趣味

【悲報】バルミューダ株、逝く

1: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:01.64 ID:dDcHUmDTp

2: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:20.53 ID:dDcHUmDTp
もう「終わり」やね
211: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:09.64 ID:dcdhPoK40
>>2
>>137
“終わりに”なんやが?😡
3: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:26.59 ID:SuNkg6SS0
今が底値やぞ
4: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:32.80 ID:+lH/DALo0
一回ちょっと上がってて草
16: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:23.91 ID:i+AfoHRb0
>>4
死んだ猫どうたらや
140: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:34.55 ID:ps19jaNad
>>4
売りの利確だったり普通や
222: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:03.45 ID:X2xiCpGVM
>>4
命を刈り取る形をしてるな
226: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:27.20 ID:2QFUesGF0
>>222
237: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:32.82 ID:c+V9BsCZ0
>>4
株主優待発表したから上がったんや
これがなければ被害者も少なかっただろうに
5: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:57.06 ID:ibaCDfnU0
イキスギィ
6: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:38:58.55 ID:GbJfw8gg0
今が買い時!
7: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:17.43 ID:zUZDKoJ/0
買い時やん
8: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:26.66 ID:olsA+imO0
大チャンス定期
9: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:26.94 ID:yBj13YS5d
終わりやね
10: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:57.28 ID:dDcHUmDTp
スマホが悪いんやスマホが…
11: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:39:58.67 ID:CreCpdG+a
でも大人気のバルミューダフォンがあるから
25: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:28.11 ID:mXlu/NXs0
>>11
それが審査通らず廃棄在庫の山かかえてんやで
72: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:43.60 ID:s9Ja1XRd0
>>25
技適確認して普通に売り出すと思うけど
28: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:01.38 ID:7cgsTQGca
>>11
販売停止やぞ
35: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:13.76 ID:Sefna9+jM
>>11
愛国者技適にもダンマリ
12: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:05.24 ID:eXGWVIK4a
MAXの頃から比べたら半値以下か。あのスマホの破壊力すげーわ。
13: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:11.43 ID:rbfYqfrTd
新しいコロナのアレかとおもったわ
19: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:37.81 ID:KvrSf3IRM
>>13
358: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:15:06.28 ID:WLAapj8qa
>>13
これ
14: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:17.76 ID:L7yklIow0
ここで買えるやつが勝つ
15: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:18.58 ID:ufvwIRJG0
まーたぶち破ったのか
17: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:24.25 ID:XLmS1y2RM
こんなにこだわったのに何故😭
http://imgur.com/RyNEIuH.jpg
23: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:57.85 ID:SuNkg6SS0
>>17
拘りとか
37: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:31.03 ID:25818c0cM
>>17
顔が面白さを加速させてる
90: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:00.27 ID:aIcC2BRB0
>>17
部品に妥協してるやんけ
111: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:14.22 ID:1lSXgWHhM
>>17
海外の商品発表パクってるの?w
和製ジョブズw
129: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:36.51 ID:QjPA+BvKM
>>17
こだわりがはみ出た4.9インチ好き
148: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:39.13 ID:9bOufKtjM
>>143
>>17
挑戦やw
188: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:53.37 ID:2QFUesGF0
>>17
妥協するこだわ。
206: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:38.92 ID:gB6lJr0Pa
>>188
バルミューダフォンは日本の近年出される家電の悪いところを詰め込んだ感じやな
213: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:10.41 ID:2QFUesGF0
>>17
納得してなさそうな顔すき
18: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:37.60 ID:YpBwKYBY0
まだ高いやろ
20: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:49.44 ID:NosvmhI2d
インサイダーフォンを発売したのにどうして…
21: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:50.53 ID:6sTNxp4U0
なんでなん?ちょっとスマホが販売停止になっただけやん
22: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:40:52.62 ID:2+taboy1d
スマホ1つで会社を潰せる
24: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:06.14 ID:MqXZdQ+60
社長のオナニーの代償
26: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:38.08 ID:G2hdcNWL0
フォンの件については京セラももっと叩かれるべきやろ
27: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:41:48.57 ID:3f9BYX440
ほーん
2chMate 0.8.10.106/BALMUDA/BALMUDA PHONE/11/LR
29: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:03.49 ID:We6rRsbE0
