雑談

彡(^)(^)「飛行機13:00発か…12:32くらいに空港着けばええやろ!」

1: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:55:18.55 ID:GZ5xc40H0
┏━━━━━┓
┃   / \  ┃
┃ /     \┃
┃ (゚) (゚)ミ  ┃
┃ 丿     ミ ┃
┃ つ   (  ┃
┃   )  (   ┃
┗━━━━━┛
※前スレ
彡(^)(^)「飛行機12:00発か…12:31くらいに空港着けばええやろ!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629612555/

2: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:55:45.50 ID:PYUCSFJod
急に伸びなくて草
3: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:55:52.67 ID:unMEFNij0
3スレ目とかどんだけ語りたいんや
4: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:55:58.70 ID:Kmxx0iJU0
飛行機撮影民に聞きたいんやけどm4/3で昼特化軽量コンパクトで行くか
フルサイズでクソデカクソ重画質最高夜も余裕路線で行くか
間取ってAPS-Cで行くか悩んどるけどどれがええと思う?
14: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:46.16 ID:tpOnsOuea
>>4
止まってるのなら何でもええやろ
離着陸撮りたいなら一眼レフのバズーカしかあらへん
21: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:21.44 ID:9dOJzI+sH
>>4
フルサイズ一択やろ
34: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:59:32.27 ID:BVg5Oed30
>>4
目的が撮影ならフルサイズでしょ
65: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:56.04 ID:MqrVG7rJd
>>4
mftとフルサイズ両方持ってってたけど
結局フルサイズしか使わなくなったわ
換算400あれば空港は足りるからな
92: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:57.30 ID:GYLEs/5qa
>>4
山ならともかく空港は歩く距離もしれてるしフルサイズやろ
114: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:22.29 ID:MJ6A0zZ6d
>>4
APS-Cでええやろ
レンズとカメラ買って終わりやないんやで
持ち腐れになる
134: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:33.99 ID:cbzwzE5IH
>>114
何をどう撮るかにもよるがAPS-Cは広角がね…
143: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:22.03 ID:MJ6A0zZ6d
>>134
飛行機なら広角はいらんでしょ
154: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:59.45 ID:pzK7/zPx0
>>4
これにレスつけてる奴全員きっしょ
死ね
166: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:45.64 ID:fVtTV+S00
>>4
P1000でええやろ
5: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:56:13.90 ID:PoYFqdSK0
窓側なのに乗るの遅い奴嫌い
6: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:56:46.49 ID:tpOnsOuea
何回乗り遅れてんねん
7: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:56:55.91 ID:NexX2CQu0
ワイが国内で利用した事がある空港

千歳、旭川
仙台、庄内、山形
成田、羽田
新潟、中部
関西、伊丹
広島、岡山、松山
福岡、鹿児島
那覇、久米島、宮古、石垣、与那国、南大東

9: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:18.98 ID:BGEnY/vu0
>>7
で?
28: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:40.51 ID:DPC1XYyrd
>>7
ワイは

新千歳 釧路 根室中標津
いわて花巻 羽田 成田
小松 伊丹 関空 神戸 南紀白浜
熊本 天草 屋久島 那覇 石垣島

こんなもんやね

35: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:59:35.68 ID:NexX2CQu0
>>28
天草はレア度高いね
天草エアラインでしか辿り着けんのやろ?
8: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:56:58.17 ID:DPC1XYyrd
小さい空港好きなんやがわかるやつおるか?
能登、南紀白浜、但馬とかたまらん
13: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:43.64 ID:mKblZrxO0
>>8
小さい空港って滑走路も短いから不安やわ
南紀白浜とかめっちゃ変なとこあるし
18: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:51.59 ID:r8LbzcaN0
>>8
ワイは神戸空港くらいの中サイズがすき家
20: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:12.73 ID:unMEFNij0
>>8
今の縮小された小牧空港すこ
24: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:29.37 ID:Y+3fE9QD0
>>8
福井空港、まじお勧め
30: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:59:10.67 ID:DPC1XYyrd
>>24
知ってるで
廃墟で草生えた
130: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:11.06 ID:r0JZdBZg0
>>24
航空部か?
48: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:29.60 ID:Tjsfkq4Na
>>8
ギアナ高地おすすめや
滑走路一本しかなくて待合室の小屋しかない
57: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:19.66 ID:YZcrVNex0
>>48
あそこ飛行機一本で行けるんか?
いつか行ってみたいんだが
82: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:25.60 ID:Tjsfkq4Na
>>57
いけるで、飛行場からサファリバスみたいので20分くらい走ったら拠点となるホテル着くで
131: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:14.75 ID:YZcrVNex0
>>82
おーええやん
まあ上行くのは流石に現地ガイドみたいなの必要なんやろなおそらく
99: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:21.56 ID:Tjsfkq4Na
>>57
てすまん日本からなら3回くらい乗り換えんと無理や
113: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:19.38 ID:YZcrVNex0
>>99
いや、乗り換えはいいけど近くまで行けるのかという話や
175: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:32.67 ID:Tjsfkq4Na
>>113
エンジェルフォールとかの話かな?
基本ホテルから小さい船で8時間かけていく感じやで
撮影クルーとかは別途ヘリがあるし、空からちょろっとエンジェルフォール見るなら遊覧用の飛行機ある
でもボロすぎてハラハラする
212: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:34.59 ID:YZcrVNex0
>>175
せやね
まあエンジェルフォールとかなるとずっと歩いていかなあかんやろな
とりあえずそれなりに近くまで行く方法はあるわけやな、サンガツ
141: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:56.22 ID:sf5ha6Mz0
>>8
花巻空港においで
花巻空港駅からたったの4kmや
278: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:34.30 ID:AVHMDImw0
>>8
調布飛行場
295: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:33.79 ID:JjaBnz2v0
>>278
どうせ挙げるなら調布やなくてそこから行く三宅島や神津島やろ
公民館みたいな空港やったで
285: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:04.10 ID:27RtHQ+F0
>>8
屋久島ええぞ
311: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:32.56 ID:m5NipyVKa
>>8
ワイ廃航担った空港好き
礼文空港とか栄えてたときの写真見てから行ったからしびれたわ
334: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:43.71 ID:GPqiYfhL0
>>311
南紀白浜は真横に新しい空港作ってて草生える
485: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:30.44 ID:7plJ8ZAy0
>>8
昔の石垣空港好きだったわ
531: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:13.23 ID:MqrVG7rJd
>>485
旧石垣名物ロケットスタートすこ
なお羽田まで直行できん模様
10: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:26.48 ID:fEALTesm0
さっきのスレでBluetoothやら機内モードの話し合ったけど
実際機内モードにせんくて墜落したりしたことってあるん?
23: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:24.44 ID:CDiEagm20
>>10
でかい飛行機で500人、小さくても100人弱乗る飛行機で全員が全員機内モードにしてるわけないし実際はなんの影響もないと思う
31: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:59:16.99 ID:tpOnsOuea
>>23
ポケットwifiの電波よく飛んでるよな
電池減るのが早くなるだけや
11: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:31.02 ID:IdDqCsXsM
機内食のワクワク感は異常
まあ美味くないけど
12: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:31.49 ID:CDiEagm20
長距離線で窓側選ぶやつの情弱感すごいよな
友人家族と隣り合ってるならいいけど
436: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:43.30 ID:vjNo2Z7J0
>>12
景色観たいけど頻尿にはまず無理やな
447: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:47.07 ID:spNk5W//0
>>12
国内線なら窓側やけど国際線は通路側やな
15: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:48.83 ID:0erPmjJDr
丘珠デカくしろ😠
32: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:59:17.07 ID:GZ5xc40H0
>>15
昔でかくする案あったけど反対運動で無くなっちまったのがでかいわな
バッバの家丘珠の近くやから悲しかった
96: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:15.96 ID:0erPmjJDr
>>32
近くなら最高やね
ワイはそんな近くはないけど拡張して地下鉄延伸とかあればなあ
冷静に考えると千歳遠い
16: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:49.97 ID:PoYFqdSK0
FDAの飛行機の色ええよな
17: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:57:51.17 ID:BVg5Oed30
広島は空港から市街えのアクセス悪すぎる。バス以外ないのかあれ。なんであんな所に作ったんや
42: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:24.05 ID:JFT7nRaxd
>>17
山だらけで平地は街中のまともなとこに空港作れるわけがねえだろ
福岡がおかしいだけや
44: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:57.90 ID:tpOnsOuea
>>42
大正義埋め立てや
現に空港あったんやろ?
45: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:18.54 ID:YZcrVNex0
>>42
福岡飛行機の音うるさすぎて草生えますよ
70: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:25.85 ID:tpOnsOuea
>>45
大野城あたり朝っぱらから煩くて草生えた
羽田の北側解禁で港区の金持ちはザマァやけど
47: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:26.94 ID:3UCaS06KM
>>42
廿日市か五日市に作る案あったんやないの?
79: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:14.32 ID:DpaVkaphd
>>17
あれのせいで東京への所要時間松江やら高知と変わらんからな
85: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:31.68 ID:5yb2442U0
>>17
市内の埋立地にあった空港は古くて狭い上に、
地価が安いからと近くに集合住宅を作ってしまい、
居座ってる住民側からの苦情が多かったんや
まあ実際、国際線を考慮したら更新は無理筋やった

そんで市内から離れた場所に作ろうとなったら、
なぜか議員同士の綱引きで亀井静香の3区まで飛んだ

19: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:00.41 ID:YAch78xs0
ラウンジで飲む牛乳美味いンゴ
22: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:23.00 ID:NexX2CQu0
あ、神戸も使ったことがあったわ

