1: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:17:26.54 ID:wBdR9O7wa
優勝経験がある
2: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:17:55.70 ID:0PMAKk8Ld
弱い大関
3: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:17:59.47 ID:aU4Zv3r7a
まさよではない
4: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:18:01.33 ID:oZTdM7oha
おばあちゃんの名前が正代正代
5: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:18:31.06 ID:tMPrttJp0
祖母は正代正代
6: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:19:00.56 ID:MrAaeKfi0
腰が高い
7: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:19:21.47 ID:KWnJo3w2d
弱いのに陥落する気配がない
9: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:20:08.05 ID:wBdR9O7wa
>>7
まあ今回でさすがに角番にはなるやろ
まあ今回でさすがに角番にはなるやろ
8: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:19:41.28 ID:1KrBCC+od
シンプルに弱い
10: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:20:09.15 ID:XSKwjn9r0
大関ではない
11: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:20:21.97 ID:nMlO8YEEd
白鵬がもっとも恐れた力士
12: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:20:25.33 ID:0gJJ9VwH0
今場所いつもに増して弱いやん
どうしてしまったんや
どうしてしまったんや
13: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:20:58.30 ID:Um+9TlzX0
不人気
14: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:21:04.86 ID:dtI/xfswM
当たりが弱い
15: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:21:48.62 ID:TmrFUMcA0
腰高力士はやっぱり不安定だわね
16: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:22:38.58 ID:3Q7daVWux
正代 弱い
正代 大関 なぜ
正代 メンヘラ
正代 ブサイク
正代 大関 なぜ
正代 メンヘラ
正代 ブサイク
17: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:22:44.14 ID:h1c1fZ3b0
前頭一桁台くらいならすごくいい力士に見えると思う
18: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:23:06.56 ID:947JTi7q0
喉輪耐性◎
19: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:23:22.15 ID:NBu5yhBQd
アニ豚
20: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:23:37.77 ID:2DKmazOBd
御嶽海より明らかに弱い
24: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:24:56.49 ID:0DUMzsVsa
>>20
でも今日の取組は空気読まずに勝ちそう
でも今日の取組は空気読まずに勝ちそう
21: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:24:23.12 ID:0DUMzsVsa
くまモンじゃない方のくまモン
22: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:24:26.77 ID:oZTdM7oha
関脇なら名力士と呼ばれてた
23: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:24:55.31 ID:ZJc1j0s+0
一昨年の今頃は立ち合いも低く当たって凄く進化した相撲見せてたんやけどな
結局すぐクソ立ち合いに戻っちゃったな
結局すぐクソ立ち合いに戻っちゃったな
25: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:25:03.10 ID:E55JQ5/Od
今日御嶽海に勝ちそうなのが怖い
71: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:47:07.44 ID:UJ7Bzyn20
>>25
御嶽海には負けたく無いからな
御嶽海には負けたく無いからな
26: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:25:59.41 ID:ZJc1j0s+0
今のまさよ一蹴出来るくらいやないと大関の資格ないやろ
27: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:26:23.74 ID:0DUMzsVsa
5月場所は大関不在になるかもな
28: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:26:50.79 ID:btbphiQa0
変なところで勝つ
29: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:27:02.04 ID:syxFU7ckd
豪栄道って全勝優勝もしてるし強かったんやなあ
30: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:27:23.93 ID:yZ48t6Zm0
ま、正代・・・
31: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:28:05.56 ID:MrAaeKfi0
>>24-25
御嶽海連敗癖あるから十分ありえる
御嶽海連敗癖あるから十分ありえる
32: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:29:00.79 ID:0DUMzsVsa
御岳海って入門1年半で小結まで上がったんだよな
そりゃみんな期待するわ
そりゃみんな期待するわ
33: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:29:41.83 ID:SUIZkXZya
関脇として君臨してたら評価は変わってた
34: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:29:57.34 ID:vV6ki06k0
白鵬引退後誰が覇権になるんや?
