雑談

会社「副反応は困るからワクチン接種するな」→クラスター発生、法的責任問える? [マスク着用のお願い★]

1: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:19:28.04 ID:VFCvIOBZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d1eab2e83eb4c542a3e612bf1f3d848558f725
会社「副反応は困るからワクチン接種するな」→クラスター発生、法的責任問える?

新型コロナウイルスのワクチン接種が各地で進んでいますが、「ワクチンの副反応で業務が止まると困るからと、職域接種をやらなかった会社でクラスターが発生し、結局、全面業務停止になった」というSNS上の投稿が話題となっています。副反応とみられる発熱や腕の痛みは多くの人が経験しており、確かに、一時的には業務に支障が出るかもしれませんが、ワクチン接種を避けてクラスターが発生しては本末転倒です。

職域接種を実施しないだけならまだしも、ネット上では「ワクチンの副反応で業務が滞ると困るので、接種をしないように」と指示する上司がいるとの投稿もあります。そのような指示を上司や会社が出して、接種していない社員が感染し、重症化するなどしたら、上司や会社側の法的責任はどうなるのでしょうか。また、クラスターが発生して業務が停止した場合はどうでしょうか。佐藤みのり法律事務所の佐藤みのり弁護士に聞きました。

(リンク先に続きあり)

9/1(水) 6:10
オトナンサー

44: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:30:02.34 ID:TVgA//AB0
>>1
業務できなくなるし自己責任では?
57: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:33:20.88 ID:SFqATPje0
>>1
同調圧力デマ流すなカス(^o^)
59: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:34:45.85 ID:yqGSjNdo0
>>1
そもそも職域接種は会社のための接種ではない

Workplace Vaccination Program はエッセンシャルワーカーの下位ジャンル
つまり必要不可欠な現場労働者のための接種であって
無関係な会社が実施しているのが悪い
そのために別の義務感を発生させて話が一人歩きしてるな

不要な接種をしたせいで別の社会的正義を作り出そうとしている

97: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:40.25 ID:EsCEZZ1R0
>>1
ワクチン接種しても感染するんだから問えるわけないだろ
100: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:46.25 ID:1AFF7e2V0
>>1
ワク厨必死スレ
126: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:47:08.30 ID:fwBb1CST0
>>1
架空の存在まで作り上げて
殺人ワクチン接種とか

狂っているんだが?

戦時下より世界中でのワクチン接種後の死亡者数は多いぞ

137: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:49:11.76 ID:jcvfAzJj0
>>1
ワクチン射ってもクラスター発生するのに。
153: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:55.11 ID:rvQkm0+M0
>>1
ワクチンの副作用だって本末転倒じゃんw
接種強制にも法的責任生じるよ?これに生じるならなw
168: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:52:45.10 ID:QGbH5I5D0
>>1
まーた嘘松か
170: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:02.20 ID:rvQkm0+M0
>>1
そもそも身体にゴミ注射して一時的で済むと思ってるのか?
それに一時的って言うなら感染だって一時的じゃんw
後遺症が残るってのはワクチン副作用でもあることだしなw
なにポジショントーク視点の?w
177: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:55.55 ID:UYtFAjm30
>>1
ワクチンで集団免疫(キリッ

そもそもワクチンに感染予防効果はありません
毎回騙されるおバカさん
m9(^Д^)

184: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:54:52.28 ID:VkyVzM0P0
>>177
言い切る馬鹿
189: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:55:50.31 ID:UYtFAjm30
>>184
おバカさん発見
m9(^Д^)
209: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:58:50.70 ID:+KDyBGAm0
>>1
普通にワクチン2回打っててもクラスターは発生してるぞ?
214: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:22.09 ID:bNylGnOs0
>>1
フェイクニュース流すな
232: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:01:04.71 ID:pXBFX8jT0
>>1
潰れた方がいい
235: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:01:48.92 ID:VhDpU0Fp0
>>1
コロはまじで夏風邪🥺療養中やけど、、
しぬわけないわー!!こんな軽いのに!
打った人におでこにワクパス入墨して🥺💦
打った人から250倍のウイルス出てるばらまいて 迷惑なので摂取者の馬鹿は近寄んないで‼😭
汚染されてる接種者は結婚も恋人も諦めて‼🥺
近寄んな😭馬鹿ワク信‼者
会社は毒かもしれない注射で不妊になろうが死亡しようが遺伝子組換えゾンビになっても責任取れないだろうが
246: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:04:15.51 ID:pawOXSRY0
>>235
底辺層を具現化したようなアホやな
237: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:02:11.83 ID:KMpiVbcI0
>>1
会社が考えてるところなら副反応用有給が新たに創設される
ここみたいに会社が何も考えてないなら普通に有給つかって休む

ただそれだけじゃね?
有給すら使わせてもらえない という意味の記事なら会社として論外

266: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:59.77 ID:SQB5zIf50
>>1
タマホームは潰れたほうがいいと思う
276: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:09:01.76 ID:UuOPfI2O0
>>1
こういう記事って
ワクチン接種しないやつは馬鹿っていうのを広めたいただのプロパガンダなんだよね
289: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:10:51.32 ID:3vRoX2Xv0
>>1
これはダメ。ワクチン接種したい人には、
接種させないと人権蹂躙だ。
ただし、クラスターの責任を問えるどうかは、
かなり微妙。
299: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:39.18 ID:MYBud1Y20
>>1
この記事のデマなところ

ワクチンを接種してもクラスターは発生するんだよ
アホがw

342: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:19:14.59 ID:kkfNE41k0
>>1
こういうのは逆も考えないと偏ってないか?
ワクチンを打てと言われて打ったら死んだ、これって法的責任問えるの?

国も認めないので負け確定だけどw

343: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:19:14.71 ID:g6ck0Iii0
>>1
あのね ワクチン打っても重症化を防ぐのであって
感染はするんですよ
354: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:40.79 ID:9/Z0lV3u0
>>343
よく読めよ馬鹿
350: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:03.71 ID:GnI9YoUH0
そもそもワクチンが完全にコロナを抑える能力など持ち合わせてないのに
それを必須のように要求するのが間違い
ザルを持たせてどうすんのと
ワクチンの有無にかかわらず感染を防ぐような努力をするのが本来会社の務めであるはず
社員の職場づくりは社の役目
そこでのワクチンは体の良い言い訳
ほんとうに社員を守りたければワクチンだけではそもそも不十分
>>1の事例はどのような感染予防をしていたかで評価が変わる
これ以上ない防御策を講じていたにもかかわらずクラスターが発生したならば故意ではない
371: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:29.44 ID:O4/HOLlZ0
>>350
正論だ
360: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:21.36 ID:pQd98Ht+0
>>1
接種してる企業でもクラスター起きてるからな
接種の有無とクラスターを関連付けてる時点でクソ記事だとわかるね
392: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:27:10.76 ID:8TrEWlB70
>>1
労働契約のさらに上にある憲法で保障されている自由の侵害だからダメだよ
会社に職域接種する義務は無いから実施するしないは会社の自由だが
あくまで接種するしないは本人が決める事だから会社や上司が接種しろするなを強制する事は出来ないよ
463: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:46:07.72 ID:iLKOuwmr0
>>392
するなを強制した結果クラスターが発生したなら
安全配慮義務違反として労働法上の事案となるだろう
630: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:25:13.14 ID:qp7Ulydk0
>>392
働くか辞めるかも本人の自由
409: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:30:56.77 ID:JnGIMhsm0
>>1
副反応を考慮して週末に打てと言われてるってのはよく聞くけど
タマホームみたいな社長の独善的支配が強い基地害会社なの?
427: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:36:01.11 ID:ta2lOIIl0
>>1
会社名は?
441: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:39:56.17 ID:2IZz5/jv0
>>1
ワクチンに予防効果や拡散防止効果は無いので問えるわけないやん
451: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:43:49.82 ID:adS2Tojm0
>>1
清々しいほどの〇〇会社
462: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:45:27.99 ID:aDaJ8dWm0
>>1
伝染病を人様にうすしたら

過失傷害や過失傷害致死に問われるやで
(^。^)y-.。o○

民事やなく
刑事告訴や

伝染病蔓延させる可能性は予見出来たのやからな

468: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:47:37.58 ID:Wwrs+6rT0
>>436
厚生省が副反応と認めてるのにひどい医者がいたもんだ
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0089.html

>mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチン接種後、数日から1週間後くらい経ってから、接種した腕のかゆみや痛み、腫れや熱感、赤みが出てくることがあり、
>いわゆる「COVIDアーム」(または「モデルナアーム」)と呼ばれています(>>1>>2)。
>ほとんどが武田/モデルナ社のワクチンで報告されています(>>3)が、ファイザー社のワクチンでも稀に起こります。

>不快ではありますが、健康に害はなく、数日で自然に治ると報告されています。1回目の接種後にこのような症状が出た場合でも、基本的には2回目の接種を受けてもよいとされています。
>原因は、T細胞という免疫細胞が反応することにより起こる炎症と考えられています。

>発疹がかゆい場合は冷やす、あるいは抗ヒスタミン剤やステロイドの外用薬(軟膏等)を塗ると、症状が軽くなります。
>こうした成分は、市販の虫刺されの薬などにも含まれています。

471: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:48:03.07 ID:R+mJUALu0
>>1
「接種するな」じゃなくて
「職域接種しなかった」だけだろ

職域接種自体が接種の強要に近いから問題が多い

489: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:45.06 ID:YhiiS3uy0
>>1
これ、狙われるな
495: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:53:57.49 ID:wDTz3bK60
>>1
しかし、どうしてワクチン強制か反ワクチンか
極に振れてしまいやすいんだろうね(困惑
511: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:57:01.01 ID:O4/HOLlZ0
>>1
法的責任はムンにシナリオを描き直させればいい
512: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:57:03.24 ID:twEt+Ybu0
>>1
火災報知器とかスプリンクラーは金掛かると設置せずに会社を全焼させて失うマヌケに近いなw
目先のリスクに囚われて長期リスクが考えられないとかそもそも経営者に向いてないよ
514: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:58:18.45 ID:kgu2UTBf0
>>512
ところが欠陥品で火を噴く火災報知機なんだよ
540: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:02:43.06 ID:twEt+Ybu0
>>514
無知の極みだなw
イスラエルでも抗体価は下がっても重症化防御は出来てるからメモリー細胞が効いて瞬時に感染後に抗体価が戻ってる
https://i.imgur.com/QSCkx4N.jpg
洗脳に侵されてないでまともな論文読んだ方がいいよw
546: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:04:24.23 ID:twEt+Ybu0
>>534>>537
色々ちゃんと調べた方がいいよw>>540
555: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:06:33.60 ID:XpDmNxK70
>>546
お前こそ自分に都合のいいエビデンスだけじゃなく
都合悪いエビデンスが出てるのも調べた方がいいよ
みんな報道で知ってるから
550: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:05:19.91 ID:kgu2UTBf0
>>540
>瞬時に感染後に抗体価が戻ってる

じゃあなんで3回目打ち始めたのか、足りない頭でよく考えろ

578: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:10:51.41 ID:snIWymt30
>>550
高い抗体価を維持することで、感染予防を狙ってるからだよ。
発症予防と感染予防の違いはわかるよね。
免疫記憶が正常になされてると、ウイルス感染時に速やかな抗体生産により発症、重症予防になる。
最初から高い抗体価だと、感染前にウイルスを排除できる確率が高まる。
589: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:13:35.66 ID:kgu2UTBf0
>>578
>メモリー細胞が効いて瞬時に感染後に抗体価が戻ってる

武漢株用の抗体価が戻ったって何の意味も無いんだよ
武漢株なんてもう全滅してるから
人口抗体は特定の株にしか働かない

597: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:15:26.18 ID:OxoFx68t0
>>589
メモリー細胞がなにかも分かってない、というのは伝わってきた
607: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:17:32.63 ID:kgu2UTBf0
>>597
生き残りたかったら理屈よりも結果で判断しろ
610: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:17:59.17 ID:snIWymt30
>>589
そこはエビデンス待ちでしょ。デルタ株に交差しないわけではなさそうだけど、感染予防には足りないよねってのが、今のとこの推測。
ワクチンは作り方さえ確立してしまえば、変異株に対応しやすいメリットがあるよ。薬剤耐性への対抗は新薬扱になるから、認可承認まで時間かかるんで。
654: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:34:49.42 ID:LJ5zxQw80
>>589
コロナの場合、抗体まで変化したらそれは別ものだ。
昔コロナーSARS-MARS-COVID-19
それぞれ抗体が違う。これが変ってしまったらまた別のコロナ
582: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:11:45.22 ID:qNfqT4xY0
>>550
イスラエルは0コロナを目指している節があるからなぁ
接種前と後では数字が如実に変化していて一定の効果はあるのは認められるけど、0に抑えるまでに至らないと言う結論
故に定期的なワクチン接種して撲滅を図る戦略なんではないかと
590: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:13:45.30 ID:QF2kpJ4e0
>>582
イスラエルはただのワクチン販促国だよ馬鹿君
606: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:17:13.76 ID:qNfqT4xY0
>>590
その販促する意味や責任を考えない浅はかさが滲み出ているぞ
599: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:16:04.13 ID:kgu2UTBf0
>>582
いやいや、どう見ても接種率が上がるのと比例して感染増えて遅れて死者も増えてるよ
接種が遅れてる国と比べて見れば明らか
625: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:22:31.74 ID:meXylLcd0
>>599
接種が遅れている国は未だに厳しい制限をしているのがほとんどで、その制限を緩め始めれば感染者が増えるのは道理だよ
事日本だってワクチン接種が出来ていない年齢層の感染が目立っているのが実情
520: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:00:04.63 ID:8qyk2F180
>>1
接種しても普通に感染して死んでるんだから意味不明だ
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/israel/
夏なのにこんなに死んでるんだぞ
国単位で考えるとワクチンは逆効果の可能性すらある。
570: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:09:31.91 ID:QF2kpJ4e0
>>1
もはや常識は覆った

ワクチン摂取者が、コロナを蔓延させてると

あらゆる科学的データが証明してる。

626: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:22:56.40 ID:tEyhNgd/0
>>570
> あらゆる科学的データが証明してる。

ソースはトカナwww

573: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:09:50.09 ID:T1eZrMgz0
>>1
毒性があるワクチンであると知りながら
ワクチン接種を煽るマスコミ連中は
もちろん殺人幇助罪で後に逮捕起訴されるよ!w
603: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:16:44.61 ID:Fgb5jrSy0
>>1
Q.
「ワクチンの副反応で業務が滞ると困るので、接種をしないように」と社員に指示する会社が
あったり、上司がいたりしたら、その指示に法的問題はあるのでしょうか。

佐藤みのり法律事務所の佐藤みのり弁護士
「あります。新型コロナウイルスの予防接種は、麻疹(はしか)や風疹などと同様、
『接種を受けるよう努めなければならない』という規定が適用されます。

ワクチン接種を受けるか否かは個人の生命や健康の在り方を決めることであり、
『接種しないように』と他者が強制すれば、『自己決定権』をないがしろにすることにもなります。

