ニュース

【東京】<すでにピークアウト?>感染者が前週比5日連続減★5 [Egg★]

1: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:45:40.11 ID:j/kBGo3Q9
東京の新規感染者数が5日連続で先週より減少していて、一部でピークアウトではという声も上がっています。

東京都・小池百合子知事:「これだけ多くの若い方々が会場に集まったということは、若い方々の接種意欲は極めて高いことを示すと受け止めております」

27日から運用を開始した東京都の若者向けワクチン接種会場。

事前予約が不要ということもあり、正午の開始予定を前に会場には想定を超える人数が集まり、午前7時半には受け付けが締め切られました。

都は混雑を防げなかったことを踏まえ、28日以降の接種を抽選で行うことにしています。

27日に都内で確認された感染者は4227人。20日より1100人以上が減り、5日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。

過去最多となった今月13日から、やや減少傾向にあるようにも見える都内の感染状況。

過去最大の“第5波”は、このまま下火になっていくのでしょうか。

8/27(金) 21:50 テレ朝ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/56f7ebcfd6ce0d95cacb20715cf07188e7e53967

1 Egg ★ 2021/08/29(日) 00:05:38.
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630286814/

62: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:00:45.45 ID:ZwHaVfUQ0
>>1
PCR検査数がアフリカ平均以下の後進国(笑)

検査数「159位」の衝撃
人口比 日本、アフリカ諸国より低く
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-30/2020073003_03_1.html

81: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:05:39.09 ID:pv4bdJoV0
>>62
一年以上前の記事じゃん
187: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:26:21.23 ID:4U6p86gR0
>>1

> 東京都・小池百合子知事:「これだけ多くの若い方々が会場に集まったということは、若い方々の接種意欲は極めて高いことを示すと受け止めております」

だとしたらお前の判断が間違っていて接種会場設ける必要なかっただろうが

297: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:56.41 ID:F2VkRydN0
>>2
>>1

立憲・共産・れいわは反ワクチンの非科学的基地外政党
https://i.imgur.com/bsPDQaH.jpg
https://i.imgur.com/4Psl8iP.jpg
https://i.imgur.com/SoAHE3h.png

支持者はコロナで真っ先に死ぬマイノリティ老害
https://i.imgur.com/aNhScq9.jpg
https://i.imgur.com/KNu0jpE.jpg
https://i.imgur.com/sQY7nsB.jpg
https://i.imgur.com/zAzb5zq.jpg

377: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:24.18 ID:W2cYkXPl0
>>1
>  東京都・小池百合子知事:「これだけ多くの若い方々が会場に集まったということは、若い方々の接種意欲は極めて高いことを示すと受け止めております」

「密にするな!」と言いつつ、わざわざ密になる状態を作って何がしたいんだ?

446: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:11.20 ID:glrTaiwj0
>>1
ピークアウトが分かってたから、東京都医師会は、野戦病院を作るって言ったんでしょ。

設置が具体化した頃には「作る必要ないな」って話になる。東京都医師会の目的通り、何もせず終了。

456: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:10:49.42 ID:bPtyqGmZ0
>>446
11月前にはまたピークはじまるから、減っても作っといて貰わないとね
545: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:27.68 ID:eC5kHLBY0
>>1
自民党は検査しろやカス
572: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:32.24 ID:VdGH9pkQ0
>>545
権限は都や市区町村だから、世田谷区長とかに言ったら?
623: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:04.87 ID:lxWI6d0j0
ワクチン完了したからって死なないわけじゃなく、確率が減るだけ
全体数がまだまだ多く、職場内感染も多いそうなので気をつけましょう。
何の職場か、オフィスか飲食か小売かなど具体的にわかればいいのに
デブの30代男性、自宅療養死…

>第5波に入って、今月、自宅療養中に死亡した人は、これで21人になりました。

都は、感染が確認された30代と、50代から90代の男女合わせて12人が死亡したことを明らかにしました。

このうち2人は自宅療養中に亡くなったということです。

>>1人は30代の男性で、先月25日に感染が判明し、発熱とせきの症状がありましたが軽症と判断され、入院調整は行われず、1人暮らしの自宅で療養していました。

男性は、肥満の程度を示す「BMI」が30以上だったということで、死因は新型コロナウイルスによる肺炎でした。

>このほか、80代の女性2人はワクチンを2回接種していましたが、感染したということです。
>ワクチンを2回接種したあとに感染して死亡した人は、先月19日以降、都が確認しているだけで12人だということです。

651: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:17.26 ID:tS8morWv0
>>623
たった21人とか、イタリアが高齢者を診療しないとして死体の山築いてたのに比べたら日本は全然余裕なのにな
893: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:15:44.91 ID:cX2tZAAB0
>>1
月曜発表の感染者数のあとに言われてもなぁ・・・
どうせ火曜はまた増えるの確実なわけで
910: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:18:02.80 ID:ENnnoryj0
>>893
今日は昨日よりは増えるけど
先週の火曜よりは少ないと思うよ
そういう傾向
地方も一部地域以外は減少傾向だし
966: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:27:56.11 ID:y4PFue0O0
>>1
あまーい
2: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:45:44.85 ID:IzewMx7A0
【トンキン】<すでにピークアウト?>感染者が前週比5日連続減★5
3: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:45:57.03 ID:3oIxjoRl0
ピークアウトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:46:10.17 ID:piU7U6kM0
ワクチン絶対打たない会 Part68
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1630199789/
5: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:46:43.44 ID:45c6Nx9P0
終息おめでとう!
6: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:47:26.02 ID:LEvf3CXU0
長雨のお陰
7: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:47:26.49 ID:DpAql9XI0
ブースター始まる前あたりが一番危なそう
37: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:54:21.38 ID:jDXRTGb70
>>7
波は必ず来るのでマスコミとねらーは大騒ぎするけど、思いの外大したことない感じで終わっていく気はするけど
ま、ワクチンが正しく重症化防止を発揮してくれればの話だけど
8: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:47:31.70 ID:68Ys4HIQ0
コロおじパヨクどうすんのこれw
9: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:48:08.83 ID:F4FCp82D0
完全収束キター
10: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:48:13.13 ID:+nm5WIrZ0
毎度お馴染みの全く検査しないで隠蔽してるトンキンしぐさだぞ
230: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:32:56.02 ID:903fmrD50
>>10
>毎度お馴染みの全く検査しないで隠蔽してるトンキンしぐさだぞ

毎度検査してないって言うバカが湧くけどさ
症状出てる奴が実際に減ってるから検査しないだけで
それも分かんねーバカパヨク死ねばいいのに

250: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:36:24.92 ID:3OfWJhX30
>>230
他の先進国は検査希望者なら誰でも無料で何十万人でも検査受けれる体制整ってるのに
未だに検査数絞りまくって「症状ある人しか受けれません」とか言ってるのは日本とアフリカぐらい
この日本の状況に疑問抱かないのはお前のようなアホウヨぐらい
258: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:38:03.28 ID:nDsOdEwM0
>>250
自宅療養者の生存確認すらまともに出来ていない保健所って今何やってるのかね
645: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:11.64 ID:VdGH9pkQ0
>>250
そう言うのは、検査無料の広島の検査数調べてから言おうね。
251: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:36:29.25 ID:fYcEPTE60
>>230
それな。
でも減ったって言っても
ワクチン2回40%強が接種(全人口比だと
40%弱)打って絶対数は高いままだからな。
新株でワクチン抗体が落ちてくる
秋から凄いことになりそうだ。
573: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:37.06 ID:sqlH+K+m0
>>230
これが世界中で日本にだけ生息する無症状者放置の検査スンナ派ですかw
サインください!w
626: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:16.12 ID:1j5caQz90
>>10
おまえら毎度言ってるけど
今までの波もあれ全部嘘だったと思ってんの?
11: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:48:28.83 ID:yvYCtTPJ0
感染者数でいちいちピャーピャー言ってられるかよ
どうでも良くなってるわ
12: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:48:36.67 ID:Llq5j/7S0
コロチン注射は急がなくてもいいのかな
17: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:50:00.57 ID:8tqIkZjz0
>>12
まだ一回目打ってないのかよ🤖
ここはおれに任せてお前は打て!🤖
787: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:16.91 ID:HDnXbavE0
>>12
マジレスするけど冬にもっと大きな波が来るってわかり切ってるだろ
今すぐ打ち始めても最速で10月末、モデルナやAZなら11月しか免疫つかないぞ
13: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:48:58.64 ID:8tqIkZjz0
(検査数を減らして)収束!🤖
安全安心ワクチンのおかげ!🤖
三回目のブースターショット急げ!🤖
14: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:49:30.04 ID:WR9uxsZo0
検査数たったの3000に絞って
陽性率60%以上なのに
騙される人いるの?
21: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:50:33.59 ID:GuMMFpSM0
>>14
そういうレスよく見かけるけど3000件の根拠ないだろ
43: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:56:45.86 ID:GuGyVXTn0
>>21
東京都の検査数はググればすぐ出てくるぞ
939: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:25.90 ID:oY0TwetK0
>>43
都がやっている検査数だけね
実際には自費で大量に検査していてそれで陽性だと確定のため都で検査するから、
見かけの陽性率は高く出るんだよ
957: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:25:57.38 ID:u6gKEnMj0
>>939
野良検査でドヤッ顔されてもwww
83: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:05:50.81 ID:jPY3iAZA0
137: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:15:47.23 ID:kMZ6oRJd0
>>83
これでいくと今日の検査数で爆増になるのか?
359: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:52.16 ID:l2Qx6BP50
>>83
ひでえ操作だなw
394: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:01:21.10 ID:2XvIwQA50
>>356

>>83を見て、減ってないという反論お願いします

409: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:04:26.96 ID:4XZA1O3m0
>>394
え、ほぼ減ってなくないですか?
繰り返しますがここ数日の分は追加されますよ?
165: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:22:14.30 ID:WAP8MWkE0
>>21
騙されるバカがいたw
検査数公表してるんだから当たり前だろ
274: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:42:13.15 ID:3oyvcDPs0
>>21
レス乞食どーすんの?君の命なんて価値ないから死んで詫びることすらできないじゃん…(´・_・`)
983: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:33:21.91 ID:OpqXv6Jl0
987: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:34:29.93 ID:iTpRVcBS0
>>983
それ先週の月曜日に発表した先週日曜分の速報も二千人台なんだけど
25: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:51:25.68 ID:8tqIkZjz0
>>14
安全安心ワクチン🤖
安心安全ワクチン🤖
146: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:18:22.02 ID:EUbt4UTv0
>>14
マジで29日分が3112件であきれたw
148: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:18:57.12 ID:n7SfQJix0
>>14
昔は500~1000人に絞って収束したとかでGOTOトラベルやイートやったのしらないの?
3000とか多すぎるんだけど?
1000人くらいにしないと
240: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:34:27.14 ID:9I/6QIjO0
>>14
ちなみに君は検査した?
どういう状態だったら検査しにいく?
451: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:37.81 ID:Hi1BNU9g0
>>240
検査するわけねーw
検査したら仕事休まなくてはならなくなるだろ
よっぽど呼吸困難になって熱が下がらなくなってから連絡だろ
247: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:35:57.11 ID:4XZA1O3m0
>>14
陽性率6割と信じてる人へ

あなたの計算
分子 今日判明した陽性の数
分母 昨日の行政検査数の速報値

おかしい理由1
分子は昨日の検査分だけでなく、一昨日や先週後半の検査分が含まれる

おかしい理由2
分母の行政検査の数は「実施日」だから後日の報告もあり昨日や一昨日の分はこれから増える
(分子の陽性者は「判明日」だから基本的に増えない)

おかしい理由3
実際の分母にはここには含まれないスクリーニング検査などの独自検査や民間の簡易検査が多数ある

336: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:51:41.77 ID:gqHAtYP70
>>247
それで何割ならおかしくないんだよ
346: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:53:50.24 ID:Efd1Vd6n0
>>247
前週と比べても明らかに検査数減ってる
356: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:23.66 ID:4XZA1O3m0
>>346
減ってません
減ってると思うのは前週を追加済確定値、今週を速報値で見てるからです

前週の日曜日速報値とは二千人台です

261: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:38:31.58 ID:JbddoC6l0
>>14
日曜日はいつも検査数少ないね
470: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:13:10.92 ID:hjO5fhAf0
>>14
つか残りの4割はコロナ禍のこの時期に
なにで熱出してんだよwww
不衛生な奴だな
536: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:28.15 ID:4aXe8ery0
>>470
ワクチン
517: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:21:04.38 ID:cPfpYjxe0
>>14
有症状者が少ないんでしょ。
つまり完全収束!
542: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:09.29 ID:lUpgVa9V0
>>14
検査など不要就職
686: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:44:17.12 ID:ZW318Mwm0
>>14
検査数、少ないね
725: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:25.90 ID:lxWI6d0j0
>>14 陽性率60%
日曜ぶんの検査だからにしてもすげ~
15: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:49:52.78 ID:urgd/Umr0
選挙が近いからね。数字もいじるよ。
828: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:05.79 ID:e1j8TYJE0
>>15
大本営発表だもの
連合艦隊は連戦連勝!
16: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:49:53.04 ID:J1e5CHaK0
祭りだな
18: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:50:04.16 ID:00aAxoar0
東京は結局大阪みたいに大規模施設作らないのかな
冬がくるというのに
26: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:52:00.67 ID:jPY3iAZA0
>>18
尾見病院を徐々にコロナ専門に
28: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:52:39.25 ID:V74kjq8T0
>>18
妖怪やったふり人のせいBBAがそんな大胆な事やる訳ない
89: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:07:18.59 ID:s41ZrAy30
>>28

築地市場跡地
新国立競技場

負の遺産を有効活用できる逆転ホームランチャンスなのにね

19: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:50:19.34 ID:mYCjM0wZ0
ピークアウトしたのは検査数です!
ちなみに終息したのは保健所でぇす。
404: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:03:13.48 ID:/t0FaK4Q0
>>19
笑笑
20: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:50:31.91 ID:V74kjq8T0
パラリンピックで検査取られてジャジャジャジャーン
22: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:51:03.31 ID:GWj3tJh00
今日からマスクしなくていいの?
ワクチンも打つ予定ないし、収束に向かってるなら打たなくて良いね
めでたしめでたし!
23: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:51:20.69 ID:Mf8Pr3tZ0
そう思うやつは出歩いてコロナ前と同じ生活をしろ、ご自由に
438: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:30.98 ID:tNcMVU2e0
>>23
一生引きこもってろよハゲ
24: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:51:24.33 ID:35KekL2X0
周りの感染が増えてるけど終息してるなら良かった
飲みに行こう
33: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:53:36.52 ID:8tqIkZjz0
>>24
ワクチン打たないと濃縮T株に晒されて●ぬぞ🥵うぐっ💉🤖

安全ワクチン安心ワクチン🤖

27: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:52:10.09 ID:NDtJT4d50
収束したな
ワクチン打たなくて良かった
762: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:16.46 ID:4l33Uk/X0
>>27
最近そういう人がどんどん亡くなってますよねフフフ
29: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:52:41.63 ID:BDUri1PB0
■東京死者12人

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2415.html

都は、感染が確認された30代と、50代から90代の男女合わせて12人が死亡したことを明らかにしました。
このうち2人は自宅療養中に亡くなったということです。
今月、自宅療養中に死亡した人は、これで21人になりました。
このほか、80代の女性2人はワクチンを2回接種していましたが、感染したということです。
ワクチンを2回接種したあとに感染して死亡した人は、先月19日以降、都が確認しているだけで12人だということです。

30: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:52:59.53 ID:00aAxoar0
関東圏は自宅療養中の死亡者が結構いるのに
あんまり都民は話題にしないんやな
大阪は春の医療崩壊であのとき毎日二桁亡くなってたけど
一応それは入院してて亡くなった老人層だった
それでも戦々恐々してたよ
あれが全部自宅死亡者だったらパニックだわ
676: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:19.51 ID:e1WfdcRB0
>>30
それ思うわ
何か東京って人多すぎてマヒしてるとこある感じだよな
自分は神奈川の田舎住みだけどニュース見てるだけで怖い
842: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:04:59.69 ID:MpGsa/700
>>676
東京に来ないほうがいいぞ。
電車の中でも感染するようなところだぜ。
吊革に触れねえよ。
694: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:45:51.62 ID:1j5caQz90
>>30
結構いるっつっても今月入って十数人だろたしか
1日1人いるかいないかだからなあ
31: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:53:27.87 ID:wfMvcAb10
3ヶ月周期の波があるからな
35: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:53:48.77 ID:Pd1owfFa0
>>31
短すぎるわw
32: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:53:28.31 ID:Pd1owfFa0
なお重症者、死亡者は増加w
34: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:53:41.67 ID:+USqhlWt0
反ワクチンがワクチン接種が進むほど感染場発するとかほざいてたよね
41: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:55:51.71 ID:8tqIkZjz0
>>34
検査数を減らせば無敵だからな🤖
三回目のブースターショット急げ🚄💨