札幌千歳、旭川
仙台、庄内、山形
成田、羽田
新潟、中部
関西、伊丹、神戸
広島、岡山、松山
福岡、鹿児島
那覇、久米島、宮古、石垣、与那国、南大東

61: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:35.18 ID:hN37CWz90
>>22
キミ障害ありそうやな
159: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:12.12 ID:JH7u2T4Qp
>>22
誰も興味ないで
206: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:50.47 ID:xLRY9xIGa
>>22
だから?
ここは君の日記帳じゃないんやで
学校の宿題でもやっときや
216: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:48.63 ID:7HNlyXPd0
>>22
飛行機好きのイメージを汚して鉄道みたいになるからやめろ
25: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:33.18 ID:PoYFqdSK0
関空の第2ターミナル本当悲しい
ピーチ選んだ自分が惨めになる
26: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:35.51 ID:MkPNUjel0
日帰りで行ける海外教えてくれ
樺太とか行けるんか?
27: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:38.37 ID:YZcrVNex0
LCC安すぎてビビるわ
29: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:58:53.36 ID:xBvCvKq6d
ラウンジでダラダラするのも好きやし空港ウロウロするのも好きやし展望デッキでボーッと飛行機眺めてるのも好き
50: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:41.82 ID:j9Sv8yE90
>>29
ワイでかい空港なら住めるかもしれん
86: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:44.81 ID:FC1kDysea
>>50
ターミナルかな
107: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:54.59 ID:luj0Db1R0
>>50
トムハンクスかな
33: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 15:59:23.84 ID:luj0Db1R0
まだやってて草
36: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:04.27 ID:LjFWwhMwa
プロペラ機ってなんか小さくて怖いから乗りたくないわ
揺れそうだし
43: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:32.32 ID:3UCaS06KM
>>36
低いところ飛ぶから島とか観察できるぞ
46: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:25.29 ID:KkSXj3sFa
>>36
乱気流で戦闘機かな?ってほど揺れるで
567: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:51.36 ID:sbzBCxkQd
>>46
乱気流でゴゴゴッて揺れるとほんま眠くなってよく眠れるンゴ
37: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:07.79 ID:KkSXj3sFa
高倍率コンデジのがええんちゃうか
でかく撮りたいならな
38: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:08.27 ID:PYUCSFJod
茨城空港使ったことあるやつ0人説
マジでクソみたいな立地やろ
56: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:09.42 ID:cbzwzE5IH
>>38
基地のイメージしかないわ
155: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:02.53 ID:cELjyJWA0
>>38
札幌行くとき使うわ
駐車場無料やし羽田行くより便利や
214: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:43.56 ID:G8b4TsB10
>>38
ロケ地なのでセーフ
39: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:20.88 ID:dWXFhSQOa
去年帯広空港使った人が通ります
有料ラウンジで競馬見てましたよw
40: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:22.35 ID:8CtlhKed0
空港でエッチなCAを視姦するのが醍醐味やのに
41: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:00:23.91 ID:PXej2ITTM
楽かどうかって言われたらそら新幹線の方が圧倒的に楽やけど、
飛行機の非現実感もええよね
49: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:40.37 ID:roqU4yw8M
アエロフロートとか安い航空会社で海外行きたいけど空港でも快適に過ごしたい場合の最適解ってなんなんや?
楽天プレミアムカードでプライオリティパス?
51: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:43.48 ID:qGyJJJaa0
ワクチンパスポート流行るんかなあ
52: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:01:53.40 ID:JvZrFlfc0
LCC乗ると悲しくならん?
58: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:25.88 ID:PoYFqdSK0
>>52
当たり前だけど客層悪いしな
着いてからもバスに乗ったりとか悲しい
87: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:46.87 ID:lZQ3/L+Mx
>>58
後ろのガキに座席蹴られまくってイラついたわ
親も注意するどころかかわいいなあwみたいな感じやし
59: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:31.39 ID:qGyJJJaa0
>>52
成田に行くのが怠いだけじゃね
62: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:47.70 ID:MJ6A0zZ6d
>>52
みるからに客層悪い
68: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:03.16 ID:wLcdBtWM0
>>52
国内線なら全然やな
スカイマークとスターフライヤーしか使ったことないけどこんなもんかってレベル
74: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:44.68 ID:3UCaS06KM
>>68
スカイマークとスターフライヤーはLCCじゃないやろ
89: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:51.91 ID:wLcdBtWM0
>>74
あ、ほんま
lccと思ってたわ
75: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:51.75 ID:YZcrVNex0
>>52
まあ外れにあったり客層もあれだけどそれ我慢するだけの破格ではあるし、移動と割り切ればいけるわ
ラウンジだの広い座席だのはいらんねん
81: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:15.85 ID:BVg5Oed30
>>52
乗らなくて良いなら乗りたくないが不快ってほどじゃない。ベトジェットの制服はえっちで好き
309: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:25.77 ID:tqBqeYVGr
>>52
初めてピーチ乗った仙台千歳
客層が不安だったけどかなりマトモ
JALのビジネスマンの厚かましいオッサン達より謙虚だったピーチ客層
321: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:26.77 ID:GPqiYfhL0
>>309
路線は違うが、コロナ前にワイが乗った時はアジア系外国人多くて賑やかだったわ
53: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:01.95 ID:WpQmSAI/0
飛行機の手続きの仕方分からんから乗ったことないわ
76: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:59.56 ID:1yed6Zfmp
>>53
時間決めてネットで予約
時間の1時間前に空港に着く
受付か機械でチケット発券
荷物預けて検査場通過
時間20分前くらいから搭乗口でアナウンスされるからそれに従って乗るだけ
54: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:04.53 ID:AsKcF+Jb0
那覇国際空港やのになんでゲーセン無くしたんや
93: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:01.15 ID:NexX2CQu0
>>54
ゲーセンって国際線連絡のとこ?
あれやめたんか
55: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:08.46 ID:CDiEagm20
国「関西空港つくるで!候補は神戸や!ここに大空港作ったる!」

神戸「はい空港反対。騒音あるし危険だし空港は認めません」

国「しゃあない。大阪の僻地に関西空港つくるで、、、」

関西空港「はじめはやばかったけどなんかいろいろあって大成功や!めっちゃ人が来てくれるようになったで!」

神戸「、、、空港ほしい!やっぱり国は神戸に空港を整備しろ!」

国「いやでも伊丹と関空あるしそんな近いところにもう一つ空港つくっても」

神戸「作れ作れ作れ作れ作れ」

頭おかしいやろこれ
最初から神戸に関空作ってたら今よりずっと便利になってたやろうし

71: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:32.26 ID:KkSXj3sFa
>>55
コロナ前はインバウンド大正義空港なってたな関空
なお外国人さん大阪京都で満足して神戸行かない模様
84: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:29.81 ID:xBvCvKq6d
>>71
異国情緒が売りの街に本場の人間が行ってもね…しゃーなし
180: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:54.82 ID:7DlRFOut0
>>71
そらそうやろ神戸の売りって異国情緒のとこやけど外人からしたら無意味やからな
ワイらが海外に行ってわざわざ寿司食うようなもんやろ
192: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:09.84 ID:KkSXj3sFa
>>180
アンチ乙
神戸とか大阪人からしても行く価値ない小都市だから
小籠包はおいしかったけど
151: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:50.55 ID:0erPmjJDr
>>55
>>116
こういうのって誇張やなくてこうなんか?
だとしたらアホすぎない?
60: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:34.85 ID:0jD+2vR00
あの開くテーブルのやつに顔突っ伏して寝てるけどいかんのか?
63: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:52.93 ID:FC1kDysea
趣味の旅行で格安航空使ってみたいけど結局いつも夜行バスになってまう
九州住みやけど東北まで行くにしても18切符が最安になるんや
64: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:55.31 ID:pdI85Emwa
一応広島は海沿いに「空港」はあるんやけどね…
66: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:02:56.29 ID:Dn2rmQZS0
ピーチくそ狭くて萎えたわ
95: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:03.19 ID:s6N2IHXKa
>>66
ピーチって今はコロナ対策で1席空けとるから広く座れるで
飛行機乗るまでが最悪やけど
111: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:07.88 ID:3UCaS06KM
>>95
それもうやってないで
普通に三列詰めて座らされるぞ
249: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:48.59 ID:Dn2rmQZS0
>>95
つめつめやったぞ
67: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:00.88 ID:Kmxx0iJU0
やっぱフルサイズか
EOS R6にマウントアダプター経由でシグマの150-600contemporaryなら無理したら何とか買えるけど
純正100-500なんか絶対に無理や…
90: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:53.16 ID:cbzwzE5IH
>>67
飛んでる戦闘機撮るんなら長物しかないが地上に居る旅客機は画質優先やな
121: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:54.06 ID:MqrVG7rJd
>>67
100-400でええぞ
何ならEF70-300(非L)でもええかも
あれ5万とかで買えるやろ
69: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:13.68 ID:LjFWwhMwa
正直2時間以内の利用ならLCCでもそこまで疲労感変わらんわ

ただ乗る前はなんかテンション下がる

72: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:42.72 ID:unMEFNij0
国内線ならLCCでもええわ
73: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:03:44.06 ID:FS41/Wjo0
空港好きなやつ全員映画「ターミナル」好き説
77: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:07.61 ID:AsKcF+Jb0
もうLCCしか乗ってないからJALとかどんなんか忘れたわ
78: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:07.97 ID:auPJyOA30
空港職員バタバタ状態
80: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:15.38 ID:Y23149LJa
ラウンジってどんな感じなんや?
イオンカードがゴールドになって無料で入れるようになったんやが
酒とか飲めるんか?
88: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:51.42 ID:xBvCvKq6d
>>80
ビールがただで飲み放題
102: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:42.22 ID:Y23149LJa
>>88
>>91
ええなぁ
106: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:49.61 ID:aXODdZw4d
>>88
そのラウンジはいるのにいくらかけるや
125: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:03.63 ID:xBvCvKq6d
>>106
そりゃもちろん無料やで
セントレア最高や!ふざけた立地やけど
148: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:34.03 ID:3UCaS06KM
>>125
ビール飲み放題なのセントレアくらいやで
他はビール1缶くれるくらいや
165: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:39.85 ID:xBvCvKq6d
>>148
しっとる
言うてもあんま酒のまんしな
あとに差し支えるし
91: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:54.70 ID:Kmxx0iJU0
>>80
飲めるとこは飲めるけど大体子連れがおってギャーギャーうるさい印象や
104: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:43.18 ID:tpOnsOuea
>>91
子連れもうるさいしなんなら飲み会してるアホもおるからな
103: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:42.81 ID:1yed6Zfmp
>>80
場所によるがカードで入れるラウンジはドリンクとあってもパンみたいな軽食
コンセントとWi-Fiがある感じ
122: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:54.43 ID:RucsiqrJM
>>103
カードで入れないラウンジってどんなラウンジなんや?
137: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:43.00 ID:NexX2CQu0
>>122
航空会社のステータス持ちか上級クラスに乗らないと入れないラウンジがある
153: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:56.65 ID:RucsiqrJM
>>137
サンガツ
なるほどそのために修行とかする人がいるんか
146: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:30.36 ID:Kmxx0iJU0
>>122
日本にはないけどプライオリティパス専用ラウンジはあるで
204: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:30.89 ID:F9q49rRc0
>>146
日本にもプライオリティパスで入れるラウンジあるで
223: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:13.86 ID:3UCaS06KM
>>204
だいたいカードラウンジだけどな
上記以外のだとぼでちゅうとKALラウンジくらいか
242: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:22.70 ID:F9q49rRc0
>>223
成田でANAラウンジはいれるみたいやで
364: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:01.41 ID:3UCaS06KM
>>242
たしかに、最近加わってたな
162: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:23.74 ID:mKblZrxO0
>>122
提携会社のゴールドカードとか持ってるから入れるじゃないラウンジもあるんやで
186: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:26.46 ID:F9q49rRc0
>>122
国際線ならゴールドカードでは入れずプラチナカード付帯のプライオリティパスやダイナースカードで入れるラウンジ
国内線、国際線問わず航空会社のお得意様とビジネスクラスやファーストクラスのったら入れるラウンジがある。このラウンジは航空会社運営で大きいところならファーストクラスとビジネスクラスで別のラウンジや
国際線ではゴールドカードで入れるラウンジはない

