ニュース

【悲報】ワクチンのブースター接種の繰り返し、自然免疫破壊の恐れ EU発表😨 [422186189]

1: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:00:41.55 ID:mWybrIiT0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ-EU当局が警告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-11/R5K5LCT0G1KZ01

5: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:01:34.92 ID:GyZEt0gi0
>>1
僕の股間のボクチンもブースター発射可能です
27: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:07:24.87 ID:bhncV/O1O
>>1
ぷっW
52: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:12:50.76 ID:zYtBWVN+0
>>1
ワクチンいらんわな
感染免疫で十分だろ
2: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:00:53.17 ID:mWybrIiT0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。

欧州医薬品庁(EMA)は、4カ月ごとのブースター接種を繰り返すと最終的に免疫力が低下する可能性があると指摘。各国はブースター接種の間隔をより空け、インフルエンザ予防接種戦略で示された青写真のように寒い季節の到来に合わせるべきだとの見解を示した。

3: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:01:23.56 ID:lNvww0T60
ワクチンパスポート

チンパスポート

チンポート
4: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:01:25.83 ID:R5F7UdYx0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
オミクロン感染が急速に広がる中、一部の国は2回目のブースター接種を行う可能性を検討している。イスラエルは今月に入り、60歳以上を対象に4回目のワクチン接種(2回目のブースター)を開始。英国は現時点では2回目のブースターは必要ないが、必要に応じてデータを見直すとしている。

ブースター接種についてEMAでワクチン戦略などの責任者を務めるマルコ・カバレリ氏は「一度や二度ならともかく、何度も繰り返すべきと考えるものではない」と指摘。「現在のパンデミック(世界的大流行)の状況から、よりエンデミック(地域的流行)の状況にどう移れるかを考える必要がある」と記者会見で語った。

6: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:01:50.53 ID:R5F7UdYx0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
原題:Repeat Booster Shots Spur Europe Warning on Immune-System Risks(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-01-11/repeat-booster-shots-risk-overloading-immune-system-ema-says
7: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:01:51.16 ID:yL4nDETl0
普通に考えて体に良いわけがない
8: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:02:02.77 ID:OIgFlXTf0
ワク信にはこんな事言っても無意味だよ。
狂信者は都合のいい事にしか耳を貸さないから。
84: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:17:28.12 ID:zxcLokuQ0
>>8
そのまんま反ワクの思考にも当てはまるな
165: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:37:07.70 ID:9Wi9ez+F0
>>84
というか、それが人間
210: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:43:42.58 ID:GtJT/2yL0
>>165
俺も人間だけど自分が選んだことを誰かのせいにはしないけどね😤
9: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:02:04.31 ID:TdiQNDNR0
治験不十分なまま走りながら考えるとかしてるからな
10: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:02:14.86 ID:6De73hoO0
反ワクの主張も間違いではなかったわけか
11: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:02:14.84 ID:R5F7UdYx0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
関連
ワクチン接種率90.5%のロードアイランド州、米国で最も感染率の高い州になってしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641910621/
12: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:02:44.23 ID:D9bJnzJW0
やっぱりな
前から薄々言われれたが
本当だったわ
13: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:03:06.06 ID:Mxx/Tgsu0
確かに傷の治りが遅くなった
14: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:03:16.75 ID:MTe2uwe50
EUは"そっち側"か・・・
20: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:05:00.06 ID:vCvcVSAA0
>>14
問題無い
Twitter、YouTube、Facebook、Google、すべて“こちら側”の参加だ
EUもじきに落ちる
15: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:03:51.02 ID:x2yKFLek0
いま先進国のあいだで普通の風邪やただのインフルエンザが重症化する「スーパーコールド」って現象が起きてるんだよな
鳥インフルエンザに感染するほど免疫の弱った人間も出てきた
欧州会議議長も免疫力不全で死んじゃった

原因不明とされてるけど、これどう考えてもワクチンのせいでは…?

