ニュース

【パラ選手村】自動運転バスが視覚障害選手に接触 バスのオペレーター2人「人がいるのに気付いていたが、横断をやめるだろうと思った」 [ネトウヨ★]

1: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:34:36.70 ID:aXXLbFK79
 東京都中央区の東京パラリンピック選手村で26日、柔道(視覚障害)男子81キロ級の北薗(きたぞの)新光選手(30)と自動運転の大型電気自動車が接触する事故があったことが警視庁への取材で分かった。北薗選手は頭と両足を打ち、約2週間のけがを負ったという。

同庁によると、26日午後2時ごろ、居住棟と食事を提供するメインダイニングをつなぐ横断歩道を渡っていた北薗選手に、右折してきた大型電気自動車「eパレット(e―Palette)」が接触した。北薗選手は選手村の診療所で治療を受けたという。

eパレットはトヨタ自動車が開発した自動運転の電気自動車。選手が村内を移動する際に使われている。当時は、車内にオペレーター2人と乗客5人がいたが、いずれもけがはなかった。

オペレーターの2人は、1人が発進や停止時のボタン操作を担当し、もう1人がドアの開閉の操作を行っていたといい、同庁は事故当時の運行状況を詳しく調べる方針。調べに対し、2人は「人がいることには気づいていたが、(バスが来たことを認識して)横断をやめるだろうと思った」と説明しているという。

北薗選手は当時、白杖を持っていなかったという。横断歩道には交通整理の警備員もいたが、警備員やオペレーターは、視覚障害があることに気づかなかったとみられるという。

北薗選手は3大会連続でパラリンピックに出場している。東京大会では28日午前、日本武道館での試合に臨む予定。大会組織委員会は27日の取材に「事実関係を調査中」としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/707897e3bd343becc3513ae7fe18f7eaac8b6965

11: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:49.08 ID:Bs9rRi6+0
>>1
ギャグかよ?
やはり人が操るという理念を捨ててないスズキとマツダが正しかった
22: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:57.00 ID:Id2lsFsa0
>>1
オペレーター2人ww
28: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:38:35.77 ID:DZokrAaT0
>>1
ん?オペレーターが池沼なんか?
パラだから?
81: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:46.52 ID:fn7CHOrW0
>>28
それだ!!
32: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:06.49 ID:ErBZaiLz0
>>1
ボランティアなんてこんなもの
41: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:58.83 ID:8Qh7iGeX0
>>1
明日、うんこ水で泳がせる!

お台場のパラ・トライアスロン試泳中止、腸球菌が基準超す…28日からの競技は予定通り
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/paralympic2020/20210827-OYT1T50317/

45: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:18.09 ID:UZn33HX10
>>1
技術立国完全崩壊
自動運転なのに道交法を守れないってどんだけ
57: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:08.16 ID:0IU81J5i0
>>1人が発進や停止時のボタン操作を担当し、もう1人がドアの開閉の操作を行って

全然、自動運転じゃないじゃないか!

63: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:06.82 ID:Id2lsFsa0
>>1
AIは名古屋走りで育成されてきたからな
80: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:40.38 ID:vGP/yXY20
>>1
やっぱジャップって頭おかしいよねwwwwwwwwww
96: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:27.86 ID:k7sVvtvy0
>>1
2人もオペレーターが乗車していて自働運転?
100: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:49.54 ID:Ar/m7K/W0
>>1
酷いなあトヨタ車のオペレーター
106: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:32.74 ID:atyH9hqLO
>>1
パラ選手の可能性が高いのにこの判断は駄目だろ
てか人を検知したら止まってくれないと自動運転の意味ないわ
135: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:43.59 ID:J6p+O7040
>>1
キチガイドライバーの典型的な言い訳でワロタ
166: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:51:24.78 ID:iUSq7C4d0
>>1
意味わからん
進行止めるのお前の方だろ
故意じゃん
殺人未遂適用しろよ
176: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:10.20 ID:4SLL8Kke0
>>1
横断歩道に突っ込むとか轢いたやつ知能に問題あるだろ
178: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:20.70 ID:1MW3HmKs0
>>1
白杖関係ない。横断歩道渡ろうとする人がいれば車は止まらなければならない。オペは名古屋人かな。
207: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:14.14 ID:RH4GCvr+0
>>1
なんで横断歩道で車優先なんだよ?
231: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:59.32 ID:5VccOtet0
>>1
車が優先だと思っている時点で違法馬鹿
247: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:51.75 ID:n7N3t/Gj0
>>1
オペレーターもボランティアだったりしてwww
288: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:04:26.85 ID:GnP4xEZ30
>>1
これが技術大国日本のおもてなしってワケ
296: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:33.94 ID:Dzovo2bt0
>>288
最初からもてなしていないし
日本人の生命すら奪ってきたんだが
291: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:07.01 ID:xr/vS9xS0
>>1
視覚障害者が白杖を持たないで出歩くのは法的違反
362: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:33.30 ID:HJNwWOT/0
>>1
かも知れない運転手しろ
378: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:45.21 ID:WKDXdvha0
>>1
これ選手村内の話じゃん
パラリンピック中なのに障害がある可能性を考えられないってひどい
オペレーターはボランティアか?
388: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:59.49 ID:PEnSFkxc0
>>1
2人もいるなら運転しろよw
389: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:19:00.44 ID:9mk5CsD60
>>1

>北薗選手は当時、白杖(はくじょう)を持っていなかったという。

>横断歩道には交通整理の警備員もいたが、警備員やオペレーターは、視覚障害があることに気づかなかったとみられるという。

431: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:08.62 ID:O4gzMX8e0
>>389
警備員も視覚障害云々じゃなくパラの選手なのは明らかだからもうちょっと配慮すべきだよ
町中の道路工事のところにいる警備員の方がよっぽど優しい
425: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:51.56 ID:zJ/itS+q0
>>1
自動じゃねーじゃん
434: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:29.91 ID:nGrltYwP0
>>1
自動運転あかんじゃん
482: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:36.78 ID:6MN3ikJO0
>>1
ぶつかった時点で自動運転車としては致命的な失格じゃね?
524: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:04.16 ID:tD8CbjZd0
>>1
事故ってやんのwww

トヨタの自動運転ゴミやん
www(´・・ω` つ )

529: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:34.25 ID:3l6s/Ny30
>>1
バスの運転手がそれ思って運転しちゃだめだろw
警察がいたら問答無用に捕まるわw
582: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:35.90 ID:/6hnMLfJ0
>>529
乗っていたのはプロのバス運転士じゃなくて
普通一種しかないアルバイト爺なんだろうな
541: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:43.41 ID:tD8CbjZd0
>>87
>>1

いちいち人がボタン押さなきゃいけないとか
トヨタはどんな役立たず自動運転つくったの?

いったいなにが、自動なの?

人を轢くこと?www(´・・ω` つ )

557: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:04.09 ID:r5x2kePP0
>>541
そりゃ進まない限りは事故は起きないから、
そのトリガーを手動にしとけば
オペレータより車両側の責任が大きくなることは無いからな
574: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:44:44.36 ID:tD8CbjZd0
>>557
なんちゅうせこい自動運転

世界でもそれがスタンダードなの?

566: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:43:33.05 ID:/6hnMLfJ0
>>1
なんだよ、トヨ駄はひとりで水素車推進してて
電気自動車は全否定していたのに、なんだこのダブスタ
570: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:44:26.09 ID:MG6U7Ht30
>>566
電気自動車全否定のソースよろ

おまえの脳内じゃないよな?ぷw

607: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:49.90 ID:Q/cry26I0
>>566
表面上はね。
でも実際にはガソリンとFCVとEVの三刀使いなの。
これが徒与太のずるがしこいところ。
573: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:44:38.97 ID:ml4Caonz0
>>1
自動運転バスにオペレーター2名 はああ
これを自動運転と呼ぶ阿呆と馬鹿の塊が日本国
590: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:46:09.15 ID:MeVLjZgx0
>>1
事実1 横断歩道を渡っていた北薗選手に激突
事実2 人がいることには気づいていたが、横断をやめるだろうと思った

これってさ
教科書に載っている「10-0の加害者責任適用事例」そのままじゃねえかよ

597: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:47:28.91 ID:xclOCB0l0
>>1
パラでもオリンピックの柔道選手がぶつかって頭打つっていうのも大概だと思うけどな。
まず頭打たないようにするのが柔道の受け身ちゃうんか
オリンピックレベルで、本番直前で仕上がってるんじゃないんかい
633: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:48.40 ID:UNf2bY9Q0
>>597
柔道での咄嗟の受け身なんて幻想だぞ
一般素人が頭を守ろうとするのと変わらん
608: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:50.00 ID:/StXwPIi0
>>1
> 北薗選手は当時、白杖を持っていなかった

目が見えないのにどうやって歩いてたの??

618: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:50:04.35 ID:xclOCB0l0
>>608
サムライゴーチ…
それ以上は差別…
611: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:04.17 ID:ZM2fVkKw0
>>1
ハリボテ技術だったか。
オリンピック・パラリンピックで見えはるつもりだったのにもうズタボロだよな。
2: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:35:17.94 ID:e5nWS2hT0
だろう運転とかやめろよ
572: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:44:36.54 ID:hHBeZaFq0
>>2
横断をやめるかもしれない
3: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:35:34.13 ID:aXXLbFK79
関連スレ

【速報】パラ選手村の自動運転バス(オペレーター2人乗車)、視覚障害もつ柔道日本代表選手に接触→全治2週間のけが ※明日の試合に出場予定★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630049512/

4: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:35:34.47 ID:WEpXy12g0
パラリンピックのトライアスロンで会場のうんこ水が基準値超えたから中止のスレ立てろよ!
5: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:01.83 ID:FieTK4tj0
そもそも横断歩道に歩行者らしきものがいたらその時点で優先だろが
25: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:38:11.14 ID:XnIUHfJW0
>>5
これな
事実なんだろうけど言い訳になってないな
407: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:21:13.51 ID:2doMgTEp0
>>5
横断歩道に人がいても止まらないって
絶望的な欠陥だよなw
423: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:43.20 ID:Ff6XBncr0
>>407
> バスが事故直前に近くの警備員をセンサーで検知して停車し、同乗するオペレーターの操作で発進した直後に接触したとみられる。
止まったらしい
614: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:21.62 ID:FGDxHMWh0
>>423
つまり発進直後は無敵タイムなわけか
534: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:59.41 ID:Q1YJC2yF0
>>5
免許あるやつなら歩行者優先てわかるよね
この無免許ポンコツバイトにオペレーターさせるなんて!
6: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:17.50 ID:1Qh0E4uy0
eパレット 「・・・ヨシッ!!」
7: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:25.25 ID:1EivKgfO0
悪質すぎる
8: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:32.70 ID:Pk9ArHzj0
ポンコツ自動運転技術と交通ルールすらしらないバカオペレーターのコラボw
9: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:33.88 ID:5pPMlHbD0
歩行者ヨシ!
10: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:36.77 ID:SO/3y5uU0
自動運転だけど自動ブレーキは無かったってこと?
ゴルフ場のカートみたいな感じ?
185: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:01.59 ID:kFrqcrEJ0
>>10
>オペレーターの2人は、1人が発進や停止時のボタン操作を担当し
自動ブレーキとかそんな高級なものはついてねーだろww
195: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:15.62 ID:p9+LUJng0
>>185
停止ランプが光ったらボタンを押すなんて
訓練したサルでもできる仕組みなのに
なんで事故ったんですかね不思議ですねえ
224: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:02.84 ID:nCPMxnBX0
>>195
え、、そのレベルの自動運転なの?
むしろ人が運転するより酷くね?
操作の数減らしたら人はその分余所見をするよ
全部やらせるか全部まかせるかにしないと

