ニュース

【ごみ】「分別が細かすぎて、出しても持って行ってもらえない」家庭ゴミ72キロを海岸に投棄したミャンマーの技能実習生らを逮捕。香川県 [記憶たどり。★]

1: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:15:24.90 ID:VF/f1UZj9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca6fb5e32cf2f0a09ae3ed7c6687245212a8c28e

大量の家庭ゴミを海岸に不法投棄したとして、高松海上保安部坂出海上保安署は21日、
ミャンマー国籍の技能実習生の男2人(29、31歳、香川県三豊市)と同僚の日本人の男(25)を
廃棄物処理法違反容疑で逮捕した。2人は「日本は分別が細かすぎて、ゴミを出しても
持って行ってもらえず処分に困って捨てた」と容疑を認めているという。

発表によると、3人は7月下旬頃、香川県観音寺市の海岸で、空き瓶や一斗缶、ペットボトル、
古着などが入ったゴミ袋19袋(約72キロ)を不法投棄した疑い。

2人は回収してもらえないゴミ袋を自宅に持ち帰ってため込み、同僚の男に処分を頼んだといい、
男は「2人が困っていたので、捨てるのに協力した」と話しているという。

65: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:52.77 ID:kz6/ol1V0
>>1
知能低いのか
捨てるときにそれぞれの袋に入れればいいだけじゃん
後からやるから手間になる
75: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:49.94 ID:cO0kTQfl0
>>1
この件は職場の日本人同僚が違法投棄指南してます
180: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:33.51 ID:pLVKajBG0
>>75
エビデンス
107: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:39.16 ID:dwPF2+Hy0
>>1
土人はチリツモのちりたんいがでけえなww

移民政策撤廃運動?
するよね?

150: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:26.50 ID:NW6/ibbP0
>>1
言いたいことはよくわかる

せめて自治体には相談窓口作ってほしい

自治体自体が業者に丸投げで理解していないんだよな

163: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:41.40 ID:0AA5Npx70
>>1
不法投棄なんかしなくても、処分場に持っていけば処分してくれるでしょ
2: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:16:47.81 ID:4OBqOBcJ0
胴衣
3: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:17:07.06 ID:Xq0t1ePu0
未開民族は、碌なことをしない
4: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:17:07.77 ID:AX+I6/FR0
なんてことをしやがるこのクソったれ
5: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:17:22.15 ID:AzSoJDd00
実際、大抵のゴミは燃えるゴミで問題ないんだよな
これはグエンが正しいよ
22: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:21:01.47 ID:zdtDhljV0
>>5
ミャンマー
25: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:21:48.41 ID:6EwhfsGc0
>>5
空き瓶や一斗缶は流石に分けろよ
156: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:06.18 ID:W9OMt/qk0
>>5
缶でも瓶でもペットでもビニール袋に包んで紛れ込ませときゃ普通に回収してくれるしな
ミャンマー土人共はどうせ堂々と分別しないで捨ててるんだろ、日本人ならコンビニ袋で包み込むとか姑息な手段でワンクッション置くからな
214: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:05.39 ID:kpxrfx5a0
>>156
瓶カンはやめろよクソが
6: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:17:45.21 ID:GETse0iX0
確かに無駄に細かいわ
分別しても結局燃やしてるとも
92: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:34.93 ID:pEmtdFXR0
>>6
それが出来ないほどの低能は日本への入国は拒否しろよ
198: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:41.10 ID:70Xkw9ek0
>>6
多分そう言うレベルじゃなくて一升瓶とか一斗缶みたいなのも堂々と捨ててたんだろ。
7: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:17:45.45 ID:uyPrW+t80
日本を東南アジアにした愛国保守政党

ありがとう自民党

8: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:17:48.37 ID:AX4QC/oq0
ミャンマーあたりもそこら辺にゴミ投げるようなとこだっけ?
そういう土地柄なら日本は息苦しいだろうな
124: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:09.14 ID:k+SOhm4C0
>>8
北海道民乙
9: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:18:15.95 ID:PUSEyKjj0
雇い主にお咎めなし?
あ、自民党員の自治体だから外国人優遇か
32: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:22:24.02 ID:f8yRx1S10
>>9
ゲスの勘ぐり
こういう事案は受け入れ企業に対して
ペナルティーあるよ
41: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:00.93 ID:J7nJFXdh0
>>32
どんなペナルティあるの?
10: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:19:01.34 ID:Tcdv9xL+0
福岡だけど他所の田舎者の県は違うんだって知ってビックリした
11: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:19:23.45 ID:E7zI86YX0
コンビニのゴミ箱に捨てたらよかったのに
119: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:29.69 ID:1KPLFMzY0
>>33
袋を軽くたたいて硬いものが入ってるのがわかると置いていくお
>>11
コンビニが困るからやめてください
130: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:35.74 ID:inVDSAxz0
>>11
やめろ
144: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:10.52 ID:PW5zeVr60
>>11
おめえみてえなゴミが居るから
コンビニが店頭のゴミ箱撤去しちまったんだろw
191: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:02.36 ID:Xp41DwS20
>>144
ファミマで買って飲みながら歩いたカップを、次のファミマのゴミ箱に捨てるのもアウト?セーフ?
うちの周りファミマばっかりなんよ
12: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:19:27.65 ID:H3eTWNLq0
これは可哀想
ちゃんと分け方教えてやれよ
言葉分かんなきゃそりゃこうなるよ
13: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:19:32.97 ID:WQBz4euS0
雇ってる会社が指導しろよ
中国でも分別してるぞ
豚が食べられるのが生ゴミ
豚が食べられないのが資源ゴミ
豚がたべて死ぬのが危険有害ゴミ
これぐらい判るだろ
14: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:19:34.55 ID:3jJWYmgE0
なんで