やっぱまだモンゴルの時代が続くんか?
やっぱまだモンゴルの時代が続くんか?
36: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:31:32.75 ID:oZTdM7oha
>>34
ちょうど照が引退するくらいのタイミングで豊昇龍が化けそう
ちょうど照が引退するくらいのタイミングで豊昇龍が化けそう
46: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:35:31.40 ID:0DUMzsVsa
>>34
豊昇龍、王鵬、北青鵬、霧馬山の世代がいま大学在学中で入門予定の力士含めて強い
豊昇龍、王鵬、北青鵬、霧馬山の世代がいま大学在学中で入門予定の力士含めて強い
35: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:31:21.25 ID:iFK9H4qXd
鬱っぽいけど大丈夫なん?
37: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:31:36.71 ID:h6jD9oE8d
弱い
38: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:32:04.83 ID:Q68RXCM/0
格下が正代に勝ってももはや客席も大して盛り上がらないの草
40: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:33:00.94 ID:ZJc1j0s+0
>>38
まさよに勝ったやつがインタビューに呼ばれても全然嬉しそうじゃないの草
まさよに勝ったやつがインタビューに呼ばれても全然嬉しそうじゃないの草
47: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:35:37.29 ID:V4NeUMOya
>>38
アナも淡々としてるの草
アナも淡々としてるの草
39: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:32:34.18 ID:KGBC6Twua
勝ったらインタビューを受ける
41: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:33:25.62 ID:7JBSZCek0
弱い
42: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:33:45.89 ID:hNr/oBxk0
豪栄道を馬鹿にしてた頃は贅沢やったんやなって
50: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:36:43.98 ID:3Q7daVWux
>>42
そやな 豪栄道の時は、白鵬・鶴竜・日馬富士・稀勢の里・琴奨菊あたりが居たもんな
その前はバルトや琴欧洲も居たし
大関以上が貴景勝と照ノ富士だけで、かつ割を崩されてギリギリ勝ち越せる正代は歴代最低大関やと思うわ
そやな 豪栄道の時は、白鵬・鶴竜・日馬富士・稀勢の里・琴奨菊あたりが居たもんな
その前はバルトや琴欧洲も居たし
大関以上が貴景勝と照ノ富士だけで、かつ割を崩されてギリギリ勝ち越せる正代は歴代最低大関やと思うわ
43: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:33:54.27 ID:aU5zboiVd
GADをも超える器
44: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:33:54.74 ID:+qzM7Y3O0
多分今日は御嶽海に勝つ
45: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:34:27.96 ID:oZTdM7oha
角界の大谷が出てこないとこの先まだまだ何十年もモンゴル全盛時代続くやろなあ
48: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:36:33.81 ID:0DUMzsVsa
>>45
外国人枠設けたのにモンゴル一強時代が続いてるのはおかしいわ
外国人枠設けたのにモンゴル一強時代が続いてるのはおかしいわ
49: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:36:35.35 ID:NBu5yhBQd
熱海富士とかどうなん?
51: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:36:56.79 ID:oZTdM7oha
若隆景に密かに期待してるけどもう10kgは目方欲しいな
52: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:37:04.77 ID:E43keD/c0
クソ立会いから背中が伸びるくらい押されまくってるのになぜか前に出て勝つ相撲がもう見る影もない
55: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:38:21.17 ID:7JBSZCek0
>>52
前に出ても負けちゃうからな 意味がわからない
前に出ても負けちゃうからな 意味がわからない
53: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:37:23.15 ID:Ir/B1kftH
稽古不足
54: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:37:47.31 ID:KGBC6Twua
照ノ富士消えたら誰が横綱になるんや?
夜ノ山に期待するしかないんか?
夜ノ山に期待するしかないんか?