途上国の末路
30: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:34.26 ID:ai59GllyH
下げ止まんねぇな
31: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:35.09 ID:A+tc+f5v0
ちょっとスマホ作っただけなのに全てを失ったな
32: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:42:37.28 ID:bUXgsOpv0
なんで技適で引っかかったんや?
33: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:09.81 ID:uhhGDEntM
BTCのがやばい
34: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:11.44 ID:SuNkg6SS0
なんでバルミューダ株すぐ逝ってしまうん?
36: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:16.21 ID:IPI8jDSed
いつのまにか4000切ってるやん
38: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:36.13 ID:g1JLgRfsH
今が買い時やぞ
39: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:36.58 ID:t+QwqMnwM
日本株は岸田がいるうちは絶対上がらんわ
本人が株持ってないからてきとうな事言ったり発言撤回したり危なくて買えん
144: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:11.18 ID:C4rq/azz0
>>39
持ってて株価上げるような発言するのは意味インサイダーやないの
40: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:38.89 ID:KyKCo3EG0
凶セラ
41: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:47.52 ID:7FM0MILpd
止まるんじゃねえぞ
42: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:43:55.54 ID:/n1LcNGt0
何故スマホとかいうスペック正義の業界に殴りこんだのか
43: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:00.34 ID:etD7UXoaM
大人の計算機で損益計算しろ
http://imgur.com/fr6F3Ex.jpg
131: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:40.41 ID:QoLNGexLM
>>43
156: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:53.54 ID:r4K6TxXG0
>>43
せめて関数電卓か金融電卓使わせちくり
44: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:02.55 ID:ZlYFdGnfM
ビビったな
新たな変異だと思ったがじゃねーかよ
45: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:05.60 ID:qeF/QAZ2p
年末買ったやつは何考えてたんや
46: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:08.87 ID:iPFv/r0Ad
底値だぞ
47: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:15.60 ID:Rr0fI2r00
売れない商品で上がる要素なし
48: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:19.63 ID:t3RSZeSWM
ここで買える奴が勝つ
49: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:29.52 ID:cZsJ1SO70
技適以外もなんかあったの
50: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:44:46.71 ID:4a0juwhdr
11月に何があったんやろなあ
51: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:03.08 ID:ivE3Wfiha
800になったら買う
52: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:05.28 ID:h24VWQ/B0
社長今どんな気持ちなんや…
53: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:08.47 ID:P4dpZWXb0
これから何があればあがるもんなん?
55: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:38.16 ID:dDcHUmDTp
>>53
どこかと資本提携
133: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:51.04 ID:WQWtK4Ip0
>>53
中身をAPPLEが担当
54: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:45:16.07 ID:qAmelfly0
クソ個別には下がったら上がるなんてルール通用しないぞ
56: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:30.73 ID:qFNEIh7/0
この株が上がると思ってインサイダーした奴がおるらしい
57: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:37.74 ID:httNtCaL0
58: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:39.11 ID:ObxA008j0
コロナウイルスみたいになってるやん
59: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:45.24 ID:ivE3Wfiha
インサイダーしてたし残当
60: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:46:53.85 ID:Ay+GknaUd
それじゃ発表前に株買った社長がバカみたいじゃないですか
61: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:12.68 ID:wbcCo5Dp0
第二弾のタブレットで大逆転や
62: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:25.07 ID:lBT7xrrh0
でも本業は好調なんやろ?
買いやん
63: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:27.18 ID:SkOQHHyfr
バルミューダはモノは悪くないぞ
ただ使い勝手悪いだけで
64: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:30.81 ID:g/K472KKd
まだ高すぎる
65: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:35.33 ID:W8iQFG+kH
京セラも悪いよ
66: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:37.92 ID:WNny+DsKd
これは買い時
お前等買え
67: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:47.55 ID:ufvwIRJG0
技適に引っかかる国産スマホとかいう謎の物体
68: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:48.91 ID:e0weBT1XM
和製ジョブズや
http://imgur.com/OLURVJg.jpg
73: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:47.33 ID:0oVbYuqqd
>>68
丸パクり演出、ぽっこりお腹とか
詰めが甘い
86: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:42.65 ID:TuryiLPt0
>>68
妊娠おじさん
151: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:44.93 ID:Ljheexrod
>>68
創作物に出てくる偽〇〇の典型みたいな腹
>>137
技適マジなん?
177: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:10.35 ID:sgwkBkQD0
