雑談

一般OL「みんなマスクもワクチンもしてるのに感染拡大してる。マスクとワクチンって意味あるの?」

1: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:52:02.30 ID:XtxKaf8ma

279: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:19.30 ID:1pIpGMqwM
>>1
ネットで暴れてる反マスク反ワクチンただの風邪信者の正体
http://imgur.com/fcZDkOr.jpg
289: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:50.74 ID:qZZGpnepa
>>1こう言う奴が反ワクのイメージ悪くしてる
449: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:36.44 ID:5Guq70X8a
>>1,2-10,11-20,21-30,31-40
芸能人とかいう自粛せず密になり全国各地にコロナを拡散させてるやつら

芸能人とかアスリートって堂々と自分がやりたい事をする為に社会的な意義を語るよな
励まされることや勇気を貰うことって基本ないだろ
なんなら税金投入されて内輪で馴れ合ってるだけ

2: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:52:20.23 ID:XtxKaf8ma
はい😓
3: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:52:51.01 ID:paS7pmK+M
それでなんで「ない」って帰結になるのかわからんわ
23: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:56:33.89 ID:XtxKaf8ma
>>3
マスクとワクチンで感染を防げるとする
マスク着用率とワクチン接種率が高い日本でコロナ感染拡大している
これは最初の仮定に矛盾するのでマスクとワクチンに感染を防ぐ効果はない

この程度の論理で考えてるからや
逆に言うとこれ以上のことは一切考えてないとも言える

36: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:58:02.92 ID:r2EE8tID0
>>23
感染拡大の定義が恣意的なんだよな
自分が正しいと言う前提だから無敵や
163: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:02.14 ID:yuPASqle0
>>23
1か0しかないんか
255: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:27.67 ID:BSHQhXqXM
>>23
マスクとワクチンやってたから
これで済んでるって思考ができないんやろな
263: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:55.68 ID:tXan9hkHp
>>255
お布施してたからこの程度で済んだって言ってるようなもんやん
332: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:27.84 ID:BSHQhXqXM
>>263
お布施は比較のしようがないやん
感染者数は比較できるし
実際他国と比較するとかなり抑えられてるぞ
434: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:12.11 ID:3JIZtiVq0
>>263
反ワクガイ?
275: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:02.36 ID:PSctW9AX0
>>255
既にマスクをしてない海外の感染者数との比較ができないガイジなんやろうな
387: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:36.56 ID:5yBtikkD0
>>3
明らかにあるよな~
反ワク低脳

3回目打てよ

4: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:52:59.56 ID:+EmLymrpa
飛沫で感染するんやから喋るのやめればいいのに
5: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:53:16.69 ID:r2EE8tID0
12歳以上に限れば90%近い人がワクチン打ってるのに
打ってない人を一般とらこれいかに
16: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:55:27.95 ID:AUteURBI0
>>5
やめたれw
6: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:53:35.07 ID:ksoM0Itg0
ワクチン打ちたくない名アカウントだと反ワクの人にフォローされて自己肯定感満たされるんやろな
7: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:53:45.87 ID:Z3DzpJjy0
マスクはマジで意味ない
ウイルスが小さすぎるから通過し放題
11: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:54:46.60 ID:r2EE8tID0
>>7
飛沫は抑えられるので
59: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:18.49 ID:G5frmOMu0
>>7
感染者の攻撃力が下がるだけだぞ
防御力はほぼ0や
79: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:02.60 ID:y3i5xKJn0
>>59
それはコロナ初期に広まった間違った情報やで
ウイルスだす側のマスクの方が効果が大きいという話であって受ける側のマスクも効果はある
104: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:50.67 ID:cZsJ1SO70
>>79
いうて目ががら空きやしなあ
107: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:59.75 ID:Y6Wkf1rVM
>>79
お前らの好きなトミタケのシミュレーションでもN95の防御能力ゼロだったぞw
126: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:28.74 ID:vKbGiGZed
>>107
シミュレーションじゃなくて実験したら効果あることわかったぞ
135: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:52.68 ID:r2EE8tID0
>>107
ゼロって言い切るの不可能だと思うんですけどスパコンはすごいねぇ
もしくは解釈する人間の知能の問題かな
101: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:04.15 ID:N0ENilj30
>>7
マスクは帯電してウイルス捕まえてるんやで
117: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:08:04.56 ID:nksaySRca
>>7
都合の良い情報だけ仕入れて結論を出す典型的なタイプ
120: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:08:53.96 ID:vKbGiGZed
>>7
二年前から来たんか?
アメカスと日本で比べてほんまに差がないとおもってるか?
144: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:33.98 ID:CEOeYtM+0
>>7
過去から来たんか?
来るなら未来からきてくれ
166: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:09.41 ID:BSHQhXqXM
>>7
ウイルスがウイルス粒子だけで飛ぶことはない
飛沫ならマスクより大きい
そもそも不織布の電気的な吸着効果とかあるし
穴の大きさなんか全く関係ないぞ
学がないってつれーなwwwww
237: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:17.96 ID:fWE3tUCFp
>>7
こういうやつに限ってマスクしたら息苦しいとか言うよな
呼吸に抵抗あるってことは空気の流れを阻害してる=一緒に飛んでくるウイルスもマスクに捕まるって分からんのか
273: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:58.84 ID:YawIEx0E0
>>7
バカで草
300: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:32.86 ID:o21jmniDd
>>7
シャウエッセン嫉妬民やん
https://i.imgur.com/RXKEg9S.png
350: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:41.34 ID:XtxKaf8ma
>>300
362: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:18.96 ID:A/QYwwmU0
>>300
372: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:25:20.01 ID:dDLnggsnd
>>300
晒すほどの必死か?
520: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:33.79 ID:zqfYuXgUM
>>7
こういう事言う奴が何故か脳に回る酸素が足りなくなるとか言い始めるの謎
酸素分子の方がウイルスよりでかい世界から書き込んでるんだろうか
8: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:54:02.67 ID:bhzjThfHd
そのおかげでこの程度で済んでるかもしれないとは考えないんか?
10: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:54:27.85 ID:QUsrX0W80
>>8
これ
9: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:54:25.58 ID:hlWvpu16d
ワクチンは重症化リスクを軽減するんやから意味はあるやろ
195: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:09.66 ID:BSHQhXqXM
>>9
感染も防ぐぞ
12: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:54:53.43 ID:+EmLymrpa
飲食店でマスク外してベラベラ喋りまくっとる連中がおる限り永遠に減らんわ
どんだけ頭悪いねん
225: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:41.41 ID:BSHQhXqXM
>>12
飲食は静かに食ってるぞ
居酒屋がヤバい
今でも余裕でノーマスクで大騒ぎしてる
コイツラ毎日いろんな店に行くから
そら広まるよ
酒を禁止するのが一番効果的やねん
251: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:01.26 ID:5uX0byPV0
>>225
撮影ガイドラインは5000人までノーマスク大騒ぎOKやからそいつらも自撮りしてたらセーフや
13: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:54:56.02 ID:X4EtxicA0
ワクチンは免疫力を強化する物であって感染とは関係ない
マスクは空気感染には完全無力
20: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:55:50.63 ID:k/fQRWNh0
>>13
免疫が強かったら感染しにくいぞ
27: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:09.23 ID:r2EE8tID0
>>13
空気感染には、の時点でわかってるやん
伝播様式が空気感染しかないならまだしも
209: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:43.33 ID:6HGbkPlh0
>>13
むしろワクチンで免疫力下がるからワクチン接種後に帯状疱疹の患者出まくってるんだよなぁ
ワクチン打って免疫下げるとかアホすぎて草

コロナワクチン接種後の報告も 帯状疱疹
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD138M60T10C21A8000000/

14: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:55:13.82 ID:ksoM0Itg0
マスク嫌なのも発達障害の感覚過敏や白黒思考が少なからずやろし
一般OLではない
15: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:55:21.92 ID:W4ca1Xf60
ワクチン打つ=罹患しない
っていつまで思ってるんや
17: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:55:39.41 ID:Oz7udNyp0
一般…?🤔
18: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:55:49.41 ID:T14ytcxy0
ワクチンパスポートって何やったんやろな
114: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:48.76 ID:gB6lJr0Pa
>>18
フランスでは暴動にまでなっとるわ
19: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:55:49.67 ID:DkKBNzEy0
ワイ基礎疾患持ち、怖くてまだワクチン打てず
22: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:56:30.42 ID:ksoM0Itg0
>>19
そういうのはええんやで
先生と相談しながらでええし
体大事にしてや
48: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:45.08 ID:DeFR8T5H0
>>19
どういう疾患かわからんけど基礎疾患自体がコロナの重症化因子なんやから医師と相談して早めに打った方がいい気がするで
21: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:56:19.03 ID:6TrtYcMqM
へーワクチンって意味あるんだ
じゃあちゃんと3回目も打てよ
28: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:13.75 ID:T14ytcxy0
>>21
打ちたくないわ正直
どうせなんJ見てる世代ならオミクロンで重症化なんかせんし
246: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:42.68 ID:BSHQhXqXM
>>28
重症化もするぞアホ
262: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:55.11 ID:T14ytcxy0
>>246
若年重症化率が1/4000とかで
これにビビるんなら隕石が頭に落ちてきて死ぬことに警戒した方がええわ
342: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:04.57 ID:BSHQhXqXM
>>262
そんなデータないぞガイジ
どこで掴まされてきたんやwww
348: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:23.59 ID:T14ytcxy0
379: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:01.58 ID:tn+OrsyM0
>>348
ソースが個人のTwitterってw
390: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:49.77 ID:T14ytcxy0
>>379
論文読めない?
495: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:17.67 ID:BSHQhXqXM
>>390
>>413
低学歴さんなんの反論もできず惨めwww

プレプリントですが、興味深いので取り上げます。
↑プレプリントの意味が理解できないんやろなあ
学のない馬鹿はなぜこうやって迷惑なデマを広げたがるのかwwwww

404: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:02.91 ID:BSHQhXqXM
>>348
ネットDE真実さん
学歴とか悲惨そうやね

デマを広める低学歴は
こういう時迷惑だから黙っててくれwww

413: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:41.26 ID:T14ytcxy0
>>404
敗北宣言ありがとう
401: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:49.09 ID:/Xyvnr/m0
>>262
そんなに隕石落ちて死んだやつおるんか?
406: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:09.88 ID:T14ytcxy0
>>401
恐竜
430: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:51.92 ID:gB6lJr0Pa
>>406
アイツらは痛風やろ
447: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:35.80 ID:/Xyvnr/m0
>>406

現代に恐竜おらんけど
458: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:24.83 ID:T14ytcxy0
>>447

何それ
現代日本人でオミクロンで死んだ奴がいないからオミクロンは無害ってこと?
501: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:31.10 ID:/Xyvnr/m0
>>458
自分で隕石落ちて死ぬことに警戒しろって言ってるよね?>>262
お前はいつどこの話をしてるんや?
529: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:16.41 ID:T14ytcxy0
>>501
え?どういうこと?
隕石が落ちて死ぬのは昔の話だから気にしなくていいって言ってるんやろお前?
582: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:49.45 ID:/Xyvnr/m0
>>529
いや1/4000なら隕石の警戒した方が良いって言い出したの自分やろ

現代に隕石落ちて来て死んだ奴がそんなにおらんならそっちをより警戒する必要なんかないよね?

597: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:50.84 ID:T14ytcxy0
>>582
え?現代の日本でオミクロンで死んだやつなんておらんのになんで警戒するの?
バカじゃんお前
642: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:19.53 ID:/Xyvnr/m0
>>597
自分で重症化と隕石落ちて死ぬの比べてたのに話ずらすのダサくない?
早く重症化リスクより隕石落ちて死ぬ方が警戒した方が良い根拠を示してよ
455: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:13.60 ID:cbe4K4YVa
>>406
🤣
24: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:56:46.61 ID:7pruP+dY0
気づいちゃったね
25: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:56:55.33 ID:BOWVOjuU0
感染収まったことには触れない模様
26: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:01.74 ID:wI2B727v0
0にならなければ意味がない
ってガイジの思考と言うかクレーマーの思考よね
29: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:16.82 ID:y3i5xKJn0
こういう人って持論ありきで屁理屈つけてるだけだよな
信号とか横断歩道がたくさんあるのに交通事故起きてるけど意味なくない?とは言わないからな
30: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:18.43 ID:LJ6R9jMCa
ワクチン効く勢ってまだいるのか
45: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:11.68 ID:XtxKaf8ma
>>30
アンチ乙オミクロン株にも思ったよりは効くぞ
https://i.imgur.com/KcsiYG8.png
31: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:21.11 ID:uVWLNZTGM
一般OLがこんなアカウントIDにするかよ
32: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:38.52 ID:F51g9Lgu0
こういう0と100でしか物事考えられないと
これからの人生きついで
33: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:43.57 ID:rOkVNxYc0
ワクチンには感染させにくい効果があるみたいなの言いだして笑うわ
過去最高ペースで拡大してる事と合わんやん
34: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:51.26 ID:6nUMcvFm0
人間滅ぼさなきゃって結論になるパターンや
35: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:57:57.83 ID:hg8ojR410
ワイ出歩いてるけど全く感染する気配無し
手洗いうがいマスクしっかりしてるからかな
37: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:58:14.26 ID:Z1EL7Td80
反ワク=ネトウヨ=バレバレのなりすましジジイ
38: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:58:25.95 ID:G3QQAh2/d
ワクチンについては重症化しづらくなるから個人としては意味ある
けど感染しづらくなるわけじゃないから感染者数基準で考えてる現状ではコロナ禍終息には貢献しない
46: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:25.35 ID:r2EE8tID0
>>38
感染者数基準で考えるの去年の12月にはもう辞めてるんですけど…
39: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:58:43.90 ID:LJ6R9jMCa
ワクチン打ったやつらが必死で草
40: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:58:45.90 ID:4m5eKF3UM
感染どうこうよりこのままマスクが当たり前に根付いて欲しい
ジジイの口臭攻撃には間違いなく効果がある
41: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:58:53.30 ID:jOol2EMf0
ワクチン嫌なのは分かるけど、
マスクするのを必死で嫌がる奴は意味分からん
66: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:02:21.82 ID:ksoM0Itg0
感染拡大の要因作ったのはマスクしとらんアメップがデカイし

