雑談

ひろゆき「『頭の悪い人』を見分ける方法 ベスト1は「例え話」を理解せず単語に反応する人かどうかです」

1: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:46:57.81 ID:ozA044UTM
ひろゆきが教える「一発で『頭の悪い人』を見分ける方法」ベスト1

現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の代表作『1%の努力』では、「考え方の根っこ」を深く掘り下げ、思考の原点をマジメに語った。この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

● 「数学は苦手」という誤解

数学と国語、どちらが苦手でしょうか。世の中には、「数学が苦手です」「理系が不得意で根っからの文系です」と語る人がいます。

しかし、よく考えてみると、数学も国語も同じ「頭の良さ」が必要なんですよね。どちらも「論理的に記号を使って考える科目」です。その記号が「数字」なのか「言語」の違いであって、根本は同じです。

では、なぜみんな「国語はできる」と思い込んでいるのでしょうか。それは、日常会話に困っていないからです。

誰もがみんな、日本語を使って会話をしたり、メールを打ったり、LINEを返したりしています。だから、「国語はできている」と勘違いしているんですよね。

でも、ちゃんと論理的な考えに基づいて会話をしたり文章を書けている人は、ほとんどいません。それができている人は数学も得意なはずですしね。

ということで、もっともダメな特徴を1つ紹介したいと思います。

2: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:47:19.38 ID:ozA044UTM
● 「例え話」を理解しない人

僕はよく「例え話」をします。

「たとえば、あなたが南北アメリカ時代の奴隷の立場だったとしますよね?」
「たとえば、あなたが手足が不自由だったとしましょう」
「たとえば、あなたが児童養護施設で育ったとします」

と、例えながら考えを説明するようなときです。

すると必ず、こういう反発をしてくる人がいます。

「私を奴隷扱いするなんてひどい!」
「障害者をバカにしているのか!」
「施設で育った子どもを下に見ている!」

こうやって「例え話」である前提を理解せず、「『単語』に反応してしまう」のです。とても残念な考えだと思うのですが、Twitterやネットのコメント欄を見てみてください。この考えをする人が、ものすごく多くいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f830eb0f939c8c1f37cebc01e07d10a3e7659363

3: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:47:43.63 ID:ozA044UTM
● 「反応」と「反論」は違う

例え話をするということは、その人の気持ちになって考えるということです。

小説とか映画とかでは、「相手の気持ちになって考えること」を学べると思います。極端な状況や特殊な環境に置かれている主人公を見ながら、「自分だったらどうするだろう?」と考えることで、物語に共感したり、新しい価値観が得られます。

ということは、例え話を例え話として理解できないということは、相手への理解を拒絶して、新しい価値観を得ようとしない態度をとるのと同じなんですよね。

そうならないためには、簡単です。「単語に反応するのをやめる」ということです。

話の文脈を理解して、その上で、「論理の部分」でおかしいと思ったら反論すればいいんです。頭の悪い人は、単語に反応しているだけなのに、それを「反論だ」と勘違いしているんですよね。

「単語への反応」ではなく「論理への反論」をするようにしましょう。それができない人は、一発で「頭の悪い人だ」と思われてしまいますよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f830eb0f939c8c1f37cebc01e07d10a3e7659363

4: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:47:50.12 ID:ozA044UTM
正論
5: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:47:59.27 ID:ozA044UTM
まさになんJ民がこれ
7: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:48:39.07 ID:1DKHQFLP0
>>5
アンチ乙、なんJ民はたとえ話でなくても単語に突っかかるから
6: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:48:27.33 ID:ozA044UTM
なんJ民の頭の悪さを見抜くとかさすがひろゆき
8: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:48:40.54 ID:iyxv9/ZRM
ひろゆきを話題にするかどうか
9: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:48:44.66 ID:ozA044UTM
なんh民は頭が悪いからすぐ単語だけで揚げ足取りしちゃう
10: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:48:53.35 ID:tyAiTvJYM
ひろゆきの自己紹介で草
11: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:48:57.02 ID:9N/l3wzla
なんJ民やん
12: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:49:22.21 ID:p4lFsvRB0
くずゆき死ね
13: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:49:38.30 ID:YerJNhXR0
国語と数学って一緒とは思えんわ
18: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:50:17.38 ID:ozA044UTM
>>13
それ、あなたの感想ですよね?
23: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:51:02.78 ID:YerJNhXR0
>>18
一緒の根拠となるデータはあるんですか?
28: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:52:22.50 ID:ozA044UTM
>>23
ひろゆきの経験という最高のデータに基づいてます
27: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:51:58.28 ID:1DKHQFLP0
>>13
国語と論理学もちゃうしな
数学は後者寄りやろ
199: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:29:14.25 ID:6QF5waJp0
>>13
問題を分析して抽象化して既存のルールの適用とか
解くときの手続きはある意味で国語に近いとは思う