海水欲情には

使い終わったイチジク浣腸が落ちているだろう

81: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:29.28 ID:VF/f1UZj0
>>14
あれは、ポットン便所に捨てられた浣腸の容器が、
下水道を流れ流れて海にたどり着くのだと聞いた。
15: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:19:37.52 ID:OPgBdUcW0
香川のこの地区ってそんな細かいの?
どっちにしろ全員クズだが
31: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:22:23.11 ID:KMpN30Nb0
>>15
分別細かいのは焼却炉の性能が悪いんでは
16: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:20:11.81 ID:sboYm2dj0
技能実習生って言葉はやめたらいいのに
17: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:20:29.45 ID:f8yRx1S10
これは受け入れ企業がダメだろ
きちんと教えてやればちゃんと分けるぞ
18: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:20:31.39 ID:t+lk7MkD0
またアベノイミン大活躍の話題か
19: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:20:38.21 ID:/ZRVJDzO0
捨てるのに協力ってそっちじゃなくて分別に協力してやれよ
20: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:20:44.64 ID:6xphqLSW0
地方の分別は時間もて余した奴らの暇潰しとストレス発散および苛めの材料だからな
21: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:20:59.74 ID:V6ZC9OqB0
分別してないゴミって大概吸殻が混じってるよな
23: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:21:09.17 ID:+DuuvmvN0
分別すれば持っていくんだよ
24: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:21:47.43 ID:/UHBRYkm0
笑って許そう移民の犯罪
奴隷として連れて来た日本が悪い
日本死ね
26: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:21:56.98 ID:sVeyQW9r0
分けるのを教えないからこうなる
こういうのはどんどん増える
27: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:21:57.10 ID:fXiF50he0
普通に燃えないゴミは集めやすいんだけど
ペットボトルとか古着とかは燃えないゴミでもいいんだけど
単なるいいわけにしかみえない
空き瓶や空き缶は外せばいいんだよ
28: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:21:57.92 ID:6UmDTzWc0
これ田舎ほど細かいんだよな
無駄な労力
60: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:35.26 ID:CMqA1Zxm0
>>28
洗剤で洗ったり剥がしたり色で分けたりゴミ袋に入れるものポリ袋に入れるもの貼り紙が必要なもの当番の目の前で分別かごに入れたり…地方は色んな自治体がございました…都会が良いよマジで
29: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:22:00.96 ID:qyPX4wXb0
分けてなければ持っていって貰えないわな。

中国人が多いアパートの管理者にしつこくしつこく言ってたら出来るようになって、置き場が綺麗になった。
やれば出来る。

127: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:26.28 ID:CZDeNFY90
>>29
それ管理人が代わりに分別してるだけやぞ
30: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:22:19.47 ID:rdTCHQ7l0
細かすぎるとこういう人が出てくる
燃えるものはまとめて出してよくしないとね
33: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:23:03.58 ID:WWb8Hi0R0
嘘こけ 瓶だろうが缶だろうが
袋に入れれば持っていってくれる 中身が分かるわけないからだ
149: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:24.07 ID:CUD/RJZV0
>>33
うちの自治体は持って行ってくれないよ
ルール違反シール貼られ置き去り
34: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:23:05.08 ID:1pOvR2as0
初球はアウトコース低めのストレートで配球が細かくて
35: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:23:28.08 ID:alo/07jQ0
ガランガラン音するもの以外は燃やせばよくね?
36: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:23:30.18 ID:zdtDhljV0
でも無駄に細かすぎるのあるよな
37: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:23:30.62 ID:OgrE563c0
公営のリサイクルセンターみたいなのあるだろ?
捨てれる種類は限られるけど、古着やペットボトルなんてまず大丈夫。
リサイクル法に引っかからない家電とかも大丈夫。
全部、無料だ。

こいつらは調べようともしないのかな

38: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:23:45.20 ID:5izeOVTk0
不法投棄する位なら処理場に持ち込んで分別方法教えてもらえよ
39: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:23:46.42 ID:K3EZ3sxV0
うちの町内もアパート住みの中国人がアパート用じゃない所に適当に捨てて知らばっくれて
新顔の戸建て民があらぬ容疑かけられて
「お前はここにゴミ捨てんな」とかイジメられてるなんて話を聞いたよ
40: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:00.54 ID:AX+I6/FR0
ゴミを捨てて汚染するな人間ども