>>41
肌が弱いニキもおるやろけど、それ以上に揶揄やなく発達障害やないかな
厚生労働省からもマスクをつけられない方へという通達ある

140: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:13.22 ID:Z/VIT5KFd
>>66
ワイ自閉の診断持ちやけどマスクの薬みたいな臭いと耳のとこの違和感がほんましんどかった
慣れると嫌だけどしゃーないってなるが健常と比べてほんまに耐えられんくらい苦痛な奴もおると思う
203: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:35.34 ID:ksoM0Itg0
>>140
発達は生まれつきやししゃーないね
通り過ぎるくらいならネックウォーマーとか口元隠れるだけでも気にしすぎる人も見ないやろし
耳にかけずに後頭部から取り回すマスクが出てきたり必要は発明の母でおもろい
あんまストレス溜めんでいられるとええね
82: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:11.92 ID:XtxKaf8ma
>>41
マスク嫌なのはなんとなくわかるけどな
ワイもネクタイ死ぬほど苦手やしこれと同じ感覚なんちゃうかと思う
85: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:40.26 ID:LdO6FheA0
>>41
息苦しいしメガネ曇るやん
91: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:04.95 ID:skQoKxmq0
>>85
コンタクトにしろよ
99: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:58.76 ID:ksoM0Itg0
>>85
ワイもメガネやけど曇らんな
112: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:32.66 ID:XtxKaf8ma
>>85
メガネの曇りは鼻から吸って口からじわーっと吐くようにするとマシになるで
呼吸も深くなるしおすすめや
661: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:30.55 ID:BSHQhXqXM
>>85
マスクに折り目つけろ
鼻の部分から息がもれなければ
曇りにくくなる
42: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:08.94 ID:ndHCUxTY0
ワクチンにしろ投薬にしろ万能の治療薬かなんかだと思ってる奴多すぎよな
若いと病院なんてそう行かんから医療行為に伴うリスクとか聞いたこともないってなるんやろな
43: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:09.73 ID:T14ytcxy0
ワクチンだけじゃ感染を減らさないはずが
欧米がいきなり「ワクチンパスポート持ってない奴は感染を拡大させる!」みたいなこと言い出したよな
マクロンとかドゥテルテはまだ言うてるけど
72: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:29.04 ID:X4EtxicA0
>>43
欧米人って基本アホやもん
44: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:10.28 ID:9cgfE7OHM
そもそもただの風邪なのに騒ぐ意味あるんか?
47: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:27.82 ID:ODdM0nq+d
マスクはしろよガイジかよ
49: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 08:59:50.24 ID:l04nEYwf0
意味ないよ
特にワクチンこれ完全に政府の陰謀だから別の効果が絶対ある
50: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:00:07.19 ID:k/fQRWNh0
ワクチン打てば感染する確率も重症化する確率も下がるぞ
防ぐとか防がないとか意味のわからないことを言うな
52: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:00:28.11 ID:LJ6R9jMCa
>>50
ワクチン打っても感染してるぞ
55: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:00:57.87 ID:r2EE8tID0
>>52
まさか確率が下がるって意味がわからないのか
56: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:00:59.36 ID:DeFR8T5H0
>>52
確率が下がるって意味わかりますか?
58: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:13.46 ID:HdmrrugRr
>>52
えぇ…
67: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:02:32.99 ID:qc0loTG20
>>52
小学生レベルの算数も分からんのか
51: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:00:08.01 ID:BHV3AN9pM
じゃあ服脱げや
63: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:55.44 ID:ZlYFdGnfM
>>51
ほんとこれ
53: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:00:39.05 ID:CjjNQRr90
意味あるよ
外国見てみ
54: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:00:39.58 ID:HdmrrugRr
「ウイルス貫通派はマスクは空気吸い込めないくらい息苦しいのをどう説明するのか」って言ってる奴バズってたんやけど
息苦しかろうがウイルスは貫通するやろ
57: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:07.68 ID:Z1EL7Td80
https://i.imgur.com/ZzsElO6.png
簡単に見つかりすぎやろ
62: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:50.66 ID:XtxKaf8ma
>>57
87: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:44.83 ID:tIWcSHzkp
>>57
仕事が杜撰すぎる
96: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:31.98 ID:lkJ3PKz3M
>>57
いかんでしょ
128: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:32.22 ID:/nNqmWUFd
>>57
これもう名誉毀損やろ
60: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:19.37 ID:rbCSi9kH0
マスクのおかげでインフルも防げてんならあるじゃねーかw
61: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:44.71 ID:QdTqWACh0
0か100かの思考だとそうなるわな
64: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:01:56.62 ID:GbJfw8gg0
?????
65: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:02:12.07 ID:SuNkg6SS0
本音いうけどワクチン打ったやつって馬鹿だよな

ワイはワクチン打ってないけど感染なんかしてないし家族や周りの人も打ってない

かたやワクチン打って死ぬアホな奴が結構いる

なんで打ったの?リスク管理できないガイジじゃん

95: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:14.42 ID:ndHCUxTY0
>>65
理想はワイ以外の全員がワクチン打て外出自粛しろなのは事実やな
だからこそ反ワクってバカなんやけど
106: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:56.59 ID:SuNkg6SS0
>>95
現実にこうなってきてるからワイは助かるわ

国民総出で治験サンキューって感じや

132: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:48.13 ID:gB6lJr0Pa
>>106
ワイはドクターストップで打ってないわ
今、アレルギーで肌荒れ爆発しとるから
171: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:31.08 ID:SuNkg6SS0
>>132
ワイ違うスレでドクターストップで打てないって嘘言ったら袋叩きにされたぞ
160: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:54.70 ID:e9eeFoeL0
>>65
路駐してても駐禁いかれへん時もあるけどコインパーキングに入れといた方が安全やろ
186: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:37.63 ID:SuNkg6SS0
>>160
理屈はわかるけど対価が命と金だとなんかなー
68: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:02:51.13 ID:lrtAiUNMM
一般OLとかいう大嘘
69: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:02:57.80 ID:skQoKxmq0
なんで100%の効果じゃないと防げないってなるの馬鹿なの?
70: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:00.60 ID:9cgfE7OHM
治験段階のワクチン無料で打ったバカ息しとる?
76: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:41.20 ID:r2EE8tID0
>>70
治験は終わってるで
71: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:03.35 ID:4m5eKF3UM
鼻マスクを半分、顎マスクをノーカンにしたらパッと見高いマスク率もかなり下がるよな
73: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:31.98 ID:xl9mNfp40
日本で沖縄だけワクチン接種率6割台やからな
沖縄の流行り方見ると明白に関連あるやろ
74: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:35.52 ID:XNIGJUDld
でも外でマスクしてないのって全員もれなくヤベー奴しかいないよな
75: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:35.85 ID:c1JfPZHf0
はいはい、わかったからブースター摂取しましょうね~🤗
77: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:41.60 ID:pGeptsRVa
ここから新型コロナの量が据え置きになることはあっても減ることはないと思うんだけど
今政府の目指してる所はどこなのかね
マスクは文化にすればいいが外出自粛なんてどこかで見切り付けなアカンやろ
103: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:44.38 ID:y3i5xKJn0
>>77
変異を繰り返して偶然弱くなるのを待つしかないんじゃないか
自粛しなけりゃ病院パンクして政府が外でろといっても国民が出なくなるやろし
78: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:03:49.90 ID:xivDRyVf0
中日ファン「バントしたって点入らないじゃん。何でバントするの?」
80: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:06.73 ID:o0Ing/ZsM
ワクチン打ってないやつが更に何も考えずに外出ノーマスクしてりゃ今よりも感染拡大することなんか小学生でもわかるやろ
81: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:06.91 ID:/NJ+Pajp0
まあワイも打ってないし
83: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:24.47 ID:7hzDuTau0
意味あるよ
少なくとも日本ではマスクをしていないと人権は無い
84: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:32.69 ID:23x7ubTFd
0か100かしかないからな
86: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:44.46 ID:ttwgZj9ga
マスクの効果は分からんがキチガイ判別機になってるから便利
88: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:51.36 ID:pETbtEVU0
198: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:21.58 ID:crP8Ey5n0
>>88
日本でもあっという間に10000人感染しとるやん
ワクチン打ったタイミングが欧米と比べてズレたからってだけでしょ
本気でマスクの効果とか民度の高さとでも思っとんのかなこういう奴って
89: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:04:58.87 ID:q1rf5XoOM
専門分野じゃないことを断定的にいうのは憚られる
90: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:00.57 ID://9NhU7da
打ちたくないやつがそれ言っても…
92: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:06.96 ID:p7IxpPR8a
シートベルトしてても交通事故で死ぬ奴おるし必要ないな
93: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:07.21 ID:SuNkg6SS0
ワクチン

打つと死ぬリスクあります

打っても感染します

あのさぁ

94: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:11.72 ID:9cgfE7OHM
ドラマや映画やバラエティではマスク外して撮影してるのにプライベートではマスクしてて草なんやこれ
97: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:43.09 ID:OFyIC4ufd
ワクチンとマスクでコロナゼロになるならインフルエンザなんかとうに無くなってるやろ
これも小4なりすましみたいなもんやろなあ
98: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:05:52.43 ID:NQ+y/uY6p
ワイ医療従事者、ワクチン未接種も感染無し
予防対策に確固たる自信あり
108: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:20.36 ID:skQoKxmq0
>>98
医療関係でうってないとなんか周りにいわれんのか?
127: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:31.39 ID:LdO6FheA0
>>98
ようやっとる
100: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:00.58 ID:rqMNFKgx0
しかしマスク生活はいつ終わるんやろな
仮にコロナが収束しても日本人ならつけてそうやわ
119: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:08:21.38 ID:gB6lJr0Pa
>>100
アンケートやと4割は付けるとか
124: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:20.86 ID:rqMNFKgx0
>>119
流石日本人やな
102: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:39.57 ID:C2QYjC2C0
化粧しても大差ないからお前これから化粧するの禁止な
105: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:06:51.70 ID:10OXyf6I0
ワクチン打ってる国で三年前の生活取り戻したとこあるか?
109: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:22.57 ID:MH1SZANnr
いまだにそこ言ってるガイジおるんか
110: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:24.51 ID:u2dCyQCEa
一回ワクチン打って抗体切れたら重症化しやすくなる因子だけ残るんやろ
つまり打ち続けないとアカンのや
116: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:57.51 ID:LJ6R9jMCa
>>110
これ言われてるよな、だから打たないのが正解
164: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:04.22 ID:u2dCyQCEa
>>116
自分の感想やがファイザーなら打ってもええかなとは思った
モデルナ、アストラゼネカしか選択肢無かったらうたんかったやろな
170: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:29.25 ID:ivG/IMiWd
>>110
ソースは?w
111: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:30.62 ID:LJ6R9jMCa
ネトウヨだらけで草
113: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:38.62 ID:Q1MkcAfea
まともにマスクしてない海外と比較して感染状況どう?
115: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:07:56.98 ID:jpGM1/uMd
インフルもマスクワクチンしてもかかる定期
118: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:08:05.69 ID:mYCUDCrT0
だからってマスクやワクチンやらんのもおかしい
100か0しか無いんかこいつら
121: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:08:56.29 ID:LdO6FheA0
そもそもなんで収束してほしいんや??
コロナで日本人の死亡率の上昇度が下がったし自殺率の男女格差も小さくなっていい事ずくめなんだが?
129: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:40.79 ID:N0ENilj30
>>121
いい加減マスクするの嫌になってきた
134: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:52.04 ID:8Oe57iSv0
>>121
そらマスク生活とかしたくないし
122: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:00.20 ID:du3y+O5R0
これで自分は賢いと思ってるだろう事が最高に腹立つね
123: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:03.17 ID:ne+hLxBya
マスクなんか意味あるっぽいからやってるだけで、エビデンスなんて無いやろ
もちろん医療従事者がルールを守って病院内で付けることじゃなくて、一般人が日常でつけることについてな
133: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:49.41 ID:du3y+O5R0
>>123
探せば腐るほどあるやろ
154: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:21.71 ID:ne+hLxBya
>>133
付けても付けなくても変わらないってインフルエンザで家庭内でのデータはあったけど、それ以上はワイは探せない
155: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:28.91 ID:XtxKaf8ma
>>123
病院で効果ある対策を日常生活に持ってきて全然効果なくなることは無いんちゃう?
エビデンスを過剰に信奉するのもアレやで
177: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:58.62 ID:ne+hLxBya
>>155
一般人なんてマスクの使い方適当やん、手でマスク口元触って下にずらしたりする人多いし
212: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:52.01 ID:vKbGiGZed
>>177
そもそもマスクを触るのはいうほど汚くないって報告もあったやろ
マスク触った手で接触感染とかほぼないって
188: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:40.21 ID:ne+hLxBya
>>155
ほんでその汚染された手で色んなもの触るというデメリットがある
173: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:41.55 ID:r2EE8tID0
>>123
求めるエビデンスのレベルによる
マスクはランダマイズブラインディッドに比較することが不可能なので
そのレベルのエビデンスなら一生手に入らない
125: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:21.04 ID:LJ6R9jMCa
ワクチン打ってないマスクしてない外国と感染状況ほぼ変わらないのにまだ言い訳するの?
137: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:01.02 ID:vKbGiGZed
>>125
メクラか?
138: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:05.29 ID:Q1MkcAfea
>>125
ほぼ変わらない……?🤔
148: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:56.30 ID:YAMQJNVH0
>>125
どこの土人と比較してんの?
313: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:12.85 ID:BSHQhXqXM
>>125
アメリカ合衆国 人口日本の二倍
一日あたり感染者マックス108万
ドイツは日本の半分やけど15万やぞ
人口換算するとアメリカは54万人ドイツは30万人
日本はマックスでガースーによる医療崩壊の2.5万や
ぜんぜん違う
130: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:42.82 ID:LJ6R9jMCa
まともに対策できてるの中国だけじゃん
131: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:09:45.08 ID:C2QYjC2C0
マスクは防寒具やで
136: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:00.16 ID:5uX0byPV0
「対策してるからこの程度で済んでるんだ!(無根拠)」

こういうのが一番ヤバイ
糖質信者や

139: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:10.87 ID:BSHQhXqXM
ヤフコメやべーぞ