数学だけやたら出来ない子に教えてたとき
幾何のセンスが無さ過ぎてグラフと式が頭の中で一致しないとかあったな

14: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:49:48.95 ID:OVltK+XM0
これには脱帽や
15: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:49:54.46 ID:A2P6U+k20
例えになってない例え話が好きな人っているよね
16: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:50:04.50 ID:BMTAXz6E0
や、野菜食べてますか?😅
17: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:50:05.20 ID:/ALBRPbmd
日本脳炎は?
19: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:50:37.04 ID:qFqYzhcyd
そういうデータとかあるんですか?
20: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:50:48.94 ID:aQKG0vRqM
こいつが一番頭悪いから2ちゃんねる取られて脱税してフランスに逃げたんだろ
160: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:19:22.47 ID:/qdL+Kdp0
>>20
バカで草
21: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:50:50.33 ID:vOwlAQMd0
ひろゆきラッキーやん
このコメントは自己紹介するだけでええんやで!
22: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:51:02.64 ID:xqFcR+Qwp
これは分かる
24: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:51:10.90 ID:DBDeCD3v0
自分やん
25: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:51:12.72 ID:dTvRTqWtp
自己紹介やめろ
26: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:51:47.78 ID:3PVpzAOo0
ひろゆきの視聴者かどうか
29: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:52:26.39 ID:2RoEJFMGd
最後論点ずらしてるやん
30: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:52:48.55 ID:NcQVIpdG0
例える必要ない話でもムダに例える人おるよね
31: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:52:54.19 ID:Xh9gbNGi0
語尾にやんすを付けてるかどうか
32: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:52:58.80 ID:FNhq6Pgx0
女がよくこうなってる気がする
33: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:53:04.31 ID:i9vwblNx0
このスレ見てても8割くらいは当てはまってるな
34: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:53:41.42 ID:hgGYQMGU0
おいおいそれじゃまるでひろゆきじゃねーか
35: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:53:51.74 ID:ZYtSAhGp0
一字一句、
36: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:53:59.17 ID:oLZx/B2gd
自己分析ができている +45点
37: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:54:00.54 ID:FTU1MnP7M
ボク学歴はないけど頭いいんですよスゴイでしょおじさん

アダルトチルドレンやね

38: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:54:05.56 ID:DWCHtJva0
嫌儲でチョンモメンと話してる時によくある話だな
ついでに漢字テストとか好きで誤字にも食いついてくる
39: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:54:11.07 ID:eDz6vp0p0
出たわね脳内ルサンチマン
40: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:54:13.01 ID:bxUQzfcXd
上手いこと言ってやろうとするヤツはみんなアホや
必要ないとこまで例えようとする悪癖
ネット民は大体これ
41: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:54:42.85 ID:J1ABJG7y0
いやそもそもコイツが馬鹿じゃん
一浪中央大文学部とか終わっとる
42: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:54:51.67 ID:rLaeZHrf0
文章レベル文脈レベルでの理解が出来ていないからフランス語は単語にこだわるのか
43: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:54:55.52 ID:hHb5MdXad
周りにそんな人おらんけどな。なんjでさえあんな見かけんような
44: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:55:14.80 ID:aEQvnl6G0
例えばこういう奴な
https://i.imgur.com/tG4c7ND.jpg
46: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:56:25.38 ID:FTU1MnP7M
>>44
こいつバカ丸出し
よく恥ずかしくねーよなぁ
51: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:57:39.51 ID:6HdmzX250
>>44
無茶苦茶な屁理屈で草
52: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:57:45.69 ID:ozA044UTM
>>44
sexistという単語に拘ってるのは弁護士だよね
ひろくんの勝ち
54: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:57:50.15 ID:WfuR7vof0
>>44
102: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:05:52.78 ID:/tY+DsSL0
>>44
何でこいつこんな頭悪いんや?
104: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:06:15.91 ID:fqf6VunH0
>>44
また過去の自分に論破されてるてて草
116: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:08:44.19 ID:Zpek/7N5d
>>44
バカだなこいつ
158: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:19:16.24 ID:vvSPOIXcH
>>44
一字一句という単語に反応してて草
163: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:19:49.24 ID:nNXgqNWy0
>>44
45: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:55:36.04 ID:oK+qob9BM
フリン効果の話に影響受けてそう

100年前のロシアの農村部で行われた論理的思考を問うインタビュー

ルリア「カラスと魚の共通点は何だい?」
村人「何もない、魚は食えるがカラスは食えないだろう、カラスは魚をついばむが、魚はカラスに何も出来やしない」
ルリヤ「でも、どっちも動物じゃない?」
村人「もちろん違う、片方は魚で、もう片方は鳥だ」

