1: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:12:30.01 ID:E5nxGm4Od
彡(●)(●)「なんJでは句読点つけないのがマナーなのに!!こいつガイジや!!」
彡(●)(●)「あとなんJでは帰属意識を持つな!!!!」
彡(●)(●)「あとなんJでは帰属意識を持つな!!!!」
34: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:19:29.91 ID:cTALV89D0
>>1
こういうのを職業にしてるからガイジなんだぞ
こういうのを職業にしてるからガイジなんだぞ
37: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:20:09.52 ID:SVKDeYYK0
実際>>1みたいなこと言うやつに「マナー講師ww」って煽ったらめっちゃ効きそうやな
69: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:27:45.58 ID:1UvEg7WRa
>>37
「『失礼クリエイター」』という言葉に端的に現れとるように
それまで存在しなかったマナーをでっちあげるから叩かれとるんであって
既存のマナーに関しては不問とする」って返されたらどう言い訳するんやろ
「『失礼クリエイター」』という言葉に端的に現れとるように
それまで存在しなかったマナーをでっちあげるから叩かれとるんであって
既存のマナーに関しては不問とする」って返されたらどう言い訳するんやろ
2: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:12:54.08 ID:WcsBArhlM
?
3: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:12:55.21 ID:qsj+NaxRp
ここまでつまらなく書ける才能はすごい
10: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:14:35.33 ID:ijfj6aCjM
>>3
さっきのスレに影響受けすぎた人のレス
さっきのスレに影響受けすぎた人のレス
16: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:15:49.83 ID:Yiea+yrS0
>>10
ふたばから来たんか?
ふたばから来たんか?
63: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:26:27.23 ID:ijfj6aCjM
>>16
???
???
73: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:28:27.80 ID:Yiea+yrS0
>>63
変なマナーのスレやし言い回しがふたばっぽかったからわざとやってるんかと思ったんや
変なマナーのスレやし言い回しがふたばっぽかったからわざとやってるんかと思ったんや
104: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:37:58.19 ID:ijfj6aCjM
>>73
すまんそこまではわからんかった
すまんそこまではわからんかった
4: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:13:00.35 ID:E5nxGm4Od
なんJにもマナーあるじゃん
5: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:13:00.43 ID:pEoTJxQGa
ガイジなのは否定できてないやろ
15: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:15:34.29 ID:E5nxGm4Od
>>5
勝手にマナーを作って勝手にガイジ認定してるだけやん
勝手にマナーを作って勝手にガイジ認定してるだけやん
6: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:13:07.66 ID:4UYm8Ps+0
生きるの苦手そう
7: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:13:33.67 ID:nJmeH57ea
句読点はまじでなんであかんのか分からん
12: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:14:54.24 ID:ogskb20y0
>>7
句読点使うような長文書くなって事やない?
句読点使うような長文書くなって事やない?
19: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:10.92 ID:nJmeH57ea
>>12
3行ぐらいでも使うときは使うと思うけどなあ
見栄えの問題やと思っとる
3行ぐらいでも使うときは使うと思うけどなあ
見栄えの問題やと思っとる
14: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:15:22.68 ID:qn8LvvEM0
>>7
おっちゃん率が高いからや
おっちゃん率が高いからや
18: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:09.56 ID:dFXF2CkBM
>>7
5ch以外でやるような丁寧語のきっちりした日本語のやりとりをしたいなら別に5ch以外でやればいいのにあえて5chでそれをやるなっとことやろ
猛虎弁持ち出すなってのと対の考えや
5ch以外でやるような丁寧語のきっちりした日本語のやりとりをしたいなら別に5ch以外でやればいいのにあえて5chでそれをやるなっとことやろ
猛虎弁持ち出すなってのと対の考えや
23: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:39.39 ID:2jOnUItZ0
>>7
その昔5chのストレージがキツキツで句読点は無駄に容量を使うということで忌避された時代があってそれの名残
猿とバナナの実験と同じだな
その昔5chのストレージがキツキツで句読点は無駄に容量を使うということで忌避された時代があってそれの名残
猿とバナナの実験と同じだな
26: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:17:14.98 ID:JSMRm6Msa
>>23
適当なこと言っとる
適当なこと言っとる
29: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:18:10.10 ID:dFXF2CkBM
>>23
ストレージがキツかった時代なんてねえよ
転送量で騒ぎになったことはあるが1ヶ月弱で解決したからそんな風潮定着する訳ねえ
ストレージがキツかった時代なんてねえよ
転送量で騒ぎになったことはあるが1ヶ月弱で解決したからそんな風潮定着する訳ねえ
50: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:22:59.31 ID:d0xeFrCD0
>>29
転送量云々ならリンクのh抜きは割と定着してたけどな
リンク先にリファラ残さないって意味もあったにせよ
まあ句読点がそんな意味あったんかってのは初耳だしガセやと思うけど
転送量云々ならリンクのh抜きは割と定着してたけどな
リンク先にリファラ残さないって意味もあったにせよ
まあ句読点がそんな意味あったんかってのは初耳だしガセやと思うけど
62: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:26:12.24 ID:am75ikFod
>>50
h抜きって2chから来たことをリンク先にばれないようにするためじゃなかったっけ?