マスコミは嘘つき
ワクチンに効果なし
人流抑制にも意味がない
専門家はウソをついてる

こんな奴らが九割や

145: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:33.99 ID:vKbGiGZed
>>139
トランプと高市早苗支持してそう
156: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:29.61 ID:rqMNFKgx0
>>139
ヤフコメ民って年寄りばっかやろ?
年寄りのワクチン接種率高いはずやのに反ワク多いんやね
187: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:37.73 ID:BSHQhXqXM
>>156
職歴なしの氷河期がメインや
働いてたら職場でしつこくコロナ舐めんな
って言われてるはずやから
コロナは政府とマスコミによるウソとか
おもわんし
あいつら職歴すらない連中やねん
141: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:13.33 ID:1QNWTXptM
ウイルス一個でも入ったら感染すると思ってるやろ
マスクすりゃその数を減らせるんだから効果あるやろ
142: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:23.96 ID:F2r+roX+0
マスク有難がってるのなんかブサイクだけやろ
143: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:28.05 ID:5p3+WprW0
普通の脳みそしてれば正月だったからって分かるやろ
146: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:41.20 ID:rYq4uapM0
手洗いとアルコール消毒って結構効果ある?
去年風邪もインフルもゼロやったわ
150: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:09.58 ID:8Oe57iSv0
>>146
インフルとノロはほぼ完封されとるな
178: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:02.02 ID:u2dCyQCEa
>>150
ノロウイルスはアルコール如きでは死なんぞ
190: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:45.52 ID:YAMQJNVH0
>>178
どこの工業高校の出身?
159: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:46.63 ID:CEOeYtM+0
>>146
手洗いうがい消毒は何よりも効果あるやろ
162: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:57.02 ID:gB6lJr0Pa
>>146
むしろ、ワクチンより感染予防の観点なら
手洗いうがいアルコールオナニーは有効やで
182: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:20.83 ID:ytVjj7rI0
>>162
アルコールオナニーって何や?
202: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:24.39 ID:IGXG4yHN0
>>182
ちんこにアルコール消毒液塗るんや
世界が変わるで
236: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:14.26 ID:XtxKaf8ma
>>202
ただの普通の刺激で満足できなくなってる人やん
172: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:39.85 ID:y3i5xKJn0
>>146
手洗いはコロナ以外の病気に対してもガチで最強や
人間って何気なく手を鼻や口にもっていくことめちゃ多いから
316: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:24.22 ID:6N8pDuTG0
>>172
正直これの予防のためにマスクって有効だよな
もちろんウイルス飛沫にも有効だけど
196: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:15.68 ID:yuPASqle0
>>146
コロナに限らずベストやろ物理的に流すんやから
217: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:20.66 ID:i+AfoHRb0
>>146
あるやろ
ワイこの二年間一回も風邪引いてないわ
369: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:45.87 ID:gB6lJr0Pa
>>217
ワイは生まれてこの方、風邪ひいたことないわ
147: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:10:52.99 ID:ZUqHRUmt0
マスク外して喋っとるやつが増えたから増えとるんやぞ
149: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:07.43 ID:VhDr7M+Q0
日本の衰退を物語ってるなぁ
151: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:12.45 ID:LJ6R9jMCa
死ぬリスク背負ってまでワクチン打ちたくないよな、意味無いし
152: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:18.97 ID:nksaySRca
医療の最前線に立ってる世界中の人間がワクチンとマスク必須な時点でほぼ答えは出てるんやで
153: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:20.00 ID:9cgfE7OHM
ドラマや映画やバラエティで芸能人はマスクせずに撮影してるのに周りのスタッフはマスクしてて草そんでもってプライベートではマスクする頭おかしなるで
168: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:16.02 ID:Sbf39b1Jd
>>153
少しでも可能性を下げるんだから別におかしくはないやろ
183: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:21.58 ID:9cgfE7OHM
>>168
特例が許させるならもうマスクしなくてええやん
232: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:59.14 ID:Sbf39b1Jd
>>183
確率を下げつつ経済活動と両立するだけやろ
完璧求め過ぎや
266: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:16.78 ID:9cgfE7OHM
>>232
ならコロナと共生すればええね
インフルと変わらないんだしこんなに騒ぐことないな
157: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:31.82 ID:eWMlKOH+0
口臭コンプやからマスク生活でええわ
接客でマスクしてたら非難されてたんどう考えてもおかしい
165: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:07.70 ID:BB7Lzaue0
>>157
これ
一生マスクでええわ
175: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:46.72 ID:xEbnpNjna
>>157
マスクしてても結構臭うで
158: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:36.19 ID:xivDRyVf0
摂取済みの男女がどれくらい中出しセックスしててどれくらい妊娠出産に至ったかのデータそろそろほしい
161: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:11:56.64 ID:Z1EL7Td80
なんでこれで騙せると思ったんだろうか
167: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:11.49 ID:IGXG4yHN0
ワイはもうコロナ2回罹ってるしワクチン打たんでもええか
169: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:25.83 ID:eYkFDVpjd
海外に比べてマシなんだが
174: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:43.30 ID:LJ6R9jMCa
ワクチン摂取率高くてマスクもしてるのに感染爆発=意味が無かった

これ感情論抜きで論破できる?

184: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:23.44 ID:du3y+O5R0
>>174
なんで「=抑えられてる」という結論にならん?
192: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:46.18 ID:LJ6R9jMCa
>>184
抑えられてないぞ、ワクチン前より酷いだろ
221: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:32.45 ID:N4tzzqRba
>>192
コロナの性質も変わってるからその比較は無意味
238: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:18.65 ID:LJ6R9jMCa
>>221
コロナはコロナだろ、恐ろしいウイルスなんだから少しは勉強しろよ
258: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:32.48 ID:mWqNtd3sa
>>238
○○株という単語すら聞いたことない人?
272: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:36.56 ID:LJ6R9jMCa
>>258
つまり進化してる、
199: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:22.34 ID:r2EE8tID0
>>174
まずは感染爆発の定義だけしてもらって
そうじゃないと個人の感想なので
204: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:36.03 ID:LJ6R9jMCa
>>199
ガーイ
226: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:41.76 ID:r2EE8tID0
>>204
内容でなくて発言者落とすの感情論だと思うんですけど
感情論抜きで反論できる?
250: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:01.16 ID:LJ6R9jMCa
>>226
ネトウヨには感染爆発してないように見えるんだろ
264: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:08.10 ID:r2EE8tID0
>>250
客観的に定義できないなら個人の感想ってのは普遍の真理だと思うんですが
276: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:02.56 ID:LJ6R9jMCa
>>264
感染爆発してる事実から目を逸らすな
280: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:24.43 ID:r2EE8tID0
>>276
了解
215: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:06.93 ID:eM0lvuFJ0
>>174
それだけヤバいウイルスやということや
ワクチンとマスクだけで防げるならこんな大々的に騒がれてない
223: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:36.68 ID:Q1MkcAfea
>>174
普通の人「ワクチンやマスクがあってもここまで拡大するなんてオミクロン株やべぇ……」
おかしい人「こんなに拡大してるってとはワクチンもマスクも意味ない!!やめちまえ!!」
176: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:12:57.11 ID:RZ8LbbTz0
ワイの周りはみんなマスクと手洗い消毒うがいしててコロナに感染してる人間て一人もいないんだが
ウメハラがノーマスクで出歩いててコロナに感染したのは動画で見たけど世の中あんなのがかなりいてそいつらがコロナになってるんじゃないの
179: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:03.48 ID:9ixDrKzc0
早くマスクとりたい!って言ってるやつが信じられんわ
なんなのあいつらは
180: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:18.24 ID:Pi0F0c140
ワクチンは症状抑えるもので病気にならない訳じゃ無いやろ
インフルエンザでわかるやん
181: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:18.61 ID:yC0UhKA4d
言うほど反マスクか?
https://i.imgur.com/FezXLOm.png
185: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:27.17 ID:u4adR0fNd
オミクロン来るまで抑えてたんやから意味はあったんやろ
189: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:44.38 ID:mQ7XH6F8d
反ワクってワクチンに効果ないとかいってる頭やばいやつが足ひっぱってるよな
安全性って言うやつはまだマシだが
191: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:45.72 ID:OwdM3Fojp
この人たちに正論かましたらロジハラか?
193: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:13:53.90 ID:yjgTqHvva
ワクチンとマスクしてないとガイジ扱いされるからやってる
200: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:22.87 ID:xEbnpNjna
>>193
コレ
207: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:41.69 ID:1QNWTXptM
>>193
ガイジチェッカーや
213: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:53.56 ID:9cgfE7OHM
>>193
治験段階のワクチン接種してる方がガイジやろ
249: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:00.49 ID:SuNkg6SS0
>>213
これよな

安全性が担保されてない

257: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:31.36 ID:YAMQJNVH0
>>249
パチーンと死んどけ
286: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:41.94 ID:SuNkg6SS0
>>257
治験体ご苦労
233: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:59.51 ID:Vzyx/x4+0
>>193
日本人大体これ説
194: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:07.52 ID:T14ytcxy0
オミクロンはこれまでみたいなマスクや密回避じゃ無理そうよな
中国も陥落しそうになっとる
197: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:16.12 ID:q0kKnotZM
ワクチンアンチさんも感染者減ってたときにマスクとワクチン効果あるって思わなかったやん
201: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:24.20 ID:Z1EL7Td80
科学的なものを信じないでテキトーなデマに食いつくのはいつもの老人ムーブ
なりすましてデマを拡散しようとするもまったくなりすませてない
ただのガイジ
205: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:37.08 ID:DRXaALt0d
罹らない暮らし出来るなら打たなくていいやろ正直
で普通に社会生活送ってたらガバるから打つだけ
206: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:37.40 ID:bBQQte6vM
鼻マスク顎マスク!!マスクとは😚??
208: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:43.20 ID:ZrpOuqSY0
ワクチンもマスクもやってます感出すには丁度ええやろ
210: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:50.10 ID:8H95Wsxc0
100%効果がなければ意味がない、って思ってるガイジたまにいるよな

ワクチン摂取率80%

東京都の昨日の感染者871
二回摂取390
一回接種13
接種なし175
不明293

不明は実質的に接種なしと同義なので未接種は実質468
感染比率はおよそ46%:54%

ようやっとる数字じゃね?

224: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:38.46 ID:LJ6R9jMCa
>>210
割合ほぼ同じだから意味ないぞ
234: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:13.85 ID:10OXyf6I0
>>210
不明を勝手に接種なしに含めんなよ
アホくさ
302: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:35.87 ID:8H95Wsxc0
>>234
・接種した奴がわざわざ接種歴を隠す意味はない
・重症者の少なさから意思疎通ができない状態の人が多いとは思えん
・コロナ以外の要因で意思疎通出来ないなら必ず代わりに管理してる人がいる

未接種以外の理由で不明とする理由ある???

345: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:16.22 ID:LT/n+82Vd
>>302
そもそも連絡が取れないとかやろ
誰もがその日のうちに電話でれるとも限らんし
保健所側も人手足りないから何度も電話かける暇ないし
360: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:13.68 ID:r2EE8tID0
>>345
問診でその情報を確認してから診療を始めるんやで
384: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:29.44 ID:LT/n+82Vd
>>360
それ症状があって診察に来たやつやろ
濃厚接触で検査してもらった時は検査だけして
陽性ならメール通知、陰性なら放置やったで
351: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:49.71 ID:10OXyf6I0
>>302
そういう妄想の類ならなんとでも言えるやん
少し前に接種済みは面倒くさい書類手続きしなきゃならなくて面倒くさがって未記入が増えとるとかあったで、画像着きで
これも不明なソースだと思うけどね
386: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:31.62 ID:6N8pDuTG0
>>234
不明293を取り除いても
割合みりゃ効果ありだし
293を8割2割で割り振ったとて効果ありの結果になるだろ

ただ元々のことをいうと
反ワクチンは感染対策能力が低い低脳だから
ワクチン接種関係なく罹る確率が高い状況にあるので
偽相関の可能性はいなめない

211: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:14:50.25 ID:MFNVaxBe0
こういうオーガニックにこだわる人たちって電化製品も危ないって理由で使わないで欲しい
携帯の電波でペースメーカー誤作動とか、典型的なこの層だよな
214: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:06.66 ID:Vzyx/x4+0
そもそもワクチンは症状抑えるだけでしょ?それでも感染するやつはただのアホなだけちゃう?
216: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:19.27 ID:SuNkg6SS0
マスクはするけどワクチンは絶対に打たない

おるやろ?