電車の警報装置と一緒だよ 警報装置なってて
確認操作しないといけないのにガン無視して
さんざん大事故おこしてるじゃないか。。

12: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:36:53.85 ID:QCuHSpD00
教習所で習うレベルだろこれ
13: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:04.14 ID:XDhYAvdA0
初心者かよwwww
14: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:10.93 ID:qboY/mJ80
当たり屋か
15: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:16.94 ID:ZZZ9ObJn0
だろう運転すんな
16: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:18.33 ID:SRjLPTux0
だろう運転はダメですよ
17: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:24.72 ID:rnhORH3/0
業務上過失傷害だろ
18: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:31.74 ID:r+wdrq4a0
AIも視覚障がい者の行動パターンはまだ学習してないのか
474: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:31.07 ID:it2/2yTH0
>>18
道路をルートどおりに走るだけで
人や障害物を検知して止まる機能は
無いんじゃないのかな
19: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:39.86 ID:FqbAXcUz0
このだろうはダメなだろう
だとAIに入力しておくように
20: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:40.93 ID:jTcq+yTp0
金もらった?音出せばいいのに
21: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:50.59 ID:onrUYY/C0
中国人の当たり屋には対応出来ないなw
23: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:37:59.54 ID:5ioz/sjl0
何オペレーターて?自動じゃないの?という素朴な疑問
24: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:38:05.31 ID:tcVH5FjL0
場所を考えろ
目の見えない人、脚の悪い人がいて当然だろ
26: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:38:24.04 ID:r+wdrq4a0
何人か轢けばAIも学習するんかな?
197: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:22.44 ID:kFrqcrEJ0
>>26
まだまだ修業が足らんな
495: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:26.82 ID:e0Md06bU0
>>26
そんなドラクエ4みたいなAI車には怖すぎるわ
クリフトのザラキの代わりに人轢きとかw
27: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:38:31.75 ID:uuBeBiFs0
オペレーターがいるなら自動運転じゃねーだろ
132: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:27.34 ID:hwscu5Xj0
>>27
自動運転と自立運転は違うからな
選手村内なら車道歩道入り組んでいるだろうから。

ただオペ2人いるなら止めないとあかんわ
ましてパラ主役の選手村なんだから尚更や

174: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:08.64 ID:v2BWGDDc0
>>27
むしろ完全自動運転なら人を検知した時点で止まってたよね
29: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:38:55.76 ID:i/W+c3cr0
免許取り上げろ
30: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:03.31 ID:PuQEDsnR0
自動運転だけど運転士がいる地下鉄とか多数あってな
395: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:02.19 ID:nZsF6wGO0
>>30
地下鉄は無人禁止
避難誘導員が必要
31: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:04.46 ID:WM8HQiUt0
ポンコツすぎる
日本人が
33: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:10.75 ID:DYkTWKWs0
白の杖もってなかったんだって
34: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:29.08 ID:kNKNGhl90
横断歩道を渡っている視覚障害者なんてのは公道を走る場合不規則なことでもなんでもないからな
これは重大インシデントですよ
35: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:32.19 ID:Km7FJ1oB0
ワロタwwww
36: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:36.01 ID:klmgu9Xj0
車運転したことないのか?
37: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:38.61 ID:HqvBOEav0
自動だろう運転車
38: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:50.21 ID:hMS01JxS0
ガイジタウンを走らせてるって自覚ゼロでわろた
39: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:50.24 ID:DZokrAaT0
白杖使ってなかったんかな?
40: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:39:53.39 ID:ILklvzWd0
これもボランティアがやってるの?
42: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:12.46 ID:7k0WPpB60
ポンコツを使うなよ
まともな人間を連れてこい
43: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:16.19 ID:zb4treoj0
は?なんでやめなあかんねん
44: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:16.93 ID:yw+NTz6k0
パラリンピック会場やぞ。もしかしたら盲目の選手かもしれないとか考えんとあかんやろ?アホか。だろう運転すな。
46: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:20.80 ID:04W7vnuS0
機械もガバガバで人間もガバガバとかもうなんなん
644: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:54.98 ID:7DQV72/H0
>>46
ヨシ!
ヨシ!
ヨシ!
47: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:21.85 ID:P94yi86u0
トヨタの社長、ブチキレてるだろうな

オリンピックのトヨタの自動運転特集で、

豊田章雄が自動運転の制御室で「ミスはいくらしてもいいけど事故だけは絶対にするな」って言ってたからな

「オリンピックで事故ゼロ」を売りにこれから電気自動車を世界販売しようとしてたのに、

このメクラのせいで全部台無しだよ

死ねばいいのに

189: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:31.43 ID:Ecql9Yr30
>>47
メクラってオペレーターの事?
そもそも歩行者がいる横断歩道を止まらない自動運転とか交通ルール違反する自動運転の欠陥品じゃないか
市場に出回る前に欠陥わかって良かったじゃん
227: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:20.42 ID:yy9jhi+60
>>189
メクラがどうだとか関係なしに 人がいたのに止まらなかった理由はハッキリしてもらいたいね
48: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:24.75 ID:+1FOAOgb0
横断歩道の横断者優先なのに自動運転で認識しなかったのか
欠陥自動運転だろ
49: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:25.54 ID:FRX1Uwu/0
視覚障害者は公道では白杖持つ義務があるけど、ここは構内だからなあ
50: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:26.05 ID:Qi1gAOdj0
機械は『かもしれない運転』しないのか?
51: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:36.01 ID:fNJFnpLP0
こういうとき自動停車するのが自動運転なんじゃないの?
52: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:43.92 ID:PtPhSaMv0
まさかオペレーターも障害者なの?
53: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:44.46 ID:Id2lsFsa0
AIが「いのちだいじに」から「ガンガンいこうぜ」に切り替わったんだろう
54: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:40:48.63 ID:ddDTM4pm0
オペレーターガイジすぎんか?
55: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:03.15 ID:KwVIBdKv0
ボロヨタグルマ
56: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:06.33 ID:UY5kHSvT0
ポンコツジャップの自動運転(笑)
58: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:13.77 ID:/x0k3ZDq0
横断歩道は歩行者優先を知らないの?免許証取り消せよ
59: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:36.37 ID:fn7CHOrW0
自動運転の不具合だろ。

なんでオペレーターの責任になるの???

60: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:39.52 ID:04W7vnuS0
AIも人間も未熟だったな
あと100年学習やり直しな
61: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:43.98 ID:yw+NTz6k0
まあ、でも盲目の人が1人で歩いてるとは思わんか。
72: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:44.34 ID:DZokrAaT0
>>61
でもパラリンだぞw
75: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:58.06 ID:kNKNGhl90
>>61
パラ選手村だぞ・・・
しかも公道でも盲目の人が一人で歩くなんて普通にある
105: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:22.30 ID:4YH+JKw90
>>75
杖もなしだと流石に盲目だとはわからんなぁ
251: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:08.02 ID:0yBvFxIR0
>>75
白杖も持たずに「オラっ!盲目障害者様のお通りだ、どけどけー」ってされてもしらんて
265: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:36.04 ID:OgBL05d90
>>251
横断歩道は歩行者優先。日本のルールは知らなかったか?
62: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:41:49.03 ID:P2UQql8X0
24時間体制3組4交代で運航監視してるんでしょー?章男さんさぁ
64: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:09.96 ID:Cue/OnNT0
だろう運転はいかんね
65: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:14.38 ID:9hr1RWxe0
バスの2人のオペレーターも警備員も全てすり抜け
交通事故、被害にあった視覚障害の柔道選手も
選手村内でリラックスしていたか、白状を所持していなかったとか

トヨタが悪い、オペレーターが悪い、警備員が悪い。
こんな危険なものを選手村内で走行させることを決めた輩もとんでもなく悪い

89: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:13.98 ID:YuHd9c0N0
>>65
白杖のことかな?
一体どんな話をさせられたのやら。
201: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:34.20 ID:Ecql9Yr30
>>65
横断歩道な時点で白杖関係なくね?
66: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:17.57 ID:eqKlUCLY0
名古屋走りルールだと自動車優先だからな
67: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:23.95 ID:HqvBOEav0
普通に横断歩行者妨害、道路交通法に反した違法行為
68: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:28.00 ID:xzj+zP8N0
自動じゃなかったら運転手一人で事故も起こらなかったんだよな。
何ひとついい事無いじゃん
87: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:01.52 ID:4saY742K0
>>68
むしろ自動だったらおこらなかったんじゃね?
何故か発進と停止を人力でボタン操作してるし
69: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:28.76 ID:p9+LUJng0
弱者を轢くためのシステムがトヨタの誇る技術で実現
70: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:29.61 ID:GA80uMXe0
自動で止まるんじゃないの?
71: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:37.26 ID:9/WibrxL0
無免許か?
73: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:44.39 ID:QIjibOqA0
無人じゃねえじゃん
74: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:42:52.49 ID:OaMv6sL60
NHKニュースで報道されなかったぞ。
76: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:02.57 ID:D4Sv+k4t0
二度と車乗んな
77: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:06.38 ID:GdV3FHJl0
また自動運転反対派の仕業か
78: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:21.87 ID:vaQT+lEc0
オペレーターは運転手ではありません(キリッ
79: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:22.79 ID:aryO/hy90
あーあ自動運転
82: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:47.93 ID:tJpu0Hpb0
選手村内みたいな閉じた環境でこれか
あんまり性能高くないのね
テスラに勝てるのか?
310: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:08:25.69 ID:5ioz/sjl0
>>82
あそこも中の人が監視してたりしてw
83: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:49.09 ID:P94yi86u0
自動運転の速度は10キロなのに、

自動運転の車にオペレーター2人乗ってて、

交差点には警備員いたのに、

このボンクラども、なにしてたんだって話だわな

クビ確定だわな

84: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:50.43 ID:Ja4dveiq0
>横断をやめるだろうと思った
業務上過失傷害罪で有罪
委員会「ボランティアは自己責任」
331: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:17.86 ID:fn7CHOrW0
>>84
だから、オペレーターじゃなくて自動運転のAIの責任だろ
85: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:57.39 ID:9AvvTEdt0
機械だけに泣き叫ぼうが喚こうがスローに人間をすり潰す
86: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:43:57.40 ID:KwVIBdKv0
横断歩道入るまではいい
でもさ横断歩道人あるってたら
止まれよポンコツゴミ
88: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:10.64 ID:/F7YCd5E0
ほらな、自動運転なのにオペレーターの責任になるだろ?
これだから自動運転はダメなんだよ、自分の命運を自動運転システムの性能に委ねるの?
落ち度も無いのに責任だけは被せられるんだぞ。
220: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:35.13 ID:EIy5ILQA0
>>88
それもレベル5でなく、決められたルートの
バスとかのレベル4でだものね。
街中じゃ老人の飛び出しとか頻繁にありそう。
レベル2で基本、運転補助に徹した方が
いいから、
スバルはアイサイトX、日産はプロパイロット2.0を
ホンダはホンダセンシングを極めていった方が
いい。
トヨタはいきなりいいとこ見せようとか
しなきゃ良かった。
90: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:14.54 ID:LgrO4zDy0
トヨタの自動運転技術ってこんなレベルなの?
笑っちゃいたいけど、犠牲者がいるからな
殺人自動車トヨタか
91: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:15.29 ID:9Q/UExXs0
普通に逮捕な
92: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:18.01 ID:+O1fRZYU0
バカ二人が監視してもバカだから危機管理能力が欠如してるんだよね
93: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:23.66 ID:9/WibrxL0
自動運転は高速以外無理そうだな
徐々にアメリカでもその見解になりつつあるが、日本の成長戦略会議だけが認めない不思議
94: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:24.61 ID:4YH+JKw90
豊田社長おこなの?
95: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:26.33 ID:/CfWIkk20
トヨタ社長 「貴重なデータが取れたな、ヨシ!」
97: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:29.07 ID:yv/Q9FGB0
自動運転ってこの程度なの?
98: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:39.20 ID:hMS01JxS0
実際は自動運転による危機回避なんかしてなくて人が緊急停止ボタン押して動かしてるって
技術のハリボテぶりまで世界にバラされててさらに草
99: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:40.05 ID:YNSPo/U10
馬鹿だよな、普通車止めるよ…
しかもパラ最中なのに想像できなかったのだろうな
101: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:44:50.49 ID:asKMCl8y0
免許持ってねえんじゃねーの
102: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:02.66 ID:HqvBOEav0
横断歩道じゃないところから急に飛び出してきた、ならまだわかるが
これは完全にダウト
オペレータの規範意識が低すぎる
103: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:09.17 ID:ks/WiwRo0
リアルな運転を再現するため
だろう運転は標準装備
104: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:13.62 ID:7ree7I2H0
東京オリパラは何かと呪われている。
107: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:37.39 ID:dZ1V9sDO0
結局自動運転車はこれが限界だろうね
事故になった時に責任を被る人(運転手やオペレーター)が必ず必要になり
裁判しようがメーカーには責任無し!で終わり
108: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:41.45 ID:lXpNSPah0
結局自動運転バスと謳って莫大な予算で導入しているが、実質は
センサーも止めて、ドアの開閉なども人が動かしていたということか。
偽装PRやってるんじゃないのか?
それとも自動運転の技術が足りなさ過ぎで時速10何キロでも
人を感知できず、止まれないようなレベルなのか。
146: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:29.49 ID:KwVIBdKv0
>>108
相当なポンコツだぞ
高校生のロボ競技レベルの出来上がり以下だ
高校生より劣ってる
だってかけてる金額が別世界
109: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:43.14 ID:af7NXPPR0
盲人を

