1: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:36:51.28 ID:HAn1Ushva
2: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:37:55.39 ID:4ouVNGXn0
そんなことより岸田の経済オンチの方に危機感持てよ
3: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:38:10.06 ID:8lX84ZJvM
経済のほうがやばい
4: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:38:31.18 ID:3AlAa9JE0
経済が逝きそう
5: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:39:17.86 ID:DUooEAm90
結局水際対策を徹底的にって言ってたのに
ゆるゆるで国内蔓延、バカなのかな政治家って
6: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:39:22.46 ID:Uw70ZYVja
そ、それで国内対策は何をされるんで?
21: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:43:29.49 ID:zLtT49vD0
>>6
経口薬の支給を急いで医療体制が逼迫しないようにする
余った分のワクチンも使ってブースト摂取のペースを上げる
大まかにはこんな感じやったな
7: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:39:29.77 ID:pbrxlCQp0
経済どうしようも出来ないから「コロナのせいなんだ!」って言い続けて責任回避してる国
68: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:03:14.77 ID:2/lIaXWL0
>>7
消費税10%もコロナのせいやからな
ビックリするわ
8: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:39:36.40 ID:c8n3lt1b0
あっけなく防衛ライン下げやがって
岸田も早くもメッキ剥げやな
9: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:39:51.78 ID:MqaLD2Kyr
GWをフリーにするために緊急事態宣言は3月やな
10: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:40:17.41 ID:FGX/WV7rM
普通にドル円116割って草も生えん
15: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:41:46.39 ID:bQ7ApZGXd
>>10
ファッ?!
やったぜ米国株少し売却するわ
11: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:40:25.93 ID:XRpZl3KCM
経済なんて30年死んでるやん
何を今更
19: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:43:18.49 ID:4ouVNGXn0
>>11
過去の貯金が尽きてなお経済を蔑ろにしてたら生活水準なんか維持できんで
12: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:40:26.31 ID:bQ7ApZGXd
オミクロンかなり病原性弱いのがもう確定的みたいやん
13: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:41:21.68 ID:MlMZH5W70
すまん、ボクシングのゴロフキンとか入国禁止にした意味あった?🥺
14: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:41:35.33 ID:BjCZofV60
ワクチン未接種者は中等症or重症化しても治療費全額自己負担にして見捨てれば医療崩壊しないやろ
18: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:42:58.78 ID:pbrxlCQp0
>>14
任意でワクチン未接種の若者は重症化せんし、重症化してるワクチン未接種者は闘病中とかもう弱ってるからとかで打ってない奴ばっかやぞ
印象操作に騙されるな
53: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:57:24.25 ID:0LSsIMyXM
>>18
お前の頭がQっとなっているのはわかった
26: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:44:37.58 ID:pr5xfaYS0
>>14
バーカw
27: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:44:44.36 ID:4ouVNGXn0
>>14
こういうくだらん争いをみんなでするんやなくて如何に外貨を抜くかを考えんとあかんのにな
社用国家の国民なんてこんなもんよ
30: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:45:54.06 ID:dltMK9L70
>>27
偉そうなこと言ってるけど
何か名案でもあるの?
37: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:49:11.70 ID:4ouVNGXn0
>>30
俺一人が考えてもしょうがねえだろ
お前も頑張んだよ
64: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:02:10.39 ID:yKY3BJEXM
>>14
高額医療制度使うだけやろ
16: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:41:53.39 ID:GpS7L4yt0
オミクロンでも高齢者死にそうやからまあ妥当だと思うわ
日本高齢者多いしな
48: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:51:45.54 ID:+j1AmsOO0
>>16
いつまで言ってんだよカス
17: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:41:57.45 ID:x3P/TnWga
前任のハゲのせいでちゃんと答弁文書を読めるだけで賞賛される男
20: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:43:23.45 ID:RLW5eZqMp
実際オミクロンはただの風邪やん
22: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:43:38.32 ID:HV8+MT1s0
3回目はよ
23: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:44:01.81 ID:9Zk3O6BqH
あれだけ煽ってた韓国はオミクロンが来ても経済回しつつ1日7000人台でピークアウト
日本は真夏のデルタ株でも2万5千人行ったし、まーたブーメラン帰ってきそうやね
もはやまともな先進国で感染者数なんか気にしてないんだよなあ どこものびのびやっとる
日本だけやでビビって閉じこもってGDPマイナス3%w
アホ丸出し
ほんま脳みそないんかこの国は
34: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:48:09.40 ID:66j2vReN0
>>23
韓国も3000人代まで落ち込んでるからアジア人にとってはオミクロンて大した事無いんじゃね?
欧米人だけ殺すようなウイルスなんだよ中国原産なだけあって
56: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:57:42.27 ID:LicHUBnpx
>>34
感染対策とセットで考えんと韓国はようわからん
また締め付けキツくしただけでは?