218: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:21.76 ID:FgrdLM9Gr
ワクチン打ちたくない🐥
チンチン打ちたい🐔
227: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:42.42 ID:xEbnpNjna
>>218
🦊!
219: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:23.59 ID:Z1EL7Td80
反ワクとかネトウヨとか社会との接点ないからな
220: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:28.15 ID:CH6HJbkd0
一般(一般とは言ってない)
222: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:34.97 ID:T14ytcxy0
「自分以外ワクチン打てば安全」←これが通じたのはデルタまでやろ
オミクロンはワクチン打っててもうつる
228: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:46.24 ID:9QsRunRGM
ヤフコメでもブレイクスルー感染という事象がある=感染予防効果0って認識してる奴いるけどこれは義務教育の敗北なんか?
229: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:50.70 ID:f1lCx2PY0
コロナ関係なくこれを見たらノーマスクへの嫌悪感が増すよね
https://i.imgur.com/adyc1Zi.gif
https://i.imgur.com/W1snW8W.gif
260: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:38.70 ID:5uX0byPV0
>>229
キスすらしたことなさそう
230: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:50.74 ID:CeM05y7la
ワクチンもマスクもしていなかったら
どうなっているか想像がつくだろうw
231: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:15:57.49 ID:crP8Ey5n0
ワクチンはともかく未だにマスク言うてる奴は流石に頭悪いと思う
283: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:28.74 ID:vKbGiGZed
>>231
むしろワクチンを理由つけて打たんやつはわかるが効果あるのわかっててノーリスクのマスクつけられんやつは社会活動せんでええわ
308: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:53.93 ID:crP8Ey5n0
>>283
効果ねーよ馬鹿
空襲で防災頭巾被ってるようなもんじゃん、何の意味があんだよホント
235: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:13.88 ID:p4wqTyCfp
傘をさしても雨に濡れるから傘は意味ないよな
239: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:25.09 ID:HWPAsey00
マスクは意味あるけどワクチンはもうオミクロンにはなさそう
240: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:25.39 ID:WrMFFm6c6
PCR詐欺ってなんやねん
282: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:28.21 ID:XtxKaf8ma
>>240
「PCR 検査はすべてのウイルスの遺伝子を増幅するからコロナウイルスを検出できない」って主張や
意味わからんけどマジで言ってる奴おるで
296: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:08.21 ID:r2EE8tID0
>>282
これほんまやばいわ
312: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:10.18 ID:Rx2Bzi4qa
>>282
なんやこれ
どういう論理でそんな結論になるんやろ
336: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:38.66 ID:4EfWcpv40
>>312
ぼんやりとそういう理屈が浮かんだんや
329: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:18.69 ID:yuPASqle0
>>282
あれはただのバカや
359: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:10.16 ID:vKbGiGZed
>>282
PCR検査の意味わかってなさそうよな
プライマーとか
374: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:25:34.09 ID:aRpHjvF+d
>>359
専門用語で素人を騙そうとしても無駄
全部のウィルスが増えるんだから増えすぎて区別がつかなくなるのは推定出来る
399: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:43.64 ID:DeFR8T5H0
>>374
PCRは全部のウイルスを増やすことはできないぞ
407: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:11.53 ID:aRpHjvF+d
>>399
何故断言できる?
433: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:02.26 ID:DeFR8T5H0
>>407
あるウイルスのある遺伝子に対してPCR増幅できるように設計をする
ある遺伝子を持ってないウイルス、ある遺伝子を持っててもPCRできない配列なら増えないから
482: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:05.59 ID:MyjImpxXd
>>407
そもそもウイルスそのものを増やしてないから
415: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:56.74 ID:r2EE8tID0
>>374
ウイルスにはそれぞれのウイルスが固有にもってる遺伝子の配列ってのがあるんだ
その固有の配列を標的にして特定のウイルスを検出するのがPCRなんやで
241: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:29.18 ID:ZtkYsDbY0
ワイ溶連菌にかかったんやがどういうことや
242: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:31.12 ID:2u5SEUF6M
ワクチンやマスクが高い割合で実施されとる中で増えてきたオミクロンに対しては効果が薄いんやろなという予想は立つよな
そうでなければオミクロンが広がるわけないんやし
274: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:59.96 ID:SuNkg6SS0
>>242
せやな なのに更にワクチン打てとかヤバすぎる

打ちすぎると死ぬのは実験で解ってるのに

291: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:56.43 ID:y3i5xKJn0
>>242
オミクロンにはワクチンはガチで効きにくい
二ヶ月くらいは十分効果あるみたいだけど四ヶ月もしたら感染率を2割下げるくらいが関の山
243: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:31.20 ID:gM3oqG1Q0
なんならデルタやらオミクロンも嘘とまで思ってるわ
ほんまは同じ型やけど、それがバレると誰もマスクもワクチンも打たなくなるから名前だけ変えてるんやろ知らんけど
244: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:35.22 ID:eWMlKOH+0
満員電車でノーマスク咳き込みしてたら快適に座れんかなぁとか思ってまうわ
245: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:38.47 ID:t+QwqMnwM
なんで意味無いと思うのか
ガイジって0か100でしか考えられないの直したほうがいい
247: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:45.41 ID:lpk/q/2M0
てかアホ過ぎやろ
ワクチンもマスクもしてるからこの程度で抑えられてるし重傷化例少ないんやろ
248: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:16:46.07 ID:RZ8LbbTz0
マスクはきちんとしたマスクメーカーのN95マスクじゃないと意味ないからな
仮に感染するとしてもウイルスを吸い込んだ量が少ないから症状も軽くなるはずや
293: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:03.19 ID:vKbGiGZed
>>248
むしろN95とサージカルマスクで大して差ないぞ
330: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:18.98 ID:RZ8LbbTz0
>>293
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/fit.html
このサイト見てみ、サージカルでもきちんとしてないやつばかりで漏れすごいから
347: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:22.26 ID:vKbGiGZed
>>330
こんな自社商品PRするだけの実験に意味ないわ
ちゃんと論文にされてないし
368: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:43.80 ID:RZ8LbbTz0
>>347
そうやって不都合なデータから目逸らすのはネトウヨと同じやで
実際マスクのワイヤーすらそのままのガイジばかりやのに
435: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:15.88 ID:j1UsgD/dM
>>368
ネトウヨが他人のふりしてて草
252: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:03.64 ID:lUuVsJXGM
数百人数千人で騒いでないで他の国の人口に対する陽性率と比較してみればいいんじゃない
253: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:21.81 ID:6HGbkPlh0
ブースター接種とかやればやるほど死ぬ確率上がってるのに3回目打つやつとか自殺願望あるやつやろ
それかメディアに踊らされてる情弱

同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、5回目から死亡する例が激増。7〜8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52831e7dfd7e843177b838e007e8b1428fa22c3e

271: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:32.00 ID:eM0lvuFJ0
>>253
メディアに踊らされてる情弱と言いながらヤフーニュース貼るのはどうなの?
292: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:58.76 ID:6HGbkPlh0
>>271
この記事投稿してるのはワクチンの研究家だからテレビに出てる偽物とは違う
320: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:39.75 ID:eM0lvuFJ0
>>292
言っとくけど製薬会社も動物実験してるからな
335: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:38.13 ID:r2EE8tID0
>>292
テレビに出てるのが偽物とかマジ?
感染症学会の学会長とかいるんですけど
346: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:20.32 ID:6HGbkPlh0
>>335
そいつ自民党の犬やん
376: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:25:43.45 ID:r2EE8tID0
>>346
なるほど 君がいうウイルスの専門家はどこからも頼られることはないし
まともな研究成果もないけど正しいことを言ってる可能性はあるな
383: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:27.12 ID:BSHQhXqXM
>>335
テレビに出てるのは大体にせもんやぞ
テレビに出てるから本物だとか
学のないお年寄りみたいな考え方してるなw
ホンモノはテレビに出てる暇ねーよ
395: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:09.75 ID:r2EE8tID0
>>383
あのレス読んで"テレビに出てるから"ホンモノ、
ってロジックだと解釈できたのはなぜ?
580: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:44.74 ID:BSHQhXqXM
>>395
テレビに出てるならニセモノちゃうやろ
っておまえ言うとるやん
400: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:46.46 ID:T14ytcxy0
>>383
ホンモノの糖質っぽい
426: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:32.39 ID:BSHQhXqXM
>>400
糖質はおまえだろ
自覚ね~のかよwww
438: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:22.36 ID:T14ytcxy0
>>426
ソース出されて涙目で逃げたガイジやん
531: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:42.82 ID:BSHQhXqXM
>>438
ソースどこにあるの?
学歴の話されて逃げたのおまえやん

糖質の特徴
低学歴なのに自分は賢いと思ってる奴が
異常に多い

学校の勉強にすらついていけなかった自分を
見つめろwwww

541: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:10.56 ID:T14ytcxy0
>>531
お前の父親やん
631: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:44.72 ID:BSHQhXqXM
>>541
父親?
今君のこと言うとるんやけど
低学歴さんプレプリントの意味理解できました?
バカはデマを広めず黙ってろ
学校の勉強にもついていけなかったお前は
間違いなく頭が悪い方の人間や

頭悪いやつでも自分がバカやと認識できてる人間は賢いといえる
自分がバカだと認識するできてないバカつまり
おまえみたいなタイプが1番厄介なバカやぞwww

638: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:08.40 ID:T14ytcxy0
>>631
いや父親やんって
687: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:02.83 ID:BSHQhXqXM
>>638
意味不明の単語書いてとにかくレスつけたいんやね
頭悪い分プライドだけは異常に高い
惨めな生き物やなあwww
277: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:10.56 ID:r2EE8tID0
>>253
それ論文出してもらって良い?
294: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:07.69 ID:Fl1xz6+80
>>253
お前の貼ってるそれ、メディアじゃないの?都合の良いものは除外?
306: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:40.56 ID:lpk/q/2M0
>>253
指定された記事ないんやけど
309: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:58.96 ID:ksoM0Itg0
>>253
記事もう無かった
318: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:29.93 ID:yuPASqle0
>>253
指定されたURLは存在しませんでした。

URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。

327: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:08.32 ID:LJ6R9jMCa
>>253
この記事圧力で消されたらしいな
340: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:59.84 ID:6HGbkPlh0
>>327
ヤフーは反ワクチンの書き込み消してるからな
YouTubeもTwitterも隠蔽しまくり
日本だとニコニコが一番まともなメディア
352: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:50.66 ID:yuPASqle0
>>340
ソース見ずに貼ったんやろ?
366: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:38.54 ID:lpk/q/2M0
>>340
お前、典型的な自分に都合いい情報だけ拾ってるアホやん
ネタじゃねえならヤバいぞ
432: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:53.63 ID:6HGbkPlh0
>>366
都合悪い情報消して回ってるメディア見てるとかそっちの方がやばいやつやね
436: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:18.97 ID:lpk/q/2M0
>>432
お前の方がヤバい奴やぞ
484: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:09.96 ID:yuPASqle0
>>432
なんで存在しないURL貼ったんや
誰かの主張確認せずにコピペしたんか?
500: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:28.75 ID:6HGbkPlh0
>>484
ヤフーが反ワクチンの記事消してるだけ定期
527: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:12.25 ID:r2EE8tID0
>>500
情報を操作してるメディアに踊らされるなってやつが
情報を操作してるメディアをソースにするのはどう言う了見なん?
566: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:52.27 ID:yuPASqle0
>>500
じゃあお前のソース信用できないね
649: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:40.97 ID:6HGbkPlh0
>>566
ヤフーが消した記事持ってきたわ
ほら謝罪しろよ

しかし、「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7〜8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」とも東京理科大学名誉教授、村上康文氏は話す。
https://forbesjapan.com/articles/detail/43274/1/1/1

670: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:55.85 ID:EGbe6D/C0
>>649
ヤフーって掲載から時間立つと記事消えるやろ
じゃないと元ソースのニュースサイトが存在価値なくなるから
697: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:22.26 ID:yuPASqle0
>>649
ムラック抗体宣伝記事やんけ
ムラック抗体実用化できましたか?
703: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:51.57 ID:Rkjebejfp
>>649
最後まで読んでる?

>ヒトでのワクチン接種は間隔をあけることが多いため、複数回接種でのリスクは動物よりも低い

706: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:58.18 ID:ksoM0Itg0
>>649
その記事で話されてる論文の元ソースが添付されてないから
どの動物で数はどのくらいどのワクチンで行ったのか等全くわからないし
人間に近い動物なのかもわからない
712: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:30.48 ID:lpk/q/2M0
>>649
ソース元の論文を提示しろよせめて
735: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:39.18 ID:r2EE8tID0
>>649
論文でくれ
信用できるメディアなら根拠論文くらい引用してくれ
742: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:50.25 ID:/8X/+qeFM
>>649
接種間隔空けてたら寿命で死んだだけやろ
ソース論文も出してこないしこの学者やべーわ
502: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:32.31 ID:ksoM0Itg0
>>432
ダサい
ソース出すときになかったら新しいソース探して出せばええのに
343: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:04.72 ID:hdIsyM9Od
254: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:26.07 ID:Z1EL7Td80
汚言障が多いな
256: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:30.61 ID:7SGLE88o0
防御力上げるとしたらどうしたらええの
268: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:19.85 ID:rOkVNxYc0
>>256
むやみに出かけない
259: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:35.20 ID:CH6HJbkd0
ぶっちゃけマスクはエチケットやねんもう
意味ないやんみたいに言うのがもうズレてる
そこはもう既に論点にはならんのや
261: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:17:39.56 ID:2ppP/5Wm0
自分達がマスクしてないからとは考えないんか?
265: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:13.48 ID:LJ6R9jMCa
ずっと指摘され続けてようやく検査増やした結果がこれだからな、これまでも隠蔽してた可能性が高い
267: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:18.03 ID:9QsRunRGM
専門家や機関の言うことを鵜呑みにするのが馬鹿で自分で考えろって言うけど5Gとかの新しい技術や新薬についていちいちそれやる時間もないから現代人には権威というものがあるんちゃうか?
ワイより賢くて専門性のある奴の判断の方が信頼できるわ
281: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:25.13 ID:CH6HJbkd0
>>267
そうやで
盲信するのがアレなだけで結局は実生活上それぞれの権威を信用するしかない
269: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:26.75 ID:Z1EL7Td80
まったくお話しにならないわ
270: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:18:28.31 ID:Fl1xz6+80
オミクロンはクソ雑魚ただの風邪レベル
ってのはマジ?
304: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:38.59 ID:10OXyf6I0
>>270
接種20%の南アフリカで重症少なかったからな
これを日本はワクチンのおかげ!とかのたまってる
317: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:25.52 ID:LJ6R9jMCa
>>304
やっぱりワクチンって意味ないな
322: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:47.17 ID:XtxKaf8ma
>>270
引くほどきつい肺炎にはなるぞ
「中等症」が肺炎な
なおこの程度では重症にはカウントされん模様
375: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:25:34.57 ID:PZgyVkDVr
>>322
オミクロン株は肺症状が少ないという報告があるぞ
397: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:29.82 ID:XtxKaf8ma
>>375
デルタに比べて何パーセントなん?
394: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:05.57 ID:Fl1xz6+80
>>322
なるほどなただのじゃなくバチクソしんどい風邪って印象にしとくわ
278: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:18.48 ID:kg0bD83gp
結局コロナがどれくらいやばいのかっていう数字をなんで出さないのかよくわからん
20代でも死亡率や重症化率がインフルエンザの100倍ですよ、だからかかるとやばいんですよ、とかそういう数字出せば一番若者に効くやん

もう2年も経ってるのにメディアはなんでそれしないのかね
感染者数で煽るのってよくわからんのよな

310: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:08.35 ID:LT/n+82Vd
>>278
死ぬかどうかは医療の逼迫によるから難しいんやろ
治療できるうちは死なないがあるラインから一気に死に出す
356: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:05.85 ID:kg0bD83gp
>>310
別に死ぬだけじゃなくてもええわ
重症化する奴とか、長期間入院しなきゃならん奴とか、こんだけ世界中に患者おったらいい加減そういうデータあるやろ
んで今までの病気と比較ができるやん

少なくとも我々世代にはそれが一番効きそうなもんやけどなあ

284: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:28.90 ID:YawIEx0E0
おかげさまでここ2年風邪引いてないわ
285: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:37.93 ID:YreLjngwx
んなもんアメリカの数字見てからほざけや
287: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:43.26 ID:RZ8LbbTz0
マスクにしてもみんあきちんとしてないからな
隙間が出来て意味ないやろってのが多い
あとは飲食店ではマスクはずしてるし普通に会話してる
288: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:44.85 ID:6N8pDuTG0
反ワクチンってようするに
『低所得低学歴だが頭のいい俺がワクチンを打たなかった結果、ワクチンで死んだ権力者に大逆転!!ヒューマンランキング急上昇した件!!』

ってなろう妄想の中に生きてて出られないだけだからな

普通に頭悪いことしてるなんて認められないし
適当にもってきたデータを無理くり解釈して
ワクチンの不都合な真実があることにしないと
心がやっていけないんやろ

心か感染症かどちらかは必ず痛む可哀想に

290: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:19:55.63 ID:xivDRyVf0
みんなマスクって何日ぐらい使ってるんやろか
ワイ一週間ぐらい同じの使ってるんやけど
299: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:31.48 ID:du3y+O5R0
>>290
1日やろ...
303: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:36.78 ID:t+QwqMnwM
>>290
汚いからやめたほうがいい
毎日変えろよ
295: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:07.91 ID:bBQQte6vM
熱がある!!競馬場は解熱剤飲んで突破!!