轢き殺しそう

トヨタ

110: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:45.15 ID:Fshp/IBO0
道交法知らないやつが営業者運転していいのかよ?
逮捕しろ
111: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:51.10 ID:DZokrAaT0
マイクロチップを全選手に埋め込んで
即座に視覚障碍者等の情報を判別するシステムがあれば事故は防げた
日本の面汚しよ
これが面なし
112: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:45:55.98 ID:fazlATER0
だろう運転w
113: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:05.16 ID:MH3mshsH0
オペレーターに2人もいるなら
ドライバー1人でええやんけww
138: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:44.42 ID:DZokrAaT0
>>113
確かに発信停止とドアの開閉は一人でできるよなw
同時にはやらないし
158: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:20.06 ID:p9+LUJng0
>>113
高スキル人材の中抜き2人分でウマウマ出来ないからね
114: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:08.16 ID:7ree7I2H0
横断歩道を歩行者が渡ろうとしている場合は歩行者優先。
115: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:19.33 ID:39asH/7H0
こんな奴らに開発させるなよw
自動運転の邪魔をしたら逮捕される未来が見える
116: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:30.53 ID:9hr1RWxe0
でも、トヨタらしく思い上がった弁解だよ

>横断をやめるだろうと思った

117: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:31.48 ID:qboY/mJ80
白杖を持っていなかった
118: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:38.38 ID:Bs9rRi6+0
トヨタかこんなていたらくだから月給50万にメダル噛まれるんだよ
119: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:44.00 ID:p9+LUJng0
完全自動にする技術はないけど自動運転を売りにしたくて中途半端なもの作って事故起こすお粗末さ
道交法も知らない中抜き要因のオペレーター
それを良しとする経営陣
トヨタは今こうなっているというのがよく分かる
120: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:46:54.32 ID:EN0wSglN0
だろう運転
121: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:47:02.24 ID:4YH+JKw90
本当に自動で任せてたら起きてなかった事故だろうな
122: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:47:20.33 ID:HqvBOEav0
相手が盲目かどうかなんて関係ない
横断歩道を渡りそうな人がいたら止まらないといけない
その人が実際にわたるかは関係ない

超基本の交通ルールもわからんやつが自動運転なんて作れるんか?

123: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:47:24.02 ID:vzxdYQkH0
ガイジ「謝罪と賠償を要求するニダ!」
124: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:47:27.74 ID:QjjDCMDa0
日本は歩行者より車優先だからな
125: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:47:43.79 ID:gvJue9CDO
バス優先の考えで運行してたのか
よく今まで事故が発生しなかったな
126: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:47:48.69 ID:qboY/mJ80
白杖を持っていなかった
。横断歩道には交通整理の警備員もいたが、警備員やオペレーターは、視覚障害があることに気づかなかった
127: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:47:51.23 ID:HPJHaFSq0
酷い話だなおい
教習所視点でも落第じゃね
128: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:06.48 ID:+E0xRY8J0
人いらないじゃん‥
129: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:13.44 ID:tGvP1gRi0
違反w
130: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:14.64 ID:Jh9dGbkB0
だろう運転してたんだw
131: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:24.86 ID:CTUIXdmE0
自動運転なんだから・・・・
横断歩道だけでなく自分の進行方向の道路や道路脇はすべてチェックして
止まれよ。センサーなんだから・・・・
133: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:28.47 ID:atyH9hqLO
海外選手だったらトヨタの自動運転部門終わってたな
134: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:36.59 ID:rudtpq4y0
オペレーターに責任が行くのかよ。だったらせめて運転させてあげてw
136: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:43.83 ID:307HAE3n0
上に全く怒られてるだろなあ笑バカだ
137: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:44.15 ID:yXYWf45/0
信じられない
なんでこんな意識の人が運転してんの
139: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:50.51 ID:QrR5hCZD0
この世に自動運転を普及させるなら車道以外の床という床を
エスカレーターにしないと駄目だろ
140: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:48:57.61 ID:UTKs6yhS0
普段から歩行者無視の車優先脳なんだろうな
141: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:04.49 ID:YT4pD7Mn0
>eパレットはトヨタ自動車が開発した自動運転の電気自動車。
自動運転じゃねんじゃん、何やってんだトヨタ
利権に巣食ってうまい汁吸って、税金も払わない企業はやっぱダメだな
142: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:21.57 ID:amfLC3cX0
これが日本
143: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:24.64 ID:3YQebc9P0
自動運転だから障害物検知で直前にとまると思たた
144: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:25.30 ID:9hr1RWxe0
パラリンピックの選手村だもの
日頃、慣れ親しんだスタッフと障害者しか
いないだろうという開放感から、白杖の不携帯はあるだろうし
人を轢くのは、何よりも駄目だろ
145: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:28.53 ID:7ree7I2H0
トヨタなの? オリパラから撤退してたんじゃないの?
169: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:51:49.12 ID:U7ew8L4pO
>>145
五輪CMを取り止めただけ
147: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:32.54 ID:f4D6mO2O0
コイツら免許取消し
148: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:34.83 ID:HPJHaFSq0
というか自動運転は横断歩道わたってる人を認識できないって怖すぎる欠陥だろ
149: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:38.09 ID:QjjDCMDa0
暴走プリウス「人がいるのに気づいていたが、横断をやめるだろうと思った」
150: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:39.29 ID:p5nc5hna0
ワンマンバスより人力使ってて草
ボランティアならタダだろうけど
151: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:49:39.37 ID:6MIbk2yz0
自動轢き逃げ
152: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:00.55 ID:mKpYPRs+0
オペレーターも大問題だけどAEBSとか衝突防止の自動ブレーキはついてなかったのか?
153: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:00.88 ID:QlhGXiDz0
トヨタの自動運転は使えんな
154: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:08.59 ID:D6CbTcQw0
これが自動運転と言えるのか?単なる遠隔運転じゃないか。
なぜ歩行者優先なのか?ぶつかると生身の人間が確実に傷つくから。
216: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:23.80 ID:CTUIXdmE0
>>154
トヨタの社長に言ってやってください
彼はスピードレースの「運転手」やってます。
ガンガン飛ばして水素の自慢。
人なんてどうでもいいんです。自動車社会。

怒ってやってください!!

155: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:11.59 ID:qboY/mJ80
白杖を持っていなかった
!?
156: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:14.58 ID:lTpOxSTX0
横断はやめるだろうと思ったって赤信号の時くらいしか使えないと思うんだが
実はメクラの信号無視を隠してるとかはやめてよ
157: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:18.02 ID:nCPMxnBX0
いや、、これぐらいのことは判断できるのがAIじゃないの?
人が運転しているなら「だろう」はダメだが
AIはその可能性を考えて止まるのが当然では
ステラのAIはそこまで判断するよね?それ以下なの??
159: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:24.50 ID:SO/3y5uU0
で、これ誰が責任取るんだ
168: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:51:36.25 ID:dZ1V9sDO0
>>159
発進停止制御をやってる方のオペレーターでしょ
160: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:35.43 ID:YTO+uxzm0
オペレーターいるなら自動じゃないし
161: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:39.21 ID:HM2NDdUb0
>「横断をやめるだろうと思った」

パラ開催中の選手村でこの判断はなあ
事前の研修とかこういうの想定して特に注意するように、とかなかったんかね?

162: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:43.54 ID:/CfWIkk20
道交法的に完全無人は無理でしょ
制御システムに刑罰を与えるの?
163: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:46.34 ID:k7sVvtvy0
電気自動車は静かすぎて音がたよりの視覚障害者には危険だって昔から言われていたよな
175: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:08.99 ID:p9+LUJng0
>>163
事故起こしたのが電気自動車に及び腰のトヨタだから笑える
やっぱり電気自動車も片手間では出来ることじゃないんだなって
164: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:50:47.78 ID:4saY742K0
しかし、実際のとこ横断歩道に警備員いた場合、自動運転車は歩行者なのか警備員なのかって判断できないから
警備員が横断歩道渡らずにたってるだけで発進できなくなりそう
193: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:59.74 ID:nCPMxnBX0
>>164
ステラの制御のしか見てないんだが
基本的に動いてるものと止まってる物を確認し
その動きの早さ、方向をずっと見て方向を予測して
判断している
だから警備員か歩行者なのかは全く関係ないはず
165: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:51:15.48 ID:ex4BWNhl0
自動運転車

だれもおらん
ドーン!!

こんなん自動運転いえへんぞ

167: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:51:25.83 ID:IwrEqNFZ0
クソジャップに自動運転など1000千年早すぎたなw
170: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:51:58.55 ID:QjjDCMDa0
トヨタ「法律を変えて車優先にしよう」
171: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:51:59.08 ID:2tCfk7Ww0
スマホ歩きも脳みそ障害者だろW
気付いてくれると思ったがそのままぶつかってきた
踏切内で待機してひかれた
人様に迷惑かけずに芯でください、お願いです
172: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:04.26 ID:LgrO4zDy0
このロジックなら、横断禁止の標識ある都内の道路を横断してる歩行者を何百人も轢き殺すトヨタ車となるか
173: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:08.13 ID:FYOJMyN40
自動運転の仕様って何?

中国では北京含め、完全自動運転のタクシーが試運転扱いだが、日常なんだが。

177: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:14.86 ID:J1x4IzZ/0
一般ドライバーとしてだめやん
179: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:22.93 ID:PPYn2UQe0
>メインダイニングをつなぐ横断歩道を渡っていた北薗選手に、右折してきた大型電気自動車「eパレット(e―Palette)」が接触した。

ただの横断ならかわいそうだと思ったが横断歩道でオラオラしてたんやな

180: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:33.45 ID:2mojZgbx0
オペレーターってめっちゃ楽そうな仕事だな
181: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:43.41 ID:HqvBOEav0
自動運転というのは名ばかりのポンコツな上に
オペレータも超基本の道交法守らないっていう
182: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:51.14 ID:7ree7I2H0
横断歩道じゃなければともかく
横断歩道を歩行者が渡ろうとしている場合
歩行者のほうあが道を当然譲だろうと期待しちゃいけない。
183: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:52.28 ID:2TevxLg80
重過失致傷かな
184: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:52:52.34 ID:kNKNGhl90
はねられた北薗選手は明日試合らしいが出場できるんだろうか
522: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:37:58.02 ID:h+B4GSM10
>>184
相手も全治2週間の人とは試合できないだろうな
186: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:02.67 ID:x3+9srrM0
横断歩道も歩行者も認識しないAIなんて価値ないでしょ
187: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:10.17 ID:3JixkBAH0
周囲360°の障害物を常に検知し、周囲の状況に応じて最適な速度で運行。
また、システム異常時には、車両に同乗するオペレーターが安全に車両を停止できる緊急停止ブレーキを装備。
そして、オペレーター2人が搭乗。
そらに、交差点には警備員。

なんで、これで接触事故が起きるのか?
歩行者(横断者)がいれば停止するのが当たり前ではないのか?