58: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:39:30.34 ID:0DUMzsVsa
>>54
TELの膝はあと2年は保つみたいだからその間に誰か上がってくるやろう
TELの膝はあと2年は保つみたいだからその間に誰か上がってくるやろう
56: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:38:50.42 ID:iCi77yTD0
他所の一門の親方にブチギレされた
68: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:45:53.26 ID:aW6DbXmb0
>>56
春日野親方(栃乃和歌)
春日野親方(栃乃和歌)
57: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:39:26.82 ID:i1edzawZd
喉輪くらったまま何故か勝ってることあるけど昨日は普通に負けた
59: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:39:47.32 ID:UxsusxH50
まだ5日あるんやぞ
66: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:45:29.51 ID:3Q7daVWux
>>59
4勝6敗に4勝1敗を加えて
ようやく8勝7敗やし厳しいでな
4勝6敗に4勝1敗を加えて
ようやく8勝7敗やし厳しいでな
60: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:40:30.96 ID:CRvtww2nM
明月院てまだ生きてる?
61: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:41:21.54 ID:0DUMzsVsa
白鵬は引退した途端に今度は照ノ富士を批判する記事がヤフーに出てくるようになって気持ち悪いわ
外国人力士をヒール役に仕立て上げようとすんなよ
外国人力士をヒール役に仕立て上げようとすんなよ
64: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:43:28.98 ID:7JBSZCek0
>>61
どこに批判する要素あるんだ・・・・?
しょーもない差別やなぁ
どこに批判する要素あるんだ・・・・?
しょーもない差別やなぁ
62: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:41:39.26 ID:b8KtsWgh0
30になってパワーが足りなくなった
もともと技がないからもうどうしようもない
もともと技がないからもうどうしようもない
63: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:42:04.83 ID:iCi77yTD0
大相撲秋場所(9月12日初日)に向けた合同稽古が23日、両国国技館内の相撲教習所で始まり、
大関正代(29)=時津風=がいきなり大目玉を食らった。幕下相手にぶつかり稽古の胸出し。その直後、稽古視察の春日野理事(元関脇栃乃和歌)から怒声が響いた。
大関正代(29)=時津風=がいきなり大目玉を食らった。幕下相手にぶつかり稽古の胸出し。その直後、稽古視察の春日野理事(元関脇栃乃和歌)から怒声が響いた。
「そんな胸だったら大関が出す必要はない。なめてんのか。それが大関か。ペラペラペラペラおしゃべりするなら来るな。もっと貫禄見せろよ!!」
参加関取13人の中で番付最上位が気の緩んだぶつかり。さらに稽古中でも他の関取、親方らと次々と談笑。
看板力士の自覚がなさ過ぎた。稽古途中、同理事が正代に歩み寄り「堂々といきなさい」と、言葉をかけたが稽古も散々だった。
関脇高安(田子ノ浦)相手に2度の5連敗を含む3勝12敗。最後は相手の上手出し投げに左肘を痛め、稽古を途中リタイアした。
散々な1日も自らの責任。「初日だったので、ちゃんと引き締められていなかった」と猛省した。
左肘も不安を抱え、24日の稽古は当日朝の状態を見て判断する。
65: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:44:02.96 ID:bj2gCHmhM
白鵬も日馬富士も鶴竜もいなくて
大関に上がっちゃった場合の栃煌山やな
大関に上がっちゃった場合の栃煌山やな
67: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:45:42.97 ID:SN87PlDcd
豊山の兄弟子
69: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:45:58.05 ID:iCi77yTD0
優勝した場所とその前後は普通に強かったのにね
70: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:47:00.53 ID:INXdAjEXd
優勝したときは強かったんか?
72: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:47:12.11 ID:yHxOcX4sd
今の正代貴景みてると10-5 9-6をコンスタントに出す大関って強かったんだなって思う
73: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:47:29.48 ID:DVdfRO5v0
強い時謎に強い
74: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 08:48:41.72 ID:SL5NEdVBa
剣道の正代と関係あるんかな?
同じ熊本だし
同じ熊本だし