1回目熱がある!!2回目熱がある!!3回目で突破!!コミケうぇ~い

ダメだこりゃ🤗

297: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:18.32 ID:74k77/C30
みんなうんこもらしてるのにパンツって意味あるの?
298: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:24.99 ID:Q1MkcAfea
反ワクってワクチンを打つ事のリスクについては100%安全である証明を求めるくせに
ワクチンを打たないことのリスクは自分個人の体験でかかりゃしないとか言うよな
統計的には沢山コロナで死者出てるのに

ダブスタなんよ

314: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:16.12 ID:9cgfE7OHM
>>298
治験体がなんか言ってら
319: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:35.13 ID:rOkVNxYc0
>>298
統計で言うと死ぬのは大体80歳とかじゃないかね
323: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:55.46 ID:T14ytcxy0
>>298
生活しててコロナにかかるかどうかもそこから重症化するかどうかも確率なのに対して
ワクチンは意識して打つわけやから別にそこはおかしいと思わんな
349: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:28.55 ID:Lmzb835Td
>>298
その理屈やと20代の人間がコロナに罹ってかつワクチン打った後みたいに40度近い高熱出す確率の方がよっぽどレアやん
301: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:33.54 ID:lK40mQcRM
反ワクチン反マスクでネガキャンしてるネトウヨの仲間
imgur.com/w6gFpAv.jpg
imgur.com/ZyHMrBP.jpg
i.imgur.com/cn9jpO2.jpg
i.imgur.com/dJEJs9q.jpg
i.imgur.com/cQ4JuiG.jpg
i.imgur.com/ZwjZrVg.jpg
i.imgur.com/xfTDH60.jpg

ネトウヨワクチン
https://imgur.com/tvGK5XT.jpg

ワクチン接種しないと誓った保守系ラジオ司会者、コロナ合併症で死去 米
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35176692.html

315: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:16.23 ID:BOWVOjuU0
>>301
野生のウイルス草
321: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:46.64 ID:DeFR8T5H0
>>301
DHMO(爆発)草生えるわ
305: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:39.92 ID:YreLjngwx
マスクせずに感染広げてるやつがマスク意味ない!って騒いでんだもんな
307: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:20:42.33 ID:2ppP/5Wm0
311: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:09.96 ID:p4wqTyCfp
そもそもただの風邪でも感染者が増えすぎると社会が回らないんだよ
熱があっても咳が出ても働けのブラックはそれでいいだろうけど医者なんかはそうもいかないだろ
324: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:21:58.56 ID:kg0bD83gp
数年前に「コイツ冬にマスクしてないンゴ!感染症怖いンゴ!席変えてくれンゴ!」とか言ったらこっちがガイジ扱いだったろ、多分

「冬は感染症に気をつけなきゃならなくて、マスクをした方がいい」っていう事実はコロナ関係なく正しいのに
そういうのってちょっと怖くはあるよね

333: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:28.08 ID:CH6HJbkd0
>>324
それが社会というものや
382: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:15.51 ID:kg0bD83gp
>>333
技術確変や新発見で、「実は冬にマスクしないとヤバいことがわかったんや」っていうのなら納得いくんやが
冬は感染対策でマスクに手洗いうがいって、実はみんな幼稚園から教わってるわけで
今後社会がどうなるのかわからんけど、そういうのってなんかすげえ怖く感じるわ
325: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:01.90 ID:GdaVP5ypp
マスクの重要性語っとるニュースキャスター共がノーマスクなん何とかならんのか?
326: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:02.42 ID:SuNkg6SS0
マスクしないのはガイジやと思うで

でもワクチンは任意や 打たないからって叩くのはおかしい

ワイはこう言いたいの解るかな?

363: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:26.17 ID:LKGh5JvKa
>>326
ワクチン効果無いっていうから叩かれるだけで
効果あるのは理解しつつも体への影響が不透明だから受けないってスタンスの奴はワイは別にええと思うで
ただワクチン打ってる人が優遇されるシステムに文句言うのは辞めろ
385: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:30.34 ID:12nJbZaU0
>>363
だめでしょ
ワクチンに少しでも否定的なのは反ワクとして潰さなあかん
396: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:10.12 ID:SuNkg6SS0
>>363
優遇はええと思うけど打たない人の不遇があかん感染検査がまだまだできる場所とか少ないしお金がかかる もっと手軽に検査できて無料ならワイは文句言わんわ
419: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:07.65 ID:6+Q20c0Ma
>>396
いやそういう現実の上で打たないことを選択してるんやからそれは文句言えんわ
そこで文句言うならワクチンに効果があるということをしっかり理解してないことになる
450: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:37.47 ID:SuNkg6SS0
>>419
病気やなんらかの事情で打てない人もいるのにワクチン打つと優遇 打たないなら不遇は憲法違反やろな
469: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:26.56 ID:YMhe1sm3a
>>450
そういう人のために不便ではあるけどPCR検査受ければ大丈夫なようになってるやん
あれも嫌のれも嫌でも自分の権利は認めろってのは通らんわ
497: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:23.16 ID:SuNkg6SS0
>>469
だから検査場が限りなく少ないし有料なのはあかんと言ってる一回3000円とかたけーよ ならワクチンも有料にしろや
519: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:25.48 ID:RFDMYnu3a
>>497
だからそれがお前の単なるワガママやんけ
そういう別ルートが用意されててそっちを選んだのはお前や
542: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:18.84 ID:SuNkg6SS0
>>519
不平等に対しておかしいと言ってるだけでワクチン打ったやつを不遇にしろとかは言ってない
世の中には打ちたくても打てない人がいる

それすら理解しないのはそっちのわがまま怠慢

565: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:41.91 ID:8XZTLrPIa
>>542
お前ワクチン打った奴はPCRも無料になるとか勘違いしてない?
PCRはみんな同じ費用やで
だから打ってない人が不遇なわけじゃない
ワクチン打った奴が優遇されてるだけや
お前はそれは良いって言ったよな?
583: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:50.59 ID:SuNkg6SS0
>>565
ヒント

ワクチンパスポート
gotoトラベルのワクチン義務化

601: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:13.10 ID:2naPFUrja
>>583
ワクパスは便利になるだけやん
令和にヒントってお前
610: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:51.68 ID:KuxwJ2+m0
>>583
ワクチン接種者でも検査陰性求めようとしてるんだが
https://i.imgur.com/eOz6n8v.png
652: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:53.00 ID:SuNkg6SS0
>>610
それならええよ
461: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:40.28 ID:kg0bD83gp
>>419
それは循環論法じゃね?
ワクチン優遇はおかしい→優遇されるとわかって打ってないからおかしくない
って説明になってない気がする
俺はワクチン打つけど
328: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:09.67 ID:kkmfeNFI0
一般OL(中年おじさん)
331: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:19.40 ID:rLPr4ZAba
マスクワクチンなかったらもっと酷かっただけちゃうの?
334: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:30.33 ID:zd94T6880
そういう奴らがかかって死んでくの気持ちよすぎ
393: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:01.58 ID:gB6lJr0Pa
>>334
アメリカはトランプ支持者ばっかり死ぬからノーガード戦法になったしな
337: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:49.50 ID:q1jelUhV0
欧米に行ってろくに治療も受けられずに死んで欲しい
338: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:58.11 ID:uO0UrgpGp
言うほど一般か?
339: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:22:58.19 ID:LJ6R9jMCa
玉川が毎日あれほど言ってるのにわからんのか
341: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:03.57 ID:ckbr5CJw0
そもそもただの風邪で何を騒いどるんや
344: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:14.71 ID:T14ytcxy0
・2回打ってれば重症化防げます
・3回打ってても感染予防にはなりません
・ワクパスやめます

3回目打つやつだいぶ減りそうよな
岸田はなんかインセンティブ設計せんと

361: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:15.11 ID:YAMQJNVH0
367: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:39.95 ID:T14ytcxy0
>>361
韓国はまだオミクロン行っとらん
353: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:23:50.99 ID:/bXuPELQp
大体感染しとるやつはマスクもろくにせんと大勢で集まって飛沫飛ばしまくってるアホやし
354: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:05.22 ID:t+QwqMnwM
タイムズスクエアの年越しやばかったからな
ニューヨークのど真ん中でみんなマスクしないで騒ぎまくってた
355: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:05.46 ID:Vmhzggl9d
「真実」をしったやつはこんなに賢いのに
合法的に猥褻画像を集められるんやぞ
https://i.imgur.com/C4mqVrT.jpg
https://i.imgur.com/tKwzUQw.jpg
357: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:07.13 ID:F2r+roX+0
ワイイケメン、マスクのせいで他のブサ男と同じランクまで落とされて憤慨
イキリ黒マスク死ねや
358: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:07.57 ID:12nJbZaU0
しなかった結果がアメリカだけどああなりたいのかな?
364: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:28.58 ID:LJ6R9jMCa
検査増やした結果がこれだから元々隠蔽してた
365: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:29.70 ID:eWMlKOH+0
オミクロンは軽症軽症言うがわいはただの風邪症状ですら嫌なんやけどなんで無敵マンは平気なんや?
370: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:24:57.18 ID:GHGYXMxUd
でもここ2年間ずっとマスクしてるのに感染に波があるのはマスクをいくらしても抑えられないもんは抑えられないってことだよね
381: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:08.98 ID:du3y+O5R0
>>370
だからしなくても良いってこと?
392: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:53.53 ID:J7EjG82HM
>>370
まあそうだな
マスクを着けなかった母集団が無いから直接的な比較はできないけど
371: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:25:18.84 ID:Lmzb835Td
マスクは別になんのリスクもないからするけどワクチンはやらんわ
20代で3回目打つ奴とか頭おかしいやろ
418: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:06.86 ID:gB6lJr0Pa
>>371
逆に免疫過剰とか言われてるしな
373: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:25:31.53 ID:crP8Ey5n0
マスクしながら飲食店で談笑

反知性の塊やろ今の日本人って
もう本当に馬鹿としかいいようがない

377: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:25:56.51 ID:f0phynnu0
半年前からの半分捨てアカみたいなもんだったろうに
フォロワーけっこういて絶望する
378: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:00.58 ID:CxDFqMBJ0
マスクやワクチンやらなかったら
もっと酷くなってるって頭はないんけ?
388: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:37.49 ID:Lmzb835Td
>>378
マスクはそうやろけどワクチンは言うほどか?
イスラエルとか見てると
409: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:23.98 ID:CxDFqMBJ0
>>388
十分に効果あるのにワクチン効果ないはガイジやで
437: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:21.74 ID:Lmzb835Td
>>409
ゼロとは言うてへんやん
結局君みたいな連中って「言うほどか?」いう疑問までガイジ扱いしだすから気持ち悪いねん
424: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:25.11 ID:J7EjG82HM
>>378
それは何とも
マスクやワクチンやってたからこの程度で済んでるのかもしれんし、マスクやワクチンしてなかったとしてもこの程度だったかも知れん

個々人じゃなくて国レベルの公衆衛生に対して量的研究なんて無理な気がする
少なくともこんな短期間じゃ

380: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:03.96 ID:aMZxzxGV0
欧米のアホどもがマスクの価値を教えてくれてるわ
391: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:52.62 ID:aRpHjvF+d
>>380
じゃあ日本は何故マスクしてるのに今感染者が増えているんだ?
つまりマスクやワクチンが意味がないからだろ
402: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:50.85 ID:31hn9Nc3p
>>391
二元論でしか考えられん阿保かな?
408: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:12.97 ID:dwn/4zttM
>>402
ただのレス乞食だろ
427: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:36.63 ID:aRpHjvF+d
>>402
だから専門用語で煙に巻こうとするなよ
高卒の俺にもわかるように話してくれよ
二元論ってなんやねん
411: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:27.85 ID:ksoM0Itg0
>>391
アメップ軍はマスクしないで繁華街で酒飲んだりしとったし
沖縄は特にワクチン接種率低かった
年末年始の飲食はマスク外すニキ多かったやろし
アメップが基地から出ず11月までの暮らししとったらもう少し平和やったのでは
417: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:04.45 ID:p4wqTyCfp
>>391
お前の中では結局雨に濡れるから傘は意味ないのか?
444: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:28.86 ID:aRpHjvF+d
>>417
なんで急に天気の話してんねん
頭大丈夫か?
506: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:46.04 ID:p4wqTyCfp
>>444
譬え話も理解できんとかアスペか?
513: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:02.10 ID:aRpHjvF+d
>>506
お前がな
523: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:45.99 ID:ksoM0Itg0
>>513
効いてて草
532: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:46.72 ID:aRpHjvF+d
>>523
で?ワクチンとマスクが有効ならコロナ収束してるんだけどなんで収束しないんだ?
あとウィルスは小さいからマスクすり抜けるんだが
558: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:20.45 ID:3JIZtiVq0
>>532
だからなんで0か1かなんだよ
0にならんと効果ねーのかよ
592: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:35.62 ID:ksoM0Itg0
>>558
白黒思考強いニキはスルーがええで
多分生まれつきで治るとかいうレベルのものやないか
かまってくれる真面目なニキで遊んでるだけで疲れるだけや
605: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:28.25 ID:LJ6R9jMCa
>>592
そんな男らしくない思想で恥ずかしくないのか
389: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:26:44.47 ID:ss73bStv0
マスクしてないやつとワクチン打ってないやつが感染してるだけや
そいつらだけでも数百万人居るからな
398: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:32.00 ID:hv8FjON20
一回はまだしも2回かかるやつってなんなの
420: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:10.59 ID:XtxKaf8ma
>>398
ガレッジセールゴリの悪口はやめろ
429: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:41.96 ID:12nJbZaU0
>>398
かかりやすい場所で遊んでるとかそういう生活圏なんだろ
403: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:27:53.38 ID:5yBtikkD0
ワクチン効いてるわ