>>151
ニュースになったからさらに落ちてるんやで
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6414677
202: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:01.86 ID:rffxalNia
>>68
自分の腹なんとかせーや
最悪コルセット巻け
205: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:31.20 ID:ifvf2U79M
>>68
ジョブズって腹出てないやろ
216: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:23.93 ID:DtY6Bp0w0
>>68
妊婦なんだから大人しく座ってろよ
69: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:47:49.08 ID:LxnbukP9d
オミクロンに切り替えていけ
70: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:07.01 ID:DoxyRK0C0
なんで販売停止なんや?
74: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:59.80 ID:dDcHUmDTp
>>70
くるくる回るのがハンドスピナーの特許を侵害しとるらしい
ソースはなんJ
128: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:35.52 ID:tRT+eD7Gp
>>74
71: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:48:29.05 ID:xZ7xdPuW0
今まで上手く騙せてたのに一気にボロが出たな
75: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:49:04.14 ID:2cFLm5ye0
ジョブズのモノマネで終わった会社
91: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:01.32 ID:Hg3jygYZM
>>75
これ本当笑うよな
76: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:49:28.59 ID:RxctAX7Y0
1番身近なスマホなんて出すからバレてしまう
77: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:49:32.55 ID:IvsW2hTqa
本業は堅調なんやろ?
88: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:54.30 ID:uKypFZnrM
>>77
本業ってなんなんだ ここは
92: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:14.79 ID:Hg3jygYZM
>>88
家電や
101: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:05.93 ID:uKypFZnrM
>>92
白物だけやってれば良かったのにな
スピーカーとか意味ねえだろ あれ
78: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:49:33.39 ID:ncm+Xz40a
新しい変異種かと思った
79: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:49:53.00 ID:CEK3FR3g0
今日も底値やぞ
80: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:49:53.81 ID:D98uMdoMH
社長がツイートしたらさらに下がる?
95: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:33.00 ID:2cFLm5ye0
>>80
きくちゆうきのフォロワーかよ
81: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:06.33 ID:uhm0Vwzu0
意識高い系の過大評価だけでやってた会社やからな
82: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:13.70 ID:PHHx9TRV0
まさかまだ下がるとは
83: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:32.61 ID:nUD+ZsRZd
和製ジョブズがなんで
84: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:38.73 ID:pCplc9M/0
これ実際の製造は京セラなんやろ?
京セラ株はどうなってるんや
103: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:09.39 ID:UkHPJqzo0
>>84
別に依頼されたもん作ってるだけだからノーダメやろ
124: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:23.51 ID:pCplc9M/0
>>103
でも技適の承認やらのプロセスも京セラが引き受けてたって聞いたで
単に京セラのやらかしだと思うんやけど
85: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:41.63 ID:CBTG6nKR0
Twitter for iPhone
87: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:49.26 ID:zTfD6QNI0
買い時定期
89: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:50:57.75 ID:dLwImCBa0
一瞬上げたの見るとまたどこか上がるの期待して買いたくなるわ
108: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:01.11 ID:kG0VYCQB0
>>89
一瞬上げたのって株主優待発表やろ?
あんまり意味ないで
93: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:19.29 ID:WHwvD2BD0
あのスペックで10万とかさすがに誰か指摘しなかったのかって感じだよな
スナドラ765で10万はないわ
94: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:26.19 ID:B4H08ByN0
黙ってトースターと炊飯器だけ売ってればよかったのにあほやろ
そんな簡単にスマホ市場勝てたらこんなに一部の企業が独占してへんわ
118: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:51.63 ID:kaGf6WOA0
>>94
一生なんの挑戦もしない
のみならず他人の挑戦をバカにする可哀想な奴
143: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:05.07 ID:PHHx9TRV0
>>118
バルミューダって何か挑戦したの?
低スペ泥をブランドイメージに頼って高値で売ろうとしただけでしょ?
282: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:24.47 ID:db06oioI0
>>118
挑戦するのは大切やし今の日本企業にとって大事なことなんやけど企業努力なしの無策で新市場に突っ込むのは違うやろ
96: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:34.38 ID:HdTF9uXqd
今が買い時や
バルミューダカーに賭けろ
154: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:52.47 ID:gB6lJr0Pa
>>96
ソニー「車作るんゴォォォ」
172: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:50.53 ID:HdTF9uXqd
>>154
ジョブズリスペクトしてるバルミューダとソニー
どっちを買うか一目瞭然だよね
97: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:36.78 ID:9bPUoy3D0
でもバルミューダには「トースター」があるから…
102: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:08.52 ID:6sTNxp4U0
>>97
トースト機能付きスマホでも売るんか?
98: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:45.11 ID:r4K6TxXG0
社長の財産が減っただけなのでセーフ