h抜きって2chから来たことをリンク先にばれないようにするためじゃなかったっけ?
72: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:28:26.00 ID:d0xeFrCD0
77: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:29:28.73 ID:XfchZNdkM
>>62
せやで
昔はime.nuもまだ無くてアクセス解析から管理者にバレてそのせいでページ自体が削除されるの後を断たなかったからそれを防ぐ為や
せやで
昔はime.nuもまだ無くてアクセス解析から管理者にバレてそのせいでページ自体が削除されるの後を断たなかったからそれを防ぐ為や
31: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:18:15.73 ID:R8onDjcld
>>23
自分ではおもろいと思って書いてそう
すべってることに気づいてないやつっておるよな
自分ではおもろいと思って書いてそう
すべってることに気づいてないやつっておるよな
24: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:56.32 ID:Q6jUUJBIM
>>7
ぺこーらに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
ぺこーらは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
ぺこーらに、告白しようと思ってる。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
ぺこーらは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
25: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:17:02.66 ID:gq0IG6Hk0
>>7
一気にキワモノ感出るからですよ。
句点つける奴は学歴煽りとか語尾が特徴的。
一気にキワモノ感出るからですよ。
句点つける奴は学歴煽りとか語尾が特徴的。
85: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:32:44.94 ID:vxtjhYNa0
>>7
・変な奴が多い
・ガラケー時代からメールで句読点打つやつ少なかった名残
・2ちゃんで文末に句点打つ理由がない
・なんJだとスレ落ちるの早いのに句読点打つ時間が無駄
・(これは個人的な勘やが)若い新参が句読点使ってるっていうより嫌儲かどっかから流れてきたおっさんが句読点使ってるような雰囲気がある
・変な奴が多い
・ガラケー時代からメールで句読点打つやつ少なかった名残
・2ちゃんで文末に句点打つ理由がない
・なんJだとスレ落ちるの早いのに句読点打つ時間が無駄
・(これは個人的な勘やが)若い新参が句読点使ってるっていうより嫌儲かどっかから流れてきたおっさんが句読点使ってるような雰囲気がある
96: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:36:04.36 ID:TePglcyya
>>85
長くなったら読点使うより文章を分けて改めるほうが読みやすいことは多いしな
長くなったら読点使うより文章を分けて改めるほうが読みやすいことは多いしな
108: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:38:39.75 ID:vxtjhYNa0
>>96
ワイも改行派やな別にこの文でも普通に読めると思うわ特に文末を会話風で平仮名にして次の文の初めを漢字にすればいい
ワイも改行派やな別にこの文でも普通に読めると思うわ特に文末を会話風で平仮名にして次の文の初めを漢字にすればいい
8: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:13:57.80 ID:KW8EertF0
帰属意識は気持ち悪いからホントに持つな
9: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:14:33.41 ID:u4wx3H6Gr
sageはお客さんもよく分からん
どうでも良くないか
どうでも良くないか
11: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:14:46.54 ID:izNRDzSH0
ワイはマナー完璧やけど
クロス箸でクチャラーで口の中に物入ってても会話するで
飯の時は楽しくがマナーや
クロス箸でクチャラーで口の中に物入ってても会話するで
飯の時は楽しくがマナーや
13: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:15:08.09 ID:b3irYGlDr
改行もそうよな
まあ言い返せない時の苦し紛れな事多いが
まあ言い返せない時の苦し紛れな事多いが
17: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:03.89 ID:A5qohqI9r
句読点がダメなんじゃなくて
句読点付けてるやつにガイジが多いだけや
句読点付けてるやつにガイジが多いだけや
45: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:21:56.20 ID:xr2gFuPx0
>>17
これ
これ
52: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:23:33.06 ID:UVRwmn3EM
>>17>>32
こういう
こういう
改行するやつの
ガイジ率も異常
キチガイ特有の改行や
59: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:25:25.98 ID:6Z6d+/GTa
>>52
これなんでやろな
これなんでやろな
20: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:12.13 ID:kDicWE5X0
俺らなんJは世界を作ってるんだぞ
21: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:26.82 ID:hXmlcmc0d
語源すら知らないのに誤字にやたらこだわる奴も本物感ある
22: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:16:29.14 ID:updPvW050
半年ROMってろは必要
27: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:17:30.59 ID:P70HIJaDM
マナー講師となんJ民は似てるってことやろ?