22: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:05:59.80 ID:D9bJnzJW0
>>15
接種者はコロナ以外の感染症に脆弱になる

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39374359

126: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:27:42.50 ID:wtz1ELFm0
>>15
弱ってなくても鳥インフルエンザに感染する時はするんだぜ
16: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:04:15.55 ID:9SwIoKrl0
知ってた😄
17: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:04:28.95 ID:mLWTQndn0
・・・始まったな
18: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:04:31.58 ID:ti6P3dvm0
なおワク信様には免疫を治すお薬も実費で販売いたしますのでよろしくご愛顧のほどを…w
19: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:04:42.13 ID:yxGQbvUJ0
ウザイ消えろ死ね消えろ死ね消えろ死ね消えろウザイ消えろウザイ消えろウザイ消えろ死ね消えろウザイ
21: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:05:13.49 ID:+RxJZOm50
オーストラリアにワクチン接種代行で10回以上打ってる奴がそこそこ居るんだからソイツら調べりゃ良いのに
29: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:08:02.48 ID:bhncV/O1O
>>21
そいつギネスに載せようぜ
37: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:09:38.61 ID:jSFKPG+Z0
>>21
それ見てふっつうにワクチン接種の安全性はあると判断するしかないやな。
ブースターはブースターとして、今は2回接種率が低いのが問題だろね。

そもそもワクチン接種で自然免疫が下がる?
というのの作用機序はなんだよw

61: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:14:00.29 ID:VGY6BL8N0
>>21
>>37
報道されたやつがたまたま生き残ってただけで、
他の仲間は全員死んでるかもな
70: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:15:53.62 ID:EAJOSQpz0
>>61
ならもっと大騒ぎになってる
23: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:06:38.33 ID:AbgK4PQz0
いつまでもワクチン打たない反ワクのせいでコロナが終息しないんだろうが
さっさと厳罰化して逮捕するようにしろや
33: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:08:56.40 ID:bhncV/O1O
>>23
息を吐くように嘘を吐き加害者なのに被害者面っすか?
24: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:06:44.82 ID:34L1za5X0
4か月だからだろ
25: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:06:59.64 ID:DrmQ5hUb0
ふーん
インフルエンザの予防接種30回以上打ってるけどこれも駄目なんだ?
41: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:10:44.00 ID:TaaZ5R5Z0
>>25
1年に1回だろ?
コロナのブースターは2回目接種の半年後からだぞ
48: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:11:43.32 ID:HjMyTTDE0
>>41
何で年1だと大丈夫で年2だと駄目なのか、説明できる?
55: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:13:09.53 ID:47U1jFkz0
>>48
なんか良くなさそうじゃん?
49: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:11:46.37 ID:XY4xK/Qi0
>>25
まずは年に4回打てよ
そしてワクチンの種類が違う。簡単に言うと作用の仕方な
62: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:14:01.50 ID:rYoQmp980
>>49
種類が違うと何で駄目なのか、説明できる?
75: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:23.21 ID:EAJOSQpz0
>>62
なぜ種類が違うものを同じに捉える
100: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:21:19.61 ID:yL4nDETl0
>>62
既存のワクチンとmRNAワクチンの違いくらい調べたら?
62が打ったのかは知らんが、そんなのも調べずに打ってるやつが多すぎる

mRNAがどんな構造で出来てるか調べたら怖くて打てねーよ
何十年もの治験結果があるならともかくね

68: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:15:17.47 ID:toIfsvlf0
>>25
インフルワクチンのように冬前に1回打つだけでいいと言ってるぞ
114: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:24:50.07 ID:1Hnm1qYb0
>>25
まーだ、こういうバカがいるのか…
インフルワクチンは不活化だろ
問題なのはmRNAワクチンなんだよ
ワクチンを打ちたくないんじゃなくて
mRNAを体に入れたくないんだよ
173: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:14.96 ID:tIqAlx3F0
>>114
EUはmRNAだけじゃないぞ
年に何回も打つことを警告してる
176: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:47.06 ID:15uyYdx30
>>25
インフルエンザワクチンも直にmRNA
タイプに変わるよ!
26: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:07:23.07 ID:XbBQhfuv0
小林よしのりのSPAの連載読んでからワクチン打つのやめたわ
28: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:07:28.13 ID:O5WhwNsV0
ワクチン接種は必要だが頻繁に打つもんじゃない
至極普通の考え方やね
30: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:08:33.14 ID:uURhO9x/0
でもその内ワクチン打ってないと人間扱いされないし
入れない場所も増えるんだろ、既に出てきてるし
40: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:10:31.68 ID:bhncV/O1O
>>30
じゃあその政策を公言してる政治家をリスト化しないとな
ジェノサイドの主犯じゃね
198: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:48.85 ID:Y7bYDF8o0
>>40
医薬品メーカーとの癒着を疑わないとな
公安が機能していないのが痛い
機能していても国際的マフィアだからアンタッチャブルなのかもしれんが
31: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:08:34.65 ID:cJS7CpeU0
めっちゃ痛いもんな
1週間ぐらい寝込んだ
毒だわ
32: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:08:47.93 ID:7h+it8ro0
今更言うなよw
44: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:11:05.58 ID:Iet3ph+w0
>>32
本当だよな
風邪なんてひいたことなかった俺が風邪ひいて寝込んだからな
相当免疫は落ちてると思う
34: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:08:58.54 ID:om0CC/Nb0
免疫系の疲弊なんて
最初期から散々言われてただろ
炎症も血栓症も基礎の基礎の知識が
あれば普通にわかる

