1: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:41:26.453 ID:yG+KaiEZ0
2: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:41:57.138 ID:KTnGyC9U0
チー牛要素どこよ
3: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:42:15.385 ID:5OggeL+Qd
カッコいい
4: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:42:35.540 ID:uKYg8f0Hp
チー牛認定士初級でワロタw
5: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:42:43.015 ID:R79TEm9n0
改造費入れて150万くらいいっちゃう感じ?
6: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:43:32.240 ID:vpjQxGJud
なんだ死んでないのか
7: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:43:35.808 ID:ZFVLJBYJ0
バイクスの不幸でコーヒーが美味い
8: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:44:36.030 ID:juY0kZAV0
キャブヘイに見えた
9: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:44:37.361 ID:vegFo6awr
だっせ
死ねばよかったのに
死ねばよかったのに
10: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:45:27.308 ID:d45qgA760
これ後ろがカメラでモニターできるやつじゃないの?
しらんけど
しらんけど
11: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:45:36.150 ID:8exxKEuza
バイクオタがバイクについて語り出します
↓
↓
12: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:46:18.197 ID:aP6B0fJ4d
だっさいネックレスぶら下げてバイク乗んの?
13: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:46:33.309 ID:1CmAPLuw0
いや、チー牛だろう
首の細さ
肩幅の狭さ
薄っぺらい胸板ペッタンコ感
貧相な体格の日本人の量産型168cm50kgみたいなサイズ感も伝わってくる
14: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:47:27.505 ID:fsv9/vtl0
今時バイクなんかチーしか乗らない
15: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:47:50.155 ID:T4FG+2B20
マジで俺と同じバイクでワロタ
せっかくカッコよい純正ミラーなんだから法に触れてまで外すの良くないよ
せっかくカッコよい純正ミラーなんだから法に触れてまで外すの良くないよ
19: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:49:21.058 ID:d45qgA760
>>15
これなんてバイク?
かっこいいね
これなんてバイク?
かっこいいね
23: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:51:09.021 ID:T4FG+2B20
>>19
YZF-R6の公道最終モデル、型式BN-6のやつ
170万位するのでブッ壊したのはホントにご愁傷様俺ならマジ泣きする
YZF-R6の公道最終モデル、型式BN-6のやつ
170万位するのでブッ壊したのはホントにご愁傷様俺ならマジ泣きする
25: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:52:22.981 ID:d45qgA760
>>23
ありがとう
ほんとだ、純正ミラーが触覚みたいで可愛いな
ありがとう
ほんとだ、純正ミラーが触覚みたいで可愛いな
30: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:55:05.260 ID:T4FG+2B20
>>25
このミラーがクソ高いんすよ1個2.5万もする
この前俺も転んでミラー破壊して高さに驚いた
このミラーがクソ高いんすよ1個2.5万もする
この前俺も転んでミラー破壊して高さに驚いた
35: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:57:10.226 ID:d45qgA760
>>30
バイク乗る人は大小問わず必ず事故るからな
俺ならこんな高いバイク怖くて乗れないわw
気を付けてね
バイク乗る人は大小問わず必ず事故るからな
俺ならこんな高いバイク怖くて乗れないわw
気を付けてね
38: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:58:37.526 ID:T4FG+2B20
>>35
ありがとぉ~
ありがとぉ~
16: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:48:26.004 ID:sIp42s7j0
チー牛ってバイクも乗れるのか
17: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:48:38.026 ID:PHBWsVVC0
妬み?w
18: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:49:17.202 ID:NtAqZOzg0
>>17
下手だけど乗れる
下手だけど乗れる
20: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:49:40.540 ID:sIp42s7j0
原付きのイメージなのだが
21: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:49:43.929 ID:EplrwbM7a
このあと亡くなったんだよね…
22: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:50:13.613 ID:KC2KRS7G0
ヤマハのR1?
200万以上するリッターバイクじゃねーの?
200万以上するリッターバイクじゃねーの?