また、会社は労働者の生命や身体の安全を確保しつつ労働できるよう、必要な配慮をすることが
求められています(労働契約法5条『安全配慮義務』)。

ワクチンには新型コロナの発症や重症化を防ぐ効果があるため、これを受けさせないよう指示する
ことは安全配慮義務違反に当たる可能性があります。

さらに、ワクチン接種の推進は社会全体の要請でもあるため、それと逆行する指示を出すと、
会社は法的責任を負うだけでなく、社会的信用を失うリスクも高いです。

643: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:31:05.66 ID:/CJud77j0
>>1
問えるだろ 罪状は札人罪で
653: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:34:32.30 ID:+rZNvthp0
>>1
30代や40代が感染して死んでいるのは反ワクチンとことか
感染して苦しんで逝くのも自分が選んだ道
悔いは無し
2: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:19:51.96 ID:vG17pkWS0
ワクチン絶対打たない会 Part73
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630417599/
3: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:20:31.66 ID:W6j0zY9x0
Happy Life!
4: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:20:46.61 ID:HyrWz5LX0
ワクワクチンチン
タマタマホーム
5: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:21:01.44 ID:cjDB999R0
タマホーマーか
6: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:21:20.52 ID:m1YBlxWU0
国が無責任だからこういう発想が出てくる
220: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:50.50 ID:Si+2MQld0
>>6
これ国が関係あるのか?
245: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:03:43.68 ID:/tHO/NP40
>>220
左翼的には国民に人権はなく責任は全て政府が取るのが普通だから
森羅万象全てのことは国のせい、政府のせいって言うのは通常運転
実際に政権を取ったら実際には責任は一切取りませんが
7: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:21:49.46 ID:iXeGkQGy0
1.上司の上司に相談
2.会社のコンプライアンス窓口に相談
3.ここまで全てを隠し撮りしておき公開
17: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:23:55.21 ID:FhBgJg/M0
>>7
こういう会社は会社ぐるみで狂ってるよ
相談しても無駄
辞めるしかない
133: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:48:29.43 ID:tlwlF4zE0
>>7
こういう社長の気分が憲法みたいな会社にコンプラ窓口なんかあるわけねあだろ
148: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:28.13 ID:d256K+5/0
>>7
さっさと辞めるが吉
こういう会社、問題はこれだけではないでしょ
関わり合うだけ損
401: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:28:27.59 ID:/optK9BW0
>>148
新たな被害者が出るだけ
さらにインフラとかに関わってる企業だと社会全体が被害者
645: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:31:20.78 ID:Bdw726Sa0
>>148
さっさと辞めたいのはヤマヤマだが、コロナで再就職も厳しい情勢だからなあ
特に40過ぎたらなおさら難しい
158: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:18.92 ID:qXGKAQ+k0
>>7
この手のブラックは上司の上司は社長しかいないとか小規模な底辺会社かと思われる
283: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:10:09.27 ID:XP/6WAHz0
>>7
全て効いてないタマホーム(笑)
8: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:22:03.69 ID:s09dPpoK0
またタマの株で儲けようとしてんな
9: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:22:08.31 ID:wp6f9pQC0
強制接種でADE大量発生して死亡も議論しないと
134: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:48:39.53 ID:VkyVzM0P0
>>9
残念ながら因果関係は認められないので議論になりません
334: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:17:22.36 ID:8v/z72RR0
>>9
もう1000人以上死んでるがワクチンは関係ないぞw
1億人死んでもワクチンは関係ないから議論するだけ無駄だなw
387: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:25:44.38 ID:fQ5ZOfTU0
>>334
ADEはこれから出てくる可能性が高いぞ
作った抗体に合わない変異株が入ってきたら起こる自己免疫疾患だからな
473: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:49:15.25 ID:vb2hreMN0
>>9
嫌がる社員に強制接種させた会社があるのか?
484: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:12.06 ID:wDTz3bK60
>>9
ワクチンで発生してるのはADEじゃなくて
アレルギーを含む免疫反応の問題や
(自分は血栓も免疫絡みと考え始めてる)
何故起きるか分からない心筋・心膜炎だよ
509: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:55:59.99 ID:9lhiwUi20
>>484
ADEが起きるなら今頃はどの病院でもあちこち院内感染だらけで大変な事になっているよな

ADEってマジ強烈でこんなゆる〜いものでは無い

535: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:59.44 ID:I+1kIgxx0
>>484
杉、稲、その他アレルギー持ちだけど知り合いの薬剤師さんは打つ前に飲んでも良いんじゃないかと言ってたなあ
アレルギー反応抑える為に
ついでに解熱剤のカロナールは薬局で1錠40円で売ってるから10錠セットで500円しないから不安なら買いに来いって
10: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:22:17.90 ID:iFEFUCAq0
そんな会社
みんな一斉に辞めてやればいいのに
139: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:49:51.82 ID:5gknh6iG0
>>10
接種しろでも接種するなでも辞めるわ
ろくな会社ではない。そこから責任なすりつけとか笑えないね
197: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:14.58 ID:Vl/m/jHk0
>>10
コロナのせいで失業者だらけ
次の就職先がない
215: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:22.82 ID:8RiMrhFB0
>>197
その割には、転職サイトからスカウトメールがそこそこ来るのだが
11: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:22:20.16 ID:YMQEpvMg0
2.3日休んだ程度で困る職なんてやめてしまえ
38: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:27:19.47 ID:YMQEpvMg0
>>11
あれ?IDかぶってる!
しかも意見も一致してて違和感ないなw
70: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:37:42.58 ID:aOXFrQII0
>>38

へぇ~珍しいねぇ~
IDも意見も一緒なんてまるで・・・・

自身が書き込みするときに前もってIDって検索するもんなの?普通??

99: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:45.45 ID:6SbuRZRU0
>>70
>>30で自分が書き込んだらなぜか2回目としてカウントされて「アレ?」ってなる流れだろ
専ブラ使ってないのか?
171: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:05.33 ID:YMQEpvMg0
>>70
まさに>>99です!
専ブラ使うと何回目の書き込みかがIDの横に数字で表記してあるし、そのIDをタップすればスレ内の同IDだけを検索してすぐ表示できる
185: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:55:07.26 ID:2sYjcV//0
>>38
ドッペルゲンガー見ると死ぬっていわれてるよ
12: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:22:33.57 ID:oriSocmg0
沖縄の病院であったよね、拒否した職員からクラスター
142: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:04.82 ID:DpvPLnUo0
>>12 その職員が発生源とは限らない
335: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:17:30.04 ID:DQwatmcH0
>>12
ワクチン打った職員が大量感染したの?
370: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:24.19 ID:JnGIMhsm0
>>335
患者でしょ
348: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:19:48.64 ID:O4/HOLlZ0
>>12
職域接種の聖域は存在した
13: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:22:39.62 ID:uxGFKy5H0
非接種は正義
14: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:22:58.18 ID:ji9cl6SL0
どちらも会社が強制したらマズい。
15: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:23:10.00 ID:46fTt03e0
接種直後の副反応なんてどうでもいい
心配してるのは中長期の影響
数年後に影響でるという学者もいるし
29: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:05.88 ID:+PwMxiw50
>>15
今の所どちらが正解かは判断できないね。
どちらが正解だったとしても結果論でしかないのでどちらが愚かというものでもない。
壮大な賭けですな。
58: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:33:53.45 ID:nqAAwZ890
>>29
この賭けに負けた方が賠償責任を負う
60: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:34:46.34 ID:46fTt03e0
>>29
政府マスゴミはその事に触れず打て!打て!としか言わない
だから不信感しかない
こういう危険性もありますよって説明したうえで打ったほうがメリットあると言うなら分かるけど
163: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:55.44 ID:jANsy4AA0
>>60
打たなかったことによる不利益は全て自らが責任持つならなんとでも言っておけばいいが
打たなかったことによる不利益に対する文句を周りに当たり散らすようなことをするなよ
だいたいその手の打たない選択した輩がコロナ感染したらワクチンもっと出せよとかって
別ベクトルの文句を言う輩に早変わりして嫌悪感しかないんだわ
186: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:55:10.15 ID:rDMDikxA0
>>60
無茶言うな
長期的に何が起きるのかなんて誰にもわからない
誰にもわからない危険性を説明しろ
不可能
296: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:09.65 ID:rvQkm0+M0
>>186
だったら打てなどとほざくな
無責任
94: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:35.41 ID:PrLNv5HS0
>>15
そんなこと言ってる学者って・・・w
547: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:04:49.93 ID:m/8mwCqR0
>>94
お前よりは正しいし頭が良い
金属片混入を初期の頃から警鐘を鳴らしてた人もデマ扱いしてたんだろお前笑笑
96: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:38.26 ID:axgYPNJM0
>>15
数年後に影響出ると主張する学者の名前は?
110: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:43:19.28 ID:kT3pYDIl0
>>96
山中さんやろ、第2のサリドマイドだ!
とか言ってたよね(^_^;)
116: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:45:00.58 ID:/optK9BW0
>>15
どういう理屈で数年後に影響が出るの?
128: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:47:16.36 ID:seIJBIOE0
>>116
予想外のことが起きる可能性もあるんだよ
この前の異物とかB型肝炎ワクチンの時みたいに
だから、最初数年は様子見したいという意見は至極真っ当
157: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:18.50 ID:/optK9BW0
>>128
そんなこと言ってたらあらゆるワクチンが間に合わねえじゃねえか
新規感染症に対して人類は打つ手無しですかい

○○の時みたいに~ってのも機序まで比較して同じだ言ってるのかわからない
無知からくる不安の可能性がありそう

190: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:56:21.44 ID:rvQkm0+M0
>>157
新規感染症に対して人類は打つ手無し、というのが現実だし、現実だとして何の不自然もない。怯えて暮らしていくしかねえんだよ
その現実を受け入れられないお前らの心の弱さの問題だろうが。

間に合わないものは間に合わないし、無理なものは無理。効かないものは効かないし、ゴミはゴミ。
わかったか?バカ野郎

229: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:47.79 ID:/optK9BW0
>>190
なら生涯怯えて暮らしてなさい
ワクチンはちゃんと効くし、必要としてる人が打つから
あんたらは口を閉じて邪魔しないでいてくれればいい
319: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:14:45.83 ID:rvQkm0+M0
>>229
二行目までは百歩譲ってともかく、三行目は同意できないね
そんな指図まで受ける筋合いはねえよ
調子に乗るなぼけ
361: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:25.40 ID:/optK9BW0
>>319
はっはっはw
なら三行目は撤回するわw
怯えっぷりを晒してくれるのは許すw
196: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:11.16 ID:seIJBIOE0
>>157
だから、散々言われてるが、リスクと利益を天秤にかけて各々が判断すればいい
20代の死亡率は0.004%、10代では0%
リスクをとって様子見の選択肢をする人が出ても十分おかしくない数値だと思うが
死亡率がもっと高ければ、リスクよりもメリットをとってワクチンを打つ選択をする人ももっと増えるだろう
60代以上は1〜6%だから、まあこの人たちがワクチンを選ぶ理屈もわかる
222: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:16.11 ID:jANsy4AA0
>>196
危険職場で働いてるがうちの職場では安全とは危険が許容できる範囲内の場合安全というって定義がなされてるからね
だから今回の場合どちらがより自分の中で許容できるものかって話にもなるんだよね
223: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:17.07 ID:seIJBIOE0
>>157
機序まで比較してない
予想外のことがあるかもっていうことを言ってる
文脈読んで
無知から来る不安はそっちでしょ
0.004%の死亡率しかないの知ってた?不安になりすぎじゃない?
267: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:07:02.87 ID:/optK9BW0
>>223
あんたにとってはコロナ死こそ「予想外」らしいから
あんたこそそっちを心配すべきだろwwwあほですねwww

俺は死亡率を心配してるわけじゃない
感染症だよ?それに重症化の危険もあるし
後遺症だってあるんだよ?

297: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:26.45 ID:seIJBIOE0
>>267
重症化率はもっと低い
死に至らなかった重症患者は10代で1人、20代で0人
じゃあ、中等症や後遺症を抑えることを主張する人もいるが、あくまで少ないサンプル数に対してそのような傾向が見られたって報告があるだけで、実際に統計的にそれを示した例はない
実際には減ると言っても1%が0.8%になるだけかもしれない
ワクチンがそれらを減らしてくれるって思うのは現時点でただの願望だし、統計データが出揃う
そうやって草を生やして煽ってる時点で、イメージでものを判断する人なんだなって印象しかない
338: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:18:29.13 ID:/optK9BW0
>>297
全世界で既に何億人も打って効果が発揮されているのに
いったいなにを見ているんだ?

あんたは早くコロナによる予想外の死の可能性を心配してどうぞ

363: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:44.81 ID:seIJBIOE0
>>338
さすがに知ってると思うけど、厚労省のホームページで国内のデータね

https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000823800.pdf

そっちは世界のどの統計データで何という数値を参考にしてるの?

428: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:36:08.22 ID:/optK9BW0
>>363
それで
その厚労省のデータからワクチンに効果がないとどう読み取るわけ?
どうなったらワクチン効果ありと看做すわけ?
453: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:44:20.20 ID:seIJBIOE0
>>428
20代で言えば、そもそも13人しか死んでないこと、重症者は0人なことから、ワクチンに効果があったかどうかをそもそも評価不能なことがわかる
だって、そもそも重症化しないんだから、ワクチン打った人の動向を追いかけても、誰一人重症化しないでしょ
それを有効率100%、ないしは数人重症化しても有効率90何%と評価してしまっている現状だよ
それに、発症率の違いを調べる実験でも、実験開始から本来は何年も追跡すべきものであって、ほんの数ヶ月じゃ、たまたま感染しただけの人たまたま感染しなかっただけの人の違いしかない

ワクチン効果なしと読み取れるわけじゃなくて、効果のあるなしを読み取りようがない
そして、そもそも重症化率は0.004%なんだから、ワクチンを打たなくても平気だろうという判断ができる

279: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:09:26.06 ID:0meN0JkD0
>>223
まあ若いなら好きにしてどうぞって思うわ
ただ今東京あたりで感染して悪化するとタイミングとして最悪だから
そのへんは注意はした方がいいよ
適切な医療にアクセスできなければ死亡率数倍にはなるから
162: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:50.07 ID:+glkFeRa0
>>128
数年間人と一切会わず部屋の中にこもっていられたら自分も打たない選択もあるかもだけど仕事してるし子供も学校に行ってるし数年間逃げ切れる自信もないからワクチンを打ったわ。数年後より明日感染することの方が怖い
605: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:17:06.77 ID:vzx74DOe0
>>128
B型肝炎は集団接種によるものでB型肝炎ワクチン関係ない
226: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:33.85 ID:NfLPDxtk0
>>15

mRNA型だと、海外では接種から1年経過する頃。海外でバタバタとひとが死んだりしていないし、今接種しても、1年くらいは生きれるよ。

227: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:36.02 ID:/EwcUELs0
>>15
数年後影響出るといわれるのはワクチンだけ?
コロナの影響だってまだわからないよね?
347: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:19:45.36 ID:6Uow44RY0
>>227
ウイルスが脳や精巣に棲み着くとかだろ
そうなったらいつ爆弾炸裂してもおかしくないよ
516: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:58:31.63 ID:w72ORBUR0
>>15
分かりもしない数年後を心配するより、数週間後にポックリ逝く方を心配したら?
558: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:07:03.21 ID:IZQFY+1J0
>>15
それなんよ
二転三転する大臣の意見を信じてワクチン打てと言うのは無理があるよ
16: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:23:14.35 ID:0j/imAmr0
接種させる、させない、いずれも強制してはだめだと思うが
18: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:24:02.79 ID:nxmmofAL0
そのうち感謝する日がくるかもしれないけどな
19: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:24:05.93 ID:GTKKcXen0
逆はどうなん
178: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:58.03 ID:49g1YsnL0
>>19
ですよねぇ
20: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:24:07.94 ID:FvAtL/XO0
会社「クラスターは困るからワクチン接種しろ」→副反応発生、法的責任問える?