彼の頭にあるのは、要するに自分とその物体とが具体的にどう関わるかです。ルリヤは相手を変えて こう聞いてみました。

ルリア「ドイツにはラクダがいない、ハンブルクはドイツの都市だ、ではハンブルクにラクダはいるかい?」
村人「まぁ大きな街ならラクダくらいいるだろうよ」
ルリア「私の言わんとするところは?」
村人「そこは小さな村で、ラクダには狭いのかもな」

つまり、このことを彼は 具体的な問題としてしか考えられず、仮定を使いドイツにラクダはいないものとして問題に取り組むことができなかったのです。

47: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:56:27.21 ID:DqCRLGOwM
実際単語読めても文章理解しない輩っているんだよな
48: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:56:28.49 ID:leFgBJj6a
ただの自己紹介定期
49: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:56:38.90 ID:yOmbEZuWM
煽りカスのお前に言われたからそう思われるのでは?
50: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:57:08.66 ID:DS8SAeued
IQ高い人はお風呂でうんちする
当然のこと
53: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:57:46.81 ID:FysLAWhHM
putainという単語にこだわってる人がいたような
そもそも単語の解釈すら間違えてたわけやが
83: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:52.75 ID:ozA044UTM
>>53
ピュータンは強調の意味があるからデンベレは差別じゃないでしょ
フランス語分からない小島のじいさんが発狂してたけど
55: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:57:57.59 ID:jGaS93+h0
日本脳炎定期
56: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:58:02.66 ID:rOijli0BM
これはわかる
政治スレとかしょっちゅうこんなの見る

安倍が「例えば夫だけが50万で働いてるところに妻がパート初めてで25万で働き始めたら平均賃金は下がるよね?」
って話したときにケンモメンとかが総出で

「安倍がパートは25万稼いでるって言ったああああ!!!」って騒いで叩きまくってたの見て(今でもちょいちょいいるが)コイツら住んでる世界違うガイジだなと思ったもん

57: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:58:20.43 ID:4vZ899N4p
F爺に負けた自己分析や
58: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:58:21.39 ID:XxNdMjx00
わかり味が深いこれ
59: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:58:21.57 ID:6TyqtHmqp
たらこやん
60: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:58:34.14 ID:r/WCjL8P0
これ要は例え話の中でさりげなくdisっとるのを正当化したいだけちゃうか
61: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:58:38.69 ID:IINalaxaF
頭の悪い人
に反応した人たち
62: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:58:53.03 ID:CyGJvFW+0
昔のひろゆき「それってあなたの感想ですよね?w」

今のひろゆき「〇〇は頭悪いんですよw(感想)」

どうしちゃったんだ😭

63: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:59:12.32 ID:UFxjSN0y0
ワイレベルになるとこう煽るためにワザと単語を配置する
64: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:59:25.75 ID:LJIovxfK0
夜間定期
65: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:59:44.86 ID:FtUcUl5k0
アスペワイ、冗談話は絶望的に分からないのに例え話は何故か理解できる
66: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:59:50.52 ID:6VjVhNc30
おまいう
67: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 07:59:52.94 ID:tM31khB/0
頭良い人は「確かにそういう考えもあるかもなー」と可能性模索する