せめて
せめて
ゴミ捨て場という悲しい場所に持っていけ

42: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:10.23 ID:QqkOrztr0
近所の会社で住み込みの外国人労働者さんに
めちゃくちゃにゴミ出されて困ってたけど会社に苦情言ったら直ったよ
43: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:18.51 ID:vo5LCK3M0
たぶんゴミの中に住所、氏名の書いてあるDMとか入れちゃったんじゃね?
あと自治体によってはゴミ袋に記名だったりするからアシがついたのかな。
44: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:25.40 ID:aT75dQYi0
これは同情の余地ありだな
日本人なら馬鹿みたいな分別させる自治体には住まないって選択肢はあるが実習生だとなあ
45: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:25.48 ID:RXP0EWlb0
自治体の処理場に直接持ち込めば分別なんてある程度でいいだろ
46: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:27.45 ID:ChpDBBQE0
考える頭があれば分別くらい楽勝だろ
ただめんどいだけで

こいつらは考えることすら放棄してるから

47: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:37.36 ID:o3xb4EDR0
まじで日本のゴミ収集システムはカスだと思う
利権とかあるんだろうけれども
140: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:56.19 ID:os18MFzL0
>>47
外国は年に数回粗大ごみの回収日があって
大型コンテナが町の真ん中に置かれる
そこに放り込んでおきゃ持っていってくれるから収集効率最高よ
日本の様に一個一個周って回収とかチマチマやってない
48: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:24:48.77 ID:DWueUVY50
ちゃんと教えてもだめだったのか
知的障害とかじゃね?
49: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:13.73 ID:J9rV4W4A0
反SDGS運動をそろそろ始めないと余計な金と労力を取られてバカらしいぜ。
もうリサイクルなんて何の意味もないことはわかってんだろ?
リサイクルした方が余計なエネルギー使ってんだからさ。
50: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:14.01 ID:pTHNzK1t0
こっちのとこは電球が燃えるゴミなんだけど大丈夫なのかと思いながら捨ててる
51: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:16.67 ID:CH2AqlBZ0
日本を移民の国にしようとしている反日自民
52: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:36.32 ID:1OdxrwAI0
持っていかないゴミを片付けているのは捨てた奴じゃないのに張り紙貼って拒否するな
53: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:45.76 ID:jgZifo4s0
うちの市もめちゃくちゃ細かく分けられてるわ
燃えるゴミ、プラゴミ、ペットボトル、埋め立て、それぞれ袋がある
それ以外に破砕ゴミとかスプレー缶も別々だし粗大ごみは大きさに分けて氏名書いてシール貼る
54: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:46.17 ID:9y82Thao0
ビンとプラ見分ける天才は見分けられない凡人に指導してくれ
55: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:50.18 ID:YDz2hbKJ0
家の庭とか空き地で燃やせよ
香川ならできるだろ?
56: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:54.44 ID:TwTc668M0
どうせまとめて燃やすくせにな
57: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:25:57.58 ID:QIJsvUac0
古着やら燃えるゴミでもってってくれるだろに
58: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:19.14 ID:C64rHlgp0
土人だなあ
59: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:19.53 ID:Y0j0lsHl0
分別しろ土人共
61: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:37.70 ID:+V10DcIX0
まず香川県の分別がどれだけ細かいのか知らないと何とも言えんな
62: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:41.07 ID:OqOAM+XW0
1外国人が分別ルールがわからなくてゴミの回収をしてもらえずこまってた

わかる。日本人でもたまにわからないことあるもん

2日本の同僚に相談して処分を依頼した

まぁ当たり前やな。

3トラックに詰め込んで海岸に捨てた

これがわからない

63: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:47.24 ID:QIJsvUac0
川口やら外人しか住んでないだろ
64: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:49.67 ID:M0TPvdu40
分別ぐらいできるやろ ふざけすぎだこいつら
66: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:26:58.87 ID:ylqUOYL10
昨日NHK特集出てたミャンマー人とは別次元の人達ですか
67: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:04.50 ID:Jdp0T74j0
技能実習先がぞんざいな教え方したからだろ、受け入れ企業は責任もって取り組めよ
68: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:06.23 ID:pL/2my1b0
分別するか国に帰るか選ばせろ
69: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:06.42 ID:lJsCpBO80
細かすぎてってアルミ缶とスチール缶、ペットボトルとかの区分けで面倒くさいとか言ってる奴らだろ、ゴミ持っていってもらえないなんて普通ない
70: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:09.16 ID:k2zVzcGi0
地方はこれがあるんだよな。政府とかが言うとバカ正直に細かく分ける。
東京だと簡単なのに。
71: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:15.66 ID:oJm9ObIw0
AIキュウリの等級判別とか余裕でやってんだからゴミも自動分別すりゃいいじゃん
ヘンテコなシステムに億レベルの金ドブやってるくらいならできるだろ
72: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:22.49 ID:0wa8HOzU0
ペットボトルのフタとラベルは分けてるんだけど、リングどうしてる?
取ろうとして指ケガしたからもうリングだけは付けっぱだわ
77: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:04.89 ID:cLkyT/7p0
>>72
ニッパーで切って外してる
90: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:32.74 ID:9uzD735z0
>>72
つけっぱなしにしてる
特に問題になった事は無い
自治体によるのかも知れないけど
91: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:33.60 ID:Y0j0lsHl0
>>72
キャップとラベルだけ外せば十分
73: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:29.63 ID:ChpDBBQE0
しょうがねえなで持っていってやるともうだめ
そういうもんだと思って分別しなくなるからな