◆国内のワクチン接種状況

累計接種人数
→6831万5,886人

うち2回接種完了
→5478万1,234人

日本の人口
→1億2547万人

※職域接種の実績が発表されましたが、上記の接種人数には含まれていません。

【職域接種の実績】(8月22日まで、首相官邸発表)
累計接種人数:7,013,578
(うち2回接種完了:5,015,424)

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.73
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12695043694.html

【説得用】コロナワクチン見える副作用④8/31更新
https://prettyworld.muragon.com/entry/38.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

21: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:24:14.10 ID:ji9cl6SL0
医療行為を会社が強制するのはダメだろ。
22: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:24:34.82 ID:mIqVtdz50
> 全面業務停止

はい嘘松!

23: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:24:58.64 ID:znoU1if80
会社は海外出張に行ってほしいからワクチン打ってほしいんだけど
労働者側に寄り添う会社なんかジャップにはないよ
24: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:25:29.12 ID:GTKKcXen0
自分の会社や社長が何系か調べといた方がいいかもね
某宗教とか
25: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:25:32.00 ID:19gmU/Cb0
これは実際に妻の勤め先であった。
「ワクチン打つの?熱が出たら休む気?」
「郵便局」だ、局長が反ワクチン派らしい
頼むから全局にアホなことをするなと通達してくれ
26: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:25:33.63 ID:6HVGaN2c0
会社は口酸っぱく強制ではありません、と言ってるな
メールや回覧で職域接種案内くるけど、どちらにせよ強制させるニュアンスが記録に残ってたら不味いわな
27: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:25:47.25 ID:RByzFUF40
マッチポンプツイッター
やはり電通か
28: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:25:52.99 ID:I+8WB3R90
全く関係ない
30: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:07.95 ID:YMQEpvMg0
こんなのフツーにシカトして勝手に休み取ってでも打ちに行くし、副反応出たら体調不良とか言って勝手に休むでしょ
何言いなりになって言い訳してんの
自分の行動ぐらい自分で選べ
んでさっさと転職しろ
31: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:09.16 ID:eVXrLm1L0

【モデルナはインポになる】

モデルナで若い人で、世界的に普通は、インポテンツだよ。

アフリカ人は、このビル・メリンダのモデルナワクチンのために、
みんながインポになったんだ。

アフリカ人は、みんなそれは怒りまくったよ。

このビルゲイツ財団が、目指していたのが
このモデルナ・ワクチンで、HIVの治療だんたんだ。

【ビル・ゲイツの世界人口削減計画第二弾】
れいのビル・ゲイツが、モデルナだよ。
モデルナがビル・ゲイツだということだ。
中国政府ワクチン兵器が、ビル・ゲイツのモデルナ!

アフリカで怒られまくったビル・ゲイツの
世界人口削減計画第二弾が、この新型コロナだったんだ。
かつての時代の自社でコンピュータ・ウィルスを作成しては、
世界中のPCを壊しまくっていた大富豪ビル・ゲイツお得意の
作戦だったんだ。中国武漢で新型コロナを撒く直前に、
モデルナワクチンの権利をビル・ゲイツは正式に取得した・・・・。

32: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:15.35 ID:UXiXqUOU0
他人に迷惑な会社要らね
33: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:34.88 ID:tLZYWi0Z0
責任も何も病気になる事なんて不可抗力だろ
34: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:38.15 ID:1rZl821S0
ワクチンを打っても感染するのでクラスターは起きる可能性は高い
35: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:39.72 ID:UbCFxcj20
作文かよ
36: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:26:44.69 ID:NdDK3TND0
ワクチンの接種するしないを会社が命令することが違法だな
48: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:30:40.99 ID:hV4Ty/ph0
>>36
ほんとそれ
397: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:28:15.43 ID:aQCRWiyc0
>>36
絶対近い内に会社が強要したせいで副反応で重症になった お前らのせいだって訴訟が出てくるよ
同意書よく読んでない連中が大半なんだろうけど
417: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:32:47.84 ID:aDaJ8dWm0
>>397
お前m9(^Д^)

死んだも文句言うなと同意書にあったら
泣き寝入りすんのか?

大半の手術には同意書あるで

436: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:38:28.55 ID:aQCRWiyc0
>>417
手術しないと助からない状態と打つ必要もないどころか有害でしかない物を健常者に打つことの違いも分からないのか

https://twitter.com/jo_jordan7/status/1432506354380394501
【閲覧注意】
四十数年間健康体で生きてきて生まれてこの方一度も蕁麻疹出たことないのにワクチン2回目接種して体中蕁麻疹発症。
あまりにも酷いので皮膚科に来たがワクチン接種が原因じゃない方向に持っていかれる。
副反応で大事な症例だと思うんだけどな。

https://pbs.twimg.com/media/E-FI7qEUcAEAxWA.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

444: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:40:36.81 ID:aDaJ8dWm0
>>436
おいキチガイm9(^Д^)

>>397

>>436
どう繋がるのや?

459: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:45:17.67 ID:O4/HOLlZ0
>>444
ムン兄弟も解るだろう
ここはステイ・ホームだ
454: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:44:26.02 ID:iHdMgyER0
>>436
これ、アレルギー反応じゃん。
たまたまこの人がワクチンでアレルギー反応出る体質だっただけで、別にワクチンが危険なわけじゃねーよ。
たまにそういう人もいるってだけで。
457: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:45:06.74 ID:ji9cl6SL0
>>454
意味不明。ばか?
465: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:46:58.85 ID:jhwIHgUL0
>>436
諦めるしかない
打ったのは自己責任
何があろうとワクチンが原因だとは認めないよ
そもそも証明できないし
486: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:18.22 ID:O4/HOLlZ0
>>436
ゴルフ場でオオカミ犬にやられたとかはー、ネタとしてどうなんでしょうか先輩?
羅生門案件かつ黄泉案件、リスクはありますがリターンはありますよ。
37: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:27:15.21 ID:e8aeVdt20
トカナ=反ワクチン=山本太郎
39: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:27:46.44 ID:fHy+jNf40
逆にワクチン強制の会社あるし
ブラックだらけこの国の会社は
40: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:28:25.18 ID:kT3pYDIl0
社会的責任は取らないとな
41: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:29:13.24 ID:4fEmbhhn0
まるで「ワクチン接種するとクラスターが発生しない」と言ってるような記事だけど
ワクチン接種しても普通に感染するし他人にうつすでしょ

悪質なミスリードを狙った記事だと思う

166: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:52:28.12 ID:hdoSXLru0
>>41
でもワクチン接種者は重症化しないから全然違う。おまえも反ワクチンだから
だろうけど印象操作だわな。
42: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:29:22.46 ID:ePE0/Jiz0
職域で毎日副反応で誰か休んでるとこもあるけどな
346: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:19:39.20 ID:RY5uFVFN0
>>42
バラバラに休む方がいいだろ
みんな一斉だと業務停止
43: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:29:49.32 ID:sVL9wYKP0
できるわけねぇだろ
ワクチン打っててもクラスターは発生する
45: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:30:25.96 ID:9e7GFQpw0
ワクチン接種をどうするかよりクラスター発生させてんのが問題だろ
防疫体制作れてないのに打つなとかノーガードすぎんだろ
従業員が全員20代前半ならともかくさ
46: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:30:27.44 ID:P7kBolZ+0
結局は自己責任って結論しかないやろ?
47: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:30:37.36 ID:POhTuzqn0
運送業は死活問題よな
49: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:31:22.27 ID:JSToA7Ne0
ワクチン打ったらクラスター起きないって言いきれるの?
分かんないじゃんそんなの
55: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:33:03.57 ID:jcVtGZ5y0
>>49
デルタに関しては普通にクラスター起きるみたいだな
50: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:31:58.75 ID:s+8pGqLK0
うるせーよバカ
51: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:32:01.20 ID:wVWc/SCj0
健康配慮義務違反かな
52: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:32:30.39 ID:O4/HOLlZ0
夏休みは終わったぞ
学校いけよ、パチンコ大学でもいいぞ
53: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:32:55.39 ID:BHT+uNqa0
こんなクソみたいな会社から離れないない己の責任
54: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:32:57.77 ID:kT3pYDIl0
乗り物系は法律で疫病感染者は乗車拒否できるからそれ無視すると法的に問題あるな(^_^;)
動揺に飲食
56: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:33:16.86 ID:CNdEFBZk0
憲法違反だろそれ
61: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:35:21.01 ID:libfnC5Z0
クラスターで業務停止とか簡単に予想できるだろ..
バカなのか
73: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:38:13.02 ID:mO54N1650
>>61
つい数ヶ月前までワクチン接種しない状態で普通に仕事してたけどなw
飲食締めさせてさらに金配った政府が馬鹿だったということ
出勤するだけでクラスター起こるのにコロナからワクチン出回るまで何の対策もしてこなかったのがいかに危険だったかよくわかるな
90: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:40:32.22 ID:5RBsw79g0
>>73
数ヶ月前まではファクターXが機能する株だけだったからな
244: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:03:08.77 ID:3pQG80xR0
>>90
新株にワクチン効果さほどないとから世界でクラスター終わらないんやろ?
政府の判断が無能なのは変わりない
金配る先を間違えている
252: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:05:06.78 ID:8RiMrhFB0
>>244
アメリカ様の製薬会社に何兆円も流してるのに給付金はすげー出し渋るよね
62: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:35:23.46 ID:lq7vhYU90
バカだ。

しかし、日本の民間企業は大なり小なりこういうところはある。
経済回そうとして感染拡大して結局、経済が回らなくなる。
オリンピックやgotoとかもそうだ。
感染症の恐ろしさをナメ過ぎ。
政府も企業もね。

63: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:35:36.11 ID:YRgP7+JC0
ワクチン接種で後遺症発生 法的責任問える?
64: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:35:45.99 ID:mO54N1650
土日にこっそり打てばいいのに
65: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:36:25.17 ID:3q/2h9QA0
まあこれで法的責任を問うたところで、ワクチンの副反応が出て業務に支障を来したということで懲戒解雇もできるんだけどね
自己責任とはこういうことだよ
66: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:36:30.12 ID:46fTt03e0
クラスターでみんな感染したらもうワクチン必要ないし副反応で苦しむこともない
自然感染回復からの獲得免疫は最強
人工ワクチンなんかで得られる免疫よりもはるかに有能
67: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:36:40.97 ID:3ctZon+O0
うちの会社は
社長2回目もなんの副反応もなかったからワクチン休暇なんてものはない
71: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:38:01.53 ID:libfnC5Z0
>>67
それは辛いな
うちは一回につき一日くれたよ
3回目は3日くらいほしい
68: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:36:42.72 ID:bXUjOMEN0
勘違いしてる人多いけどワクチン打ったら完全に大丈夫ってわけじゃないからな  中小は多いと思うんだけど狭いオヒスや換気の悪いオヒスを何とかするよう考えたほうが良い!!!!!!!!!!!!!
108: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:43:02.13 ID:qdUikexs0
>>68
ワクチンも打つし三密回避してマスク消毒換気も欠かさない、それで良いだろ

ワクチン打ったからといって新コロにかからない訳じゃないから、ワクチン打つ必要は無いと結論付ける奴なんなん?

69: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:37:26.28 ID:VSaHyhGG0
反ワク猿ってこれだからダメ
173: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:14.48 ID:O4/HOLlZ0
>>69
様子見ヴェガ立ちは出禁にならない
猿だというならお前がワクチン打ったという証拠やベースをうpしてください
事情を考慮しても血液検査くらいはするだろうし献血も行った事あるだろう、最悪を考え
野戦病院内で口が聞けるまで培養は進んでいないだろう
との判断を可及的速やかに下さねばならない。
72: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:38:11.76 ID:wnuVuZz00
高熱どころか平熱より体温が下がってるだが?
159: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:24.79 ID:DpvPLnUo0
>>72 血圧計ある?測ってみて
74: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:38:25.44 ID:u9QS53N70
嘘くさい記事だな
75: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:38:43.54 ID:6IBo9AKE0
ワクチンの成分がガチでやばいもんだとわかってきたからな
むしろ良心的だろ
76: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:38:44.37 ID:RfNNdA9X0
じゃ、接種しろ→死亡は殺人罪でええかな
79: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:19.37 ID:c0rbCd+90
>>76
いいよ?
77: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:38:48.47 ID:/0se1VzQ0
うちはワクチン接種当日から三日間休みにしてくれたぞ
つっても勤務日調整だから有給休暇じゃないけど
78: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:00.87 ID:yqGSjNdo0
職域接種はエッセンシャルワーカーのためのもの
職域接種と称してオフィステレワークの大企業やプロ野球のファンクラブなどがワクチンを占有し
トラック運転手や介護事業者の希望者がワクチンを何ヶ月も待たされているのは異常な状況

いますぐ不必要な実施をやめるべき

98: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:44.26 ID:fHy+jNf40
>>78
介護は一応医療関係者として優先で打ててるよ
運転手は全然駄目
80: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:21.83 ID:KRuzvmOS0
1週間のワクチン休暇を要求する
81: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:26.83 ID:efkg6IS60
問うべきやけど今の日本じゃ問えない
が答えやろ
82: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:30.80 ID:OUq/LJ/30
Tiktokにおいて、鍛冶屋女子に対する悪質なストーカー行為を続ける、たけちゃんマンと名乗る基地害がいる。 (takechanman736)
鍛冶屋が本当に困り果てている。 皆でこのウジ虫を皆で駆除しよう!
83: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:44.83 ID:QFFaejn50
ワクチン打つのは個人の権利だもんなぁ。
84: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:49.17 ID:+glkFeRa0
副反応で1日2日休むより社内クラスターが発生して部署ごとや下手したら会社全体の仕事が止まったらどうなるか想像できないアホが上にいると辛いね
113: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:44:11.91 ID:yqGSjNdo0
>>84
ワクチンの有無でクラスターなんて発生しない
ワクチンの同調圧力の方がパワハラで悪質

不完全なワクチンを不必要な非高齢者が接種し不要な労働摩擦を生み出す
コロナで命の危険な高齢者が接種完了したのなら
もう多少広がってもいいはず
そうでなければ正常な生活は永遠に戻らない