188: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:28.24 ID:MV/IrBy20
自動運転車が止まろうとしたが運転手がアクセルを踏んだ
190: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:32.49 ID:v/eNZ8H90
バッハを轢けば良かったのにw
191: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:46.15 ID:eBMKkLXc0
停止の判断を人間がするなら
自動運転といえるのだろうか
192: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:53:50.25 ID:FWV3vQnU0
かもしれない運転思い出せ!!
194: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:00.64 ID:X5yNDrfq0
こんなんでパラリンやってんのかよ
196: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:20.99 ID:KhTPq/kA0
軽く当たった程度かと思ったら2週間の怪我とか…
オペレーター馬鹿すぎだろ
198: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:23.77 ID:emz2fA0F0
>1人が発進や停止時のボタン操作を担当し、もう1人がドアの開閉の操作を行っていたといい

全然自動運転じゃない件

199: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:28.93 ID:97PVe3Vz0
杖無しで歩ける程度の視力があるという事かい?
200: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:33.70 ID:QlhGXiDz0
トヨタは土下座しないといけないね
明日試合w
何て言い訳するのか楽しみ
202: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:48.83 ID:2TevxLg80
ただの暴走車両じゃん
203: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:53.64 ID:fQ6cB/go0
一般国民は横断歩道で止まらないと逮捕されるのに
204: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:54:56.35 ID:0yBvFxIR0
やはり人として認識されるには問題があったか
205: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:03.53 ID:atyH9hqLO
もう万博辞めようぜ
トヨタでもこれだろ
ハリボテ技術立国の恥さらしするだかなの見えてる
206: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:09.09 ID:+BmSNNZ60
横断 ヨシ!
208: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:23.60 ID:oR0S1KzM0
パラ選手(関係者も含めて)なんてほとんど障がいのある人でしょ
最高ランクの配慮が必要なのに
絶対にやっちゃいけない事故
209: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:24.36 ID:iahkwVXN0
何で歩行者が止まると思ったのか
210: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:28.45 ID:ncNNWOdT0
この役立たずのオペレーターは2人も揃って歩行者優先の認識すらないの?
211: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:41.61 ID:giFhLgUm0
自動運転じゃねーだろこれ
コスモ星丸をAIと呼ぶようなもんだぞ
212: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:55:55.47 ID:2TevxLg80
飯塚が逆転勝訴するぞ
241: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:10.44 ID:CTUIXdmE0
>>212
たしかにトヨタで最大の自動車修理工場で
車検インチキがみつかったの報道、先ごろあった。
飯塚の弁護士はここをついてくるだろう。
「車検もやらないでうちの自動車完全無欠」はないですよね。
213: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:01.44 ID:0lYVf87u0
運転手が二人も乗ってる自動運転。 で、しかも事故る。 さすが日本の誇るハイテクだ
214: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:14.12 ID:eAkoCqBI0

ガイシャは普通に道すら歩けないのよ
それを自覚して同情誘うようチワワみたいにふるえてろよ
215: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:22.28 ID:97PVe3Vz0
杖ある無し、または障害ある無し関係なく横断歩道で止まらない車は公道なら違反だよな
217: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:24.51 ID:OmuX74N60
無理して近未来感演出するからこうなる
218: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:26.30 ID:q615Wmnt0
パラリンピックだぞ
なんなの、ゆとりなの
219: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:30.57 ID:taGDr1l80
軽自動車でさえ横断歩道に人がいたら自動で止まるぞ、どんだけボンクラAIなんだよw
221: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:41.00 ID:yNUhMTt60
これ完全自動運転にしておけば事故にならなかったんだろうな
明らかにヒューマンエラーw
222: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:47.62 ID:KwVIBdKv0
だろう運転のAIが内蔵されてます
274: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:02:57.99 ID:LmAWwisJ0
>>222
AI 「安全確認、ヨシ!」(もしダメなら人間でよろしく)
オペ1「安全確認、ヨシ!」(機械のやることに間違いは無いだろ)
オペ2「安全確認、ヨシ!」(オペ1が安全と言ってるから安全だろ)
223: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:56:56.07 ID:qboY/mJ80
横断歩道には交通整理の警備員もいたが、警備員やオペレーターは、視覚障害があることに気づかなかった
!?
225: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:06.56 ID:U8qduZRx0
太郎運転はやめれ
226: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:17.56 ID:OZ7WpxsO0
パラリンピック選手ばかりなのに何やってるんだとしか
228: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:46.11 ID:MG2SC5JY0
トヨタの自動運転技術はすげえな
229: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:54.94 ID:3JixkBAH0
たしかに、スペックを読んだ限りでは、自動ブレーキ搭載とは書いていない。
止まんねーのかよ。
ということは、オペレーターのミスですな。
537: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:27.33 ID:L7kTfjkK0
>>229
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/29933339.html
レベル4の特徴は、レベル3とは違って緊急時にも運転手が対応せず、全てシステム側が自動運転の主体として責任を持つことにある。つまり運転手は運転操作に参加することは想定されていない。
230: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:57:57.14 ID:q0GAFXqg0
んん?
選手村だとバス優先なの?
232: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:58:08.69 ID:dBjc7Uj+0
> 2人は「人がいることには気づいていたが、(バスが来たことを認識して)横断をやめるだろうと思った」

無能が何人のってても糞の役にも立たないなw

233: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:58:08.73 ID:3GCtZ5rj0
パラリンピックの前に五輪車両が交通事故というか
当て逃げをしまくったからそれと同じ感覚で人間を狙ったんだろ

日本人相手なら殺人無罪でも五輪代表を轢くって凄いよな

わざとやってるからタチが悪いが日本人相手だからな

234: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:58:22.53 ID:DUN3iMYk0
これ自動停止機能とか無かったの?
オペレーター2人はなんのためにいたの?
248: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:53.02 ID:3GCtZ5rj0
>>234
だから歩行者が止まると思ったから強行したんだって

交通法どころじゃない。

235: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:58:31.22 ID:rL753evK0
トヨタ「名古屋では普通」
236: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:58:42.62 ID:OaMv6sL60
>>横断歩道を渡っていた北薗選手に、右折してきた大型電気自動車が接触した。
>>(バスが来たことを認識して)横断をやめるだろうと思った

歩行者優先になってないのかよ。
こんなの走らせるな

237: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:58:44.00 ID:xQtkC7X50
オペレーターがちゃんと雇われた人だといいけどな。
238: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:01.14 ID:CHGS6n6b0
さっさと自動車運転過失致傷で逮捕して名前晒せよ
今度はトヨタに忖度でもしてんのか

障害者イベントで障害者引いて怪我させるとか
大恥じゃねーか

239: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:04.34 ID:qboY/mJ80
白杖さえ持っていれば…
240: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:09.11 ID:QjjDCMDa0
小山田→障害者にうんこ食べさせました
トヨタ→障害者をひき逃げしました

もう二度とパラリンピック開けないな

242: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:22.52 ID:M+ypLjRc0
こりゃ全然ダメだわ、大変なことになったな
オペレーターどうこうの前に車両としてもダメ、終わったな
243: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:27.39 ID:U8qduZRx0
トヨタは自動運転ダメそうな感じだもんな、アイサイトが盗られるのは時間の問題か
244: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:34.25 ID:i4MZDrSR0
消されて元々いなかったことにされるでしょ
245: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:45.62 ID:e8HTne5j0
選手もアホやな
所詮は脳筋
246: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:47.50 ID:emz2fA0F0
eパレットこれか
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/29933339.html

オペレーターが二人いるとかバカみたいなのを自動運転とか言ってるトヨタ恥ずかしいな

316: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:09:11.74 ID:taGDr1l80
>>246
諸元には先進安全自動車とは書いてないけど
流石にレベル4なら自動ブレーキぐらい装備すべきだろ・・・
249: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 19:59:58.98 ID:pYyho3+q0
バスが止まれよ!

ほんとバカじゃね~の

250: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:06.91 ID:kokMl7yf0
トヨタには自動運転はムリみたい
252: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:13.90 ID:NA8W/9zo0
このどんくさいオペレーターなら、
たとえ白杖持っていても轢いたかもしれない。
253: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:20.38 ID:HNpRylxV0
自動運転は無理だよ
なんたって事故の責任所在を明確に出来ないんだから
日本の一般道を自動運転したら人轢きまくりだし(笑)
254: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:35.00 ID:MG2SC5JY0
これはトヨタイムズ案件だね
255: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:35.31 ID:PFNDSNmo0
だろう運転
今の日本政府と同じだな
256: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:37.50 ID:K/7jClWr0
これが名古屋走りだぎゃー
257: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:46.15 ID:yxGaYlsV0
電気自動車って静かすぎるよね、音声データを使って走行中にエンジン音とか自由に設定して鳴らせるようになればいいのにね。
スーパーカーのエンジン音とか戦闘機のエンジン音とかバニラの宣伝音とか
268: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:02:23.17 ID:nCPMxnBX0
>>257
わざと音立ててる車なかったっけ?
295: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:31.86 ID:An9tmS/Y0
>>268
構内搬送車か
258: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:47.47 ID:QjjDCMDa0
トヨタ「責任は河村市長がとります」
259: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:00:56.54 ID:emz2fA0F0
普通のバスでちゃんと交通ルールわかってる二種免運転手一人の方がよほど上だろコレ
260: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:02.23 ID:p5oEF1Pe0
横断歩道を横断中の歩行者を跳ねたということ?
100%車側の過失じゃん
261: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:02.51 ID:FYOJMyN40
さすがTOYOTA様。何を言っているんだから、馬鹿な俺には全く理解出来ねえ。

Woven Cityは未完成の街、実験の場でもあり、ここでe-Paletteを走らせ、様々な学びを得て、さらにe-Paletteを進化させて参ります。

一方、先日の決算発表では、社長の豊田がトヨタフィロソフィーをご紹介いたしました。このフィロソフィーはトヨタの起源であり不変的なものです。
ビジョンは「可動性を社会の可能性に変える」ですが、このビジョンに込められたもう一つの意味は、「幸せの量産」です。
これらを実行する基盤の一つがe-Paletteだと思っています。

なお、私ごとになりますが、来年1月よりトヨタの『Chief Information & Security Officer』と、『Chief Software Officer』という役割を担うことになりました。

実用化に向け進化したe-Paletteのオンライン発表会 | コーポレート | グローバルニュースル
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/34527420.html

262: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:09.63 ID:87oxP5Td0
オペレーターはボランティアか派遣?
263: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:22.62 ID:U8qduZRx0
ソチ五輪だったら、二人とも行方不明だった
264: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:27.01 ID:2PqXuSHC0
横断歩行者居るの認識してて止まらんとかあたおか
266: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:37.51 ID:Dzovo2bt0
日本は歩行者優先なんだよ

それがわからないやつがてめえの間違えた慣行で運転してたをわだよ

267: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:01:38.31 ID:nCPMxnBX0
これオペレータは普段自動ブレーキがついた車に乗ってたりしないかな
それに慣れるとぶつかりそうになったら止まるだろ、ぐらいのことは考えるよね
とくに「自動運転」と銘打ったバスなんだから
269: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:02:24.29 ID:gWO0KGJv0
むしろ無人のほうがよかったね
270: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:02:34.87 ID:g/cM45kj0
人工知能+天然無能の組み合わせか
271: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:02:36.41 ID:qeZJWx960
だろう運転はダメだって教習所で習っただろ!!
272: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:02:45.90 ID:H06RsrDI0
センサーとか使って自動で止まる奴じゃなくて
コース通りに走行して、マップ情報に従って横断歩道とかで停止して
出発だけ人がボタンを押すタイプかな?
281: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:43.55 ID:Dzovo2bt0
>>272
雨の日には動かなくなる自動運転車があるがあんな感じか
273: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:02:47.71 ID:l9nBZ0yQ0
動画とか見てると常に人が沢山いるから
横断歩道付近に人がいて止まってたら
一生動けないから
結構グイグイ行く運用になってたんだと思う

プロモーションビデオみたいなのですら
横断歩道付近の人間を無視してたから

275: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:04.33 ID:rL753evK0
トヨタ「次はウーブンシティで実験します」
276: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:05.41 ID:qboY/mJ80
右直事故で直進が優先だろと言いながら車に撥ねられて死ぬバイク野郎と一緒。
277: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:17.49 ID:7fJg5Gm60
普通の発進・停止はコンピュータ制御で行って
緊急停止だけ人間がボタンを押すんじゃないのか

開会式のデコトラも黒子の皆さんが人力で押してたし、ショボすぎるよ

278: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:30.09 ID:0xpJFYbG0
うわー これはやっちゃったな
汚名まみれのオリパラにさらにうんこを塗りたくった事故だわ
自動運転、障害者、だろう運転、とにかく最悪すぎる
279: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:36.50 ID:MG2SC5JY0
オペレーター2人必要で更に人を跳ね飛ばせる自動運転ってすげえ
280: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:39.71 ID:i0MKwsZY0
どれだけすごいマシンでもそれを使う人間が馬鹿だと無意味
282: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:48.45 ID:AvqniRFo0
トヨタかよ たわけが
283: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:03:49.11 ID:GGgUs1hj0
当たり屋だな
284: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:04:03.59 ID:D1gn0Z4r0
トヨタさん…w
285: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:04:17.26 ID:+BmSNNZ60
てか、
目の見えない人は、
普段どうやって信号わたってるの?
車止まるだろうと思ってそのままわたるの?
294: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:26.74 ID:OaMv6sL60
>>285
音と地面にボコボコがある
286: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:04:19.92 ID:25sRCrqd0
横断歩道に人が居たら止まらないとあかんのやで
287: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:04:22.60 ID:jTcq+yTp0
さすがに2種免許持ってるよね
289: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:04:29.36 ID:dZ1V9sDO0
この車両について検索したら「歩行者がいると自動検知して道を譲る」ってあるんだけど
この機能どうした?欠陥?歩行者優先なんか鬱陶っしいでオフにした?
300: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:58.56 ID:GnP4xEZ30
>>289
ジャップ全員オフにしそうな機能で草
304: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:06:50.33 ID:yNUhMTt60
>>289
おそらく人を検知して止まったけど、大丈夫と思ったオペレーターが進むよう指示出したんだよ
318: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:09:32.95 ID:U8qduZRx0
>>304
行けよオラとか
AVみたいなセリフ吐いてそう
320: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:09:48.42 ID:l9nBZ0yQ0
>>304
調べた限りだとオペレーターの関与できる部分は
運転レバーの出てくる完全マニュアルモードか
ストップボタンのみの運用モードしかない感じだった