とにかく楽なほうへ流れるスピードが尋常じゃない

74: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:47.26 ID:U906eKjX0
分別なんてのは囚人にやらせりゃいいんだよ
社会奉仕活動の一環として
刑務所でくだらない家具とか作ってんじゃないよ
76: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:27:51.52 ID:ii6jDRRg0
次はアフガン難民17,000人が米軍基地経由で来るよ
78: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:05.67 ID:/VPd4G1e0
いや分別しろよ土人
79: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:19.86 ID:X6bclObS0
田舎ほど分別がキビシイ
ゴミの分別は自治体による
80: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:22.80 ID:PGi7bAwG0
プラはわざわざ洗うのめんどくさいから可燃と一緒に出してるわ
102: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:06.26 ID:IPlXtXdN0
>>80
俺も最近はそうしてる
168: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:37:19.21 ID:7jfK7UWV0
>>80
洗うと水の無駄遣い
排水がよごれる
その上家庭で洗った程度ではリサイクルできず、結局燃やすか再度洗浄してる
無意味にも程がある
82: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:40.54 ID:os18MFzL0
先ず日本のゴミ行政が異常
83: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:45.72 ID:Wl6pKwHF0
強制送還で
84: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:50.43 ID:uXSD5SfZ0
産廃屋にもってけば良かったのに
85: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:28:54.55 ID:o3xb4EDR0
粗大ごみの品目が分からないから、電話で聞こうとしたら何回かけても繋がらないとかなめてんのかっつー
86: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:03.09 ID:QX2e7btw0
移民が増えるとこれは心配されてたよな
ルールがやたらめったらこうるさいくせに英語すら書いてないし
87: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:13.62 ID:zdtDhljV0
香川県三豊市見てきたら細かかった
分類がパッとわからなくて
一つずつ見てかないとダメな感じ
109: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:55.51 ID:divw9o6f0
>>87
俺も見たけど年2回の収集ゴミはどうかと思う
紙を半年溜めないと駄目とか
161: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:26.36 ID:zdtDhljV0
>>109
金属ゴミ(ヤカンとか)
有害ごみ(ライター 電池、電球)
紙ごみ布ごみ

も年二回は少ないな

88: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:13.63 ID:+V10DcIX0
持って行ってもらえないゴミをそのまま放置してる奴も多いのに、わざわざ自宅に持ち帰るとか真面目なんだか何だかわからんな
89: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:20.19 ID:pb60W10z0
速やかに強制送還しな
93: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:29:40.57 ID:QdVHOM1N0
日本には「燃えるゴミ」と「頑張って燃やすゴミ」の2種類しかないよ
なので、たいていのゴミは燃えるゴミの日に捨てればなんとかなるお
100: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:30:56.14 ID:Y0j0lsHl0
>>93
金属や陶器が燃えて体積が減ると思うのか?
115: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:21.18 ID:gEZWdq2X0
>>100
燃え残りとして回収するから問題ない
123: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:07.01 ID:Y0j0lsHl0
>>115
問題ない?わざわざ余計なもん入れるなって話だ
138: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:46.69 ID:PEGmGjfH0
>>115

量が多くなれば問題有るだろ
いちいち混ぜっ返すレスすんなよ、判っててやってるだろ、工作員

94: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:30:03.40 ID:yLKk4w+C0
ミャンマー人は分別できない無能なのか
95: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:30:08.10 ID:yjucFrqr0
地域によって厳しいところと
適当に分けてもOKなゆるゆるの地域があるからな
96: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:30:34.34 ID:KZ7s/h0W0
廃棄は良くないとしても、異国からの実習生にゴミの分別は大変だと思うわ
これで逮捕って気の毒に
97: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:30:40.21 ID:M0TPvdu40
あいつらゴミ袋の口をちゃんと閉めない
ハエが寄ってくるのに慣れてるせいだろうな
ほんとこきたねえ連中だわ
98: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:30:43.49 ID:DzO8uMRX0
これは間違いなく日本人が悪い
99: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:30:53.78 ID:dBvShBJ10
古着はメルカリに出したらええんや
101: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:03.51 ID:I4O9/VJQ0
何処にも回収して貰えないが
捨てたら違法になる物がある

ゴミ屋敷になれって事だろうな

103: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:08.03 ID:Afpt6scx0
同僚の日本人は分かるだろw
104: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:09.74 ID:8THNDtgf0
横浜のゴミ分別は鬼
家のシンク下一間分ぐらいの幅がゴミ保管場所として占有されてしまう
ベランダとかにも出したくないし、綺麗にしまっておこうと思ったらこうなった
105: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:13.75 ID:cAgAmtcb0
分別利権まみれだからなー