じゃあガイジで合ってるやん
じゃあガイジで合ってるやん
28: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:17:45.55 ID:rH8a/5Ms0
句読点は義務とかじゃないけど5chで句読点使う奴大体頭おかしいから良い指標になってる
30: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:18:12.21 ID:mQh6pz770
さっきのスレでレスバキチゲガイジ居て草生えた
32: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:18:29.46 ID:kDdSKLCv0
マナーってより句読点使うような奴はキチガイってだけやろ
読点はまだしも句点はまじでキチガイ率高い
読点はまだしも句点はまじでキチガイ率高い
48: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:22:24.84 ID:4uczedTU0
>>32
これは分かる
これは分かる
33: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:18:50.70 ID:n7qJsijyd
マナー講師?ありもないものを捏造してさも正しいように言うんだから、ガイジかアホやろ
36: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:20:02.70 ID:YbCyS0Hsr
>>33
こういうやつな
こういうやつな
54: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:23:48.68 ID:n7qJsijyd
>>36
マナーガイジかな?
マナーガイジかな?
35: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:19:52.95 ID:/Wck7V+oa
マナー講師「○○は一般に△△とされ縁起が悪いのでやめましょう」
ソースは?
ソースと現代的価値観との因果関係は?
一般にって何人に聞いた話?
一つでも答えられんかったらただの妄想
46: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:22:01.19 ID:XnC08Z7/0
>>35
利き腕を隠して挨拶するのは暗殺が当然どった時代の名残
酒注ぐときとっくりの先端使わないのは毒殺防ぐため
利き腕を隠して挨拶するのは暗殺が当然どった時代の名残
酒注ぐときとっくりの先端使わないのは毒殺防ぐため
時代考えてなさすぎて笑うよな
51: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:23:25.24 ID:2pFfLK6eM
>>46
徳利の注ぎ口を使わないのは円(縁)を切ってるからだぞ
徳利の注ぎ口を使わないのは円(縁)を切ってるからだぞ
38: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:20:15.73 ID:E5nxGm4Od
要は句読点みたいなのはなんJでのTPO守れないからガイジってことやろ?
マナー講師もそういうTPOを知らない奴に向けて教えてるだけなんやが
マナー講師もそういうTPOを知らない奴に向けて教えてるだけなんやが
44: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:21:26.83 ID:XfchZNdkM
>>38
論点ズレてるで
存在しないTPOを捏ち上げてるのが問題なんだから本当に存在するTPOに応じた指導する分には何も問題ないで
論点ズレてるで
存在しないTPOを捏ち上げてるのが問題なんだから本当に存在するTPOに応じた指導する分には何も問題ないで
39: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:20:23.24 ID:cyAdzJtO0
初めてなんJ来たとき単芝とか半角とかキレるやつがいてビビった
40: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:20:26.25 ID:+eJoiwpVM
なんjで句読点がキモいのは共通認識やし
共通認識じゃないマナーが問題なんやで
共通認識じゃないマナーが問題なんやで
41: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:20:35.54 ID:UVRwmn3EM
昔はカタカナも半角じゃないと半年ROMれとか言われたで
42: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:20:50.74 ID:kDicWE5X0
俺らなんJマナーは正義のオキテだ
43: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:21:15.58 ID:NU6nbCv10
なんJ民と同レベルとかそりゃ馬鹿にされるわ
47: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:22:07.26 ID:wWJEd9uyM
風の民の掟に逆らったら原住民にされてしまう
49: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:22:58.65 ID:oxaLozn0a
今じゃ大分緩いけど2chってマナーの塊だったよな
57: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:25:07.83 ID:Aaj7Hv1t0
>>49
950踏んだらスレ立てろとか
スレ立てるにしてもテンプレ貼れ順番間違えるなとかな
950踏んだらスレ立てろとか
スレ立てるにしてもテンプレ貼れ順番間違えるなとかな
53: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:23:45.69 ID:T37nU7t30
どっちもガイジって気づけない奴がガイジだろ
55: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:23:58.06 ID:+eJoiwpVM
帰属意識持つなをマナーでもなんでもないことをマナーだと思ってるのが怖いわ
勝手に持ってろ気持ち悪い
勝手に持ってろ気持ち悪い
56: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:24:26.64 ID:1y0xzmKJd
わざわざ携帯で5chw
これマジで意味わからんかったわ。PCの方がわざわざ感強いやろってずっと思ってた
これマジで意味わからんかったわ。PCの方がわざわざ感強いやろってずっと思ってた
58: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:25:12.24 ID:d0xeFrCD0
>>56
それは時代や
ガラケーで専ブラも無い時の話やで
それは時代や
ガラケーで専ブラも無い時の話やで
84: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:32:27.03 ID:1y0xzmKJd
>>58
でもわいがそれ言われたのラインがすでに普及しとる頃やったし皆スマホ持ち出してる頃やぞ
あいつら時代の残党やったんか?