運転レバー出してた可能性もゼロではなさそう

305: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:07:15.93 ID:l9nBZ0yQ0
>>289
実際使ってみたら人が多くて動けなくなるんで
かなり緩いモードにしてたと思われる

そうでなければ単なる欠陥品だな

307: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:07:40.47 ID:Dzovo2bt0
>>289

歩行者が止まると思ったから発進したんだろ

これまで五輪絡みでの事故は逮捕してなかったようだな普通に逮捕だから

290: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:04:59.18 ID:xaYuOczZ0
パラ選手の競技人生を狂わせたな。
トヨタの自動運転技術も数年遅れたな。
ルーズルーズの関係!
292: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:14.51 ID:PPYn2UQe0
293: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:21.06 ID:lA4tbq8V0
人を轢く自動運転バスを、盲目の人が参加するパラリンピックで運用するなよ。
クソIOCめ。賠償金でいくら掛かるんだよ。
自動運転バスの何倍もコストがかかるだろ。
運用責任者が自腹で金払えよな。
297: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:37.14 ID:QlhGXiDz0
この車出入り禁止にしろ
危険すぎる
298: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:41.52 ID:qboY/mJ80
白杖さえあれば
299: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:50.21 ID:mTRATHJe0
柔道選手なんだからすばらしい受身で受け流せよ
301: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:05:59.54 ID:NA8W/9zo0
まさか障碍者を轢き殺した方が社会のためだって、
津久井やまゆり園と同じ確信犯じゃないよね。
352: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:14.86 ID:CTUIXdmE0
>>301
ああああ、ああああああ、
トヨタ章雄なら・・・・・
302: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:06:16.70 ID:M+ypLjRc0
豊田社長 社内でブチ切れしてそう
321: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:09:50.77 ID:FYOJMyN40
>>302
自分のおつむの出来に気が付いて良いんじゃね。

実用化に向け進化したe-Paletteのオンライン発表会
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/34527420.html

303: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:06:40.95 ID:An9tmS/Y0
赤外線だと夏はだめ
306: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:07:35.92 ID:KYJ6biY40
ホントはスマホみてたんだろ
308: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:07:56.62 ID:M2r0N2s+0
横断歩道を渡ってる歩行者がなんで途中で横断をやめるんだよw
332: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:21.90 ID:CTUIXdmE0
>>308
よくあるだろう 横断中。
車が止まるかわからないから自分から身を引く。
猫だってやっている。
309: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:08:12.16 ID:+BmSNNZ60
せっかくCM自粛までした、
トヨタのイメージwwwwwwwww
311: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:08:26.47 ID:jTcq+yTp0
オペレーターはトヨタの社員?
312: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:08:39.66 ID:OaMv6sL60
初代プリウスの飯塚が100パー悪いとも言い切れないんだよ
初代の場合。
313: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:08:43.40 ID:B5lJi1f+0
モリゾウどうすんのこれ
314: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:08:47.56 ID:+oPHy+1Z0
パラリンピックの選手村だけど、視覚障害者がいるとは夢にも思わないよねー
315: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:09:03.16 ID:r3LRBbHF0
オペ2人も知的障害か
317: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:09:20.77 ID:jsHWXCY90
白杖にこだわってる人は何
横断歩道を歩行者が渡ってたのにバスが自分ら優先と思ってるとかおかしいでしょ
この柔道選手が弱視か全盲か知らないけど障害者だからどうって話以前の問題では?
319: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:09:47.73 ID:isc8x7XW0
プラプラしてたんだろうな
社会のお荷物
322: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:10:19.93 ID:+YPnqo1a0
トヨタの車は止まりません!!!
323: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:10:23.33 ID:p/wQoVeF0
頭悪
324: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:10:38.80 ID:TcZGLQIc0
やはり悪いのは機械じゃなくて人だったか
325: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:10:47.00 ID:rL753evK0
テスラ「やっぱ無理だよな」
326: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:10:51.22 ID:zoTv3Y660
つまりはトヨタの自動運転は欠陥だったと証明されたという事。
怪我で済んだから良かったものの、命に関わる事故でもあった。
327: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:10:57.82 ID:RSeiCVPu0
AIだろう運転するのかよ
328: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:03.31 ID:DLPBG3Uz0
まさしく無能

かもしれない運転をせず、だろう運転w

329: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:10.09 ID:hW3SY9j60
おい社長、おわびの一言もないのか!?
330: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:16.78 ID:cR1hIs9r0
教習所のシミュレータかな?
333: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:25.54 ID:0e+qUpHX0
頭イカれた無敵の障害者に人間の常識は通じない
334: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:35.70 ID:iDEVpFmi0
2人必要なら普通のバスでいいよ
335: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:37.62 ID:OaMv6sL60
横断歩道を渡っている人を轢いたんだから
白杖がどうのこうのなんて関係ない。
336: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:41.11 ID:C5ZlIXOA0
自称メクラが杖も持たずに闊歩してたってか
337: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:11:46.05 ID:l9nBZ0yQ0
しかしあのノロノロ運転でよくここまでダメージ与えられたなw

そっちの謎の技術力すげー

345: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:13:41.20 ID:m5QJjWLm0
>>337
お前運動エネルギー舐めすぎ
359: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:05.29 ID:l9nBZ0yQ0
>>345
ノーブレーキならともかく
ノロノロ運転での制御しての事故だぞ

運動エネルギーもクソもあるかよw

338: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:12:09.23 ID:cdQZZLNU0
( ^∀^)「パラ村で自動運転やってるのがそもそも基地がい どうせ村長はオリ村と同じ出たがり川淵だろ 川淵きちんと責任取れよな」
339: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:12:13.42 ID:qboY/mJ80
北薗選手は当時、白杖を持っていなかったという。横断歩道には交通整理の警備員もいたが、
警備員やオペレーターは、視覚障害があることに気づかなかったとみられる
371: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:16:39.18 ID:AFdVO1xz0
>>339
誰も仕事してないってひでーな
418: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:07.53 ID:6eB4DqFL0
>>371
仕事するしないっていうより、警備員やオペレーターが普段どういう運転してるかバレちゃったね
まあ免許持ってるはずの人のほとんどが横断歩行者妨害を常習的にやっている日本だからしょうがないわ
轢かれたが日本人選手だったのが不幸中の幸いだろ
外国人選手轢いたら大恥だよ
374: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:22.37 ID:cdQZZLNU0
>>339
( ^∀^)「白杖持ってる持ってないの話じゃないだろ 障害があることに気づく気づかないという話じゃないだろ まずパラ村の中で起きること考えろよバカタレ」
385: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:44.77 ID:qboY/mJ80
>>374
白杖を持っていれば事故は防げたかもしれないね( ^∀^)
429: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:06.57 ID:26KTX52H0
>>385
外にでなかったら事故らなかったな
340: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:12:32.70 ID:Dzovo2bt0
白杖があっても起きてた事故

歩行者が止まると思ったとか色々な意味で違反だからな

341: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:12:53.84 ID:VVXIV5vz0
横断してる歩行者よりクルマが優先って中国かよ!
342: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:13:28.33 ID:vCP8g9CP0
パラなんだからいろんな可能性想定するよな普通は
343: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:13:33.26 ID:4wCrZ8aZ0
駄目じゃん
オートパイロットもクソならパイロットもクソじゃん
344: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:13:33.31 ID:Fvk0nHbo0
またゆとり世代の犯罪かよw
346: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:13:42.70 ID:wA3AJXAI0
オペレーターってゆとりか?
パラリンピック中なんだから視覚や聴覚に問題があってバスに気付かない可能性が高いだろ。
どんだけバカなんだよ。
もしかして選手村内の道路って道交法の対象外なのか?
警備員に暴力振るった選手も逮捕されてんだからこのオペレーターも逮捕しろよ。
347: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:13:57.80 ID:i4MZDrSR0
でも電通パソナお咎めなし
348: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:13:59.11 ID:6d9cuviA0
横断歩道前で止まれない自動運転車はやばない?
横断歩道と人間を認識したら自動的に止まるくらいのシステムついてると思ってた
349: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:03.28 ID:XFwjq/I+0
だろう運転はダメだとあれほど
350: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:10.24 ID:NY6JrQR50
仕様上、自動ブレーキの機能がないんか
351: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:10.95 ID:vUy5p2Kn0
横断歩道は歩行者優先なのに
353: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:32.01 ID:c5R7X8vj0
>>横断をやめるだろうと思った

ひどすぎるだろ免許持ってないのか

354: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:34.20 ID:qboY/mJ80
白杖はどうして白いの?
目立つように?
白杖はどうして目立つように白いの?
355: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:35.48 ID:PPYn2UQe0
開会式ではなく、現場に出向いていた社長
https://i.imgur.com/QcRGyJu.jpeg
https://i.imgur.com/H481535.jpeg
356: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:37.62 ID:8nzLHuODO
横断歩道に人がいたら車の方が停止するルールになってるじゃん
まさか道路交通法知らない奴にバスオペレーターやらせてんの?ちゃんと運転免許持ってるか確認したか?
357: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:14:47.12 ID:VVXIV5vz0
自動ブレーキ無しかよだせーな!
358: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:02.68 ID:XFwjq/I+0
プロ意識のかけらも無い奴が応募してくるんだな
選んだ方にも問題がありそうだが
360: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:10.75 ID:OR/wk22D0
悪いのは橋本と丸川でいいだろ
361: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:12.33 ID:D5VKi0Tr0
オペレーターが同乗している時点で自動運転とは言えないだろw
363: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:33.74 ID:p24sw9vN0
自動運転とは
364: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:39.03 ID:26KTX52H0
障害者多い選手村なんだからそんな言い訳通用せんよ
頭悪すぎだろ
365: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:15:46.31 ID:6eB4DqFL0
まあ一般道の信号がない横断歩道で渡ろうとしている人がいても、
プリウスをはじめとしてトヨタ車はまず止まらないからな
トヨタが作る自動運転のAIもそういう運転を学習してるんでしょう
今回のオペレーターも普段どういう運転してるか分かっちゃったね
366: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:16:10.53 ID:+rihTIiZ0
全自動じゃないんだ
367: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:16:13.63 ID:RBUXQtRT0
これを裁判にしたら自動運転の事故で誰が責任とるかの先例になりそう
380: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:03.41 ID:D5VKi0Tr0
>>367
自動運転じゃないんだからオペレーターの責任に決まってるだろw
368: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:16:15.17 ID:Ff6XBncr0
白杖云々言うてる人おるが信号のない横断歩道は歩行者優先やろ
どんな状況でも止まらなあかん
369: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:16:15.56 ID:0MTaw6Vw0
自動て一時停止したって書いてる
発進は手動
372: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:05.14 ID:Su2iVnNF0
>>369
オペレーターを乗せなければ事故は起こらなかったのか
373: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:15.26 ID:8nzLHuODO
>>369
じゃあ発進させたオペレーターが全面的に悪いな
376: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:29.00 ID:26KTX52H0
>>369
ガチならバカすぎるだろその運転手
370: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:16:35.11 ID:LLksYnqD0
白杖持ってない、ルールを守らない奴がいることを想定して自動運転しないとな
402: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:29.18 ID:r5x2kePP0
>>370
そもそも限定的な場所でやってる以上試験運用のはずなのに
盲、聾の歩行者が比較的多いパラを実験場に選んでる時点で
何も考えてないだろこれ
636: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:16.45 ID:h+B4GSM10
>>402
実験に使っちゃいけない場所だよね
オリンピック期間中ならともかく
375: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:23.04 ID:NC11UvKn0
見えないのに
ヴぁかなのw
377: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:39.96 ID:qboY/mJ80
直進が優先だろと言って車にはねられて死ぬバイクの人見てどう思うの?
379: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:17:54.55 ID:uh2bWHUd0
なんの為のオペレーターなの…?
馬鹿丸出しじゃん
381: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:18.61 ID:1rKhnAd00
オペレーターとか横断歩道とかより
障害物を感知したなら自動で止まるんじゃないの?
382: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:23.80 ID:HTBHRQQ70
可愛い女の子だったら止まっていただろうな
383: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:27.03 ID:lLa47cRp0
日本は自動運転もゴミやな
384: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:32.47 ID:M+ypLjRc0
接触された選手は明日の試合欠場になったな
可哀想すぎるわ
386: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:48.05 ID:+OVNVm8E0
オ レじゃない
ア イツがやった
シ らない
ス んだこと

ヨシ!!