35: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:48:45.26 ID:5KjlaTdtM
>>23
韓国の感染者数でウキウキしてた奴らまた憤死しそう
61: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:00:02.17 ID:tsSWFxJDa
>>23
ガイジか
コロナ気にしなくても結果は変わらんぞ
24: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:44:28.93 ID:xHQRsbdcr
まあ水際対策は遅延戦術だったから
想定通りやろ
25: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:44:34.74 ID:pbrxlCQp0
ちなみにアメリカはもう風邪扱いでワクチン3回目接種するアホ減ってしまったから「ワクチン接種した人に100ドルあげる」ってやっとるで
28: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:45:40.63 ID:4ULXBJOod
またコロナスレ落ちそうで草
29: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:45:51.35 ID:Ig7n2Mb70
誰でもこうなるってわかってたのにねw
まぁ外国人の入国制限はまだまだ維持して欲しい
しばらく韓国人を入れたくない
31: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:46:28.24 ID:jLv96Pmf0
アンチ乙
なんJの岸田だから
32: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:47:40.93 ID:+F15zZTP0
経済が死んでもバカジャップは自民党選ぶから大丈夫✋
33: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:47:48.11 ID:vQY8/Q+50
割とガチで岸田ってガチの無能やろ
小泉進次郎と同じパターンやあれ
36: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:48:51.97 ID:DMNUn8yWa
>>33
直近の菅と比べた時点で勝ってるのに進次郎とどっこい扱いとかオンチもええとこやな
38: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:49:33.14 ID:7YFw1fY00
怖すぎ
39: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:49:44.81 ID:UQxtMV1uM
コロナとかどうでもええから物価なんとかしろよ
円安も加速してくし輸入依存なんだからもう耐えられないぞ
40: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:49:57.42 ID:ouNk9tHid
危機感持ってるだけ定期
41: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:49:58.65 ID:zz/8J2Jb0
で、韓国は何人?
42: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:50:02.26 ID:TOps86BC0
どうでもいいから経済対策しろよバカ
3月の卒業シーズンまでにgotoやれ
57: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:58:21.55 ID:3G9vNC2X0
>>42
なんで卒業シーズン限定?
43: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:50:16.40 ID:5LHZv5mu0
日経先物はどうなっとるんや
44: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:50:33.45 ID:f3kZWks2M
何でこんなにアホみたいに煽ってるのんの?
45: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:50:55.32 ID:czxn9Jsf0
印旛部部長の岸田総理
46: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:51:17.74 ID:zz/8J2Jb0
白人だけ殺すウィルスかよ
父さんさすがやな
韓国人だけ殺すやつも作れる?
47: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:51:37.58 ID:mXFsLdXN0
また意味のない緊急事態宣言出しそう
49: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:53:55.21 ID:+RYrtT6O0
強い危機感🙄
50: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:54:08.28 ID:FBirUzto0
じゃあ冬季オリンピックは派遣無しやね
51: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:54:32.72 ID:ZDsk/l/ua
経済は元から逝ってるからへーきへーき
52: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:55:08.12 ID:LkT6lEmwM
円安傾向には危機感抱かないの?🥺
54: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:57:34.42 ID:utAOUfjM0
岸田版緊急事態宣言って厳しそう
55: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:57:35.16 ID:Hd5bStv4a
どうすんのこれ
58: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:59:43.82 ID:qSjpKt79a
ガースーは部分宣言とマンボウすら渋りまくりやったけど岸田はどうすんのやろね
62: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:01:17.88 ID:I5YVnZQp0
>>58
沖縄やべえよなw
米軍基地がねw
59: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:59:44.28 ID:ibSRnwDH0
米軍とかいうオミクロン散布機をどうにかしろ
60: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 07:59:52.58 ID:DiNySIVCM
韓国はウィズコロナ諦めただけや
てか3000人もいるなら韓国叩いてた奴ざまぁ!とはならへんやろ
63: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:01:36.60 ID:5LHZv5mu0
韓国はデルタ主流やからこっからオミクロン入ったら再流行やな
65: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:02:11.02 ID:DiNySIVCM
アホの岸田は何もせんやろ
東京なんて電車社会だから駅員みんな感染したら電車止まって経済死ぬで
66: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:02:31.34 ID:lvpI5S6E0
こないだので緊急事態宣言は最後にするとか言ってなかったっけ
もうただの風邪で自粛要請するのはやめにして欲しいね
67: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:03:05.38 ID:8sMT6uLSM
岸田は何も言うな
口開くと株が暴落する
69: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:03:58.44 ID:pbrxlCQp0
76: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:07:57.17 ID:4ouVNGXn0
>>69
救いの光
90: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:15:55.19 ID:Ke2Zg29j0
>>69
サンキューコロナ
70: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:04:54.62 ID:Uq3NBPFW0
去年と違ってもう国民の8割がワクチン接種して重症化しにくいから医療圧迫しなければ1日の感染者数が1万人超えても緊急事態宣言出さなくていいだろ
71: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:05:16.93 ID:t4HsHTRHa
ワイの会社の同僚、昨日から家族で5日間の沖縄旅行に行っとるんやが、
1/10に出社してきたらなんて声かけたらええかな?