https://i.imgur.com/JiYT7hl.png

114: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:40.77 ID:0wko34Cm0
>>98
保有資産でみたら立派な金持ちだよな
99: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:51:49.84 ID:w8k0VtnQr
販売中止になってむしろ良かったという風潮
100: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:00.02 ID:iCY/drHw0
日本大好き愛国者はバミューダフォン使うの?
104: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:37.64 ID:me+mhp69M
>>100
やめたれww

愛国者はiPhonew
http://imgur.com/3tv18Lp.jpg
http://imgur.com/SrrLz4D.jpg

152: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:46.28 ID:qRCDdr/sd
>>104
中身日本製とかネトウヨの嘘っぱちやったんやな
105: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:40.46 ID:pt9azjCk0
PER32倍www
106: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:46.74 ID:m1pX6p5yM
一切リバる気配なくて草
ハイ空しか勝たん
107: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:52:48.04 ID:T14ytcxy0
投資ブームも終わりやな
109: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:03.85 ID:PZli4F/e0
マザーズ銘柄はほとんどこんなチャートやぞ
11月末から全部死んでる
110: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:09.80 ID:dcdhPoK40
家電もハードオフで売られそう🥺
112: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:29.63 ID:IPI8jDSed
一番めんどくさいガジェオタを相手にしたらそりゃ批判だらけになるわな
113: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:38.71 ID:2cFLm5ye0
ある程度のスペック捨ててでもデザイン特化ってのは一定の需要はあるんやろうから良かったんや
問題はちょっとそれにしてはバッテリー性能が低すぎてその割には高すぎて肝心のデザインも全く良くない上に元々のバルミューダのイメージとも違ったから既存ファンからも特に好まれなかったことだけなんや
115: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:47.35 ID:uKypFZnrM
SBが4Gの頃依頼
5Gが出る
5G版出してくれとSBから頼まれる
って流れは本当なんだろうか
116: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:48.34 ID:P4dpZWXb0
今まで積み上げてきたブランディングスマホ1個でガタ落ちやんけ
117: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:51.55 ID:DFRi7vTrM
こんな会社の株かおうと思うとか馬鹿でしょ
119: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:53:59.64 ID:z/GZh+jtM
いま他も逝ってるやろ
120: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:00.10 ID:L/0LBxaMM
オール国産体制で技適に不備とか笑い話にもならんな
121: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:02.12 ID:ZZ3PxdGCM
ジョブズに敬意を表せばセーフ
http://imgur.com/vd7HqbR.jpg
189: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:57.11 ID:2cFLm5ye0
>>121
模倣とも言えんレベルのただのモノマネ芸人やしむしろ敬意どころかジョブズへの侮辱やで
200: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:56.64 ID:DtY6Bp0w0
>>121
地獄でジョブズもブチ切れてそう
122: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:05.08 ID:v4tpFFeJa
ダサいってイメージついたら終わりや
123: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:22.90 ID:Fr8XkVzk0
何台くらい売れたんやろ
125: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:23.76 ID:DnlOnG0O0
ワンマン社長のオナニーで株価半額まで落ちるってこいつ社長降ろされんのかい
126: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:28.25 ID:vAtk1d3j0
高いだけで質が伴わない会社がバレただけやろ
デザイン屋さんやっとればよかったのに
127: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:31.27 ID:+Tc9CVDT0
板スカスカで草
130: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:39.79 ID:sr3wmCoW0
1発当たって勘違いしちゃった地頭悪いバカ社長
138: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:24.29 ID:1Xt1eSE+M
>>130
中卒やしな
146: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:20.43 ID:iCY/drHw0
>>138
すごいな
学歴とか意味ねぇなほんと
132: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:50.16 ID:dVeXwa0gr
今までは白物家電でデザインがうんたらかんたらで誤魔化せてたんだがスマホだけは誤魔化せなくて家電の方も質が悪い物だとバレてしまってこの有様よ
134: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:54:51.82 ID:Go6roQeUH
いろんな物に手出しすぎ
135: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:06.06 ID:G2hdcNWL0
最適な株価を探ってるだけやん
136: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:06.51 ID:hgl8OPKCp
W
137: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:12.77 ID:sgwkBkQD0
こんなことどや顔でやっておいて技適通ってないて草
https://i.imgur.com/OKr2eEG.png
155: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:53.30 ID:cDVoxZW/d
>>137
文章読みにくすぎる
193: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:09.16 ID:PHHx9TRV0
>>137
ひどい文章
こういうおかしな読点の文章って自分に酔って勢いで書いて一切読み直さない時に起こりがちだよね
199: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:51.35 ID:2QFUesGF0
>>137
大声で、泣いちゃった。
209: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:51.36 ID:5DwSu/TX0
>>137
邪淫について話す時みたいな区切り方やめろ
238: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:39.58 ID:EymQNd2K0
>>137
最後にジョブスの名前出すのがイラっとする
248: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:44.01 ID:+kM2UJGY0
>>137
泣ける…😭
255: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:38.78 ID:db06oioI0
>>137
クソ頭悪い大学生が一生懸命おしゃれ意識して書いた文章
139: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:26.32 ID:B4H08ByN0
単にスマホだけの失敗じゃなくてブランディングも大きく損ねたよな
もったいなさすぎ
141: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:45.66 ID:QLC8ihNR0
これにはジョブズもおかんむり
142: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:55:48.72 ID:PyV5rZ6q0
仕様書に書いてない回転機能がルール違反だったらしい
https://i.imgur.com/K4BgsdP.gif
161: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:57:27.60 ID:WQWtK4Ip0
>>142
ソフトだと挙動に難アリな画面回転をハードで解決
163: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:57:51.03 ID:Ljheexrod
>>142
社長がXperiaxz2使ってれば防げた定期
145: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:15.34 ID:a/6xQI9Br
作る前に中華のハイスペックと比較検討したんか
147: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:32.83 ID:pH1dvoKc0
いきってテレビ出るからや
149: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:42.73 ID:pTSsnXtt0
ジョブズの真似してゴミを売り付けようとした詐欺師
150: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:42.78 ID:JrEuicE2d
ジョブズならバルミューダフォン投げ捨てると思うわ
153: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:46.61 ID:qSeoGaD30
ここで買えるやつが勝てる(白目)
157: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:56:57.51 ID:Yx+G6iYR0
技適通らない事件でお笑いスマホからファーウェイみたいな
反社会スマホみたいになってしまった
そこはしっかりせんとあかん
158: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:57:05.76 ID:FrHKbVXV0
1800が買い時だろ
2000切ったら全力で行くわ
まだ早い
159: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:57:19.95 ID:5Xvx6Hut0
技適に引っ掛かってる時点で買いも糞もないな
160: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:57:20.71 ID:+8aK0yqw0
社長の自作の曲をプレインストールしておくって気違いじゃん
162: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:57:45.80 ID:EvJwq/0kM
自信満々にあんなスマホ出されたらしゃーない
164: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:57:56.86 ID:5DwSu/TX0
社長が作曲したオリジナル音源が50曲搭載されてる神デバイスなんだよなあ…
175: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:06.94 ID:6sTNxp4U0
>>164
買って最初にやることがゴミデータ消してストレージ開ける作業ってどうなん
165: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:07.77 ID:vqiTt4Wg0
スマホ出しただけなのに…
166: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:11.33 ID:ravBhShsM
日本株なんかどうでもええからワイのNASDAQ100を助けろ
167: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:12.51 ID:CYUN3UP7r
煽られとるぞ
https://youtu.be/y71Ad9QQd54
168: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:30.84 ID:BN4v7+gUa
今回の下げはグロース全体の下げやで
にわかは黙ってようね
169: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:32.09 ID:T4wX2Lv9a
三大なんJで人気企業