387: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:18:55.95 ID:M7EjMDuA0
このオペレーター2人の方頭に障害があったみたいだね
390: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:19:02.71 ID:rL753evK0
夜間とか雨ならともかく、昼間のピーカンで認識に失敗してるようでは、、、技術力はお察しだねぇ。

各種センサーてんこ盛りで、これだもん。

391: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:19:12.61 ID:Dzovo2bt0
歩行者がいるのに発進していいって誰に習ったの?
392: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:19:17.01 ID:CgzKdixi0
なにがオペレーターだよ
ただの道交法違反の犯罪者やん
393: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:19:43.24 ID:OAgpgqlp0
オペレーター人選ミスやろこれ
394: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:19:44.36 ID:TJsOKDO/0
車内には緊急停止ボタンもあったが、オペレーターは「(北薗選手が)道路に出てくると思わなかった」と話しているという。
412: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:21:55.49 ID:WKDXdvha0
>>394
パラの選手村なのにオペレーターの教育どうなってんの
どうせパソナだろ
396: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:04.09 ID:lLa47cRp0
レール状に動くのを自動運転って言ってるのか
日本は本当に駄目になったな
北京より二十年は遅れとるやなきか
397: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:05.20 ID:94d8+N9x0
選手村、自動運転バスと接触けが 視覚障害の柔道代表
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/813377

> バスが事故直前に近くの警備員をセンサーで検知して停車し、同乗するオペレーターの操作で発進した直後に接触したとみられる。

オペレーターいない方が良かった

420: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:30.77 ID:rL753evK0
>>397
あら。オペレーターがヨシ猫だったか。
427: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:04.10 ID:dZ1V9sDO0
>>397
人の操作と自動制御が食い違った時にどうするかだな
前に何かあるよとセンサーが検知しているなら
人の操作を無視するべきな気がする
488: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:33:37.52 ID:errqoYpz0
>>397
人間よりも機械の方が優秀だったじゃないか
自動運転批判してる人はアヤマッテ
536: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:21.26 ID:zb5PT8W00
>>397
ああ、そういうことか
オペレーターがミスったわけね

でもどれだけ技術が発達しようが、走行中の車の前に突然飛び出されたら回避は無理だよね
それは人間だろうが機械だろうが

554: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:41:40.32 ID:MG6U7Ht30
>>536
オペレーターが発信させたにしても止まらないと意味ないじゃんw
550: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:40:49.92 ID:ItieMljs0
>>397
この場合 オペレータの過失になるのか?
596: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:47:26.97 ID:orpUI00v0
>>397
歩行者は、車が止まったら渡り始めるよね

オペレーターは誤検出と思って発進したのだろう
自動運転の誤検出の停止が多くて、注意が散漫になっていたのかも
自動運転でなければ事故は起きなかったような

602: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:12.98 ID:qQicfJ+k0
>>397
DIOかよ
398: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:05.97 ID:U8qduZRx0
なぜ本件で養護が湧くのか
全く理解でいきない

関係者だとして
ますますトヨタ車は敬遠すべきと思う

399: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:09.79 ID:nRNynriN0
e-Palleteのプレゼンによると、
「歩行者の自動検知とアイコンタクトによって道を譲る、人に優しい車両設計」だそうです
415: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:22:58.21 ID:U8qduZRx0
>>399
現実は軍用オートマトンすれすれ
400: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:16.63 ID:FYOJMyN40
早速、AFPからFrance 24も報道。
どーすんの、トヨタ様。フランス人もポカーンだろ。

日本の報道によると、視覚障害のあるパラリンピック選手が東京の選手村で自動運転バスに接触し頭と足に怪我を負った。
敷地内で使用する自律型シャトルバスを開発したトヨタは木曜日の午後の事故の後に車両の運転を停止したと語った。
トヨタは声明の中で、横断歩道でEVバスの1つが「視覚障害のある歩行者と接触し
た。」と述べた。
同社は「負傷者に深くお詫び申し上げます。警察の協力に全面的に協力しております。」と付け加えた。

Visually impaired Paralympian hit by self-driving
https://www.france24.com/en/live-news/20210827-visually-impaired-paralympian-hit-by-self-driving-bus

https://i.imgur.com/JsYz1Rk.png

401: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:23.48 ID:0IU81J5i0
名古屋仕様の自動運転だろ。
414: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:22:56.21 ID:M+ypLjRc0
>>401
名古屋市内はフランス製バスで実証試験
403: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:32.09 ID:vBH66xPH0
発進は手動てwwww
犯人わかっちゃったんだけど
404: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:43.61 ID:lWDMM0TS0
フレンチの呪い
405: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:20:50.15 ID:Dzovo2bt0
交通法違反に視覚障害とか全く関係ないからな

さすがにオペレーターを擁護する側も狂ってるわ

406: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:21:03.63 ID:cdQZZLNU0
( ^∀^)「オペレーター『オートコントロールだと教えられてた』定期」
408: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:21:14.43 ID:O4gzMX8e0
歩行者優先の原則が覆されるってことか
しかも横断歩道渡ってたいうし
問答無用でトヨタ悪いな
409: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:21:20.20 ID:xaYuOczZ0
え?オペレータが狙ってぶつけたのかよ!ひでえな免許もってないのか
410: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:21:53.47 ID:i4MZDrSR0
「白杖を今日だけ持たないあたしをひき殺したのは日本企業の豊田に間違いありません」って
中国忖度した2Fからの指令
411: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:21:53.71 ID:5T6gtXu+0
コイツは外の公道でも事故起こすわ
413: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:22:55.75 ID:00/74XDm0
自動運転なのになんで人がいるの感知できないのよ
422: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:39.97 ID:94d8+N9x0
>>413
自動運転で止まったのをオペレーターが発進させた
442: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:26:03.86 ID:00/74XDm0
>>422
えええー
酷い
この人試合出れないよね・・・
416: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:22:58.59 ID:PPYn2UQe0
東京2020選手村内で選手や関係者の移動をサポートしているe-palette。開会式の日、豊田社長が向かった先はe-palette運行管理チームのところだった・・・。
豊田:(トラブルは)その内あるよ。
担当:覚悟はしてます…。
豊田:1回や2回はあるからね、それは楽しみにしたほうがいいと思うよ。
担当:ドキドキしてます。
豊田:楽しみにしといた方がいいと思うんだよな…。
担当:ありがとうございます!!
豊田:お!来たかぁ〜!みたいなやつ…。
担当:豊田さんにそう言ってもらえると、とても嬉しいです。
豊田:絶対そうだって、こんなもの…。
担当:それが無いように日々の努力はしてます…。
豊田:違う違う違う…“無いように”ってさ…、“あったって”いいんだよ!
担当:ありがとうございます。
豊田:そのために準備してるんだから!ね!? 一応あれだよね?危険なことは1回もないんでしょ?
担当:今のところは…。
豊田:そこだけだな…、そこだけ! 緊急ストップだろうがなんだろうが、それはしょうがないって。
担当:ためらわずに(緊急ストップボタンを)押せという指示が出ています。
豊田:そうそう、とにかく事故だけはゼロにして、あとはいいって!あとは適当でいいよ! だって、そこまでジャストインタイムじゃないんだもん。ちょっと遅れるとかさ…それを急いで、怪我させたとか、それだけは避けたい!
https://toyotatimes.jp/insidetoyota/162.html
417: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:08.02 ID:g/cM45kj0
横断歩道に警備員がいるのに、工事現場の見張りみたいに人が渡ったのを確認して発車オーケーの指示とかしないのか
419: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:13.34 ID:dMuR2ZG30
相手が障害者云々関係なくだろう運転はNGだろ
何考えてるんだ
421: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:33.59 ID:ut4AzNPP0
だろう運転キターーーーーーーーーーーーーーー
424: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:43.79 ID:qboY/mJ80
トラップか
426: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:23:54.95 ID:lihESyfR0
パラの選手村なんだから歩いてるヤツは大多数が何らかの障害を持ってるだろうが
428: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:04.21 ID:cdQZZLNU0
( ^∀^)「ここまであからさまな物理的障害者差別も珍しい」
430: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:06.88 ID:pvAJgcj60
かもしれない
432: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:08.81 ID:VVXIV5vz0
アホな人間のミスを補うんじゃねえのかよ(。・ω・。)
433: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:23.20 ID:Dzovo2bt0
今は私有地だから法律は無い

裁判ならこれで済ますんだろうな

435: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:34.80 ID:NY6JrQR50
>バスが事故直前に近くの警備員をセンサーで検知して停車し、
>同乗するオペレーターの操作で発進した直後に接触したとみられる。

沖縄タイムズが報じているこの状況、朝日とNHKの記事では書いてないよな

436: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:47.23 ID:TWp71URA0
狭い道での離合とか、自動だと止まるしかなくなる場面はあるから手動モードがあるのはいいけど
それで当ててりゃ世話ない
437: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:24:57.18 ID:3JixkBAH0
ニュースを読んだ限りでは、
eパレットさんは警備員を認識して停止したのね。
オペレーターさんが、横断者を正しく認識せずに発車させたのね。

eパレットさんに拒否権があればねぇ。

443: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:26:19.57 ID:r5x2kePP0
>>437
やっぱボーイングよりエアバス式やな
438: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:25:18.24 ID:h8cuNawT0
>オペレーターの2人は、1人が発進や停止時のボタン操作を担当し、
>もう1人がドアの開閉の操作

ワンマンですら無いwwww

446: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:26:55.93 ID:6eB4DqFL0
>>438
AIって人間の職業を奪うどころか就職先を増やしてくれるのかなw
439: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:25:22.12 ID:k2oxAlEK0
自動運転じゃないのだから、名称「自動」の文字を即刻削除すべきだろう。

嘘つきは泥棒の始まり。

440: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:25:33.69 ID:nRNynriN0
オペレーターは何をしていたとか言うけど、
歩行者がいる横断歩道で止まれない自動運転なんてあり得ないだろ
仮にオペレーターが操作したとしても、
歩行者がいる条件でオーバーライドできるシステムがおかしい
458: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:29:35.27 ID:U8qduZRx0
>>440
日産の自動運転系コテコテに積んでる奴に乗ってるが、最後はこっちのアクセル無視するぜ
441: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:26:03.34 ID:11BQn9nD0
これ傷害事件だろ
444: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:26:34.85 ID:qboY/mJ80
白杖なしで視覚障碍者と見抜けとか難易度高いな
465: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:30:51.96 ID:t4p1iOZh0
>>444
お前免許持っていないのか?

見えていようと見えていまいが歩行者優先に決まっているだろ

445: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:26:36.93 ID:dMuR2ZG30
世界中で報道されてるぞ
日本人として恥ずかしい
447: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:27:03.61 ID:QjjDCMDa0
小山田といいトヨタといい どんだけ障害者を差別する気だよ
462: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:30:18.10 ID:0Qw3y0NY0
>>447
小山田『俺は手を出してない,口出しただけ』
448: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:27:28.15 ID:cdQZZLNU0
( ^∀^)AI「ヤレヤレ」
449: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:27:32.02 ID:0o9b8ZMl0
日本の自動車産業って携帯電話機の二の舞だろうね。
ハードウェアからソフトウェアの転換(スマートフォン)で日本は敗北した
自動運転とかはソフトウェアだからな。日本は少なくとも90年代には「これからはソフトウェアの時代だ」と
言ってたのにハードウェアに固執して今の停滞を招いた
450: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:27:43.73 ID:DJafwDnL0
視覚障害あるってことはとびだしたのかな。
451: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:27:45.33 ID:qboY/mJ80
( ^∀^)「受け身取れなかったの?」
452: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:28:13.83 ID:k2oxAlEK0
飯塚某の証言があながち、全くの虚偽とは言えなくなる。
453: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:28:19.86 ID:K6vHFrDS0
だから自動にしたらもう人間には手を出させてはいけない。
人は何かあると自分のコントロール下に置きたがる。
そしてミスをする。
機械もたまに間違えるが、人が手を出さなければトータルでは事故は減る。
454: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:29:03.24 ID:u85qNGdO0
オペレーターって、どうせ
日頃 車を運転したことのないペーパードライバーのボランティアなんだろ?
免許取ったのも数十年前で
基本的な交通ルールやマナーも忘れてましたってオチだろうな
455: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:29:03.84 ID:A2Jp4OsT0
コレ点字ブロック有ったの?
白杖なしで1人で普通に歩いてたのか?
疑いたくは無いが実は目が見える韓国の視力障害柔道選手じゃないニダ
467: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:07.85 ID:r5x2kePP0
>>455
健常者でも横断歩道渡ってて車両が止まったのに渡んないやつおる?
456: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:29:18.47 ID:0Qw3y0NY0
おいおいなんのために人間のってんだよ
ドアの開閉のためならセンサーでいいやろ
457: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:29:29.90 ID:cdQZZLNU0
( ^∀^)「開催派はもっと騒げよ 選手にとってパラリンピックは一生に一度なんだろ」
459: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:29:47.60 ID:Z8lE7fQn0
登場人物全員無能じゃん
AIもポンコツだし
被害者もガイジだし
460: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:29:51.54 ID:6eB4DqFL0
> 警備員やオペレーターは、視覚障害があることに気づかなかったとみられる