77: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:08:48.58 ID:Hd5bStv4a
>>71
ハイサイやろな
111: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:30:22.54 ID:g1YXdgsP0
>>71
何の問題が?
72: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:05:19.92 ID:DiNySIVCM
未だにただの風邪とか言ってるアホのせいでコロナって終わらないんだよなあ
73: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:05:21.27 ID:aSkBr1Eq0
遺憾の意
74: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:06:57.81 ID:utAOUfjM0
もう大騒ぎしてないしな
ほっとけば沈静化するのも分かってるし
75: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:07:40.37 ID:S8ivXy1gr
政府としてはワクチン以外は危機感示すしかないんやからそら示すやろ
78: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:08:50.25 ID:DiNySIVCM
危機感ゼロやんけアホの岸田
アメリカとか飛行機とか電車みんな止まってるんやぞ
84: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:11:45.52 ID:/v05bL6vd
>>78
なお誰もマスクしてない模様
86: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:12:41.70 ID:DiNySIVCM
>>84
なんでマスクが効くって信じ込んでんの?
91: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:17:11.58 ID:I5YVnZQp0
>>86
感染者数見たらマスク効果あるんちゃうか?
アメカス見たらそら
94: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:18:32.45 ID:DiNySIVCM
>>91
デルタ流行ってる韓国はマスクしてるのに知能ゼロやなあ~
79: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:09:02.07 ID:S1asMhYB0
どことは言わんが
某在日さんが本国に負けないくらい出してるから
80: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:10:19.58 ID:rYGVejJn0
大変遺憾
81: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:10:24.43 ID:5CRNsGqUr
でも3回目のワクチンは危険なんでしょ?
82: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:10:26.49 ID:LDsOkEy3M
令和版遺憾の意か?
83: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:11:37.72 ID:dlnTXkE80
今まで何やっても結局広がってたし人間の手でどうこうできるもんじゃないんやろうな😕
85: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:12:13.37 ID:sfgq+nhE0
結局ただの風邪とか言ってる馬鹿がいつまでもいるから
どうにもならんねんな
88: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:14:51.10 ID:/fvuFfF30
>>85
ワクチン打てと言われてみんな打っても意味なかったんだからどうにもなんねーじゃん
102: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:23:49.36 ID:zLtT49vD0
>>88
ワクチン効果なかったは草
会議資料とかぜったい理解できてないやんけどんな生活してんねん
87: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:13:39.02 ID:U3+M8ExWd
どうやら経済は危機的じゃないらしいな
89: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:15:40.56 ID:h4E0iNAOd
沖縄でマンボウがでそうやん
93: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:17:50.27 ID:pdjiq5v0M
>>89
海物語定期
92: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:17:44.94 ID:874RdTP50
政府は、無料検査所を各所に開設して、必死に陽性者を掘り起こし、沖縄の米軍のオミクロン患者を野に放って、感染を蔓延させ、感染した外国人を入国させて全国にばらまき、なんとか、ビル・ゲイツの要求に応えようと、感染者の数を増やしてきました。
結果、ついに、一日1200人という大台に到達し、「既に第6波に突入した!」とフライング気味に断定する首長も出現。よく頑張りました。だが、ご本家のアメリカユダヤ独裁合醜国の感染者は、堂々の1日、百八萬人。流石です。
頑張った日本も米国に比ぶれば、たったの0.1%。米国の感染者のオミクロン率は、95%以上。死者は1日、1200人。日本は一人。
米国と日本を同列で語るのは無理です。オミクロン禍を煽って、日本にも「強制接種」を導入したいのはわかりますが、無理です。万が一、オミクロン感染者がさらに増えても、日本には、イベルメクチンの在庫を持って、感染拡大に備えている有志が、全国に「分布」している。
感染爆発の気配があれば、イベルメクチンがすぐに提供される。飲めば、すぐに治るから、口コミで効能が広がっていく。その意味では少し感染が広がった方がよいかも。
大富豪たちは、モルヌピラビルという毒薬を飲み薬の主役にでっち上げて、イベルメクチン、アビガンを葬り去ろうと必死。
日本では、厚労省に巣食う破壊工作者たちが、有効率たったの30%、催奇形性抜群、癌誘発太鼓判のモルヌピラビルを医療現場に押し付けるが、今まで普通にアビガンを使って治療に成功してきた大学病院(全体の80%)が、このまま黙りますか?いくら何でも理不尽すぎる。
「コロナ大虐殺」に臨床医もそろそろ気が付きます。ワクチンでも飲み薬でも人類を殺す。これは陰謀論ではない。現実論である。
ま、裏社会のどす黒い思惑に気が付かない人は淘汰されてしまいますね。高価な代償ですね。
さて、我々、賢者はイベルメクチン・アビガンで武装し、この大戦争を必ずや勝ち抜きましょう!下品で低劣なビル・ゲイツ風情に大和民族が負けるわけがない。