自分が頭いいも思ってる馬鹿は
否定、揚げ足取り、可能性は全く考えない

これなんよ

72: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:00:58.47 ID:gP9IBtGXr
>>67
ほんとそれなんよ
めっちゃわかるなんよ
81: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:51.34 ID:ka+hlhW7d
>>67
ひろゆきのことやな
87: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:02:53.50 ID:CyGJvFW+0
>>67
それは無いわ
頭の良い人でも馬鹿な意見は切り捨てる
ただ頭の良い人はひろゆきとは違って相手が喋ってるのを遮ったりせずちゃんと最後まで聞いた上で反論するけどな
94: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:04:06.60 ID:d2PO6KCVd
>>87
こいつ絶対バカサイドの人間よな
97: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:04:44.92 ID:fJ4IZVOf0
>>67
それなんJ民だな
適当に何か主張してるスレ開くと大概何人かが
相手を人格攻撃したり全否定して自分が正しいと言い合ってるし
225: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:35:02.97 ID:dvUBorXn0
>>67
これガチやろ
教授とか学生の言い分すべて飲み込んだ上で矛盾点論破してきやがる
バケモノやで
68: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:00:00.14 ID:tRtYfRlw0
文章力や読解力って才能なんだよな
意外に数学や芸術の分野よりも遺伝的要因が大きいとされてたりする
74: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:03.22 ID:CyGJvFW+0
>>68
それって単に数学や芸術と違ってまともに訓練してないからでは?
85: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:02:23.14 ID:6RSYZmWj0
>>68
イッチやひろゆきみたいに曲解に全振りして話を拡げるキチガイがいる限り、受け手の読解力がどれだけあろうと関係ないところはある
69: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:00:24.30 ID:WQ41Avg5M
ひろゆきにしては普通のこと言ってる
70: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:00:42.50 ID:Gk1MKuOQp
野球chかな
例え話されると「意味不明」ってレスを複数人が飛ばしてる
71: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:00:49.50 ID:SQ0iOULB0
まさか鏡に向かって喋ってる?
73: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:00:59.00 ID:12CrhX9xd
なんでコイツこんなに頭良い悪いにこだわるんや?
80: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:33.82 ID:hFNYC/oXd
>>73
自分が頭悪いの隠したいから
82: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:51.83 ID:FtUcUl5k0
>>73
頭悪いって言われるのが凄く嫌だからや
90: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:03:23.22 ID:CyGJvFW+0
>>73
信者から頭が良いと思われてないとお金が稼げないから
113: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:08:05.13 ID:4bq8ujqV0
>>73
人間ってのは
自分が一番コンプレックスとしている事を相手を貶す時によく使うんや
139: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:14:59.03 ID:LXD4HHnq0
>>113
それも何処かのマナー講師的なデッチ上げだと思うけどな
149: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:16:56.41 ID:tM31khB/0
>>139
全くの無根拠やしな
153: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:17:44.23 ID:4bq8ujqV0
>>149
海外の大学の論文であったはずやで
159: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:19:16.40 ID:tM31khB/0
>>153
気のせいやろ
173: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:22:15.10 ID:4bq8ujqV0
>>159
気のせいではないと思うけど
大学の回線使って論文検索する気も起きんからまあ気に留めとくくらいにしといてくれ
177: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:22:48.23 ID:mOYD6oph0
>>173
だめ
今から大学にGO
181: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:23:38.15 ID:4bq8ujqV0
>>177
vpnでいけるけど
多分探してる間に余裕でスレ落ちるで
178: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:22:57.40 ID:tM31khB/0
>>173
根拠ないじゃん
大学の論文あったら全部是になるわけではないんやで
192: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:27:48.40 ID:WRrQ1TbC0
>>159
何でそんな嘘つくん?
心理学の投影やん
75: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:06.03 ID:CyGJvFW+0
なんJ民発狂
76: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:07.76 ID:bqCkXjLi0
また自分の悪口言ってる…
77: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:11.08 ID:eS0vPmE6d
「ひろゆき」という単語に反応してますね
78: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:16.91 ID:83oyqoWV0
それってひろゆきのことですよね?
79: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:01:21.39 ID:6HdmzX25d
これおまえらに言ってるやんけw
84: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:02:21.68 ID:3tTCXCe0p
これ半分自己分析だろ…
86: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:02:46.58 ID:6TyqtHmqp
こいつほんと自己紹介好きやな
88: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:02:53.80 ID:fJ4IZVOf0
すると必ずではなくて 一部の人が正しい気がするんだけど
89: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:03:16.43 ID:pU0jfP4c0
これどんな気持ちで文字起こししたんやろな
91: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:03:52.06 ID:lYZ6r1Vl0
喩え話というが的を得てなければただの詭弁やろ
92: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:04:01.99 ID:YtvCuSF80
ひろゆきにとっては当然のこと♪らしいな
93: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:04:02.39 ID:WQ41Avg5M
ひろゆきって頭良い悪いみたいな話し好きやけど学歴コンプでもあるんかな?
年齢的にもそろそろ若者じゃなくなるのにまだ気にしてるのかな
95: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:04:43.97 ID:D/EwuBlZa
自己紹介かな
96: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:04:44.51 ID:yhKaLVOVx
ひろゆきはピュータンあってアレだけどこれはわかる
昔あった生む機械問題とか。あれはマスコミの恣意性もだが
98: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:05:17.68 ID:ZKXhBCQk0
例え話にする必要ないからな
106: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:06:24.82 ID:YXRv7BwB0
>>98
逆にたとえ話にするのって頭悪いよな
99: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:05:35.36 ID:ywVbuI6h0
いちいち辞書引用してくる奴が1番ヤバいと思うわ
100: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:05:47.26 ID:ofFUJWAz0
ひろゆき「頭が悪い人は〜無能は〜」
チンフェ「鼻ニンニク」
岡くん「低身長メガネ」
唐澤「親の庇護の下甘やかされ」
tehu「眼鏡のキモデブ」
なんJ民「低学歴!底収入!チー牛!不細工!」
164: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:20:17.19 ID:k1azA4+rd
>>100
あまりにも分かりやすい
岡くん低身長メガネとか言ってたんか?
101: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:05:50.14 ID:hlVZnPD6d
現実ではありえない仮定の話って賛否わかれるよな
そんな事起きないんだから考えるの無駄って言う人が必ず出てくる
でもそのシチュエーションになった時に人間が何を考えどう動くかを考察する事ってそんなおかしくない事やと思うわ
103: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:05:59.93 ID:lNtI6IZ60
お前やん
105: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:06:22.67 ID:4bq8ujqV0
こいつの場合例えばなしで論点をすり替えるのを得意としてるのがあかんやろ
107: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:07:02.58 ID:NiDIUZ7vd
ひろゆきのことやん
108: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:07:23.86 ID:ZKXhBCQk0
Aという議題の話してるのに
Jという例え話しても意味不明なのよ
似て非なる事象であり同じではないから
109: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:07:41.82 ID:8tiUOk+A0
例えで考えるよりもっとそのもの自体に向き合って考えた方がいい
110: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:07:43.47 ID:MFNHBMyd0
例えばなんかいらねぇんだよタコ
111: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:07:49.43 ID:KsdJqA1ir
例え話使いまくる奴はアホやと思ってる
その例え話が噛み合ってないことが多い
120: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:09:38.21 ID:Z87saedl0
>>111
論点のすり替えに持ってこいだよな
そこから適切な例え話であるかどうかの話に展開出来る
157: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:18:31.33 ID:5PsNNoW1d
>>111
噛み合わないというか話を自分に都合のいい土俵に持っていきたい、というのが先ずあるからそうなると思っとる