おれはもう打ってるぞ!🤖
お前らも早く打て!🤖

36: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:54:06.31 ID:5e7c1SuH0
よかったよかった
緊急事態宣言もはよ解除してくれ
38: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:55:16.86 ID:7vcrYhyo0
これからスダレ株が蔓延するのに呑気な馬鹿共w
39: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:55:48.03 ID:weAHAoCT0
いくらなんでも不自然すぎる
なんで毎回こう規則正しくピークアウトするんだ
マジで生物化学兵器なんじゃ…
751: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:41.10 ID:27qT9xZa0
>>39
去年もこんな感じだったから、感染者がまだ少ない→自分は関係ない→感染者がが増える→やばいから自粛しよう→感染者減るって感じなんじゃないの?
829: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:10.10 ID:LpxuYLCT0
>>39
宣言出して時短営業してるんだからさすがに効果でないとね
40: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:55:49.19 ID:Zk9dWsNE0
お盆休み感染が収まり次は教室感染か
42: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:56:35.27 ID:iId34+UA0
明日から東京の会社に勤めます。
何とか自転車通勤出来そうです。
44: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:56:50.10 ID:tuO88gqu0
なんだなんだ、もうコロナ終わりかよ・・あんがいあっけなかったね
56: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:59:42.91 ID:8tqIkZjz0
>>44
安全安心ワクチンのおかげ!🤖
キミも早く三回目を打とう!🤖
61: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:00:40.82 ID:tuO88gqu0
>>56
残念ながら1回も予約でまへん
45: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:57:12.36 ID:nPP1xTT70
馬鹿が一通り感染した感じだ?
46: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:57:32.69 ID:nrD+/39S0
ただの風邪でも歯周病と脱水熱中症夏血栓重なったらそりゃ死ぬでしょw
口臭くない若い子ピンピンしとるなw
インドなんて収束してみんなノーマスクでパリピしかいねえぞw
47: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:57:43.63 ID:+USqhlWt0
スガの光が見えた発言当たってたwww
48: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:57:50.47 ID:GYmVRul20
今週の土日にBQNがきっちり戻してきおるなw
地方は学生の移動が減って一時終息に向かいそうだがw
49: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:57:55.96 ID:CmICFV410
ピークアウトでもなんでもいいからら早く緊急事態宣言解除しろよ意味なさすぎだわ
50: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:58:07.95 ID:BBBuLLr/0
検査数無くせば皆普通の日常に戻れるぞ😂😂😂
55: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:59:38.06 ID:GYmVRul20
>>50
重症者と死者だけいつまでたっても増え続ける現象だなw
51: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:58:44.67 ID:ADsmHCbb0
五輪感染爆発がはっきりしたな、政府はどう責任とるんだよ
52: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:58:56.30 ID:Jehsq/jD0
雨が続くと減るんだな
やっぱりバカが飲み歩いたり行楽に行く子が原因じゃん
53: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:58:58.55 ID:AXn31H8B0
菅>そろそろ、GOTOの出番だ。
54: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:59:25.41 ID:jDEjwSIx0
これまでもなんかよくわからんけど一旦収まってるしな
57: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 05:59:44.89 ID:UvOGfELD0
医療崩壊でPCR検査を受けさせてもらえず自宅で自然治癒する人が増えてるんじゃないの?
68: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:01:54.10 ID:8tqIkZjz0
>>57
こら!真実は日本人には毒だ🥵💉
早く安全安心ワクチンを打ちなさい🤖💉
58: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:00:04.02 ID:oG11/WHC0
もう大分前から伸び率は鈍化してたからなー
ワクチンで集団免疫が構成されるんじゃない
ワクチン打ってない人には高リスクだけど
59: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:00:11.24 ID:Z/yleaO60
盆休みが原因で増えたのだからもう限界だよ
60: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:00:22.56 ID:+USqhlWt0
秋が来て換気しやすくなると、もっと収束すると思う
63: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:00:47.77 ID:Mf8Pr3tZ0
雨続きだったから 以上
64: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:01:19.07 ID:IWxVyjES0
ピークアウトしても休む暇はない
次の波に備えるんだ
65: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:01:26.89 ID:3wtTjIoW0
夜の人流はなんだかんだ激減してるもん
これで減らなきゃおかしいよ
108: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:10:58.63 ID:Pd1owfFa0
>>65
夜はホント出歩かなくなったから実感ない
でも昼の人手は減ってないなあ
オリンピックムードの辺りから買い物客はごった返してるぞ…
66: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:01:34.74 ID:kHUvtrbX0
減ってるって言っても多いだろ
完全に麻痺してる
67: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:01:37.69 ID:+hiFWOMw0
・コロナ騒動は、騒ぎすぎ? まとまめ
https://matomame.jp/user/etoutarou/055f4e8e3b994aab502b

#コロナ
#ワクチン

69: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:02:19.78 ID:rGHKfl290
今日ワクチン2回目
解熱剤とポカリを用意
ドキドキワクワク
ようやっとフルチンですばい!
70: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:02:26.43 ID:DZCBOUm40
そりゃ検査数を減らしてんだから感染者数が減って当たり前だわな
小学生でも騙されんよ
77: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:04:35.17 ID:8tqIkZjz0
>>70
意外と騙されてますよ🤗
キミもテレビで閉会式を見て笑おう😆
71: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:02:31.45 ID:L40FsHOX0
原因はやはり飲食店よ
72: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:03:07.86 ID:HVNmtbOt0
>>71
コロナ患者生産工場に税金投入し続ける紙対応のトンキン政府
172: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:25.40 ID:mj50vUx50
>>71
東京の飲食店を全て閉鎖して欲しい
385: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:59:49.17 ID:W1RfOBh+0
>>71
陰触店もな
73: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:03:49.91 ID:nrD+/39S0
1時間に一回のリステリンで1000倍防げるw デルタはノドで1000倍に増えるw
1年前の大阪知事が正しかったw
74: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:03:53.07 ID:hxLagyIP0
検査数3000だぞ
75: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:04:16.14 ID:7TNZsMwo0
愛知のコロナフェスたちが準備を始めてるよ
76: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:04:25.29 ID:pv4bdJoV0
菅総理がリーダーシップ発揮して
ワクチン集めに尽力された結果だよね
78: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:04:37.70 ID:Ha/gQR+E0
自宅放置にビビった感染者が東京都から逃げ出しただけ。
79: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:04:41.69 ID:E6ypTbmZ0
なんて楽観的なんだ
たびたび一喜一憂するとか

どうせまた増える

80: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:05:20.33 ID:2PjqXIlh0
選挙が終わったら増えだすよ
82: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:05:44.17 ID:Qvo7/XAP0
検査数絞ってるだけ。
つまりコロナとすら認定されずにくたばる。
90: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:07:27.52 ID:8tqIkZjz0
>>82
認識しなければコロナは存在しない🤖
早く三回目のブースターショット急げ!🤖
キミもワクチンで無敵の最強人間🤖になろう!
84: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:06:03.06 ID:0yjnNzXf0
若者も感染すべき人はみんな感染してしまって免疫を獲得しているんじゃないかな。
85: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:06:11.22 ID:GYmVRul20
さあ、都会だけ以上に増え続ける下地はできたなw
86: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:06:32.16 ID:nBcphwIT0
無理矢理にでもパラ大成功にしたいのは分かる
87: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:06:43.73 ID:h/tsEFHw0
7000万人ノルマ達成したから緩めたろ感w
88: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:06:57.15 ID:ycglPXLx0
選挙が近づいてきたって感じだな
117: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:12:20.59 ID:Pd1owfFa0
>>88
そりゃあやれる事をやらない意味はないからなw
それを信じたい人達も居るんだろうし?
91: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:07:30.87 ID:KyvJYEkM0
感染者数は増えようが減ろうがどうでもいいんだよ
(現在は予防薬も治療薬もあるので、感染者数はどうでもいい

問題は、重症/死亡者数が増えてるようであれば
医療体制の見直しが必要になるかもね

92: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:07:55.78 ID:F+XHa+3s0
入院拒否されて自宅療養で死亡者増えまくりの後進国化してるのに不思議だなア
93: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:07:56.87 ID:X/tm9ipi0
自宅放置死続出中かつ検査絞りまくりで打ち止め呼ばわりは草 www
94: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:08:01.73 ID:BDUri1PB0
夜の繁華街の滞留人口は増加傾向、学校も再開
今後どうなるか

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/014/827/60kai/20210826_07.pdf

95: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:08:12.78 ID:JYuFQZ6q0
デルタのヤバさに気づいて
みんな本気で自粛し始めたからだろ
若者もワクチンを急に欲しがりだした
107: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:10:38.72 ID:8tqIkZjz0
>>95
バカだなあ😌
そのせいでT株が🥵うぐっ💉🤖

デルタ株から命を守る
三回目のブースターショット急げ!🤖

96: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:08:28.82 ID:2ZbcSvwd0
体調悪くて病院に行って検査する層が感染し尽くしたんじゃないの?
症状あるのに検査に行かない連中ばかりになったんたろ
97: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:08:29.66 ID:yvPXQ6GC0
オリンピックが人を殺したのが確定したな
実質、小池と安倍、菅、森が国民殺しまくった訳だ
98: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:08:46.76 ID:/bGSWds/0
国が何も対策しないのに
自力で何度も収束させる東京はこれすごいことしてるよ
110: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:18.94 ID:8B/Eg1cn0
>>98
毎回完全収束する前にリバウンドしてるじゃん(笑)
122: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:13:09.74 ID:ZZ9TftPR0
>>98
菅総理がワクチン集めに頑張ったからだよ
126: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:14:10.89 ID:d+Aj25rY0
>>98
対策しないバカがコロナで死んだからよ
159: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:21:06.08 ID:Qw2z5rCf0
>>98
国は対策してるだろ。
また金配れって言うのか?
馬鹿の考える対策がそれなら対策してないと言えるが。
166: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:22:51.73 ID:5KxYtfll0
>>159
何の対策したんだ?まじ
203: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:09.21 ID:h7UI/r+50
>>166
菅総理がワクチン集めに頑張ったから
ピークアウトしたんだろ
220: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:05.81 ID:5KxYtfll0
>>203
世界の不良品ワクチンを搔き集めるのは大変なんか?
182: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:25:13.36 ID:ZwHaVfUQ0
>>159
国の対策=検査数を3000人に減らした事

流石隠蔽大好きな日本政府

183: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:25:25.40 ID:tBsClvSY0
>>159 どこの国の話?
ガバガバ検疫に安心安全のオリパラ
ワクチンは足りないの隠してた
国会はさっさと閉める

お巡り立たせてる以外に何かやってるか?

99: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:09:28.75 ID:s0noA9fU0
今のほうが電車とかむしろ混んでるから原因は一体何だったんだろう
114: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:42.73 ID:RGRrNHx00
>>99
最初から茶番
100: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:09:29.48 ID:j2xW7mNg0
パラと関係ないとするためか
総裁選のためか
去年の3月のような数字調整ぶり
101: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:09:43.90 ID:4F0XrNQh0
感染者数で不安を煽れなくなって重症者や人工呼吸器使用数で必死に煽るメディア
102: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:09:43.91 ID:QFDgqqTV0
忖度検査数で数が減ってるだけで東京五輪株の猛威はこれから
103: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:09:46.83 ID:BWvx5nA/0
菅「これで選挙勝てる!」
104: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:10:12.95 ID:oot8Tlaz0
五輪が終わった&大雨の影響では?
105: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:10:13.57 ID:6vw6XDK80
マジでオリンピックが終わったからだな
106: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:10:17.93 ID:X/tm9ipi0
つまりオリンピックのせい確定じゃん www
109: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:16.65 ID:zSahl4mF0
検査数w東京都のやってることってどうなの?倫理的に
111: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:23.41 ID:OTw0uRE20
◎ #GETTR で #言論の自由GETTR ヾ(〃^∇^)ノ ○ #freedomofspeech
https://www.gettr.com/post/p8t2lsbe50

ヾ(〃^∇^)ノ NO ワクチン検閲!ヾ(〃^∇^)ノ NOアカウントフリーズ!ヾ(〃^∇^)ノ
https://www.gettr.com/post/p9k5028667

112: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:27.58 ID:AyMHL4O30
いつまでPCR陽性者でギャーギャー騒いでるのかね
113: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:29.47 ID:AsaT6WD+0
総裁選あるから数値は嘘なんだろう
115: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:47.15 ID:B7i6kHwC0
コロナの潜伏期間は2,3週間あるから五輪開催で感染が少なくなったのが数字で証明された
五輪開始で感染者爆発は五輪が原因ではない
121: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:12:54.30 ID:EkRVFbCi0
>>115
次はパラとかフェスとか
116: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:11:58.53 ID:xzLYzEu50
東アジア隠蔽2大バカ

日本
「検査しなけりゃ感染者は増えない」
中国
「列車ごと埋めちまえば列車事故は存在しない」

118: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:12:22.92 ID:3jfBFqGy0
コロナ脳意気消沈w
119: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:12:24.80 ID:5DT1xShX0
パラリンピック開催中でも減ってるのは、五輪開催は関係なかったことを証明してる。
124: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:13:34.74 ID:Pd1owfFa0
>>119
2週間前からの準備が功を奏したね!
154: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:20:17.45 ID:s0noA9fU0
>>119
あいつらはセックスとか観光とか行かんだろ
176: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:50.38 ID:yvPXQ6GC0
>>154
オリンピック期間に日本入り&マスコミ取材班も五輪班からのいくらかが居残り程度のパラだし、総外国人数はやはり五輪から減少する。
セックス村も障害者同士だと機能しないだろうしな
120: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:12:31.19 ID:SOU5AojO0
選挙があるからや
小中学生でもそう答えるやろ
123: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:13:33.14 ID:YO42Vwz90
パラリンピック終わったら何故か爆増するよ
125: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:13:36.41 ID:tBsClvSY0
2週間前は五輪とお盆だぞ
127: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:14:24.48 ID:nrD+/39S0
熱中症推移w ただの風邪+熱中症と証明されたなw
7月 一週2600 2週4500 3週8100 4週5800
8月 一週7940 2週1800 3週1960
128: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:14:29.27 ID:gCAEAKBV0
夜の街はもしかしたら濃厚接触で集団免疫してるのかもしれない

俺みたいに濃厚接触したことのない人間が、後になって強毒株で死ぬんだろうな
今からでも行ってくるよ

129: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:14:37.69 ID:ffQe3CEp0
変異して次の爆発の為に待機中
130: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:14:45.31 ID:8WOhC6Oz0
愚民に逐一ピークアウトしたとか言うからまた戻るんだろ?
いい加減学習しろよ馬鹿。
131: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:14:57.38 ID:o6eszpTs0
つか5000が3000に減りましたやったー!って言われてもな
100人突破で大騒ぎしてたじゃん
135: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:15:22.28 ID:ZZ9TftPR0
>>131
1900人だけど
132: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:15:12.64 ID:tBsClvSY0
2週間前は猛暑と大雨だぞ
133: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:15:13.90 ID:rCeUiBKg0
検査しなければいいと気付いたか?
134: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:15:18.20 ID:WvKfSx4E0
そろそろ学校クラスター祭りの開催時期か
136: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:15:28.71 ID:Kbulo5NK0
PCR検査数ダウンピークじゃなかとね
138: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:16:02.98 ID:0/rkktOI0
【今までのワク〇の一般成分】
●胎児の胎盤成分:人間の免疫力を破壊する
●水銀:脳を破壊しやすくする
●フッ素:脳をボケやすくする
●ゴミ:不要物の処理に利用/かさ増し
●モンサント社の農薬:最も猛毒な日本の毒農薬

※その他、抗がん剤は癌で死ぬワク〇。インフルも掛かりやすくするだけ

139: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:16:54.46 ID:JqfdiuE/0
やはり感染拡大の原因はオリンピックだったか………

パラリンピックはみんな興味無いのでそれほど影響ない

140: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:16:56.10 ID:uhHzvCPF0
検査数は3000人
なんと東京の陽性率は90%オーバーで世界最悪の感染率です
先進国のように1日数十万の検査をすれば数万人が感染してるのが判明するでしょう
147: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:18:47.42 ID:kMZ6oRJd0
>>140
妖精率でのグラフはないのんかい?
141: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:16:59.50 ID:DvoyPpl/0
検査人数も目茶苦茶増えてるのにこれはもう収束だよね
142: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:17:01.31 ID:/bGSWds/0
個々の民度が高すぎる原因は何なのかを
世界中で研究されてる
東京
150: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:19:14.20 ID:GYmVRul20
>>142
子供のころのばい菌いじめ
143: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:17:22.20 ID:pEpiyWxI0
オリンピックのせいだから
この後パラリンピックでまた増える
144: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:17:34.29 ID:jXihJkHj0
ハッキリ言って東京の人口からしてまだまだピークアウトする様な数じゃねぇよ馬鹿馬鹿しい
145: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:17:51.14 ID:Ccn9yh5k0
人流増えてるみたいだし厳しいんでない
149: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:19:11.18 ID:j3VlPlTN0
政府の言うことを真に受けるな
151: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:19:48.34 ID:411dshav0
もっと検査人数へらしてGOTO再開しろ!
152: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:20:13.37 ID:YltF9bKW0
検査数0にしたら感染者0だぞ
これでGOTOできると考えてるのが政府
153: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:20:14.62 ID:jPOeyGNz0
木登り名人

ある人が高い木に登ってる時は何も注意せず、
もう少しで木から降りるとき、気をつけろよ、
と声をかけた。

危ない時は注意するから、大丈夫。油断したときが
一番危ない。

日本の転落事故死は、ほとんど、人の高さくらいからの
落下による。

155: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:20:32.87 ID:jPOeyGNz0
木登り名人

ある人が高い木に登ってる時は何も注意せず、
もう少しで地面に降りて

156: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:20:33.90 ID:bXJl1Xk30
5000にビビりだして意識する奴増えたからじゃね
157: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:20:39.23 ID:O3jHhfzl0
これがホントならオリンピックが終わったら
見事に減ったということになる
163: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:22:01.91 ID:5KxYtfll0
>>157
嘘から出た誠を狙って失敗してきたのが
スカと小池
158: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:20:55.23 ID:FZPA4IxB0
どうせまたリバウンドするから宣言は出しっぱにしておけ
160: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:21:15.16 ID:4RHfhwMu0
検査数3,112 件ワロタw
161: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:21:38.04 ID:WAP8MWkE0
検査数がピークアウトw
162: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:21:51.64 ID:ssjHntie0
学校が始まったからね
171: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:22.92 ID:4/mg/Ar10
>>162
だよね
うちは明日からだけど休ませる
164: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:22:09.71 ID:urgd/Umr0
テレビ見てると東京1万人くらいまでは普通に世の中回るんじゃないかと思い出した。騒ぐのは急増する一週間だけ。
167: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:22:59.74 ID:4RHfhwMu0
検査数ピークアウトさせてどないすんねん!
168: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:10.02 ID:7OZreu9C0
>過去最大の“第5波”は、このまま下火になっていくのでしょうか

何この名残惜しさ感?