バルミューダ
オンキョー

183: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:30.30 ID:ufvwIRJG0
>>169
JDI
184: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:31.57 ID:OLXqBT1n0
>>169
小僧寿し
170: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:35.13 ID:HJR57nfR0
ここで買えない奴がなんのこうの
171: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:41.85 ID:yM8RoZtN0
むしろ高すぎるだろ
なんやねん3000円て
173: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:56.96 ID:Y6IIn8H/0
ここで買うやつが勝てるぞ!
174: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:58:59.03 ID:ZSCrSCaxM
発案者がiPhoneから書き込みしてるの好き
http://imgur.com/CDnLNl7.jpg
176: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:08.47 ID:yM8RoZtN0
スマホの販売停止なったらしいな
なんか取り憑かれてるやろまじで
178: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:11.55 ID:UsL00TU90
今買えるやつが買えるんやぞ
179: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:15.60 ID:f8IDcbTI0
ワロタ
180: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:18.08 ID:T14ytcxy0
いま売っとるやつは次どこの株買っとるんや?🤔
185: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:35.92 ID:1Xt1eSE+M
>>180
日本ピラー工業
181: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:24.46 ID:v/N55Vqh0
技適って海外製品ならともかく日本製はサンプル送って確認とかやらんと書類だけで終わりなんか
182: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:25.67 ID:mNpl+Cdy0
この前底値って言ってたやん
186: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:41.86 ID:EvJwq/0kM
公式で買えないのに中古が全く減ってない時点でほんまに誰にも需要ないんやなって
187: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:48.05 ID:1HqfEXqR0
PERだけ見るとGoogleより高い株価になってるしな
冷静に考えてありえんやろ
190: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 09:59:58.97 ID:yM8RoZtN0
オンキョーはいまどうなったんやろな
191: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:01.66 ID:ZQXnHGglM
中国の技適ガーって騒いでた愛国者がダンマリなのが面白い
192: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:02.62 ID:eyVZ6+unr
スマホだけの問題じゃないよな
愛されキャラじゃないのにマスコミに出過ぎ
しかもワンマンキャラが立ちすぎてあれじゃ若い層から嫌われるわ
194: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:10.45 ID:HgJMj5dv0
ゴミスマホ買うからやぞガイジ
195: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:22.69 ID:EgX3IGw+0
普通に会社傾いてて草
196: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:31.55 ID:ZOtUF+XAa
ジョブズに捧げたんや
197: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:34.99 ID:gB6lJr0Pa
バルミューダフォンのダメなところ
デザイン
アプリマシマシ
なんかムカつく
198: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:00:44.62 ID:8aBzZ41M0
次はパソコン作るんだろ?
期待しとるで
204: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:28.10 ID:PyV5rZ6q0
>>198
次はタブレットで最終的には自動車やで
218: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:40.93 ID:gB6lJr0Pa
>>198
むしろパソコンの方が勝ち目ありそうやけどな
古いパソコンみたいなデザイン欲しい人多いやろ
201: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:00.26 ID:fhMVC5I7p
トースターにだけ専念してればよかったのに
ポンコツフォンのせいでブランドごと死にそうじゃん
203: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:11.27 ID:dDcHUmDTp
次は何出すんやろなあ
目が離せんわ
207: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:44.70 ID:yM8RoZtN0
製品が変な形で注目されたのはかわいそうやけどまあがんばってくれ
208: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:01:50.70 ID:sgwkBkQD0
バーミキュラが可哀想
210: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:08.89 ID:BN4v7+gUa
レスの語尾に故スティーブ・ジョブズにってつけるの流行りそうだな
234: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:04.84 ID:DtY6Bp0w0
>>210
我が闘争かな?
246: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:37.47 ID:gB6lJr0Pa
>>234
スマートフォンは価格を抑え、シンプルな構成にし、極力プリインストールアプリを減らし、画面を頑丈にし作るべきである
我が闘争より
263: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:58.96 ID:2cFLm5ye0
>>210
あのなぁ、俺たちが見たかったのは普段食ってるコンビニ弁当をこんなうめぇもんはねぇ!って箔のある料理人が褒め称えるシーンなんだよ
それを見たら俺たちは良い食生活を送ってんだな、たまにご褒美で高い飯でも行く今の生活は正しかったんだなって思うんだよ
それが美味い・不味いの前に食いたくなるビジュアルじゃない?ってなんだよ
毎日たくさん並んでるそれをどれを食べようかな?って悩んでるのがバカみたいじゃねーか

故 スティーブ・ジョブズに

212: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:10.35 ID:g1JLgRfsH
これ京セラから賠償金取れないんか?
214: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:15.81 ID:yM8RoZtN0
京セラが生産してるんやな
うーんw
215: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:23.55 ID:H7lw92l1M
???「体験を販売する体験を買う」
http://imgur.com/lFaeN5z.jpg
220: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:52.53 ID:2QFUesGF0
>>215
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
221: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:58.51 ID:sgwkBkQD0
>>215
失敗の体験なんて買いたくないんやが
228: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:36.22 ID:Ljheexrod
>>215
スマホをアミューズメントか何かと勘違いしてる?
245: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:34.06 ID:qFNEIh7/0
>>215
体験版かな?
217: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:38.29 ID:mSmtcRJ2d
これは2500くらいまで落ちるチャートやね🙄
219: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:02:48.68 ID:s9Ja1XRd0
「部品にこだわりました」
「でも部品の都合が合わなかったので0.1インチ画面ちっちゃくしました」

コレが一番すき
こだわれよ

223: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:13.31 ID:SsnMkK4E0
意外と持たなかったな
224: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:25.17 ID:gOC51gPs0
バルミューダの大したことないのに値段だけ高いざんねんな手法がばれたな
225: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:25.66 ID:rZWoATliM
ここで買わないやつは一生負け組
227: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:32.16 ID:hzCpVLTwp
いつから日本製はお笑い枠になったの?
俺悔しいよ
240: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:46.26 ID:1rZr9wc9d
>>227
言うてこんな悲惨なのスマホだけだから多少はね?
268: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:07:35.43 ID:gB6lJr0Pa
>>240
巻き添えで他の製品も酷評されてて草
229: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:42.97 ID:T4wX2Lv9a
昔のナショナルとパナソニックみたいに家電はバルミューダから出して、スマホ用の別会社作ればよかったやん