いつまでもコロナが怖いのであれば
ワクチンは失敗ということになる

121: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:46:36.83 ID:/optK9BW0
>>113
いつまでもコロナが怖いのは
ワクチン打ってないからだろw
85: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:52.69 ID:xIHk1NaV0
ワクチンには強い副作用がある事がわかる記事だね
ワクチン打って後遺症から抜け出せない人も居るんでしょう
86: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:54.05 ID:zdUyqCUI0
逆の方が多そうだけどな
87: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:39:59.26 ID:EIflCJUM0
> が話題となっています。

自分でSNSで発信したと自白してるね。

88: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:40:21.91 ID:uh1EKEDi0
ワクチン未接種の感染者は治療費自腹にすればいいよ。
107: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:42:56.46 ID:TkNK7w/w0
>>88
打ちたくても打てないやつを巻き込むのやめろや
112: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:44:10.26 ID:uh1EKEDi0
>>107
何でもかんでもってわけじゃねーよ。
89: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:40:25.17 ID:0NGuQvWv0
アホやねー
ワクチン接種して感染
国に請求してもいいんか
91: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:40:43.95 ID:kT3pYDIl0
無知からくる誤解なんだろうけど、ワイドショーとか週刊誌の風呂敷が大きすぎるの分かるよね?(^_^;)
92: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:02.72 ID:3BJy/vuO0
打つも打たないも強制にするほうが問題だと思うよ
93: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:08.44 ID:/hkuI6cl0
2、3ヶ月後には別の原因で業務が立ち行かなくなるかも知れない
社員が同時期、一斉にやる職域接種はのちのち大変な事になる気がする
95: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:37.42 ID:l1aLx7XF0
中高年の上司がいる業界はテレワーク導入に消極的
101: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:58.91 ID:5UjFTS6i0
クラスター発生と病状の重い、軽いは関係ないだろ?
102: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:41:58.98 ID:QHPsyX6Y0
クラスター発生したのはタマタマや
103: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:42:11.89 ID:r+zuRT2v0
クラスターって言っても風邪だからな
104: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:42:14.75 ID:W2gi+gVG0
(ただしそのような会社はありません)
105: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:42:26.13 ID:3qvsxTJE0
コロナにかかる危険性を理解していない経営者は本当にバカ

新型コロナ感染者が血栓症を発症する割合(1.86%)は、
英国のアストラゼネカ接種者の血栓症リスクの12.9倍、
台湾のアストラゼネカ接種者の血栓症リスクの44.3倍
https://toyokeizai.net/articles/-/451922?page=4

106: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:42:43.76 ID:CUsHtLYH0
仕事を休みにくい肉体労働者が事実上接種しにくいらしいな
109: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:43:10.95 ID:JA6GBt1p0
作り話だな
111: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:44:08.12 ID:T9G4LYOV0
副作用の後に本番が来るんだけどね。数年後に。
114: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:44:38.22 ID:4l/5o9f90
ワクチン絶対に接種しない社員をどうにかしてほしい
115: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:44:42.65 ID:He6Kbxix0
ワクチンは打て副反応が出ても休むな
117: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:45:23.46 ID:JunHck9V0
どっちにしても選択できるといいけどね
俺はもう打ったんでかかっても重症化しないことを信じるのみだが
118: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:45:29.10 ID:475i/6I10
なんと!
ワクチン接種したらクラスター(集団感染)は起きないって新事実発見ですか
122: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:46:44.68 ID:iKZDneYr0
>>118
そんなばかな
208: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:58:43.40 ID:qdUikexs0
>>118
起きにくくするデータはあるだろ
なんで0か1みたいな話にするんだよ
減るならワクチン打つべきだろ
だが打ちたくない奴は打たなくていい
打つのも打たないのも強要するなって話
119: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:46:05.31 ID:7QUiHWnN0
打つ打たない両方とも強制はアウト
120: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:46:09.85 ID:CyZChFyT0
嫌な社会になったもんだな
123: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:46:51.62 ID:fI9RA8fi0
テレワーク関連の企業だけど上の老人はテレワーク認めないよ
179: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:54:06.83 ID:VkyVzM0P0
>>123
そういうメールをめんどくさがるような高齢客に呼び出されて顎マスクで対応されて辟易している ワクチン打たなきゃやってられない
124: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:47:01.81 ID:CUGQ/2yq0
四角い仁鶴がまぁるくおさめまっせ。
125: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:47:05.52 ID:I4NFG1D70
妄想記事でスレ立てすんなよ
127: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:47:10.29 ID:T9G4LYOV0
http://takahata521.livedoor.blog/archives/9387760.html#more

チャールズ・ホフ医学博士は、2021年7月6日付の最新情報で、彼の患者における気がかりな発見について報告しています。
彼によれば、mRNAワクチンは、「ワクチン」を摂取した人々の血液中に何千もの小さな毛細血管を塞いでいるとのことです。
ほとんどの人が数年以内に心不全で死ぬでしょう。

129: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:47:25.20 ID:hNuHldYZ0
じゃあペイペイドームみたいにワクチン接種したから経済活動でクラスター発生しても同様にだよね
130: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:48:12.72 ID:46fTt03e0
政府マスゴミが今のまま不誠実に打て!打て!言うだけなら絶対打たない
どういうワクチンでどういう副作用があってどんな効果があるか説明してくれ
422: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:34:28.38 ID:cHlbGAmk0
>>130
安倍に自分の苦しみを提供できます
131: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:48:19.19 ID:CrJvjANk0
日本人はホント目先の利益しか考えないな
会社でクラスターが発生した方がマイナスが大きかろうに
132: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:48:26.36 ID:Uq7M3afZ0
嘘松
135: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:48:42.58 ID:CyZChFyT0
職域やるかどうかは経営判断だろ?そのうえで本人が打つかどうかは個人の判断
会社の経営や個人の判断を他人が強制するのはおかしいだろう
打つ判断をする会社や個人もいるし打たない判断もある
それを何で法的責任とか言ってんだ?
136: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:48:45.62 ID:CvYLuJpM0
ファイザー予約取れたぜ
138: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:49:33.30 ID:7gt5WjYj0
ブラック企業か
そんな会社辞めてしまえ
140: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:49:53.47 ID:sVL9wYKP0
https://note.com/drgngod/n/n6c4170c40092
COVID(コロナウイルス)ワクチン4種に含まれるグラフェン、アルミニウム、セレン化カドミウム、ステンレス鋼、LNP-GOキャプシド、寄生虫、その他の毒素の存在を科学者チームが確認。ファイザー社、モデナ社、アストラゼネカ社、ジョンソン・エンド・ジョンソン社
141: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:02.74 ID:GBBi09Kc0
クラスターじゃ無くてワクチン接種するなの方は完全にダメだと思うけどな
143: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:12.91 ID:pErXBKQz0
副反応で労災とか、損害賠償とか企業が提訴される時代も
すぐそこだわな。
職域接種ほどリスクの高物はない
144: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:14.24 ID:fNc9A6Ey0
クラスターの原因がワクチン打ったインフルエンサーなのに何の責任取るの?
145: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:22.74 ID:hOBa25Vb0
>SNS上の投稿が話題

都合の良いネタは簡単に信じちゃう

146: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:23.66 ID:0meN0JkD0
これと同じ事をやらかしたのが綾瀬はるかだね
スケジュール詰まってて副反応で休みになったら困るからと
ワクチン接種を暇ができる時期まで延ばしていたら
感染中等症で入院休業
156: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:16.71 ID:MKTg0NVW0
>>146
事務所やらかしたな
180: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:54:18.94 ID:d256K+5/0
>>146
ワクチン接種優先でスケジュールを組まないとね
事務所が先に仕事を入れたらダメじゃん
147: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:26.41 ID:MKTg0NVW0
あの会社が真っ先に浮かんだ
149: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:33.72 ID:pUmNf4iW0
それよりも、職場でワクチン打ちましたアピールする人がウザい
150: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:43.21 ID:rDMDikxA0
近くの会社でまとめて接種にいったら
まとめて服反応でて大変だったってぼやいてた
接種させないは論外だけどまとめてもダメぽい
ある程度ばらけさせるが現状の最適解?
151: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:46.82 ID:28nphE3o0
これは打つ自由を侵害しているから明らかに法的責任に問える
反ワクでもいいがこういう判断は間違えてはならない
反ワクはそれはそれとしてという考え方ができない
反ワクはバカしかいないな
152: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:47.92 ID:H0Ax9IpV0
来年以降の常態じゃね。今後そうなるよ。
154: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:50:57.69 ID:u+ZYZDTi0
死亡後遺症に責任とらないのに
会社には責任とらせるとかやってるから自民党終わったんだよ
155: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:09.70 ID:d8/pstxm0
接種したらクラスター発生しないのか?
160: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:27.38 ID:d0huZ1JE0
副反応で二日だけは認めていい それ以上は病休だ
161: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:47.01 ID:qx1Mtsjy
まず、会社が「ワクチンを打て」という法的根拠は

労働安全衛生法第7章
労働者が健康的に働けるよう、企業には「作業環境測定」や「健康診断」「病者の就業禁止」などが義務

じゃあコロナワクチンはどうなの?と言われればインフルワクチンを想像すると容易
義務ではないわな? 推奨している程度

俺は問題ないと思うけどな
会社の中でインフルが流行って病欠になったからと言って会社に損害賠償できる?
ワクチン接種するなって命令は違法だけど、会社命令なんてそんなんばっかじゃん

164: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:51:58.51 ID:j/OAVnBa0
そんなブラック企業は辞めた方が良い
165: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:52:12.53 ID:3HqFdQua0
ワクチン関係なく
ウイルス持ち込んだ奴が悪い
167: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:52:29.62 ID:A/Su+gs/0
接種推奨する会社はあっても
接種するなってそんな会社ないだろ
169: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:52:53.48 ID:7yXlh3np0
接種完了したところで感染はするし、クラスターも発生するわけだが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77860fad3c72bc1a4664cdf289c152b42ddcb148

ワクチンは免罪符じゃないんだから、曝露環境にあれば感染するよ。
「ワクチン無敵~♪」で私生活解放すればどこであれ誰であれ感染広げるしな(*^ー^)ノ~~☆

172: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:11.44 ID:BgMiHWcW0
接種する次の日休みたいって言ったら、だめって言われたんだけど
174: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:18.03 ID:nJfiBXlg0
なんでそういうのだけ拾うん?
嘘か真か分からんSNSの投稿だぞ?
175: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:25.71 ID:2qpiGeiD0
会社が職域接種募集してたのに
直属の上司がこのタイプかつ反ワクで
結局うちの部署で職域接種したの2人だけ
193: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:56:59.66 ID:/C6G3ioE0
>>175
それ会社の上の奴、知ってるの?
ウチの会社なら、普通に上司を左遷するわ、
258: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:05:59.49 ID:2qpiGeiD0
>>193
「接種するもしないも自由です」を連呼しながら
「副反応で休むとか人としてありえない」「俺なら接種しないなあ」
「休みたいなら会社辞めたらいいのに。それならずっと休めるね」
とか大きな声で独り言言ってるからな
聞こえてますよ、って誰かが勇気振り絞って言うと
「ん?俺なんか喋ってた?」とかとぼけるし
273: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:08:37.52 ID:SjFbiph/0
>>258
録音して上に報告
ノイローゼで独り言が酷いって
355: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:52.91 ID:2qpiGeiD0
>>273
上に通じるかなあ
去年会社が作った「体温が37.0以上の人は出勤停止」というルールを
「37℃なんか普通に仕事できるだろ!」と言って総務に怒鳴り込んで
上とかけ合って37.5℃に変更させた剛腕だから正直敵に回したくない
176: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:53:31.19 ID:xIHk1NaV0
シンガポールが参考になるよね
80パーセントが接種を終えてるらしいわ
感染がおさまるのか見てたら良いがな
306: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:12.24 ID:7yXlh3np0
>>176
去年の8月以降ずーっと抑え込んでたけど、ここんとこジンワリ上昇中。
同様に接種が進んでるイスラエルは過去最大の新規感染者数。
重症者・死者数は抑えられると言われてて、現に数字の動きは鈍いことに間違いは
ないけど、イスラエルではもう死者の数は過去2番目の山が来てる。
これをどう捉えるかだね(*^ー^)ノ~~☆
181: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:54:39.68 ID:Zi8pHuHx0
うちの会社は平日にワクチン接種する場合や、その翌日から2日程度は
副反応により休む場合、みなし勤務が認められて有休日数から引かれない
251: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:04:52.04 ID:K2DjDq720
>>181
うちもそれだったのに経費かかるから休日合わせろとか言ってる
表向きにはちゃんとしてるアピしてるだけ
331: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:55.37 ID:d256K+5/0
>>251
ワクチンへの対応で会社の体質が出るね

うちの会社は幸い、総務がワクチン休暇の積極活用を呼びかけている
社長は自治体職域どちらでもいいから接種してくれと頻繁に言ってる
自然と管理職は部下の接種スケジュールを把握することにw