分別したとて、まとめて燃やすか放置するかのどっちかなのに進次郎が出来ない君過ぎて犯罪者つくっちゃった

106: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:27.11 ID:sEEY46QM0
ゴミは自然に帰るからな
放射能垂れ流しのほうが大問題だろ
許してやれ
120: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:36.26 ID:dwPF2+Hy0
>>106
自民党員を早く帰してやれよ
108: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:52.06 ID:hNxIlQJn0
ゴミの分別は自治体によっては基地害レベルのところがあるからなあ
しかもたいていそういう所はカッペだから基地害ジジババがごみ出しを監視して
異常なチェック入れるだろうし、焼却炉を更新しても昔からの慣習で無意味な分別を続けたりとか
110: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:56.04 ID:U97TBnXZ0
具体的な分別の基準を自治体に聞いても明確に答えてくれないこともある

PCリサイクルでも、ケースだけでもPCなのか、電源・マザー・CPU・メモリのセットでPCなのか
自治体に聞いても答えをくれなかったな

125: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:15.70 ID:divw9o6f0
>>110
メーカー処分だから自治体関係ないじゃん
126: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:25.15 ID:V6ZC9OqB0
>>110
pcは分解して出すと持っていくよ
160: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:22.04 ID:U97TBnXZ0
>>126
自治体が答えてくれなかったから
PCはバラして、ジャンクパーツ(金属ゴミ)
147: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:17.27 ID:GcBSxFtb0
>>110
PC持ち込み禁止の職場に分解して持ち込んだ話思い出した
111: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:31:59.49 ID:QX2e7btw0
まずゴミ自体にそれがなんであるかも英語で書いてないし、
ゴミステーションにも英語はない
これで分別やれってのは人としてどうなの
164: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:44.06 ID:epHcgqT70
>>111
日本に来て日本で生活したいならまずは日本語を覚えろ
英語表記なんてのは定住する気の無い観光客向けでしょ
218: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:24.03 ID:QX2e7btw0
>>164
プラスチックは英語なのにプラスチックとカタカナで書くのはどうなの?
そういうとこだぞ
112: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:10.97 ID:GcBSxFtb0
見えないよう中側にして少しずつ捨てろ
一斗缶は知らん
113: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:11.18 ID:Pz5n91cD0
細かすぎ?
もっと厳しいところに比べたら全然だろ
どうせゴミ出し日守ってない、ステーションに出すのがめんどくさいが本音だろ
114: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:18.62 ID:2Rr0tHA60
気持ちわかります
116: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:22.22 ID:f4239B7T0
うちの近所でもビールの空き缶と生ごみをまぜてる人が結構いて回収されないまま放置されてるが
このくらいはさすがに分別しろよって思う
117: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:25.29 ID:0WbEoZXQ0
自治体によってはアホみたいに細かい分別してるところあるよな
あれ意味あるのかねぇ
137: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:39.07 ID:7jfK7UWV0
>>117
意味ない
で、間違いもあるから結局回収してからまた人手をかけて分別してる
アホすぎ
118: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:27.03 ID:p9QqpHvq0
72 kg はひどすぎる
121: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:52.39 ID:RCGhpiz60
言い訳するな、分別しろ
分別のある大人になれ
122: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:32:57.84 ID:8WIedXVB0
日本のルール守れない人間は帰国
祖国があってるんだよ
141: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:00.23 ID:dSQOb+Zl0
>>122
ルールと言われればなんでも従う宗教だから日本人は
151: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:33.33 ID:V6ZC9OqB0
>>141
ヤニカスは日本人にあらず
128: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:27.31 ID:OebOZjWX0
ゴミの分別すらできないのに、日本で仕事ができるのか?
129: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:33:29.34 ID:wXimN+h20
分別させて同じ焼却炉で焼くとか闇が深いよな
139: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:54.99 ID:inVDSAxz0
>>129
時間を別けるとか、混ぜて燃やさなければ問題無いだろ
131: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:06.31 ID:cyg3d7Nb0
戸建てじゃあるまいし、集合住宅だと持って行って貰えなくても置きっぱに出来るゴミ置き場があるんでは?
まあそれも良くないけど、そんなとこから持ち帰るかな?
143: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:05.32 ID:V6ZC9OqB0
>>131
小さいアパートは大概ない
148: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:23.31 ID:divw9o6f0
>>131
それの多くは民間委託でしょ
132: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:09.92 ID:Gsu8+T2E0
いいことを教えてあげよう
細かく分別すればもっていってもらえるぞ
133: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:13.34 ID:DLAA0bsN0
外国人いじめ

