1: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:04:40.43 ID:hW83veeKp
金あるやつは普通に買ってるからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:47:33.62 ID:bHcWuR3xM
>>1
>>119
やめたれ
>>119
やめたれ
2: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:05:41.94 ID:UHXC42oi0
なんでもあるに越したことはない
3: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:07:15.39 ID:3e8VZQana
MT運転できる資格もあるに越したことはない
4: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:07:21.57 ID:X1DgB09Xd
最初から不要なものに回す金がないって話だけど
5: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:07:42.81 ID:TnsgttOld
金持ちならコスパの水準も上がるから言い訳にならんよな
93: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:06.89 ID:44L6fRjV0
>>5
コスパの水準?w😅
コスパの水準?w😅
6: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:08:15.80 ID:8McBYl7Ma
本当に必要ならカーシェアとかレンタカー使ってるから
7: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:09:00.80 ID:JcPX0lStp
維持費考えたら損しかない
結婚してるなら話は別だけど
結婚してるなら話は別だけど
12: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:12:32.60 ID:AJNfI8py0
>>7
貧乏人はそんな事考えてるのか可哀想だな
貧乏人はそんな事考えてるのか可哀想だな
57: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:28:33.39 ID:yrMuqX0RM
>>12
底辺ってタクシーすら知らんのか
底辺ってタクシーすら知らんのか
68: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:32:22.39 ID:Q9Q7rEvD0
>>57
末尾Mが底辺を語ってて草
末尾Mが底辺を語ってて草
70: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:33:14.22 ID:Dik98UwZM
>>68
この時間に末尾0が何か言ってて草
この時間に末尾0が何か言ってて草
74: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:18.34 ID:Q9Q7rEvD0
>>70
リモートって知らんのか?
土方もしくは?サービス業?
リモートって知らんのか?
土方もしくは?サービス業?
84: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:31.56 ID:CqNLiWMsM
>>74
お前は令和3年から書き込んでるのか?
お前は令和3年から書き込んでるのか?
87: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:37:15.09 ID:Q9Q7rEvD0
>>84
やっぱり無職は現実を知らないんだな
フル出社はまだ一部だぞ
やっぱり無職は現実を知らないんだな
フル出社はまだ一部だぞ
94: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:10.65 ID:CqNLiWMsM
>>87
一部ってどこのデータ?
電車すら乗ってない引きこもりか?
朝のラッシュはとっくに復活してるぞ
一部ってどこのデータ?
電車すら乗ってない引きこもりか?
朝のラッシュはとっくに復活してるぞ
166: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:14.77 ID:K604uJ9w0
>>94
17: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:16:11.71 ID:Q9Q7rEvD0
>>7
大した金額じゃ無いだろ
どんだけ低所得なんだよ
大した金額じゃ無いだろ
どんだけ低所得なんだよ
54: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:27:09.61 ID:8Ps30ysSd
>>7
損ってなんの事だ?
生活を豊かにするものは必要なしって極論君?
損ってなんの事だ?
生活を豊かにするものは必要なしって極論君?
8: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:09:51.63 ID:gKdoAeTma
そんな物に払う金がありません。そんな稼ぎがありません。
って言えばいいのにね
って言えばいいのにね
9: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:10:10.23 ID:lVXJs/q40
完全に趣味と割り切って所有してるわ
生活の役には立たん
生活の役には立たん
181: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:15.40 ID:xy7NoPbl0
>>9
ほんまこれ
家買ったついでに車も買ったが乗るのは月2ぐらい
ほんまこれ
家買ったついでに車も買ったが乗るのは月2ぐらい
10: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:10:10.63 ID:iNy5H3Zjp
買い物どうしてるの
11: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:10:25.01 ID:ZVDvR207M
ワイは買ったで
納車8ヶ月待ち辛かった😭
納車8ヶ月待ち辛かった😭
13: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:12:41.05 ID:JetWyP/ld
遠出する時に使うくらいやからカーシェアでええわ🥺
車種とか興味ないし🥺
車種とか興味ないし🥺
14: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:12:44.23 ID:5LBgtyHk0
金なんて胡蝶抜きで余りに余ってるHIKAKINは車持ってないぞ
39: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:23:07.81 ID:TrdBGpxZd
>>14
セイキンは持ってるやん
セイキンは持ってるやん
69: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:32:25.65 ID:6DdGNKsD0
>>39
だからなんだよ
ヒカキンは持ってない→セイキンは持ってる
アホ過ぎて草
だからなんだよ
ヒカキンは持ってない→セイキンは持ってる
アホ過ぎて草
202: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:40.96 ID:5LBgtyHk0
>>39
だからなんやねん
金がいくらあってもいらないやつは要らないって程度のものってことや
ギターや骨董品と同じようなもん
だからなんやねん
金がいくらあってもいらないやつは要らないって程度のものってことや
ギターや骨董品と同じようなもん
95: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:24.51 ID:Ujhd1CP9p
>>14
HIKAKINにすがりついてて草
HIKAKINにすがりついてて草
15: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:15:14.42 ID:UfDUbjd60
地方に住んでる奴は都心には駐車場がないことを知らんのやろ
20: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:16:54.34 ID:Q9Q7rEvD0
>>15
たくさんあるぞ
と言うか普通敷地内だよな
たくさんあるぞ
と言うか普通敷地内だよな
25: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:18:23.28 ID:0KEnO9sAM
>>20
なぜ出かける先のことだとわからん?