意図的にやってるからタチ悪い

112: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:07:49.84 ID:clQQ7mrb0
わい現文の偏差値高3の模試で70とかで数学は三角関数で詰んだんやが

ひろゆきはどうやってこれを説明するんや

117: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:09:03.35 ID:hKQuy22i0
>>112
公式・解き方を覚えてないナマケモノ
123: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:10:24.09 ID:4bq8ujqV0
>>112
初等数学なんて式を暗記するだけなのに詰むなら
頭悪いのでは?🤔
114: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:08:31.17 ID:F96NSC+j0
エアプ乙
ひろゆきには例え話してもしなくても話通じないから
115: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:08:39.96 ID:ctfA8x6DM
例え話なんて論点ずらしにしか使われんからする奴自体が頭悪いんやし
それに反応する奴も全員頭悪いの当然やろ
118: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:09:17.22 ID:E0j1UgyT0
ピュータン
119: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:09:26.54 ID:r16Ega3A0
専門家の例え話にデータあるの?って反応するひろゆきの事じゃん
121: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:10:16.04 ID:xgOQ/Sela
ああピュータンね
122: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:10:17.64 ID:TQOkSTcgd
こいついつまで頭悪いとか頭良いとか言ってんだろ、どうでもええわそんなん
124: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:10:35.55 ID:CyGJvFW+0
まさに特にここ1、2年そういう話の通じない頭の悪さの加速に
SNSにしろなんJにしろ影響を与えてしまったのはこの方の影響下にある
レスバ論破コミュニュケーションな気がするけどね
130: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:12:52.47 ID:CyGJvFW+0
>>124
2ちゃんが出来た頃からそうやろ
昔っからねらーはひろゆきみたいやしひろゆきもねらーの権化みたいな奴やった
だから他所じゃ嫌われてた
125: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:11:16.22 ID:0wOpUlii0
例えばお前がなんj民だとするよね?
126: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:11:33.21 ID:Yz94HOrm0
スマホ普及してからネットにこういう奴らがすげえ増えた
127: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:12:26.18 ID:0GoUF4ev0
じゃあひろゆきを食べ物に例えると何?
128: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:12:28.08 ID:4bq8ujqV0
例えば~の時どうなんですか

いやそんな事例の話してないよね

何か言えない理由があるんですか?

論点ずらしやめろ

まず答えてもらっていいスカ?