3回目打てよ

405: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:08.42 ID:gWy/0THU0
他国の感染者数考えたらマスクワクチンと行動で数抑えられてるのわかりそうなもんやが
410: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:26.17 ID:qykQpvV2r
やってる感出すためやろ?
412: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:36.85 ID:5uX0byPV0
「感染者のワクチン接種率低い!感染してるのはワクチン打ってない奴ばっか!ワクチンは効果あるんだ!」

いやいや、コロナ気にしてない奴は遊びまくってるし、当然ワクチンも打ってないやろ…
意識から来る行動の差の方が遥かに大きいわ

414: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:28:43.59 ID:5GfPcySqM
マスクをつけてるのは自分で免疫低下させて重症化させる悪手
ワクチンが効いてるうちに積極観戦して免疫記憶を増やすべきだった
416: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:02.41 ID:YreLjngwx
こいつの前で医者がマスク外したらどんな顔すんのかな
意味ないから外しますねーって
421: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:19.71 ID:3lxgkTvR0
マスクは防御方面は効果薄いしな
ワイ以外が全員マスクすればいいだけや
422: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:20.99 ID:5yBtikkD0
めちゃ効いてるだろ
死者が少なすぎる

3回目打てよ

423: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:23.01 ID:KyKCo3EG0
いっそ天然痘とか罹ってみないか?
479: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:57.67 ID:PZgyVkDVr
>>423
治療しても4人に1人は死ぬぞ
603: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:21.80 ID:KyKCo3EG0
>>479
いや逆に助かるのかよマジか
679: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:35.34 ID:PZgyVkDVr
>>603
ただ、天然痘が自然界から撲滅された現在では免疫持ってる人が激減したから、
現在だと天然痘にかかると9割が死亡したかつてのアメリカ先住民みたいなことになるかもな。
425: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:29.80 ID:qUH7ZMGpM
ちゃんとマスクしてないやつが多すぎるやろ
ウレタンとか鼻出しとか
465: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:53.52 ID:12nJbZaU0
>>425
ニュースで保健所の職員が感染対策を語ってたけど本人ウレタンマスクなんだよね
なんていうか説得力無いなって思った
490: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:54.45 ID:qUH7ZMGpM
>>465
職員が口だけマスクしとったりな
ほんまに意味分からんわ
428: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:40.65 ID:crP8Ey5n0
犯罪者の99%はパン食べてる
でもパンを食べてなければもっと犯罪者は増えてるって考えでもしてみるか?
457: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:20.54 ID:/H7Eixwk0
>>428
その場合犯罪を犯してない人もパンをみんな食べてるから通用しない
431: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:29:53.01 ID:IotGs4Lgp
わくわくチンチンは必要か?🤔
439: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:22.70 ID:HEbNQ9GPd
まだこんな認識のやつおるんかい
440: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:24.45 ID:6HGbkPlh0
>ちなみに、従来のワクチンは毒性を排除した抗原を使用してきましたが、新型コロナワクチンで抗原として用いているスパイクタンパク質そのものが「毒素」であるという論文が既に発表されています。
>そのためにワクチン接種後に強い副反応がひきおこされている可能性があります。

>このような「スパイクタンパク質の全体」を抗原とすることにより、ワクチン接種者の中には抗体依存的感染増強(ADE)により重症化するという人が出てくる可能性が考えられます。
>実際、RNA型ウイルスの「デング熱」では、フィリピンで、200人以上の子供がワクチン接種後、ADEで死亡するという悲劇が起きています。

441: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:24.48 ID:5yBtikkD0
ホントにどうでもいいけど

3回目だけは絶対に打てよ

442: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:24.97 ID:bBQQte6vM
空港からの隔離もガバガバ体制だから
443: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:25.28 ID:LJ6R9jMCa
普通の人間は外に一切出ずに真面目に自粛してるからな、外に出るやつが腹立たしい
445: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:30.95 ID:Dze2mG0+0
何もしないで100%感染するものをマスクをすることで90%だったり、ワクチンを打つことで60%に抑えられるんだったらやるやろ

0か1かで議論を進めようとするあたりが反ワクチン派の馬鹿さを際立たせてるな

454: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:10.55 ID:5yBtikkD0
>>445
確かに!

3回目打てよ

462: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:40.35 ID:Lmzb835Td
>>445
ワクチン打つことでそこまで抑えられてるか?
イスラエルとか3回目もやってるんやろ?
効果がゼロとは言わんがリスクと釣り合っとらんわ
477: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:53.54 ID:Dze2mG0+0
>>462
数字は例えや。すまんな。

リスクのバランスは大事やな

446: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:31.53 ID:ZdFZnxn1M
なんでこんなあからさまな釣り垢の発言でスレ伸びてるんや
459: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:27.58 ID:YreLjngwx
>>446
釣りじゃなくガチで言ってるやつが山ほどおんねんTwitterには
448: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:36.41 ID:h1DJvDQ1M
反ワクや反マスクはデルタの時から行動が変わっとらんやろからオミクロン流行の理由にはならんやろ
デルタ以前の対策ではオミクロンは防げないというだけや
451: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:42.53 ID:8H95Wsxc0
ノーマスク反ワクチンってどうせその他の行動も感染リテラシー高そうに思えないから近寄りたくないわ
手洗いうがい消毒しっかりして三密を避けるノーマスク野郎反ワク野郎って想像つかないし
460: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:33.00 ID:CH6HJbkd0
>>451
まあそういうことやね
452: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:30:52.72 ID:LJ6R9jMCa
外に出るやつらのせいで感染がいつまでたっても収まらないんだろ
453: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:04.95 ID:5uX0byPV0
しかし相関関係と因果関係の違いを理解してないガイジ多いよな
常に検証が必要なのに、やり始めた対策は今更覆せんから不都合な検証は出来ん国やし
456: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:14.75 ID:W+YBoBWq0
こう言うやつって海外の感染者数とか気にならんのやろか
マスクワクチン消毒徹底してないアメカスとかヤバいやろ
464: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:44.86 ID:LJ6R9jMCa
>>456
マスクしても感染爆発、しなくても感染爆発、つまり意味ないよね
474: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:39.95 ID:aRpHjvF+d
>>464
だよなあ
なんJ民がこんなにワクチン盲信してると思わんかった
481: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:58.06 ID:XtxKaf8ma
>>456
アンチ乙アメリカは隠蔽せずちゃんと検査してるだけだから
これマジで言ってる奴いるからな
頭おかしなるで
493: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:06.50 ID:6HGbkPlh0
>>456
アメリカ人が不潔だと思ってるのが偏見なんだよなぁ
ダルビッシュが日本人はトイレ後に手を洗わないやつ多いけどアメリカでそれやるとめちゃくちゃ糾弾されるって言ってたぞ
508: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:53.77 ID:lpk/q/2M0
>>493
は?日本人でも手洗うやろ
526: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:03.36 ID:6HGbkPlh0
>>508
おしっこだけなら手を洗わないやつ多いぞ
533: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:49.10 ID:lpk/q/2M0
>>526
いやいや
んなわけねーだろソースは?
543: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:20.84 ID:RbDrY8Gid
>>533
男子トイレエアプで草
まんさんか?wこんこん!
585: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:58.17 ID:gB6lJr0Pa
>>543
竿だけならギリセーフよな
655: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:09.49 ID:lpk/q/2M0
>>585
セーフじゃねえよちゃんと手を洗え
509: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:54.67 ID:KuxwJ2+m0
>>456
感染者いるなら一緒理論
463: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:31:42.52 ID:oCdOgAHQM
499: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:25.97 ID:PZgyVkDVr
>>463
ガチの糖質で草も生えない
538: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:58.11 ID:sFTNKa/iM
466: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:01.04 ID:w3YoCKkRM
自分はワクチン打つつもりないけど
自分以外は全員打てと思ってる
強制したりはせんけど
こういうのも反ワク扱いされるんか
476: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:45.46 ID:qadWrWmv0
>>466
嫌な奴
510: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:57.47 ID:RZ8LbbTz0
>>466
フリーライダー理論やね
2/3がワクチン打てば集団免疫獲得やからそういうやつが一番ずるい、なんとかしないとって初期に問題なってた
結果半強制的に日本は打たせたからデルタ収束したが
522: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:45.52 ID:PZgyVkDVr
>>466
それ、ワクチン接種済みの奴が無症状でウイルスを撒き散らして結局ワクチン打ってない奴だけが重症化して苦しむやつだぞ。
547: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:46.89 ID:p9KmvGKpM
>>522
ワクチン打ってなくても若けりゃ重症化の確率低いしワクチン打ってても年寄りなら重症化の確率低いよ
ソースは統計の結果
556: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:19.01 ID:LJ6R9jMCa
>>547
これから重症化するかもしれないだろ、楽観視しすぎ
467: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:05.16 ID:B2h/NcdUp
OL「私のパンツをマスク代わりにしなよw」
468: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:25.56 ID:yRaazakO0
今ワクチン打ってない奴って反ワクチン派か様子見勢と言う名の極度のビビりか打つのめんどくさい発達メンタルやろ?
真面目に考えて様子見しとる奴はごく少数なんやろな
548: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:48.10 ID:gB6lJr0Pa
>>468
ビビリはあかんのか?
多数が打ってるんやから別にええやろ
反ワクチン、反マスクで迷惑かけるのは論外やけど
575: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:35.88 ID:yRaazakO0
>>548
悪いとは言わんけどワクチンの副作用ととコロナ感染どっちが怖いかと言えばコロナ感染やないの?と思う
自分は感染しないって考えななのかな?って
470: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:28.60 ID:CH6HJbkd0
マスクとかいうお手軽格安の信用出来ますマーク
471: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:30.14 ID:4+IVAA6Zr
マスクは意味ある
ワクチンは意味ない
472: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:34.76 ID:ysroUeFOM
反ワクチン反マスクガイジ
http://imgur.com/DHDtUAH.jpg
473: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:39.19 ID:QvsJlP6i0
マスク実験もパイプにマスク括り付けて効果測ってるの無意味すぎる
呼気100%がマスクを通過する前提の実験
鼻ガバガバでメガネ曇ってるのにどこに効果あるんや
475: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:42.21 ID:6HGbkPlh0
アメリカの軍人は100%ワクチン接種してるのにクラスター発生させてる
世界中で同じこと起きてるのにこの事実から目を背けてワクチンは効果あるって騒いでるのはただのバカでは?
478: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:55.03 ID:LT/n+82Vd
感染回避できる確率がちょっとずつ上がるんやからね
マスクで青保留、ワクチンで緑保留くらいの価値はあるやろ
480: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:32:57.73 ID:/EhA3Sy50
483: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:07.62 ID:J97bfWwcM
世界的には集団免疫獲得する方向に向かってのにどんだけ遅れてんだジャップランドは
82歳が死んでどうなんだ
516: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:07.74 ID:XtxKaf8ma
>>483
それ明言してる国家元首ってボルソナロ以外いるの?
485: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:19.83 ID:qUH7ZMGpM
街中でマスクしてないやつってやっぱりこういう考えのやつなんか?
だからあんなちょっとやばい顔しとるんか
486: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:21.01 ID:QK7Jp/BhM
昨日原宿のユニクロ行ったら美人がマスク外してたわ
やっぱマスクいらんで
536: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:56.04 ID:F2r+roX+0
>>486
その女の気持ち分かるわ
とにかく他のブサイク共と一緒にされたくないんだよな
646: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:36.74 ID:QK7Jp/BhM
>>536
ワイの彼女もそうやけど美人は損してるわ
487: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:21.84 ID:Ct41muGbp
全員不織布マスクを使え
マスクは鼻まで覆って正しくつけろ
マスクせずに他人と会話するな
料理は他人とシェアするな
大声を出すな