そうすれば少なくともトースターは巻き添えにならなかった

230: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:47.98 ID:s8mlDH/A0
何よりこんなもんを作ることに異を唱えられない社内環境なのがキツそう
231: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:49.34 ID:yM8RoZtN0
あのアプリましましな感じがまじで京セラて感じするわ
爺向けのガラケーやスマホ作ってるからいらん世話ばかりやくアプリいれるんよ
257: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:46.85 ID:gB6lJr0Pa
>>231
開き直ってインフォバーみたいなの作る方が良かったやろ
ガラケー市場は空いてるし
232: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:51.72 ID:1rZr9wc9d
ガチで買い時で草
こんなの上がるしかない
233: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:03:59.94 ID:TjHycn4uM
お腹もスマホもぽっこりでちゃったのすこ
235: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:05.68 ID:wKSx94j00
京セラの在庫処分に使われただけなのに
236: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:25.19 ID:Ml/fzNYp0
コロナの変異株かと思ったわ
239: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:42.71 ID:SsnMkK4E0
もう諦めてアプリ売れ
241: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:04:55.81 ID:W7ORo2W+r
😭
242: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:01.72 ID:yM8RoZtN0
アプリも全部京セラ製やろw
247: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:40.47 ID:sgwkBkQD0
>>242
拘りの電卓があるんや
262: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:54.33 ID:taK5PheLr
>>247
健康計算機かな?
296: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:31.25 ID:gB6lJr0Pa
>>262
バルミューダが電卓出したらスマホより売れそう
243: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:26.38 ID:qOsjSi2g0
これくらい株主優待無くなった某前館より平気平気
244: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:27.42 ID:l2OC6bOE0
スマホのせいでブランドも終わった
254: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:38.33 ID:iwIdXOzKM
>>244
元々何で高いのか謎の家電メーカーやったしな
249: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:05:47.94 ID:HkwSSFF1M
買ったやつも他にない"体験"ができて良かったやん
276: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:49.72 ID:gB6lJr0Pa
>>249
数十年後、なんでも鑑定団に出てくるぞ
250: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:04.32 ID:W7ORo2W+r
ウキウキだった模様
251: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:06.31 ID:Dze2mG0+0
バルミューダの購買層を考えるんだったら機能性云々ではなく、廃棄プラスチックゼロとか環境配慮のブランディングの方がまずコスト下げずに差別化できそうだけどな

なんで中小が黒物の技術競争のド真ん中を目指してしまったのか

252: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:27.05 ID:VOLI2ffD0
板スッカスカやん
こんなの手出したら逃げることすら出来んぞ
253: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:36.05 ID:PyV5rZ6q0
TKO木本と対談してた時はウッキウキやったのにな
256: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:40.37 ID:F/IsDaNNr
今が底値定期
258: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:49.49 ID:nG1j210/M
時代遅れ丸パクリみるにiPhone3Gが好きなんやろなぁ
284: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:33.15 ID:WHwvD2BD0
>>258
ていうかパクリ元のiPhoneが背面丸い形やめたのは使いにくいからやめたって普通に考えればわかることをわざわざマネしてるのがアホとしか言いようがない
机とか平面に置いて使うことを全然考えてない
345: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:04.30 ID:Yx+G6iYR0
>>284
恰好ええけど結局あのデザイン使いやすさ以上に機械的にも無理があったんやと思うわ
あの背面丸い世代のアイポッドタッチとか放電バグみたいなの起こりまくってたし
無理やり太くしてあの背面デザイン真似してホンマに形だけ真似した失敗作や
259: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:51.18 ID:TiuBwaD4d
毎日底値定期
260: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:52.03 ID:W7ORo2W+r
マジで怖いな🥺
261: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:06:53.01 ID:s9Ja1XRd0
丸まってるせいでQi充電もNFCも使いにくいの草
264: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:07:15.47 ID:KMyI8o/+0
ちょっとイキったスマホ出しただけなのにどうして😭
265: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:07:16.68 ID:Fr8XkVzk0
価格は20万ぐらいでもええからそこそこ高いスペックと最高のデザインで出せばよかったんよ
303: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:53.76 ID:ZOtUF+XAa
>>265
高いスペックは無理やろ
チップ詰めばええってもんでもない
京セラに作れない
317: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:43.57 ID:Fr8XkVzk0
>>303
やからそこそこ言うとるやろ
266: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:07:19.89 ID:DFRi7vTrM
あのサイズでiPhone13やペリアの最高クラスの性能あったら売れたかもな
267: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:07:25.11 ID:sb3MMBAf0
スマホは明確な低性能で例えばプリウスみたいな飯塚による風評被害と違うからな
269: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:07:45.34 ID:CEK3FR3g0
技適は京セラとバルミューダどっちが悪いんや?
301: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:44.20 ID:ss73bStv0
>>269
京セラが100%悪い
330: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:54.23 ID:jAWU2Et90
>>301
京セラに依頼したバルミューダが悪い
305: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:02.04 ID:sgwkBkQD0
>>269
販売前にチェックしてないバルミューダが悪い
311: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:18.64 ID:/SP0loWLM
>>269
お互いそんなもん向こうでやるでしょって思ってそう
335: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:22.60 ID:xEzyW+nEd
>>311
認証はメーカーが申請するんだから、下請けの京セラはどう頑張っても認証取れないでしょ
270: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:07:49.23 ID:IkrBf/IGM
ジョブズ勝手に利用されてあの世から怒ってそう
271: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:17.11 ID:P01cyLzXM
岡メラほんと好き
https://i.imgur.com/pOVzyg8.jpg
283: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:28.47 ID:2QFUesGF0
>>271
色盲を体験する販売を体験できるやん
287: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:58.50 ID:+kM2UJGY0
>>271
山岡家のラーメンの画像なのにまったく胃が食いたいと思いたがらないの初めてや
290: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:11.33 ID:PDtV4H9gM
>>271
カメラまでこれか😭
307: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:10.94 ID:qAmelfly0
>>271
メロンソーダ対象に作ったのか?
272: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:41.23 ID:sXykBi6na
273: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:44.36 ID:Ji9tGitrM
肝いりの新商品が不評なだけでこんな株価ずっこけたことなんてある?
304: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:56.69 ID:lB4rnlCTM
>>273
マザーズはみんなこんな感じや
SBも高値から半値やしユニクロもやばいしper高いのは全部ダメで新商品とか関係ない
274: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:45.09 ID:yCUkR691a
ガラケーの時代やったらいけたかもしれない
275: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:49.13 ID:+kM2UJGY0
ジョブスが日本に蘇った😭
とか思ってくれるやろなぁとおもって絶対スマホ出したよな
277: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:58.40 ID:8DGDUBVDM
こいついっつも底値やな
278: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:08:59.70 ID:dPYPMjp+r
https://i.imgur.com/oKbRzHe.jpg