もうね、然るべき立場の大人が
全く機能してないのが
世界の病気よ

39: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:10:23.13 ID:jSFKPG+Z0
>>34
ウイルスだと無限に増殖するからありえるやねw
35: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:09:19.05 ID:lYWqkfNP0
とりあえず症状軽いらしいからノーワクはオミってみたら
36: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:09:25.01 ID:YPQ+qieo0
接種者ざまぁあwwwwwwwwwwwwwww
43: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:11:03.15 ID:p/iqQe2S0
>>36
ざまぁってお前...国民の8割だぞ
184: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:40:01.61 ID:15uyYdx30
>>36
あんた打ってるだろ、分かります
38: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:10:12.06 ID:uURhO9x/0
大体後から言うんじゃねぇよ
先に研究しとけ
46: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:11:13.76 ID:jSFKPG+Z0
>>38
ノストラダムスの大予言みたいなオカルト信じちゃう人?w
42: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:10:50.83 ID:tqOyltH30
煉獄さんは負けてなかったんだ
45: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:11:06.77 ID:bNLJvk3I0
そら打ちすぎたらそうなるやろ
どんなもんでもそうや
47: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:11:21.46 ID:GtJT/2yL0
つまり今更おそい🤧
50: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:12:18.26 ID:bhncV/O1O
正直言っちゃいますが免疫系の不全なんて発症したら最期近々に地獄の苦しみの中で死にますよね
51: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:12:25.91 ID:8HbgrS1G0
ただの風邪なのにメディアに乗せられてブースター打ちまくる奴wwww
59: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:13:36.01 ID:p/iqQe2S0
>>51
だから国民の8割...
53: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:12:53.53 ID:HYJ9Ekru0
けいかくどーりぃ
54: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:13:03.95 ID:GtJT/2yL0
時差の関係で数か月は日本に正しい情報が届かない😤
56: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:13:11.42 ID:EAJOSQpz0
薬だからな
効力が落ちてきてもいないのに追加接種しちゃいかんということ
57: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:13:19.74 ID:QpIV9AbI0
もうさすがに三回目以降は打つ人少ないだろ
58: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:13:21.00 ID:cli5gNwo0
コロナの存在は
科学的に『存在証明』されて無いからね

免責にまでサインして?
何を
注射したのかね(笑)