なぜ出かける先のことだとわからん?
30: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:19:48.97 ID:ckNuEXTQ0
>>25
そいつのレス追っかけたら、ただ単に煽りたいだけだとわかるんだからスルーが一番
そいつのレス追っかけたら、ただ単に煽りたいだけだとわかるんだからスルーが一番
31: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:19:52.27 ID:pNztA+Ofr
>>25
と
と
末尾Mが申してますwww
38: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:22:30.36 ID:Q9Q7rEvD0
>>25
おいおい、都内は駐車場だらけだろ
おいおい、都内は駐車場だらけだろ
49: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:26:05.92 ID:UfDUbjd60
>>38
なんで都内に言い替えたん?
都心にはないからやろ?
なんで都内に言い替えたん?
都心にはないからやろ?
71: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:33:33.37 ID:Q9Q7rEvD0
>>49
都心にもいっぱいあるぞ
田舎者は東京に来てから発言しろよ
都心にもいっぱいあるぞ
田舎者は東京に来てから発言しろよ
16: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:15:20.13 ID:hEFD8/At0
事故のリスクと維持費考えると必要性を感じない
18: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:16:30.57 ID:Khq9eZC9M
金ある奴が買ってたからといって必要とは限らない
19: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:16:35.50 ID:GARjsBUZ0
「東京に住んでる独身」だろ
21: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:17:14.17 ID:Vvoyioku0
まあ地方よりも駐車場高すぎやな
22: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:17:28.87 ID:ckNuEXTQ0
実際東京都の自家用車保有率は異常に低いからな
多摩とかの、車がないとつらい場所を含めてこれだし
多摩とかの、車がないとつらい場所を含めてこれだし
23: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:17:47.45 ID:LXsyj0CX0
道ゴチャゴチャしすぎだし走りたくない
24: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:17:50.72 ID:B40IjHaTr
地方から出できて大した仕事してないのに東京に住んでるやつはほんま一番の負け組
26: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:18:30.60 ID:3N7/C9Ta0
あー
まじで可哀想な子なんだなってイジらなくなったわ
これ言うやつ
まじで可哀想な子なんだなってイジらなくなったわ
これ言うやつ
27: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:18:39.32
そもそも免許がない
28: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:19:15.22 ID:LXsyj0CX0
都内で車の維持費気にならないほどの金持ちってJ民にいるんか?
年収5000万とかのレベルだろ
年収5000万とかのレベルだろ
29: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:19:21.05 ID:QRdiu0wod
買ってみて
使わなすぎてバッテリー上がっちゃって
売っちゃった人は?
使わなすぎてバッテリー上がっちゃって
売っちゃった人は?
32: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:20:02.44 ID:GvdVUmB6d
医者やけど持ってねぇわ
34: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:21:37.51 ID:k3NT2LFWa
>>32
医者でもいろいろおるんやね
青のパガーニ買いに行ったらオラチオに無理矢理金買わされたのも医者やったな
医者でもいろいろおるんやね
青のパガーニ買いに行ったらオラチオに無理矢理金買わされたのも医者やったな
33: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:20:41.86 ID:N/IKCm830
田舎なら買うか~てなるような年収でも関東住みなら買わないだろ
田舎は圧倒的に車買うハードルが低い、工場勤務でも車くらい買う
田舎は圧倒的に車買うハードルが低い、工場勤務でも車くらい買う
35: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:21:50.76 ID:ckNuEXTQ0
>>33
むしろ田舎は車持ったらいかんでしょってレベルの奴も持ってる
じゃないとガチで生活できないからな
むしろ田舎は車持ったらいかんでしょってレベルの奴も持ってる
じゃないとガチで生活できないからな
36: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:22:09.48 ID:vu+cKi5K0
地方「貧乏でも車ないと辛い」
37: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:22:11.25 ID:CfJAAcHW0
有って使わんのと
無くて使えんのとを混同しとるよな
有るに越したことは無いのに
無くて使えんのとを混同しとるよな
有るに越したことは無いのに
44: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:24:56.20 ID:N/IKCm830
>>37
関東じゃ平均年収程度じゃ車持つデメリットの方たがでかいんだよ
逆に田舎だと最低賃金レベルの工場勤務でもローンで車買う、じゃないと生きていけないから
関東じゃ平均年収程度じゃ車持つデメリットの方たがでかいんだよ
逆に田舎だと最低賃金レベルの工場勤務でもローンで車買う、じゃないと生きていけないから
50: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:26:06.95 ID:ckNuEXTQ0
>>44
さすがに関東と東京を一緒にするのはどうかと
関東とまとめたら普通にみんな車持ってるわ
さすがに関東と東京を一緒にするのはどうかと
関東とまとめたら普通にみんな車持ってるわ
53: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:26:46.48 ID:N/IKCm830
>>50
首都圏って言っとくわ
首都圏って言っとくわ
40: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:23:18.08 ID:ivNeHULL0
東京で車必要ないのは分かる
でも免許すら持ってないやつが同じ事言ってるとちょっと笑っちゃう
免許はいるやろ
でも免許すら持ってないやつが同じ事言ってるとちょっと笑っちゃう
免許はいるやろ
43: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:24:39.17 ID:ckNuEXTQ0
>>40
さすがにそれこそもろ田舎の発想
もしくは団塊ジュニアみたいに車がステータスの世代の発想
さすがにそれこそもろ田舎の発想
もしくは団塊ジュニアみたいに車がステータスの世代の発想
81: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:23.11 ID:ivNeHULL0
>>43
免許ないと旅行先でレンタカーにも乗れんやんけ
免許ないと旅行先でレンタカーにも乗れんやんけ
152: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:54.00 ID:ePOAqsEI0
>>81
普段乗ってないのに旅行のときだけ運転できるか?