268: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:07:08.22 ID:d256K+5/0
>>181
うちの会社もお客さんとこもサプライヤーさんも、
同じようなワクチン休暇の制度を用意している
職域接種やっている会社は交通費も会社負担
287: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:10:39.08 ID:2qpiGeiD0
>>181
ホワイトやな
うちの会社みなし勤務になるの2時間だけやぞ
2時間てふざけてんのか
408: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:30:44.97 ID:BgMiHWcW0
>>181
すげえホワイトだな。
182: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:54:49.08 ID:rPqvU6Ws0
それってどこの綾瀬はるかの話?
183: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:54:49.59 ID:Yupn15oX0
職域なんてどこもしたくてもできないじゃん
どこの国の話だよ
313: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:44.71 ID:Zi8pHuHx0
>>183
うちの会社7月に1回目、8月に2回目の職域やったけど、社員だけでなく家族もOKだったよ
20代、30代の社員も希望した人は皆、8月に2回接種済みだわ
323: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:15:34.95 ID:UVlUZWdi0
>>313
楽天もそんなこと言ってたな
関係会社にもオッケーとか、どういう勘定で数押さえてるのかなと思う
187: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:55:16.76 ID:pErXBKQz0
法曹にとってビックなビジネスチャンスなのは間違いない
188: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:55:30.70 ID:OZjWLAnL0
支障が出ないように人を管理出来ない会社とかいずれは倒産するだけだろ
191: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:56:41.32 ID:+P3n4AFo0
クラスターのおかげで抗体手に入るから問題なくね?
211: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:14.25 ID:/C6G3ioE0
>>191
医療機関の業務の負担が増えるだろ
192: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:56:44.34 ID:2Dz4wuwa0
ワタミもタマホームも民間なので今の所どちらもありでしょ
194: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:06.50 ID:I98Hv9j40
ワクチン打ってる人って
「ワクチン打てばコロナに感染しなくなる」とか勘違いする程度の情弱だよな
195: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:08.51 ID:cpoGSKp20
なんだかんだって最後は接種を促すようなニュースが多いこと笑
198: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:19.49 ID:xIHk1NaV0
ワクチン接種が正義になってるからなあ
疾患がありワクチン打てないとつらいわー
199: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:21.45 ID:Yn+fdMBl0
ウイルスに感染するのはワクチンやってないからじゃなく単に汚いからだよ。
ワクチン始まってないときは皆感染に注意を払いまったく感染広がってなかった。
感染するやつはうがいも手洗いすらもまともにやってないだろ。
もはや病原菌媒介するドブネズミと同じレベル。
200: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:26.80 ID:mOPZJXfD0
これ逆でワクチン打て打て言われて打って死んだらどうなんの
207: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:58:33.68 ID:rvQkm0+M0
>>200
そうなんだよなw
ダブルスタンダードだよw
263: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:51.25 ID:xIHk1NaV0
>>200
ワクチンを4回摂取した薬剤師が複数いたじゃん
あらくらいワクチンに不安がない人がうらやましいよ
201: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:36.48 ID:5/H24mNl0
とにかく現状では誰も強制してはいけない
202: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:36.80 ID:Zpe4ACZl0
コロナで寝込んだスタッフはいないけど
職域ワク接種で3日くらい寝込むスタッフが複数いて仕事が廻らない
様子見派が過労w
203: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:57:43.29 ID:I+g58wdU0
ホリプロのことか!!!
204: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:58:15.24 ID:GX80E9250
ワクチンとクラスターの発生は関係無いやんけw
重症化を防ぐだけなんやろが
205: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:58:18.27 ID:2YUjjsjl0
ワクチンは重症化抑制だけで罹患とクラスターの発生はワクチン接種しても起きる
206: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:58:27.58 ID:lnTcV3NP0
打っててもクラスターは発生するから無理では
210: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:06.15 ID:u9QS53N70
デルタ相手には重症化予防効果も無いのだろう
ADHで免疫突破されるんだろワクチン意味ないわ
212: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:14.41 ID:bpuCP+SI0
ワクチンを打つかどうかはギャンブルだ
213: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:22.05 ID:bZgymQAg0
異物入った未完成品だから法では絶対に縛れないでしょ。
216: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:29.01 ID:kUVtPmFi0
ワクチンに異物混入が問題になってきてからタマホームの評価が上がったのはわろた
217: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:31.68 ID:140Vhg780
別にクラスターが発生しても
それは運しだい
PCR検査を積極的にやらない政府の責任だわ
218: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:31.98 ID:oZ1wck1i0
え?ワクチン済みの人がこの前感染したしクラスター関係ないだろ
馬鹿なの?
219: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 08:59:45.68 ID:yAv+ldMm0
打つのも打たないのも個人の権利だからなあ
クラスターになるより計画的に職域接種して職員が休みになるのをコントロールできた方がいいだろ
221: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:05.83 ID:SjFbiph/0
ワクチン強要したり打つなと言ったり
これで感染したらクビだろ
224: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:20.62 ID:Cre8Jdyj0
ワクチンも効きにくい?感染力強い新変異株か 南アで発見 詳細分析へ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/09/01/kiji/20210831s00042000609000c.html
225: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:27.56 ID:umIMwH9L0
まあいいけどこのワクチン来年誰が打つの?老人だけ?
309: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:25.80 ID:O4/HOLlZ0
>>225
取り急ぎ、在庫でブースター向けの確認は済み、それからすでに三回目への分離された再起と共存へのデーターも使えるようになってるとは思われ
228: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:42.51 ID:GnI9YoUH0
どちらも強制不可だな
副反応で損害受けたら賠償してくれるの?って話になる
230: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:00:48.84 ID:J2jDvJKU0
会社「クラスター困るからワクチン接種しろ」→ADE死多発、法的責任問える?
249: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:04:36.85 ID:oN2/I/xR0
>>230
因果関係がわからない
自己責任
ワクチンを打つのは社会的責任
一人の命と集団の命では社会全体の損失が大きく違うってことだろ
271: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:08:09.14 ID:K2DjDq720
>>249
社会的責任wファイザーは危険性示唆してるよそのうえでそれでも摂取するなら打ってくださいと断ってる
実際ファイザー社員にも強制なんかしないし
281: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:09:47.24 ID:WT26avr+0
>>249
>ワクチンを打つのは社会的責任

それを主張するなら法整備しないとね

231: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:01:02.11 ID:pWEGDt7i0
素朴な疑問

高熱が出て身体中に湿疹できて体調不良で数日休む奴

コロナ罹患者とワクチン副反応、どっちが多い?

233: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:01:15.78 ID:o0ajXm220
職域ワクチン接種で副反応で後遺症&死亡→法的責任問える?
234: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:01:43.61 ID:jduJw6kL0
法的な話ってなるとワクチン打つ打たない決めるのは個人の権利なのにそこに会社が命令するのはどうなのってところまでだろうな
238: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:02:12.33 ID:O7CqRMGu0
>>234
これな
236: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:01:50.56 ID:LNH+dmVA0
何が正しいのか

わからなくなってきた

239: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:02:41.07 ID:I+g58wdU0
クラスター出した会社ってだけで取引減るだろうしなw

法的なんかより収益にもろに出るだろうな

240: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:02:44.18 ID:0qIH56hF0
会社は従業員に慰謝料として1人あたり5000万払え
それくらいの懲罰をしないとこの手の熱血昭和上司は滅亡しない
241: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:02:59.70 ID:bZgymQAg0
そりゃ怯えて暮らすでしょ
こんな将来どうなるかわからん疫病と、未完成品の異物混入ワクチンなんて。
242: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:03:05.93 ID:g0/O1tGc0
裁判になる前には、ワクチン接種者のクラスター発生して、死者も出てくるだろ
243: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:03:06.12 ID:sKLuZ6U10
タマホームかよ
247: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:04:25.89 ID:a/BdUIvO0
我社はワクチン接種で休んでも
出勤扱いになるから許す
248: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:04:29.91 ID:g1mHp3200
回答の要約)法的責任が問えるかもしれないがケースと裁判官次第で私には分からない。でもワクチンは打つべきだから打て。
プロの回答ではない。
250: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:04:42.82 ID:AtBzOftx0
そんな会社必要ないから潰れろ
253: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:05:10.19 ID:wmxxPR7q0
他の病気や台風でも休めるか分からない会社はやめておけw
254: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:05:20.58 ID:2lEd6wJz0
打つにしろ打たないにしろ他人に強要することは間違っている
255: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:05:34.85 ID:I+g58wdU0
防火設備設置しないで火事になったようなもん
256: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:05:53.49 ID:wg+1CAsh0
だから打つも打たないも強制は駄目なんだって
あくまで個人判断にしないと
257: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:05:58.22 ID:VhDpU0Fp0
ワク信はバイ菌まみれなんだから近寄んなよバーカ
259: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:06.50 ID:CplmR+Ks0
うちの会社は、ワクチン接種日と翌日は公休扱い
翌日以降も熱が下がらなければ、医者の診断を受けたうえで公休扱いだった
260: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:18.53 ID:c6pHmiCe0
今日あたり武田が金属片についての会見するから。
時局は常に流動的だ。

ワクチンは正義か悪か????

261: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:26.89 ID:SjFbiph/0
世界中で超過死亡数平均越えしているけど
それでパニックがおこるか人類が滅びるかって程でもない数
262: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:47.00 ID:3e1l+PE50
本末転倒
264: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:52.23 ID:CfrC5fxu0
もうみんなでインフラ以外の経済活動止めればいいんだよ
265: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:06:59.54 ID:cWj0gQd10
このご時世、ワクチン打たないとか死刑に値すると思うよ。
自分が苦しむだけじゃなくて、明確に他人に危害を加える恐れがあるのにそれを放置ってありえないだろ。
冗談じゃなく、マジで「汚物は消毒だー!」レベルの話だよ。
269: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:07:28.15 ID:IsX7N2/Q0
うちの会社はワクチン接種絶対やるようにと指示あるよ

逆もあるんだな

270: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:07:59.51 ID:3MVctArX0
まあ打った直近は重症化も抑えるし予防効果もそれなりにあると思うよ?
でも有効性を維持するために定期的に打つまでするのかね?
今後変異株に対応する為に改良された場合継続して打っていいのかも良く分からない
280: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:09:29.19 ID:8RiMrhFB0
>>270
まず3回目は必須でしょ
272: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:08:29.13 ID:tgWJVTl+0
うちの現場も馬鹿しかいないから50人中42人コロナになって4ヶ月経過した今第二弾のコロナ発生中w
ワクチン接種者は俺だけw

次感染したらやめるわって言ってる奴が5人いるw
そいつら監視してるからわかるけど1度かかれば2回目は無症状だらけだよ
2回目6人コロナで2人だけ寝込んでるわ

282: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:09:55.94 ID:K2DjDq720
>>272
そんなに出て重症者でないの?
314: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:59.47 ID:tgWJVTl+0
>>282
0だよ
姉妹店も60人中40↑はコロナになってる
大半10日ほど休ませてるけど2回目は無症状が多いからばら撒きまくりだろうねw
324: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:15:57.37 ID:K2DjDq720
>>314
ただの風邪なんか?w
デルタはやばいと思ってたのに
339: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:18:41.46 ID:OFl/fyc40
>>272
先日亡くなった反ワクチンの噺家さんは2回目の感染だったよ
1回目は軽かったのかわかった気になって油断してたんだと思う
381: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:24:59.25 ID:tgWJVTl+0
>>339
死んだ方が良いレベルで馬鹿の集まりだけど不思議と10日前後で復帰しやがる
あと喫煙云々でコロナにかかりにくいのは嘘な
うちの職場はタバコ無料だから喫煙率が9割だ
みんなコロナに感染してるしw
403: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:29:35.88 ID:zw9pAyx/0
>>381
無症状だらけなんだから、効果あったんじゃね
もとから感染しても重症化しないのが喫煙効果だし
274: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:08:53.19 ID:URRonWzu0
2回目のワクチンの副作用で37,9度の熱が出たが1日で治った
死ぬんじゃないかと思ったが大したことなかった
275: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:08:53.90 ID:G9MvtCT90
本来は
ワクチン接種したかどうか確認することですら
本当に必要?って話だからな

ワクチン接種の日に特別休暇を出すから、タイミングを調整したい
っていうなら分かるけど、
ワクチンの日は有給使えとかいう企業は、
社員のワクチン接種状況なんて聞くなよ

277: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:09:11.66 ID:pWEGDt7i0
まぁワクチン接種終えて数ヶ月経った高齢者が罹患して死にはじめたら世論は一気に変わるよ
315: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:14:09.83 ID:FATge/P90
>>277
高齢者はかなり接種進んでるけど今どうかな?
362: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:36.97 ID:C8hsVQMe0
>>277
もとから棺桶に近い人が死んでもどうも思わないよ
若い人がそんな感染症で死ぬか?みたいなのが頻発したらやっと不審に思うくらい
278: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:09:18.23 ID:MWGo9VoP0
現場に「俺はワクチン打たないお前ら実験台よろしくーwww」って言ってたバカが東京5000人超えて、打ってたわ。
もちろんそのバカは信頼を失って孤立してる
292: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:11:23.61 ID:0meN0JkD0
>>278
デルタ株でいろいろ日本人にとってのゲームのルールが変わったから
ちゃんと現状に対応して転換できるのは立派だと思うなあ
318: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:14:35.10 ID:wg+1CAsh0
>>292
モルモットなかーま同士仲良くやれよ
284: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:10:23.13 ID:S6F14azn0
まあ打ってもクラスター出ますけどね
285: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:10:24.78 ID:DtC/FZkA0
>「ワクチンの副反応で業務が止まると困るからと、職域接種をやらなかった会社でクラスターが発生し、結局、全面業務停止になった」

何なんだこのDQN会社は。頭悪すぎ。

286: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:10:28.98 ID:moPvif570
頭弱い人しか騙せない
288: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:10:39.91 ID:HTJUBQ2e0
致死率は大した事無いって言うけど
死ななきゃ良いわけじゃない
感染して後遺症に苦しみたくないからな
中等症でもかなり苦しいらしい
重症とは死ぬか生きるかだぞ
301: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:57.71 ID:h8toSpLD0
>>288
ほんとこれ
遺書を書くなら中等症までに書いとけ
重症はもう意識ないぞ、とかどういうレベルだもんな
320: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:14:57.95 ID:CplmR+Ks0
>>288
軽症でも悲惨だよ
軽症っていうと、風邪をこじらせた程度ってイメージだけど

20代の中肉中背の元気だった営業さん、コロナ軽症で自宅療養から回復して、念のため2週間おいてから会社に来たけど
シャツの上からでもわかるくらい、肩の骨が浮いていてガリガリに痩せてた
自宅療養中もすごくつらかったって言ってた

458: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:45:13.92 ID:5/H24mNl0
>>288
ワクチンの副反応も同じで、亡くなった人より遥かに多くの人が薬害に苦しむ
どちらのリスクもよく考えて、納得して受けないとだね
なかなか難しいけど
290: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:11:11.16 ID:h8toSpLD0
副反応で休まれると困るってちょっと考えてみれば
コロナにかかって濃厚接触の社員ともども全員一定期間休みになる方が
大打撃ってわかりそうなもんだけど
291: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:11:15.55 ID:BXKt61N40
まだ治験中で自己責任だから責任問えないよ。
293: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:04.81 ID:TCMTOlM60
ワクチン接種するななんで、素晴らしい会社じゃん

羨ましい

294: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:06.39 ID:lOfcYgMJ0
そもそも、タマホーム以外に実在するのか?
295: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:07.24 ID:URRonWzu0
コロナで3週間自粛生活するならワクチンで短期間でコロナにならないようにするが正解
298: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:36.08 ID:nuVwNQ9p0
ワクチン打っててもクラスターは発生するんで
300: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:12:40.07 ID:K9u6W40o0
こんなアホな奴クビにしろよ。インフル掛かっても会社に出てきそう。
302: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:00.68 ID:bOFi3z7Y0
ブラックやん 会社名だせよ
303: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:04.33 ID:RxtRaZH+0
ワクチン非接種とクラスターの因果関係は証明できない
304: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:06.41 ID:BgUvt4940
だったらオリンピックやるためのワクチン人柱もあるし、もう各方面に責任を問える段階だな
アスリートも例外じゃないぞ
305: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:06.68 ID:y9eediJv0
バカじゃないの?二回接種者の病院で全国でクラスター発生してる!つーの!発症重症化して、感染、感染拡大とは何にもカンケーない!mRNAワクチン打たせるために騒いでるだけ!#野口しんすけ #二回接種無症状デルタ感染者

☆ #GETTR で #言論の自由GETTR ヾ(〃^∇^)ノ #さよならTwitter
https://www.gettr.com/post/p9lr6w7cc3

ヾ(〃^∇^)ノ NO ワクチン検閲!ヾ(〃^∇^)ノ NOアカウント凍結!ヾ(〃^∇^)ノ
https://www.gettr.com/post/p9k5028667