最後の呟きがこれ

285: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:41.19 ID:xEzyW+nEd
>>278
あけおめの挨拶もないのか
279: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:01.03 ID:W7ORo2W+r
名前からしてなんかウィルスみたい
280: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:10.70 ID:FPjPjS3Kp
バルミューダとかアイリスオーヤマとか
今や家電メーカーってゴミみたいな企業ばっかりやん
293: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:18.59 ID:74ugGLd20
>>280
いやいやいや
294: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:21.04 ID:Dze2mG0+0
>>280
大手電機メーカーの落ちこぼれが早期退職して転職した先がそこだから、、

そこそこのものは作れるけど飛び抜けたものは作れない

318: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:52.50 ID:gB6lJr0Pa
>>280
アイリスオーヤマのたためる扇風機は正直欲しい
325: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:39.18 ID:F51g9Lgu0
>>280
アイリスは余計なもの付けなくて安くてええやん
332: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:05.44 ID:erBYjHejM
>>280
アイリスオーヤマはきちんと使えるぞ
350: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:27.30 ID:it3RQUdm0
>>280
アイリスオーヤマは値段相応ではあるから
281: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:23.86 ID:x9V0NLHXp
技適通ってないって知らんかった
286: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:49.47 ID:E6t1MH+oa
インサイダーフォン販売停止で草
今頃頭抱えてるんやろうか
299: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:39.24 ID:VOLI2ffD0
>>286
抱えてるのは負債
288: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:09:59.83 ID:nRTFfbFxd
まだ全然高い
289: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:00.66 ID:PNGQw03R0
京セラに任せるのが悪い
300: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:39.73 ID:xEzyW+nEd
>>289
京セラは言われた通り作っただけや
291: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:13.42 ID:AJ24WkZNp
ちゃんとお湯沸かせるのに何故…😭
https://i.imgur.com/Q75dJrs.jpg
310: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:15.35 ID:F51g9Lgu0
>>291
しかしたけーな
沸騰した水が魔法でミネラルウォーターに変身してんのか?
312: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:27.38 ID:+kM2UJGY0
>>291
他に何ができて12000円なんや?
326: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:43.41 ID:gMlY85w9d
>>291
ぼったくりやろこれ
351: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:29.87 ID:db06oioI0
>>291
5000円以下の他のドリップケトルと性能もデザインも変わらんのになんで倍以上すんねん
292: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:13.88 ID:yM8RoZtN0
京セラと遊んだな
295: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:31.12 ID:it3RQUdm0
使っていく内に味が出てくるってデジタルガジェットに求めるもんじゃないよな
336: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:23.77 ID:gB6lJr0Pa
>>295
パスタに最初からトマト練り込まれてても困るしな
297: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:35.08 ID:UMquUaQ60
意識高い系家電だけ作っていればいいのに勝手に転けた感じやな
298: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:37.48 ID:KB7nrgoI0
バルミューダがバカにされるメーカーになったのホンマ辛いわ
モノ自体はガチで良いんやで…
313: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:36.88 ID:g66IJaOEM
>>298
わかるわ
オシャレ家電のパイオニアなのにな
341: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:36.91 ID:9Xli1dOLM
>>313
特にここのスピーカーは一級品や
ワイも愛用しとる

https://i.imgur.com/KI2WnO6.jpg

348: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:14.64 ID:iCY/drHw0
>>341
なにこれ
353: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:32.30 ID:+kM2UJGY0
>>341
ただのライトなんやろ?これ
357: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:59.27 ID:5DwSu/TX0
>>341
これ真空管じゃないから買わなかったわ
314: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:38.74 ID:sgwkBkQD0
>>298
どういう風に良いか説明して
302: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:10:50.07 ID:eyVZ6+unr
スマホがイマイチなのもあってかジョブズの真似して
黒いシャツ着た人相悪い太った社長がテレビで
意気揚々と部下の女達に説教垂れてるのを見てこの人ほんとバカなんだと思った
306: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:03.93 ID:YJ4/M89S0
スマホはアプリで億の計算もできるのに…どうして…
322: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:34.12 ID:aJj8+I3GM
>>306
最新の愛国機能があるから…
http://imgur.com/fr6F3Ex.jpg
308: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:13.40 ID:asIdC74Ea
技適通らないって何が悪かったんや?
309: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:14.17 ID:Fr8XkVzk0
でもこの社長もすごいよな
一人でバルミューダブランドを日本中で有名にしたんやから
320: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:31.49 ID:+kM2UJGY0
>>309
元々家電は有名やったろ
だからただの悪影響としか思えん
343: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:46.60 ID:Fr8XkVzk0
>>320
いやワイは別にバカにした分けちゃうで
315: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:41.96 ID:Ji9tGitrM
家電もデザインだけやし技術部はマジで無能しかおらんのやろな
316: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:11:42.97 ID:sFwZSU3a0
ゴミ屋さんだからしゃーない
319: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:17.91 ID:W7ORo2W+r
有名ってより悪名だよな