普段乗ってないのに旅行のときだけ運転できるか?
160: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:54:06.80 ID:GEvBfcVpM
>>152
サンドラとか世の中山程いる
サンドラとか世の中山程いる
41: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:23:18.54 ID:Vvoyioku0
つーか車ないと普段の買い物も面倒よな
全部ネットスーパーみたいなので済むけどやっぱり見て買い物したいし
全部ネットスーパーみたいなので済むけどやっぱり見て買い物したいし
42: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:24:12.57 ID:YkYSrssqM
家庭持ったら必須やぞ
買い物に子供の送迎やら
親の世話やらあるしな
買い物に子供の送迎やら
親の世話やらあるしな
45: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:25:16.73 ID:ckNuEXTQ0
>>42
都民「電動自転車ご存じない?」
都民「電動自転車ご存じない?」
46: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:25:56.55 ID:M7+7Z+iW0
雨の中傘さして買い物いかなアカン時点ですげえ不便だわ
47: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:26:05.49 ID:2aXZRgVW0
東京で働いてるやつらはみんな満員電車で通勤しとるんか
夏なんて地獄やろ
夏なんて地獄やろ
48: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:26:05.59 ID:MX8qbFTq0
所詮貧乏人が言い聞かせてるだけだ
そのくせソシャゲや投げ銭はするらしい
そのくせソシャゲや投げ銭はするらしい
51: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:26:34.51 ID:CfJAAcHW0
天涯孤独なら要らんかもな
55: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:27:37.75 ID:N/IKCm830
>>51
家庭持ちでもタイムズカーとかめっちゃ増えてるで
車乗る回数の違いやろな
家庭持ちでもタイムズカーとかめっちゃ増えてるで
車乗る回数の違いやろな
52: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:26:38.14 ID:in0/N9BX0
メーカー「車買わないやつは貧乏人!貧乏人なんだあああああああ!!」(赤字寸前)(従業員には薄給)(広告連打)
56: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:28:07.54 ID:yTZWDXrLr
学生時代から10年くらい所有しとるぞ
燃料費以外の維持費は年間12万くらい
まあ江戸川やから東京とは言えん
燃料費以外の維持費は年間12万くらい
まあ江戸川やから東京とは言えん
58: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:28:33.57 ID:STsw+0Hl0
東京都一世帯の5割以上が車持ってると思うけどこのスレ意味あるん?
59: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:29:16.38 ID:Khq9eZC9M
自動運転が実用化したらもっと減るかもな
60: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:29:20.11 ID:N/IKCm830
いや燃料も入れなよ
61: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:30:17.24 ID:FoLCQ7DW0
東京の自動車所持世帯42%やで貧民の数考えたら結構持っとるやん
65: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:31:37.35 ID:gWpnUmodr
>>61
でも23区内に絞ると?
でも23区内に絞ると?
67: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:32:17.62 ID:lVXJs/q40
>>61
そら西東京とかは車ないと生活できんからそうなるやろ
23区限定やとファミリー層でも7割弱は未所持や
そら西東京とかは車ないと生活できんからそうなるやろ
23区限定やとファミリー層でも7割弱は未所持や
62: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:30:42.02 ID:/gzrjEK60
実際東京でも金あればみんな車持っとるよな
東京は地方では暮らしていけへんレベルの貧困層も多い
東京は地方では暮らしていけへんレベルの貧困層も多い
64: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:31:36.00 ID:N/IKCm830
>>62
田舎は貧困層でも車買うからその差はデカい
田舎は貧困層でも車買うからその差はデカい
63: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:30:50.40 ID:C5MpLCJ80
この理論もっと流行ってくれねぇかな
渋滞待だるいんだわ
渋滞待だるいんだわ
66: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:32:10.62 ID:XeDYrHrQr
きまぐれクックがマセラティ買ったけど維持が大変で結局1年くらいで売ってたな
79: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:03.16 ID:N/IKCm830
>>66
あれは維持費と言うより乗らんのに毎日エンジンかけるのが手間や言うてたな
あれは維持費と言うより乗らんのに毎日エンジンかけるのが手間や言うてたな
72: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:33:33.89 ID:Vvoyioku0
車自体は軽の中古なんて安いけど都内は駐車場代が半端ないからまあ金無いと買えんわ
地方の家賃より高いだろうし
地方の家賃より高いだろうし
73: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:33:37.33 ID:nCGiZzQ5a
運転嫌いやから金あったとしてもタクシー乗るわ
75: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:18.48 ID:hOdfxHfd0
実際買う必要は無いからな
でもレンタカーが必要になるケースもあるので免許は必要
でもレンタカーが必要になるケースもあるので免許は必要
だから無免はどう転んでも人権ねーからな?