国際線のファーストクラスラウンジならスパークリングワイン飲み放題ステーキ食べ放題や
国内線でも航空会社のラウンジなら酒とつまみはある
プライオリティパスのラウンジは中間や

147: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:32.61 ID:FC1kDysea
>>103
卑しい発想やけどそれって飛行機使わん日も入れるんか?
休日一日そこで過ごしてしまえる気がするわ
179: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:52.46 ID:mKblZrxO0
>>147
なんやねんそれ
制限エリア外のラウンジなら多分入れるけど家でええやろ
181: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:55.87 ID:1yed6Zfmp
>>147
なんやねんそれ
制限エリア外のラウンジなら多分入れるけど家でええやろ
194: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:14.86 ID:FC1kDysea
>>181
やから卑しい発想や
貧乏性染み付いてるから飲み物があって飯が食える空間があるなら休日そのために行けるって考えてしまうんや
196: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:16.33 ID:QgXN7aVcM
>>147
その日出発の航空券が必要やで
中国では毎日出発直前に翌日の便への時間変更を繰り返して
半年間無銭飲食し続けた猛者が居るらしいけど
197: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:21.31 ID:MvIu8IG6d
>>147
基本的にラウンジは制限エリア言うてチケットないと入れないエリアにあるんや
83: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:04:26.08 ID:tpOnsOuea
コロナ前のスカイマークは中国人ばっかでマジ萎えたわ
94: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:01.71 ID:hsbQDCEoa
スタッフトラベル使ったことある人いる?
コネで使えるんだが
97: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:19.52 ID:KkSXj3sFa
言うほど酒飲みたいか?
飛行機とかただでさえ酔いやすい乗り物やし目的地着いたら行動するやろ
アルコール酔いとかしたくないわ
98: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:20.70 ID:LjFWwhMwa
ワイ発達ガイジ2年前のカード払い忘れが引っかかってJALカードの審査落ちて草
167: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:49.22 ID:KvPeRKcA0
>>98
カードを都度払いみたいに使ってる時点でガイジだから残当
100: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:24.91 ID:G8BFvOCad
高校の修学旅行が初飛行機やったわ
ちな関空→台北
110: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:07.37 ID:KkSXj3sFa
>>100
ワイと高校おんなじか?
129: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:09.95 ID:WiR9eJbe0
>>110
大阪の公立校や
ちな5年前
158: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:09.33 ID:KkSXj3sFa
>>129
おっと、難波近くか?
164: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:38.17 ID:WiR9eJbe0
>>158
第1学区や
173: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:14.20 ID:KkSXj3sFa
>>164
よかった、ちゃうかったわ
124: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:01.20 ID:MvIu8IG6d
>>100
ワイもや
ちな福岡→ケアンズ
101: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:41.00 ID:cAGGZaFB0
地元民やが白浜空港の旧ターミナル行ったことあるやつおるか?
105: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:46.33 ID:wmT0YPOOM
フェリーもええで
自家用車で行く旅もなかなか
117: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:33.88 ID:WiR9eJbe0
>>105
新潟→小樽乗ったことあるわ
めっちゃ良かったしまた乗りたいわ

ただWiFi繋がらないの知らなかったからそれ対策すべきやった

127: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:05.65 ID:Y23149LJa
>>105
風呂汚そう
108: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:58.18 ID:9/+AXoG4p
飛行機って飲み物持ち込みOKなん?
あれなんかしたらガソリンとか持ち込めるんやないか
132: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:16.52 ID:wLcdBtWM0
>>108
保安場で確認される
133: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:17.76 ID:PXej2ITTM
>>108
液体は検査場でもれなく検査されるで
144: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:22.37 ID:mKblZrxO0
>>108
検査場で没収
化粧水とか量少ないのなら持ち込める
もちろん中の自販機とかで買う分には乗る時止められるとかはない
156: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:07.10 ID:Xbd3J4vvd
>>108
基本検査されるで
ワイは検査された上に洗剤持ち込めたけど
203: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:28.18 ID:BVg5Oed30
>>108
国内はゆるい。開封済みは検査機とせばおけ。未開封はスルー。
国際は捨てることになる。100ml以下はジップロックMサイズに入れば通れる。検査機は通す
109: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:05:58.26 ID:lwpqeH0KF
飛行機耳抜き出来なくて痛くなるから苦手やねんけどなんかコツある?
135: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:36.22 ID:Kmxx0iJU0
>>109
鼻つまんで口閉じて息吐く
鼻つまんで唾飲み込む
耳抜きの方法は色々あるから試してみるしかないけどワイは大体この2種類でなんとかなる
190: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:01.11 ID:YZcrVNex0
>>109
あくびを出そうとすると耳抜きできるで
唾飲み込んだりしなくてええんよ
112: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:18.32 ID:unMEFNij0
福岡空港のカードラウンジで絶対ビール頼んでしまうな
115: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:28.01 ID:9vyobb6Yd
SFCもコロナ明けたら廃止だろうな
とっくに破綻してるし
123: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:55.34 ID:LjFWwhMwa
>>115
利用者側多得ってこと?
161: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:14.54 ID:9vyobb6Yd
>>123
対象者が多すぎて優先でも何でもなくなってる
コロナ前からサービス縮小しまくってるしラウンジもそのうち回数制限でもつくだろうな
174: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:23.70 ID:MvIu8IG6d
>>161
ワイプラチナなんやがまだSFC申し込みしてないんや
はよしといた方がええな
126: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:05.64 ID:tpOnsOuea
>>115
そんな
116: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:31.78 ID:CDiEagm20
地元「空港は危険だから大阪国際空港廃止しろ!」

国「しゃあない、関西空港を作って大阪国際空港は全面廃止するやで」

地元「本当に廃止する気か?空港は地元の誇りだから廃止するな!」

国「えぇ、、、でも関西空港つくるから国際線は移管して国内線限定空港な」

地元「まあそれならええやで」

国「国際線は飛ばないのに国際空港名乗ってるのイミフだから伊丹空港に名称を変更するやで」

地元「!?空港に国際ってついてないと格が低いと思われるから国際は残せ!」

結果として国際線の飛ばない大阪国際空港が爆誕
こいつら恥ずかしくないんか?

118: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:49.57 ID:pdI85Emwa
ベトジェットで調べたらえちえちビキニのCA出てきたんやけどコレマジ?!
142: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:19.08 ID:BVg5Oed30
>>118
あれは就航記念かなんかじゃなかったか?普段はピチピチのシャツに短パン履いてるで
119: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:51.88 ID:U1AhJDCiH
飛行機って待ち時間が長いから結局新幹線で行った方が早い
120: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:06:52.08 ID:pmlvgAMj0
大学生の頃東京旅行で金使いまくって帰りの電車賃ギリギリまで使ったら
帰りの飛行機伊丹行きが風で離陸遅れて関空行きになって家帰れんくなったわ
128: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:06.96 ID:PoYFqdSK0
AIRDO←そこまで安くないです、便数少ないです
この会社の特長って何や?
136: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:41.75 ID:j9Sv8yE90
>>128
クマがかわええやろ
140: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:54.60 ID:h6ZQesl8d
>>128
道民割がある
170: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:58.24 ID:j9Sv8yE90
>>140
本籍変えて後悔したンゴ…
150: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:45.16 ID:qGyJJJaa0
>>128
女社長?
157: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:08.12 ID:3UCaS06KM
>>128
クソ安マイルで特典航空券予約できる
211: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:35.16 ID:GPqiYfhL0
>>128
道民割がある
138: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:43.49 ID:KvqIvovE0
飛行機の羽ペラペラすぎて折れるんちゃうかといつも思うわ
ぐにゃぐにゃたわむし
168: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:55.31 ID:Kmxx0iJU0
>>138
ガチガチやったら離陸した瞬間に折れるで
わざと柔らかくして衝撃を受け流すようにクッソ頭ええ奴が設計しとるんや
185: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:23.42 ID:KvqIvovE0
>>168
なるほどなあ勉強になるわ
サンガツ
139: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:07:51.82 ID:9/+AXoG4p
>>132-133
その場で飲んだらええんか?
160: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:13.74 ID:PXej2ITTM
>>139
ちゃんと飲める液体であることを証明するためにその場で一口飲むことを強要されるで
163: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:29.64 ID:wLcdBtWM0
>>139
わい一度一口飲んでくれ言われた
145: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:28.97 ID:PoYFqdSK0
IBEX結構ええよな
札幌・松山間とかあるし
149: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:42.86 ID:KkSXj3sFa
伊丹空港(大阪国際空港)
152: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:08:51.94 ID:2Pzpq6Dr0
プロペラ機(ターボプロップエンジン機?)の乗り心地って違うんかな?
YouTubeの飛行機動画やとターボプロップエンジン特有の~とか言ってるが、そんなもん知るかってなるんや
172: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:13.59 ID:VeFPPnKBa
>>152
こないだ乗った青森伊丹の飛行機がプロペラ機やったけどよく揺れる印象やった
169: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:09:56.60 ID:Y23149LJa
ワイ関空のローソンで店長してたが
台風来たら橋封鎖されるからアホみたいに人が来て死んでたわ
176: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:36.79 ID:PoYFqdSK0
>>169
空港店勤務って大変そう
通勤が
183: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:06.94 ID:qGyJJJaa0
>>169
仮眠室ないときつそう
189: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:55.53 ID:tpOnsOuea
>>169
そう言う時は仕入れ多めにしとるん?
218: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:00.02 ID:Y23149LJa
>>189
少し多めにする
が、橋が閉まって帰れなくなる前にバイトは帰すから橋が開くまで店二人で回してた
アドレナリンどばどばで妙なテンションなるで
228: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:34.83 ID:nkHwyNM40
>>218
もう1人もバイトなん?
235: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:28.56 ID:Y23149LJa
>>228
社員だけ
社員は二人であとは全員バイトやった
238: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:49.98 ID:nkHwyNM40
>>235
はぇーお疲れやな
231: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:56.29 ID:KkSXj3sFa
>>218
浸水してそう
232: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:58.19 ID:GPqiYfhL0
>>169
あそこかw
よう使ってたわ
171: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:01.52 ID:CDiEagm20
成田の国際線ターミナルだとANAのラウンジにプライオリティパスで入れるようになったらしいけど
コロナ落ち着いて海外普通に行けるようになったらさすがに廃止されるよな
ただでさえSFCで入れるやつ大量にいる上にプライオリティパスまで認めたら破綻するよな
177: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:37.06 ID:14+3gX8+M
飛行機とか好きそうなスレ
178: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:10:39.98 ID:RFptSIt8M
今から海外旅行行きますってときの無敵感