180: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:24:37.24 ID:5KxYtfll0
>>168
政府を信用してないという話な
169: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:17.16 ID:jq2uC+aC0
トンキン笑えるわw
神奈川に抜かれるんじゃね?
何らかの操作が行われてるのは間違いないw
170: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:20.92 ID:EUbt4UTv0
つうかパラリン関係者だけで3000人超えてるだろw
何だよw東京都の1日の検査数3000ってw
173: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:25.69 ID:WJtI0sH60
倉持医師も以前より減って来てると言っているから本当に減っているだろ
まぁ新学期始まったらどーなるかは知らんが
205: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:15.90 ID:jPY3iAZA0
>>173
学校すごいことになってるよ
229: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:32:52.95 ID:4/mg/Ar10
>>205
どんな状況ですか?
174: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:26.65 ID:jXihJkHj0
宣言下でも事実上誰も特別な対処を講じてる訳じゃ無いんだから納まるって発想が虫が良すぎるのです。
175: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:34.76 ID:/TrqIrSd0
NYは1日10万件以上検査して陽性率1%に抑えてるのに
東京は検査数3000人に抑えて陽性率60%以上
もう日本は立派な後進国
こんなあからさまな隠蔽する国はG7どころかG20にすら入る資格なし
177: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:23:52.45 ID:LElUxlsz0
誰が自粛してるのか知らないけど自粛の効果だな
もう安心だ
178: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:24:11.29 ID:bLq3qb4u0
お盆で人が分散したからじゃないのか。
179: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:24:28.71 ID:FzxKeb0V0
喜ぶのはまだ早いと思うんだ、お盆の時期に雨天が続いたから
その頃の人の流れが減って感染者数も減少してるに過ぎないと想像する。
来月10日ごろまでこの前週比減少状況が続けばいいなぁ
でも9月に入るとまた増加に逆転しそうな気がしてなぁ
単純に喜べないんじゃ
185: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:25:57.02 ID:yvPXQ6GC0
>>179
寒くなったらオリンピックで上昇した初期値が係数になって激増すんなぁ

オリンピックのせいで爆発的なのが起こる
今年の冬は地獄の可能性がある

200: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:28:52.70 ID:tBsClvSY0
>>185 真っ先に医療関係者がデルタでバタバタ逝く予感
ワクチンの効果切れるよね
212: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:48.43 ID:yvPXQ6GC0
>>200
そう、9月か10月にブーストしねーとほんと怖い結果になりそうだ
機能看護師間でそれ話してたw
218: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:30:40.01 ID:X/tm9ipi0
>>200
まあ水面下で集団ブーストするだろ多分
181: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:25:06.72 ID:ffQe3CEp0
変異で感染力が下がってまた一ヶ月後に変異で感染爆発
184: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:25:29.82 ID:nrD+/39S0
真冬と猛暑は体温1度狂って免疫30%ダウンするだけw
猛暑とエアコンの落差に体が慣れてもう風邪ひかねえつうのw
今日は冷夏だw
186: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:26:11.77 ID:R1V4yD+K0
コロナは大したことないただの風邪、勝手に消えるよ と楽観視した国

アメリカ ブラジル等

めちゃくちゃ厳しい規制をしてコロナを恐怖のウイルス扱いした国

ニュージーランドや台湾、韓国、等

厳しめな規制はしてるがイマイチ中途半端な国

日本

やっぱり最高ランクに厳しい対応のが正解だったよな

206: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:20.93 ID:X/tm9ipi0
>>186
韓国?
268: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:40:28.48 ID:R1V4yD+K0
>>186
因みにこれは経済を最優先したアメリカやブラジルがまさに失敗した例になっている。

経済大国アメリカならではだな

188: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:26:34.92 ID:wClM92kz0
完全修飾

とりあえず、mRNAワクチンの接種予約キャンセルしたわw

189: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:26:38.35 ID:nDsOdEwM0
発熱相談の件数は減っていないんだよな
190: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:26:46.67 ID:+2Pcegd30
増えたら「政府が無能」「オリンピックガー」
減ったら「検査数ガー」
バカなのかな?
193: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:27:19.04 ID:yvPXQ6GC0
>>190
バカはお前だw
204: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:13.91 ID:5KxYtfll0
>>190
増えても「検査数ガー」 だけどなw
コロナ増えたといってもNYやインドに比べても屁みたいな検査数な
NYインド並みに検査したら余裕で5万は行ってるだろ

バカウヨはアホなんだな

207: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:29.51 ID:AyMHL4O30
>>190
低能が増えたよなあ
223: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:26.57 ID:o+2EydQe0
>>190
何の信用もされてない
191: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:26:49.41 ID:NGRchx9h0
検査絞ってるのもあるけど
要検査の基準に達してる人が少なくなったんじゃないの
211: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:47.94 ID:Nx+mGmUt0
>>191
濃厚接触者を家庭内レベルに絞り込んでそれ以外を追わないだけでアホみたいに検査対象者は減る
保健所が濃厚接触者を負わない宣言してから感染者数が減り始めてる以上、実数が減ったようには思えないがな
246: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:35:39.82 ID:nDsOdEwM0
>>211
感染症対策は検査と隔離が基本で濃厚接触者を厳しく特定しないと収まらないと思うんだよな
特にこのウイルスは無症状者が多いし
632: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:57.77 ID:VY0wTbvk0
>>246
そんなもんが思い込みだったってことだろ
192: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:27:13.50 ID:QLJKZ9W40
やっぱり原因オリンピックやん
210: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:45.70 ID:Deu68PKf0
>>192
検査数3000人に減ってるのは只の事実なのですが
事実を指摘するとバカなのですか
ネトウヨは何処までも奴隷思考なのですね
304: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:47:05.88 ID:4XZA1O3m0
>>210
先週日曜日分の検査数は月曜のは速報値で二千人台
減ってないというかむしろ増えてる
262: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:38:49.51 ID:OCP6rBh90
>>192
コロナ発症は数日から2週間のあいだでしょ?
オリンピックが原因ならいまは急増の最中でないとおかしくない?
オリンピック開始まえから増え始めてるんだから、
オリンピックじゃないだろう。
294: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:13.38 ID:2mmrmBZY0
>>262
選手団の入国は7月1日から本格化してたけどね
194: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:27:29.53 ID:N5/aO5iy0
繁華街で酒が提供されて時間も通常営業が増えてきたっていうから
これからだよね
195: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:27:46.38 ID:rKYnWg7Y0
二回接種してれば、ブースト接種はしなくても重症化予防はあるのかな?
221: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:09.50 ID:fYcEPTE60
>>195
>>201

変異型 人為的ワクチン、インフルエンザと一緒

集団免疫(天然ワクチン)でも1年もすれば効果は落ちる

196: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:28:02.79 ID:X/tm9ipi0
小池とかいうゴミにさっさとガソリンぶっかけろよもう
197: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:28:04.27 ID:JhIQi8hr0
集団免疫の獲得
PCRが間に合っていないだけかもだが
198: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:28:40.73 ID:yNkHMBeg0
ピークアウトじゃねーよ
入院できない患者11万人だよ
199: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:28:52.38 ID:YhtS4JTI0
毎度のパターンw
どうせ10月にまた増える。
去年からずっとだろ。
減ったんなら、次に備えて準備しろよ。
235: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:33:32.37 ID:fYcEPTE60
>>199
サイクルが短かくて非季節性のインフルエンザ
みたいなもんだよな。

抑え込むのは至難の業だよな。
世界的にそれも短期に抑え込みしないと
却ってずるずる何年も続く
下手すると5年続くでないの?(既に2年弱)

201: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:28:53.34 ID:S8fO9S1J0
ワクチン接種が増えると感染者が増える謎
出かけるから?
202: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:02.84 ID:+rK5f2Mc0
やっと平和が訪れたね
208: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:34.48 ID:HZlaAlmA0
コロナ終了間際
俺たちの完全勝利だ!
209: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:29:44.31 ID:FNq3/MHn0
濃厚接触者の基準がどんどん甘くなってるしな。これで検査数抑えてる。
213: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:30:11.78 ID:M4sSNLm40
政府は信用したくてもできない
214: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:30:24.09 ID:AT+xsjBa0
わざとかどうかは別にして、検査数を絞ってるんで危機の全体像がいつまでたっても掴めない。
215: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:30:26.40 ID:k73Kd16f0
お盆休み明けで人流が戻った期間のが
今週出て来るのだがね
何にせよ検査数を絞りまくりゃいくらでも
調整できるだろ?
12日の解除に合わせなきゃいけないしな
216: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:30:27.34 ID:f9h9/IRm0
自分はヒャッハーやってる危険層の人間たちの間に、
一時的ながら集団免疫が出来つつあるのではないかと思う。

インドやペルーを見ると、何の対策もしてないのに感染者が減っている。
これは特に危険な行動をしがちな人たちの間で一時的ながら集団免疫ができたと考えるのが
一番合理的だと思う。

しかし抗体が2〜3ヶ月しか持たないことから、やはり2〜3ヶ月たつと、
集団免疫状態が次第に崩れて行って、また感染爆発が始まるようだ。

コロナについては、長期的な集団免疫は無いが、
2〜3ヶ月の短期的な集団免疫はあるのではないかと思う。

今首都圏は、その2〜3ヶ月の短期的な集団免疫状態に入ろうとしているのだと思う。
しかしそれは、2〜3ヶ月しか続かないから、秋冬はまた感染爆発することになるだろう。
それがこの夏よりもひどいことになっても何らおかしくない。

217: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:30:36.20 ID:m5wrwmxR0
発症者が検査受けて接触者は一々追ってないから陽性率は上がるべよ
219: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:30:49.68 ID:E/6lC8oJ0
欧米やイスラエルで見たグラフの山の下り坂を歩き始めた
彼らのようにマスクはずしたりばか騒ぎしなければ急には増えないだろう
222: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:17.31 ID:MFs0kLbo0
お盆休みで馬鹿が地方に行って都内の人流が減ったことによる一時的なもののような気がするけどねえ
都内の人流がまた増加傾向+学校再開でまた増えだす予感しかしないよ
224: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:26.59 ID:BSgdberu0
今頃コロナに罹患するような馬鹿が罹患しきっただけだろ
237: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:33:41.66 ID:f9h9/IRm0
>>224
まあ、そういうことだな。
225: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:34.65 ID:lTzJJrf70
収束だろ
とっとと緊急事態解除しろよ
263: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:38:57.10 ID:fYcEPTE60
>>225
一番いいのはインドみたいに
短期間で集団免疫得ることなんだよな。
短期間っていうのがポイントでだらだら感染
拡大が続くと、感染免疫が小さくなってくる。
まーワクチンで抑え込もうなんて言うのは
もっと無理な話だな。
226: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:40.10 ID:GkGqQa130
パラリンピックが終わったら、また増え出すだろ
227: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:31:59.46 ID:ys2eWTWZ0
次はADEで変異株に対応できないゾンビがわんさと
怖い怖い
228: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:32:09.55 ID:nMRuNj960
検査してないだけちゃうん?
231: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:33:00.29 ID:R1V4yD+K0
ワクチン云々よりは単純にデルタ株が強く頑張ってるだけだろう。

デルタ株は致死率は高くないのがせめてもの救いだな 感染力は半端ないのにな

232: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:33:12.23 ID:jXujguFr0
そろそろ春にワクチン打った奴らの効果が切れる頃じゃね?
変異株もどんどん出てくると予想
233: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:33:18.77 ID:4XZA1O3m0
東京都の検査数について文句を言う人のパターン

・病院や高齢者施設のスクリーニング検査(東京都でいう独自検査)や再陽性検査の検体採取をすべてカウントしてる大阪府の検査数と東京都の行政検査の数をそのまま比較して「大阪のほうが多い」とか騒ぐ
・日別の検査件数は後日追加される仮の数字なのに追加済の前週同曜日の数と今日の速報数を比べて「先週より少ない、急に絞ってる」とか騒ぐ
・(週明けの恒例行事)日別の行政検査件数が少なくなる土日の検査件数と、前週末の多数の検査の結果が週明けに報告されてそこそこ多くなる週明けの陽性者数をそのまま割り算して「2千何百検査分の2千何百陽性!陽性率9割!」とか騒ぐ

234: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:33:27.97 ID:x2Vm+CJ30
検査しぼるって、検査拒否でもしてんの?
253: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:37:08.95 ID:mr7fMPSE0
>>234
報告用のFAX回線閉じる
275: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:42:21.46 ID:SzHK/X/90
>>234
そうだよ
昨日熱出て咳がでるから検査受けたいって電話したら、「その症状だけじゃ検査しない」って拒否された
287: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:44:09.00 ID:x2Vm+CJ30
>>275
休日診療に行かなかったの?
295: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:17.86 ID:v4y6UiWj0
>>275
大人しく家で寝てろ
明後日死体が発見されれば検査して貰えるし
治療も不要だろ
300: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:46:28.39 ID:x2Vm+CJ30
>>275
間違えた。病院ではみてくれないの?
311: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:18.62 ID:9u88We3E0
>>275
なんの症状出てたら検査してもらえるんだろ?
肺炎の症状出てたらかなぁ?
でもレントゲン撮らないとわからないよね
330: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:57.65 ID:nDsOdEwM0
>>311
聴診器で胸の音聞いて雑音あればレントゲン取るだろうけどそこから保健所が動かないのでは?
379: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:41.02 ID:L29ktQND0
>>275
えー、それ最悪だね
東京は仕事やらなさすぎ
282: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:26.40 ID:k5dH3T300
>>234微熱じゃ保健所通しての無料検査はさせてもらえないよ
236: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:33:40.50 ID:bnOplPTY0
そりゃ一旦落ち着くだろうが、四桁当たり前になってるのはヤベーよ
238: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:34:04.23 ID:kGmqda350
自民党のヤツらでワクチン打ったの誰?
239: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:34:05.48 ID:WCddtTvp0
プロだけどピークアウト確認しますた
241: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:34:53.35 ID:/zQSqKTn0
1山づつで見たらアウトなんだろ
全体でみたらどんどん増えているにすぎないんだけど
242: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:34:57.49 ID:k5dH3T300
症状出てない人は殆ど抗体出来ないのに集団免疫とは如何に
中等症患者で半年がやっとなのに・・・
減少の原因はウイルスそれ自体の性質なのでは?例えばウイルスには感染回数に限りがあるとか
243: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:35:25.28 ID:DMRFcCXT0
毎日、重症や死者がどんどん増えているのに

感染数は横ばいっておかしいよ・・・・

255: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:37:54.78 ID:jHFSxeIi0
>>243
重症者数減ってるけど
244: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:35:30.10 ID:AT+xsjBa0
しっかし、緊急事態と言いながら土日でガッツリ検査を休むんだから脳味噌お花畑としか。
早期発見早期治療が鉄則じゃないのかよ、「ガンが見つかると怖いからガン検診しない」とかいう糞爺かよ
245: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:35:36.11 ID:KJv0cR+S0
冬コロナ「おまたせしますたw」
248: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:35:57.77 ID:Y1AjS2Tz0
今度こそ次の波に備えて医療システムの構築と法整備をやって欲しいね
感染リスクの高い不要不急の行動に対する罰則、特に風俗飲食に対しては休業命令できる程の強制力と強力な罰則 これは絶対に必要
そして国民に一律の給付金だな
266: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:40:18.96 ID:0px6FDyi0
>>248
そのために消費税上げると言われて賛成するのいないから無理。
249: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:36:14.48 ID:2mmrmBZY0
総理・都知事 「オリンピックとはまったく関係がありません」
252: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:36:48.54 ID:AyMHL4O30
さっさと5類にすればいいんだよ
風邪も肺炎もありふれた病気なんだから
254: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:37:52.06 ID:CH9u4X6p0
ふふ。

ラクダ株が主役になるまでのしばしの踊り場。
いまだ変異株の水際阻止に一度も成功していない日本貿易。
3カ月間、完全に鎖国しろよ。
2階止めるから、もう習近平の来日ないし。

256: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:37:55.14 ID:ONprxOZf0
もう大分前から伸び率鈍化してたから!
ようやっと数字にも現れただけ
257: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:37:57.76 ID:/3tGndCC0
梅雨明けと夏休み突入で学生達が一気にウェーイ
マスコミが夏が来たとニヤニヤしながら感染が広がるようにとの思惑で映像を流すので
緊急事態中なのに飲み屋にビールを飲みに行く馬鹿達が大勢押しかけ店内で飛沫感染
そのウイルスを家庭内や職場にばら撒き中学生や高校生の子供にも感染させる悪循環

そのせいで一気に感染者数が増えたが
さすがにその感染者数の多さを見て馬鹿共も自重せざるを得なくなる
お盆の雨続きも馬鹿共の活動を抑制した効果もありようやく落ち着いてきたところ