76: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:26.49 ID:MovHiZK8p
難なく維持できるならあった方がいいけど必要ってほどでもない
77: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:32.20 ID:GUoIm04EM
都心て目的地に停めるとこないしね
78: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:34:35.31 ID:5ujl+Ros0
東京で車維持して平気なラインに年収3000万は必要
80: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:17.79 ID:X3UJ139k0
どこにいても必要ない事はないだろ
あったほうがいい
あったほうがいい
91: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:38:41.48 ID:MovHiZK8p
>>80
「あった方がいい」と「必要」って違くね?
「あった方がいい」と「必要」って違くね?
82: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:26.30 ID:81ETrgOm0
車もたないぶん 米国株インデックスファンド買ってるわ
資産ないやつがこれ言うと あ、ほんとにあれなんやなって笑える
83: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:27.58 ID:UfDUbjd60
東京は軽自動車が少ないことも知らんのやろ
軽のメリットゼロやからな
軽のメリットゼロやからな
85: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:35:58.53 ID:swH9H3sl0
駐車場→2万
高すぎるわ東京
88: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:37:42.99 ID:VmZUVco90
>>85
東京で2万ならまだ安い方ちゃうか?
区外やと相場分からんけど
東京で2万ならまだ安い方ちゃうか?
区外やと相場分からんけど
89: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:37:59.08 ID:Q9Q7rEvD0
>>85
月極2万は格安
田舎者に所得の低さにビビる
月極2万は格安
田舎者に所得の低さにビビる
109: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:43:36.19 ID:swH9H3sl0
>>89
情報商材とか買ってそう
情報商材とか買ってそう
90: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:37:59.40 ID:7xlWBsyk0
>>85
やっす
やっす
86: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:36:58.72 ID:hOdfxHfd0
NATO「ウクライナに課金して戦わせる簡単な作業、えっ?加盟はさせないの?させないよw」
92: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:02.30 ID:47PUS1DX0
「東京に住んでるから車買う必要ない」
コレを言う奴は100%上京してきた田舎もん
コレを言う奴は100%上京してきた田舎もん
96: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:35.39 ID:p2izVs3ra
田舎底辺「年収250万です、車もってます」
首都圏民「年収350万です、車買う気ありません」
この差がわからんやつはガイジ
首都圏民「年収350万です、車買う気ありません」
この差がわからんやつはガイジ
101: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:41:23.30 ID:cMJ4bStop
>>96
東京と地方で時給違うこと知らなそう
東京と地方で時給違うこと知らなそう
107: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:59.18 ID:p2izVs3ra
>>101
???
車持つ必要性が田舎と都会じゃ違うって話してるだけやが
???
車持つ必要性が田舎と都会じゃ違うって話してるだけやが
97: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:39:39.39 ID:swH9H3sl0
駐車場に2万が安いと感じるとか狂っとるよ
所得の多さ関係なしに
所得の多さ関係なしに
99: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:41:06.58 ID:p2izVs3ra
>>97
実際2万なら安い
実際2万なら安い
106: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:43.86 ID:swH9H3sl0
>>99
じゃあ鉛筆に1000円出せるか?
じゃあ鉛筆に1000円出せるか?
114: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:44:53.64 ID:p2izVs3ra
>>106
なんの話してるんや
人口密集で1人あたりの土地の価格がバグってるから駐車場高いだけで、鉛筆は関係ない
なんの話してるんや
人口密集で1人あたりの土地の価格がバグってるから駐車場高いだけで、鉛筆は関係ない
147: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:31.48 ID:swH9H3sl0
>>114
相場の話をしてるんや
地方では100円、都会では1000円ではおかしいやろって話
相場の話をしてるんや
地方では100円、都会では1000円ではおかしいやろって話
156: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:53:13.01 ID:p2izVs3ra
>>147
だからおかしくないよ、理由がある
人口密度を調べろよ
鉛筆はどこで生産しても価値は変わらんけど土地は人口密度で価値は変わる
だからおかしくないよ、理由がある
人口密度を調べろよ
鉛筆はどこで生産しても価値は変わらんけど土地は人口密度で価値は変わる
98: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:40:03.79 ID:OocqUkpr0
持ってないやつの言い訳はほんまおもろいな
必死やん
必死やん
105: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:39.07 ID:/AMcbGp8M
>>98
徒歩数分で駅があります
駅には5分おきに列車がきます
徒歩数分圏内にコンビニスーパードラッグストアあります
徒歩数分で駅があります
駅には5分おきに列車がきます
徒歩数分圏内にコンビニスーパードラッグストアあります
この環境で車持つ意味は?