なお帰り道

182: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:04.95 ID:NexX2CQu0
羽田の国際線ターミナルにはトランジットホテル宿泊客専用ラウンジがある
フードは貧弱だけど芋洗いのANAラウンジと違っていつも空いていた
184: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:20.47 ID:frNCKkvS0
トランジットクッソめんどいけどプーケット行きたいンゴねぇ…
187: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:27.16 ID:vynXg/At0
LCCで歩く時と歩かんときってなにが違うんやろな
188: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:11:50.47 ID:CRBg2q1X0
撮り鉄の飛行機verはなんて呼ぶんや?
200: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:25.09 ID:MqrVG7rJd
>>188
ただの飛行機野郎や
202: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:26.98 ID:NexX2CQu0
>>188
エアポート投稿おじさん
229: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:51.53 ID:FORPjrR0p
>>188
撮り機族
233: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:09.12 ID:MvIu8IG6d
>>229
237: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:32.38 ID:j9Sv8yE90
>>229
すこ
191: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:08.81 ID:rP7xPO/Y0
台湾行くつもりやったけどアホコロナのせいでキャンセルなったわ
193: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:13.08 ID:27RtHQ+F0
空港のラウンジで飲みすぎて搭乗出来なかったバカ、ワイ以外におる?
224: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:22.32 ID:rF3C6QacM
>>193
海外出張でそれやった会社の先輩におるわ
257: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:21.04 ID:27RtHQ+F0
>>224
流石に出張の時は一杯で我慢するけど、あの絶望感凄いで
そっからチケット買い直して翌月のクレジットの請求がえらいことになったわ
195: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:15.93 ID:GqZ09ZRe0
Peachはガチで待たんからな
198: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:21.62 ID:bW/LpbQz0
ワイいつも朝一便、最終便で旅行するからせっかくのラウンジを使ったことが殆どない
セントレアとかビール飲めるし利用したいけど
199: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:22.62 ID:9Q129RfG0
ワイが利用したことある空港

羽田空港
成田空港
大阪空港
新千歳空港
ヒースロー空港

201: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:25.63 ID:57OHpmA8a
スカイマークのピカチュウマスク羨ましいンゴ
https://i.imgur.com/T1MDspI.jpg
209: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:00.24 ID:BVg5Oed30
>>201
かわよ
221: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:07.18 ID:nkHwyNM40
>>201
子供とか喜ぶやろうな
256: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:17.28 ID:KvPeRKcA0
>>201
は?
この前乗ったのにもらえなかったぞ
いつからや
320: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:26.45 ID:yJKiu2GFr
>>201
かわヨ😍
205: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:48.18 ID:RcV9nrtr0
フェリー好きな奴おらんのか?
水平線に昇る朝日眺めながら風呂最高やで
219: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:03.19 ID:j9Sv8yE90
>>205
フェリーも新幹線も高速バスでも何でもすきやで
207: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:51.88 ID:tpOnsOuea
ANAよりJALのラウンコの方が人少ないん?
208: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:12:52.99 ID:qVyBO9CE0
セントレア第二ターミナルと言う糞
二千円程度の価格差ならジェットスターはもう使わんと決めたわ
213: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:40.73 ID:bW/LpbQz0
>>208
くそ不便すぎるよな
210: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:16.23 ID:xBXYZJZd0
出張もええけど遊びに海外に行きたいわ
215: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:48.37 ID:MvIu8IG6d
そういえば中国でチケット購入→ラウンジ飲み食い→チケットキャンセルの無限ループかましたオッサンおったよな
217: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:13:59.01 ID:u98ioVBkr
液体検査装置東京ガスが作って売ってるで
220: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:05.19 ID:HzPmbowkM
空港の大きさで格付けすると、成田、羽田の次ってどこになるんや?
230: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:55.21 ID:F76UAwBI0
>>220
関空かセントレアちゃうの
次点で新千歳
236: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:30.77 ID:PXej2ITTM
>>220
ターミナル床面積なら関空、空港敷地面積なら千歳
243: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:25.14 ID:bW/LpbQz0
>>220
面積なら成田と関西空港はそう変わらん
次は千歳
222: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:11.87 ID:uPBXGaJf0
国内より国際のが機内は楽しいよな?
246: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:37.74 ID:mKblZrxO0
>>222
アメリカ行く時エコノミー症候群なりそうやったから搭乗口の近くで伸ばししてたら黒人が隣で腕立てし始めて笑ったわ
国際線はほんまターミナルから外国や
225: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:22.43 ID:E/PflrlZ0
空港好きやったけどLAXがトラウマ過ぎて嫌いになったわ
226: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:24.51 ID:poh5N/T50
言うほど国内線で飲んだり食ったりしたいか?
お茶くらいならともかく
227: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:14:30.29 ID:qGyJJJaa0
GTT再開されないかな
デルタ出たから無理か
234: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:22.78 ID:dPUFoWph0
格安で本数少なくて成田発は欠航した時に全てが終わるからね
せめて羽田ならまあしゃーないとなるが
成田まで行って欠航は全てが無駄になる
245: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:35.29 ID:3UCaS06KM
>>234
欠航したら
遅延保険適用で豪遊や
239: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:50.66 ID:u98ioVBkr
岩国錦帯橋空港使ったことある民ワイ以外におらんやん
240: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:15:53.33 ID:rP7xPO/Y0
関空はタク乗ったらすぐやし神戸空港はポートライナーがうんこすぎて嫌やわ
251: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:55.16 ID:E7WFY+xA0
>>240
でも羽田行で東京行くのはほんま楽
255: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:15.93 ID:YnJONI8e0
>>240
神戸空港は短期間なら空港駐車場に止めてもええかもしれん
神戸民なら関空使って神戸空港からフェリーで関空行くのが安くて楽
241: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:09.30 ID:YnJONI8e0
ワイ将「国際線飛行機13:00発か…9:00には着いたろ!」
国内線なら1時間半前目安やな
244: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:33.84 ID:BVg5Oed30
国内のサクララウンジ とかANAラウンジって持ち込みしていいん?たまにおっさんがコンビニ飯喰らい付いてるけど、
248: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:48.69 ID:F9q49rRc0
>>244
ええで
252: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:08.29 ID:3UCaS06KM
>>244
匂いがキツくないものなら良い
規定にもあったはず
260: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:27.90 ID:rF3C6QacM
>>244
今はアカンかもしれんけど通常時はええんちゃう
ワイも空弁持ち込んで酒のアテにしてたわ
267: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:27.25 ID:pMGtX3iK0
>>260
空弁ってなに?
273: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:59.70 ID:BVg5Oed30
>>267
駅弁の空版や
293: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:25.19 ID:pMGtX3iK0
>>273
はえー
262: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:48.75 ID:NexX2CQu0
>>244
持ち込みOK
というか持ち込み用のダイニングスペースがある
265: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:14.52 ID:MgRodCrg0
>>244
売店で買ってラウンジで食ってええんやで
247: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:39.36 ID:TLdcjmbNa
羽田って広すぎて迷うわ
250: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:16:49.93 ID:xWuE7jrA0
事情が事情なだけに仕方ないことではあるが成田が拡張できなくてアジア圏のハブ空港の役割を見事に取られたのほんと痛手やろ
253: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:13.06 ID:nnv9hX6V0
国際線なら5時間前に着いてらラウンジでどか食いするワイ有能
254: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:13.43 ID:MMnTPOL4a
展望デッキで一日中Flightrader24見ながらエアバンド聞いていられる
258: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:21.93 ID:JCWzm8bAM
飛行機オタって鉄オタと違って全くおらんよな
269: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:30.36 ID:PXej2ITTM
>>258
頭数としては大差ねえよ、ただ世間の衆目に晒される率が低いだけ
288: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:17.19 ID:JCWzm8bAM
>>269
そんなにおるイメージ無かったわ ミリタリーの分類に入ってんのかな
271: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:40.21 ID:ddmR+Uz90
>>258
空港には基本おらんからなあ
276: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:29.74 ID:GJyD5j7Za
>>271
展望デッキにおるやん
フェンス切断民が
272: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:56.82 ID:mKblZrxO0
>>258
空港って僻地にしかおらんから目に止まらんだけと思うで
275: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:24.26 ID:27RtHQ+F0
>>258
展望デッキにいっぱいおるで
282: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:54.94 ID:GPqiYfhL0
>>258
2年間、サミットで伊丹にエアフォースワンが来たとき、
アホみたいに人がいたで。河川敷に人がいっぱい。
349: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:35.60 ID:2Pzpq6Dr0
>>282
ロシアのクソデカいアントノフなんちゃらとかいう飛行機が来た時も盛り上がったんかな?
381: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:03.57 ID:tWAw4eDb0
>>282
エアフォースワンや政府専用機は軍用機オタも民航オタも集まるイメージ
284: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:02.71 ID:Dhj58yp/M
>>258
ワイ飛行機ヲタというか空港ヲタやで
空港の空気感が好きで週末は大体空港フラフラしとる
302: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:04.08 ID:JCWzm8bAM
>>284
楽しそうやな
354: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:56.59 ID:FC1kDysea
>>284
それずっとやってると、だんだん空港が日常に取り込まれていってやがて特別感感じなくなってしまうってことないか?
367: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:17.33 ID:MqrVG7rJd
>>354
別に空港を特別やと思う必要ないからな
楽しいから行くってだけや
290: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:19.15 ID:BVg5Oed30
>>258
展望デッキにおるわ。ただ、セルフ車掌みたいなセルフ管制は見たことないな
358: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:25.65 ID:/7huFC0m0
>>290
車掌に相当するのってパイロットかCAやし
管制って電車でいえば司令やし
259: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:25.85 ID:nkHwyNM40
離陸の瞬間って未だに怖いわ
261: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:17:31.87 ID:AL+VeP94d
福岡空港の立地に絶頂射精してる出張民のために福岡市民は轟音と高速道路乗ったときのちょっとした恐怖をガマンしてるんやぞ😡🖕
268: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:28.69 ID:YnJONI8e0
>>261
昔の香港よりマシやろ
270: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:38.76 ID:MMnTPOL4a
>>261
空港周辺の土地ヤクザに全部押さえられとってクソみたいに吹っ掛けられるから誘導路もエプロンも拡張不能ってほんまなんか?
277: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:30.99 ID:NexX2CQu0
>>270
松本龍やろ?
死んだけど
350: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:36.27 ID:WPCN0pY70
>>277
お前も死ねばいいのにね
298: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:47.33 ID:tpOnsOuea
>>270
なんと殆ど拡張せずに日本めの滑走路作ってるんやぞ
319: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:16.30 ID:GJyD5j7Za
>>298
運用効率クソ悪そう
滑走路横断待ちでグランドはさらに地獄絵図になるやろなあ
328: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:09.93 ID:tpOnsOuea
>>319
誘導路広げるための工事がこの前終わったくらいちゃうか
396: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:30.09 ID:e7njx+v6d
>>270
福岡空港と土地賃貸料で検索したら立地の裏のガチの闇が見えるで🤗
263: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:03.75 ID:QLJ8hGNi0
2時間前とか正気かよ...すごいな
264: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:09.48 ID:16H0bP6TM
わしオマーン国際空港で乗り換えたことあるわ
266: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:18:22.43 ID:bW/LpbQz0
スカイマークよ
株が紙くずとなって150万ぐらい損したのに未だに使ってるワイには感謝しろよ
274: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:09.89 ID:ObG8ffyiM
佐賀空港はええぞ
福岡県境過ぎてからやないと降下できないらしく佐賀県上空をグルグル旋回しながら降りていく
そして地方空港特有の誘導路がなくターンパッドでクルッと回ってターミナルに向かうのがええ
コロナ前は到着便利用者はレンタカー1日千円サービスもあったし
281: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:51.04 ID:j9Sv8yE90
>>274
はえ~今度行ってみるンゴ
287: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:15.95 ID:qGyJJJaa0
>>274
ロマンシング佐賀行きたいけど大丈夫かね
279: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:38.56 ID:xBvCvKq6d
飛行機旅行したいけど田舎やから空港行くまでがもう大旅行や
280: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:43.63 ID:sc4To4xAM
空港って暇すぎるわ
283: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:19:59.82 ID:gwbrn9iYa
静岡おったときに今しか使う機会無いと静岡空港使ったがほんまクソやった
アクセスも糞やし寿司屋あるのに朝はラーメンくらいしかないし時間も中途半端なのばっか
良いところなんて駐車場が広くて無料くらいや
286: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:11.62 ID:f7pigmv2a
日航機墜落事故で生存者のほとんどが最後尾付近って話聞いてからいつも最後尾取ってるけどワイ以外にもおるよな?
301: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:03.37 ID:nkHwyNM40
>>286
メーデーで後方の方がええって見てワイもやってるわ
古い情報やから分からんけど
318: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:15.95 ID:KkSXj3sFa
>>286
どうせどっちにしても死ぬからどこでもええぞ
289: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:18.03 ID:HJKOy+fQ0
沖止め好き民おる?
到着は沖止めのが楽やから好きなんやけど
291: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:20.93 ID:jiJ09aPHa
逆に30分前に着いていける空港あるんか?
299: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:52.63 ID:YnJONI8e0
>>291
神戸空港は行ける
307: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:15.05 ID:HJKOy+fQ0
>>291
羽田も余裕やで
313: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:01.00 ID:ZOYS8MBsa
>>291
鹿児島は行ける
地方空港なら大抵いけるんちゃう
322: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:29.44 ID:spNk5W//0
>>291
岡山とかも大丈夫やろ
331: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:18.56 ID:MqrVG7rJd
>>291
手荷物預けなくていいなら
レガシーなら実は15分前で行けるで
今はwebチェックインできるから
292: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:24.36 ID:YFmNlq5Ba
おまえらJALANAどっち派なん?