24: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:51:44.390 ID:T4FG+2B20
おめめがR6だよ
R1は線みたいにな感じの糸目
R1は線みたいにな感じの糸目
26: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:52:56.026 ID:8exxKEuza
電車の型式で揉めてる鉄オタみたいだな
28: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:53:56.824 ID:d45qgA760
>>26
いまどきオタクを馬鹿にするほうがだせえ
いまどきオタクを馬鹿にするほうがだせえ
33: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:57:01.423 ID:HSD+JRO1d
>>28
いやオタクはキモイぞ普通に
いやオタクはキモイぞ普通に
27: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:53:04.593 ID:6RhJX5Ln0
エアロバキバキ
29: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:55:04.288 ID:NtAqZOzg0
え、r6って廃盤になったのか
まあr6は比較的難しいバイクらしい、昔のバイクみたいにトルク薄くてピークパワーもばらつきあるような
初心者が買っちゃダメなやつ
31: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:55:08.933 ID:P3lfispjr
迷惑かけた業者に結構嫌味言われるからな
まあアホの自業自得だけど
まあアホの自業自得だけど
32: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:56:12.909 ID:fA2ph1n00
https://goo.gl/maps/zaTp1XbEwLjnndNX7
事故現場ここか
どんな内容の事故だったんだろ
34: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:57:01.472 ID:9KWP4xqK0
ハードラックとダンスっちまったんだな
36: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:58:03.832 ID:IlsZMG6t0
37: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:58:20.738 ID:T4FG+2B20
この時期乗り回してるならタイヤが死ぬほどグリップしないから滑ったのかも
39: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:58:54.257 ID:aP6B0fJ4d
シート高850mmもあんのかよ
170cm以下はつま先立ちじゃん
170cm以下はつま先立ちじゃん
40: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 08:59:26.797 ID:Vvxe/ckj0
ひょろい黒服で中二センスバイクとヘルメット
これはチー牛
これはチー牛
41: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:00:48.498 ID:cNCOZz5r0
安全装備無いの?コケる前に捕まってればよかったのにな
42: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:02:01.498 ID:MGzdP208d
チー牛はOGK被って忍者orGSX乗ってる奴いずれも250
43: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:04:03.174 ID:NtAqZOzg0
昔のバイクは運動オンチには乗れなかったから陽キャが多かったんだよな
今みたいに誰でも乗れるようになって陰キャと女が増えたらしい
45: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:05:07.254 ID:d45qgA760
>>43
あーそれは分かる気がする
あーそれは分かる気がする
44: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:04:41.910 ID:J4f+yjcca
イキリチー牛はトリシティとか乗ってそう
46: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:06:55.945 ID:34PoysNl0
ミラー無しって違法にならないのか
47: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:07:09.645 ID:yNE9GQD60
イキッてる奴はこういうタイプじゃなくてビッグスクーター系に乗ってそうだが
チー牛はそもそも原付しか乗らないだろ
チー牛はそもそも原付しか乗らないだろ
48: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:08:15.012 ID:d45qgA760
>>47
ビッグスクーターって流行ってたの10年以上前だろ
おっさんかよ
ビッグスクーターって流行ってたの10年以上前だろ
おっさんかよ
49: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:09:24.499 ID:yNE9GQD60
>>48
彡⌒ミ
(⌒⌒ヽ (´・ω・`)
( ブッ!! ゝ∪ )
丶~ '´ (___)__)
彡⌒ミ
(⌒⌒ヽ (´・ω・`)
( ブッ!! ゝ∪ )
丶~ '´ (___)__)
50: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:11:02.842 ID:Q72MED5f0
b3l型はウインカーミラーだから一緒に外されてるのか
ガチガチのM1仕様になってたらむしろ褒めてたのに
ガチガチのM1仕様になってたらむしろ褒めてたのに
51: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:11:56.865 ID:7deBaci80
ミラーレスはカメラだけにしておけ
52: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:15:45.810 ID:qf20N14FM
ミラーなしってクソ不便でしょうに
53: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:18:14.270 ID:VGW0F8yG0
カワサキに乗れ
54: みんなのグータッチ 2022/02/21(月) 09:19:14.791 ID:d45qgA760
>>53
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:バイクは昔からだけど、最近は四輪でも優等生になっちまったなぁ…
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:バイクは昔からだけど、最近は四輪でも優等生になっちまったなぁ…
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか……部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって…
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか…
ヤマハに持ち込む:カワサキか…
スズキに持ち込む:カワサキか…
カワサキに持ち込む:カワサキか…