259: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:38:09.13 ID:fcGfZR/v0
緊急事態宣言やめろ
出社通学しないと日本がダメになるぞ
テレワークなんてサボりだ
289: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:44:33.85 ID:IofBPqGH0
>>259
都内の企業はどこもテレワークなんて全然やってないよ。
だから都内薬局では解熱剤が売り切れてるでしょ?
260: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:38:26.34 ID:peFCA1Ea0
検査数3000人
陽性率は70%
東京の感染率は世界最悪です
まともに検査したら1日6万人ぐらい感染者が見つかるでしょう
264: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:39:23.39 ID:CH9u4X6p0
日本はとうに駄目になっているだろ。
まだ日本が大丈夫だと思っていたの?
265: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:40:00.82 ID:DpAql9XI0
ブースター開始付近から本格的なのが来ると俺は睨んでいる
267: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:40:22.54 ID:f0cMcgfj0
東京の去年の第2波と同じだな。
気候の変化でピークアウトしたんだろう。
昨年と同様に、ピークの半分くらいで一進一退して
年末年始の第6波に突入!しないでくれ~
290: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:44:59.71 ID:Cbk32tnJ0
>>267
オリンピックに伴う外国人の入国による影響がなくなってきたからだろうな。

問題は東京以外の地域に広がったこと。

340: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:52:28.79 ID:3dN/TkWt0
>>290
お盆で帰省した人が地方にばら撒いたから地方に増えたけどな
344: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:53:42.42 ID:/bGSWds/0
>>340
一人でたら同じフロアの人全員陽性のめちゃくちゃヤバい奴だったから
誰も帰省してない
361: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:55.18 ID:3dN/TkWt0
>>344
ばか?
帰省してる奴がばら撒いてるよ
ちょっと調べたらわかる
390: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:00:48.96 ID:/bGSWds/0
>>361
キミは引きこもってないで外に出た方がいいよ
306: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:47:10.36 ID:fYcEPTE60
>>267
インフルエンザほど
湿度や温度に関係がないみたいだけどな。
今は夏はエアコンつけて室内にいるから
夏も冬も関係ないよ。
269: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:40:32.71 ID:/3tGndCC0
高齢者の感染率と重症化率の大幅な低下は
ワクチン効果を示す上で有意義な数字
291: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:03.90 ID:fYcEPTE60
>>269
全体の感染者数が増えてるから
割合が減ってるだけで、実は老齢層の感染者の
絶対数って増えてだけどな。
それだけデルタ株の感染力が凄いということで
ワクチンの効果が無いわけではないが
今後新株になってきてワクチンで得た抗体値
が時間の経過で落ちてくれば大変なことになる。
745: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:51:47.58 ID:0dSt1q0/0
>>269
65歳以上の陽性者の全体に占める割合は7月末辺りを底に増えてきている
陽性者のワクチン接種の有無、回数などどこかでわからないかなあ
270: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:41:04.33 ID:SSBr9efO0
谷が深くならず間隔もなく次の第6波が来るよ。
271: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:41:14.54 ID:4Wol1jUW0
ピークアウトしたって、失態は変わりない。小池・菅は報いを受けるだろう。
299: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:46:13.72 ID:7NShbaV+0
>>271
次の人の問題やろ。
272: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:41:18.73 ID:mGqrNBVr0
2週間後にフジロックや愛知のヒップホップフェスでクラスター発生してなければもうイベント規制無くしてもいいだろうね
273: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:41:21.86 ID:nrD+/39S0
800万人が1年毎日電車で東京に通勤してただの風邪だと証明されたなw
276: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:42:29.74 ID:jXihJkHj0
検査数が頭打ちに成るから現場対応で精査した後に捻じ込むんで陽性率が上がるんだよな
親分の陽性確認者数は余り重視しないって方針表明はある意味ジャンピング土下座w
277: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:42:49.04 ID:ZsHMbBSf0
お前らさざ波さんにごめんなさいは?
278: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:13.81 ID:5B/kqB+w0
この恥ずかしいおっさん信じてた人おる?
西浦
「8月24日の東京は2万3000人を超える。31日には4万人超える」

https://i.imgur.com/jQ48biY.png

309: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:47:55.71 ID:DPVQnczz0
>>278
検査数絞ってんの知らないの?
馬鹿なの?
313: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:32.24 ID:4XZA1O3m0
>>309
検査数は減ってない
減ってると言うなら具体的に
342: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:52:43.01 ID:A7M0kYI50
>>313
パラリンピック関係者を毎日PCRし続けてる分
具合の悪くても一般人のPCRは減らさざるを得ないでしょ
520: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:21:33.03 ID:v4y6UiWj0
>>342
オリパラはまったく別だけど?
オリパラの会場には当然医者がいるけどそれで閉めてる医者は無いだろ
532: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:00.63 ID:5KxYtfll0
>>520
オリパラの医者は、無職ニートかよwww
541: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:02.23 ID:v4y6UiWj0
>>532
スポーツドクターばっかりだからな
558: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:26:49.90 ID:5KxYtfll0
>>541
無職ニートのスポーツドクターは
コロナ対応出来ないから仕事失くしたん?

で、オリパラでコロナ対応するとかwww
オリパラはニードドクターのリハビリテーションだったのかw

529: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:23:19.54 ID:VdGH9pkQ0
>>342
それってオリンピックのPCR検査より多いの?
358: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:51.26 ID:5KxYtfll0
>>313
NYインドと検査数を比べてみww笑うから
325: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:16.63 ID:Cbk32tnJ0
>>309
「絞ってる」の根拠は?
具体的に誰がどうやって?
353: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:10.28 ID:v667t3Aj0
>>309
検査数絞ってるから感染者数が少ないと言いたいのか?
妄信的に流言を信じるその足りない頭を切り替えてよーく考えてみろ?

いつでもすぐに安価に郵送ですらPCR検査受けられる現状で検査数絞るってなに?
結果も1~3日で出るんだよ?

保健所や医療機関に何度も申請してPCR検査受けてたのはもう半年以上前の話だぞ?
脳みそ更新しろよ
Windows95か?

366: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:57:02.75 ID:DPVQnczz0
>>353
体調が悪くなって初めて検査キット買うんじゃねーの?
一家に一個あんのか?
大体保健所通達後だろ馬鹿
674: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:01.10 ID:VY0wTbvk0
>>366
検査センターなんぞ死ぬほどあるだろ
368: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:57:15.28 ID:5KxYtfll0
>>353
PCR野良検査なんて信用してるのバカウヨwwwww
384: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:59:46.43 ID:VdGH9pkQ0
>>368
何で野良検査が信用できないと言えるの?
406: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:03:37.08 ID:5KxYtfll0
>>384
野良検査の不正を調べてみ
316: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:51.89 ID:wvvoaucS0
>>278
陽性率が60%以上の異常な陽性率だから
海外並みにマトモな検査したら4万人ぐらいは余裕で超えてんだろ
その人の予想はマトモ
検査数3000人に抑えてる東京が異常なだけ
334: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:51:32.43 ID:Cbk32tnJ0
>>316
保健所と病院以外の検査数がカウントされないんだっけ?
陽性数だけカウントされる。
322: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:05.84 ID:/bGSWds/0
>>278
世界中の誰もがそうなると思ったけど
東京の脅威的な個々の民度の高さにより
何度でも収束する世界的にも大変珍しいケース
337: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:51:48.55 ID:06ecsUfz0
>>278
検査数3000人に抑えてる事を知らないバカウヨ
279: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:14.11 ID:UEynBsJc0
つまんないな
280: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:15.78 ID:aHQahw5D0
🧑‍🦲「明かりが見えてきました。」を信じるなよ
281: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:25.57 ID:sGmT79AU0
菅総理が総理じゃなかったら
こんなに早くピークアウトはしなかったね
339: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:52:19.95 ID:aHQahw5D0
>>281
やる気の無い釣りかな?
459: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:10:58.25 ID:sGmT79AU0
>>339
何か間違ってる?
菅総理がワクチン集めに尽力された結果だよ
553: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:26:07.62 ID:aHQahw5D0
>>459
管だかなんだか知らんけど単なる無能のおじいちゃんじゃん
283: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:39.44 ID:AT+xsjBa0
昨年に倣うなら、11月から次の波がやってくるのかな。
11月ー1月、4月ー5月、7月ー8月、年に3回の波がいつ抑えられるようになるかが肝だな。
284: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:47.03 ID:88w/PR7c0
サーズ1に感染して生還した方を探してサーズ2のワクチン接種したら
なんと各種コロナに対する自己免疫獲得した医学論文、
本当ならノーベル賞候補
285: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:43:49.43 ID:v4y6UiWj0
パラリンピックで感染者が減ったな

立憲支持者はどんどん感染してコロナ死者数になるか
衆院選で立憲消滅を見るか選べよ

286: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:44:08.90 ID:/3tGndCC0
今までの波を見れば
感染者が減ると、馬鹿共の気が緩んで遊び回ってまた感染者が増える
これの繰り返しだと見事に数字が示してる

これはウェーイ馬鹿との戦いなんだよ

288: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:44:20.57 ID:W3otF5B+0
学校が再開するからもう一回波上がるよ
292: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:03.95 ID:4XZA1O3m0
ちなみに月曜日発表の前日日曜分検査数速報は先週は二千人台でした
そして月曜日判明の陽性者も二千人台でした
このときもバカ計算して「陽性率9割!」と騒いでる人が多数でした
293: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:12.39 ID:n2SrCOR00
他国の傾向見てるとロックダウンしても放置してもある程度感染者が増えたら自然にピークアウトする印象
328: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:44.27 ID:C4Dx+Gx90
>>293
どういう仕組み(?)なんだろうね?
その株に感染しやすい人に感染しきったらピークアウトすんのかな?
367: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:57:08.49 ID:fYcEPTE60
>>328
集団免疫(感染免疫、天然ワクチン)と
変異株が因子でないの
コロナってどんどんアップデートされる
変異株だからな、インフルエンザと同じで
完全に撲滅させるのも流行を防ぐのも無理だよな。
変異のサイクルが短いのが嫌だよな。
インフルエンザも流行しても社会はそれほど
騒いだり対策は取らないから認識をかえること
時期なのかもな。変に感染対策しないで
集団免疫を得るのが一番なのかもな。
296: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:31.46 ID:ZsHMbBSf0
連休明け2週間後で減ってるから
ホントに収束したっぽいな
298: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:45:58.50 ID:S9GQVuNM0
減少のニュースを読み上げるアナの顔といったら!
煽れないとさびしそう!
301: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:46:35.26 ID:ukp5BFRW0
二酸化塩素だ!!!

拡散しろ

これでコロナは終息する。

医師などは知ってるけど隠している!!

302: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:46:41.81 ID:NakM1zSL0
全部連休の影響だろ
400: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:02:38.99 ID:IofBPqGH0
>>302
GW、年末年始、そしてお盆休み。
過去も企業の連休挟めばピークアウトしてるんだよね、東京は。

経済団体は全責任を大学生らに押し付けようと世論誘導してるけど
実際は満員電車や職場で撒き散らしてるとしか説明の仕様がない。

>>371
観光地や地方も都民が去ればピークアウト。

303: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:46:49.02 ID:cKoIu/r90
明らかにピーカウト
来年春にはコロナ前の日常が当たり前になってる
305: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:47:07.72 ID:/3tGndCC0
オリンピック理論なら
パラリンピックが開催されている今も感染が更に増大してなきゃおかしい
307: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:47:14.78 ID:fcGfZR/v0
何を怖がっているんだ
インフルエンザでも出社するだろ
休まれると仕事が回らん
熱を測るのが間違い
体温計を売るな
314: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:42.72 ID:k5dH3T300
>>307
確かに2019年まではそうだったが
今は熱出て出勤したら村8分に合うぞw
327: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:23.28 ID:fcGfZR/v0
>>314
お前働いてないだろw
コロナなんて不真面目なクズが掛かるだけ
毎日出社する真面目な人間はコロナにならん
308: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:47:17.08 ID:ukp5BFRW0
挨拶は「二酸化塩素」で
310: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:02.62 ID:kVus+I9t0
絶対検査数が少ない
312: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:20.35 ID:v667t3Aj0
お盆でさらに感染者増加とはなんだったのか
319: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:58.72 ID:MFs0kLbo0
>>312
お盆で増えるのは地方だよ
馬鹿が地方に行ってばらまくんだから
371: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:57:34.74 ID:v667t3Aj0
>>319
ゆうほど地方増えてるか?
東京とはタイムラグあるだけで今後減少だろ
323: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:08.04 ID:/3tGndCC0
>>312
お盆は幸いな事に全国的に天気が悪かったからね
だから、ウェーイ馬鹿が他の要因に責任転嫁して遊びに出かけられなかった
315: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:49.13 ID:GtQFCaaL0
よし、収束したな
317: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:55.32 ID:ffQe3CEp0
感染力が落ちてるのは間違いないやろ 今は...
318: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:48:56.58 ID:A7M0kYI50
もともと一日1000人でも患者あふれる計算
すでに溢れ出してるのにピークアウトすればそれでよくなってるのすごいw
320: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:49:26.02 ID:5aG04lR10
冬に強い株がアップを始めました
321: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:49:39.95 ID:o7Pnzs2D0
まあ菅が待ち望んでいた目的の東京変異株が爆誕したから
それがこれから拡大してくんでしょ
331: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:58.75 ID:5aG04lR10
>>321
オリンピック株が爆誕だな
324: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:10.70 ID:ukp5BFRW0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38888443
Youtube投稿3時間後に削除された動画!数千人のCovid患者を完治させてきた医師がワクチンに強い警告を発する
326: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:21.41 ID:rJTuZZSe0
愛知県は増えてますが?
360: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:54.37 ID:wKmp3h1L0
>>326
愛知は最近ようやくほぼデルタになったから始まったばかり
東京沖縄→愛知大阪
まだ北海道はデルタは半数以下
329: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:50:54.09 ID:+P5lpQZh0
来週フェス参加者が各地にばら撒いた種の芽が出る
332: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:51:20.62 ID:hqdYsuUz0
入院してる人の数で見ないとだめなんじゃないの?
347: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:53:51.63 ID:3dN/TkWt0
>>332
それね
発症した人と追跡できない陽性者数の方が問題
333: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:51:22.22 ID:FyxNGBGE0
これは就職だな。
335: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:51:37.18 ID:DkPD2S4u0
スガちゃん政権圧勝しちゃうけどパヨチョンどうすんのこれ?w
338: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:52:00.72 ID:l6i37Zky0
重症認定のハードル上げたのはガチ
341: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:52:36.85 ID:5aG04lR10
学校が始まったら、また凄い事になるよ
343: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:53:35.56 ID:X/tm9ipi0
大人しく56される奴らw病院、保健所、役所でブレイクダンスばりにノーマスクでのたうち回れば
警察呼ばれて即検査即入院やろw
349: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:54:16.24 ID:DPVQnczz0
>>343
精神科じゃね?
363: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:56:11.64 ID:aHQahw5D0
>>343
そんな感じのことを病院でやった奴入院出来たらしい
なおソースは信頼と伝統と歴史の名無しの5ちゃんねらー
345: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:53:47.55 ID:/3tGndCC0
そういえば、学生が夏休みに突入したあたりから
カラオケ屋の入り口でそれらしい奴らが大勢いるのを何度も見たなぁ
348: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:54:16.14 ID:pQDH+JBr0
うちとこは簡単に検査数しぼるよ
病床埋まったり、埋まりそうになるとね
保健所は病院の窓口みたい
350: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:54:22.97 ID:bPtyqGmZ0
だいたいひと月経つとピークアウトするんよな。
351: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:54:37.28 ID:oPxEeJKG0
さざ波がここぞと!
352: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:03.08 ID:ukp5BFRW0
二酸化塩素水は、そもそもこれが一般的になると
製薬会社が成り立たなくなるということで、今まで握り潰されてきたものなんだよね。
354: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:16.09 ID:nrD+/39S0
夏バテで弱ってる人間を狙うから冷夏になったからもう人類の勝利だなw
次のピークは真冬だなw
355: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:19.28 ID:fcGfZR/v0
日本がダメになる
朝から夜まで働いて飲み屋でどんちゃん騒ぎして終電帰るのがサラリーマンだろ
美しい日本を取り戻そう
海外はテレワークやマスクを廃止して日常生活に戻ったぞ
357: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:55:24.55 ID:0dSt1q0/0
発熱相談件数が減ってない、横ばいなので陽性者数の実態は高めを維持してるんじゃないかな
389: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:00:35.01 ID:VdGH9pkQ0
>>357
緩やかに減ってるように見えるけど?
362: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:56:06.45 ID:schw+cgk0
ワクチン接種率上がってないのに不思議だな
364: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:56:26.82 ID:fFOw12ID0
>>362
ヒント・パラリンピック
413: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:04:51.98 ID:Thq6gEW30
>>364
何がヒントだよ
この大バカ
ワクチン接種最高のイスラエルでも感染者最大になってるだろ
頭にウジわいてるだろコイツ
365: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:56:54.80 ID:13VKCAJF0
夏休み終わる9月にどうなるか
369: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:57:26.55 ID:yqxnFXO30
ウイルスにも周期あるんだな
370: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:57:34.09 ID:m1GoI7B/0
検査しなければどうということはない
372: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:03.17 ID:5xo+sEff0
ピークアウトとかお盆を考えとらんでしょ
373: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:06.48 ID:kEZKZr3y0
これから学校が始まると言うのに収束するわけないだろ
392: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:01:11.02 ID:SeKY6FVe0
>>373
それだわ