ちなみにワイはNANJ派や

300: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:56.65 ID:Y23149LJa
>>292
ANALや
411: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:05.25 ID:vjNo2Z7J0
>>292
ANAやったけどサービス改悪しすぎてJALに鞍替えしたわ
439: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:08.32 ID:3UCaS06KM
>>292
ワイはANAL派や
https://i.imgur.com/iocpVh1.jpg
483: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:19.77 ID:1iUsXxW50
>>292
ここ数年ANAの社員が高飛車でムカつくからJAL派に切り替えた
羽田空港第二ターミナルであいつら客より偉そうに歩いてるで
何が「鍛えた翼は強い」じゃ!
コロナ禍で政府から雇用調整助成金を日本で一番貰ってるくせに
504: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:28.93 ID:xWuE7jrA0
>>483
JALへのコンプレックスと復讐が原動力の企業やししゃーない
550: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:20.89 ID:1iUsXxW50
>>504
オリンピック見据えて「羽田空港の国際線枠はJALより ANAを増やせ!」と言って
新しい飛行機導入した結果コロナ禍で拡大路線が裏目に出たのは草
294: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:30.09 ID:MqrVG7rJd
ピカニキ、クソデカウミガメを3機も発注したはいいものの
コロナ禍で1機フランスでニートさせている糞青を見限りFA宣言

「これからは効率経営の時代
時勢にそぐわぬ超大型機より738に統一して効率化を図りたいとの意図が合致した」
と星のマークへ移籍した模様

316: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:11.46 ID:tpOnsOuea
>>294
ファッ!?
344: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:08.35 ID:3UCaS06KM
>>294
クソデカウミガメ購入は星のマークのせいでは?🤔
296: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:36.99 ID:cHa2iyJF0
国内線やったら荷物機内持ち込みなら出発15分前でも余裕やろ
国際線は2時間前には空港使うよにしてる
297: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:20:46.49 ID:xgvKyJwE0
skymarkとか言う神
神戸拠点のワイからしたら文句のつけようがない有能やわ
305: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:11.17 ID:E7WFY+xA0
>>297
ほんそれな
315: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:06.72 ID:mKblZrxO0
>>297
空港スレになると神戸空港叩かれるけどスカイマークで羽田行けるってだけで全部覆せるわ
303: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:08.86 ID:MLlOVzr60
ワイ飛行機なんて修学旅行以来乗ってないわ
304: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:09.30 ID:4AZcnQc30
ピーチ関西空港遠すぎて草生えんかった
関東地方がゲリラ雷雨でピーチのダイヤ乱れたせいで大阪市端のホテル行くのにラピートの終電と大阪市バス乗れんかって大出費やったわ
324: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:36.37 ID:F76UAwBI0
>>304
そりゃアレほぼ和歌山やし
大阪市内からは特急使うのが前提やからな
341: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:58.55 ID:YnJONI8e0
>>324
大阪市内なら神戸空港のほうがワンチャンありかもしれんな
三ノ宮まで行けばJR、阪急、阪神で梅田と難波までアクセスええし
353: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:56.04 ID:ObG8ffyiM
>>304
LCCターミナルが遠いという話なのか
関空そのものが大阪から遠いという話なのか

関空のLCCターミナル見たら成田の3タミなんて全然近いわ
少なくとも羽田の1番スポットから到着ロビーまでよりは全然近い

366: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:15.10 ID:CDiEagm20
>>353
成田の3タミは陸上トラックみたいなところ普通に歩いていけるけど関空は歩いていくの不可能だもんな
ガチ道路をひたすら歩かないといけない
394: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:26.92 ID:4AZcnQc30
>>353
到着ロビーも遅いしあのバス待ちも食らうしで関西空港駅からのラピート終電にギリギリ間に合わんかったんや
急行乗って深夜になってしまって死んだんやで
431: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:33.83 ID:ObG8ffyiM
>>394
それは災難やったな
バスでしか行けへんのやから到着便に合わせて数台仕立てとけよ、とは思う
306: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:12.78 ID:ZOYS8MBsa
ソラシドエアよう乗るけど不便に思ったことないわ
308: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:15.19 ID:tWAw4eDb0
飛行機オタはみんな耳に何か付けてるぞ
317: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:14.05 ID:BVg5Oed30
>>308
あれやっぱATC聞いてるんかな
342: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:05.13 ID:Kmxx0iJU0
>>317
聞いとるで
310: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:29.19 ID:g/PaV1erM
空港広すぎやねん
312: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:21:41.75 ID:HzPmbowkM
5年くらい前にドバイの空港で免税店ブラブラしてたらロレックスの店で普通にデイトナ売っててたまげた事ある
332: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:28.72 ID:27RtHQ+F0
>>312
ワイ、ドーハの空港でお土産に車買ってるイスラム風の男みたわ
石油王ってマジでいるんだなって思った
314: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:05.77 ID:E0I+bCf2d
ANAマイラーなんやがJALのClubESTって入ったほうがいい?
20代限定って書かれると惹かれてしまうわ
サクララウンジには興味ある
326: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:02.25 ID:7HNlyXPd0
>>314
国内線なら年5回ラウンジに入れるし修行においても2000ポイントボーナス貰えるから入って損はないぞ
400: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:49.82 ID:E0I+bCf2d
>>326
サンガツ
調べたら毎年1搭乗すれば3000マイル貰えるらしいわ
年会費7700円と考えたら悪くないかもしれんな
>>337
客層クソでも一度くらいは入ってみたいんや
428: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:05.29 ID:HJKOy+fQ0
>>400
同行者として誰かに連れてってもらえばええんやで
それか4000円くらい払えば入れるで
337: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:49.82 ID:HJKOy+fQ0
>>314
国内のラウンジなんてサクラもダイヤもクソやで
あと国際のサクラも客層悪い
ダイヤもクソやけど
385: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:25.21 ID:cHa2iyJF0
>>337
ラウンジ利用者の範囲拡大したら民度下がって、上流ラウンジ新しく作ることになるのほんま草
402: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:54.62 ID:HJKOy+fQ0
>>385
ホンマやね
キャセイとかプライオリティパスでWing入れるようにしたみたいやし終わりやね
323: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:32.48 ID:BIvrpyjtd
海外出張行けんくなってステータス達成出来んわ
細々と国内線乗って稼いどるけど全然貯まらんわ
339: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:52.55 ID:HzPmbowkM
>>323
ワイの会社もそうやな
コロナ明けても多分、出張減りそうや
340: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:56.00 ID:NexX2CQu0
>>323
ANAカードで600万決済すればステータスチャレンジでステータスとれるで
355: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:57.92 ID:BIvrpyjtd
>>340
新卒3年目の貧乏人やからそんなの無理や😂
325: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:22:50.95 ID:4AZcnQc30
福岡空港が利用客数の割に地方末端レベルのめっちゃ低層なターミナルでびっくりした思い出
327: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:06.82 ID:gwbrn9iYa
スカイマークは高速バス感あってちょうどええわ
329: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:10.24 ID:2Pzpq6Dr0
空港職員もやけどコンビニとかの付帯施設で働いているニキのレスもあるのは流石なんJやなと思ったわ
330: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:16.83 ID:0DFDaHEia
管制官がいない空港ってなんかワクワクする
333: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:30.76 ID:02YJ7ZOE0
博多で出発10分前に着いたけど平日だったから普通に乗れたわ
347: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:22.87 ID:BVg5Oed30
>>333
保安検査場10分前?それはすごいわ
335: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:44.20 ID:pe566CoIM
LCC初めて乗ったときポシェットみたいなのまで手荷物カウントされるの驚いたな
鞄2個になってるからしまってって注意されたし似たような客わらわらやった
336: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:49.29 ID:JWpo04tja
空港限定ガシャポンでこいつ取るのに3年かかった
https://i.imgur.com/m6Gukix.jpg
348: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:32.25 ID:E/PflrlZ0
>>336
なんなんこれ?
360: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:43.75 ID:KkSXj3sFa
>>336
クオリティ低すぎて草
338: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:23:51.84 ID:ghk1xoAMp
成田空港ガラガラってマ?
343: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:06.89 ID:nIeutpo6p
飛行機2年以上乗ってないわ
クレカも変えたし
345: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:12.53 ID:luj0Db1R0
福岡空港って事故ったら地味に大惨事ならんか?
357: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:06.14 ID:PXej2ITTM
>>345
成田や千歳でもない限りはどの空港も事故ったら大惨事や
369: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:21.09 ID:tpOnsOuea
>>345
25年くらい前に中華航空だかが事故ってたわ
378: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:59.20 ID:spNk5W//0
>>369
ガルーダやろ
中華航空は名古屋
346: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:13.12 ID:fVtTV+S00
地方空港行くと駐車場が無料でびっくりする
351: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:38.35 ID:ZOYS8MBsa
広島空港の「これ行けるんかこれ行けるんか」っていう空気感すき
立地は知らん
352: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:24:43.78 ID:E7WFY+xA0
シアトル空港の入国審査、客めっちゃおったのに対応する職員が少ないせいで長蛇の列でめちゃくちゃ時間かかって乗り継ぎ間に合わなくなりそうで焦ったわ
乗り継ぎ便が待っててくれたから助かったけど
398: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:42.18 ID:HzPmbowkM
>>352
ヒューストンで同じ目にあったわ
ユナイテッドからANAやったからターミナル移動無くてギリ間に合ったけど、ワイと同じ便でヒューストン着いた人が乗ったらすぐに動き出した
451: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:07.71 ID:E7WFY+xA0
>>398
ああいうのって空港側が乗り継ぎ便に連絡してるんかな?
356: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:01.45 ID:ipfArPYHr
20分前に乗らんとアカンって知らずに死んだことあるわ
359: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:32.04 ID:ZODngFby0
福岡空港着陸は市街地真上を低空飛行するからこわいわ
375: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:53.68 ID:1m60eacvr
>>359
最近羽田のルート変更でワイの家あたりも低空飛行するようになってうるさ……
もともと真横を線路通ってたからあんま変わらんかったわ
361: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:47.29 ID:EHLKD8oxa
撮りヒコーキの人たちって無害?
380: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:00.18 ID:mKblZrxO0
>>361
やばいのもおるけど基本的に展望デッキにしかいないから鉄に比べたらほぼ無害
387: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:32.28 ID:yJKiu2GFr
>>361
滑走路に入ってくるヤバいのはいないんちゃうか?🤔知らんけど
388: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:56.45 ID:j9Sv8yE90
>>361
展望デッキでパシャパシャしてるだけやからな~迷惑被ったことはないで
395: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:30.01 ID:VN2jUipH0
>>361
あれはほぼ無害だろ
屋外の展望デッキにしか存在してないし
410: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:03.22 ID:tWAw4eDb0
>>361
空自基地や米軍基地周辺はたまに道路に人だかりをつくる
414: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:11.89 ID:KvPeRKcA0
>>361
ワイは展望デッキ大好きマンだからちょっと鬱陶しいけど鉄ちゃんと比べたらミジンコ
362: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:54.57 ID:GPqiYfhL0
未だにB777のエンジンがB737の胴体と
同じサイズってのが信じられん
384: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:21.78 ID:3Ib1Iq510
>>362
そんなデカイのか
737が奴隷船みたいな狭さなのは確かだが
424: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:49.24 ID:Kmxx0iJU0
>>362
サイズ差こんなんやぞ
もはや親子や

