd
>>410
5円で泣き出す子供がおるか阿呆
449: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:01.02 ID:5Yzyltmnd
>>410
嘘松
415: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:39.54 ID:VEJ+pMxj0
3円5円なんかどうでもいいが袋いるいらんのやり取りは面倒だからな
今最も死んでほしい人間小泉
416: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:43.52 ID:QCpAqOd0r
こんなもん金持ちかイメージアップしたい芸能人が金使ってドヤ&必死にアピールしてればええんよ
わざわざみんなで無理してやってそいつらのオナニー会場とか必死発見機を潰さんでもええやん
417: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:45.15 ID:rv6sjkSa0
小泉進次郎辞めるまでワイはポイ捨てやめへんでー
ワイが捨てた午後ティーだらけになってて笑った
419: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:46.02 ID:VSo/gArtd
10年に1度の異常気象が毎年来とるみたいに10年に1度の悪政が連発しとるよな
ビニール袋もそうやしコロナ関連もオリンピックも
422: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:52.06 ID:FGt2Chr20
寿司用の専用袋はただだし買ったら店員勝手に包んでくれるやろ
423: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:53.36 ID:yYvRRfbu0
別に店は有料化しなくてもいいんですけどね
424: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:18:55.23 ID:PzwpGWvTa
小泉「普通、寿司職人家に呼ぶでしょコロナ禍の中わざわざ買いに行くリスクを犯さないで欲しい」
427: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:09.99 ID:rGSg2lcRa
つーか1000円以上お買い上げは袋無料とかできんのか?それならセクシー馬鹿息子も文句ないやろ
428: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:22.33 ID:JrQPwClX0
俺も袋もらわなかったせいでファミマの前でスープぶち撒けたわ
429: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:27.56 ID:N2B8tYnt0
滝川クリステルって賢人なのに何でこんな無能とくっついたんやろ?
439: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:48.47 ID:piQfb5Pm0
>>429
家柄は良いじゃん
458: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:28.97 ID:9LEpNAFAa
>>429
あんなの女版ショーンKやろ
中身スカスカのバカじゃん
430: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:27.86 ID:D3zjyrQo0
袋を買う3円をケチったせいで1980円が無駄になる
面白いね
433: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:37.20 ID:0kVsIx7A0
近所のスーパーのサッカー台にある
ロールのビニール袋多めに取るやつ多すぎて撤去されてて草
437: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:46.86 ID:aKbAmaau0
サッカー台の袋で包まんかったんか
438: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:47.26 ID:M3y9vQ3SM
買い物袋くらい持ってないのか
440: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:49.21 ID:mW5DcJ2z0
え?!紙袋って有料化対象じゃないの??
441: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:49.31 ID:yxQrpmZU0
443: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:53.18 ID:fPMV9Q3Ld
なんでジジイになるまで生きてきてそうなるのがわからんのや
446: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:56.14 ID:aJs32/A/0
このエピソードはともかくレジ袋有料化はクソ
447: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:19:56.63 ID:ZT00+Aq9M
袋買え定期
448: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:00.26 ID:28yCGbul0
回転寿司の持ち帰り袋は無料やよね
さすがにあれ持ち帰るの難しいわ
450: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:01.30 ID:0likPNoXd
進次郎の話題で与党野党言い出すやつはガイジだと思ってる
そういう二項対立じゃなく純粋に小泉進次郎って個人を落選させるべきだろ
ワイは普通に自民党支持だけどこいつには死んで欲しいしな
468: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:51.89 ID:V5kWCgd3M
>>450
わいも小泉と立憲には落ちてほしいわ
レジ袋有料化の巨悪は消えてもらいたい
473: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:03.50 ID:D1EVryNZa
>>450
わかりやすい犯罪で逮捕でもされない限り絶対落選せんやろな
488: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:57.37 ID:by7jQwP3a
>>450
小選挙区で落ちても比例代表で這い上がって来るやろ
496: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:13.14 ID:eC1laMojM
>>450
小泉の選挙区なら小泉落とす
それ以外の選挙区なら立憲落とすでええんやろな
501: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:23.92 ID:9LRuyQT+0
>>450
自民党内でそうならないからじゃね?
451: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:02.55 ID:UVri03cd0
顔の良い安倍定期
453: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:08.48 ID:VEJ+pMxj0
時代のせいや
昔なら進次郎みたいのは名家に生まれたら即座敷牢だったろうに
457: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:25.89 ID:Y0uMYr1o0
エコバックまだ持ってない人とかおるんか
464: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:45.15 ID:E6IeND/N0
>>457
環境配慮背中
460: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:32.98 ID:E6IeND/N0
紙袋からバゲットがはみ出したのを持って歩くもんちゃうんか?