でもわいがそれ言われたのラインがすでに普及しとる頃やったし皆スマホ持ち出してる頃やぞ
あいつら時代の残党やったんか?
90: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:33:43.97 ID:d0xeFrCD0
>>84
今でも他板行くとぬるぽガッとかやってる奴おるやろ、そういう奴らや
今でも他板行くとぬるぽガッとかやってる奴おるやろ、そういう奴らや
60: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:25:29.76 ID:GY49nC3Xd
句読点使ってもおかしくないなって思えば普通につけるぞ
有りもしないルールに捉われて無理に使わんと読みにくい文にしてるやつがいるならガイジやろ
有りもしないルールに捉われて無理に使わんと読みにくい文にしてるやつがいるならガイジやろ
68: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:27:09.93 ID:YbCyS0Hsr
>>60
句読点使わんと読みにくい量の文書いてる時点でガイジや
句読点使わんと読みにくい量の文書いてる時点でガイジや
99: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:36:35.03 ID:4VvKM8tk0
>>68
その文をそういう捉え方するほうがガイジくせえわ
その文をそういう捉え方するほうがガイジくせえわ
61: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:25:58.35 ID:QW4ll/4Fp
マナー講師「日本人の9割が知らないマナー」←それ実践してたら異常者じゃん
64: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:26:29.10 ID:qIxTmUMv0
なんJ以外で猛虎弁使ってる奴に気持ち悪いというのはアリかなしか
65: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:26:38.25 ID:/i25l5hL0
句読点使うなってさ,横書きやからコンマとピリオド使えってことやろ.
66: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:26:54.15 ID:wWJEd9uyM
ここはワイの居場所だと思っている
正直お前らに友情を感じている
正直お前らに友情を感じている
67: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:27:00.45 ID:TePglcyya
なんjでは読点使ってるわ
狼板では読点は使わないが
狼板では読点は使わないが
70: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:28:07.29 ID:0KNW0r0X0
マナーと言うならちょい前まであった単芝とか半芝やろな
主にVIPやけどマジでガイジやったわ
主にVIPやけどマジでガイジやったわ
78: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:29:37.39 ID:TePglcyya
>>70
今はもっぱら草だな
退化なのか進化なのか
今はもっぱら草だな
退化なのか進化なのか
127: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:27.83 ID:xjQshUsnM
>>70
敵役wwwでええんか?
敵役wwwでええんか?