https://i.imgur.com/hl5ToD3.jpg
https://i.imgur.com/WQqZZbk.jpg

433: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:36.71 ID:OIFFuBzZ0
>>424
でっっか
434: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:39.72 ID:GPqiYfhL0
>>424
サンガツ
改めて見ると737がミニチュアみたいで笑える
363: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:25:58.53 ID:oF2AL93z0
マイル修行ってやつ気になるんやけど、まず何から始めればええんや
372: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:39.84 ID:BVg5Oed30
>>363
狙ってる航空会社のクレカつくる
393: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:24.92 ID:oF2AL93z0
>>372
>>383
JALかANAかのカードを作るっってことか
ちなみにニキたちはどっちがオススメなんや
463: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:09.58 ID:BVg5Oed30
>>393
JALのJGCやな
ANAのSFCはアライアンス目的でとった。
安さ重視なら路線は羽田沖縄のFOP修行でいいと思う。金があるならホッピングツアー(回数修行)もおすすめ。ファーストクラスで修行する人もおるらしい。貧乏人やから調べてないわ。海外は今無理やろ。
373: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:39.99 ID:F9q49rRc0
>>363
基準を確認する
安い路線を探す
乗るべき運賃を決める
376: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:54.22 ID:3UCaS06KM
>>363
まず羽田沖縄便の安いのを18往復分予約します
401: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:54.48 ID:oF2AL93z0
>>376
やることは理解してるんやけど、字面で見るとインパクトあるな…
420: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:31.56 ID:ZODngFby0
>>401
ANAは9月末?までポイント2倍やから通常の半分乗ればおけやで
383: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:10.25 ID:E/PflrlZ0
>>363
カードを作るんやで
365: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:11.58 ID:PXej2ITTM
成田の3タミから2タミへの歩道、嫌いやないで。
過剰暖房で火照った体を冷やすのに丁度いい
368: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:17.55 ID:RHWsI4Hud
東京広島間って前後の拘束時間も含めて考えたら新幹線と飛行機どっちが早いんやろか
それでも流石に飛行機か
377: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:58.63 ID:VN2jUipH0
>>368
広島から東京まで新幹線だと飽きるな
460: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:40.64 ID:0DFDaHEia
>>368
岡山くらいまでなら新幹線派だわ
いまコロナで便数も少ないし飛行機は手続きもめんどいし
新幹線は寝てれば着く
481: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:19.24 ID:VmaZzuxh0
>>368
その区間はちょうどシェアが拮抗してるらしいな
370: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:25.11 ID:NexX2CQu0
海外のハブ空港視点で見ると日本の空港はどこも都市の中で事故ったら悲惨な感じやけどな
371: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:25.57 ID:lcMCMQ4ea
ワイ撮り飛、低みの見物
撮り鉄と大差ないんやろなって自覚はある
374: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:26:40.71 ID:pMGtX3iK0
ANA今1100マイルあるんやが次のレベルまで後なんぼなん?
386: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:32.12 ID:NexX2CQu0
>>374
マイルはいくら貯めてもレベルはあがらん
レベルアップに必要なのはプレミアムポイントや
415: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:17.24 ID:pMGtX3iK0
>>386
そうなんか
プレミアムポイントは8000くらいやった
448: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:49.12 ID:NexX2CQu0
>>415
年末までにプレミアムポイントを30000ポイント貯めてANAのサービスを沢山契約してANAカードで600万円決済するか
プレミアムポイントを50000ポイント貯めればレベルアップや
457: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:25.86 ID:pMGtX3iK0
>>448
無理で草
379: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:00.11 ID:zQn9T/xY0
空港って辺鄙な所にあってアクセスゴミ悪やから時間も出費もかかるんよな
よっぽどじゃない限り新幹線とかバス使った方が早いし安く済むわ
382: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:27:09.22 ID:c+jCIdOga
一時間前についても割といそがしい
389: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:00.11 ID:QDpwWU8K0
ANAがマイルやスカイコインの使用期限を何度も延期してて心配なってきたわ

資金的にそんなことしてる余裕ないんじゃね?

445: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:35.19 ID:tpOnsOuea
>>389
延長無しだともうクレカ解約するレベルやろうからね
390: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:08.55 ID:cWzlZrKa0
福岡空港ぐう便利やけど
そのまま博多まで電車で行くと「この距離だけで260円も取られるんか…」って感じる
391: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:09.67 ID:gwbrn9iYa
福岡空港の売店でいつも森伊蔵飲んでしまうわ
446: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:46.02 ID:AOzhJRGa0
>>391
その店、工事によって無くなったよ
464: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:12.41 ID:gwbrn9iYa
>>446
帰りの楽しみやったのにかなc
392: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:16.57 ID:ZPGKGrWLp
長野県民やけど新千歳に最安で行く方法教えてくれ
397: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:34.05 ID:zw8FZROm0
飛行機2回くらいしか乗ったことないけどこれってアカンの?
399: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:43.13 ID:KkSXj3sFa
金持ちが民度いいという幻想は捨てろ
ゴミだらけやぞ
403: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:28:57.94 ID:qGyJJJaa0
あ 大江戸温泉物語が無くなるからLCCどう乗ろうか考え直さんと
404: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:29:04.63 ID:F76UAwBI0
鉄オタと違って離着陸の経路に入るアホは流石におらんはず
セキュリティも厳重やしな
405: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:29:09.45 ID:MqrVG7rJd
あと単純に鉄道と比べて年齢層高い気がする
撮り鉄ってガキ多いけど空港はどっちかっていうとオッサンばっかりや
406: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:29:09.75 ID:CDiEagm20
撮りヒコのやばいやつらはやっぱり
「トーイングカー邪魔だよどけよ!」
「PBBの動かすタイミング今じゃねーだろ!!」
みたいな感じで展望デッキで罵声大会してんのかな
421: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:35.44 ID:MqrVG7rJd
>>406
そいつらは基本的に滑走路には入らんから邪魔されることもないし罵声も飛ばないで
425: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:52.45 ID:j9Sv8yE90
>>406
青いいよねの世界っぽいで彼らは静かで怖いくらいや
442: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:25.40 ID:PXej2ITTM
>>406
やべえレベルの奴らはそもそも空港ターミナルから撮影なんてしない
459: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:37.04 ID:1uk4TAVoa
>>406
トーイングカーはぺったんこで邪魔にならんしボーディングブリッジ動くタイミングは時刻表見てエアバンド聞いとったら大体分からんか?
474: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:03.51 ID:tWAw4eDb0
>>406
一番の敵は滑走路の変更やろうな
罵声上げても管制には届かんけど
508: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:36.00 ID:MqrVG7rJd
>>474
言うてRWYチェンジは天気予報見て大体予想しとくもんやからな
それが外れたらしゃーない
556: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:48.04 ID:nbEB+CFMM
>>406
ミリオタ撮りヒコはそもそも秘匿されてるのが当たり前だから撮影させてくださってありがとうございますの境地に達してるぞ
407: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:29:10.67 ID:xUXfZV8Kd
ANAダイナースってなんかメリットある?
今SFCをワイドゴールドで持ってるんやけど財布の中VISAだらけになってあと持ってないブランドダイナースだけやから作ろうかと思っとるんやけど
417: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:23.06 ID:3UCaS06KM
>>407
JCBでええやろ
VISAは年会費サービスがゴミになったし
427: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:01.97 ID:xUXfZV8Kd
>>417
いやダイナースがどうかって話やねん
450: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:06.54 ID:3UCaS06KM
>>427
すまん
ダイナーズならメリットないで
マイル貯まりやすくなるわけやないし
付帯サービスも良くない
408: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:29:19.26 ID:c+jCIdOga
今って搭乗手続き空港やなくてネットでできるんよな?
409: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:29:49.60 ID:KPFhlamwa
那覇空港着いた時の沖縄感好き
422: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:42.17 ID:H4bSF5PV0
>>409
冬に行くと暑っ
夏に行くと涼しっ
412: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:08.39 ID:FC1kDysea
大学時代に同期でANAにマイルでバンバン乗ってる奴居たけどあれどこで貯めてたんやろ
429: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:15.56 ID:CDiEagm20
>>412
ポイントサイトだろ
外食で5000円使ったら3000マイル相当もらえるみたいの駆使したら結構貯まる
413: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:10.91 ID:c+jCIdOga
展望所でぼーっと飛行機を眺める余裕があったことがない
416: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:22.77 ID:YrZuCAx90
空港大好きでめちゃくちゃ早く空港行っちゃうわ
北海道旅行の帰りとか昼過ぎの飛行機でも朝一で新千歳行く
430: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:26.67 ID:3DiUdxR0d
>>416
千歳は特にやな
土産物でパンパンにしてまうわ
443: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:26.07 ID:mKblZrxO0
>>416
新千年はイオンモールみたいなもんやから空港どうこうじゃなくても1日潰せるな
418: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:24.07 ID:2Pzpq6Dr0
飛行場にもよるが海沿いや田舎にある空港やったら、空港の敷地外から飛び立った飛行機を撮影している人もおるよね
419: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:30.24 ID:WhDQTBXB0
去年だったら修行も容易だったのに今年やるやつはマゾか?
423: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:42.60 ID:wWuO6esDp
実際はどれくらい前につかなあかんのや?
437: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:50.09 ID:H4bSF5PV0
>>423
最近はwebチェックインとかだから1時間前じゃなくていいんじゃないの
預ける荷物あるヤツは別で
426: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:30:53.12 ID:lcMCMQ4ea
撮り鉄と撮り飛兼任は良く見るで
結局人目につきやすいところにいるかどうかの差で対して民度に差はない
475: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:03.74 ID:mKblZrxO0
>>426
展望フロアと金網の近く行ったらたまたまワイの近く(っても5mくらい)にそいつの三脚カメラ置いてたみたいで自販機から戻ってきた奴に怒鳴られた事はあるわ
432: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:35.35 ID:w+jbh1vd0
帰りの便が雪とか台風で遅延欠航なったときが一番楽しい
435: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:42.71 ID:5P72fDwdd
エアドゥの紙コップかわいいから乗ってくれ
438: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:31:53.53 ID:cHa2iyJF0
アムステルダムのスキポール空港は入国審査はクッソ緩々やったのに、出国審査はめちゃくちゃ厳重で手荒かったわ
454: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:24.39 ID:GPqiYfhL0
>>438
ワイキッズ、スキポール空港の男子便所の高さに泣く