これ全部守れば感染はせんやろ

492: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:05.61 ID:5uX0byPV0
>>487
テレビ局「全部守りませんw」
488: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:33.39 ID:LJ6R9jMCa
これだけ意味が無いソースが出ても反論してくるマスクする勢ってガイジ?
505: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:42.73 ID:3JIZtiVq0
>>488
意味無いソースどこにあるんや…?
561: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:35.18 ID:t7HJqjk3p
>>488
リプライ出来ないだろうけどソース出してや
568: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:04.09 ID:LJ6R9jMCa
>>561
このスレに沢山書かれてあるだろ
591: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:25.65 ID:t7HJqjk3p
>>568
その中からキミが正しいと主張するものを貼って
それとも全部正しいと思ってるの?
489: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:42.73 ID:B2h/NcdUp
いうほどマスク外したいか?
表情隠せるからもう外して仕事したくないんやが
498: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:25.45 ID:CH6HJbkd0
>>489
髭剃りもサボれるしな
503: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:38.62 ID:/H7Eixwk0
>>489
家の中でもマスクしてないと違和感覚えるようになったわ
習慣て怖い
491: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:33:57.08 ID:t+QwqMnwM
今週ワイオミクロンなって
会社からクソ怒られたわ
514: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:05.63 ID:ksoM0Itg0
>>491
お大事に
なるときはなるししゃーない
525: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:01.96 ID:LJ6R9jMCa
>>491
自粛してれば感染しないからお前が悪いんやで
494: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:09.77 ID:l77+PFki0
ガチっぽい反ワクガイジ湧きすぎやろ
怖いわ
496: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:22.82 ID:u1WwHjMiM
けっきょく自制できないアホしか感染してないよな
504: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:39.12 ID:ZOtUF+XAa
西宮ミノル君の無能臭が凄まじい
507: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:51.23 ID:T4VLygMA0
ワクチンは意味ないって結果見たらわかるやろ
マスクは必要
511: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:34:59.58 ID:W+YBoBWq0
ノーガードやと日本の人口なら一日最大20万の感染者が出る更なる感染爆発が発生するんやが
512: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:01.49 ID:crP8Ey5n0
もうホンマにマスク教やね
これは宗教だわ
もう怖い、馬鹿が本当に怖い
515: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:06.62 ID:Nj4DmECU0
盾と鎧を装備しても弾が当たった!
装備は意味ない!丸裸で突入する言うてるようなもん
517: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:10.76 ID:8UNtCQg+a
この前最近のコロナの感染者は7割ワクチン打ってたらしいけどこれってワクチン打った方が感染しやすいってこと?
528: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:12.45 ID:YreLjngwx
>>517
日本人の8割がワクチン打ってる
534: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:55.51 ID:3JIZtiVq0
>>517
本気でこういう馬鹿がおるから反ワクおるんやろな
自分で算数もできん奴
537: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:57.63 ID:/EhA3Sy50
>>517
母数って分かる?
551: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:56.61 ID:AFhyaVGcM
>>537
分数で躓く人間は思ったより多い
その後関わらないだけで
555: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:16.76 ID:aRpHjvF+d
>>537
都道府県別の摂取率とか出てるけど性別や職業って発表されてないだろ
518: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:24.86 ID:G2hdcNWL0
マスクやワクチンの効果がゼロみたいにいうガイジもマスクやワクチンのリスクがゼロみたいにいうガイジも揃って死んだらバランス取れるやろ
521: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:40.13 ID:oPJhOLrMa
ガイジって的外れな例え話好きだよな
524: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:35:51.39 ID:ZMGSDb7p0
ぶっちゃけオミクロンに関しては何人出ました!って報道する必要なくね
ガチでただの風邪やん
ほとんど発熱だけ、後遺症もなし
危険視する必要ないよ
545: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:34.24 ID:l4udrxTFM
>>524
こういう奴のせいでコロナって終わらないんだよ
587: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:15.44 ID:XtxKaf8ma
>>524
まあまあの確率で肺炎なるで
https://i.imgur.com/GAmuW3V.jpg
624: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:29.75 ID:ZMGSDb7p0
>>587
52700人中の50人とか0.1%とかやん
ガチで少数やん
645: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:34.52 ID:LT/n+82Vd
>>624
累計と現在の重症者で比較するとかガイジやろ
664: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:34.17 ID:XtxKaf8ma
>>624
どっちかと言うと 981 人中の 57 人のほうが近いでしょ😨
530: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:42.30 ID:l4udrxTFM
ワクチンに効果あったとして風邪対策の為に40度の熱出すなんてまるで頭が悪いみたいじゃん
535: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:36:55.72 ID:LJ6R9jMCa
感染したやつは名前晒し上げるべきやろ、ちゃんと気をつけてれば感染することはないんやし
544: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:22.73 ID:KuxwJ2+m0
>>535
コロナ隠しするだけ
539: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:00.16 ID:7hzDuTau0
平日なのにこんなにレスが付くなんて…
お前ら自粛生活して暇なの?
540: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:03.68 ID:d6ghqxqQ0
はよコロナ終わってくれ
マスク邪魔なんじゃ
546: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:37.76 ID:nPsIRS180
1と0でしか考えられないやつって池沼だよな
554: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:05.23 ID:KuxwJ2+m0
>>546
ブレイクスルー感染で騒いでるのも大概やが
549: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:54.19 ID:25qUmu4AM
去年からずっとただの風邪というネトウヨのデマ
http://imgur.com/zeesmjN.jpg
711: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:23.02 ID:PZgyVkDVr
>>549
こいつワクチン打ったの?
550: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:56.48 ID:H79WR2z50
気付いても言っちゃダメ、リンチされるからねぇ
まさに太平洋戦争の大日本帝国と同じ状況だね
552: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:37:58.08 ID:8H95Wsxc0
ワクチン接種率高いのに感染爆発してる国はたいていガイガイムーブしとる
イスラエルなんかまさにオミクロン旋風吹き荒れる中ワクチン接種4回目やりながら入国緩和規制緩和やもん
意味分からへん
564: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:41.65 ID:KuxwJ2+m0
>>552
ワクチン意味ないのでは
これはありそう
573: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:28.88 ID:CGVD/VeNM
>>552
入国規制して鎖国するのが近代国家の経済考えたらガイジやん
留学生による文化交流も輸出入にも大いに影響ある
648: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:39.09 ID:8H95Wsxc0
>>573
人口900万ちょっとの国で毎日1万2万の感染者出てるなか海外からの流入フリーダムはちょっと悪手でしょ
入国した外国人が自国に持ち帰ることも考慮してへんのやろな
553: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:00.47 ID:crP8Ey5n0
とりあえずマスクでどう効果が出たか言ってみろや
今の日本人はマスクしとらんからコロナ激増しとるんか?
今日新規感染した10000人は皆ノーマスクやったんか?あ?w
576: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:37.28 ID:H79WR2z50
>>553
減ったらワクチンマスクのお陰
増えたらワクチンマスク無ければ致命傷だった…

という最強理論やぞ

557: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:19.97 ID:5yBtikkD0
お前等ホントどうでもいいこと
言ってるだけだな

3回目目打ちゃいいんだよ
そんなけのことだろうが!

559: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:26.21 ID:07LP6+6T0
デルタで死者抑えたのはワクチン効果もありそうやけど元から雑魚なオミクロンじゃなあ
560: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:34.55 ID:YreLjngwx
犯罪者の9割がパンを食ってる
562: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:35.48 ID:KesoWvif0
他人の顔の全体像知るハードルが高いって冷静に考えてヤバいよな
608: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:33.67 ID:12nJbZaU0
>>562
やっぱイスラム教は最も合理的な宗教だってことだよな
全世界でヒジャブつけてたらええんやないか
563: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:37.79 ID:jkbdUzfw0
なんでいつまで経っても誰も具体的なマスクの感染予防効果のデータ出さんのや?
出てるのは飛沫の拡散量に関するデータだけやん
それが出れば論争に終止符を打てるのに
学者の怠慢やろ
567: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:53.23 ID:twE8u50Da
ワクチン射ってないって言うとすぐ反ワク云々のバトルに巻き込もうとしてくる奴おるよな
若くて強くて健康だから射ってないだけ、感染したってノーダメだからマジで心の底からどうでもいい
勢力争いの以前にどの勢力にも属してない
569: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:05.44 ID:2v4L9eR1a
マスクしてないド底辺キッズが深夜遊び歩いてる沖縄って国があるんだけど
589: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:24.68 ID:h1DJvDQ1M
>>569
そういう奴らはデルタの時でも同じ事してたやろ
それでもデルタは増えずオミクロンは増えとる現実を見るべきや
596: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:46.17 ID:Lmzb835Td
>>569
米軍っド底辺キッズ多そうよな
570: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:18.49 ID:7odsJZri0
571: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:21.23 ID:MdzJXYin0
ワクチン打つより酒の販売を禁止にした方が感染拡大防止になりそう
572: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:23.95 ID:+8aK0yqw0
反ワクを見てると勉強は大事だなとよくわかる
593: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:36.04 ID:aRpHjvF+d
>>572
キミを見てると学校のお勉強が出来ても役に立たないのがよくわかる
勉強偏差値より人間偏差値の方が重要だな
604: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:25.13 ID:t7HJqjk3p
>>593
キミその人間偏差値とやらも低そうやけどええんか…?
613: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:04.92 ID:+8aK0yqw0
>>593
子供の時に勉強してないとこんなバカになるんだね
637: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:06.94 ID:RZ8LbbTz0
>>572
過去の薬害訴訟とか知ってるとワクチン初期ロッドは危険やと思うで
まあ打つべきとは思うがそれでもファイザーやな
574: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:32.34 ID:0tBzlJGb0
コロナに効いてるかは知らんけど
手洗い、マスク多いからか風邪引かなくなったわ
577: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:40.44 ID:5uX0byPV0
世界「市中感染始まったから規制しても意味無いし、せめて経済だけでも守る為に入国制限緩和するわ」

日本「もっと強固な対策を!」

この差よ
現状コロナは日本の一人負けやね

578: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:42.74 ID:T14ytcxy0
ワクチン打って油断して感染しやすくなるとも言えんくもないしその辺の影響もわからんな
一番最初に専門家がマスク不要論を唱えた時の根拠が
感染予防効果がないのに油断だけするからって理屈やった
579: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:43.75 ID:XWDN2ULZ0
低学歴馬鹿には確率の話が理解できないからな
581: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:46.78 ID:SZ+CbL/wd
ゆーても感染者の累計まだ数万人レベルでしょ
それはちゃんと感染対策してるからでしょう
595: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:43.88 ID:KuxwJ2+m0
>>581
いたら彼ら的には一緒なんよ
584: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:50.90 ID:QvsJlP6i0
5類になればワクチンも有料になる
3、4回目が有料になったらこれまでの半分も打たないだろう
586: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:13.44 ID:eH429QAMa
0か100かでしか判断できないのか
588: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:16.22 ID:J97bfWwcM
全死亡者の45%が寝たきり老人の風邪で若者自殺させるジャップランドって狂ってない?
通常なら他の風邪やインフルで死んでる人って医者も明言してんぞ
テレビではほとんど報じないけどな

コロナ患者の多くは「最後の一滴死亡」
――どんな分析結果が出ましたか。

近藤:深刻な医療危機に直面していた札幌市にDMATが支援に入った期間(2020年11月8日~2021年1月21日)のデータが得られました。病院・施設にいた人は、コロナの「患者数」でみると札幌市内全体(1万0010人)の1割程度(985人)なのに、「死者数」だと市内全体(223人)の76%(171人)を占めていたのです。

またクラスター(集団感染)が発生しその後亡くなった患者に限って、その「感染した場所」を調べると、療養型病院47%、一般病院が29%、精神科病院7%、施設17%で、療養型病院が半数を占めていました。さらにクラスター発生病院で感染した死亡者のうち72%は「寝た切り状態」だったことがわかりました。これは期間中の札幌市内の全死亡者(223人)の45%に当たります。

つまり、コロナ死亡患者の多くは、さっきの5類型でいえば、➃「最後の一滴死亡」に当たるということです。通常の年でいえば肺炎やインフルエンザで亡くなったケースです。今、第4波に向けて国のコロナ対策は高齢者施設に目が向き始めていますが、亡くなっているのは療養型病院だということを指摘しておかねばと考えました。

https://toyokeizai.net/articles/amp/421720?page=3

590: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:25.38 ID:ZOtUF+XAa
権威ある医学・科学誌であるNatureの「Nature News」に「When are masks most useful? COVID cases offer hints(いつマスクを着用すれば有効か)」と題した記事が2021年11月4日の掲載されました。
感染者と屋内で3時間以上滞在した場合に、マスクを着用していないと感染率が高くなるようです
http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/immun/corona.html
621: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:19.68 ID:ZOtUF+XAa
>>590
少なくとも、公共交通機関や屋内でのマスク着用が感染拡大防止のために非常に有効な事を科学的に示しています。
これまで世界中で蓄積された結果を見ると、同じ種類のワクチンを用いていながら、感染予防効果には各国で数十%の開きがあるような印象です

素人の「感想」なんて意味ないんだよ
マスクに効果はある

594: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:41.12 ID:SHhzWaMcr
重症化率が下がる定期
598: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:53.70 ID:LJ6R9jMCa
若者は何人死んでも構わんけど、今まで国に貢献してきた高齢者の方は守らないといけない、俺は若者だけど
599: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:53.72 ID:7odsJZri0
617: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:13.78 ID:1p63Pa/e0
>>599
医学知識ゼロのワイが見ても赤ちゃんの体つきには見えない
630: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:43.71 ID:ksoM0Itg0
>>599
間違い探しに草
634: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:50.63 ID:am6lMhLxd
>>599
議論活発な講義で草
644: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:28.47 ID:Rkjebejfp
>>599
コレ好き
600: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:54.43 ID:1p63Pa/e0
「今増え始めてるからワクチン意味ない」って言ってるやつは夏に激増してたデルタが一気に減った理由はなんだと考えとるんやろ
614: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:05.52 ID:0qHjD1e/M
>>600
神風でも吹いたんやろ(適当)
616: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:12.13 ID:Q5CLcvri0
>>600
たんに流行期限すぎてピークアウトしただけやろ
623: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:29.25 ID:KuxwJ2+m0
>>600
どんちゃん騒ぎするアホが感染しきった
633: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:50.22 ID:H79WR2z50
>>600
日本人は元々コロナに免疫もってた
逆に日本だけ減って外国で爆発してたのは何でだと思っとるんや?
まさかマスクっことかいな?

そして今マスクワクチンある状態で増えてるのは何でや?