ここまでくると

321: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:32.56 ID:KMyI8o/+0
スマホ出るから上がったって訳でもなく😭😭
https://i.imgur.com/lxCkSv5.jpg
323: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:34.79 ID:PZli4F/e0
マザーズ自体これだから
https://i.imgur.com/ltQDN0s.jpg
333: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:06.92 ID:yM8RoZtN0
>>323
マザーズはつねに負けてるよね
だれが好んで買ってるんだろ
324: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:34.85 ID:yM8RoZtN0
社長もなんかうかない顔してたしな
たぶん出来上がりには不満あったとおもう
327: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:43.42 ID:db06oioI0
バルミューダってブランドイメージで意識高い系にそこそこのものを高額で売りつける商売でうまくいってたのにスマホ市場に乗り込んで技術不足露呈したらブランドイメージの戦略崩れるんちゃうか?
328: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:44.46 ID:fL2k9NUZ0
自社製品のアピールをiPhoneからツイートしてるアホがおったみたいやな
誰とは言わんが
329: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:12:48.09 ID:Z0pbasL7a
ジョブズ感出しながらあのスマホの発表してたのマジで草
331: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:05.39 ID:/ZseoMDOp
スマホなんてどう足掻いても既存機種に勝てないんだから
コオロギランタンみたいな尖った商品だして欲しかったわ
こんなおもろい機能なんでオミットすんねん
https://i.imgur.com/9eYdFzw.jpg
https://i.imgur.com/3koTFG7.jpg

あと今どき充電端子がMicro USBなのは無いわ
仕様書にも書いてねーし
そういうとこやぞバル
https://i.imgur.com/o97l1ey.jpg
https://i.imgur.com/VkmJKWO.jpg

346: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:04.36 ID:MzZiqi+OM
>>331
マイクロUSBは草
360: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:15:08.44 ID:ZnJUAAa5M
>>331
クリストファーノーランは過大評価
334: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:18.90 ID:YU4J2qOnd
ガジェットYouTuberがBALMUDAホン何とか褒めようとして無理だったの草
褒めてたやつも速攻で売り払ってて更に草
337: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:25.90 ID:Tds35wlj6
pixel7に期待や6はオリジナルsoc一発目やったし二本目でブラッシュアップされるやろ
338: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:28.38 ID:7IcrjGcZd
普通にまだ割高やろこんな株
あんなもん出しておいて成長性なんか感じられるかアホ
ブランド力だけしかなくて中身が全く伴ってないんだからブランドの価値が無くなれば製品が正しい評価下されてゴミ認定受けるわ
339: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:33.97 ID:Zi3o6zBUM
技適でキャッキャしてるやつさぁ…これ見な?
あのiPhoneも技適通ってないやつあったんやで?

15機種のiPhoneが総務省の「技適不適合等機器」リストに追加、ユーザーへの影響は-2021年11月3日
https://japanese.engadget.com/iphones-technical-suitability-024041294.html

340: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:35.17 ID:/+j6Uu6J0
まだ高い800円くらいが妥当
342: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:13:43.98 ID:2ha50HJBa
リコールとかないん?
344: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:01.03 ID:cwbPIR26a
ていうかこれ社長以外の社員は、普通に駄目だとわかってたんじゃないんか?
普通にちゃんとしたスマホ使って、なおかつ冷静なら普通に駄目だと判断出来ただろ
マジで誰も止めなかったのかな
それとも社長ワンマンでもうどうしようもなかったとか?
347: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:08.03 ID:7LjSsVN6d
バルミューダフォンさん、ヨドバシで12万3480円割引きされてしまう…
https://i.imgur.com/TQhgox1.png
349: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:15.96 ID:EZzVeVzwp
https://i.imgur.com/9tWclS0.jpg
0.1インチ単位でディスプレイサイズにこだわったのにどうして…😭
352: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:29.94 ID:SS7TbSoGM
アイリスオーヤマは安くて値段相応な質の低い家電やからバルミューダとは全然方向性ちゃうやろ
354: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:37.97 ID:i9HL/iH60
スマホ市場に乗っかるにしてもカバーとかいくらでもやり方あったろうに
355: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:40.97 ID:jAWU2Et90
自動車もそうだけど部品メーカーより完成車メーカーのせいになって叩かれるんよ
京セラのせいでも叩かれるのはバルミューダ
356: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:14:43.36 ID:Dze2mG0+0
まぁこれくらいのイキりはかつてのアップルもやってるからここから跳ね返せるかが真価よな

スマホは一生笑われるだろうが

359: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:15:07.79 ID:KMyI8o/+0
令和のジョブズになりたかっただけなのに😭😭
361: みんなのグータッチ 2022/01/11(火) 10:15:08.63 ID:PVjQBBSUd
早々に生産終了してくれたお陰でレアリティ上がってイマドキJKJDに声かけられまくりや

2chMate 0.8.10.122 dev/BALMUDA/BALMUDA PHONE/11/GT

-趣味