子供より仕事が大切なやつらに媚びてんじゃね

374: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:09.12 ID:13VKCAJF0
つーかうちの娘が行ってる保育園がコロナ発生で閉鎖になった
1週間ほど実家に預けることに
375: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:12.38 ID:ndSUApYK0
ワクチンのせいでなかなか終息しないね
376: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:17.00 ID:PJ7MsrYF0
まあ去年も9月には収まってる
で11月から年末年始にかけて増殖
少し収まったかなという頃には暖かくなりGWまで再上昇
399: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:02:29.34 ID:5KxYtfll0
>>376
今年はスカ池沼に忖度し9/12には500切り
そして衆院選挙前に感染大爆発し選挙どころではない雰囲気出して
投票数激減で創価自民の勝利をコロナが後押し

こういう予定でコロン感染者は推移する予定

378: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:36.72 ID:O5D3qAP/0
在宅ワークだけどここ二週間くらい一日平均5回は救急車のサイレン聞こえる
380: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:58:43.78 ID:4XZA1O3m0
毎週月曜日に前日日曜の速報値のみで割り算して陽性率6割とか陽性率9割とか言う人は今日以降の発表値にもコメントしてね
前日検査数は平日だから爆増するけど「急に陽性率が下がった!操作だ!」とか言うのかな
381: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:59:07.68 ID:X/tm9ipi0
ミンス議員が動画撮ってようつべ流すぞゴルァ!!やったけど見習わないといけない
なんせ保険料払ってんのに見殺しにかかってるからなwwそんなカスどもに遠慮は要らない
382: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:59:19.75 ID:D3ngcj+40
何もしてないのにピークアウトすることなんてあるのか?
408: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:03:56.60 ID:p39uAHXT0
>>382
盆期間中の人流増で感染が増えた分が元に戻った
自粛もする人はしてるし、テレワークも余裕があるとこは増やしてる
ワクチン接種数も順調に増えてる  とかかな
383: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 06:59:44.40 ID:W2cYkXPl0
つうかPCR検査なんて偽陽性がワクチン接種でも出るんだし
ほんとに感染者増なの?
401: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:02:44.74 ID:NGRchx9h0
>>383
新型コロナウイルスが存在するという科学的根拠を示すものが無い
386: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:00:04.05 ID:I/IXcDBN0
都の幹部の話としてはオリンピックの影響がようやく収まりつつあると分析
403: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:02:59.58 ID:VdGH9pkQ0
>>386
オリンピックの影響はないと言ってなかった?
387: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:00:17.30 ID:fcGfZR/v0
テレワークなんて仕事じゃないぞ
テレワークするやつはリストラ対象
427: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:46.65 ID:yc8EOXvd0
>>387
老害のような考えをお持ちの無職か?
449: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:22.20 ID:fcGfZR/v0
>>427
アメリカの一流企業はテレワーク廃止してるぞ
テレワークは仕事じゃない
388: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:00:31.67 ID:/GMFW9aW0
やっと緊急事態宣言の効果でてきたか。
今回はすいぶん遅かったな
391: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:00:50.92 ID:BIEYpcYF0
盆頃の長雨で外出が減っただけ
宣言より効果大
393: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:01:12.64 ID:bTeWn9H70
次は11月くらいから増えるよ
まあ完全にパヨク行政で目茶苦茶な大阪や沖縄以外は次回もあまり死なないと思うけど
395: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:01:25.04 ID:4Wol1jUW0
感染したら自宅で捨てられたままのたうちまわって死ぬだけの現状。
396: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:01:54.13 ID:0EFh3LUG0
完全に東京五輪の犠牲者でした
397: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:02:01.92 ID:Thq6gEW30
検査数減少

検査拒否

印象操作

398: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:02:22.90 ID:4gdWelE60
せめてアビガンかイベルメクチンぐらい気休めで与えればいいのに。
402: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:02:55.36 ID:najRNabs0
さぁお前ら、マスクを外してパヤリンピックの観戦をして帰りには飲み会だな
盛大に盛り上がって行けよ!
405: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:03:16.79 ID:m5wrwmxR0
キチゲーが張り付いてんな
407: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:03:39.49 ID:cdMUd8Ka0
これは宣言解除待った無し
410: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:04:29.26 ID:X/tm9ipi0
カタワンピックだからさすがにウロチョロ出来ないし外人どもの入国も減る
どう見ても海外からの出入りで爆発している。ザル際対策が根本原因

これと保健所、医療体制の脆弱さが一年半経っても放置してる白痴政治w

443: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:56.34 ID:VdGH9pkQ0
>>410
いい加減海外流入が要因だと認めてほしいよね。
411: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:04:30.73 ID:KHHlXcUD0
東京株 皆さんコンニチワ
428: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:47.40 ID:X/tm9ipi0
>>411
コロナ万博やんけ!
412: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:04:47.35 ID:bPtyqGmZ0
世界中1か月するとピークアウトするから、
自粛とかは多少減らすぐらいなんじゃないかと思えてきた。
上がって下がって次くるまでで大体3か月周期
414: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:05:15.51 ID:CB2o0C5K0
やっぱり9/12に合わせて調整してるのかクソ過ぎる
415: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:05:21.54 ID:8Us8/UtV0
堂々と風俗へ行きます
416: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:05:23.49 ID:WNX/mhqg0
これからは家でゴロゴロしてても感染する流れになりそう
417: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:05:42.46 ID:zEHTLhlh0
煽れなくてテロあさが困ってんじゃない、また捏造してくんのかな
425: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:38.03 ID:5KxYtfll0
>>417
政府の捏造をテロ朝が捏造したら、、、真実やんwww
418: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:01.97 ID:BWethNsP0
学者が東京1万人まで逝くって予測してたけど
やっぱり外れたな
毎回、インチキ予測して外してる
419: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:12.13 ID:C2wiOz3r0
来来週からまた増える
420: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:23.73 ID:l6i37Zky0
状況悪くなってるのに減るわけないし
421: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:23.97 ID:CDQW/hOv0
今週は1000~1500
来週頭には500以下になってるんじゃない?
いや、ならないと困る人もいるんだよ
422: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:27.19 ID:IX/yzT8u0
2週間ほどずっと雨だったからだろ。
423: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:32.24 ID:+GBMkDXD0
検査数絞るのって意味あるんだな
424: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:36.27 ID:IAaRNagn0
新株発行
426: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:06:38.28 ID:akAlkmlc0
今年の波は1月、5月、8月か
見事なまでに国民大移動と重なってるな
429: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:07:10.63 ID:t9Oq/7Tr0
検査数の乱れが多過ぎる感じ、なかなか毎日同じ様にはいかないんだろうけどね
452: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:43.59 ID:5KxYtfll0
>>429
東京は最大6万8000件検査出来るといいながら、、、

3000件

473: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:13:31.42 ID:4XZA1O3m0
>>452
行政検査の週合計は東京がダントツ多いよ
大阪がスクリーニング検査を検査数に乗せてるから勘違いしてる人多いけどね
705: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:09.84 ID:VY0wTbvk0
>>429
他の国も陽性者グラフは似たようなもんだ
430: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:07:13.51 ID:i3Pj14Nq0
そこで飲食店の規制緩めてぶり返すの繰り返しだよな
431: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:07:17.70 ID:7JxAkA030
都民の9割は感染してんだろ
病院行ってないやつ含めれば
432: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:07:26.48 ID:C2wiOz3r0
発症と天候の関係
433: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:07:35.28 ID:cMil5rAw0
百合子大勝利宣言
434: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:07:51.82 ID:LVlYrYvn0
選挙近いので検査数減らしてでも数字落とせ!!
435: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:04.28 ID:qd5sXN720
どうせ 2学期になったら 学校で 広まるんでしょ
436: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:05.04 ID:bSlQV9jc0
オリンピック終わって、感染拡大しちゃってるからパラリンじゃ多少バカ者連中が大人しいだけだろ
437: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:13.64 ID:i8ldMzQm0
緑の狡狸「検査しなければどうということはない」
439: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:32.43 ID:5+BxzItI0
バカ「ピークアウトだってば!」
ぼく「検査数3000件だけど」
https://i.imgur.com/QOBMiuf.png
457: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:10:52.86 ID:4XZA1O3m0
>>439
そこにグラフあるでしょ?
他の日に比べて日曜の数はどうなってる?
他の日もそんなに少ないか?
514: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:20:33.05 ID:5+BxzItI0
>>457
棒グラフに騙されるバカ
日曜同士で比較して3割以上減ってる

https://i.imgur.com/1ABCjwE.png
https://i.imgur.com/HrjeALJ.png

538: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:37.39 ID:4XZA1O3m0
>>514
その前週分は追加済の数値です
23日(月)の速報数は2千人台でした

一昨日の分も今日以降おそらく4千人台まで増えていきます

550: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:50.71 ID:Py4B2ivl0
>>538
必死すぎて草
もう諦めろよ
582: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:30:16.72 ID:Nlh5Bb4gO
>>538
その追加済みの数値からして少な過ぎる 論外
716: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:30.48 ID:VY0wTbvk0
>>538
バカに説法ってやつだな
恐るべきバカどもなんだから無視したほうがいいよ
440: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:34.24 ID:CDQW/hOv0
心配すんな
もう感染者数は激減してるよ
12日には緊急事態宣言解除で皆、飲みに行ける
441: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:37.76 ID:C2wiOz3r0
大雨忘れたのか

アホ政府

442: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:08:49.13 ID:PzxGUm2o0
ガースーには明るい光が見えているんだって
そんなに簡単に終るとは思えないけど
458: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:10:53.75 ID:CDQW/hOv0
>>442
ガースーが光が見えてると言ったら、絶対に感染者数は減るんだよ
476: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:14:08.29 ID:5KxYtfll0
>>442
スカ明るい光の内訳
・9/12までPCR検査数を絞りコロナ新規感染者終息を演じスカ池沼の功績と総裁選優位に進め
・衆院選まじまる頃にPCR検査死ぬほど頑張り感染大爆発と投票数激減で自民勝利

スカ第2期政権の発足 ←眩しい

444: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:08.13 ID:x2x3Fo/o0
学校始まったら10代の割合増えるんだろうな
やだね子供にシワ寄せいくのは…
445: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:09.66 ID:hQxiRVsv0
マスゴミ「はいはいもう感染者なんてどーでもいいよ、重要なのは日々増加する重症者数!」
447: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:11.20 ID:TYseoQhQ0
東京の患者数増減は先行指標。 首都圏はそれより2週間、地方は1カ月遅れで付いてくる。
10月半ばには日本全国ほぼピークアウト、東京や首都圏はワクチン効果もあり、ほぼ終息。

1年半以上続いた騒ぎも終わりだね。 菅さんご苦労様でした。 岸田総裁になっても忘れないよ。
・・・・・そういえば10月の後半には国の行方を左右するイベントがあったような?

448: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:21.42 ID:eqaEVTi00
検査をしろよww
450: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:09:22.49 ID:W7PGpe4h0
国が何もしなくても死者出しながら耐えるしかないね
453: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:10:39.29 ID:oV0A673j0
やばいまだピークアウトじゃ無いって言ってるやつって根拠無いよな
単なる想像

現実は減ってるのに

454: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:10:43.60 ID:dM5F3lIM0
千葉だけど、子供の保育園で感染者が出たものの
濃厚接触の無症状者には積極的な検査(無料のPCR検査)は行わないんだとさ。

そりゃー感染者は絞られるだろうと。

455: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:10:46.12 ID:2gEHdQyB0
ハゲがワクチン集めを頑張ったって単発IDで書いてるの工作員だと
うぜーよ糞ゴミが
460: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:11:07.80 ID:IdN+Z4U/0
五輪強行が現実味を帯びたあたりから
「国が好き放題するんなら俺達も好き放題遊ぶ」ってなって
そこにデルタ株で感染大爆発。
五輪終盤で増えすぎた感染者数にみんながビビって
自粛しだしたから感染が落ち着いてきたのが今。

やっぱり五輪が原因じゃないか。

492: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:16:20.05 ID:4/mg/Ar10
>>460
そのとおり
461: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:11:29.62 ID:NGRchx9h0
こんなん実際の感染人数として見てるひとおらんやろ?
ただの数値
検査基準だけ変えないでくれたらいい
690: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:45:05.64 ID:glrTaiwj0
>>461
東京都発熱相談センターの相談件数も減ってる。
700: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:46:36.26 ID:u6gKEnMj0
>>690
オペレーターの数も減らしてそうwww

電話につながらないとかw普通にありそう

724: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:25.10 ID:VY0wTbvk0
>>700
全部妄想で草
742: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:51:20.86 ID:u6gKEnMj0
>>724
十分な状況証拠ある推察だけどなwww
ヤクザの親分もそれで死刑になってるんやで

バカウヨの言う妄想の定義がアホすぎw

752: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:41.54 ID:VY0wTbvk0
>>742
発狂すると議論に値しない人なんだなぁとしか思われないよ
気をつけたほうがいい
795: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:12.64 ID:u6gKEnMj0
>>752
議論から遁走してるのはオマエやでww
833: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:28.27 ID:VY0wTbvk0
>>795
お前がやらないといけないのは煽りじゃなくて証拠とやらを出すことじゃないのか?
855: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:07:02.20 ID:u6gKEnMj0
>>833
いや
おまえが「オペレーターの数を減らした可能性」を否定したいカスなのだから
おまえが反証すべき証拠出す番なんやで

まともなディベートも出来ないんだなwww

897: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:19.16 ID:VY0wTbvk0
>>855
速報値で検査数は増えてるし陽性率だって下がってるんだから手は空くしオペレーターが対応できないなんて状況ではないのは明らかなんだからお前が減らしてる証拠出すべきだろ
相談件数減ったのはオペレーター減らしたからだ!ってのが荒唐無稽すぎる意見だって自覚もないのか
ディベートなら無理な前提でも論破する技術でなんとかするってのはわからないでもないがコレはそういう話じゃない
462: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:11:36.67 ID:v04Rgu0q0
ワクチンの摂取率が上がってるのに 感染者が減らないと逆にやばくね
高齢者が顕著に減ってるのはワクチン効果だろうし
今後はそれが全世代に広がって行くという事でしょ
463: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:11:42.62 ID:fcGfZR/v0
テレワークは社員の監視ができないからな
家だとスマホ弄ったりボーッとするクズが出てくる
出社させないとアカン
464: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:11:49.73 ID:8/sfRwd30
よし、もうウェーイしても大丈夫
465: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:12:04.58 ID:FCztWcQK0
当分こんな事の繰り返しか、何年後かに65波が来ました、言うてるで
466: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:12:10.70 ID:odoVIO+W0
今ニュースで東京株が発生したらしいな
467: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:12:18.94 ID:yNs9lX5q0
結局インドの感染者推移と同じだったな、
集団免疫獲得で感染者激変

日本は謎の医療神話があるけど
人間の身体って結構丈夫に作られてるんだよな

468: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:12:20.93 ID:wKmp3h1L0
東海は今、爆発中、次は福岡、北海道あたり爆発する
デルタがジワジワ移動してる
今日の数字見たら減少かどうかわかる
469: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:12:55.40 ID:wy/ApK680
完全にピークアウト

お盆休み+長雨が効いた

479: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:14:25.57 ID:nDsOdEwM0
>>469
月末は出歩いている人多いぞ
471: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:13:12.71 ID:AyMHL4O30
自分の健康管理まで国任せって奴隷か何かなのかなw
日本人の劣化具合はすごすぎるわ
472: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:13:23.73 ID:x5eb+01G0
ファクターXの勝ち
474: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:13:31.48 ID:Thq6gEW30
濃厚接触検査しなくなったんだろ?

もうトンキンは街中コロナだらけじゃねえか

マジでおめでたい奴らだわ

480: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:14:49.44 ID:+T7RkZ3Q0
>>474
そうか?無症状ならただの風邪だろ喜ばしいことだよ
501: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:08.00 ID:5KxYtfll0
>>480
無症状は殺人キャリヤなだけ
475: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:13:48.68 ID:P/Z4xGOV0
でまた増えての繰り返し
何も学ばない
477: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:14:16.75 ID:WyZ8qLZw0
検査数を減らしただけやん
478: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:14:23.68 ID:x5eb+01G0
ファクターXはマクロファージの可能性
481: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:14:49.63 ID:ldPFbotJ0
少ないと「嘘だ!隠している!」
多いと「政府は何をやっているんだ!無能!」

と、日本だけが世界で唯一の
最低最悪な感染国・死の国でないと困ってしまう人達(笑)

487: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:31.46 ID:lMeoUZlX0
>>481
ラムダ隠蔽してたろ
543: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:19.28 ID:ldPFbotJ0
>>487
え?その方がいいんでしょ?
被害が拡大して
さらに後から政府を責められるし

「あなた方」にとってはね

575: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:43.93 ID:5KxYtfll0
>>543
え?バカウヨはその方が良かったのか?悪かったのか?
どっちなん?

それすら秘密なん?バカウヨ曖昧すぎw

627: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:17.84 ID:ldPFbotJ0
>>575
いやいや
日本だけが唯一世界に逆行して
国民を頃しまくるのはおろか
世界中にウイルスを広める元凶国家でないと
困ってしまう反日左翼の人達の立場から
ものを言ってみただけだよ
663: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:28.64 ID:u6gKEnMj0
>>627
それで、、、バカウヨの立場ではどっちなん?(x2)

はっきりしーや!カスw

776: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:57.44 ID:ldPFbotJ0
>>663
そりゃもうピークアウトっしょ!
反日左翼くん!
824: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:02:11.58 ID:u6gKEnMj0
>>776
、、、「ラムダ隠蔽」の話題から無様に遁走www

ネトウヨしぐさw

902: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:38.75 ID:ldPFbotJ0
>>824
いや~
日本は比較的よくやっていると思うよ!(* ゚∀゚)ノシ
ミスは取り戻せるよきっと!!
921: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:19:36.78 ID:u6gKEnMj0
>>902
ラムダ隠蔽は失敗だったけどなw

これほぼほぼデルタ隠蔽と似た感じじゃねえ?