110: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:43:48.40 ID:bHcWuR3xM
>>105
家族は?
家族は?
115: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:45:14.52 ID:sIaNZNKt0
>>110
家庭持ちと車持つことにどんな関係が?
家庭持ちと車持つことにどんな関係が?
116: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:45:33.75 ID:bHcWuR3xM
>>115
家族おったら必要やろ
家族おったら必要やろ
118: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:00.34 ID:sIaNZNKt0
>>116
その理由は?
レンタカーやタクシーじゃダメなん?
その理由は?
レンタカーやタクシーじゃダメなん?
123: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:43.25 ID:p2izVs3ra
>>116
徒歩圏内にスーパーコンビニがある家庭も多いんやで
なんでも車で10分以上の田舎と違って
徒歩圏内にスーパーコンビニがある家庭も多いんやで
なんでも車で10分以上の田舎と違って
130: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:48:31.33 ID:JeKyJBHtd
>>123
家庭あったらでかい買い物増えるから車ないと不便よ
家庭あったらでかい買い物増えるから車ないと不便よ
133: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:02.02 ID:p2izVs3ra
>>130
草
家具も家電も配送やぞ
草
家具も家電も配送やぞ
136: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:29.46 ID:pU7FaBbuM
>>130
でかい買物とか今時通販だろ
でかい買物とか今時通販だろ
138: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:48.58 ID:bHcWuR3xM
>>136
地方と変わらんやん
地方と変わらんやん
135: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:13.19 ID:bHcWuR3xM
>>123
車ないと沢山買えないやろ
車ないと沢山買えないやろ
144: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:50:35.74 ID:xcpRRnSLM
>>135
田舎の人間って買い貯め発想だから必要な際に
その都度買うって発想がないんだな
田舎の人間って買い貯め発想だから必要な際に
その都度買うって発想がないんだな
149: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:44.62 ID:p2izVs3ra
>>135
荷物多くてもタクシーワンメーターで帰れるで
荷物多くてもタクシーワンメーターで帰れるで
117: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:45:46.88 ID:xD+c4cJIM
>>110
子供いるからって毎日のように車使うことある?
保育園の送迎とかも車禁止の所多いし
子供いるからって毎日のように車使うことある?
保育園の送迎とかも車禁止の所多いし
100: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:41:21.93 ID:VD1PGLta0
地方やけど中心部やから車いらんわ
103: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:41:51.89 ID:cMJ4bStop
>>100
金があれば買うのにな
金があれば買うのにな
111: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:44:01.42 ID:p2izVs3ra
>>103
だから、その金があればのレベルが田舎とは違うんだよ
多少生活に余裕があるだけじゃ車買わないんだよ
田舎は余裕なくても買うだろ、必要だから
だから、その金があればのレベルが田舎とは違うんだよ
多少生活に余裕があるだけじゃ車買わないんだよ
田舎は余裕なくても買うだろ、必要だから
102: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:41:37.73 ID:sIaNZNKt0
そりゃ金が無限にあったら買うやろ
そんなありえない仮定持ち出して楽しいか?
そんなありえない仮定持ち出して楽しいか?
104: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:42:31.67 ID:bHcWuR3xM
独身前提なの草
108: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:43:21.69 ID:VD1PGLta0
運転嫌いやから金あっても買わん
自動運転になったら検討するわ
自動運転になったら検討するわ
112: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:44:35.59 ID:bHcWuR3xM
2万の駐車場が高いって東京でも底辺だけやろほざいてるの
113: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:44:47.94 ID:xW+uvJsu0
車持ってた方がいいのは事実
自由にどこにでもいけるって考えるだけで気が楽になるよ
軽でも買った方がいい あと転売巡りするのにも車は必須
自由にどこにでもいけるって考えるだけで気が楽になるよ
軽でも買った方がいい あと転売巡りするのにも車は必須
124: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:44.89 ID:7GtnY/1BM
>>113
東京だと車持っていても道に相当慣れないと
自由にどこにもいけないんだよな
東京だと車持っていても道に相当慣れないと
自由にどこにもいけないんだよな
119: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:08.64 ID:OocqUkpr0
車も持てずウサギ小屋みたいな狭い部屋で暮らして「東京便利ー」とか言ってるのマジ惨めやろ
120: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:20.55 ID:YKnftKrha
どうしても必要な時にレンタカー借りる以外は車乗らない人ってほぼペーパードライバーやん
その必要な時に乗り慣れん車をスイスイ操れるんか
その必要な時に乗り慣れん車をスイスイ操れるんか
155: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:53:01.47 ID:RS8XVpVhd
>>120
車買っても同じことやろ
車買っても同じことやろ
121: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:32.04 ID:xW+uvJsu0
一番のメリットは物運びなのに
自転車と電車しか利用しないやつってのはろくに外に出ない証拠
自転車と電車しか利用しないやつってのはろくに外に出ない証拠
122: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:46:40.15 ID:VDS4WeJR0
実際いらないしコスパ悪いだけ
電車とバスで十分
電車とバスで十分
125: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:47:21.61 ID:PX0uCxhuM
そもそもスーパーに駐車場がない
126: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:47:29.20 ID:JeKyJBHtd
千葉埼玉とか普通に車社会よな
でかいイオンやらららぽーとやらアリオやらのショッピングモールが郊外にそこたら中にある
でかいイオンやらららぽーとやらアリオやらのショッピングモールが郊外にそこたら中にある
139: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:48.86 ID:VmZUVco90
>>126
東京もちょっと郊外行けば地方と変わらん車社会やで
東京もちょっと郊外行けば地方と変わらん車社会やで
128: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:47:41.27 ID:EPMCK+Tf0
都内意味不明な頻度で電車来るから、駐車場探し考えると電車のが楽なんよな
129: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:47:48.49 ID:Khq9eZC9M
あった方がいいと必要は違う
都内であっても金があるならあったほうがいいんじゃないか?