日本の文化です

152: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:45.81 ID:RCGhpiz60
>>133
コイツの家に捨てて良いようにして差し上げろw
134: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:25.47 ID:Ney+6hNN0
各国語で分別表を作らんといかんな
135: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:31.58 ID:f4239B7T0
香川県三豊市ってそんなに厳しくないようだが
日常の燃えるゴミはほとんど出せるんじゃないの?
指定の袋にいれなかっただけでは?
>必ず「三豊市指定ごみ袋」に入れて、ごみステーションへ出してください。指定ごみ袋に入っていないものは収集されません。

https://www.city.mitoyo.lg.jp/kurashi/kankyo_petto/1/3667.html#h_idx_iw_flex_1_0

136: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:34:36.67 ID:M0TPvdu40
自分の国に帰れば解決だろ
ゴミの分別もできないような土未開人はいらん
142: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:00.77 ID:2Rr0tHA60
その点ウチの自治体は非常に分別がわかりやすいけど
だって分別は2種類しかないから
「燃やせるごみ」と「金属ゴミ」
金属以外は全部燃やせるごみで出せるから便利だよ
145: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:13.14 ID:D0NhPhvUO
日本人でも分別が苦手な発達さんとかゴミ部屋になったりしてるな
146: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:16.79 ID:vBAKwTd00
ゴミ分別して仕事増やしてるだけ
こんな事やってるのはバカ
153: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:46.97 ID:CgNvgxqI0
これは可愛そうだろ
日本語も読めないのにどうやって分別すんだよ
154: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:35:59.38 ID:ELDg5vkw0
自治体によって違いすぎ
20年間過ごした実家は指定ゴミ袋10枚500円でそれが当たり前と思ってたけど
一人暮らし始めたとこはゴミ袋指定なしで本気でビビった
今までごみ捨てにかかってた金トータルいくらだって考えちゃった
171: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:37:32.70 ID:ne8WaofW0
>>154
地方税だって水道代だって色々違うんだから合算したらなんともいえない
208: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:27.30 ID:aT75dQYi0
>>154
それはゴミ処理費用を直接取るか税金として取るかだけなんでまあ・・・
155: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:02.68 ID:ne8WaofW0
確かに無駄に細かい(結局燃やしてるくせに)とは思うが
この程度の作業ができないのは最低限の知能を持ってないということで
入国を拒否してもいい判断基準にはなる
157: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:14.83 ID:hNxIlQJn0
今の焼却炉は金属とかコンクリート片でも燃やせるゴミでOKっていっても
カッペってマジで信じないからなw
158: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:18.71 ID:G9b3Im+S0
うちの地域も無駄に細かい
案の定、外国人のゴミがいつも回収されない
掲示板で教えても分かってないっぽい
清掃センターにゴミ持ち込んだときも職員が確認もせず各コーナーに放り投げてたのを見てこんなに細かく分別する意味あるのかと思ったわ
159: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:20.80 ID:M0TPvdu40
だからこいつらの国はきったねえんだよな
162: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:27.52 ID:r6NRvxYz0
面倒臭いからだろ
言い訳するな
土人には徹底的に調教するしかない
白人みたいにな
185: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:39:20.82 ID:/AABE9/l0
>>162
調教などする必要がない
強制送還で妥当
207: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:26.21 ID:RCGhpiz60
>>185
同僚が全ての罪を背負ってやるでも良いけどな
今度はそいつも含めて国外追放かもしれんがw
165: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:46.62 ID:OhvTz3eM0
洪水の日に川へ捨てるのはダメだからな!
166: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:36:58.83 ID:35sVqj220
うちも東京都内の自治体だが燃えるごみの中に
プラ紐一本でも見えたら業者は回収しない
焼却炉は既に分別扶養になった自治体と同様な最新型が完成しているのは知ってる
ただのゴミ業者と自治体政府の分別利権延命
229: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:18.02 ID:zdtDhljV0
>>166
うちも紐状のものは30cm以内に切らないとダメだ
機械に絡まるかららしい
でもプラ紐なんかすぐ千切れるよね
167: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:37:01.72 ID:CyILDLHL0
昔柏レイソルの外国人選手も分別が苦で退団したぞ
169: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:37:28.57 ID:/AABE9/l0
ゴミがゴミを増やしている
170: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:37:31.86 ID:a2tWQhOL0
まあ細かいのは確かだな
ちょっとでも違う物が入ってたら
持っていってくれないし
172: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:37:35.80 ID:JvANpp3u0
技術が発達して本当はそれほど分別しなくてもいいんじゃいの

行政が国民に分別負担を押し付けてるだけじゃないの

173: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:37:56.27 ID:LUc0g+FD0
>同僚の日本人の男(25)

ミャンマー人はともかく、こいつは何してんだよ

174: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:01.74 ID:2/5reOIc0
近頃ゴミの出し方デタラメな人が増えたよなあ
201: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:55.67 ID:FoaGY7vo0
>>174
自販機横のゴミ箱でスチール缶、アルミ缶って穴があるのに、中は一つのゴミ袋っていうの見たことない?
ああいうのと同じで、自分の自治体のゴミ事情知ってる人は、分別する意味がない物とか理解してるぞ。
175: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:02.89 ID:tjdQNlXUO
起訴(略式を含む)または不起訴そのた処分あったら、
できればまた知らせてください
微罪処分みたいのの扱いとかよくわからん。
逮捕までしたなら、親告罪でもないだろうしなんでも送検はしそうに思うが。
176: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:06.94 ID:eaMshTk80
その同僚の日本人は池沼なの?
177: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:07.65 ID:e45WDGjK0
持って行ってもらえそうにないゴミは新聞紙にくるんで可燃ごみの袋に入れればいい
デカい物は頑張って粉砕して入れろ
178: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:08.11 ID:3DXntS+n0
田舎ほど細かいよなw
179: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:32.79 ID:divw9o6f0
ミャンマー人が溜めたのは解るが
同僚の日本人が海に捨てた、とばっちりじゃん
181: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:40.92 ID:+5p9u+tC0
ミャンマーは燃えそうなゴミと燃えなさそうなゴミの2分別しかないからね
日本もミャンマーNortonマネをした方がいい