931: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:21:58.64 ID:ldPFbotJ0
>>921
もうスレも終わるしこれでさよならするけど
これからも日本破壊工作頑張ってね!(* ゚∀゚)ノシ
951: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:24:45.64 ID:u6gKEnMj0
>>931
はあ?PCR検査すれば日本破壊しますのん?
検査がんばってた国は経済持ち直してんだけど

隠蔽した日本だけが経済ボロボロ

482: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:14:52.56 ID:lMeoUZlX0
さすがにピークすぎたけど、冬の第6波はこの2~3倍感染増加するから今のうちに医療体制作れよアホじみん
483: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:12.17 ID:pOmNZ8350
検査数も陽性者数も海外のワクチン接種後の陽性率に合わせただけだろ
一昔前の…だけどな
484: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:13.47 ID:MoHnlylP0
医者は誰一人ピークアウトとか言ってない自宅療養増えてるし
自民の菅一味が失政隠しに広めてるだろ エアロゾルで感染って医者が言ってた どんどんヤバくなる感じ
485: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:15.28 ID:qyMppNIS0
自分の体の事すら人任せw
やばいね
ある意味狂ってる
486: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:24.98 ID:YJJtCGdr0
これから地方に広がっていくんだからピークアウトと喜ぶわけにいかない。
488: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:49.04 ID:8JJdEgCb0
もうどの数値も信用出来な以上アテにならないしどうでもいい
489: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:56.57 ID:dlDoEURo0
490: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:15:58.88 ID:NddAfSuA0
東京の数値は単に検査不足もあるが、神奈川埼玉千葉も減ってるから、減ってると思う
閉会式の三連休後が山だった
491: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:16:08.84 ID:tS8morWv0
政府のせいだ!オリンピックのせいだ!と大騒ぎしたくせに
5日前って26日だろ?その10日前って16日だ

結局お盆休みの移動が原因だったんだよ
政府はデルタ株ヤバいからあれだけ自粛しろって言ってたたのに
トンキン、ちゃんと政府の言う事聞けよ?

504: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:40.63 ID:GMQ8Nnmu0
>>491
各地で開かれているイベントも無関係なことがわかって良かったな、叩いてた人は土下座しないと
524: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:22:27.82 ID:VdGH9pkQ0
>>491
お盆休み前が感染者のピークだったけど?
534: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:15.95 ID:tS8morWv0
>>524
移動が始まったのが6日夜あたりからだからな
潜伏期間10日で16日頃だ
合ってるだろ?
552: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:54.52 ID:VdGH9pkQ0
>>534
それだと8月5日には既に5000人超えてたこととの整合がつかない。
493: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:16:31.79 ID:4XZA1O3m0
週末の検査数は速報値同士の比較で前週同等です
別に減ってません
494: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:16:38.91 ID:wTlhCv+Y0
ワクチン様子見派大勝利
499: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:17:37.43 ID:lMeoUZlX0
>>494
冬頃にお亡くなりパターンやね
495: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:16:41.00 ID:W7PGpe4h0
そもそも感染者じゃなくて検査したなかで陽性が出た数だろ
言葉のチョイスがおかしくねーか
496: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:16:53.99 ID:lMeoUZlX0
これからワクチン接種者の無症状感染者が広めるから地獄だろ
508: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:19:05.99 ID:+rjqevXD0
>>496
家族が感染するからすぐ分かるよ
568: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:01.40 ID:BeYccLGq0
>>496
ワクチン接種が始まる前から、一定数の無症状感染者が出ることは、知られていたのに
497: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:17:19.63 ID:3HIaD2lw0
半年くらいでワクチン効果なくなって、ブースター繰り返したところで異常な薬量のmRNA様にどこまで人体が持つかな
498: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:17:31.66 ID:GMQ8Nnmu0
パラリンピックの検査で保健所も忙しいんだろうな
500: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:07.51 ID:0oMv8mSj0
マスゴミは減ってしまってくやしい
506: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:47.76 ID:SeKY6FVe0
>>500
悔しかったら検査数の疑惑報道してるわ
502: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:23.80 ID:tS8morWv0
ガースーは坦々と仕事こなしてんだよ
無能に見せているのはマスゴミの反政府プロパガンダ

テレ朝とは死ねよ。マジで

503: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:35.50 ID:OtrORBNH0
左翼の人残念そう。
505: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:41.57 ID:DaWXNotT0
検査絞れば感染数も減る。
選挙も近いし命より上っ面の感染者数落として
大本営「対策は成功した!自民党の功績」
って公告脂自画自賛させる算段でしょ。
507: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:18:50.42 ID:knQ+DiNR0
これで安心して解散総選挙できるね
509: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:19:18.33 ID:nrD+/39S0
歯周病がメタボ糖尿ピロリ脳梗塞インフルエンザの諸悪の根源w
口くせえ奴しか死なないから若者は元気に部活やってるw
554: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:26:12.67 ID:x5eb+01G0
>>509
炎症の元だからな
スパイクタンパクの副作用と似てる
家族性の遺伝だと分かるよ
510: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:19:58.33 ID:wKmp3h1L0
感染爆発でワクチン未接種者が外出自粛して少し減って
子どもが学校感染→家族感染してまた増えるパターンかな
511: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:20:04.51 ID:KbKezSg+0
検査しなけりゃそうなるわな
512: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:20:06.68 ID:lxWI6d0j0
重症、入院患者は過去最多 東京 3日前
8月の自宅療養死者17人中2人はワク2回済み(40代と80代男性 orz)

東京都内 新型コロナ4227人感染 重症は最多の294人
08月27日

>重症患者と入院している人はいずれも過去最多となり、医療体制の危機的な状況がさらに深刻度を増しています。

>27日時点で入院している人は、26日より70人増えて4226人となり、7日連続で最多を更新しました。
「現在確保している病床に占める割合」は70%を超えて70.8%になりました。
都の基準で集計した27日時点の重症の患者は、26日より18人増えて過去最多の294人となり、300人に迫っています。
>重症患者用の病床に占める割合は75.0%となり、医療体制の危機的な状況がさらに深刻度を増しています。
>重症患者の年代別は、10代が1人、20代が5人、30代が24人、40代が53人、50代が111人、60代が60人、70代が35人、80代が5人です。

>また、都は、感染が確認された30代から90代の男女あわせて18人が死亡したことを明らかにしました。
1日の発表としては今回の第5波で最も多くなりました。

>第5波に入って、今月、自宅療養中に死亡した人は、これで17人になりました。
このほか80代の男性と40代の男性はワクチンを2回接種していましたが、感染したということです。

560: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:09.51 ID:wKmp3h1L0
>>512
ワクチン肯定派の俺からしたら
二回接種して亡くなった40代は抗体つかなかったタイプだと思う
コロナワクチンに限らず100人くらいに一人、接種しても抗体つかない言ってた
513: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:20:30.80 ID:tS8morWv0
さっさとワクチンパス実施して反ワク追い詰めて経済回そうぜ
515: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:20:39.56 ID:TYseoQhQ0
日本でワクチンの接種拡大が成功した要因

その1: 菅総理がファイザ-のCEOと直接交渉して、日本への優先的な供給を約束させたこと。

その2: EUとの交渉で日本に対するワクチンの輸出枠を拡大させたこと。
(EUは1億4800万回分のワクチン出荷を承認し、このうち日本向けが約5230万回分で最大)

その3: 菅総理が「1日100万回接種」に向けて大規模接種会場の整備を防衛省に、
地方の接種会場の整備を総務省から出向している自治体幹部に協力要請したこと。

その4: 河野大臣が冷凍保管のロジスティクスを強力な指導力で完成させたこと。

立憲民主党が反対して進まなかったワクチン接種。
ここまで短期間で、こんなに接種が進むとは思わなかった。
ありがとう菅総理、ありがとう河野大臣、ありがとう安倍元総理。

526: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:22:39.58 ID:5KxYtfll0
>>515
その5: 不良ワクチンすら買い集めた
576: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:29:03.24 ID:IdN+Z4U/0
>>515
あと、五輪を強行したからワクチンが手に入りやすくなったって
意見もちらほら出てるんだが流石にデマかな?
五輪やってなかったらこんなにワクチンを打てなかった的な。

ワクチンの交渉材料に五輪がどう関係するのかはわからんが。

585: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:30:27.73 ID:tS8morWv0
>>576
オリンピックで感染広がる恐れがあるからという理由を交渉に使った可能性はあるだろうな
594: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:48.36 ID:IdN+Z4U/0
>>585
五輪をナイフにして各国の首に宛てがってたと?
ゲスいな、それ。
606: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:33:07.30 ID:tS8morWv0
>>594
共産党さん。必死すぎです
589: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:15.87 ID:5KxYtfll0
>>576
製薬会社経営者をVIP扱いで五輪開会式招待したよねwww
768: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:55.77 ID:sGmT79AU0
>>515
ほんとそれなんだよな
菅総理がリーダーシップ発揮した結果なんだよなあ
野党と違って自民党は仕事してるよね
812: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:00:24.25 ID:u6gKEnMj0
>>768
製薬会社の不良品すら拾い集めるなんて
スカ池沼はホームレス経験ありそうww
516: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:20:50.80 ID:3yp4l3YO0
長い戦いだったな
これで飲みに
518: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:21:05.16 ID:O5fEdMr00
ほらみろ、収束に向かってるやんか
519: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:21:25.03 ID:Nyk3kdtm0
すでにって・・・
東京は緊急事態宣言何日目だよ
521: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:21:56.64 ID:tS8morWv0
また民主と共産党が負けたのか

ホント、日本をつぶそうとして余計な事しかしねえなあいつ等

522: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:22:04.14 ID:1wZDQFhX0
選挙に向けた改竄
523: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:22:23.79 ID:+3j1IxEi0
やっぱり、総裁選や衆院選が近いから、検査数を
絞って、実態を隠蔽するのに必死なんだろうね~
535: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:17.69 ID:v4y6UiWj0
>>523
パヨクはコロナに感染して死者数増やすしかないな
早くしないとうつして貰えなくなるぞ
557: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:26:42.22 ID:3LdMTgoi0
>>523
アホで間抜けで強欲な老人は陽性率なんて理解できないからね
検査絞って見せかけの感染者数減らせばすぐ騙される
今まで何十年も自民党を支持してた老害達だ
愚民歴の年季が違いますよ
525: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:22:32.04 ID:v4y6UiWj0
パラリンピック開催は正しかったんだな
527: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:22:53.91 ID:Emwbdy2w0
第6波は、パラ感染の子供達が運んでファミリー感染多発。
528: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:23:03.50 ID:vfCjJdvx0
シンゴジ序盤の「もう終わり」「大したことなかったな」を思い出した
530: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:23:35.22 ID:hQxiRVsv0
田村厚労大臣「12日の解除は難しい....」
531: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:23:57.02 ID:x8ywJrXE0
ワクチンなんて打っても打たなくても一緒だよ
自分の思った通りにすればいい
533: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:13.22 ID:+br3IrPP0
減ったと言っても2000人とか3千人台だからな
みんな感覚が麻痺しすぎw
537: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:35.73 ID:N4VJbXcu0
検査件数も減らして誤魔化してるだけじゃん
539: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:55.60 ID:mWGNX1fy0
東京で感染が蔓延しきったが故のピークアウト?
540: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:24:56.22 ID:++Bdlnrz0
ピークアウトとか曖昧な表現、いい加減うんざりする。
今後これ以上の上昇が無いと断定した時にいう言葉なんだよ。

行政やマスコミの使い方なら去年だってピークアウトしてんだろーよ

544: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:22.21 ID:dV3ge8xf0
病床圧迫してるから検査数減らしてるんだろうな
546: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:31.40 ID:XzJZPyzQ0
そりゃワクチン接種してる人は日に日に増えてるんだから
減らないとおかしい
547: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:32.38 ID:3yp4l3YO0
皆もピーク超えで安心しただろうな
これで確実に12日に宣言解除されるだろう
ってか政治的に解除せざるを得ないのだろうけど
548: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:48.52 ID:Qoneorz70
職員が多忙だとかで濃厚接触者の追跡サボって
トンキンは検査数を故意に減らして感染者数誤魔化してるだけ
549: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:50.37 ID:DAgWJf9u0
なお来年にも最凶変異株誕生が予測されてるもよう
551: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:25:51.05 ID:KGyXAtm30
ピークアウトしてるしてるとき人流は減っていき、増えてる時に人流が増えてる気がする
555: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:26:20.31 ID:3HIaD2lw0
コロナ関連のスレを巡回してると、メディアの情報だけにとどまらずネット等でも情報収集して割と正しい知識を身につけている人が増えてきた印象

信じるかどうかは個人の責任だが、ウイルスやワクチンの性質は医者よりも理学系の研究者の方がよく分かってる
一年前、半年前とかに研究者がしている予測がズバズバ当たってる

556: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:26:31.50 ID:cDvpKbj/0
終息決定かよ
記事書いてるアホが死ね
559: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:02.49 ID:kNZ42szh0
検査数5分の1に搾っといて言うことはこれかい
すごい国だわ
561: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:13.83 ID:IHEcVu6P0
取り敢えず第5波はなんとか収まりそうだね
次はどうなるか
ちうごくさんは冬季オリンピックやるのかな
574: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:40.88 ID:B+9kRfTI0
>>561
10月の短い間にgotoだ
562: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:19.59 ID:RQ8sjQSn0
お盆帰省組が各地にばら撒いて拡大させてたのが落ち着いてきたのかな?
563: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:19.82 ID:XzJZPyzQ0
実効再生産数が1切った事を
全然伝えないマスコミやばいって
577: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:29:28.72 ID:IHEcVu6P0
>>563
伝えたら伝えたでまた都民の皆さんがウェイつって水の泡になりますし
しばらく怯えさせといた方がいいよ
すーぐ飽きただの疲れただの言い出すからね
590: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:25.47 ID:2A6qTA4q0
>>563
検査数が少なすぎてね....
720: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:59.80 ID:Nlh5Bb4gO
>>563
検査数を陽性率5%位になる辺りまで確保せな実態を反映した数値にはならんぞ
733: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:33.16 ID:VY0wTbvk0
>>720
無駄な努力を10倍したら感染が収まるってすごい理論だなあ
853: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:06:42.14 ID:Nlh5Bb4gO
>>733
感染が収まる? どんなに最低でもそれ位検査しないと実態を把握出来んて話やど
862: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:08:28.07 ID:aN9espox0
>>733
日本語読めないの?それとも読めるけど理解できないの?
564: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:23.20 ID:mcX/DrJO0
ピークアウトって検査数がめちゃ少ないだけじゃん…
565: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:27.49 ID:R/Y++l/i0
追跡調査してれば検査は少なくても大丈夫から
いつのまにか追跡調査やめて検査も増えないままだからな
566: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:27:50.96 ID:B+9kRfTI0
AI予測でも東京都の向こう28日間の平均で日に4000人行かなくなったな
567: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:00.73 ID:4XZA1O3m0
陽性者数は「判明日ベース」だから後日増えることは基本的にない
検査数は「実施日ベース」だから即日速報はかなり少なく後日積み上がっていく

とにかくこれを覚えましょう
これを覚えないと日別の速報を見るたびに「今週検査を急に減らしてきた!」と無意味にキレる生活が続きます

578: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:29:43.22 ID:VdGH9pkQ0
>>567
それな。
なので陽性率は移動平均で見ないと意味がない。
750: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:33.05 ID:Nlh5Bb4gO
>>578
移動平均で見ても糞過ぎる数値なのがまた
783: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:50.04 ID:VdGH9pkQ0
>>740
墨田区かな?
>>750
まだ20%前後なので、おさまったとは言えないよね。
>>755
まだ状況証拠でしかないけどね。
ゲノム解析しないとわからない。
684: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:43:44.48 ID:98Hz6EAp0
>>567
反ワクのバカがそんな学習できるわけねーじゃんw
739: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:58.63 ID:Nlh5Bb4gO
>>567
結局追加済みの数値も糞少ない訳だが 一週間移動平均の数値見りゃ一目瞭然
569: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:07.23 ID:NFZGPTUG0
ほら。
570: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:15.78 ID:kNZ42szh0
政治もやばいしマスコミもやばい
徹底的に潰れた方が後々のためかも
定期的に敗戦しないといけないのか日本は
635: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:10.19 ID:GvcVZdFi0
>>570
しないといけないんじゃなくて敗戦して欲しい願望の間違いでしょ?
571: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:28:30.28 ID:qH+tR7Gj0
オリンピックから2週間経って感染大爆発のはずだったのに
579: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:29:45.01 ID:Ao7Ev0Di0
渋谷一箇所じゃなくて各都市で一斉にドンとできんのかねー
580: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:29:48.04 ID:2uxvGKJp0
「明かりが見えている」って言ってた菅首相が正しかったじゃねーか
何でも叩きやがって
596: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:50.94 ID:wKmp3h1L0
>>580
尾身が言ったら説得力あるが菅じゃダメ
605: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:33:01.62 ID:2uxvGKJp0
>>596
分科会なんて予測外しまくってるじゃん
一体どこに説得力があるんだか
581: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:30:14.48 ID:++Bdlnrz0
どうせワクチン効果低下したらまた増える
今のいい加減な自粛判断やってるうちは変異株も増え続ける
583: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:30:18.44 ID:jXihJkHj0
ピークアウトしても無いのにピークアウトした事にしてさらに大きな波を大きくし
とてもじゃないが言い逃れが出来ず次の波だとまた塗り固めて行く・・・コレを政治判断と言うw
584: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:30:21.19 ID:XzJZPyzQ0
実効再生産数が1切って感染者数が減っても