60: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:13:52.56 ID:zYtBWVN+0
打たないやつも
打ったやつらが壊滅すりゃどのみち国なんて運営できないしな
打っても打たなくても待ってるのは地獄よ
63: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:14:09.68 ID:TIZlmxTq0
人によっては2回で破壊された人いるかもね
薬剤の影響を受けやすい人、受けにくい人いるよね
64: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:14:10.07 ID:ZcLGSKM+0
これはその通りだと思うけど、なぜか反ワクチンって
この研究をブースター接種どころかワクチンそのものを全面否定してると解釈するから凄い
82: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:17:08.75 ID:NPlcxbqd0
>>64
ブースターの間隔空けろって話がワクチンは危険!まで飛ぶんだよね
65: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:14:48.33 ID:y3j+nnXX0
アホでもわかるやろ
打つ奴は救いようないチンパンジーだよ
73: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:21.44 ID:uURhO9x/0
>>65
ワクチン接種者は反ワクをアホとしか見てない
反ワクはその逆
お互い様だ
66: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:14:51.45 ID:zYtBWVN+0
打たないやつらだけが生き残っても
中国の属国になるだけ
67: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:15:12.85 ID:5ZqR4AWn0
薬ってよりドーピングに近いんじゃないの
ドーピング切れそうだからもっとドーピングしろって言ってるわけでしょ
69: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:15:19.43 ID:xcS8DJAZ0
ソースはトカナとかじゃなくて
金融業界では必須のブルームバーグだけどお前らどーすんの?
71: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:09.12 ID:3k2GvlmW0
イスラエルなんかもう4回目始めてるけど大丈夫か?
72: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:17.26 ID:FyE7UMRt0
俺は打ってないけどワクチン接種者の医療費は世界的に国が保証しなきゃならにいとな
打ちたくないけど打たないといけなかった可哀想な人もいれば思考停止したバカがメディアを鵜呑みにして打った場合とか色々あるけど
74: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:22.38 ID:djN72/8i0
この記事がブースター接種を否定してると解釈する奴はただのガイジ
むしろ逆だろ
76: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:40.37 ID:zYtBWVN+0
季節性の感染症じゃないしな
ワクチン接種はキリ無いわ
経口薬もあるし風邪扱いでええだろ
感染すりゃ風邪」と同じ対処で十分
77: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:42.36 ID:exACzS1X0
がんばっているなおじさん来てくれー
78: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:47.19 ID:H7POp4C50
最初から言ってたじゃん
なにを今さら
79: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:51.15 ID:kwz70HtT0
もうみんな打たんやろ
85: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:17:32.55 ID:zYtBWVN+0
>>79
日本製が承認されたら考える
80: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:16:53.49 ID:GtJT/2yL0
国民の8割うっててうってない内の17%が12歳未満だ、かなりレアキャラだと思うけど
ここに来ると未接種ばかりだ、おまいらどこ小の奴だよ😤
92: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:32.78 ID:exACzS1X0
>>80
統計は数字でつく嘘だぞ
選挙の出口調査でもとりあえず適当な政党云うだろ
97: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:20:28.55 ID:EAJOSQpz0
>>92
アンケートと一緒にすんのかw
124: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:27:11.89 ID:GtJT/2yL0
>>92
ちゃんと統計とるためにちゃんとチェックしたでしょ、おじいちゃん😪
81: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:17:07.43 ID:t8obgYHd0
近々行こうと思ってたんだけどやめといたほうがいいのか?
95: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:19:05.67 ID:kF/utijn0
>>81
4カ月間隔で打つ奴いねーだろ
今は5カ月間隔が推奨されてまんがな
83: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:17:27.38 ID:3H6Y516m0
あれれ?

反ワクチンが一年も前から警告してたよねこれ???

89: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:10.22 ID:zYtBWVN+0
>>83
してねーよ?
ブースターになんか振れてるやつなんか当時
からいるかよw
107: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:23:26.51 ID:3H6Y516m0
116: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:25:03.86 ID:zYtBWVN+0
>>107
結局ネット依存生活者って匿名の情報に振り回されるわけだw
しょーもない種
86: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:17:53.10 ID:2nxeD56Y0
うわああああ
87: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:04.39 ID:MK5QWndW0
ただのビタミン剤と同じで安心安全性🤖
https://i.imgur.com/8Q3jpNS.jpg
88: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:08.10 ID:PLfsHy1P0
ほら、やっぱり百害有って一利無しだろ
90: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:18.39 ID:zDPMcvZs0
俺おわた
91: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:22.47 ID:GtJT/2yL0
顔面蒼白ワク信ガクガクブルブル直下地震
93: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:56.12 ID:Wxi8gpiI0
いや、今更かよ
94: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:18:57.31 ID:zYtBWVN+0
これからも打ち続けると危険だって言ってるだけの話
101: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:21:47.73 ID:GtJT/2yL0
>>94
そうかね、一回目の時を思い出そう😤
96: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:20:13.96 ID:cli5gNwo0
ファイザー社の黒い歴史