健常者なら横断をやめて戻れってか?
道交法も知らないトヨタは狂ってるな
社長がモータースポーツに興じてる場合じゃないだろ

461: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:30:12.93 ID:DZUHRAXW0
運転する側が決めんじゃねーよ
こんなだから轢き殺しだらけなんだろうな
463: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:30:25.94 ID:AKGkYuRl0
オペレーター付けてる意味がない
464: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:30:48.11 ID:rL753evK0
今まで、緊急停止ボタンを何回押したことがあるか、公表させた方がいいで~
466: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:00.05 ID:aM1FiOqm0
横断歩道ってなんだっけ?
ゼブラ模様のペイントがある所?
ドラレコ公表しろ。
468: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:15.91 ID:VFW6diWV0
だろう運転ダメよ
かもしれない運転ね
469: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:19.91 ID:hJiP5qj00
トヨタ車の無能っぷりが全世界にデビューかよ
470: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:23.40 ID:9dESnZvf0
トヨタ、「e-Palette」の全面運行停止を公表 東京2020パラリンピック競技大会選手村で歩行者と接触
https://news.yahoo.co.jp/articles/4678d2d966d13ed9537f733f643cd0b2b5c5a63e
471: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:23.73 ID:SZokzdEK0
なんで人がいて止まらないんだろ?
普通に市販されてる車でも自動ブレーキでとまるのに
472: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:28.18 ID:z2uoMzq00
トヨタの自動運転技術
562: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:28.73 ID:IBPdyAx30
>>472
この車両はベンチャー企業の技術
最初からトヨタにAIの技術は無い

あのトヨタが自動運転で頼った「黒子の正体」
ベンチャーの技術が東京オリパラ車両に採用
https://toyokeizai.net/articles/-/309682

473: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:30.17 ID:0lWcXNo/0
全責任はボンクラオペレーターにある
475: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:36.87 ID:GEJ3ut740
パラの選手村で人がついてて轢いたのかよ
476: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:31:38.38 ID:M6vzyQIS0
モリゾウこれどうすんの??
477: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:16.14 ID:2cd4nXF10
あんなに多様性がー、障害者差別がー、人権がー、報道の自由がーと叫んでるマスゴミはNHK以外パラの試合生中継してないよね そして何も疑問に思わないチンパンジーたち(49)
478: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:17.82 ID:JJzVzREt0
中抜きしすぎ運転w
479: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:23.85 ID:DJafwDnL0
被害者がとびだしたことで自動ブレーキが作動してもぶつかったとかいうことはないのだろうか
480: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:32.88 ID:9dESnZvf0
トヨタ社長が自社サイトで謝罪 自動運転バス、パラ選手と接触事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/3174603b1c67e03a9f7126741fba26808419ab48
496: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:28.67 ID:D5VKi0Tr0
>>480
外国だったら絶対に謝らないパターンだな
553: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:41:09.17 ID:M+ypLjRc0
>>480
本気で言ってるのかな
音量2倍にするって対策になってないぞ
現場行って眼と耳塞いで歩いてみたらどうか
481: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:33.63 ID:jnYZcmmh0
歩行者優先なんて当たり前のことすら認識できない馬鹿CPUwwww

どこの開発だ?Wwwww

483: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:37.11 ID:doU+AxDg0
もしかすると工場内で自動走行して物資を運搬するパレットの延長みたいなものなのかね?
発進ボタン押すとプログラム済のルートを一定速度で走り、決められた場所で止まって荷卸を待つって奴
トヨタが自動走行って称してるモノは右折左折を人の手で行わないってだけで止まる動くはオペレーター任せだったりとか?
577: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:07.13 ID:h+B4GSM10
>>483
もしそうだったら、ゆりかもめみたいな鉄道の延長上の車だな
横断歩道というか踏切があってはならない
599: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:47:46.01 ID:6eB4DqFL0
>>483
デニーズとかに導入されてる配膳ロボServiなら
客の不意の動きでもちゃんと止まるのにね
484: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:32:55.27 ID:FuSyuRSn0
全治2週間じゃ明日の試合は無理だろう
可哀想にな
パラ会場内だから安心して白杖を持たなかったのか
485: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:33:05.91 ID:ItieMljs0
このオペレータって免許もってるのか?
だろう運転は絶対にやるなって言われるでしょ
510: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:43.99 ID:6eB4DqFL0
>>485
免許もってるはずの人達が街中でどういう運転してるか見たら
免許持ってようが持っていまいが関係ないよね
信号のない横断歩道のルールなんてほとんどの人が無視してる
日本の恥だわ
521: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:37:42.63 ID:ItieMljs0
>>510
言ってる意味が解らない
横断歩道わたってたら、問答無用で止まるしかないと思うけど
渡る前でも、いつ渡ってきてもいいように減速はするけど
561: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:16.32 ID:TWp71URA0
>>521
いや、渡る意志見えた時点で止まれよ
535: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:00.70 ID:5m//tER10
>>485
持っているからこそ日本人特有の自動車優先意識が働いたんだろう
今でも30歳以上の奴は横断歩道で止まらない奴が圧倒的
オリンピックは無観客でよかった
世界から日本に来ていたら横断歩道で事故だらけだった
486: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:33:19.56 ID:f4D6mO2O0
ゴルフ場のリモコンカートの方がマシなレベル
487: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:33:34.53 ID:zb5PT8W00
ケガした人には申し訳ないが、
この程度の能力で雪道等の悪路、または大通りでのそれなりのスピード等を
自動運転で走るのは可能なんだろうか?

おそらくノロノロ運転で、更にオペレーターが二人いてこれって

489: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:33:53.74 ID:/AHjQKLv0
もう移動販売車みたいに音楽鳴らせば
490: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:01.46 ID:k2oxAlEK0
1年前だったら、大事故になっていたかもしれない。

それとも、1年前から改良してこなかったのか?

506: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:16.46 ID:ItieMljs0
>>490
色々問題あるな、レベル3でも無理かも
このバスは時速何キロで走ってたんだ
491: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:08.32 ID:PPYn2UQe0
モニター監視(緊急停止ボタン)+オペレーターの2人+警備員
24時間3組4交代制
492: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:14.50 ID:FuSyuRSn0
無能オペレーターを2人も乗せるなら
まともな運転手に運転させろよ
493: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:16.74 ID:orpUI00v0
AIが、だろう運転するのか
欠陥AIでは?
494: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:17.44 ID:8nzLHuODO
警察はオペレーターの免許点数きっちりマイナスにしろよ
操作の結果で人身事故起こしたんだから
497: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:29.13 ID:isc8x7XW0
この障碍者なんなん?
どんだけ他人の足引っ張れば気が済むんだ??
498: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:38.09 ID:1IRCqFed0
村内では歩行者よりバス優先なのか(´・ω・`)
505: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:14.46 ID:8nzLHuODO
>>498
んなわけない
治外法権じゃないんだから
499: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:41.10 ID:MnBFpV4B0
バカばっかりでトヨタ困惑
500: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:34:44.41 ID:vmDyKEkv0
自動運転なんて30年先
514: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:36:37.06 ID:D5VKi0Tr0
>>500
300年以上先だ馬鹿
501: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:00.20 ID:0o9b8ZMl0
>ラミレスくらいでは?豊田氏は、今回のバスが採用している自動運転技術について「多少の過信はあったかもしれない。パラリンピックという特殊環境で目が見えない方がおられれば、いろんなところが不自由な方もおられる。そこまでの環境に対応できなかった」と述べた。

何が特殊環境だよ。この世の中には盲人が出歩いてないというのか。このボンボンは

502: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:04.71 ID:t4p1iOZh0
ここで白杖白杖言ってるやつもまともに交通ルールも守れないドライバーかパソナのバイトだろ
527: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:23.63 ID:6MN3ikJO0
>>502
白杖ないと、普通に前をゆっくり歩く健常者にぶつからないの?
バスが見えないレベルの方々は
503: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:08.05 ID:MG6U7Ht30
何キロでてたの?5キロぐらいでしょどうせ?
504: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:10.09 ID:BBYrHErz0
「横断歩道では人が待つもの」 そう学習させてるんですね > 章男さん
507: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:30.24 ID:7Ejh3bCN0
自動運転のAIも多様性を学ばないとな
白杖持たずに歩き回る視覚障害者とか
508: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:35.48 ID:O9oS8mMV0
メクラは呼ばれるまでじっとしてろ。
509: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:39.08 ID:xh0i8fso0
オペレーターが乗ってる意味よ
511: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:35:48.29 ID:JyzVjD060
自動運転も名古屋走りww
512: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:36:12.13 ID:upYO2vmE0
トヨタの社長がYouTubeでスタッフに問題は必ず起きるよ リカバリーを頑張れば良いとか言ってたけどどうすんのさw
513: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:36:18.25 ID:gelvQD9x0
人と認識しなかった
515: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:36:45.03 ID:oMXfkwsW0
安倍が「オリンピックで自動運転をやる」と言い切っちゃったからな

まだ出来てないのに見切り発車で自爆
CIA安倍の罪状がまた一つ加わったな
CIA東京地検が起訴できなくても
閻魔様は必ずこいつを地獄に落とす

516: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:36:45.96 ID:l8MarDXK0
試合で戦う前にまず自分の身を守ることを徹底させるべきだよ
甘やかされた障害者だな

パラの外国柔道選手が日本人警備員を襲ってケガさせてたが、この日本選手も
どういう態度だったかわからないね

517: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:36:53.63 ID:mukar/sK0
これは馬鹿な人間が操作するかも知れないと想定できていなかった自動運転システムのミスだな
518: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:36:57.41 ID:Q1YJC2yF0
パラリンピックの仕事してるくせに
バイト代全額返せ
519: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:37:07.84 ID:k2oxAlEK0
安全安心では全くない。

今からでも、スバルの有人自動車に代えたほうがいい。

520: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:37:35.66 ID:J6p+O7040
オペレーターを免停にしろ
523: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:37:58.25 ID:MG6U7Ht30
全治二週間って擦り傷だろ?
騒ぎすぎ

こんなことで騒ぐから日本の技術者はなにもできないんだよ

525: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:12.12 ID:kSf4F3P80
バイトなんてこんなもんだ
工事中の交通整理のおっさんもええ加減やからまともに指示に従うと危ない
526: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:22.62 ID:xTdT7Hg90
選手でしかも出場できないってのがもうね
528: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:26.86 ID:4n3W6lu80
横断歩道で歩行者優先しないのは明らかな欠陥だろ
533: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:53.13 ID:ItieMljs0
>>528
うん 話にならない
530: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:44.61 ID:B05Ktxv30
すげえなぁ
なにもかもがむちゃくちゃな五輪だわ
531: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:46.11 ID:H13UShNu0
オペレーターって交通ルールを知らないのか?
歩行者がいたら、自動車の方が止まるんだぞ。
540: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:40.27 ID:ItieMljs0
>>531
だから 免許持ってないんじゃないのか?って思ってしまった
532: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:38:46.74 ID:rMts8sPh0
現場猫「よしっ!」
538: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:27.67 ID:vgajy61o0
そう言えば交通事故って加害者の名前出ないね
539: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:31.69 ID:gryZQq3J0
何の為のオペレーターなんだよ
542: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:46.23 ID:U8qduZRx0
このAIが問題なのは
オペチョンを訂正出来ない所

人の命令で人を殺傷せしめるAIとは
軍事用以外にあってはならない

543: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:39:54.43 ID:bVI1PBe20
操作していた人間の無能さ。おまけに横断歩道に人がいても止まらない自動運転w
運行範囲内の横断歩道に特殊なチップこっそり埋め込んで「ほら横断歩道でも安心」って
やるのかと思ってたが、人間制御とは。しかも2人で。
544: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:40:05.85 ID:Id2lsFsa0
eパレット「バックドロップしたったw」
545: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:40:20.72 ID:2gTYkHiK0
普通の車なら音で気づくんだろうけど電気自動車で無音だったからだろうな
そこはあえて音を出すとか安全策必要なんだが