マスコミで御用医者が
隠れ感染者とか数字にもならない曖昧な持論を平気で持ち出すからなぁ

592: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:30.47 ID:+rjqevXD0
>>584
御用の意味分かってる?
598: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:55.14 ID:XzJZPyzQ0
>>592
別に意味判ればいいじゃない
586: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:30:30.68 ID:CDQW/hOv0
今週は1000~1500人の間を減少していくだろう
来週頭には500人切るよ
603: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:32:30.16 ID:cqGN7e7g0
>>586
学校の再開が問題だな。
学校内感染急増とならないかどうか。
625: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:08.01 ID:jU8xBOjf0
>>603
普通の仕事も再開してるだろうしな、職場クラスターも再び増加するだろう
587: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:30:57.93 ID:mAs+hbcA0
本当オリパラで感染爆発してるな

自民党、公明党、創価学会、電通、パソナは全国民に土下座して全国周れよ

597: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:51.86 ID:VdGH9pkQ0
>>587
直前で日和った立憲枝野も一緒に回らないとねー。
611: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:34:07.29 ID:RQ8sjQSn0
>>597
こういう時こそ頑張れば良いのにねえ
629: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:48.64 ID:VdGH9pkQ0
>>611
政権取る気なんてないんだろうねー。
588: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:02.73 ID:04z/Zw5B0
デルタ株→日本株入れ替えにつき一時停滞みたいな流れだたりしてな
591: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:26.98 ID:B+9kRfTI0
東京都が減ると同期して他県も減っていく
第5波はひとまず収束に向かう
593: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:44.42 ID:tS8morWv0
ガースーはきっちり仕事をしてたってのに
マスゴミがバカなおかげでえらい迷惑
595: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:31:49.47 ID:aTijLY0a0
冬が怖すぎる
599: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:32:05.05 ID:qpHJ7HW50
ガースー大勝利
600: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:32:10.59 ID:KYIiG1P80
2週間くらい前は梅雨なみの長雨とお盆で人出が減ったから
一時的に感染が縮小しただけじゃねーの
616: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:13.57 ID:VdGH9pkQ0
>>600
人流はそこまで減ってない。

www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/information/corona-people-flow-analysis.html

660: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:22.31 ID:CDQW/hOv0
>>616
お盆の間、かなり減ってるんじゃない?
682: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:43:02.99 ID:VdGH9pkQ0
>>660
10%程度ね。たいして減ってない。

>>661
オリンピックに伴う外国人入国が原因なんだろ。

706: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:13.21 ID:7glKc7Nn0
>>682
ああ、オリンピックか、確かにそれかも
まー大して死んでないから何でもいいけど
727: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:46.89 ID:VdGH9pkQ0
>>706
7月に入国者が5倍に増えたのと、2週間の隔離が緩和されてるからね。
755: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:53:48.30 ID:7glKc7Nn0
>>727
なるほどね、絶対それだ!w
601: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:32:17.47 ID:tS8morWv0
さっさとワクチン打てよバカども
615: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:01.39 ID:u6gKEnMj0
>>601
鉄粉入りは無理だわ

メーカー保証のワクチンがいい
日本政府保証はワクチンは無理

634: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:04.76 ID:x5eb+01G0
>>601
バカだな
わざわざファクターXを壊すなんて
602: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:32:26.00 ID:cpjE4DYZ0
ネトウヨが何故かギャーギャーオラついていてマジで意味不明なんだが
とにかく今年の冬が怖い
間違い無く地獄絵図と化す
今年の冬に超絶無能なガースーがまだ総理大臣なんてやってたとしたら、この国はマジで地獄を見ることになるよ
だから皆は必ず投票に行こう
自民公明に殺されたく無かったら、自民公明以外に投票すべきだね
604: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:32:52.67 ID:XzJZPyzQ0
>>602
お前が一番うるさいわチョン
選挙権もない癖に
607: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:33:16.93 ID:B+9kRfTI0
周期説を信じるなら9月に入ると収束傾向
10.11月くらいまで沈静化
そして次の並がくる
636: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:10.44 ID:cPz2MTKO0
>>607
夏場はエアコンで換気が不十分なんだろうね
655: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:26.81 ID:a22KdBZW0
>>607
インドでも、1つの波は2ヶ月後には元通りだったので、感染拡大するとみんな気をつけるようになるからでは?
そうすると、陽性者数が減ると以前の生活に戻るので、2ヶ月後くらいに増え始める。
608: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:33:42.97 ID:nQg1miwI0
ワイ、また勝ってしまったようだ
609: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:33:44.19 ID:hGwAQ/eC0
政治もメディアも幼稚。とにかく今はIT関連の進化以外全く論外
610: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:33:50.43 ID:/roQEYE70
感染者数を少なく見せているけど、
実際は保健所のキャパシティオーバーで
追いついていないだけだからな。
665: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:46.34 ID:a22KdBZW0
>>610
前の波が下がり始めた時も同じこと言ってませんでした?上がり続けないと困る人が、こんなこと言いますよね。
612: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:34:32.51 ID:BOHlVO4W0
ネトウヨによれば
検査数を3000人に抑えてる事を批判する奴は全員パヨクなんだってさ
613: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:34:39.76 ID:j0IoZLTdd
コロナも急激に増えてそのあと収束するというパターンが多いが、なぜそうなるかは原因不明だよねー。
614: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:34:54.29 ID:4f1kkXkP0
だから数絞ってないかどうかは知らんけど
少なくとも東京に住んでて検査受けに行ったけどやらないで追い返されたって話は全く聞かんわね
そして少しでも怪しかったらすぐ受けに行かされる
641: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:34.05 ID:u6gKEnMj0
>>614
有料野良PCRは別の話
693: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:45:50.13 ID:a22KdBZW0
>>641
発熱外来は、微熱でも保険対応の無料PCRを勧めますよ。東京の発熱外来で、PCRを断るとか、ありえない。
保健所の手配する行政検査が、保健所の多忙のために減っただけで、感染者の同居家族とかが発熱外来に相談すればPCR部分は無料で受けられるよ。
723: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:22.94 ID:u6gKEnMj0
>>693
そんな報道見た事ねーわw
大抵、家族は検査せずに経過観察だけとかのパターンやん
発熱してたら救急車受入れ拒否だし

キミのはどこ情報よ?

740: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:51:00.55 ID:a22KdBZW0
>>723
東京都のとある区で、実際に見てますよ。
772: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:36.34 ID:u6gKEnMj0
>>740
まさかの1例かよwwwwwwwwww
741: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:51:13.03 ID:1j5caQz90
>>723
オレの知り合いようやくかかったけど
家族も検査受けてたな
780: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:28.67 ID:u6gKEnMj0
>>741
>ようやくかかった

おまえバイオテロしてたんか?こわー

790: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:44.01 ID:a22KdBZW0
>>741
結局、保健所や行政、あとマスコミが必要な情報を出していないのが問題ですよね。保健所が濃厚接触者を認定しなくなったけど、明らかに濃厚接触の同居家族とかは、発熱外来でPCR分は無料でやってもらえる。受診料はかかるけど。
617: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:36.12 ID:heVqySvD0
次は11月頃かね?
感染者はまた増えるだろうが
中年にもワクチンも行き渡るだろうから効果出るといいな
政権交代したらどうなるか分からんが
618: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:41.55 ID:XVkJ61140
検査数もピークアウト!
前日の感染者数以下の検査数にするという最強の布陣
624: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:06.77 ID:4XZA1O3m0
>>618
検査数は別に減ってません
649: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:39.81 ID:u6gKEnMj0
>>624
たとえば?
658: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:47.27 ID:4XZA1O3m0
>>649
例えばとは?
いつといつを比べてどう減ってると思うの?
678: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:23.82 ID:u6gKEnMj0
>>658
いや、おまえが減ってナイと豪語したんだから
詐欺してないのなら減ってないと説得力ある説明すんのが当然だろ?
718: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:49.89 ID:4XZA1O3m0
>>678
週末の検査数は前週同等
減っているように見えるのは前週の数字を追加済みの確定数で、今週の数字を速報数で見てるから
速報数同士で比べれば減ってない

これでわからないならもう話すことはないっす

766: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:38.23 ID:u6gKEnMj0
>>718
いや具体的な数字で語れや!カスww
713: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:18.06 ID:jA01Wb2v0
>>658
アタマ悪いんだから黙ってればいいのに
788: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:22.03 ID:Nlh5Bb4gO
>>624
一週間移動平均見てみろ
810: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:57.35 ID:FgfRe5VK0
>>788
なんでTVって移動平均で言わないんだろうね。曜日変動とって傾向みるならそれだけなんだけど。
619: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:44.72 ID:z6a9UfSf0
オリンピック前にばら蒔いてた奴らの活動が終わったからだろ
620: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:44.85 ID:B+9kRfTI0
9月の連休で感染の戻りがなければ
第5波は収まっていく
621: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:45.33 ID:3KjyRykF0
老人以外の接種が始まってその先頭集団が接種から2か月経っているのに
減少しなかったらワクチンの有効性がないって事じゃんww
ワクチンが正しかったら増える方がオカシイ
622: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:35:52.53 ID:eXXbEooj0
デルタは発症すれば若年層もヤバイし病院も入れないってのが周知されて
ようやく伝家の宝刀・自粛がちょっとだけでも効いてきた
でもまあ医療リソースまだまだ青息吐息が続くところへ
医療関係者のワクチン効果が怪しくなってきたところで冬がやってくるんだぜ
628: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:27.66 ID:NCFCpwVm0
ビビッてワクチったやつの負け
630: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:57.46 ID:3yp4l3YO0
実態はお盆含む2週間に東京から全国へ飛び散っただけなんだけどね
その成果がバッチリ出てる
まぁでも減ってるのは事実だからね
631: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:57.68 ID:cLeQwdOk0
コロナはおさまったり猛威振るったり
よくわからんわ
コロナにもバイオリズムあんのかな
633: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:36:58.46 ID:5DT1xShX0
1日の感染者数を発表するなら、それに対応する重症者数と死者数を挙げてくれよ。
637: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:18.31 ID:iHhCkMTX0
五輪、お盆休みの感染が一旦収束って事か
638: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:24.34 ID:KbqAmeNJ0
濃厚接触者の積極的調査を辞めたせいだろ
市中には蔓延してる
680: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:43.29 ID:lxWI6d0j0
>>638 それね
パラ関係者にもポロポロ感染者はいるようだ
その人たちはしらみつぶしに毎日検査かな?
都民はそんな事なく、症状が出るまで基本放置、濃厚接触者もろくに追えてないだろうし
デルタ株が子供たちにも感染
安心安全とは、関係者が安全安全なだけだった
639: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:25.90 ID:XzJZPyzQ0
もちろんピークアウトはあっても
油断はしてほしくない言うんだったら判るけど

油断させないために伝えないのは
マジでいい加減にしろと

640: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:32.48 ID:B+9kRfTI0
9月には自民党の総裁選、10月に衆議院選挙がある
642: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:37:46.94 ID:16jDMiJO0
底値切り上げてるから次の波がドーン。その次は更にドーンだ
643: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:10.84 ID:cLeQwdOk0
第6波が来るだけやろ
644: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:11.33 ID:06+JTRl00
曜日と検査体制が崩壊したからだろ。
646: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:17.01 ID:j0IoZLTdd
検査ってのも、ほとんどが自覚症状出た人相手にやってるし、症状でたのも減ってるんだろう。
高熱が出たというので検査受けたら陽性とかそんなパターン多いし。
647: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:24.08 ID:UhUXaYTV0
これがガンガン検査した結果なら嬉しいんだけどなぁ
657: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:38.26 ID:1VKnBGue0
>>647
立憲になれば検査しまくると言ってるし
政権交代してほしいわ
667: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:58.59 ID:VdGH9pkQ0
>>647
残念ながら、陽性率はそこまで落ちてないんだよね。

>>657
「そうでしたっけ?ウフフ」

671: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:41:18.87 ID:tS8morWv0
>>657
絶対に無いと思うけど、もし政権交代したら日経10000円未満で株山ほど仕込むわw
699: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:46:29.36 ID:W7PGpe4h0
>>671
麻生のときのほうが安かったよ
704: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:06.92 ID:glrTaiwj0
>>699
それリーマンショック。

麻生の責任じゃない。

685: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:43:58.43 ID:o7Pnzs2D0
>>657
全マニフェスト撤回の衝撃をもう一度味わう余裕ないわ
648: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:38.20 ID:1j5caQz90
未だにラムダとか言ってるヤツwww
あれから何日経ってんだよ
650: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:38:48.94 ID:SH9ke/YZ0
検査がな
652: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:22.23 ID:/XDjLZM40
8/8 東京五輪閉幕
8/14 東京の減少傾向始まる
8/21 首都圏3県の減少傾向始まる
8/24 パラ開幕
8/28 首都圏以外でも減少傾向始まる
全国的に伝播速度に合わせて減少が始まっているので減少傾向は真実
ただし検査崩壊している東京は増減傾向は同じでも実数はたぶん倍以上のはず
9月は新学期クラスターと宣言明け反動で後半にかけて再上昇すると思われる
減少期間中に強力対策で根絶に向けた努力をすべきなのに、
菅政権は減少傾向に安心し総裁選総選挙で2カ月無策傍観の構え。このバカハゲ
653: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:26.58 ID:+rK5f2Mc0
今年は忘年会できそうだね
654: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:26.57 ID:BBcHONFJ0
    ガタンゴトン… ガタンゴトン…[満員🦠電車]
[満員🦠電車]ガタンゴトン… ガタンゴトン
656: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:39:27.86 ID:vZxy8Gbg0
ニュヨーク1日10万人検査 陽性率1%

トーキョー1日3000人検査 陽性率60%

659: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:04.75 ID:Lm197x3Z0
>>656
すげーw
679: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:25.55 ID:2uxvGKJp0
>>656
ニューヨーク1000人しか陽性者いないの?
661: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:23.56 ID:7glKc7Nn0
都民は遊びまくりなのに勝手に収束したな
相変わらず全然死んでないし、雑魚ウイルスすぎてこっちもビックリだわ
703: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:02.71 ID:jU8xBOjf0
>>661
地方に遊びまわってばら撒いただけだぞ
今までと違うのは都内にも再感染させるだけの感染者達が残ってることだ
662: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:23.90 ID:0yqPnhC30
新変異株かなんかで、もうひと悶着あるってw
664: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:40.80 ID:s6umiutx0
反ワクの肩を持つ気はないけど
きっつい副反応くらう可能性なんか
しょい込む必要なかったんじゃねってなりそうだよね
683: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:43:21.97 ID:Xm2Gs8e00
>>664
実際そうだし

バカみたいに外国産インチキワクチン買い込んで、バカの見本だよ

666: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:40:57.09 ID:nJR30CJ/0
マスゴミの報道だと、今日一日の検査数を言ってたのがだんだん3日間平均の検査数を言うようになり、ここ最近は検査数言わなくなったよね
688: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:44:49.85 ID:4XZA1O3m0
>>666
以前の報道は「三日前の検査数」を報じてた
だから今は月曜日の恒例行事になってる「検査数少ない!陽性率○割!」が水曜日に起きてた
当然三日前とぴったり対応するわけがないのでおかしな発表の仕方だった

ただ今の「直近3日間」はまだ追加される前日分の速報とかを含むから検査数が過小評価される傾向にあるのでそれはそれで問題

668: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:41:01.84 ID:B+9kRfTI0
スペイン風邪もそうだったが感染の大流行の終わりって
次の波で感染者が急増しなくなり、普通の季節性感冒に埋もれていくんだよね
669: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:41:04.14 ID://GG6HVp0
冬前に一休みできるくらいな期間がなかったら医療関係者の疲弊がやばいだろ
670: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:41:09.28 ID:0XHsnElB0
ワクチン接種で増えてるけどわからなくなってるだけでコロナウイルス保持者は爆増してるんでしょ?
検査であと追えなくなってるが正しいのでは?
672: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:41:39.92 ID:Xm2Gs8e00
ピークアウトに決まってるだろ

かかっただけのやつはカウントしなくていいよ

673: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:41:54.97 ID:5uLcebZ80
今までの波を見てたら当たり前に予測はついたんじゃないの?俺は普通に8月の中旬から下旬にピークがくるとは思ってたけど。
ただこれからこの一定の波がどこまで高まっていくのかがわからないのがなんとも言えないところ。
675: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:15.45 ID:cMil5rAw0
百合子大勝利です
677: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:23.79 ID:DWG9A1CG0
大阪は多いな
681: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:42:55.91 ID:B+9kRfTI0
もうインドネシアの感染者10000人割ってるし
687: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:44:25.24 ID:tS8morWv0
反ワクはさっさとデルタ株にかかって自宅で死ねよ
病院のリソース使うなよ?
692: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:45:34.69 ID:Xm2Gs8e00
>>687
使うよバカ

医者は黙って治療すればいいんだよ
いやならやめろ

731: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:04.25 ID:Xg2BPsWM0
>>692
治療に値するかどうかは病院側でトリアージュします
モンスター患者を時間かけて救命しても医療資源の無駄遣いですから
749: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:27.96 ID:Xm2Gs8e00
>>731
つまり自粛しても無駄だということだねw
ワクチンなんか打つ理由もない
756: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:53:49.60 ID:r6oMRX7H0
>>749
そのとおりです。ファイザー自身もこのワクチンに感染予防効果がないことを認めています。北欧のデンマークなどワクチンやめましたから
773: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:43.17 ID:7glKc7Nn0
>>756
イスラエルの何がヤバいって感染者数は以前と同じ水準まで増えてて、さらに死亡者も以前の半分近い水準まで来てることだよな