678: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:33.64 ID:gB6lJr0Pa
>>633
色々と小さい感染対策の要因が重なって少ないんやで
635: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:54.59 ID:5uX0byPV0
>>600
減った理由も増えた理由もわかってないが
702: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:47.39 ID:NA+9dax50
>>600
ワクチンの効果なら今も防げてなきゃおかしいんだよなあ
減ったのはワクチン効果ではないのは明白
719: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:56.43 ID:EGbe6D/C0
>>702
接種から時間立っても効果あるのは重症化予防や
残念ながら感染予防は低下する
だから夏は感染予防力マックスやったけど今は効果薄れてる
602: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:13.50 ID:xL4BynPB0
ワクチンなんてかかった時に症状を緩和する程度にしかおもっとらん
インフルだってそうや
606: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:29.50 ID:l4udrxTFM
若くて健康なのにモデルナ打った東大生は低学歴だった…?
607: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:33.12 ID:kBl8R2Qc0
オミクロンでも未接種で中等症になったやつおったで
609: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:37.27 ID:Q5CLcvri0
(半年も効果が保たない)ワクチン(に費用対効果として)意味あんの?
622: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:23.96 ID:CGVD/VeNM
>>609
在宅ワークの引きこもりがワクチン我先に打ってるのアホすぎて笑う
625: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:31.90 ID:T14ytcxy0
>>609
病床逼迫をさせないことには意味はあるやろ
ワイはオミクロン用に作ってないワクチンでブースターするの嫌やけど
653: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:57.68 ID:Q5CLcvri0
>>625
それも半年も効果ないんですが
662: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:33.86 ID:T14ytcxy0
>>653

半年ごとに医療崩壊させた方がいいってこと?
673: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:07.58 ID:Q5CLcvri0
>>662
ずっと医療崩壊させりゃええんちゃいますかね
686: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:01.81 ID:T14ytcxy0
>>673
それクッソ笑えるからワイやなくていろんな人にも言ってあげてや
医療崩壊させた方がワクチンよりコスト安いぞ!って
699: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:27.75 ID:Q5CLcvri0
>>686
おまえはほんとうになにも見えてないんだな
671: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:56.50 ID:KuxwJ2+m0
>>653
半年に1回のブースターを繰り返してまで感染予防する意味あるかは疑問よな
647: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:38.48 ID:12nJbZaU0
>>609
ある意味これからのサブスクだからね
打たなければ基本的人権もはく奪されるやろな
611: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:55.41 ID:ss73bStv0
>長野県は7日、新型コロナウイルス感染の「第5波」(昨年7月1日~9月30日)の陽性者3701人のうち、77%がワクチン未接種だったとの分析結果を公表した。
> 2回目接種から2週間経過後に感染する「ブレイクスルー感染」は6%だった。
これ見るとやっぱワクチン打ったほうがええなって思う
632: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:48.05 ID:LJ6R9jMCa
>>611
オミクロンには関係ないぞ
650: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:44.28 ID:ss73bStv0
>>632
でもそれ以外の株には効くんやろ?
ワクチンが無意味ってことはないやん
656: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:09.89 ID:LJ6R9jMCa
>>650
今はほぼオミクロンだ
680: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:46.12 ID:ss73bStv0
>>656
「ワクチンは全く効果がない」ってのは嘘やろ?って話をしてるんや
693: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:11.08 ID:LJ6R9jMCa
>>680
オミクロンには効果ない
698: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:23.88 ID:ss73bStv0
>>693
コロナはコロナじゃん
612: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:03.28 ID:5UgjS+CQ0
ワクチンは副反応あるから拒否する奴がいるのはまあわかる
マスク拒否してる奴はなんなん?
615: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:12.14 ID:5uX0byPV0
人出激減、交流機会激減、症状ある奴は表出てこれん

風邪引かなくなったマンはなぜか手洗いマスクのおかげと思ってるけど、単純に感染機会が減りまくってるだけや

618: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:13.91 ID:6/PZ4wQf0
みんなワクチン3回目って打つんか?
ワイは2回目の副反応キツすぎて死ぬかと思ったから正直もう打ちたくないわ
それで行動制限かかるなら受け入れるわ
636: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:05.94 ID:l4udrxTFM
>>618
頭反ワクかよ
まともな社会人なら強制だぞ
640: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:13.68 ID:XtxKaf8ma
>>618
モデルナは薄めて打つらしいで
ファイザーは知らん
663: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:33.90 ID:12nJbZaU0
>>618
一切打たない反ワクかずっと打ち続けるかの二択なんだ済まない
619: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:14.48 ID:nDNPlu9fd
ワクチンって半年で効果きれんのやろ?
今がちょうど切れたタイミングってこと?
620: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:17.33 ID:twE8u50Da
でもマスクつけてない奴って得てしてすげぇ馬鹿面だよな
こいつなら世間体とか気にしないだろうなって納得できる
651: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:44.68 ID:YdFZ7XTQM
>>620
そんなマスク付けてない奴ばっかりのアメリカに経済的にも軍事的にも負けてる日本人ってどんだけアホなん?
658: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:13.58 ID:0tBzlJGb0
>>620
周りマスクしとるのに堂々とあほヅラ晒せるのは肝座ってんなと
美形でもないのに
675: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:22.52 ID:kBl8R2Qc0
>>620
確かに
美男美女がノーマスクってねえな
626: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:32.95 ID:EGbe6D/C0
逆にマスクするだけで激減するインフルエンザってなんだったの?
学級閉鎖とかよく起きてたけど
639: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:12.30 ID:kBl8R2Qc0
>>626
今までが汚いからいつまで経っても減らなかった
627: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:33.28 ID:6B5s/PeEM
医者とかで反ワクチンのやつは好きにすればいいけど
高校の勉強すらついていけなかったやつが
なんで自分で政府より正しい判断できるとおもってるのか理解できない
628: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:40.69 ID:crP8Ey5n0
マスクマスク!マスク付けてない奴はガイジ言うとる奴は、当然外食しとらんやろな?
それで飲食店入ってたり不要不急のイベント参加しとるような奴おったらいっぺん死んだ方がいい
629: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:43.13 ID:6cD+Dosw0
なんで反枠デモの人ってマスクしないんやろ
ワイは未接種やけどマスク大好きマンなのに
薬局でマスク選ぶの楽しいンゴ
641: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:17.03 ID:LJ6R9jMCa
オミクロンが大したことないという浅はかな考えは捨てるべきや、これから死者が増えるかもしれない
654: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:03.00 ID:t7HJqjk3p
>>641
自称若者さん早くレスしてよ
643: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:20.37 ID:KesoWvif0
前にクラブ行ったらみんなマスクせずに騒いでたからワイも外してたら数日後普通に体調悪くなった
マスク生活が長引いてるからかコロナ前のマスクしてなかった頃より単純に免疫が終わってるわ
666: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:43.82 ID:crP8Ey5n0
>>643
まずクラブに行ってることが終わっとるんやぞお前は
657: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:12.12 ID:Dze2mG0+0
極端な反ワクって人生の不満を陰謀として消化してる雑魚なんだろうな

人生で誰にも認められないから議題に挙げられやすいテーマで主役になろうとしてる

加えて時代的にSNSのエコーチャンバーが聞くから注目されていると錯覚してしまうんだろう

659: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:15.91 ID:WN+hTPSG0
気抜いて怠ってる奴が感染してるんやろ
660: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:22.68 ID:Whs3DNRcM
ワイの親マスクも手洗い励行もしっかりしとるがワクチンだけは打とうとしないんだよな
これは反ワクなんか?
665: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:34.82 ID:/8X/+qeFM
3回目は抗体は追加されるけどオミクロンにはスパイクタンパクの形違うからあんまり効果ないんやろ
オミクロン用のワクチンじゃなければあんまり打つ気ないな
674: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:20.04 ID:LJ6R9jMCa
>>665
コロナには太刀打ちできないよな、ワクチンは死亡リスクを高めるだけ
696: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:19.12 ID:/8X/+qeFM
>>674
いや細胞性免疫つくなら打ちはするやろ
打たなくていいけど外に出てくんな
707: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:03.19 ID:LJ6R9jMCa
>>696
普通の人は自粛してるぞ、出歩いてるやつらのせいで終息しない
717: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:35.39 ID:XtxKaf8ma
>>674
もう一回貼るけど
入院予防効果が 88% もあるワクチンが何で死亡リスク高めるだけなんですか?🤔
https://i.imgur.com/KcsiYG8.png
736: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:40.30 ID:LJ6R9jMCa
>>717
死んだ方の親族の前でそれ言えるのか
684: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:57.10 ID:6HGbkPlh0
>>665
ワクチンを打てば打つほど免疫が働く範囲が狭ばってアルファ株にしか対応できなくなるのは既に研究済みや
どうしても打ちたいやつは一回で十分
667: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:54.30 ID:t7HJqjk3p
ほんま半ワク半マスクって体系的な思考ができないよな
このスレにいる奴全員アカンやん
668: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:54.58 ID:yRaazakO0
ビビり勢ってワクチンよりコロナの方が怖くね?って聞くと基本ダンマリよな
685: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:57.72 ID:KuxwJ2+m0
>>668
コロナはあくまで天然と考えるかどうか
708: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:08.70 ID:yRaazakO0
>>685
結局はやばい奴に行きつきそうやな
691: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:09.02 ID:l4udrxTFM
>>668
え、40度の熱より風邪の方が怖いの?
704: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:55.47 ID:6HGbkPlh0
>>668
中日二軍ワクチン接種 6/28
平田 7/4 救急搬送
木下 7/6 意識不明で緊急搬送
谷元 7/10 目眩で緊急降板後

これでアンシンアンゼンは無理やね

721: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:59.19 ID:yRaazakO0
>>704
ほんでコロナの死者数は?
730: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:25.77 ID:r4K6TxXG0
>>704
他の球団で同じような話聞かんってこと考えると中日の管理かそもそも打ったロットに問題あったんちゃうんかね
726: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:12.37 ID:12nJbZaU0
>>668
元々デブでもなく基礎疾患もなくて死ぬのはワクチンの方が多いと思うけどどうだろうな
669: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:55.14 ID:TlFtowwM0
676: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:29.22 ID:jPi0KYWda
>>669
おばあちゃんやん🤮
695: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:17.97 ID:yRaazakO0
>>669
布皺が顔の皺に見えておばあちゃんに見えたわ
714: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:32.97 ID:l4udrxTFM
>>669
これ言ってるアホが消えないのはなんなんやろ
AVはマスクしてへんやん
731: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:26.62 ID:6oR7k1pGM
>>714
もともと口に異常興奮するやつらが頑張ってるんや
715: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:34.66 ID:G2hdcNWL0
>>669
この世界昼飯はどうしとるんや
男女分かれとるんか
672: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:03.69 ID:mKTTpoOta
N95マスクじゃないと意味ない
結核菌ですら不織布意味ないんだから
682: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:53.41 ID:+8aK0yqw0
>>672
アベノマスクなめんなよ
677: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:30.90 ID:TlFtowwM0
196 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 22:45:21.48 ID:JYzLhS670
ワイなんかコロナで2ヶ月間休み中の会社のnas整理しようと思ったら間違えて全部消したで
今日から出社開始やから今日バレるわ
みんなビックリするやろな
681: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:52.56 ID:wVMgIfAya
ワクチンとマスク効果あるとおもうけど

いまだにコロナは遊んでるからかかる!
防ごうと思えば防げる!っていってるやつも反ワク並みに頭おかしいよな
対策しようがかかるときはかかるわ

700: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:33.16 ID:KuxwJ2+m0
>>681
感染者すぐ風俗いってることにしがち
683: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:53.62 ID:eFCDZlmT0
帰省したけどその辺の店に置いてある消毒液がスッともしないし匂いもしなかった
感染対策サボってる店増えてるせいちゃうか
688: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:05.33 ID:/EhA3Sy50
689: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:06.61 ID:vk4AOkWma
ワイ3回目の職域の案内来たわ
普通に射つで
718: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:44.21 ID:+8aK0yqw0
>>689
ステンレス濃いめにしとけよ
690: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:08.08 ID:Q5CLcvri0
医療崩壊が常態になれば医者の方も稼がないといけないから稼げないコロナを無視してほかの疾患や外傷に目を向けるようになると思うわ
692: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:10.38 ID:t7HJqjk3p
ID:LJ6R9jMCa
694: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:13.71 ID:gpBywrzP0
アメ公 2回接種済77%のロードアイランド州さん感染率一位叩き出す
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/286524
701: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:38.76 ID:dt5aOfFy0
一番感染しやすい飲食時にマスク外して長話してるし、外出時のマスクなんてコスプレにしか見えんわな
705: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:57.97 ID:EvJwq/0k0
この馬鹿どもには何言っても無駄
ノーマスクでいいからコロナとノロウイルス同時に感染しろ
709: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:12.25 ID:5UgjS+CQ0
というか反ワクチン論者って前提として
「コロナは普通にしてたらかからない病気」みたいな主張してるけど
逆じゃね?
むしろ「普通にしてたらいつかは感染する病気」だろ
720: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:58.91 ID:LJ6R9jMCa
>>709
きちんと対策してないから感染するんやろ、俺は感染してない
感染したやつは晒し上げるべき
723: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:02.97 ID:KuxwJ2+m0
>>709
だからこそそこまで過剰に恐れなくてもいいのでは
710: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:13.18 ID:TlFtowwM0
734: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:36.86 ID:3JIZtiVq0
>>710
こわっ
713: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:32.22 ID:NeCvKJRn0
729: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:24.03 ID:jUY4gtky0
>>713
716: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:35.28 ID:Q5CLcvri0
だいたいなにが医療崩壊だよ
日本の医者は何人コロナで死にましたかね?
722: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:00.69 ID:CEwFqEu4p
マスクのおかげで基地外が一発でわかるようになったのはでかい
724: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:03.47 ID:LT/n+82Vd
南アのオミクロンもあっという間に減ったから
日本もどうせすぐ減るぞ
725: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:12.24 ID:98O+T7yT0
ワクチン2回打ったし俺も最初は画像みたいなやつ叩いてきたかどもう流石にうんざりしてきたな
727: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:12.82 ID:NnEKfuNe0
ワクチン一度も打ってないやつとかなんJにはもうおらんやろ
728: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:18.07 ID:6/PZ4wQf0
しかし天然痘って良く撲滅できたな
もし今の時代に復活したらまた撲滅できるものなんかな
732: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:29.48 ID:Q5CLcvri0
医療崩壊とかいう言葉はコロナ治療に当たって死ぬ医者を100人ぐらいだしてから逝ってくれよ
733: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:36.31 ID:w80KZxbpd
まじでこういう奴らってなんで規制されへんのや
737: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:42.46 ID:TlFtowwM0
738: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:42.90 ID:mSmtcRJ2d
一方インフルさんは絶滅寸前の模様🤭
739: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:43.53 ID:Z4c0ANGm0
マスクしてアルコールで手元除菌しとるから今熱出したらオミクロンの方を疑った方がいいは凄いわ
風邪もインフルエンザも予防しちゃうんだね
740: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:43.85 ID:aRpHjvF+d
昨日の感染者数見てもわかるけどもう収束してる
別にワクチンに意味はない
741: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:44.01 ID:kIAAiO7Ra
仕事と学校がある限り結局終わらんわ
743: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:50.77 ID:KesoWvif0
で、マスク生活はいつまで続くと思う?

-雑談