461: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:34.03 ID:/VozHZkGd
立ちコケしたらどっちみち終わりやん
次に出るのはテープガチガチに貼ってほしいって願望やぞ
462: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:38.44 ID:hKTihSzq0
コンビニは本部に搾取されてたけど袋で利益出してるの草
今までの無料サービスが客に添加されないと末端の給料なんか上がらないんだろう事は分かる
463: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:39.82 ID:yGLdy8Qpa
。多すぎてキモい 死ね
466: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:48.98 ID:2xiAEbsG0
地球>>>寿司爺
467: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:49.87 ID:HQTugangd
へぇー、俺ならじいさんがコケる前に助けるけどなあ
470: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:20:59.98 ID:Nukj9AL6a
店員「レジ袋いりますか?」
ガイジ「こうすればええんやろ!」(地面に寿司を投げつける)
471: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:03.28 ID:ehLGVCnpM
まさか生ゴミラップ嫉妬民に絡まれるとは
472: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:03.47 ID:CzvzymQL0
ああ悲しいなあ
ポリ袋さえあればなあ
立ちごけしてぐちゃぐちゃになった寿司を帰省してきた孫と一緒に喰えたのになあ
小泉があんなことしなけりゃみんなの笑顔が見られたのに
475: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:09.47 ID:d3wd4gvNp
ここでワーキャー言うやつこそ環境省の狙い通りやん
心理的にストレスを与えるだけでレジ袋は削減できるやろって仮説やしな
気にせず「袋くれ」って言うやつらばっかりやったら実効性もないんやし
478: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:24.63 ID:9B40q0fG0
おつかいすらまともにできないジジイは草
479: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:27.59 ID:VmjUVllp0
悔しいだろうが仕方ないんだ
480: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:29.02 ID:VEJ+pMxj0
死んでほしい度
小泉進次郎>飯塚幸三
487: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:56.86 ID:A2SceopT0
>>480
わかる
507: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:28.59 ID:XqC9lytN0
>>480
今のところ飯塚幸三はワイらには迷惑かけてないからな
探せばなんかあるかもしれないけど
482: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:46.26 ID:x8hN1Jqxd
袋禁止だったっけ?!
483: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:47.48 ID:+xlkx4M6d
ワイもこの前カツ丼弁当落としたで
カツを洗ったけどコンクリでジャリジャリしてたわ
484: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:53.50 ID:HY0lk4Nb0
写メなしかよ期待したわ
485: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:54.43 ID:Ox5nxAYaM
エコバッグ民で毎回洗浄してない奴はまさかおらんよな?
あの袋詰め台って地べた並みに汚いぞ
地べたに置いたカゴや段ボールを普通に乗せる奴おるし
486: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:55.24 ID:iEx9zk1d0
エコバッグなんて臭くなりそうだし毎回買っとる
489: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:58.06 ID:Zjx5J8q7H
このツイートも全部妄想なんだ
490: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:21:58.95 ID:Zzz9szEiM
言いがかりでしかないけど諸々込みで許さん
492: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:02.77 ID:FNOG1rbQM
ワイの住んでるところは自治体指定の有料ゴミ袋ちゃうから
適当に買ってきた袋を何回か使いまわしてからゴミ用にしてるわ
エコって本来こうして簡単にできることの積み重ねでええんちゃう?
自治体指定のゴミ袋買わされて他に使いようのないレジ袋買ったりエコバッグを洗剤と水と電気使って洗うとこのどこにエコがあるんや?
494: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:08.87 ID:y96ZAhAL0
3円ケチって2000円損するバカ
495: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:11.26 ID:curS5RTNd
虚をつかれたんやな
497: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:14.11 ID:2qAzGB770
袋ケチってフードロスすんなよ爺
499: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:17.62 ID:Jy9FhYqtd
コンビニとかはビニール袋買うてるわ
後でゴミ袋にもなるし
500: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:18.27 ID:BlrPvlh9p
ワイ「お願いします暖めいらないです袋お願いします支払いクレジットで」
店員「袋入れますか?」
ワイ「!?」
これマジで多い
ワイが明朗快活やったとして数秒前の事を忘れてるガイジなんか?
506: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:26.76 ID:j5YxphZQd
なんか腹立つ文章やな~
508: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:28.98 ID:hVk6670c0
リベラルさん達が自民の政策だからって環境に対して急に意識低くなったの草生える
509: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:30.98 ID:0kVsIx7A0
実際まとめ買いが減って売上落ちてるデータとかないんか?
ワイは確実に1回あたりの買い物量減ったが
510: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:41.18 ID:GOdRFBkn0
生類憐れみの令に匹敵する悪法よな🤢
511: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:42.34 ID:t4j+OcLv0
進次郎ってロマンチストなんやな~
512: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:44.94 ID:9HdOOQc00
進次郎がアカンのは事実
513: みんなのグータッチ 2021/08/16(月) 12:22:45.04 ID:BU4iZTjca
なんj民って平気で人の文章を利用して自分の主張を乗っけるよな
底辺板極まれりやわ