71: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:28:23.67 ID:GY49nC3Xd
やべえ奴いて草
74: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:28:49.39 ID:TePglcyya
ある程度長文書かないといけない場合もある
長文回避した結果、ツイッターはひどいことになってる
長文回避した結果、ツイッターはひどいことになってる
75: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:29:18.55 ID:+7oTl0usd
句読点とsageに反応するやつはなんでそうなっちゃったんやろうな
可哀想だわ
可哀想だわ
76: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:29:24.28 ID:uG1A6/YV0
sage入れてる奴のこと敵対視してる奴とかおるよな
79: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:30:29.27 ID:WapMIpZ3d
郷に入っては郷に従えってもう今のキッズはしらんやろ
80: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:31:00.61 ID:nJqakCSX0
余所者に厳しい狭いコミュニティで独自ルールがあるのは不思議でもないやろ
一般社会でガイジルール押し付けるマナー講師とは違う
一般社会でガイジルール押し付けるマナー講師とは違う
81: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:31:23.90 ID:TePglcyya
今はYouTubeや画像のURLをhtぐらいまで抜くと規制回避できるから
82: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:31:54.43 ID:C5oh5izAd
なんJで映画語るワイ「映画評論家とかガイジ!死ね!」
83: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:32:16.14 ID:4VvKM8tk0
効いてて、草。
86: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:32:45.73 ID:TViqCOeu0
句読点つっても常識の範囲内なら誰も怒ってけーへんやろ
ワイは当たり前のように使ってるけど突っ込まれた事なんかほとんどねーわ
ワイは当たり前のように使ってるけど突っ込まれた事なんかほとんどねーわ
爺みたいに一言一言区切るきしょいのが出てくるから言われるのはしゃーない
87: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:33:06.35 ID:kDicWE5X0
敬意払おうや
88: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:33:15.71 ID:QVfT7mSD0
???「敬意払おうや」
89: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:33:20.25 ID:9bAGikgk0
ワイは結構痛いところ疲れた気がするんやが
他のニキらは違うみたいやね
他のニキらは違うみたいやね
91: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:33:59.11 ID:96QIpvnJa
、は場合によっては使うけど。はマジで使わん
92: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:34:30.59 ID:AIzPTbp40
句読点ガイジもおるけどな
173 名前はナイナイナイアガラよ sage 2021/03/04(木) 04:21:08.04
ぺこーらの、スマフォに、【ルナルナ】が入ってたの。
見えたよね、
生理してる、って。
処女じゃない、
ってこと、わかって、怒って、泣いてるし、納まらない。
彼氏と、生理してるんだね。って。
どうしたら、いいのかわからない。
※ルナルナ(うさぎのアイコン):月経周期の目安を自ら把握するためのスマホアプリ。
多くの女性が体調管理のためにパートナーの有無に関わらず利用するが、VTuberファンの男性からは「生理してる=非処女確定」と認識されている。
93: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:35:05.33 ID:0lA1sm1F0
ジジイの文章って句読点多いよな
私は、今日、野球を、した。
みたいな
これって何でやろな
私は、今日、野球を、した。
みたいな
これって何でやろな
97: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:36:16.27 ID:uG1A6/YV0
>>93
リアルでもめちゃくちゃ小刻みに息継ぎしながら話してるのかもしれん
リアルでもめちゃくちゃ小刻みに息継ぎしながら話してるのかもしれん
105: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:38:16.66 ID:4VvKM8tk0
>>93
ヤフコメではマジでよく見る
ジジイ多いんやろなやっぱ
ヤフコメではマジでよく見る
ジジイ多いんやろなやっぱ
106: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:38:21.72 ID:XfchZNdkM
>>93
ちょっと前の世代の小説家、山本周五郎とか、西村京太郎とか、やたらと読点多いから、その影響、かもしれない。
ちょっと前の世代の小説家、山本周五郎とか、西村京太郎とか、やたらと読点多いから、その影響、かもしれない。
94: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:35:37.94 ID:/Wck7V+oa
句点は無い
読点は一文が長くなることもあるからあり
基本的に読点の改行が読点の代わりをなすことが多いから、読点を打つ文化が少ないのはそれのせいやな
読点は一文が長くなることもあるからあり
基本的に読点の改行が読点の代わりをなすことが多いから、読点を打つ文化が少ないのはそれのせいやな
95: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:35:48.26 ID:L+ukqdZx0
句読点で句点が多くなるのが普通ってのを知らないやつは全員ガイジや
98: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:36:31.24 ID:msCXmi7n0
句点は付けるけど読点は付けんな
118: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:40:06.53 ID:3JgHwMCb0
>>98
どっちが句点か読点か分かってなさそう
どっちが句点か読点か分かってなさそう
100: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:37:23.74 ID:TePglcyya
なんjでは行間開けて書き込みするガイジを見かけない気がする
101: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:37:35.51 ID:rZTj9y630
sageたらsageカス扱いとかいう風潮なんとかならん?
113: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:13.95 ID:3JgHwMCb0
>>101
あえて逆張りしてるガイジなんだから残念でもないし当然だろ
あえて逆張りしてるガイジなんだから残念でもないし当然だろ
119: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:40:26.54 ID:4VvKM8tk0
>>113
mateの初期設定がsageてんのにガイジもクソもねえだろ
それこそマナーガイジやわ
mateの初期設定がsageてんのにガイジもクソもねえだろ
それこそマナーガイジやわ
125: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:14.55 ID:ITdJ68r80
>>119
なんJでsageたらどうなるか理解出来んガチガイジか?