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39407653

98: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:20:39.80 ID:GtJT/2yL0
うったら最後、死ぬまでつづく💀
99: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:21:05.36 ID:U5iedavI0
3回目打ってから胸と頭がしくしく痛くて毎日鎮痛剤飲んでる。どうすればいい?
102: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:21:59.04 ID:EAJOSQpz0
>>99
恋の病だな
105: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:23:16.78 ID:UMvQ1ynY0
>>102
それだ!ありがとう
109: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:23:29.76 ID:GtJT/2yL0
>>99
往生せい!😤
110: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:23:58.17 ID:zYtBWVN+0
>>99
治るのをじっと待つしかないじゃん
今更ジタバタするな
103: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:22:35.44 ID:GtJT/2yL0
ワク信死亡!ワク信死亡!くりかえす!ワク信脱糞死亡!💩
104: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:22:36.30 ID:djN72/8i0
「4ヶ月ごと」のブースター接種の繰り返しが「最終的には免疫力を低下する」「おそれ」

これが反ワクチンの虫みたいな知能にかかると

ブースター接種で免疫が破壊される!僕は知っていた!になるんだから凄いわ
実際、このスレはその手の虫の真っ赤なレスで確実に埋まるだろう
117: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:25:33.29 ID:0BV59aOu0
>>104
>「4ヶ月ごと」のブースター接種の繰り返しが「最終的には免疫力を低下する」「おそれ」

反じゃなくても
お前のこれだけで察しってなるわ
ならないの?お前は?

129: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:28:23.86 ID:EAJOSQpz0
>>117
最終的が死んでからなら問題ない
106: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:23:24.24 ID:Ek7D31xf0
まあ欲しがっている人には早めに打ってあげるといいね
公共メディアで、岸田はとろい、ブースターを急げとか言ってたやつら
舛添とか上念司とか
108: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:23:27.74 ID:O03p0E340
コロナ煽りもワクチン煽りもうんざりだわ
どっちも切り抜きで大げさに騒いでるだけ
さっさと5類にして終わらせろや
111: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:24:04.24 ID:nPhsUtbW0
三回目でオミクロンには抵抗出来ても他の風邪で死にそう~
112: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:24:23.65 ID:GtJT/2yL0
ワク信の責任転嫁スラッシュすげー!
113: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:24:42.29 ID:FyE7UMRt0
本当メディアが悪いわ
明らかに毒性が弱まってるのに感染者だけでヤバいヤバいと騒ぎ立てる
少なからず数ヵ月前から考えるとワクチン否定派のメディア露出も増えてきたから変わりつつあるけど
131: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:29:02.22 ID:GtJT/2yL0
>>113
おまいらが反ワクは低学歴だとバカにしたせいじゃないの🤧
115: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:24:57.66 ID:SLAHRMfG0
冷静に既存ワクチンはオミクロン感染予防効果が低いし
もともと重症化しずらい世代はブースターショットすらいらんかもな

40才以下は3月4月くらいに接種だろうから
もう少し情報も出てくるだろうけど

118: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:25:42.33 ID:GtJT/2yL0
もうワク信はイースト菌で死にそう
119: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:25:51.49 ID:JI6fousX0
本当はマスクもヤバいだろ。特にマスク付けたままの有酸素運動。
137: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:30:18.66 ID:WhHSXu+U0
>>119
酸素が吸えないから免疫が弱るだけ
しかし?
接種者は免疫が弱ってるから
一生
マスク生活だわなぁ
140: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:31:48.77 ID:GDj4wuBa0
>>119
高地トレーニングみたくマスクしてのトレーニングあるけど気をつけないとな
143: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:32:34.82 ID:EAJOSQpz0
>>119
高地トレーニングとは?
145: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:32:56.63 ID:zYtBWVN+0
>>143
そんなことも知らないの?
148: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:33:48.44 ID:EAJOSQpz0
>>145
は?
149: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:34:21.51 ID:zYtBWVN+0
>>148
バカめ
161: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:36:02.84 ID:EAJOSQpz0
>>149
なんじゃそらw
163: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:36:19.49 ID:zYtBWVN+0
>>161
そういうことよ
167: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:37:21.39 ID:EAJOSQpz0
>>163
つ 鏡
171: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:07.93 ID:zYtBWVN+0
>>167
高地トレーニング知らない人間とは世界が違うわな
180: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:39:14.51 ID:EAJOSQpz0
>>171
ほぅ
では答えてみ
高地トレーニングをしたアスリートは免疫力が低下するのか
188: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:40:39.85 ID:zYtBWVN+0
>>180
そんな話ではないでしょw
> 本当はマスクもヤバいだろ。特にマスク付けたままの有酸素運動。
が発端ですよ?w
207: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:43:07.14 ID:EAJOSQpz0
>>188
それで免疫力が低下するのか、と
むしろ昨日アップするのでは?と
191: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:11.83 ID:zYtBWVN+0
>>180
論点ずらしは異常者の証
NGしとくわ
話にもならん
213: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:13.82 ID:EAJOSQpz0
>>191
NG宣言乙