ちっさいころ旅行で行ったけどあれは衝撃的やったわ。オランダは平均身長高いとはいえ

543: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:51.79 ID:cHa2iyJF0
>>454
ベルギーも便器の位置高かった記憶があるわ
440: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:18.93 ID:YQaVze4L0
撮り鉄んキメー
441: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:20.71 ID:78PlJXo2p
飛行機なんて行く用事もなかったから乗ったことないわ
正直一人じゃ海外行ける気せん
444: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:32:30.37 ID:UwxHFrKuM
飛行機乗ったこと無いから知らんけどなん分前に空港にいれば大丈夫なの?
455: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:24.83 ID:AOzhJRGa0
>>444
最低1時間前
458: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:28.54 ID:qGyJJJaa0
>>444
国内なら1時間前じゃね
482: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:19.77 ID:QDpwWU8K0
>>444
荷物預け無し&webチェックインの国内線なら
20分前までに保安検査行けばOKだぞ
449: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:01.29 ID:VmaZzuxh0
2週間くらい前に帰省するために羽田から飛行機乗ったけど朝6時前やのに混雑しててびっくりしたわ
ワイと同じように早朝やったら空いてると思うやつ多いんやね
466: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:31.87 ID:MqrVG7rJd
>>449
というか朝と夜が本数多いんや
まあ到着先での行動考えたらそういう需要になるのも当然ではある
494: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:00.87 ID:VmaZzuxh0
>>466
なるほどな
452: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:14.20 ID:cHa2iyJF0
お前らサクララウンジでちゃんとカレー食べて酒飲んでるか?
453: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:17.25 ID:HzPmbowkM
SFCもJGCも持ってるけど、うちのマッマを家族会員にしてあげたら格安ツアーでもほぼ世界中のラウンジ入れるから助かるわとか言ってて、めっちゃ有効活用しとるわ
456: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:24.89 ID:ZsXJx/9X0
ワイ空港で働いてるけどこういう馬鹿どの便にも1組はおるわ
乗り換えられるのはともかく最終便でこれやる奴って頭空っぽなんか?
461: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:33:50.39 ID:ooODNSxtM
地方空港ならスレタイ余裕だろ
462: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:04.65 ID:ipfArPYHr
国内便でも高いとこ飛んでる時間が1時間超えると頭痛くなるから海外行ける気せん
465: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:24.01 ID:h/Yw2RUh0
マイル修行って使った金だけの価値あるんか?
478: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:13.11 ID:3UCaS06KM
>>465
毎年10回くらい飛行機乗らないなら意味ないぞ
特に海外行かないならやらない方が良い
484: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:29.00 ID:tpOnsOuea
>>465
ぶっちゃけあらへんで
海外行くと荷物が出てくるの速くてええくらい
507: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:34.19 ID:HJKOy+fQ0
>>465
あとちょっとで一つ上の会員になるとかならありやと思うで
そういう人は普段から使うやろし
逆に全然使わんのに平のSFCJGC狙いで修行するのはアホや
533: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:22.04 ID:O8spW6bk0
>>465ラウンジ使えると空港行くの楽しみになるけど修行せなあかん頻度でしか飛行機乗らんのなら意味ない気もする
467: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:32.43 ID:UZZFl5U/M
GPSと気圧アプリ眺めてるわ
502: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:20.29 ID:tpOnsOuea
>>467
気圧も見れるのあるん?
468: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:34.31 ID:FLcM4nWn0
国内線ならこれでも間に合わないっけ?
486: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:32.61 ID:3DiUdxR0d
>>468
LCCじゃなければな
501: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:13.31 ID:mbNyo4Kg0
>>468
羽田なら20分前検査場突破してダッシュで乗り場まで行けば間に合う
469: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:37.72 ID:kdyjEDM/0
まだやってたんか
広島山奥住みのワイは今の広島空港最高や
520: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:35.94 ID:vP6wLbqC0
>>469
民営化されたらしいけどどうなん?
最近行ってないけどおしゃれな感じになってる?
470: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:38.29 ID:HzPmbowkM
千歳空港好きな奴多いな
何がそんなにニキらを惹きつけるんや?
476: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:05.02 ID:qGyJJJaa0
>>470
温泉良かった
503: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:21.45 ID:j9Sv8yE90
>>476
ええなあ部屋満室やったからやめたんや温泉リベンジしたいンゴ
477: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:11.84 ID:Kmxx0iJU0
>>470
そら自衛隊機よ
運が良かったら政府専用機も見れるし
487: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:33.49 ID:NexX2CQu0
>>470
台湾人客がおどおどしてる温泉
495: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:03.16 ID:PXej2ITTM
>>470
温泉あるし映画館あるし初音ミクミュージアムあるし、かつてはアニメイトもあった。
見学のために空港行くなら多分日本最強じゃねえかな。
471: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:38.40 ID:5P72fDwdd
ドアtoドアで考えたらめちゃくちゃ時間かかるんよね飛行機
472: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:34:47.95 ID:zXRh/PGdM
なんJ民と飛行機の親和性は異常
479: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:15.11 ID:spNk5W//0
>>472
しょっちゅう飛ばしてるからやろな
473: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:02.58 ID:X5T7/xI4d
お前ら飛行機乗っててなんかアクシデント起きたことある???
489: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:41.89 ID:h/Yw2RUh0
>>473
くっそ揺れたくらいしか無いな
497: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:07.23 ID:mKblZrxO0
>>473
誤作動で酸素マスク落ちてきた時はある
498: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:11.36 ID:BVg5Oed30
>>473
最近JALで搭乗中に機内の照明全部消えた。
500: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:12.93 ID:KkSXj3sFa
>>473
乱高下しまくりは多々ある
よく乗ってたのプロペラ機やったからね
505: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:29.34 ID:Kmxx0iJU0
>>473
悪天候でダイバートくらいやな
酸素マスク降ってきたことはない
515: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:20.31 ID:3UCaS06KM
>>473
乗ってる時、トイレの火災警報器が鳴り出した
その後、トイレでタバコ吸わないでくださいってキレ気味のアナウンスが流れたわ
516: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:28.00 ID:spNk5W//0
>>473
ドーハからバルセロナまで乗り継いだとき搭乗開始後に何か不具合があったらしく全員降ろされた位
結局2時間遅れで離陸
519: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:32.19 ID:w+jbh1vd0
>>473
コーヒーカップが天井に張り付くくらいの乱気流1回あったわ
526: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:55.87 ID:KPFhlamwa
>>473
冬の新千歳発が遅延して到着時間が現地の終電に間に合わないアナウンス流れてお詫びにワイン持って来させてたクレーマーがいたのを見たくらい
528: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:08.01 ID:H4bSF5PV0
>>473
乗る前にピローんできへんくて最後に回される
539: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:43.17 ID:GPqiYfhL0
>>473
乗る前だけど朝イチのLCCに乗るために
新橋1:30の半夜行バスに乗って成田5:00ぐらいについて、
案内掲示板見たら欠航になってて、
憮然とした顔で都内に戻ったことはある。
553: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:26.02 ID:Z6ue4YxYM
>>539
きっつ
541: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:49.47 ID:Z6ue4YxYM
>>473
乗る前に悪天候で一時間遅れた事ならある
542: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:51.34 ID:E7WFY+xA0
>>473
乗ってる最中はないな
遅延やら欠航やら空港でのトラブルはいっぱいやけど
544: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:00.15 ID:M/9gRWCF0
>>473
登場完了した飛行機が機材トラブルで飛べなくなって降ろされたことあるわ
お詫び金として1人1000円配られてびっくりした
548: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:13.86 ID:VmaZzuxh0
>>473
関空 ⇨ イスタンブールに乗ってる時にロシア上空あたりで近くに座ってたおっさんが体調崩して
「どなたかお医者様はいらっしゃいませんか?」というアナウンスが流れたことがある。
592: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:40.88 ID:ZODngFby0
>>548
ワイも成田→イスタンブールであるわ
554: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:38.06 ID:VeFPPnKBa
>>473
セントレア行きが飛んだ後空港到着できんかもって脅された
561: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:19.10 ID:/Y6W/V+xa
>>473
エンジンが片方落ちたくらいやな
578: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:43.13 ID:mbNyo4Kg0
>>473
羽田付近がアホほど雷雨で大島辺りでぐーるぐるして時間稼いだけど燃料ないし突撃するわで嵐の中強行着陸されたくらいやな
480: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:17.04 ID:c+jCIdOga
キビキビ動いたら間に合う時間やろな
488: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:39.25 ID:OxStcBxYd
飛行機好きな奴も電車好きな奴も大差ない
490: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:43.06 ID:KCcFQ1C30
飛行機とか久しく乗ってないな
今は色々便利になってるんかね
491: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:45.65 ID:OPJ4uMXf0
ほんま海外旅行したいわ
あの空港の旅行行く前でウキウキの家族も一人旅しに来た黒人も白人もポケモンにウキウキのアラブ人もごちゃまぜの中でANAやJALのアナウンスが流れる雰囲気が大好きなんや
521: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:37.01 ID:VmaZzuxh0
>>491
わかる
551: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:21.69 ID:Kmxx0iJU0
>>491
わかる
みんな見るからにウキウキしてテンション上っとるのがいい

ただラウンジで鬼ごっこ始めるクソガイジとその親は死ね

492: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:55.34 ID:O8spW6bk0
ワイ伊丹でいつも30分までくらいに着いてるけどちゃんとスーツケース預かってくれるからすごいわ
493: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:35:57.25 ID:M/9gRWCF0
登場順で優先される人達おるけどあれってほぼ意味ないよな
572: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:22.68 ID:ipfArPYHr
>>493
新幹線の指定でも我先にと乗り込みたがる人おるやろ?
席が確保されてても少しでも早く座って一息つきたい心理もあるんやわ
496: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:07.05 ID:oSQr6XAod
空港で選手見かけるとテンションあがるわ
499: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:11.91 ID:FyAljaLy0
飛行機「高いです、荷物検査めんどくさいです、空港まで遠いです、飛ぶまでに時間かかります」

新幹線で良くね?????