●#8カ月後の東京カオス #二回接種者の8ヵ月後 #政治ワクチン #ワクチン操り人形 #ADE #抗体依存免疫増強 #抗体依存性感染増強 #抗体依存性感染拡大

307: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:14.06 ID:KRfujNVW0
どっかの上場企業の末路
308: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:19.51 ID:LD3aD4lF0
問えたらやばいでしょ
310: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:33.02 ID:cmeuDWiZ0
そもそもワクチンを打つことも打たないことも強要できないのに何言ってんだ
311: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:35.14 ID:9migQhPk0
タマホームで家建てるヤツも底辺だと思うが、そんな会社に勤めているヤツも底辺だと思う
333: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:17:16.42 ID:Ui8cZ3+30
>>311
信ワクて脳ミノの思考変換どうなってるのw
312: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:13:43.95 ID:ji9cl6SL0
変異の出現だらけでワクチンの意味も薄れてるからな。職域は管理者がクラスターを避けたくかつ責任逃れしたいがために強制接種したいだけ。従業員にとっては迷惑なだけ。私はやることをやりましたと言いたいだけ。
ワクチンや集団免疫の効果を期待するなら、日本人が体内出作り出した日本株なら可能性はあると思ってるが。これも仮定の話。
316: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:14:13.48 ID:YbCNPERz0
人を責める前に、バカが率いる組織に自分が属していることをまず反省しなさい
317: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:14:28.25 ID:D/UKi63a0
日本人総知恵遅れ化がハゲしいなw
日本語が理解できないもんなwww
「ワクチン接種は個人の判断」
321: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:15:03.53 ID:8QiDdJyh0
労基に相談かな
322: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:15:33.69 ID:Ui8cZ3+30
ワクチン接種した職場だとクラスター発生しないような口ぶりだけど
信ワクはこの記事でまた騙されて正常性バイアス発動させてるの?
325: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:09.74 ID:pErXBKQz0
一億総玉砕目指しているんだろう
326: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:30.97 ID:rvQkm0+M0
なにがワクチンはちゃんと効くだ
効いてないから感染増えてるんだろうが(笑)
327: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:33.83 ID:QgRF3bzW0
オリパラボランティアもコレ言われてたって話だけど
328: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:40.27 ID:QfO0zZxS0
嘘の副反応で3有給取得!
沖縄旅行行ってきたぜ!
329: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:40.49 ID:e2x0yT3M0
まぁ、というか、それでクラスター発生で会社組織が麻痺したら結果一緒じゃん。
そこまで考えが及ばない会社なんて、早々に退職すべきだわ。
330: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:54.58 ID:Gzz2A+9z0
副反応と言っても「腕が痛い」程度なら「我慢しろ」で
良いと思うんだけど、それなりに多い人数が高熱を
出したら、そりゃあ困る。

職域接種だと一斉にやるから余計に深刻。

まあこれは、一斉にやるから問題なんで、職域接種
以外で、分散して接種させればOK。

そういう意味で、「副反応は困るから、職域接種はするな」
「時期を分散させて、個々で接種してくれ」なら
良いんじゃないの?

608: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:17:36.85 ID:8QiDdJyh0
>>330
逆だろ
各自じゃ分散コントロール出来ない
332: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:16:58.38 ID:cf/Q8el70
ワクチン接種で重症化は防げてもクラスターは防げないだろ
ウイルス持ちが自覚症状無しでウロウロしてるんだから
メアリーだらけ
336: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:17:52.32 ID:qqOCw2JW0
ワクチン接種の予約開始時間にアクセスしたら一瞬で枠が埋まり予約できませんでした。

氷河期棄民をまたバカにするつもりですかね。
ワクチンは絶対に打たないと決めました。

337: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:17:55.45 ID:RxtRaZH+0
日本国内においてはワクチン接種者増加と感染拡大は相関関係があるよね

これを皮肉と捉えるか?

365: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:52.72 ID:mwhowXWx0
>>337
たまたまだよ
デルタ株の世界的流行
373: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:53.54 ID:Ful2oWzj0
>>365
たまたまじゃなかったら?
340: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:18:46.25 ID:Ui8cZ3+30
これが同調圧力
戦争中の特攻となんも変わってないやん
341: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:18:49.50 ID:JvaDnp220
うちは逆に何時打つんだとプレッシャー掛けられてるわ
344: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:19:22.89 ID:pErXBKQz0
見てろ、職域接種の副反応に対し訴訟とか起きるから
345: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:19:25.67 ID:+JqQTbN00
打つのも打たないのも事実上のものを含めて強制するなよ。
349: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:03.05 ID:97LX57lb0
職域接種で死亡した人はどうなるのかな
会社の責任?
351: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:26.92 ID:Ful2oWzj0
職域で副反応法的責任問える?
369: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:18.45 ID:zw9pAyx/0
>>351
副反応が起きることは事実としてあるから、
ワクチン強制してたなら法的責任問えるんじゃね
352: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:29.71 ID:C0eIQPQK0
デルタ株より感染力が強い可能性のある新たな変異株 南アフリカで確認 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630455168/
435: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:38:16.06 ID:ji9cl6SL0
>>352
最初の南ア株βの変異。β+になるかμかは知らん。
α アルファ=イギリス型
α+ アルファプラス=東京型 🆕🇯🇵
β ベータ=南アフリカ型
γ ガンマ=ブラジル型
δ デルタ=インド型
δ+ デルタプラス=インド型
ε イプシロン=アメリカ型
ζ ゼータ=ブラジル型
η イータ=複数国型
θ シータ=フィリピン型
ι イオタ=ニューヨーク型
κ カッパ=インド型
λ ラムダ=アンデス型

μ、ν、ξ、ο、π、ρ、σ、τ、υ、φ、χ、ψ、ω

353: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:32.08 ID:kqpNtavC0
タマホーーーーーーームッ
356: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:53.41 ID:2hYNmK4J0
打った社員から順番に1日ずつ休ませることも出来ないのか
うちみたいなショボイ会社ですらやってるぞ
357: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:20:58.20 ID:URRonWzu0
注射しても全然痛くないし副反応も大したことなかった
これでコロナに感染ふせげるなら得した感じだ
358: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:04.19 ID:17UT/huu0
奴隷はいつも仕事をサボる事しか考えないな。
さっさと現場に戻れよ。
359: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:06.93 ID:PEctVKkf0
うちの職場は逆 打て打てうるさい
打った人は最近変な咳するし
休みも多くなった
勘弁だわ
372: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:46.94 ID:OFl/fyc40
>>359
やっぱりワクチンパスポートを使って住み分けは必要みたいだね
364: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:45.38 ID:e2x0yT3M0
あたりまえの会社組織ってのは、業務遂行維持が前提なんだわ。
だからインフルにかかれば2週間出社禁止にする。
ワクチン打たなければクラスター発生時に完全に麻痺するから、
リスク管理上、ワクチンを打てと命令する。

むしろ打つなという指示はリスク管理上最悪な手なんだわ。
馬鹿だろ、ここの経営者

374: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:59.38 ID:Ui8cZ3+30
>>364
おまえがバカ
ワクチン打ったら感染しないの?w

打っちゃったやつ向けの正常性バイアス維持記事だわw

384: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:25:17.69 ID:e2x0yT3M0
>>374
打たなければ重症化率が上がる。
それは業務停止期間の長期化を意味する。

馬鹿はお前だ。

398: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:28:16.98 ID:Ui8cZ3+30
>>384
クラスターは発生するんだよねwww
今後死ぬかもしれない異物ワクチン打って仕事してんのwww
奴隷さんオレのために働きながらモルモットになってくれてありがとう

ちなみにヨハネ黙示録の獣の刻印でFAらしいから苦しみながら死んでね

406: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:30:05.14 ID:e2x0yT3M0
>>398
あぁ、なるほど、お前ただのカルト信者か。
ごめんごめん、まともに相手にしちゃ駄目なアレだったな。
424: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:34:52.51 ID:Ui8cZ3+30
>>406
選別漏れちゃったもんね怖いよねwww
413: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:31:48.35 ID:McnHMs6Y0
>>364
当然うったrら一週間程度の休暇をだすよね
まさかやらないのw
420: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:33:24.68 ID:e2x0yT3M0
>>413
ワクチン打ったら副反応の有無を問わず1週間休みとか
おまえただサボりたいだけだろ。
366: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:21:56.74 ID:6Kil/eJb0
どっちも強制するからおかしくなる
打つ権利も打たない権利も個人が有する
他人はどっちでもいい
強制すんな
自分の意見を押し付け強制させるところから全ての争いは始まる
379: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:24:16.40 ID:seIJBIOE0
>>366
だね
他人に干渉しようとするからおかしくなる
367: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:11.70 ID:KkQMn/PO0
やっぱタマホームみたいに5Gを避けて歩くの?
385: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:25:36.53 ID:O4/HOLlZ0
>>367
それはキーボードの、最後にバッテリー交換したのいつだ?
368: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:22:15.30 ID:Vhg+4aE80
ワクチン接種してもクラスターは出まーす
375: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:23:05.15 ID:ntSWPf7P0
接種してもクラスター抑え込めるとは…
というか、クラスター発生しようが責任取るのも上司(会社)なのでは
376: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:23:09.39 ID:zy/vy1XW0
凄まじい同調圧力
中小企業への脅し

狂気の沙汰

377: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:23:56.90 ID:Ful2oWzj0
河野を刑務所にぶち込めよ
378: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:24:02.63 ID:mxStsPdy0
博打に負けた雑魚
感染ルーレットは大当たり
380: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:24:31.04 ID:pErXBKQz0
法律家にとっては美味しい案件だわな、国や大企業相手の
いい仕事だ。
382: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:25:05.60 ID:9pP78JiA0
職域接種の会社(例:おそらく強制?同調圧力?で最近亡くなった30代の人の会社とか)
vs
接種禁止の会社

どちらが正しいかは、今後でるであろうワクチンのニュース次第

383: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:25:14.52 ID:T85XPY230
まだ挨拶回りで会いに来る会社もあるしな
テレワークでいないし電話でいいって言ってるのに

もうねアホかと ちょっと取引考えるわ

386: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:25:38.62 ID:KPRXroE80
マジかよそこで働きたい
393: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:27:16.58 ID:O4/HOLlZ0
>>386
そうか、ならば鍛錬しろ
388: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:25:55.89 ID:23dhA08g0
クラスターが困るからワクチンを打て→ワクチン強制→副反応多発
法的責任取れる?
389: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:26:04.45 ID:qp7Ulydk0
社則なら会社の自由
390: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:26:17.37 ID:zy/vy1XW0
オックスフォード大の研究でも判明してるが、接種者が未接種者の251倍もの変異株を鼻の穴に保有して吐き出しまくってる

ワクチン接種が進む国ほど変異株が蔓延してる

チンパスで接種者を分かるようにタグ付けして隔離した方がいい

399: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:28:19.22 ID:mxStsPdy0
>>390
「ワクチン接種者の保有ウイルス量は非接種者の251倍とOxford大学が発表」はデマ。反ワクチン団体のChildren's Health Defenseが論文を歪曲したもの。論文の内容はデルタ株と従来株の比較であり、接種者と非接種者の比較ではない
391: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:26:37.88 ID:rNe3xZ3k0
ワクチン強制も打たないのを強制すんのも論外なんだよ
自由にさせろ
それがまともな会社だ
その自由がない会社に勤めてるやつはやめたほうが良いぞ
423: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:34:29.73 ID:O4/HOLlZ0
>>391
小規模な会社であるなら確立された理論としての分析も可能だが
マテリアルとしての精鋭化された会社にはダウンサイジングされたスノッブは必要ないでしょう
394: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:27:39.13 ID:xVqDAOzT0
責任はともかく会社がつぶれそう
業務上付き合いのある会社も全部逃げるだろうし
395: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:27:53.15 ID:si9ZQm330
ワクチン関係なく有給休暇を自由に取らせる気がない上司ということでそこから問題あり
396: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:28:06.42 ID:zy/vy1XW0
工作員の創作文を
朝鮮ヤフーが取り上げてる妄想ニュース
狂気の同調圧力
400: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:28:26.88 ID:I0Sjnvoy0
コロナと治験ワクチンどっちで死にたい

好きな方を選べw

402: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:29:10.50 ID:d0n0ju920
まぁクズなのは間違いないんだろけど
これ仮にクラスタ社員みんな軽症で助かって、逆に数年後かにワク接種者が副作用でバタバタ逝きだしたりしたら英雄扱いされたりするのかな

未来ではこの一連のドタバタはどう評価されてるんだろう

404: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:29:43.19 ID:7XyletOS0
打つ打たないに義務なし強要無しワクチン休暇自由
打ちたい人だけ粛々と打ってる感じの俺の勤め先はいい感じだわ
405: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:29:44.99 ID:9uKBKDoq0
逆もまた然り
407: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:30:10.55 ID:IvFRREYf0
法的責任が問えるかどうかじゃなくて,
そんな強要で被害拡散を裁けない法体制の方が間違ってるし,
無罪を出す可能性のある裁判官制度がおかしい
410: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:30:58.39 ID:Pg7OHLif0
会社に無断で接種して有給休暇とればいいだろ
それでクビとか減給とか言ってきたら文句なしの労働基準法違反
411: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:31:18.10 ID:buhIxzPS0
このニュースデマの可能性が高い
どこの会社で起きたか裏を取らないと
415: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:32:25.89 ID:K2DjDq720
>>411
ワクチン打たせるためにか
412: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:31:40.67 ID:RsJp1sTq0
イギリスのスタジアムでの実験みたいにワクチン接種しててもクラスターは発生するんじゃないの
414: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:32:19.76 ID:6yxuuzsM0
感染する奴ってワクチン接種に関係なく感染してばら撒いてるやろ
416: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:32:43.95 ID:uM9TR95x0
人間ドックに行くように言わなくちゃいけないのは決まってるのに
ワクチン打つように言わなくちゃいけないって決められないのは何故?
人間ドックは高額なので行くかどうかは本人の自由って所まで教えてくれたが
418: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:32:50.65 ID:cVi81c4s0
問えるよ。そもそも最初の命令が労基法違反。
419: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:33:00.69 ID:o3vSzowx0
いつか感染するんだからワクチン副反応で終わったなら十分だろ
421: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:33:31.04 ID:I+g58wdU0
ユン デタマゴ さんか
425: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:34:52.77 ID:yeBzUbMm0
ワクチンで死ぬ事もありますし。
426: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:35:58.26 ID:jhwIHgUL0
クラスター発生はしっかり対策しなかったことが原因で打つ打たないは関係ねえだろ
429: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:36:15.87 ID:JWE+ChaM0
ワクチン打っても感染するのに何いってんの?
430: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:36:17.81 ID:Hc5WnjJJ0
子供が通ってる学校が未だに布マスクを禁止しないんだけど、これでクラスターが発生したら法的責任問える?
431: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:36:19.97 ID:Ri3pF2X50
副反応の発生で営業利益が損失なら
ワクチン接種を検討仕向けた
TVコマーシャルの放映の放送局に
責任があると思われる。
「ワクチン接種を誤検討下さい」
と放送局が放映し、
副反応を説明してないなら、当然
放送局に無限の法的責任が存在するだろ
432: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:37:04.07 ID:VmkFZnGf0
SNS上の投稿
真偽不明
会社名不明
433: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:37:16.05 ID:O4/HOLlZ0
PS:時々手書きの様に勝手に字体変換するそこの電波、それいらないから
434: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:37:47.58 ID:Wx33eduk0
何でも疑うやん君ら
437: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:38:55.53 ID:5Ft0Kios0
今更そんなおふれ出しても
接種者(1or2)と未接種者の割合がカオスになり
逆効果だって幼稚園生でも分かると思うんだけど