論点ずらしねえ
話の繋がりもわからんのか
やはり、鏡が必要だな

152: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:17.47 ID:dEJOsOKz0
>>148
バカ発見
194: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:27.59 ID:JI6fousX0
>>143
高地トレーニングというのは、老若男女病人まで誰でも終日続けても問題ないの?
120: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:25:55.73 ID:3H6Y516m0
人間の出来損ないのワク信が駆除されれば人類の霊的次元があがる。
121: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:25:59.89 ID:zYtBWVN+0
そもそも引きこもりがワウチンなんてもんに
興味示す道理がないわな
122: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:26:35.02 ID:uqhEHewJ0
だからさ、リスクの大きい老人は死ぬまで打ち続ければいい
それ以外の健康的な若者にまで勧めるな
ワクチン打ってない爺婆は自己責任
それもリスクとして普段から免疫強い老人が打つ必要があるとまではいかないがな
123: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:27:00.21 ID:hA2/+Wv/0
勃ってた
125: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:27:29.65 ID:P85oTPVx0
ワク信はマスク手放すためにワクチン打ちまくって逆にマスク手放せなくなってしまうんだな
他の雑魚ウイルスでも死んじゃうからかわいそう
127: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:27:47.80 ID:WhHSXu+U0
人間モルモットだね(笑)
128: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:28:04.01 ID:uUlyvLJT0
将来的には今のインフルエンザワクチンみたいに今年は香港A型がはやりそうなんて予測して不活化ワクチンをつくって打ったりするようになるのかな
たまに外れて大惨事とか
133: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:29:44.64 ID:EAJOSQpz0
>>128
それか、適切な治療法が確立されて普及するか
130: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:28:54.39 ID:Ih9H+j7k0
反ワクさんたち大勝利やー🥺
132: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:29:08.06 ID:zYtBWVN+0
匿名情報
裏が取れていない情報

これらを信じるのがネット依存生活者の特徴

134: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:29:49.49 ID:3H6Y516m0
年寄とデブしか死なないコロナが怖くてワクチンを打ち、その結果AIDSの身体になる事は怖くない、と。

自業自得でしょ。

135: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:29:56.60 ID:o4QTaYy90
ワクチンは打ったほうがいいと思うけどブースター接種はなんか打ち過ぎな気もする
薬だって飲みすぎとか良くないだろうし、もうちょい間隔開けろとは思うけ
136: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:30:05.18 ID:/m7a+Is90
ヨーロッパを管理出来て無い当局がどれほどの科学力を持っているんですかね
138: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:30:54.86 ID:/xlRLkPo0
じゃあ反ワクチンパヨクはコロナ死で
139: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:31:20.89 ID:mZZjxCvP0
まぁそのうち薬ができるんだから
141: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:31:57.45 ID:zYtBWVN+0
接種者のほとんどがいなくなれば
残りの未接種者だけで国が動かせるわけもなく、なんだけどねw
144: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:32:45.26 ID:GtJT/2yL0
>>141
で…できらぁ!
142: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:32:06.76 ID:GtJT/2yL0
ちなみにおれは最初から最後までわかってたぜ😤
146: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:33:21.57 ID:O0pTU5iy0
世界の偉い人たちがどれくらい接種してるのか公表してくれんかなあ
147: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:33:34.00 ID:thsWphtI0
緊急事態だからという事で本来のチェックを飛ばしていることが忘れられてる
150: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:34:43.01 ID:3H6Y516m0
AIDS状態の患者の末期は地獄。
ひどすぎて伝える事もできない。
154: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:25.00 ID:zYtBWVN+0
>>150
それが目の前や何千万の人間がなってるところを
目の辺りにできるんだな
実に楽しみだ
168: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:37:22.01 ID:3H6Y516m0
>>154
自業自得だからね。
151: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:14.17 ID:30tn5Srk0
過剰接種は問題なのは当たり前
反ワクのおかしいのは、接種したら確実に死ぬとか、
政府の陰謀とか明らかな妄想しんじてることでしょ
156: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:40.68 ID:zYtBWVN+0
>>151
バカゆえ
許してやれ
195: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:41.02 ID:LorCzdbl0
>>151
確実に死ぬなんて誰も言ってないぞ?w
無茶苦茶な解釈で誤魔化さないでね😌
202: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:42:30.17 ID:uLQ6i5vP0
社会不適合者→>>151