なんJでsageたらどうなるか理解出来んガチガイジか?
129: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:38.48 ID:Zn6tbjjKa
>>119
だからやで
sageカス=お客さんってことになる
だからやで
sageカス=お客さんってことになる
131: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:52.07 ID:3JgHwMCb0
>>119
専スレではsageるしなんJではsageないそれだけの話やろそういう意地張って指摘されても改めないのがガイジやって話やぞ池沼
専スレではsageるしなんJではsageないそれだけの話やろそういう意地張って指摘されても改めないのがガイジやって話やぞ池沼
128: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:33.65 ID:XfchZNdkM
>>101
sageって人口少ない専門板だとスレ順を更新しないことにも意味はあるけど
実況板だとスレ順なんて全然機能してないからわざわざ無意味な行為をしてる変な奴と見なされるんや
sageって人口少ない専門板だとスレ順を更新しないことにも意味はあるけど
実況板だとスレ順なんて全然機能してないからわざわざ無意味な行為をしてる変な奴と見なされるんや
102: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:37:39.12 ID:BEyG0R3ia
YouTubeで往年の名曲を歌ったり弾いたりしてるやつのコメント欄いくとおっさん構文見れるやろ
まんま5chにいる面倒くさいおっさんやわ
お節介なアドバイスと軽い説教と自分の昔話とふんだんに散りばめられた句読点
まんま5chにいる面倒くさいおっさんやわ
お節介なアドバイスと軽い説教と自分の昔話とふんだんに散りばめられた句読点
103: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:37:48.14 ID:017Ng7p0d
句点は要らんけど読点は必要に応じて付けろ
読みにくいんじゃボケ
読みにくいんじゃボケ
107: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:38:31.12 ID:TePglcyya
>>103
その場合は文章を区切ったほうが良いんだろうと思う
その場合は文章を区切ったほうが良いんだろうと思う
109: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:38:48.53 ID:1ziAWQK+0
句読点使うやつのおっさん臭さは異常
レスの内容もマジで加齢臭漂ってる
レスの内容もマジで加齢臭漂ってる
110: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:02.61 ID:U5lzo0UB0
5chで句読点マナー違反なのはわかるけど「、」これはないと気持ち悪いときあるわ
なんか読みにくい
なんか読みにくい
まぁ別に、マナーなんか強制されるもんでもないし、変に縛られる必要もないやろ、とは思うんやけどな
111: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:12.78 ID:rZTj9y630
ワイの上司が句読点&1行飛ばしの名人でメールが読みづらくて困る
あとワードの作文も句読点連発で読みづらいからワイが直しとる
あとワードの作文も句読点連発で読みづらいからワイが直しとる
112: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:13.87 ID:uqdkPxNg0
wは半角使うな
114: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:17.18 ID:xM+2p17YM
ら抜き言葉を敵視してる奴はなんなんやろ
115: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:17.24 ID:emGi4r3U0
一番迷惑なガイジは長文コピペ貼るヤツやな
糖質にも多いやつや
糖質にも多いやつや
116: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:32.56 ID:64wkzt0sd
掲示板で句読点わざわざ多く書いとる奴はヤフコメ民を彷彿とさせる
117: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:39:56.80 ID:ITdJ68r80
マナーというよりガイジ判別法やろ
それをわかってないガイジも炙り出せて一石二鳥や
それをわかってないガイジも炙り出せて一石二鳥や
120: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:40:59.54 ID:tt79CypDH
、は1行に1個とかなら何も思われん
。は一発アウト
。は一発アウト
121: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:00.91 ID:rZTj9y630
がをにへ等の助詞飛ばしも何とかしろ
122: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:03.29 ID:svK++S4k0
読点はあった方がいいやろ
句点使ってるやつは大体ヤバい
句点使ってるやつは大体ヤバい
123: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:03.82 ID:emH7v1Ld0
なんJでsageとか機能自体形骸化しとるでほんま
124: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:05.26 ID:U5lzo0UB0
でも単芝がマナー違反って勢力は壊滅したよなw
一時期発狂してたのにw
一時期発狂してたのにw
126: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:18.41 ID:/Wck7V+oa
ワイマナー講師「なんJでは3行より多い文章を1レスに書くのはマナー違反です。なぜなら彼らにはそれを読む能力が無いからです」
130: みんなのグータッチ 2022/01/13(木) 08:41:40.98 ID:rzZSey870
あまりにも長くて読みづらい時は読点付けるやろ
句点は付けんけど
句点は付けんけど