しらんけど
都内であっても金があるならあったほうがいいんじゃないか?
しらんけど
131: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:48:42.78 ID:57HQIdiLa
田舎もんしかかってなくない?
132: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:01.98 ID:VDS4WeJR0
東京に住んでたらわかるけど車なんてくだらない見栄で持ってる奴しかいない
137: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:34.90 ID:bHcWuR3xM
>>132
くだらないやつ多いもんな東京
くだらないやつ多いもんな東京
134: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:08.95 ID:PX0uCxhuM
あったほうがええけどタクシーの方が安いし遥かに便利やで
140: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:49:48.95 ID:I60X1EKh0
東京の可処分所得は青森の半分しかないんだよな
恐ろしいわ
恐ろしいわ
141: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:50:02.65 ID:74KRdrrva
東京都心部やとスキーとか釣りとか登山みたいな趣味が無いと車を持つ意味が無さそうや
まるで不便を感じんな
まるで不便を感じんな
150: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:45.72 ID:fLuQs0sE0
>>141
独身ならそうやけど子供おると都心でも車使うことになるで
ワイ中央区民ですらそうや
独身ならそうやけど子供おると都心でも車使うことになるで
ワイ中央区民ですらそうや
142: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:50:12.60 ID:bHcWuR3xM
車なしウサギ小屋
東京に住むメリットは?
東京に住むメリットは?
143: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:50:13.06 ID:JeKyJBHtd
カインズとか郊外にしかない店も多いからな
145: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:17.43 ID:RS8XVpVhd
ニートだからわからんのやが、東京の駅近に住んでるのに車っていつ乗るんや?
買い物は徒歩、緊急時はタクシー、旅行は電車とレンタカーって感じかと思ってるんやが
買い物は徒歩、緊急時はタクシー、旅行は電車とレンタカーって感じかと思ってるんやが
146: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:17.95 ID:5fTJGCvRM
車はアクセサリーであって
車は荷物運ぶのに便利であって
車は自分だけの空間であって
車はスポーツであって
車はラブホでもある
車は荷物運ぶのに便利であって
車は自分だけの空間であって
車はスポーツであって
車はラブホでもある
使わんのはもったいない
148: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:38.61 ID:wAjfYGxoa
こどおじワイ「パッパがアウディとアルファロメオオーナーだけど日本の道は狭いからカブのほうが楽しい」
151: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:51:51.59 ID:JeKyJBHtd
まあ東京で車乗っても信号&信号&渋滞でストレスしかたまらんけどな
地方の10キロは10分、東京の10キロは1時間かかる
地方の10キロは10分、東京の10キロは1時間かかる
161: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:54:24.45 ID:dwzWwUtfd
>>151
10キロ10分は田舎というか北海道のノー信号ゾーンくらいまで行かないと無理やぞ
10キロ10分は田舎というか北海道のノー信号ゾーンくらいまで行かないと無理やぞ
153: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:52:05.31 ID:pahCvndo0
杉並の住宅街に住んでたけど
車1台分ギリギリの駐車スペースに停める達人ばかりで驚いたわ
持っててもあれはなんか貧乏くさい
車1台分ギリギリの駐車スペースに停める達人ばかりで驚いたわ
持っててもあれはなんか貧乏くさい
157: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:53:15.18 ID:fLuQs0sE0
>>153
そりゃ杉並区がそもそもそういう区やし
そりゃ杉並区がそもそもそういう区やし
164: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:07.80 ID:wAjfYGxoa
>>153
ワイ杉並区の民
「ここ一通やろ」と思う道が普通に両通で萎える
自宅前が一番の難所ってね
ワイ杉並区の民
「ここ一通やろ」と思う道が普通に両通で萎える
自宅前が一番の難所ってね
154: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:52:10.76 ID:5fTJGCvRM
車ないやつってpcももってなくてスマホだけで生活してそう
158: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:54:04.76 ID:XkMMz1cK0
お前が住んどるクソド田舎とは違うんやぞ
163: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:00.21 ID:tCLsNDdLp
>>158
違うよ
お前が金持ってないだけなんだよ
違うよ
お前が金持ってないだけなんだよ
159: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:54:06.02 ID:3ATMQq6d0
なんだかんだYouTuberみたいな人種ですら金入れば家と車かっちまうもんな
結局この辺の価値観は大昔から変わってないんだよね
結局この辺の価値観は大昔から変わってないんだよね
172: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:03.61 ID:p2izVs3ra
>>159
あれば買うのはそうだよ
ただ田舎だと年収250万でも車持つけど、都会なら350万でも持たないだろ
必要性とハードルがちゃうねん
あれば買うのはそうだよ
ただ田舎だと年収250万でも車持つけど、都会なら350万でも持たないだろ
必要性とハードルがちゃうねん
185: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:33.29 ID:JeKyJBHtd
>>159
そらそうよ
金あれば車買うよ
家庭持ったら東京から埼玉や千葉や多摩や神奈川に転出するやつも駐車場や土地を求めて出るわけやし
そらそうよ
金あれば車買うよ
家庭持ったら東京から埼玉や千葉や多摩や神奈川に転出するやつも駐車場や土地を求めて出るわけやし
162: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:54:44.03 ID:UfDUbjd60
都心部は月極駐車場だけで月7万円やで
それで何回乗るんや?