噂を貼ったら信じてる奴なのか?

おまえら、ほんと馬鹿だよな
あれだけマスコミと逆が正解って勉強してきた筈なのに

219: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:58.78 ID:EAJOSQpz0
>>202
マスコミとネットね
218: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:40.35 ID:eno8NUQ70
>>151
ワクチン摂取してもしなくても確実に死ぬだろ
死ななくなるなら不死の薬やん
153: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:23.74 ID:3H6Y516m0
免疫異常が深刻になれば皮膚病を発症してひと目でわかるようになるからワクチン済みは言い逃れも不可能。
155: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:37.50 ID:IWVnqVOe0
遂に世の中が反ワクに追いついてきたな
デマだの安全だの言い張ってたワク信が一番恥ずかしいわ
ワク信でも最低、「通常ありないリスクがあるワクチンだがやむを得ない」ぐらいの認識がないやつはアホ
157: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:41.65 ID:bb6zcy6e0
で、次はワクチンを打たないと的なニュースが出るんだろ
知ってんだよ
マスクのときと同じだ
158: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:49.07 ID:fvXMdYHm0
製薬会社はボロ儲け中だけど各国経済はボロボロだもんな。
低危険度のオミクロン流行中にパニックを鎮めたい気持ちは分かるわ。
159: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:51.39 ID:t7iib8yZ0
ワクチンは病気でもない健康な人に打ちまくる関係上
病気の人が病気を治す目的で飲む薬よりもより安全性が求められる
大勢の人が副反応に苦しむようでは本末転倒
160: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:35:54.55 ID:/+dXTdXZ0
こんなの打つ前からわかってたじゃん
一般人の俺が半年以上前からずっと言ってたのに
162: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:36:10.94 ID:OetFCCxX0
鹿先生や荒川央博士がずっと言ってきたことなのにワクチン信者は聞く耳持たなかったからな…
164: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:36:25.65 ID:pD1LIoOo0
ワク信さぁ
自分の馬鹿さを人にヘイトにかえてぶつけないでよ
自分の責任なのに
166: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:37:18.43 ID:zYtBWVN+0
>>164
今後打ち続けるとって話なのに
なんでたかだか2・3回ごときで
必死になってんの?
169: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:37:32.88 ID:T6r4tRlX0
悲しいけどこれ戦争なのよね
170: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:37:48.96 ID:uURhO9x/0
ワクチン接種者は反ワクをアホとしか
反ワクはその逆
175: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:40.82 ID:zYtBWVN+0
>>170
これを匿名の世界で繰り広げるレベルを考えればすぐわかる
172: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:13.26 ID:EAJOSQpz0
二日酔いにならない酒を開発してちょうだい!
174: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:38.60 ID:04o89Pck0
最初っからずっと言われてたじゃん
こりゃ国家権力者は打ってないな
177: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:51.84 ID:GTmMdFm90
インフルだって毎年打つじゃん
189: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:40:45.06 ID:15uyYdx30
>>177
来年にはmRNAになるよ!
178: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:51.98 ID:MEO044yO0
健康な若者なら99.9%死なないのになんでこんなの打たせるんだって話よな
186: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:40:19.43 ID:04o89Pck0
>>178
最初っから頭の悪い奴以外は言ってたよな
感染したら死ぬ老人だけ打っとけって
若者に打たすとか狂ってるって何度も色んな人が訴えてたのに
179: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:38:55.45 ID:LqeojYX70
未接種の女の子がモテモテになる未来くる?
216: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:30.75 ID:fKg1Ph970
>>179
いずれ未接種の穢れていない純血液と精子は高値が付きそう🥺
181: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:39:39.24 ID:zYtBWVN+0
打っても打たなくても末路は似たようなもんってことよ
182: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:39:43.58 ID:dTvqjDIf0
三回目のワクチン接種やるよりも
オミクロンにみんなでかかる方がさ、
早くて症状も軽いんじゃね?