資源ゴミとか言ってるけど、資源ゴミを再利用する方が返って地球の資源を無駄にしてるというデータもある

182: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:40.99 ID:QSkH1gpM0
入管だと死ぬかもしれないが逮捕なら安全だ。
183: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:54.23 ID:A2USSwHY0
雇った側の責任ってことで。
184: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:38:55.30 ID:m4Zx2/ZH0
分別とかそういう問題以前に
72キロものゴミとか

明らかに、引き取りに金かかるの知ってて捨てたゴミあるだろ

186: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:39:21.32 ID:Aq3xmSaF0
日本ってルールめちゃくちゃ細かいんよな

移民にとってのハードルは、日本語じゃなくて、生活習慣だと思う
日本のしきたり理解できないだろ
しきたりを撤廃して受け入れるか、移民を奴隷にするかのどちらか

187: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:39:34.02 ID:erb6D6wR0
クソ田舎でも分別細かいとこあるんやな
188: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:39:36.76 ID:G9h7TTv20
ねえなんで試験や誓約書も書かせず入国させるの?
日本のやり方に順応できない人はこなくていいよ

おかしくない?日本人だって細かい規制守って生きてんだから
外国人が自分の文化持ち出すとかおかしすぎるんだけど
日本社会に順応できない人は受け入れるべきではないよ

189: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:39:42.55 ID:iepnEY6L0
反セクシー運動か?
190: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:39:58.51 ID:v2LY1I+D0
コイツらを呼び寄せた管理者責任はどうなってるんだ
192: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:10.02 ID:CSm2o0qx0
無駄な分別はかえって環境破壊だな
アホだから日本人は続けてるけど
212: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:02.73 ID:02oIcrI20
>>192
日本が衰退する原因は山ほど言われてるがこういうとこだな
デジタル化以前に無駄が多すぎて目眩が止まらんわ
193: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:10.13 ID:OhvTz3eM0
ゴミ屋敷になる原因でもあると思うわ
194: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:12.78 ID:8THNDtgf0
外国人じゃなくてもちょっと認知症入ってたりADHDみたいな人だと分別できなくて放っておいてゴミ屋敷になるよね
迷惑ゴミ屋敷!迷惑ご近所!とか面白おかしく報道するだけじゃなくて、マスコミはその原因をちゃんと調べて解決するほうに持ってくべき
195: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:24.47 ID:xNXIqpKg0
日本のゴミ分別の内容が妥当かどうかはともかく、
ゴミの分別をする能力も無いやつがよく外国から日本に来れたな
196: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:31.99 ID:VBKWzJs40
ワイの自治体とか粗大ごみとならない30cm縛りあるので
工具使って解体して出してるしな
少しでもデカいと持ってかねえし、排出予約すると1か月以上先だったりする
197: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:34.24 ID:9Eek2/vP0
海よごすなよ
グレタに怒られんぞ
199: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:50.94 ID:LSJIgt/X0
自治体の差がありすぎるんだよな
自前で高温焼却炉持ってる裕福なとこなんかは、無料だし燃えるゴミにプラ混ぜても持ってく
分別細かい自治体はこれだと置いてくし袋有料
200: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:40:53.73 ID:QG6P9n3y0
境川でこれっぽい大量のごみを見たことある、全国の川や海や山でこれと同じこと起こってて
地域の清掃活動に参加してもアホらしくなるわ、ヤニカスもカスなまま
違法なゴミ捨てる奴は処罰されず、スプレー落書き犯は野放し
地域を汚す連中を徹底的に叩けよ、許すなよ、実習生だろうが日本を汚したいキムい民族だろうが、見せしめにしろよ
まともな日本人だけ丸損じゃねえか
202: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:03.27 ID:0AA5Npx70
前に3ヶ月の出張でレオパ借りて
ゴミ適当に入れて捨てに行ったら客先の人がゴミ監視してて焦ったw
忘れ物取り行くフリして分別したわ
そこの地域は持ち回りでやってるらしい
203: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:04.85 ID:bqP/PeQK0
ちょっとわかる
毎年変わるし聞ける人がいないと
きつそう
204: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:05.56 ID:QywD4Hf60
そもそも家庭ごみで一斗缶って何?
231: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:18.88 ID:FoaGY7vo0
>>204
醤油かアルコールかペンキくらいしか思いつかんな
205: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:09.06 ID:a2tWQhOL0
昔ならペットボトルのラベル剥がす
なんてなかったのに面倒くさくなった
206: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:22.70 ID:qvPY3bZ30
うちの焼却場は産廃以外の分別は不要で投入OK
係の人間も荷物をパッと見て消えるからしようと思えば何でも投入できる
209: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:36.97 ID:os18MFzL0
日本はやらねばならないことは何もしない
やらんで良いことは徹底してやる
自治体のゴミ役人やあの環境大臣のこと
210: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:42.12 ID:G9b3Im+S0
分別は置いておいても缶やペットボトルはサッとでいいから洗ってほしい
回収されなかったビールの缶が入った袋にコバエが大量に湧いてた
洗ってなかったし回収場所の掃除当番にえらい迷惑
211: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:41:47.60 ID:4TwF5CO80
いい加減プラスチックから、石油に戻す技術発明してくれよ
222: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:47.20 ID:RCGhpiz60
>>211
どの道、燃やすのに重油使ってるんだから燃やせば良いんだよ
213: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:03.82 ID:MLzGu3j/0
こういうゴミ民族が、法やマナー、ルールを守ることはない。
支那人や朝鮮人で散々痛い目に遭ってるだろうに何故学習しない?コイツらがルールやマナーを守ることを期待してはならん。教育でどうこうなるレベルじゃない。
215: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:06.19 ID:8WIedXVB0
PCなんか無料で回収してくれる会社あるじゃないか
他にも不要な電気製品一緒に入れてもよかったな
216: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:10.90 ID:TZKVsAs20
自民党が 日本を ぶっこわーーーーーーーーーーーーーーーーーーすww
217: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:14.59 ID:OhvTz3eM0
蓋の付いた缶は蓋と本体で分別しなきゃダメなんだよ
蓋は金属ゴミ、本体はリサイクル
219: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:30.56 ID:GuqZE1hm0
日本人以外のアジア人は全部嘘つき。
220: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:36.66 ID:IV5mpYbM0
ゴミの分別なんて製造業なら会社で習うだろ
受け入れ会社の環境監査厳しくやれよ
221: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:41.25 ID:YachxXcm0
無分別でも金を払えばなんでも屋が処分してくれるだろう。
てか分別もできずに日本で生活できるのか。
223: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:51.49 ID:m4Zx2/ZH0
セクシーの自宅に送ってたら、賞賛されてたのに
224: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:42:56.02 ID:aH9zS92i0
ゴミが捨てやすい自治体って案外大事よ
年取ると分別自体面倒になるし、新しいルール出されてもちんぷんかんぷんや
225: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:06.92 ID:e45WDGjK0
田舎の婆ちゃんなんか瓶だろうがコンクリにぶつけて粉砕して新聞紙にくるんで可燃ごみの中心部に入れてたぞw見習えw
226: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:08.60 ID:+5p9u+tC0
ゴミの分別が細かいのもムカつくけど