やるならタマホームみたいにワクチン開始当初からでしょ

438: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:39:12.65 ID:/9ns5j0p0
逆の方が多いでしょ。無理矢理打ていわれて薬害被害者になったら会社は補償
するのかねwww
442: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:40:24.22 ID:Ce18SIlV0
>>438
あんたは働いてないやん
439: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:39:17.45 ID:28Nvtdev0
そんな会社ねーよ
副反応出ても休むなって言われるだけ
440: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:39:35.14 ID:ta2lOIIl0
全員、自宅待機でお願いします
医療費は全額個人負担でお願いします
443: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:40:33.72 ID:uJwFY3Vo0
クラスターとか言ってるけど
夏風邪みたいなもんだろ
毎日10000万人も感染者いて殆どの人が入院せず
治ってる 自宅療養組に治療薬がないのに
PCR検査無駄
445: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:41:04.76 ID:T6ZXms+o0
逆もあるんだよな
会社が勝手にワクチン予約して期限ギリギリな時に
予約したから打ってね、打たないなら仕事来ないでねみたいな事例
446: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:41:27.01 ID:Ful2oWzj0
オトナンサーに法的責任問いたい

オトナンサーに法的責任問いたい

オトナンサーに法的責任問いたい

オトナンサーに法的責任問いたい

447: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:41:47.46 ID:VjtKYEWC0
無職の反ワクジジババが抗議活動してる事に違和感
448: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:42:09.09 ID:9lhiwUi20
会社に恨みがあったりするヤツが今後このようなやり方で復讐する可能性
ワクチン射ってりゃあある程度防げるだろうけど、やり方はあるわな
449: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:43:42.57 ID:W1BVE3CH0
問える問えない以前に、業務が止まると困るからというレベルだから
会社内でクラスターになって機能が停止すると存続自体が出来ないだろうな
450: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:43:45.77 ID:ji9cl6SL0
自民は早く消滅してくれ。田舎のパーを作り出した責任とれ。
452: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:43:57.85 ID:0vD48M990
また運送業か
455: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:44:42.41 ID:HWVD9yHI0
それを言うなら、強制接種で発生した損害に対しても認めなきゃおかしいよね?
456: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:44:44.65 ID:ai1dxQle0
クラスター発生は無理だろうと思って読んだらやっぱり無理だな
ワクチン打ってもクラスターは出るた株
460: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:45:24.80 ID:aoDG61je0
腕の痛みというのが感覚的に把握しにくい
どんな感じなんだろう
ズキンズキンとか、鈍く広範囲とか
475: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:50:03.53 ID:9lhiwUi20
>>460
切り傷の治りかけている感じが一番近いと感じた
480: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:51:09.55 ID:aoDG61je0
>>475
なるほど
とん
510: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:56:25.74 ID:24s3cCXB0
>>460
打った周囲が鈍く痛い
左肩だから腕を上げるとか重いものを持つとかじゃなきゃ日常で気にならない程度
つか筋肉注射ってそんなもん
副反応ちゃうわ
461: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:45:24.81 ID:JnGIMhsm0
カルト信者の鼬の最後っ屁が笑える
464: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:46:09.86 ID:7b2NU4eM0
ワクチン強制よりましだろ
466: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:47:22.92 ID:VQgKj9na0
会社が責任を取るとしか聞こえんわな。
ここで政府の批判するやつは日本国籍でない
か日本にそぐわないヤツだから海外移住を
おすすめしたい。
467: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:47:27.47 ID:zTbH8vV50
綾瀬はるかさんが7回も検査て行っ陰性だったからほっといたら滅がまだあったからまた検査したら異様性だったといい加減な
469: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:47:59.43 ID:GKK/PFGD0
接種したって普通にかかるんだからクラスターになるんしゃないの?
470: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:48:00.48 ID:+HpyUoU+0
ワクチン打つにせよ打たないにせよどちらかを強制して死亡したら責任あるだろ
472: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:48:34.88 ID:0Nvgk63C0
「大丈夫!大丈夫!」
474: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:49:44.05 ID:JpAli7I80
「副反応は困るからワクチン接種するな」→クラスター発生、法的責任問える?

「感染拡大は困るからワクチン接種しろ」→副反応発生、法的責任問える?

602: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:16:31.02 ID:g0/O1tGc0
>>474
副反応は会社の責任を問えるが、クラスターは日本でも接種者間で発生してるから、会社の感染対策の問題
476: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:50:43.32 ID:Dk7p9bJg0
職域接種の有無はブラック企業のリトマス試験紙になったな
477: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:50:53.98 ID:EngFXaZv0
副反応迷惑だからワクチン受けるなはパワハラ認定されるだろ
478: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:50:55.16 ID:JyPTtdiP0
アホの綾瀬はるかがこれ
こういう馬鹿は感染して死んでくれ
479: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:50:55.32 ID:zTbH8vV50
綾瀬はるかさんが7回も検査て行っ陰性だったからほっといたら熱がまだあったからまた検査した今度陽性だったと いい加減な
490: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:53:05.16 ID:Wwrs+6rT0
>>479
まだ校正が足りてない
481: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:51:33.04 ID:Dk7p9bJg0
しかしどうせツイ民の妄想だろ
実話かどうか疑わしい
488: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:41.30 ID:EngFXaZv0
>>481
実際職域やらない会社多いんだよなぁ 受けたいなら自治体でって
482: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:03.69 ID:zTbH8vV50
まこっちゃんは元気だ
483: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:09.75 ID:bgSK/Xdz0
みんな休まれると困るからワクチン接種ズラせの方が賢い選択の悪寒
485: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:13.75 ID:mBWeH2Nb0
どんな危機管理だよ。
後遺症の方が業務が滞るだろう?
487: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:52:19.89 ID:QGmTdOGrO
法的責任は問えるでしょ
従業員当人だけでなくその同居者や接触する取引先等の人々まで危険に晒した訳だから
491: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:53:09.73 ID:UItkWWOa0
なるほどブラックだとワクチンも打てぬか
従業員は使い捨てるものだしな
492: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:53:17.15 ID:zTbH8vV50
本で混入してた金属は何だったの
493: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:53:38.84 ID:kgu2UTBf0
先見の明があるな
イスラエルで進行中の大規模人体実験の途中結果見れば明らかじゃん
ワク珍は長期的には何の意味も無いどころかマイナスだって
556: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:06:40.07 ID:O4/HOLlZ0
>>493
熱がありそうだな、ハゲかフサかによってコンセンサスでのクーデターもありえるが
ブラックアウトする前にアルミホイルでバケツを作り、ひっくり返すんだ
そしてシルクやポークハットの5倍くらい立体的に、つまり帽子のつばを上に
伸ばして簡易水槽を作りそこに水や氷水を入れて頭皮を効率的に被るのが
最善だ。デザイン・イメージとしてはサムズ・アップと言えば解りやすいか
494: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:53:50.14 ID:YhiiS3uy0
てかすっごいだるい時期があったけど感染してたのかなあ…
496: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:54:00.60 ID:zTbH8vV50
ほんで混入してた金属は何だったの
502: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:54:47.54 ID:wDTz3bK60
>>496
何故公表しないんだろうね…
成分を調べても無いかも
522: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:00:18.57 ID:HWVD9yHI0
>>502
ゴムwは即発表したのになw
531: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:31.89 ID:zTbH8vV50
>>502
多分PoかAsだろう
497: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:54:10.09 ID:Y91jOaxW0
そもそも日本人ならほぼ受けてる4種混合ワクチンも人口の1%は副反応が起きて
たまに超重篤なんだがー
今更誰も文句言わないよな?
507: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:55:45.29 ID:EngFXaZv0
>>497
今は子どもの予防接種受けさせなかったら虐待サインとされるな
539: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:02:20.30 ID:8qyk2F180
>>497
ちゃんとした治験を経た薬とコロナが世に出て一年もしないうちに作られた
物質を同列で扱うなよキチガイ
498: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:54:11.28 ID:eOgn7sBF0
毒打ち込んでも訴訟にならない方が狂ってる この世は狂ってる
513: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:57:08.52 ID:R+mJUALu0
>>498
メーカーは免責されてるし政府はしつこいくらい自己責任と前置きしてるから訴える先が無いんじゃね
接種強要した証拠のある職場くらいだろうけどそれでもワクチンと健康被害との因果関係はわかりませんで終わるだろうし
527: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:13.53 ID:BgMiHWcW0
>>513
わからなくても政府が推進したのは確実だから
裁判起こすし、政府が補償する方向に持って行ってくれる、政党に投票すればいいだけ
俺はそうする
541: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:02:55.71 ID:R+mJUALu0
>>527
薬害エイズだってカンやエダノがいなきゃ未だに解決してなかったはず
551: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:05:22.15 ID:BgMiHWcW0
>>541
馬鹿だな。アメリカ人があれだけ受けているんだから裁判になるはず
で当然負ければ日本にも波及する
アメリカなんて義務化が進んでいるんだから、日本もそうなる。
だから当然裁判でも勝てるよ
560: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:07:12.01 ID:R+mJUALu0
>>551
当たり前のことがこの国で起こるとは必ずしも言えない
566: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:08:40.63 ID:BgMiHWcW0
>>560
そのための裁判だろう。
575: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:09:59.40 ID:kgu2UTBf0
>>560
製薬怪社のウエブサイト見ろ
499: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:54:31.48 ID:R+mJUALu0
ADEの有無って冬が来ないとわからんでしょ
500: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:54:34.09 ID:ToGqmI1/0
従業員への安全管理義務違反だな。
ジョウシ、カイシャ、アウトー!
501: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:54:42.60 ID:gHyxOvjG0
反ワクって感染リスクゼロの人らかと思ったら
考慮してないだけの人もいるのか
542: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:02:56.97 ID:EngFXaZv0
>>501
様子見派が待ってる間にコロナ感染を覚悟してるかは不明だな
543: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:03:52.39 ID:pTa8LWTl0
>>542
ワクチンうっても感染するのに
まぁそもそも打っても打たなくても無症状だらけだから感染してるのにも気づかないかもな
571: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:09:34.89 ID:gHyxOvjG0
>>542
感染リスクゼロなんて
お抱えの医者がいるとか医師免許を持ってるとか僻地の独居老人とかじゃないと無理だよね
そういう人らでもなければ様子見だの反ワクは身分不相応な贅沢なんだよね
真似すると大やけどをする
503: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:55:14.51 ID:eOgn7sBF0
殺人兵器を行き渡らせるために反ワクは刑務所にぶちこめ
504: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:55:17.21 ID:zTbH8vV50
混入してた金属は何だったの
505: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:55:33.15 ID:MpHdUe8+0
風邪引いたら周りに移るのは当たり前、その当たり前をクラスターなんて言葉に置き換えて恐怖を煽るシナチョンだらけ政府
506: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:55:34.51 ID:LwQCBvpG0
実際シフト制のところは
皆同じタイミングで接種受けたら営業停止せざるを得なくなるだろ
508: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:55:59.01 ID:2d+QgxZh0
金曜日に予約を取らされて、土日は家で休んで月曜から出社しなさいだってさ
土曜日の予約を強要されて月曜には出てこいといわれるより数倍マシだろうが
515: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:58:18.82 ID:MpHdUe8+0
毒ワクチン打ったら血液の血球がイビツになって崩壊するんだよ、体内の免疫が無くなると病気になって死ぬよ
517: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:59:05.45 ID:fB1/Wc3k0
頭悪い上司が存在することが業務の障害になるんだから
懲戒解雇できる法律を作れよ
518: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:59:26.98 ID:+536ANk70
出勤しろよ
言わせんな
519: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 09:59:54.28 ID:twEt+Ybu0
ADE連呼してる奴はADEの意味すら分かってないだろw
今のワクチンはメモリーB細胞T細胞が機能して中和抗体も例え時間で減ったとしても感染後に瞬時に元に戻ることが分かってるからADEが起こるとかないよ
524: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:00:40.24 ID:R+mJUALu0
>>519
断言すんなよ
534: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:56.21 ID:XpDmNxK70
>>519
起こるってエビデンスも出ただろ
537: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:02:06.53 ID:kgu2UTBf0
>>519
製造元がADEの可能性を示してて、長期の安全性は分からないって言ってるのに
なんで5ちゃんねらーのお前がわかるんだ?
564: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:08:07.98 ID:BgMiHWcW0
>>537
だれがそういってるの?
521: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:00:15.68 ID:8lhRt1Pf0
ワクチン打ってもクラスター化してるよ
一緒
523: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:00:36.50 ID:XpDmNxK70
裁判してみれば?
逆に、ワクチン促進した会社が、ワクチン副反応で訴えられても負けると思うか?
525: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:00:55.52 ID:BFYwchxn0
反ワクチンは、日本の社会不安や経済が回復して貰っては困る連中ばかり。
イベルメクチン派は、素人処方で副作用から肝臓やら臓器不全で、
臓器移植者増やしたい連中。

線を引くとあそこに繋がるね。

526: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:04.82 ID:Kmgto/zw0
因果関係が立証できないからねえ
それを良いことに厚労省は
副反応の補償ケチりまくってるぐらいだし
538: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:02:15.80 ID:BgMiHWcW0
>>526
新型コロナワクチン被害者救済法ってのを作ればいい
俺はそれをやってくれる政党に投票する
528: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:13.68 ID:eOgn7sBF0
反ワクは人工削減の邪魔 ○せ
529: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:17.35 ID:usK/GEiN0
うちも職域は中止になったが
「みんな地元で受けるから」が理由だしな
530: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:24.46 ID:8lhRt1Pf0
なんだ妄想かw
クラスター化したんじゃねーんだな
あほらし
デルタにきかないワクチンは打たないことだね
532: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:32.25 ID:P+n1R/Bv0
うちは次の日体調不良なら休みOKだな。上司全員で示しあわせて休む方針にしてる。最初からいないってしたほうが、計画たてやすいし。
533: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:01:45.05 ID:SjXVwQTw0
タ○ホーム?
536: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:02:03.51 ID:pTa8LWTl0
どうせ半年もたたないうちに効果なくなるしな
どちらかというと手洗いうがいマスクと三密回避徹底の方がよっぽど効果あった
まぁ義務化されてないしめんどくさいことは誰もやらないからこんなことになってるわけだが
544: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:04:16.28 ID:IK3Oa4zq0
副反応なんてきつい奴でもせいぜい2~3日だろ
545: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:04:16.34 ID:OxoFx68t0
タマホームみたいなとこだな
548: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:04:57.71 ID:08Stm9Ur0
ワクチン接種してても感染発病するしクラスターも発生するからそれ自体に責任はないだろ
549: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:05:01.56 ID:XpDmNxK70
これが通るなら
五輪強行して感染拡大させた国にも責任問えるだろ
565: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:08:29.51 ID:R+mJUALu0
>>549
五輪と感染拡大には因果関係がないと言ってるよ
574: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:09:54.43 ID:XpDmNxK70
>>565
だったら、クラスターだって因果関係は証明できないな
ワクチンは感染をほとんど防がないってデータが出てるし
552: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:05:42.38 ID:OavUFCAa0
会社が強制したんなら会社責任だね
553: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:05:43.25 ID:qrQ2c1by0
つうかさ、こういう会社の上司とかって、よく他人にそんなことを言えるなって思う。
打つも打たんも人の命に関わることを、本人に丸投げしろよ。
554: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:05:47.34 ID:30loiq6n0
むしろ接種圧力が強いほうが普通だけど
562: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:07:39.25 ID:6QGvggHl0
>>554
うちの会社も努力義務と言いながら、接種を推薦してくる。会社でも聞かれメールでも会社から打ったか質問メールがくる。ワクチンストーカーみたいだ
577: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:10:43.34 ID:EngFXaZv0
>>554
国策だからな その割には圧力大したことないと思うぞ ロックダウンもしないし出歩くのも自由
557: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:06:42.13 ID:OxoFx68t0
接客業は打っとけよと思うけど
基本的には打ちたい人の邪魔をするのも打ちたくない人に強要するのも
よろしくない
559: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:07:06.67 ID:JYTBMm8Q0
こういう意識高い系の記事を書くバカは,バカなりの公平風を装うことは出来るけど,基本馬鹿なので,結局ワクチン接種が正義という視点でしか記事が書けない
本人はワクチン接種を推進しようという考えはない
考えがあってやっているのならまだ良いが,考えがないまま公平にやっていっていると考えながら一方的な空気を作っていくと言うことで,この手の馬鹿は本当に害でしかない。
少し前までの朝鮮人を批判してはいけませんという空気のようなものもこういう連中が作った
561: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:07:31.98 ID:+536ANk70
接種しとけよでも仕事は休むな