こいつの場合ずっとこれ

129: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:12:42.03 ID:hreveDAP0
131: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:12:58.34 ID:g5NIFHxCx
頭の悪いやつは例えが下手
132: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:13:04.63 ID:VgjfLFfCa
さすがひろゆき
正論。
133: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:13:49.09 ID:qkNfFJK80
正論やね
最近はひろゆきと岡田斗司夫の切り抜きばかり見てるわ
143: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:15:55.21 ID:HJ6O234U0
>>133
134: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:13:53.46 ID:0ke3E1RNd
ツイッターの短文で最低限のやり取りに終始するシステムは誤解産みやすいと思う
135: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:14:00.08 ID:fv4EHqcua
炎上しない例えを用意したり
そもそも例え話使わないで説明すると思うで
頭のええ人は
136: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:14:27.17 ID:0GoUF4ev0
でも写像しらんのはアカンやろ
137: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:14:33.43 ID:pYG9IsQBM
頭の悪い人を見分ける方法それはひろゆきの配信や切り抜きを見てる人かどうかです
138: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:14:34.18 ID:g5NIFHxCx
なにかに例えないと話できないやつって理解できてないから逃げてるだけだよな
140: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:15:00.47 ID:23Ec5V9ga
なんでクソタラコが文化人みたいな枠になってんだよ
しっかりしろよ
141: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:15:20.78 ID:Rcp/Nzl20
ワイの毒親がそうやったわ
例え話の中に出てきた単語を勝手に自分と結びつけて発狂
142: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:15:34.73 ID:QUPmtu0l0
例え話がクソ下手な奴がいる事も理解しろ
144: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:15:57.01 ID:0GoUF4ev0
ヤマダ電機の人が「HDDやSSDは冷蔵庫、メモリはまな板」と説明してたのは分かりやすかった
148: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:16:41.75 ID:g5NIFHxCx
>>144
包丁はなんやろう
184: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:25:31.20 ID:0Ca58VYb0
>>148
包丁はcpuかな?
145: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:16:09.11 ID:Vhs3yepzd
賠償金は?
146: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:16:17.37 ID:pU0jfP4c0
相手の頭が良いか悪いか気にし過ぎやろこいつ
151: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:17:37.92 ID:WRrQ1TbC0
>>146
そりゃそうよ、頭悪い奴集めて小銭稼いでるんだから
147: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:16:29.79 ID:mOYD6oph0
例えばレスバの相手がフランス在住の言語学者だとしたら?
150: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:17:28.03 ID:uhyQZgyG0
底辺層ターゲットに過激な言葉使って金稼いでる奴がこういうこと言うのよな
152: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:17:39.31 ID:g5NIFHxCx
確かにこいついつも頭悪いかどうか気にしてるよな
154: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:18:02.66 ID:Ceu4htVL0
コメンテーターの宮崎なんとかをちょっと親しみやすくして明るくしたような感じよな
あいつも適当なこと言ってるだけのハッタショなんやろ?
155: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:18:11.62 ID:ae8AuEGq0
むしろ思考を誘導するためではなく論破とか攻撃的な目的で例え話を使う人間の方が大体要領と頭悪くない?
156: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:18:15.17 ID:rOjWm1Zk0
頭の悪い人は必ず過去の自分に論破されます

ひろゆき だいご 安倍晋三

これ正論やろ?

161: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:19:40.45 ID:DbAaqu88M
たとえ話の単語に突っ込まれるのは
たとえ話が下手なだけでは
162: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:19:47.54 ID:VIoyoYtBa
でも討論で関係ない例え持ち出すのは良くないよね
「たとえばあなたが無人島にいたとしたます」
「日本の人口が100人だったとします」
みたいなの
165: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:20:19.77 ID:LkiMDg9Ta
「自分は頭がいいんだ。こんなに知識きがあるんだどうだスゴいだろう」

とアピールしてくる奴

166: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:20:22.09 ID:IUf3uaVZ0
共感能力欠如してるやつが共感語ってる😨
167: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:20:32.88 ID:e4LeJP1Zd
チンフェ「鼻ニンニク!」
唐さん「甘やかされたもの!」
ひろくん「頭悪い!頭悪い!頭悪い!」
168: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:20:33.77 ID:vr1AhdF70
頭悪い人はたとえ話をするとか前に言ってなかったっけこいつ
180: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:23:13.45 ID:dV/iu9Mgd
>>168
なんか言いたいことがあったら結論から論理組み立ててるからな
それっぽくみえるが主張も一貫せず無茶苦茶
169: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:20:50.62 ID:gvAoN0lAa
ひろゆきの使う例えっていつも極端な例えが殆どで反論されてもしゃーないやろ
170: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:20:50.87 ID:9C6qC6GZ0
賠償金から逃げる人って頭悪そう
171: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:21:08.16 ID:g5NIFHxCx
そもそも何かに例えてる時点で本質からずれてる
172: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:21:55.16 ID:t+YFsHpTM
なおひろゆきの例え話は多くの場合例えになっていない模様
174: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:22:22.61 ID:dHoDKDYl0
こいつの例え話はただの論点のすり替えやからなぁ
175: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:22:37.75 ID:BSZO0UYmM
フェイントに引っかかるオレ😭
176: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:22:42.00 ID:0G2z/2Y1d
わかるけどクレーマーが言いがちな俺の立場になって考えろ!ってみたいなもんで
ワイがお前やその例え話の人の立場だったら別な行動するけどなって思ってしまう
179: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:23:04.60 ID:t+YFsHpTM
つか例え話するやつ大抵あほや
安全保障の話をドラえもんに例えるやつとかようおるけど
183: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:25:13.45 ID:mOYD6oph0
>>179
でも実際のび太が地球破壊爆弾を持ってたらジャイアンも手を出せない
190: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:27:35.32 ID:rRBqjNCz0
>>179
まあ政治的な話を喩えようとしてる時は大体分かりにくい
か偏ってるよな
世の中そんな単純やない
182: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:25:03.97 ID:ISuNLvHLp
顔出しして笑って人を殺せるとか厨二発言しちゃう
185: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:25:35.27 ID:shTuzDjG0
論理だ感情だって言う前に目的やテーマを見失ってるのが一番しんどいわ
結論つける必要がないコンセンサスが両方にあるならまだしも
186: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:25:57.56 ID:PGw2uaEE0
でもあんた自分の発言をソースにしてたやん
187: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:26:06.83 ID:mMrTroUCa
ハッタショって例え話しても理解せんよな。キョトンとしよる。
188: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:27:06.48 ID:tSj75wDtp
それはハッショなだけやん
189: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:27:11.83 ID:Txnk7++Dd
これはタラコが正しい
単語だけに反応して主旨で返してこないガイジおったらイライラするもんな
なんJは比較的そういうやつ少ない印象やけど
191: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:27:37.55 ID:tQYSF3zYd
頭がいい悪いに固執する人も頭がいいとは言えないよね
193: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:27:54.60 ID:YABhG48F0
中央の文学部やろ?