それで何回乗るんや?
167: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:31.27 ID:tCLsNDdLp
>>162
金ないから費用のことばかり考えるんや
金ないから費用のことばかり考えるんや
183: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:18.88 ID:FoLCQ7DW0
>>162
その金ない奴は住むなってことなんやろ
その金ない奴は住むなってことなんやろ
191: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:52.64 ID:8UDZh1rJd
>>162
なんでそんな土地に住むの?
金が余ってるわけでもないのに
頭悪そう
なんでそんな土地に住むの?
金が余ってるわけでもないのに
頭悪そう
165: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:10.95 ID:HcggrosFd
まあ渋滞してるし確か二世帯に一世帯は持ってるってデータあったろ
168: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:51.64 ID:QZtw9N6nM
今どき車持ってないやつって
洗濯機縦型使ってそう
洗濯機縦型使ってそう
169: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:54.45 ID:I60X1EKh0
満員電車通勤マン「車なんてなくても大丈夫」
192: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:56.39 ID:wAjfYGxoa
>>169
むしろ通勤で車使うとかあり得んな
例え運転好きでも時間に追われて何も楽しめんやろ
むしろ通勤で車使うとかあり得んな
例え運転好きでも時間に追われて何も楽しめんやろ
170: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:55:57.30 ID:MtNGR3VKd
オークション会場はこちらですか?
171: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:02.26 ID:87n4/KIad
さすがに免許持ってないはガイジだわ
10数万ケチったばっかりに一生言い訳を重ねつつ生きていかなきゃならんとかアホくさ
10数万ケチったばっかりに一生言い訳を重ねつつ生きていかなきゃならんとかアホくさ
173: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:17.65 ID:1k7kqubY6
満員電車なんて百害あって一理なしやからな
174: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:17.73 ID:GUoIm04EM
車なしとかどんだけ不便な生活なんよ
175: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:22.39 ID:pIikKga1a
都心から郊外出るのに時間と手間かかって散々だからなあ
176: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:23.60 ID:ZWzEgGwWa
お金ないから車買ってないが特に困ってもないな。まあ運転する機会なくて高い金出して取った免許はただのん十万する身分証明と化してるが
189: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:37.95 ID:p2izVs3ra
>>176
田舎やと君の年収でも車買うねん
だから話が噛み合わない
田舎やと君の年収でも車買うねん
だから話が噛み合わない
177: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:26.79 ID:viI84BtSd
こういうスレで東京語るやつは大抵田舎出身で田舎の車の必要性も知っとるけど
都内でも車ないと不便云々語るのって田舎しか知らん人間やからな
都内でも車ないと不便云々語るのって田舎しか知らん人間やからな
193: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:14.25 ID:gPbhjWkQM
>>177
都内住で車がないと不便と感じるような
場所にしか住めないということだからお察し
なんだよね
都内住で車がないと不便と感じるような
場所にしか住めないということだからお察し
なんだよね
212: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:51.37 ID:fLuQs0sE0
>>193
碑文谷みたいなエリアとか湾岸エリアとかもあるから、
必ずしも「車ないと不便=貧乏地域」とは言えんけどな
碑文谷みたいなエリアとか湾岸エリアとかもあるから、
必ずしも「車ないと不便=貧乏地域」とは言えんけどな
199: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:59.09 ID:XkMMz1cK0
>>177
これメンス
あいつら車前提の生活やからな
これメンス
あいつら車前提の生活やからな
178: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:37.24 ID:cXAkrlBj0
家賃に金払いすぎなんだよ
馬鹿なんかなあいつら
馬鹿なんかなあいつら
179: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:56:50.39 ID:YkUqhKn80
都民でも半分の世帯は車所有してるからなぁ
182: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:16.88 ID:QZtw9N6nM
>>179
持ってない半分は賢いやつなんか?
持ってない半分は賢いやつなんか?