https://ameblo.jp/richardneversurrender/entry-12719518013.html
95: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:18:53.16 ID:hfT5n8D20
岸田も所詮は人の話を聞けるだけの凡人だったんやな
政策任せられるほどの器じゃなかったんや
96: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:19:21.51 ID:9b4r+Leo0
マジで消費税10%での低迷もコロナのせいにしてたからなこいつら
でも野党も悪いんですよ
103: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:24:35.41 ID:4ouVNGXn0
>>96
力なき正義は無力なりと言うけど野党の場合力は確実に無くて正義だと思ってるものもタダのルサンチマンだしな
まだ力がちょびっとはありそうな自民とおもったらキッシー出てくるし
97: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:19:36.35 ID:Uq3NBPFW0
もう緊急事態宣言出せないと思うぞ
時短要請協力金出す予算残ってないだろ?
アメリカもあれだけ感染者増えてるけどもうロックダウンやる金ねンだわ
98: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:19:57.68 ID:DiNySIVCM
マスクしてれば大丈夫!って思い込んでるアホのせいで日本って滅亡すんのか
なんかしょーもない理由や
満員電車もなくならないし
100: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:21:57.60 ID:9b4r+Leo0
>>98
昭和の伝統にしがみつくジジイ達のせいで満員電車は無くならない模様
99: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:21:53.76 ID:WTG5RgBv0
???「ウェルカム春節!」
101: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:23:46.99 ID:LkZKkgena
それでも100%観客入れてたよね?
104: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:25:07.89 ID:qImXbs6kd
今でも新規感染者数で騒いでる国って日韓以外にあるの?
105: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:25:37.92 ID:2MZzVaIb0
感染者数から
病床使用率と重症率や死亡数にシフトできないの
本当に日本の悪いとこでてるよな
107: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:27:09.58 ID:4ouVNGXn0
>>105
そんなムズカシイこと理解出来んのが大半や😊
108: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:28:25.69 ID:DiNySIVCM
>>105
死ななければ大丈夫で情報更新されてない所が日本人の悪い所だよな
106: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:26:42.94 ID:ELNMRiv60
菅の元番記者が本出してけど、そこでは菅は首相の器ではないってはっきり書かれてたわ
109: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:28:54.00 ID:9xv7WLqnr
そらワクチン打とうがかかるもんはかかるんだししゃーないやろ
重症になったやつが150人ならあれやけど風邪ひいたのが150人おっただけや
110: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:30:00.10 ID:pbrxlCQp0
日本は1日4000人、年間140万人死んでる国やからな
112: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:31:42.98 ID:pbrxlCQp0
アメリカは2回目接種した人の半分しか3回目接種してないからな
コロナより副反応の方がリスク高いって判断や
113: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:31:45.04 ID:g0nz6QCE0
感染拡大気にするなら三重県まで行くなよ
114: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:31:48.94 ID:vRJSgQau0
重症化しないんじゃなくて重症化するやつはあらかた粛 清されたあとで拡がっただけちゃうの
日本は危ないかもよ
115: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:33:00.80 ID:fZoMPZGZa
野党のせいにすればヘーキヘーキ
116: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:34:42.83 ID:g1YXdgsP0
感染者しても重症化率なんて0.1%とかや
こんなんほっといて問題ないやろアホらし
118: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:35:37.60 ID:9wOz1+trM
>>116
お前みたいな奴ってバカのフリしてるだけなの?
117: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:34:46.27 ID:9wOz1+trM
なんかもう自粛したくないから頭バカにさせて無理やり大丈夫って思い込んでる奴いるよな
119: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:36:09.29 ID:zUEY06SRM
緊急事態宣言出せ
快適に旅行したいからな
120: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:36:28.10 ID:Hzynnki4d
日本全体でコロナの新規感染者数明らかに増えてるし
もう日本中に蔓延してるやろ
121: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:36:33.69 ID:+XwrhDtPr
なお危機感を持つだけのもよう
122: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:36:34.86 ID:zUEY06SRM
去年のゴールデンウィークは宣言出てたから快適に旅行できたわ
また出してくれや
123: みんなのグータッチ 2022/01/05(水) 08:36:57.12 ID:5LHZv5mu0