両方やるのが社畜の勤め

563: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:07:44.64 ID:zBKZv+KG0
社長が反ワクだと職域接種もできんのか
567: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:08:51.07 ID:S0/aJMDI0
死んだらお前らの好きな自己責任
568: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:08:55.76 ID:oRXfJMso0
打つ事も打たない事も強要したら駄目でしょ
後で法的に問題に成るよ
569: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:09:19.69 ID:MpHdUe8+0
河野太郎がアメリカではワクチンによる死者は1人もいません!と断言してたからね、ありゃ詐欺師だ
572: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:09:48.59 ID:OxoFx68t0
接種希望なら自治体のをこっそり打って、打ってません~でいい
もし熱出たら風邪ひきました~でいい
616: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:19:51.25 ID:Wwrs+6rT0
>>572
打ってないのを装うんだから熱でたら「感染したかもしれないので休みます」じゃないと
576: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:10:27.51 ID:YL8rU19b0
その会社は実在するの?
579: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:10:59.46 ID:mTF8sTKJ0
副反応は人には移らないのにな
588: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:13:05.23 ID:EngFXaZv0
>>579
発熱で休まれたら困るって事だろ
580: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:11:19.73 ID:MpHdUe8+0
既に6500万人が打ったから、これから先は人口6000万人になるわけだけど、大丈夫なんかな
586: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:12:40.44 ID:QF2kpJ4e0
>>580
老人が一掃されて、税金が10分の1になる
581: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:11:39.16 ID:QF2kpJ4e0
ワクチン接種が義務化されて、副反応で重い後遺症が残ったら

俺VS日本の間で全面戦争が起きるとここに厳かに宣言しておくわ

583: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:11:58.18 ID:yvyuM7ed0
アホすぎる。中国に委託してそう
632: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:26:35.62 ID:O4/HOLlZ0
>>583
ほう、貴公は習女史と西川歴史女子の病状の進行に、つまりは
出荷をFAXでムーン裏に送ろうとする同族険悪の語びょうにはry
584: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:12:21.47 ID:XpDmNxK70
職域接種やった会社にクラスターは一つも出てないのか?
出てるならクラスターとワクチン接種の因果関係は不明だ
585: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:12:37.60 ID:b+gZ3Cpc0
私大卒のアホな管理職はさっさと降格して外回りでもさせとけ
592: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:14:02.97 ID:XpDmNxK70
>>585
それにはまず、その管理職より上の役職にならないと
587: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:12:45.28 ID:cOKXyy7J0
おいおいまた感染防げない設定チャラなの?

どっちかに決めろよウソつきワク馬鹿w

591: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:13:47.51 ID:pTa8LWTl0
文書出せっていって黒塗りで出してくる政府の何を信じれるんだろうな
安全安心だよ!って言われても詐欺と同レベルにしか思えん
593: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:14:08.59 ID:MpHdUe8+0
ウチの家族は職域接種、内部情報だと生理食塩水らしいよ
一般人が毒ワクチン打たれてる、東北は火葬場への道が数珠繋ぎだって
596: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:15:04.41 ID:57DTuy/E0
>>593
キチガイ死ねよ
598: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:15:54.13 ID:MpHdUe8+0
毒ワクチン打つと>>596みたいに脳細胞から死んで行くよ
594: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:14:25.50 ID:57DTuy/E0
キンタマホームのことかな
595: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:14:34.46 ID:Y3WOKRg00
カロナールでも飲んどけ
601: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:16:23.96 ID:xRkgadSz0
>>595
カコナールは駄目かな?
600: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:16:06.49 ID:KJDiVC4C0
社員に対する責任は会社が負うべき
業務停止した責任は国に負わせるのは難しいが
ワンチャンあるかもな
604: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:17:02.64 ID:urhj1/XD0
クラスター起こす会社はそもそもまともではない
609: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:17:38.10 ID:BgMiHWcW0
>>604
俺の職場クラスターがあったはずなんだけどなんかなかったことになっている
611: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:18:13.75 ID:kPrAal740
ロックダウンしてその間に接種させりゃいいのに
ぶっちゃけ仕事の合間にワクチン接種なんてスケジュール難しいだろ
接種後の副反応で休むかもしれないのにさ
職域無いところは二回目のスケジュール調整すらだるい
612: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:18:22.09 ID:gHyxOvjG0
確率とか可能性って概念を知らない、習ったけど理解出来なかった忘れたって人らの割合が多いのかな
日本人で知らない習ってない人はいないはずだが
ヒャクゼロ思考率が高すぎない?
知能派だとそうなるのか?
621: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:21:42.55 ID:ji9cl6SL0
>>612
こうならないように、武漢のときに対策できたんだよ。いまの首長らは金のために逆に動いた。まるで赤対策の気分だったろうね。その程度の頭しかない。
613: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:18:24.48 ID:eQiFPdZY0
職域接種で強制されて副反応で死んだら
会社の責任が問われそうだな
614: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:19:06.11 ID:ji9cl6SL0
マインドコントロールの効果を確かめようとしてるのだな。
658: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:37:58.75 ID:O4/HOLlZ0
>>614
ほう、ならば貴公に問おう
搭乗機はF16
ZZE海域上空の
偏西風に逆行する
未確認物体ありとの
TU-32をスクランブル
中のF35一個小隊が
消息を絶った

箪笥のホットラインが鳴ったのが12時間前、どう組み立てる?

615: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:19:28.80 ID:ldPB9vEF0

【モデルナはインポになる】

モデルナで、世界的に普通は、インポテンツだよ。

アフリカ人は、このビルとメリンダのモデルナワクチンのために、
みんながインポになったんだ。

アフリカ人は、みんなそれは怒りまくったよ。

このビルゲイツ財団が、目指していたのが
このモデルナ・ワクチンで、HIVの治療だんたんだ。

【ビル・ゲイツの世界人口削減計画第二弾】
れいのビル・ゲイツが、モデルナだよ。
モデルナがビル・ゲイツだということだ。
中国政府ワクチン兵器が、ビル・ゲイツのモデルナ!

アフリカで怒られまくったビル・ゲイツの
世界人口削減計画第二弾が、この新型コロナだったんだ。
かつての時代に自社でコンピュータ・ウィルスを作成しては、
世界中のPCを壊しまくっていた大富豪ビル・ゲイツお得意の
作戦だったんだ。中国武漢で新型コロナを撒く直前に、
モデルナワクチンの全権利をビル・ゲイツは正式に取得した・・・・。

617: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:19:55.70 ID:twEt+Ybu0
3回接種は感染防御を上げるためにやってるんだよw
ただ2回接種でも重症化の防御は初期接種の人も今でも充分にあることがイスラエルの研究で明らかになっている
https://i.imgur.com/QSCkx4N.jpg
これはメモリー細胞の働きで中和抗体が充分に感染後に瞬時に戻っていることが分かる
なのでADEが起こることもない

つまりワクチン接種者はデルタ株でも重症化防御は今でも充分あることが分かってるが感染防御は怪しくはなってる
つまりデルタ株が蔓延している今、たとえワクチン接種者が7割以上になっても集団免疫が出来ることはないしかしワクチン接種者は重症化抑止はされている

つまりデルタ株蔓延の下ではワクチンを接種してない人の方がリスクが高くなっているんだよ
その事に気がついてないなら別にワクチン接種しなくても構わないワクチンリスクは0でもないしワクチン接種は自主選択だからね

641: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:30:09.25 ID:kgu2UTBf0
>>617
イスラエルでの世界最大の研究で「ワクチン接種者はデルタ株から保護されない」ことが明確に。
コロナ自然感染者との比較で、接種者は「感染率は13倍、症候性発症は27倍、
入院率は8倍」という数値が…
https://indeep.jp/vaccinated-are-not-protected-from-delta-variant/
618: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:20:02.29 ID:MpHdUe8+0
現状見てクラスターだなんだ、シナチョン政府に踊らされる職場は潰れるよ、PCR検査しなけりゃただの風邪
619: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:21:05.81 ID:euQB0bF80
バカが見分けやすくなって良い社会だと思う

「ワクチンの副反応しんどかった~」

この話題を出して相手が「私まだなんですよ~」って返ってきたら警戒すればいい

620: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:21:18.51 ID:8le528Cd0
ワクチン接種しても、クラスターは起こるから
休まず働いて欲しい
622: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:22:13.25 ID:MpHdUe8+0
水道水に含まれるフッ素、あれが人を従順に変えてしまうらしい
疑うことを忘れた哀れな人々
631: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:25:33.24 ID:Wwrs+6rT0
>>622
フッ素入れてるのはスウェーデン
637: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:28:24.15 ID:MpHdUe8+0
>>631
日本も0.8ppm以下でフッ素が入ってる
647: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:31:39.01 ID:Ri3pF2X50
>>622 フッ素というかNaFかもね
ぽくの使用のサンスターの歯磨き粉
にも入ってる。安全だからだろう

全然関係ないが
ちなみに、多分NaBrは微妙に
体に悪いと思う。眠くなるかも
で歯がNaFで虫歯になりにくいは
都市伝説だろう
サンスターのには入ってるけど

623: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:22:26.21 ID:+P7aje/u0
ワクチン打って感染が発生したら政府ぐるみで隠蔽してるからなw
624: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:22:26.55 ID:aWOH+RXR0
ワクチンの成分はもうメーカーは出してるの?中身も知らずによく信用出来るよね?アメリカイギリスだから?ロシア中国製だと中身確認せずに接種出来る?すごく異常な世界
627: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:23:25.46 ID:GmEnkKV10
ワクチン接種しててもコロナには感染するんだから無理でしょ…
628: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:23:41.56 ID:cu2OIvcZ0
ワクチン接種しても感染するから
629: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:25:05.97 ID:VjgAJoUy0
ワクチン接種しても、クラスターは発生するが。
(笑)
633: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:26:47.99 ID:bYgRcfJy0
みんながわっと食いつくネタを作文するのも1つの才能
634: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:27:18.69 ID:Ri3pF2X50
接種後、即日〜数日内の副反応
である発熱とかは、免疫が出来た
証拠との内容をTV放送してた
この報道に乗せられって、
家族にも接種を熱心に勧める家族👪
も多いだろう。

徹底した極秘情報(ソースはネット)
だと、ワクチンには、rGOとか
それを包んだ脂質が含まれてる模様
ま、武田薬物工業が分析を禁止されても
世界中の人の中には、分析する人も
いるだろ。分析者は武田薬物以外の
分析者はワクチンのリバースエンジニアリングは、禁止されてないもんねぇwww

すなわち、モテルナと武田薬物が
異物成分分析結果を公表しないなら
それとは無関係の分析者の公表した
物を信用する必要性がでてくる。

とうぜん、武田薬物の非公開データ
となり、第三者機関のデータだ
その内容は詳細でショッキング😱だ

rGOに付加された各種病原性遺伝子
を脂質で包め、人間で培養すれば
(培養の為、即死は回避したいところ)
未知の病原体が発生しそうだ。
人体内での発生から、人々感染の
感染力が高い病原体が生成されそう

ワクチン接種拒否するような企業は
この人類淘汰計画を阻害するではないか
法律が人類淘汰を支持するのなら、
その会社は即日、責任取り、
ドンドンrGO(なんとかグラフェン)に
より、病原体遺伝子装飾されて
グラフェン入病原菌の接種を
推進して欲しい。ワクチンとしておけは
ドンドン推進成功するぞ

635: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:27:29.38 ID:bi05uRxY0
金玉家
636: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:27:31.86 ID:7EB6NOezO
タマホォーーーーーーーーーーーーム!!!!!11111
638: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:28:47.70 ID:b/XaJYdP0
むしろ逆のパターン多くね?
ワクチン強制のワクハラ
650: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:33:10.52 ID:EngFXaZv0
>>638
接種券が家に届く、ワクチンのCMを見て強制に感じるとか?
639: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:29:52.33 ID:gHyxOvjG0
新しい陰謀論も散見されるね
内容も一定の傾向が見られる
スレの内容は大して重くはないはずなんだが何でなのか
640: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:30:03.31 ID:O4/HOLlZ0
まあああああああああああああああああああああああああああ、あきおあきらちゃんんんんんんんんんんn
642: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:31:02.39 ID:Arj0b41T0
ワクチンは他人を感染させなくなるものじゃないだろ
こういう間違った認識を政府とマスコミが一緒になって作り出してるのがやばい
644: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:31:08.74 ID:+536ANk70
まず好きな日に有休取れない事に
法的責任負わせないと無理だぞ
646: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:31:26.34 ID:e/I7tl/R0
接種後の副反応でチンコが大きくなったり皮が剥けたりしないかなぁ
648: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:31:51.01 ID:cpwUdL5+0
ワクチン打ったらあたかも感染減るみたいな言い方やめろ
651: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:33:35.98 ID:kgu2UTBf0
>>648
減るよ数カ月は効くから
649: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:32:13.89 ID:w5j+7Oc90
仮定の話で争わせるスレとか必要か?
652: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:33:43.22 ID:fbd28J1r0
ワクチンに感染発症率おさえる働きあるのかなにのかどっちにしろやw
655: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:35:14.91 ID:kgu2UTBf0
>>652
感染発症率おさえる働きあることは今やってる治験で分かっただろ
正し数カ月だけど
656: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:36:22.15 ID:KhDmmeef0
キンタマホーム
657: みんなのグータッチ 2021/09/01(水) 10:37:12.25 ID:MpHdUe8+0
普通のワクチンじゃない、スパイクタンパクとやらが身体の細胞に取り憑いて遺伝子組み換えしちゃう恐ろしいワクチンw
人間やめますか?というレベル
刻々と変異する風邪のウィルスにワクチンなんか作れるわけないから、最初から殺人用ワクチンだよ

-雑談