180: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:03.45 ID:QZtw9N6nM
バカ高い家賃払って駐車場代払えないってアホの子かよ
184: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:27.76 ID:dwzWwUtfd
都心で気兼ねなく車乗れるのって少なくとも年収1500万くらいからやろ
それ以下は無理しとる
それ以下は無理しとる
まあ共働きなら普通にいるレベルだけど少数派
203: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:41.15 ID:IPmGla2Hd
>>184
都心ならもっと稼ぎないとつらみ
三多摩エリアならいける
都心ならもっと稼ぎないとつらみ
三多摩エリアならいける
186: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:33.95 ID:YkUqhKn80
東京はほんま格差社会やわ
47都道府県で最上位と最底辺が混在してる
底辺とか沖縄以下やで
47都道府県で最上位と最底辺が混在してる
底辺とか沖縄以下やで
187: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:37.69 ID:VzCPAswGd
車会社のステマ定期
188: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:37.87 ID:93WhVkvh0
確かに東京の金持ちってみんな車持ってるよな
190: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:57:45.01 ID:HcggrosFd
不動産屋が勝手に設定した土地代に応じた馬鹿みたいな家賃払ってるアホ共
194: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:20.88 ID:k+0ZXZTD0
ワイど田舎もん
東京で暮らしてから電車等交通機関のおかげでこらクルマ要らんかもなと思ってたけど
訳あってクルマある生活になったらやっぱ100倍便利だわ
東京で暮らしてから電車等交通機関のおかげでこらクルマ要らんかもなと思ってたけど
訳あってクルマある生活になったらやっぱ100倍便利だわ
195: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:24.48 ID:QZtw9N6nM
車維持できるほども金ないのに東京住んでるやつって頭悪いよな
196: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:31.77 ID:UT575VXya
維持費高いから無理って話するとプライドが傷つくんや
197: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:45.05 ID:9V9RxHWg0
246の渋滞味わったら車乗るの馬鹿らしいなるわ
198: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:58:45.92 ID:pIikKga1a
東京生まれは車持ってるの多いイメージあるし田舎から無理して出てきたアホだけちゃうの
200: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:22.77 ID:B40IjHaTr
>>198
東京の実家ぐらしだから車もててるわ
東京の実家ぐらしだから車もててるわ
210: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:42.20 ID:p2izVs3ra
>>198
土地持ち家持ちは車買うやろ
都心の一軒家は車ばっかや
土地持ち家持ちは車買うやろ
都心の一軒家は車ばっかや
201: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:29.04 ID:AAyZ58zKp
まあアウトドアするには必要やからな
要らん言うてるやつはインドアの陰キャだけや
要らん言うてるやつはインドアの陰キャだけや
204: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:49.78 ID:K4fltnVI0
車持ってない貧民「東京だと車なんて無くても生活できる」
そうなんだけど
車は「あるとより生活が便利に豊かになるモノ」だからw
215: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:01:00.38 ID:8+baZ8pmd
>>204
例えると置き時計くらいのレベルのもんやろ
例えると置き時計くらいのレベルのもんやろ
205: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 08:59:53.58 ID:HcggrosFd
独身「東京に車は必要ないから」
東京じゃなくてお前にやろ!笑
206: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:00.98 ID:atlFm7y3a
たまーに自称港区民現れるけど都民ですらなさそうやったりするからカオスや
207: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:07.06 ID:dFCYxSzU0
宝くじ当たっても買わんと思うわ
運転怖いし酒飲めんくなるし
運転怖いし酒飲めんくなるし
208: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:22.43 ID:3ATMQq6d0
田舎にIターンして車中心の生活に慣れると電車とか一生乗る気にならんわ
うかつに酒飲めないのは不便やけど
うかつに酒飲めないのは不便やけど
209: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:30.38 ID:y+Lc8nSgp
いらなくても買う
持ち腐れる
これ至高
「いや〜いらないんだけどさぁ〜」
スネ夫かな
持ち腐れる
これ至高
「いや〜いらないんだけどさぁ〜」
スネ夫かな
211: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:45.66 ID:K604uJ9w0
ミスって轢くのが怖くて乗れへんわ
213: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:52.37 ID:Ruz3UBIR0
趣味が多い程車はあった方がいい
214: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:00:58.62 ID:VjGDZbHi0
というか東京に住んでる奴なんて見栄のために生きてるような人間のくせに
こういうときに限って車なんて必要ない!家なんて必要ない!とかくそださいからな?
こういうときに限って車なんて必要ない!家なんて必要ない!とかくそださいからな?
お前は上澄みにも地方の人間にも所得品格で劣っていることを自覚しろや情けない
216: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:01:01.05 ID:x19u1kama
車なんて無駄!渋滞だらけやしな!
都民はタクシー乗るんや!
都民はタクシー乗るんや!
こう言う意見も平気で言う
217: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:01:04.83 ID:K4fltnVI0
電子レンジなんて無くても生活できる
↑
これと一緒
そりゃそうだけど、あれば便利やんw
218: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:01:07.62 ID:YkUqhKn80
1世帯あたりの人口が2人未満なのが北海道(1.96)と東京(1.95)だけやからなぁ
219: みんなのグータッチ 2022/04/27(水) 09:01:14.44 ID:NBme8uO/p
酒飲むことしか楽しみないんで車と相性悪いんや
すまん
すまん