雑談

【朗報】リニア中央新幹線、東京から名古屋まで40分で行けちゃうww

1: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:27:46.92 ID:5su43DRx0

2: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:28:31.28 ID:91+836T00
飛行機いらんね
3: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:28:33.87 ID:xV+NsUXca
狭い日本
そんなに急いで
どこに行く
8: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:31:24.73 ID:woXfh6U10
>>3
なお狭くない模様
15: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:33:31.69 ID:rFX0qWTc0
>>8
他国に比べたら狭いやろ
77: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:22.54 ID:ZlKS921ra
>>3
東京やろ
4: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:28:57.80 ID:JrF/q2vla
でも名古屋駅から豊田市まで40分かかるよね
5: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:29:35.98 ID:TSFFLyG+0
静岡県「ダメです」
6: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:30:03.38 ID:01bjirv1r
東京(品川)
19: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:08.03 ID:shDfZa9u0
>>6
なんの問題があるんや?
7: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:31:11.74 ID:JNdPqF9Xd
新幹線よりも遅くていいからもっと安くしてくれ
9: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:31:28.11 ID:9gFSv6l20
品川から名古屋な?絶対に間違えるなよここ大切なことやからな?
10: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:31:28.18 ID:3KwNFz+30
【緊急】 新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://tuty.myartsonline.com/?7754/R1O83z7rB
11: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:31:29.91 ID:vCiZuVvg0
莫大な電力消費するから原発再稼働させないと無理だぞ
12: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:32:01.60 ID:FO9RfMJiM
運賃おいくら?
13: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:32:38.28 ID:9gFSv6l20
>>12
13000円はほぼ確定
14: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:32:53.48 ID:3N7/C9Ta0
おー
ますます核となる駅前は盛り上がるな
16: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:33:35.17 ID:8McBYl7Ma
静岡ップさあ…
17: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:02.94 ID:+4r69Gp5p
ホームまで1時間
18: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:07.44 ID:dS0lSXQc0
ゆきちょっと降っただけで走れなそう
20: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:27.02 ID:m2NsEUcSd
>>18
ほぼトンネルやろ
21: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:28.15 ID:W+lS8Py2M
しぞーか「リニアやーやーなの!」
22: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:33.74 ID:UrGpbmS50
これやと東京駅と神奈川駅遠そうに見えるけど神奈川駅どこに作るん?
24: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:36:48.86 ID:rFX0qWTc0
>>22
相模原
29: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:38:42.17 ID:UrGpbmS50
>>24
横浜線だけやったか?あれ
なんとも言えないところ選んだな
37: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:40:58.17 ID:suI2Ls3X0
>>29
橋本駅やぞ
47: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:43:39.44 ID:UrGpbmS50
>>37
ほーん
じゃあ相模線とかいうゴミはノーカンやけど多少マシやね
23: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:36:11.30 ID:o7Q9AEFK0
なんj公認知事) 川勝平太「それは許さんで」
25: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:36:49.73 ID:V3u0ht560
静岡に用はないってバレちゃったねえぇ
26: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:37:57.92 ID:Vj+yni/Gd
東京名古屋間
新幹線1時間30分
リニア40分

この程度の差だと
ビジネス用途だと安い新幹線使えって言われるだろうし
旅行でも大多数は新幹線になるんちゃうんか

31: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:38:46.21 ID:ioE1qECA0
>>26
新幹線と値段1000円しか変わらん予定やで
41: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:13.50 ID:erkwchtCa
>>31
高騰してる資材や人材や建設の遅延で1000円アップ程度じゃ無理やろ言われてるな
乗客も新幹線に比べてのせれんし
32: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:38:52.33 ID:U2B2gzIuM
>>26
八王子近辺の人らは使うんちゃうか?
57: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:28.58 ID:KGciTTRwd
>>32
橋本がリニア駅やからな
近い
75: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:37.16 ID:t+tPDU3lM
>>26
新幹線はのぞみがなくなって
こだまばかりにならんのか?
27: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:38:29.70 ID:erkwchtCa
品川とまりやろ?山手線の南側の先っぽで降ろされてもな
そっから主要駅向かうのに10分から20分はかかるし
28: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:38:39.21 ID:lqUDZYtSd
橋本とかいう謎停車駅
30: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:38:44.78 ID:MtNGR3VKd
ホームと地上間歩くので20分くらいかかるってマ?
33: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:14.88 ID:fwCwf3Jqd
これ金額がクソ安くて子供が気軽に行き来出来るようになったら革命だけど
現状金持ちの道楽やろ
36: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:40:08.45 ID:ckNuEXTQ0
>>33
いまだにそれ言う奴おるんやな
新幹線と同じ料金だぞ
34: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:26.52 ID:ioE1qECA0
どのぐらい輸送力あるの?16両新幹線ほどはないよな?
35: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:44.69 ID:7itj3V0oa
何年も前から話題引っ張ってる割には40分か…感が否めないな
38: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:41:02.73 ID:B40IjHaTr
名古屋いけるのかぁ楽しみだなあ
39: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:41:04.08 ID:3N7/C9Ta0
もとからそんな早いんだな
革命度合いはしょぼぼだろうな
40: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:00.80 ID:oPkjuCDdd
大阪から名古屋の現状より早いやん
ええな
42: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:15.00 ID:QGAlWrQx0
立川から新宿くらいの感覚やんけ
43: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:17.31 ID:2m7Ol9iv0
名古屋先行開業って絶対失敗だろ
大阪まで一気にやれよ
49: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:44:15.29 ID:JeKyJBHtd
>>43
JR東海の人間が早く東京いきたいだけやからな
58: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:50:20.27 ID:esGMeg+Up
>>43
京都で揉めてるんだよなぁ
61: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:07.61 ID:ioE1qECA0
>>58
もう奈良で決まったやろ
今奈良のどこに作るかで揉めてる
44: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:26.75 ID:ha7SxKGOM
途中は無人駅でもよさそうなところやな
45: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:34.48 ID:H3p2kehu0
これ東京住んで名古屋勤務なら交通費でるん?
48: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:43:41.27 ID:Y4AD6alEa
>>45
交通費の上限以内なら
46: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:43:11.88 ID:Y4AD6alEa
静岡「静岡市通してくれなかったから一生反対するわ日本死ね」
62: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:07.94 ID:OcZXkc6R0
>>46
いやお前が最初に反対したんやろが
50: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:40.60 ID:+Hr6UVco0
全然思ったより早くないな
東京大阪を15分ぐらいで行くのかと
51: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:44.17 ID:61SyQrfra
要らなくて草
52: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:54.84 ID:Dh7qXrTR0
これもう東京レゴランドやろ
53: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:48:27.81 ID:R4CT+AMf0
大阪まで67分で行けるのいいな
54: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:48:50.19 ID:vCiZuVvg0
話が少し進んだぞ