市の指定する有料の高いゴミ袋じゃないと、ゴミを捨てられないっていうのは腹立つよな

分別とか有料ゴミ袋とかさ、地域によって格差がすごすぎ

227: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:10.04 ID:G9b3Im+S0
自治体によって分別方法が違うのもうんざりするわ
家庭内分別ステーション作るのに無駄な労力割かれる
228: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:11.49 ID:TtyoX3u90
わいの地域もめちゃくちゃ細かいけど
焼却炉新しいし過疎化の進む地方でジジババ多いんだから
簡素化しろやと思うわ
230: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:18.07 ID:WU0Wrr+g0
72キロってのが根本的におかしい
古着とかまでぶん投げてるし
232: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:21.51 ID:0ZMYx4SQ0
利権中抜きの為に全く意味のないクッソ無駄な分別させてる日本だからなw
233: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:24.98 ID:9bgyuALu0
未開の国から来たら
確かに分からいよね
面倒だからわからないフリする
不良外国人もいるけど
234: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:26.69 ID:vwE8e1t70
インドも中国も道路がトイレ兼ゴミ箱なのに
分別しろってのが無理。横浜なんかも朝歩くと
ほぼ中国の道路と一緒。
235: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:29.76 ID:vUAS7V250
高速道路SAコミ箱周辺に家庭ごみ捨てる奴が多いらしい
押すなよ!じゃなかった。すてるなよ、ぜったん捨てるなよ!
236: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:30.59 ID:jbH3/E5w0
基本ゴミを出す人間と回収する人間は同じなんで分別できない奴がいる地区はマークされてるのが常
発達障害の気があるのかそういうやつって何度言っても無駄なことが多いし
237: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:37.76 ID:SNgyCfz90
高松市に転勤で住んでたけど、指定のゴミ袋じゃ無いと回収もしてくれない
しかも値段が高い

逮捕された子を擁護するわけじゃないけど、分別も面倒い
松山市に転勤で住んでたけど、ペットボトルのラベルをいちいち剥がさないとだめ、プラマークの無いものは燃えるゴミなど、日本人でもゴミカレンダー読み込まないと罠に嵌められる

何のために住民税払ってるのか理解できんわ
四国じゃ指定ゴミ袋の自治体、分別が厳しい自治体が多いみたいだけど、住民から不満や文句は無いんかね?

238: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 09:43:43.58 ID:2nPmkShc0
ああ、これは発展途上国のだらしない性格だわ
発展途上国でゴミの始末のだらしなさを経験するとわかる。

やればできるのにやらず、
海岸に捨てるw

-ニュース