あいつのどこが頭いいんや?

198: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:28:55.13 ID:n3mzKukmF
>>193
二部だからだろ
207: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:30:50.79 ID:qcX0dLKaM
>>198
>>202
アスペかな?

>(中央文学部程度の)あいつのどこが頭いいんや?
やぞ

200: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:29:14.57 ID:mOYD6oph0
>>193
多分昔は4科目で偏差値75.0とかだったんだと思う
202: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:29:23.43 ID:1VmVMXHaM
>>193
言うほど中央の最低学部が頭良いか?
194: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:28:04.69 ID:0wNBzmnG0
わざと禿を馬鹿にしているだろ
ハゲハゲ言うな
195: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:28:19.48 ID:OQz0CmaP0
これは割と正論やな
196: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:28:30.43 ID:YU5oGFiH0
「お前がそうやん」って至極全うなツッコミを除けば言うてることは正しい
実際面倒なんよな単語の意味とか誤字で揚げ足取ってくる奴って
論理で返してないくせにそういう奴に限って自分は論理的な人間だと勘違いしとるからすげーしつこくレスバ粘着されて話がどんどん脱線してくっていう
197: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:28:40.97 ID:5J8mSxeOp
E
201: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:29:18.51 ID:sGeNPbAp0
頭が良い人は例え話なんかしないんだよなあ
210: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:31:50.88 ID:2yLGdDGs0
>>201
ひろゆき叩きたいにしてもさすがにそれは的外れや
222: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:34:18.54 ID:dHoDKDYl0
>>210
しないは言い過ぎやけど多用する人はワイ知らん
どうやったって捨象されてピシッと合わない部分が出てくるから迂闊には使うもんじゃない
230: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:35:51.07 ID:nwWDBeVd0
>>222
別に完璧に当てはまらなくても聞き手が理解できればいいんだよ
245: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:40:05.19 ID:dHoDKDYl0
>>230
それが詐欺的な話法なんだよ
203: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:29:42.32 ID:9C6qC6GZ0
ひろゆきの擁護って頭おかしくなりそうだからお金もらってもやりたくないや
204: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:29:53.43 ID:2yLGdDGs0
ひろゆきがやってる揚げ足取りとかまさにこれやな
205: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:30:32.59 ID:dHoDKDYl0
脳内で発生した言葉の連想と思考を区別できないひとはようけ居るわね
ただの反射を自分の思考だと勘違いしとる
206: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:30:46.82 ID:FoNDviGKd
ベスト1ってなんだよ
ベストやん
208: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:31:29.33 ID:d9O7J3USM
ひろゆきって一種のビョーキだよね
恥知らずすぎる
209: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:31:44.15 ID:P5bNr+yC0
https://youtu.be/OfSV8V9KP-c

最新切り抜き貼っとくぞ
211: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:09.62 ID:epkJZPRM0
的を得てない謎の例え話で余計な混乱を招くやつ割といるよな
212: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:17.25 ID:NtOGdSpkM
人工無能みたいに単語に脊髄反射するバカがいるってのはわかるが
ひろゆきもそうやって揚げ足取りして論破(笑)しとるやんけ
213: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:17.70 ID:F7IrLLKN0
タラちゃんも文章じゃなくて単語拾って作り出すタイプだろって思ってたが
彼視点だと文章を読めてることになってんだろうな
214: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:24.77 ID:nwWDBeVd0
理解しやすいように例え話にしてるのに揚げ足取ることしか考えてないやつはいるな
215: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:31.28 ID:N5x1ug//0
友人がフォローしてたら引くツイッタラー

滝沢ガレソ
Z李
坊主
元情報商材屋
testosterone
やまもといちろう
ひろゆき

他におるか!?