「水は全量戻します」 リニア新幹線トンネル工事でJR東海が2つの新提案 静岡・大井川の水問題

リニア中央新幹線のトンネル工事をめぐる大井川の水問題で、JR東海は山梨側の工事で出た水を大井川に戻す方法を新たに県に提示しました。

リニア新幹線のトンネル工事を巡っては、これまでの協議で大井川の流量を維持するため工事で出た湧き水の全量を戻す方針でJR東海も静岡県と一致しています。しかし、山梨県側からトンネルを掘る工事の一定期間は県外流出が避けられず、対策が課題となっています。

26日、およそ2年ぶりにJR東海の関係者も出席した県の地質構造・水資源専門部会でJR側は2つの対策案を示しました。
一つは、山梨側からのトンネル工事中に県境付近から山梨側に流出した湧き水と同じ量を工事完成後1年あまりで山梨県内の工事で出た水を汲み上げて大井川に戻すという案。2つ目は、工事期間中に大井川上流の田代ダムから山梨県に発電用に放流される水を流出量と同じ量だけ制限して大井川の水の量を維持する、という案です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfe820449d91824ddd9fb2da2509895c70d6910c

64: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:37.32 ID:vCiZuVvg0
>>54
田代ダムから水流す案はかなり前から提案されててやっとJRが動いたな
55: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:08.79 ID:mbgwwLhja
名古屋に住みたいとは思わんし行きたいとも思わん
どうせなら長野迂回にしてそこに駅つくってくれ
56: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:19.97 ID:zI3DbxxBM
59: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:50:41.71 ID:WrI9Jh7Ir
マジで新幹線安くしてくれよ
63: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:27.96 ID:Dh7qXrTR0
>>59
たし🦀
リニアできたら下がるとかない…よな😢
60: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:50:50.64 ID:oYwe2IdXd
静岡の件なくてもJR赤字やし話進まんやろ
65: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:48.84 ID:9gFSv6l20
総工費の推移
5.5兆円→7兆円→10兆円→??
これで新幹線乗車価格と同額かちょっと増しとか嘘やろ
66: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:52:00.23 ID:OcZXkc6R0
名古屋から東京まで片道1万って普通に考えたらおかしいよな
67: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:52:24.41 ID:IDIwZM9ld
主要都市間が5千円になったら革命なんやけどな
68: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:53:51.62 ID:m6nIe3rTa
橋下がめっちゃ張り切ってるよな
69: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:54:14.40 ID:WrI9Jh7Ir
神奈川てどの辺に駅建てる予定なの
70: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:54:21.04 ID:IDIwZM9ld
でも新幹線安くなったら夜行バスが死ぬな🤔
71: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:35.06 ID:Wl/vC1OB0
名古屋駅の線路

青色発光ダイオードでイルミ化してんのはリニア駅工事作業員さんのため?

72: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:15.59 ID:aopNjp9Gd
なお地下に降りるだけで10分以上かかる模様
73: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:18.84 ID:U+H9Qvs7r
飛行機でよくね?
74: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:32.84 ID:F8amEmI+0
静岡の問題って解決したんか?
76: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:11.44 ID:ONqx6kN6d
めっちゃ楽しみ
水源が溢れる可能性あるみたいな話ってまだ難航してるん?
78: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:49.38 ID:cp1XgY2Y0
もうこんな未来は来ないんやろなあ…
79: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:05.11 ID:Ce8DpREod
東京~千葉だって40分だもん🥺
80: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:10.89 ID:qEyTRLjJM
先週のコナンでは25分やったやろ

-雑談