512: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:00.05 ID:h/Yw2RUh0
>>499
新幹線で海外行ければな
525: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:54.53 ID:FyAljaLy0
>>512
あと「遅延します、天気次第で欠航します」を忘れてた
506: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:30.98 ID:cWzlZrKa0
拘束時間や融通の効かなさを考慮するとやっぱ新幹線の方が便利やから
一人旅で節約したい時は飛行機(LCC)で出張とか金のこと考えなくていい時は新幹線やな
509: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:49.96 ID:jNiR/aVoa
来月稚内行くンゴwww

連れとドラクエウォークやるやで

510: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:55.16 ID:LNEcDZ4X0
スレタイあかんのか?
搭乗前、何分に着いてたらええんや
50分か?1時間か?
523: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:50.30 ID:c+jCIdOga
>>510
そんくらいあればまあ余裕
30分くらいだと手際が悪いときつい
552: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:24.00 ID:LNEcDZ4X0
>>523
20分ギリギリに着いたら怒られた事あるんや
30分でええんやな
そうするわ
538: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:39.89 ID:CDiEagm20
>>510
ウェブチェックインしてるか、預け入れ荷物があるか、空港の規模はどうか、国内線か国際線か、どれくらい飛行機に乗りなれてるか、使用する航空会社はどこか
で全然違うからなんとも
570: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:08.84 ID:cHa2iyJF0
>>510
国内線か国際線か
荷物機内持ち込みか預入れか
で変わる

国内線かつ機内持ち込みのみなら15分前でも余裕
国際線なら1時間30分前には受付済ませた方がいい

511: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:36:55.85 ID:E0I+bCf2d
飛行機の中って何してればええんや
WiFiで動画とか観れんし暇すぎるわ
514: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:13.75 ID:Kmxx0iJU0
>>511
メーデー!観るんやで
530: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:12.77 ID:osMlFtcyd
>>511
寝る
電子書籍
地上にいるうちにアマプラの映画とかダウンロードしとく

ワイはこの辺

513: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:09.03 ID:cHa2iyJF0
JALカード持ってるけど、飛行機乗る機会がもうなくなったからマイルポイント貯めるクレジットカードでしかない
517: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:28.55 ID:BfVSHBnXd
ANA 20万マイル余ってるわ、どうしよ
518: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:31.60 ID:L1yHY1rp0
来月フェリーで北海道行く
覚悟しろ
522: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:46.72 ID:zQ5vaXx20
小型機乗るの嫌だ
天気悪いとめちゃ揺れそうで怖いから
524: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:37:54.38 ID:3Ob4YlXs0
ルアンパパーンの空港のんびりしててよかったで
527: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:00.81 ID:pl00xiMtd
仕事で生まれて初めて独りで海外行かされたとき3時間前についとったなぁ
時間に余裕ある方が搭乗口前の場所確認してからの空港内観光出来て楽しいわな
529: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:12.13 ID:OPJ4uMXf0
ANAはラジオがおもんないからJALのほうがええわ
旅行で地味に楽しみなものの1つや
557: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:52.96 ID:MqrVG7rJd
>>529
JALの機内ラジオそのうち廃止になるんやなかったっけ?
一部チャンネルだけやっけ?
575: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:27.82 ID:OPJ4uMXf0
>>557
えぇ…地味にショックや
あの謎のテンション高い子供向けアニソンラジオの司会とか好きやのに
532: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:16.55 ID:tWAw4eDb0
茨城や三沢は本数こそ少ないものの
平日ならデッキから戦闘機が見えることもある
534: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:25.42 ID:tKeMZW0I0
おんJのパクリスレつまんな
535: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:26.28 ID:XmjXHfRca
ここだけの話やけどコックピットで離着陸経験したことあるで
くっそ怖かった
536: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:30.42 ID:luj0Db1R0
てかワイら子供の頃とか普通に機内でタバコ吸ってたけどあれ頭おかしいよな
副流煙とかより火事なったらやばいやろ
537: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:39.19 ID:tKeMZW0I0
おんJの後追いやねんな所詮なんJは
540: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:38:44.69 ID:tpOnsOuea
実家のジジイが南米に行ってた頃の話聞くと今はほんと楽勝なんやなと思う
荷物が届かないとかしょっちゅうだったみたいやし
545: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:03.47 ID:YZcrVNex0
マイルってなんやねん(情弱)
どうせ偶にしか飛行機乗らん人にはあまり関係ないよな?
546: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:10.58 ID:tKeMZW0I0
なんJも落ちるところまで落ちたわ
547: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:12.69 ID:KftHGCr1p
日本って「誰が使ってるんや…」っていう空港多すぎるよな

松本空港お前のことやぞ

549: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:14.55 ID:Nm6Kkq7aa
小松空港も自衛隊の敷地があるよね
564: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:27.54 ID:tWAw4eDb0
>>549
たしかに小松も戦闘機いたし見えるわ
岩国はデッキから見えるかわからん
555: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:39:38.13 ID:xBvCvKq6d
JALの国内ファーストクラス乗ったことあるやつおる?値段に見合った価値ある?
566: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:29.95 ID:NexX2CQu0
>>555
ANAのプレミアムクラスよりは値段なりの価値がある
なお就航路線
591: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:37.20 ID:xBvCvKq6d
>>566
中部民やから意識しないと乗れんのが悲しい
574: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:27.50 ID:tpOnsOuea
>>555
クラスJなのに座席だけ乗れたことあるで
ありゃええわ
558: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:00.47 ID:6odoMFJlM
はよ小笠原にも空港つくってほしい
576: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:28.06 ID:MqrVG7rJd
>>558
はい横浜国際航空
596: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:51.81 ID:1iUsXxW50
>>558

>>576
一度飛行艇で小笠原まで就航する航空会社作られたけど
調達できずに倒産

593: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:46.72 ID:qGyJJJaa0
>>558
自衛隊基地あるのに作らず飛行艇でやってるから作らないだろう
559: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:01.08 ID:OPJ4uMXf0
生まれて25年目にして初めて国内線乗ったけどゲート開くの15分前とかでビビったわ
海外線のノリでフライト2時間前に行ってクッソ暇やったわ
560: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:09.42 ID:mKblZrxO0
大幅遅延した時にくれる現金って航空会社によって違うんか?
ワイは1回しかないけど1000円もらったわ
562: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:20.13 ID:KCcFQ1C30
1時間前に着かなきゃいけなかったりするのめんどくさいよな
新幹線は何も調べずに行って一番近い便の自由席に乗ったり出来るから楽やわ
563: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:24.47 ID:qjSgqpN7p
自然が相手と考えると怖くなってくるよね
いわゆる「底無しの揺れ」が起こる可能性があるということ
揺れ始めると動悸がし始めるよね
565: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:29.43 ID:2JT6HNlvd
大阪東京間のLCCで機内サービス頼んだりしてる人見ると
こいつら節約したいのか散財したいのかどっちやねんって気持ちになる
573: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:22.97 ID:Kmxx0iJU0
>>565
ジェットスター予約の時に何か1品やるから選べやって聞かれたで
585: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:16.73 ID:h0rcYiB50
>>565
頼んだところでまだ安いんちゃうか
568: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:52.74 ID:7eI0QN/c0
デルタとかで搭乗直前まで本当にその便に乗れるかわからないのやめてほしい
569: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:40:58.67 ID:RIwS0V0l0
というか自衛隊の基地と併用みたいな空港はちょいちょい有るやろ
577: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:39.92 ID:spNk5W//0
>>569
新千歳茨城小松那覇位かな
584: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:10.01 ID:tWAw4eDb0
>>577
那覇はスクランブル多そうやな
597: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:57.56 ID:vPzRuZvKa
>>577
大正義岩国
こないだ自衛隊機が事故ったせいで民間機が使えなくなってたな
571: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:10.36 ID:h/Yw2RUh0
海外で出国審査くっそ遅れて乗り遅れた事あるわ
なんか一旦出国審査場まで戻されて次の便乗れたけど
579: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:47.67 ID:vPzRuZvKa
飛行機って基本エンジンがかかってるみたいな振動感じるけどたまにふわっとする時あるやん?
あれなんなのくっそ怖い
580: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:56.46 ID:9r8Jyj040
二時間前にこいってかいてあんだろ
581: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:41:58.29 ID:11P8+CQp0
羽田と成田間違えてもリカバリーできるぐらいの余裕が必要や
582: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:05.73 ID:ZsXJx/9X0
ちなみに30分前に保安検査やると手荷物で持って行けんものあった時に一回戻って預けるとかできずに捨てるしかなくなるから出発の40分前にはクリーンエリア入るといいぞ
ギリギリやと時期と場所によっては保安検査場混んでて並ぶしな
583: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:08.33 ID:m+m55mb8d
ワイ旅行好き
修行とかせず今年もうこんだけ乗ったわ
https://i.imgur.com/rminSHR.jpg
https://i.imgur.com/uzO38nv.jpg
595: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:51.43 ID:NexX2CQu0
>>583
人生楽しんどるな
586: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:17.66 ID:HJKOy+fQ0
飛行機乗ってる時Wi-Fi繋いでフライトレーダーと睨めっこしてすれ違ったりする飛行機探すのワイだけか?
587: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:19.04 ID:Nm6Kkq7aa
さっき新千歳空港から羽田空港に旅行から帰ってきたよ
北海道涼しかったなー
588: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:19.95 ID:KdGZIUy7M
海外旅行前に航空会社ラウンジで飯と日本酒楽しんでからシャワー浴びて寝る体制整えるの好き
589: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:23.58 ID:w+jbh1vd0
小松は戦闘機ズラッと並んでるの見えるな
590: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:28.21 ID:qjSgqpN7p
上空10000mでフリーフォールしてると思うと実はどんな絶叫マシンよりも怖いのでは?
594: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 16:42:48.54 ID:lgC0I6g60
飛行機乗ったことないんだけど何がダメなの?

-雑談