219: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:52.73 ID:FoNDviGKd
>>215
DaiGo
ホリエモン
宮迫
220: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:33:44.88 ID:d9O7J3USM
>>215
百田尚樹
ネトウヨ
216: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:31.31 ID:1Vv8yTd50
今回の例え話でも単語に反応する人おるんやろか
そんな人間いたら理屈っぽいワイは上手く付き合う自信無いわ
217: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:35.18 ID:mnxjUNuD0
武井壮は馬鹿じゃ無かった…?
218: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:32:45.03 ID:roOJ8VMmd
まぁひろゆきはアホやけど、金稼ぎに関しては文句付けようがないわ
221: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:34:15.38 ID:9xceQ/b70
ひろゆき嘘拡散マシンになってるの草
バカキッズが脳死で信じてしまってるのも草
223: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:34:20.92 ID:R4ZfC5eG0
まさにひろゆきのことやんけ
224: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:34:54.46 ID:Txnk7++Dd
けど、数学と国語の話はちゃうと思うな
国語は常用漢字と慣用句を少し覚えたら
(特に覚えて無くとも)そのまま読み解けるが
数学は適切な公式を引き出して組み合わせたり、正確な計算をやったりせなアカン
科目として求められる水準が違って、そこに辿り着くまでに苦手意識の差が生まれるんや
226: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:35:19.91 ID:VzNTZ/SQM
おめーだよ
227: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:35:21.36 ID:zj+ooWqZ0
加藤純一vsひろゆき
228: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:35:27.53 ID:ksIvm0dCr
法律でOKになってるパチンコを違法と言い続けるひろゆきが一番のアホなんやけどな
229: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:35:41.57 ID:i2hySoIg0
それ「あなた」ですよね
231: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:36:10.45 ID:o5s2sM/j0
西村は本当に恥ずかしいな
232: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:36:41.79 ID:Tme+xhJYM
ひろゆきめっちゃいいこと言うやん
写像ガイジとか頭悪い奴の典型よな
233: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:36:54.89 ID:CyGJvFW+0
ネットニュースのタイトルなんJのスレタイ
単語に反応して中身読んでる節がない人の多さ普通に引っかかり覚えるけどな
そんで中身読んで単語にはんのしてるスレコメ欄の流れ関係なく
例え異論逆説新説的なこと言うと逆張りの一言で片付けられ
頭悪いかどうかともかくとにかく真意真実が知りたいわけではない
考えたくない人の多さ実感する
234: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:36:55.85 ID:DYi5pyl30
F爺「ピュータンって何?ピュターンでしょ。フランス人でそんな発音してる人居ないよ」
ひろゆき「僕が言ってるのはputain」
235: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:37:02.74 ID:mBgFqF9UM
例え話したら別の話にすり替え始めたとか
例えなってないとか脳死で反応してくる奴は実際おる
236: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:37:29.41 ID:0lVyAOd/0
ブーメラン定期
237: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:37:31.99 ID:8+OiSX8+0
こいつ頭の悪い人の解説ばっかりしてない?
238: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:37:33.86 ID:Ob5SPaOL0
バカには見えない服定期
239: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:37:39.09 ID:Y5uu598HM
なんJでよくあるよなこれ
まさに低学歴は一発でわかる
240: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:38:21.82 ID:+AcgI2Zya
一行でまとめてやるわ
僕の論点ずらしに付き合わない奴は頭が悪い

これやろ

241: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:38:37.64 ID:4d8VFFZH0
例える必要は?🤔
242: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:39:05.91 ID:/Q/u+7XFM
そうそうここで「ひろゆき」に反応してるのが「頭の悪い人」
243: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:39:31.77 ID:cPxcfujnd
野獣先輩で笑う人やろ
244: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:39:38.89 ID:jrwCHseRd
末尾Mくんもっと頑張らないとスレ伸びないぞ
246: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:40:13.55 ID:chmlj3kud
亀田兄弟に論破される奴が頭いいか?
兄はともかく弟にまで論破されるとかアホすぎやろ
247: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:40:28.60 ID:DYi5pyl30
というか奴隷・障がい者・施設育ちを例に出すって
おいらはただの差別主義者ですって言ってるだけだろこれ
248: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:40:29.46 ID:3UJ9OPLz0
例え話をすると、その例えについて議論しはじめて本題がそっちになる
なんJでよく見る光景
249: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:40:39.62 ID:bDgPqhpd0
位置エネルギーとかピュータンでギャーギャー騒いでたやつは馬鹿って事やな!
250: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:40:58.87 ID:EnjIYhbdp
まあ分かる
でも下手くそな例えする奴はもっとアホそうに見える
251: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:41:04.73 ID:/Q/u+7XFM
まともにこの話の通りになってるな
252: みんなのグータッチ 2022/01/07(金) 08:41:06.96 ID:Zt/j0KE8r
たとえ話は別にいいけどひろゆきはたとえ話で矛先反らして悦に入るからタチ悪いんだよね

-雑談