 だってフルチンなら重症化しないよね?
モデルナもPfizerも、
副反応が本物よりキツイじゃん
、、????

 本物の方が楽なのに、
キツイワクチンやる意味って??

199: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:54.67 ID:EAJOSQpz0
>>182
副反応なんて誰にもうつさん
183: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:39:43.93 ID:fOjsCHLH0
だから、訳のわからんやつを適当にやるなと
185: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:40:12.01 ID:uURhO9x/0
国の大多数が見るアホたち
国の僅かな少数が見るアホ
その違いだけだ
187: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:40:24.95 ID:NPrORrOm0
ほれ言わんこっちゃない
190: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:40:53.97 ID:+RquUqpF0
ついにワク信が1番聞きたくなかった情報が公式機関からリリースされてしまったか…ワク信どーすんのコレ?ウンコ漏らして泣くの?
196: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:41.13 ID:zYtBWVN+0
>>190
君は子供かね
197: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:46.68 ID:LfSMqx3Y0
>>190
ツイッターにでも書いてこいよ
ここで言っても効果薄いぜ
192: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:13.83 ID:sEl9OTvV0
メリケン様が孤立していく
193: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:41:26.89 ID:pD1LIoOo0
不活性ワクチンって要はウイルスそのものなんだから不活性ワクチンが駄目だとすると
流行期には何度もブースターしてることになるわけで
もちろんそれでおかしくなった奴なんていない、一度正常に作られた免疫は機能してる

これがmRNAワクチンについて言ってるなんてのは当たり前なんだよね

200: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:42:10.40 ID:07qwKSHF0
イスラエル人涙目
206: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:43:06.22 ID:zYtBWVN+0
>>200
イスラエルはもう4回目突入だよね
韓国は3回目をもう半分近く打ってる

今後を注視だね

201: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:42:19.61 ID:eno8NUQ70
ただの風邪なんだからワクチンなんていらん
接種してる奴はバカすぎないか?
208: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:43:30.88 ID:LfSMqx3Y0
>>201
そういうことはSNSで書くか
リアルの街中で叫べ ここじゃ効果薄い
203: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:42:47.58 ID:mZT/5Dy40
世界中知ってた
204: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:42:47.83 ID:ODXnH0KO0
お・そ・れ
打ちたくないやつは打つな
感染したときに後悔して苦しめ
205: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:43:01.47 ID:K7uPcnn30
結果論だけど日本人にはワクチン不要だったよなコレ
209: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:43:42.11 ID:IWVnqVOe0
動物実験で5回連続でワクチン打って全部死んだと言う話が出た時に厚労省は「そんな報告はありません」と書いてるが、決して「複数回ワクチン打ったが問題なかった」とは言ってないんだよな
それでデマ扱いってそこからおかしいんだよな
211: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:43:42.93 ID:EmTLmZvA0
30年完成させられなかったメッセンジャーワクチンが武漢ウイルス発生後あっという間に完成したのが面白い
212: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:10.21 ID:cF49nUu+0
まあ俺は打つことはないからどうでも良いけど
嫁と娘が2回打ってるんだよな
アホだわ
214: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:20.18 ID:zYtBWVN+0
ワクチン接種所にでも言って叫ばないとな
匿名掲示板内だけでイキってても滑稽なだけ
215: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:30.75 ID:ZcvYeBe60
免疫抑制薬はアクセルとブレーキの関係
217: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:44:32.06 ID:PTqA/OTA0
世界から笑われるまでワクチン接種を開始しなかった日本政府はどう動くの?
220: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:45:04.85 ID:snK9vZme0
なんか反ワクの言ってたことがどんどん真実になっていく
221: みんなのグータッチ 2022/01/12(水) 08:45:09.11 ID:tYXXB/Mc0
ワクチン接種=免疫系をこき使うなので
僕疲れちゃったの(´・ω・`)

-ニュース