まあマスコミはトヨタ様の失策は絶対に報じないだろうな

558: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:06.53 ID:ItieMljs0
>>545
演歌とか森の木こりの音楽かけて走らせればいいと思う
今からでもすぐ出来るし
546: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:40:27.70 ID:dMuR2ZG30
クソトヨタはどう責任とるつもりよ?
547: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:40:39.08 ID:7/UnuKwY0
ここ最近歩行者が横断歩道を渡ろうとしてたら停まれってやたら警察が切符切ろうとしてるのに何やってんだよ
548: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:40:43.62 ID:hMf5DzDu0
交通ルールをインストールし忘れたのか?
549: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:40:48.18 ID:h5VJntLO0
自動運転LV4、運転手が必要で判断も運転手これ自動って言うのか?
551: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:41:04.27 ID:taGDr1l80
自動運転SAE定義の穴を利用したんだろうな
限定領域という魔法の言葉がレベル1から4までは使えるから
係員が誘導するから道路に歩行者が存在する可能性を排除
552: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:41:09.13 ID:rMts8sPh0
このバス時速10キロでしか動いてない
オリンピックの時には海外選手が「むっちゃ遅いw」ってビデオ日記投稿してたな
567: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:43:34.19 ID:MG6U7Ht30
>>552
そらそうやろ
遊園地で運行されてる汽車みたいなバスみたいな立ち位置やろ
555: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:41:52.54 ID:id7Y/WcA0
頭おかしくて草
556: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:41:53.25 ID:9OoxY7mX0
主催者が無能だとスタッフも同じく無能。首尾一貫して無能
613: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:13.58 ID:xclOCB0l0
>>556
怪我した柔道選手もな
柔道のオリンピック選手が頭打ってどうすんだよ
559: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:06.70 ID:wnVcLn1Q0
パラの選手村で視覚障害者がいる可能性ぐらい分かってるはずだよね
ありえなさすぎ
560: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:15.63 ID:/ya+wXB10
トヨタさんに消されるなオペレーターの人は
563: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:50.84 ID:l0Qmk/Vm0
このオペレーターって運転免許持ってないだろ
564: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:42:56.26 ID:jxPnePu90
なにこの言い草すごくね?
565: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:43:18.96 ID:n4XXaSjx0
オペレーターがいないと
横断歩道すら止まれない自動運転とか
やばすぎると思う。
急に飛び出してきたわけでもないし。
トヨタは全然、自動運転分野がダメそう
568: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:43:41.77 ID:6MN3ikJO0
これで日本の自動運転車は10年は遅れたな
589: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:46:07.68 ID:+pzXeqya0
>>568
外国製も含め所詮この程度何だろ

ある条件下でしか使い物にならん、完全なものなどできない

628: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:30.91 ID:IBPdyAx30
>>589
公道を走るテスラの自動運転は
事故を面白おかしく報道され
ネガキャンされていたが

隔離された敷地で10キロ程度ですら
止まらず衝突するトヨタの自動運転のおかげで
逆説的にレベルが高い事を証明したな

635: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:52:38.38 ID:TWp71URA0
>>628
止まってますが
569: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:44:11.38 ID:L2KMAUe90
全自動だろう運転
571: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:44:28.86 ID:+pzXeqya0
オペレーターもパラ大会なのに判断悪いわ

それに自動運転のソフトウェアも使いもんにならんな

575: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:00.82 ID:SvwwShR60
そもそも歩行者優先だろ。
しかも横断歩道上w
さらにパラ開催してる選手村。
いろいろと突っ込みどころいっぱいw
やべーな日本人。
知能低下がすごい。
576: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:00.96 ID:Q1YJC2yF0
今のトヨタとかの電気車、走ってる音しなくていきなり現れるから健常者でも危ない
エンジン音はやっぱり必要
静かな近寄る車ほどこわいもんわないわ
578: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:16.02 ID:qZ4ePBPk0
ジャップの民度
579: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:21.30 ID:U8qduZRx0
ベンチャーだろうとロボット三原則ぐらい積んどけ
580: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:27.48 ID:Guus2Y0X0
歩道付近の歩行者無視を厳罰化してないからこうなる
すごく中世ジャップですわ
581: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:35.21 ID:T/mXbKSd0
衝突防止ブレーキもまともに動作しないポンコツ
583: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:39.32 ID:n4XXaSjx0
まずぶつからないものを作れよと思う。
急に飛び出してきたわけじゃないものすら
対処できないとか
どういう自動化だよ、と
584: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:39.99 ID:Jl1J0Pkz0
自動運転で無事故なんて100億年早い
現実世界じゃ一時停止線ある道からIQ20のキックスケーター乗ったガキが全力でアタックしてくるんだぞw
昭和の道交法が時代遅れでお話にならない
令和の交通事情に合わせろよ
585: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:41.70 ID:Hqz5eF7v0
だろう運転とか免許剥奪レベル
586: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:50.01 ID:2rebkcw70
オリンピックのスポンサーなんかするからだよ

トヨタの自動運転w

587: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:45:54.47 ID:hhBDAefF0
だろう運転
かもしれない運転
588: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:46:00.34 ID:TWp71URA0
続報がほんとなら止まりはしたんだろ
その後のオペレータのポカで

ほんとなら

591: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:46:12.56 ID:6xErUt3S0
>バスが事故直前に近くの警備員をセンサーで検知して停車し、
>乗車するオペレーターの操作で発進した直後に接触したとみられる。

AIはちゃんと車止めたのにオペレーターが再発進させて事故ったとか
馬鹿に車操作させるなよ

592: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:46:17.04 ID:Adl/Xoiy0
ハイテクも馬鹿が扱えば凶器になるな
593: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:46:25.73 ID:Cd0oAkQz0
オペレーター無免許なんだろ
逮捕しろよ
594: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:47:02.87 ID:+TCBRCHU0
だろう運転は教習所でめっちゃ怒られる
595: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:47:16.56 ID:FfaojUmf0
トヨタの技術水準の低さが露呈したな

本来なら大ニュースなのに扱いが小さいのはスポンサー様だからか

612: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:07.25 ID:ZfXOBtqH0
>>595
五輪というか各マスコミのな

テレビ局への広告費最大はダントツでトヨタ

そりゃ悪く言えるわけない

598: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:47:38.63 ID:au8sExQX0
人がいても止まらないシステムってことやん
640: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:43.42 ID:4zdZNyjU0
>>598
大徳中学校は見せしめをやめてください
600: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:47:53.13 ID:l8MarDXK0
東京の街は過密だから歩行者優先厳守やってたら日が暮れるまで動かせないわな
臨機応変に見切り発車しないと、バスの運ちゃんはクビですわ
601: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:06.11 ID:QBMv6n7K0
今日も世界に向けて恥さらし
603: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:21.78 ID:v6joy++o0
AIは人を検知して停まってるのにオペレーターが停まると思って発進させるとか酷過ぎるわ
604: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:22.56 ID:dMuR2ZG30
トヨタの無能さにびっくりだわ
社長はレースに入れ込んでるけど力入れるとこ間違ってると思う
626: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:18.41 ID:D5VKi0Tr0
>>604
トヨタだって、自動運転が無理なのを分かった上でやってるふりしてるだけだから
やらなきゃやらないで、文系の馬鹿が日本は遅れてるとか喚き散らすだろw
605: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:32.66 ID:VxvRX/s50
免許持ってねえのかバカタレが
650: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:32.16 ID:H4st3yZ+0
>>605
いや反対な
免許所持者だからこそ車両優先と思ったんだな
606: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:38.40 ID:hhBDAefF0
だろう
だろう
出すう
ウルトラマンだろう
609: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:48:59.91 ID:HTw2aRdj0
だろう運転はサイテイよ!
610: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:01.56 ID:p7RPPYy90
よく読んでないやつがトヨタのせいにしようと必死だな
まあそもそも自動運転なんてまだまだだな
615: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:22.53 ID:M0YadMpa0
アイサイト付いてなかったのかよ。
616: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:22.84 ID:kN6FlUHd0
歩行者横断妨害?
俺も捕まり減点はないが、約35年間の無事故無違反だったゴールド免許がなくなった(>_<)

で、この場合は誰の違反扱いになり処罰対象者は誰は?

631: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:34.32 ID:h+B4GSM10
>>616
公道ではないから道路交通法は適用されず普通に傷害罪とかでは?
643: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:54.45 ID:TWp71URA0
>>631
駐車場でも公道と見做される場合があるでしょ
659: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:56:05.83 ID:h+B4GSM10
>>643
>ナンバープレートはついておらず、公道の走行はできない。
>村内の道路は公道にはあたらないという。

少なくとも公道ではない

632: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:35.91 ID:r5x2kePP0
>>616
車両にナンバーも付いてないし、道交法じゃなくて、普通にオペレータと管理者の刑事罰じゃない?
617: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:49:39.83 ID:z+am96N/0
これはパラリンピックのことを全く考えてないな
619: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:50:12.62 ID:Zl56sZNm0
このバスは前後のランプで歩行者とアイコンタクトだとか
存在を気付かせて歩行者に避けさせる自動運転車なので
気付けない視覚障碍者は事故って当然
634: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:52:28.88 ID:orpUI00v0
>>619
障害者 そこのけそこのけ トヨタが通る なのかw
620: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:50:14.20 ID:d8W3i/d10
確かにパラリンピック向きじゃないな自動運転なんて応用の効かないものは
621: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:50:18.06 ID:Ozx8uHrV0
センサーで停止とかしないんだな
622: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:50:23.55 ID:+gIJZEUU0
これ交通事故扱いやろ?
623: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:50:39.10 ID:ic9hrOJu0
障害者ひくとかなんの大会やw
624: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:04.14 ID:YBHcjMMR0
こりゃ自動運転なんて向こう100年無理だな
金の無駄だから実験自体やめたほうがいい
625: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:08.53 ID:gQV4Pn2M0
リアルシムシティかな
627: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:22.35 ID:RHB307Qp0
パラ選手村内で横断歩道の歩行者(選手)を自動運転じゃない自動運転車でわざわざ轢くとかこんな酷いニュースそうないぞw
629: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:31.12 ID:kNgaCwo+0
とりあえずオペレーター切符切っとけよ
人身なんだから当たり前だろ
630: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:51:34.23 ID:EfLu2QbK0
万一にも人身事故はまずい
オペレーター首だろ
637: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:20.62 ID:8uTpvdO20
自動運転なのに人為ミス
→もう人間要らないの流れじゃんこれ
ディストピアだよ今の日本

>事故直前、バスは横断歩道の手前で交通誘導する警備員を感知し、一旦止まったが、
オペレーターが発進ボタンを押してバスが走り出した直後に北薗選手と接触したという。
車内には緊急停止ボタンもあったが、オペレーターは「(北薗選手が)道路に
出てくると思わなかった」と話しているという。
https://mainichi.jp/articles/20210827/k00/00m/040/235000c

649: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:31.38 ID:KXIfCUU10
>>637
安全を考えたら停車は割り込み可、発進は割り込み不可くらいで良いだろ
638: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:23.96 ID:ka5agDPK0
オペレーターによる発進直後に接触したなら自動運転関係無いんじゃないか
発進をキャンセルするのは自動運転にはまだ無理だろう
639: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:25.10 ID:+pzXeqya0
低レベルな自動運転だな
641: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:45.12 ID:CB/uGuBn0
対人センサーみたいなの装備してないの?
642: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:49.29 ID:aNlgDVHd0
障害者を人と感知出来なかった?
AIも差別するのか?
645: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:53:57.83 ID:M+ypLjRc0
警察はどう判断するんだろうな
646: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:05.97 ID:iNQ9TO4D0
良いデータが取れました
次は失敗しませんどうぞご期待ください

ってのが理想な社会

647: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:19.70 ID:YBHcjMMR0
トヨタのオナニーのために4年に1度が台無しだ
648: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:30.11 ID:U8qduZRx0
分科会のお出ましw
おまえらがごまかしているうちは
いつまでたっても商社の域は出ないぞ
651: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:34.02 ID:xKMMl5VE0
これはボランティアじゃなくて正規のバイト?
正規のバイトってよくわかんないけど
652: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:35.30 ID:au8sExQX0
仮に手動で有っても、最近の自動車なら
止まるんとちゃうの
653: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:43.67 ID:p4BNyCVw0
自動運転レベル4相当って出てきたけど、本当なんか?
654: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:54:56.91 ID:s7PBwBYS0
いやいやいやいや、その前に歩行者優先だろうが!
655: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:55:23.30 ID:MCsI481y0
ボランティアか?ボランティアだよね
冷房完備座ってるだけでお給料出ないよね
656: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:55:44.45 ID:WvihnORi0
AI「止まるやろ」
AIもとうとう人間と同じような思考するようになったんやな
657: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:56:03.54 ID:QjjDCMDa0
よりによって選手村でひき逃げとは もう撤退するレベルだろ
658: みんなのグータッチ 2021/08/27(金) 20:56:05.77 ID:B7D2pcla0
自動運転もオペレータもポンコツで草

-ニュース