ワクチン全然意味ないじゃんっていうw

689: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:44:53.05 ID:iF9E0pMw0
こんなのを簡単に信じるアホが多くて日本の政治家は安泰だな
691: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:45:25.43 ID:3yp4l3YO0
デルタが拡がった地域でラムダは拡がらない
その逆もまた成立してるな
701: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:46:38.86 ID:1j5caQz90
>>691
南米ではデルタが広まりつつあるはず
ラムダが弱いんよ
802: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:05.58 ID:3yp4l3YO0
840: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:04:12.57 ID:1j5caQz90
>>781
パラリンピック中だよ

>>802
ラムダとデルタ
それぞれの発生時期を知らない人多すぎんよ

996: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:38:06.04 ID:3yp4l3YO0
>>840
いや
デルタがラムダを駆逐するとは現状ではとてもいえないでしょ
少なくとも>>701は違うと思うけどね

>>890
1~2割でもじゅうぶんな数だし長雨の影響も書いたけどね
地方が増えたのも含めタイミングも合致してる
疑う余地はない

>>965
ああでもGOTOはないね
残念だけど
9月10日過ぎからまた上昇フェーズに入るよ

695: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:45:54.57 ID:WXVPSUdw0
数字減るとすぐ緩んでまたぶり返すの繰り返し
732: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:06.56 ID:a22KdBZW0
>>695
その通りで、未感染かワクチン接種していない人がいなくなるまで続きますね。
でも、残っているのが若者中心になれば、陽性者は増えても重症者、死者が少なくなる。イギリスの直近の波は、そんな感じでしたね。日本は、もう1回位波が来そう。
744: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:51:33.75 ID:r6oMRX7H0
>>732
ワクチン接種が感染をひろげるってことが未だ浸透しておらず残念です
ワクチン接種が多い国ほど感染が広がってます。
817: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:00:47.57 ID:lxWI6d0j0
>>744 ワクチン完了率が高く、新規も低めに抑えているといえば、シンガポールやカナダはそうだけどね
カナダは多少増えてるけど自国比で。5月ごろにロックダウンしてピークから減らした。
日本はこれをやりたがらないのでダラダラ続く。
金積んで休業要請 早めに収めるならこれだろうに
696: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:46:09.84 ID:/XDjLZM40
検査を増やすと医療崩壊するというのは詭弁
陽性数が増えても病院キャパが足りなければ自宅療養で放置するしかない
どこが違うかというと、検査をしなければ陽性者は無自覚で他人にうつすが、
陽性とわかっていればたいてい自粛して他人にうつす可能性が大きく減る
まさにそこが拡大防止のカナメ
721: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:01.35 ID:Xm2Gs8e00
>>696
基本はそうだが、今はもう調子が悪くなってから検査するから。
とっくにウイルスバラまいてて、
これ以上の拡散防止は不可能だよ

人がクソ多いから、何しても無理な数字ってものがある
東京で外出90%制限でも130万人が動く。こんな自治体他にない。
そしてそんなこと不可能だし

758: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:07.28 ID:/XDjLZM40
>>721
検査のハードルが極端に上げられている現状ではそうだね
検査数を増やして発症直後や濃厚接触の無症状者を検査していけば効果はある
883: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:13:51.26 ID:c6q4tiRc0
>>721
検査なんて意味ないよ
検査して陰性でも直後に感染するケースもある
697: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:46:15.42 ID:U1hd5LDC0
なあに愛知県が在日ラッパーとか言う屑のおかげで間もなく5000人行くさ
719: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:52.39 ID:/XDjLZM40
>>697
この手のフェスはどこも東京ナンバーの車が多い
698: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:46:20.29 ID:R3aNj3Aa0
検査減らしてるとかインチキしてるだろ
712: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:58.84 ID:1j5caQz90
>>698
毎回減り始めるたびに言ってるけど
毎回ちゃんと総括してる?
それともほんとは減ってないんだって思い続けてた?
702: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:46:56.08 ID:c6q4tiRc0
結局さざ波だったね
陽性者減ると悔しがってる奴らって何なの?
707: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:17.29 ID:B+9kRfTI0
オリパラ終了海外の入国制限解除
学校新学期
シルバーウイーク
自民党総裁選
衆議院選挙
708: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:18.02 ID:z8ydpBsY0
都内の観光地、外人が多いんだよな
高尾山の方にまで来ているよ
いかに入国規制がザルか思い知らされる
709: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:32.44 ID:U/i2J4oT0
押し目も見えずに株やるなよ
710: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:42.46 ID:63hAjmjZ0
昨日の検査3000台とか
711: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:47:45.37 ID:iuMP854v0
総裁選があるので予定通り9月12日に緊急事態解除だろ。
予定通り10月満期衆院選はコロリ増加のなかだから
投票率が下がってジタミソーカラッキーまで計算尽くし。
本当に国の事より椅子の事しか考えていない。クソが。
765: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:31.25 ID:B+9kRfTI0
>>711
ちなみに全国の自治体の多くが9月12日までしか協力金支出の想定をしていない
もしも再々延長になればその先の協力金の手当てが必要な自治体も出てくる

そして東京都の金庫に現金はほとんど残っていない

714: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:21.70 ID:miKoku5k0
終息だな
715: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:24.64 ID:8Gqgm6ij0
検査数減らしたら数字の意味ねーだろ
734: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:34.27 ID:jXihJkHj0
>>715
要検査の基準が未だ曖昧なのはその為だよねw
717: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:48:36.77 ID:EtyS3jmB0
ピークアウトしたけど、以前よりも減り切らないまま第6波へ
722: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:20.34 ID:b4FGrHtE0
さっさと5類にして日常に戻れよ
821: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:01:16.14 ID:wTlhCv+Y0
>>722
元の日常なんかもう諦めろよ
726: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:43.61 ID:x1wYSldz0
更に減少して宣言解除
暫くの後、新しい株に変わる等して上昇してまた宣言
728: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:52.80 ID:KvNjBOU70
500人以下にならないと解除しないみたいだし
もうずっと緊急事態だな
729: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:49:57.90 ID:K/QCDgOe0
自宅で自力回復してる奴は検査数に入ってないし
743: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:51:23.52 ID:glrTaiwj0
>>729
その場合、無自覚無症状じゃね?
730: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:01.67 ID:r6oMRX7H0
ファイザーで先行するイスラエル先輩も一時期ゼロに近づいたんだけどワクチン一本足打法のせいでどうなっちゃったのかを知る悲しいグラフ
https://i.imgur.com/zrB0PCP.png

おまけにベッドを2回目接種の方で75%埋めてるなんてのあってだね~油断しちゃいけません

747: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:07.73 ID:VdGH9pkQ0
>>730
イスラエルは学校から家族に蔓延した。
子供は接種の対象外だったから。
763: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:20.85 ID:27qT9xZa0
>>747
結局ワクチンの意味ねーじゃん。
803: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:07.26 ID:VdGH9pkQ0
>>763
まあ、三回目が効果あるんじゃない?
920: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:19:31.86 ID:lg5R0q1K0
>>730
自分に都合が良いデータしか出さない詐欺師w
http://imgur.com/j7rblvG.jpg

イスラエルは6月末に「公共の場所でのマスクの義務化や集会の禁止」などの私権制限を全廃して
7月半ばから新規感染者が急増したけど
死亡者数はピーク時は毎日200人程度が亡くなってたのに
現在は30人程度

しかも今年1月2月のピーク時と違ってイスラエルもデルタ株が蔓延してるのに
30人程度で収まってる

932: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:22:00.56 ID:7glKc7Nn0
>>920
ピーク時は7日間平均60人じゃね?
だからあんまり減ってないっしょ
グラフでも半分に見えるぞ
946: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:56.81 ID:r6oMRX7H0
>>920
そうならいいけど、なんで3回目やる必要あるのか、その理由はなに?
959: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:26:08.38 ID:lxWI6d0j0
>>920 詐欺師は自分じゃん
イスラエル、マスク撤廃を10日で撤廃、再義務化ってニュースになってたよ
しかも今は新規が爆増中で、12歳以上に3回目接種とかやってる。
大人でも痛いし副反応で文句言ってる人多いのに、ワクチン漬けもなぁ
コロナ前の生活に戻る気満々だった場合、こうなるって感じ
735: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:37.09 ID:EwBGyV6k0
次のピークは9月末の連休明けだね!
736: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:51.17 ID:N32T6Qh90
麻痺してるんか?
100人でパンデミック状態だった
1年前を思い出せ
737: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:51.22 ID:vkEoCYst0
また勝ってしまったか
738: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:50:51.56 ID:pQx9SXXs0
検査しなければ感染者数は増えない
自宅療養でほっとけば、医療崩壊にならない

そういう事だよ

746: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:05.48 ID:pgj+tY2i0
ピークアウトつってもこれまでの流れだと次のピークは一日あたり3~5万人いくんじゃないの
748: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:09.86 ID:xFkls0s20
自然減のエピカーブ
ワクチンのおかげだよ!

自然増のエピカーブ
反ワクのせいだから!

こういう茶番、もう飽きた。

753: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:46.40 ID:L40FsHOX0
日本でコロナ感染者数がほとんど増えなかった時も、それは検査数抑えてるからだ!と
いう意見があったけど、今回の感染者爆発のときも収束の兆候がでてきた今も、検査体制
自体は全然かわってないんだよねw
754: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:52:54.80 ID:pQx9SXXs0
***

まずワクチン打てば感染するけど発症しないのは間違い。
あとワクチン打てば重症化しないのも間違い
イギリスとイスラエルでは最近では重傷者が増えてるし
人口比で換算すると日本よりずっと多い
だから3回接種するという事になっている。

イスラエル首相「ファイザー製ワクチンの予防効果が、デルタ株には予想より弱い」

>>デルタ型変異株の拡大を受け、最近の新規感染者の半分以上はワクチンを接種していながらも感染しており、
重症患者の約60%もワクチンを接種済みだという。

1日の感染者数(死亡者数)8/24現在

イスラエル(人口は日本の1/10) 7000人(死亡者 24人)

761: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:13.99 ID:jU8xBOjf0
>>754
重症化しない、に(適切な治療があれば)って補足がきっと書かれてるんだろうな
757: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:05.81 ID:05SWTS8w0
東京はパラ期間中感染者伸びないと予想してたが
ここまで順調に推移している
759: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:12.69 ID:CLVgSdrA0
検査数3000に絞ってるって書き込みあるけどどゆこと?
具合悪いから検査してって相談があっても断ってるってこと?
最近、実際に断られた人が多いって報告とかあるの?
816: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:00:43.64 ID:vTWN7U6S0
>>759
集計で弄ってるんだろうな。
パラリンピック関連の検査だけで
3000は優に超えてるはず。
760: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:13.18 ID:u51imxjY0
ワクチン効果だろどう見ても
764: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:30.48 ID:LBZlHi9N0
陽性率を問題視しないなら5類にすべきでは
他国の基準で見れば10倍は感染者が潜んでいると思われてそいつらは野放しだ
これが問題無いなら5類に落とすべきだろう
830: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:15.53 ID:a22KdBZW0
>>764
今の陽性者の数倍はいるはずだーと言う人もいますが、普通に考えて人口の数%は感染して無症状で過ごしている。昨年秋の豊洲市場での3000人規模の検査や最近報道された空港で検査している会社で、無症状者の1-3%が陽性だったはず。
PCR検査数を増やせば良い、と言う人がいますが、無症状の人をどこまで検査すれば良いのかはデータに基づいた議論が必要ですね。
889: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:15:06.98 ID:Cbk32tnJ0
>>764
同じ二類の結核と同程度以上の危険性はあるので、分類は今のままでよいのでは?

>>830
PCR検査の目的は、①治療のため、②感染状況を確認して政策に反映するため、③陽性者を隔離するため、④個人が安心するため、⑤陰性証明のため

こんなところだけど、
①は絶対必要
②は、①目的の集計である程度以上の傾向は掴めるので、大規模検査はたまにやれば良い
③は、その為に検査するのは効率があまりにも悪い
④と⑤は個人が有償でやれば良い

なんじゃない?何も考えずに数だけ増やせと言うのは論外だと思う。

767: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:54:39.21 ID:Xm2Gs8e00
騒ぎに騒いで強制自粛の経済制裁、無効力ワクチン強要

特に何にもしなくても同じだった件

769: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:11.49 ID:dWvdV6Fh0
非常事態宣言伸びそうってなったら減ってきたな
もうワクチン打ってる人は通常生活に戻していいだろ
770: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:22.80 ID:u51imxjY0
今日明日には全国の感染者数1万切ると思う
771: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:33.62 ID:5NL8Wi2S0
日本人って本当に学習しないな
774: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:47.43 ID:bguiBLfc0
100回目のピークアウトきた!
775: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:55:52.04 ID:DpAql9XI0
ワクチン系のyahooのコメント欄見たけど

打ったことを後悔したり、怒ってる人多かった

Rmnaワクチンは接種直後の副作用より
半年~2年後の方がもっとやばいと思うんだけど

良心のある多くの研究者がリスクを冒してまで警告してるのやはり理由があるから

777: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:07.51 ID:ym+EqkYd0
検査数が収束してこれでもう安全安心
778: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:08.45 ID:g7LZnZB10
感染多かった時期はオリンピックと被る
779: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:19.37 ID:LN+e2SdM0
コロナでタヒぬのは生物としてはポンコツ。

コロナで重症化するのは生活習慣がポンコツ。

781: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:39.98 ID:GlkjV7Lv0
五輪が終わったからな
782: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:39.94 ID:1j5caQz90
高値更新
焦り出して自主的に気を付ける人が増える
2週間は増え続ける
その後ピークアウト
それなりに下がるが油断して下げ止まり
また増え始める
以下ループ

毎回こんなんじゃん
検査がー検査がー言う前にちゃんと分析してみろよ
まぁずっと妄想の中にいてほんとは減ってなくてずっと増え続けてるんだって思ってるならしゃあないけど

784: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:56:50.33 ID:lUpgVa9V0
まぁでも学校始まってデルタは子供が感染するから多分すぐ第6波来ると思う

今度は子供が持ってくるから今まで感染してなかった層に広がる
子供居るやつはワクチンうっとけよー

785: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:05.24 ID:L40FsHOX0
イスラエルのデータはちょっとよくわからんところあるねあれはw
ワクチン接種が世界で一番すすんでるそうだが、ちょっと特殊な要因がありそうw
786: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:09.80 ID:jPeTOb3F0
コロナ感染したんだが、なんか質問ある?
今、自宅療養中で、今日で5日目なんだが、やっと少し楽になったわ・・・
後遺症で何の匂いもしないわ・・・
797: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:18.46 ID:HDnXbavE0
>>786
お大事に
805: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:25.22 ID:w1u+tk2/0
>>786
どこで感染したの
814: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:00:32.04 ID:GlkjV7Lv0
>>786
エロい所に行ったことも
洗いざらい白状したの?
845: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:05:38.11 ID:e1j8TYJE0
>>786
酸素濃縮器買っとくべきかな?わ
856: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:07:04.24 ID:0/EoyzLp0
>>786
何をすれば感染出来るの?
869: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:10:26.98 ID:u6gKEnMj0
>>786
患者「自宅は絶対にイヤだ!病院かホテルがいい!」
と泣き喚いても絶対に無理な感じ??

というか、自宅療養を医者に命じられたの?

789: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:40.98 ID:BLjW4tjN0
(答え)選挙前だから
808: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:53.77 ID:mZwdmTtK0
>>789
12日で解除させるぞ、行政検査は絞れ
地方民は首都圏人と関わるな、今死んだら犬死
791: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:50.59 ID:o5AcRR390
ピークアウトとか横文字使ってカッコつけたいだけ
792: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:57:53.38 ID:blhBr1690
増えてるわけじゃないし確実にピークアウトだよ、ただ増減には興味ないか
どうせ集団免疫獲得しない限り終息する事はないんだから
そして終わればまた新たに変異したウイルスが流行る、次は弱毒化してるといいね
793: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:03.21 ID:QIH6XPQI0
選挙に向けてどんどん減らしていくだろうね
そして五輪は大成功したし、コロナも菅首相のワクチンのおかげで収束したし
さぁみんな自民党に投票しましょう、って作戦だろうな
794: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:04.67 ID:r6oMRX7H0
ワクチンは3ヶ月から半年はそれなりに効果があり、一時的に日本は収まる方向に行くでしょう。問題はここから。接種した人が一度感染すると重症化しないのではなく、重篤な症状になる危機すらあります。なぜイスラエルが3回目に必死なんでしょうか? 抗体が切れたら大変なことに気づいた以外ないでしょ。
796: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:16.29 ID:eQfw4Saa0
救急車走り過ぎやろ 流石に怖いわ
798: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:21.26 ID:B+9kRfTI0
今年の冬はコロナでなくて従来型のインフルエンザが流行するかもしれないな
799: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:23.46 ID:k/zrEmm40
きたの?
きちゃったの?
ご飯食べたい
800: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:29.04 ID:zsyePCRA0
BCGのおかげ
キレイ好きな国民性のおかげ

ワクチンのおかげ ← New!

801: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:58:38.48 ID:jPeTOb3F0
コロナをなめないほうがいい
マジではんぱなくきつい・・・
喉も焼けるようにむちゃくちゃ痛かった
俺はなめてて打ってなかったけど
打てる人は今すぐワクチンを打った方がいい
804: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:23.61 ID:L4IFgScLO
どう見ても自粛してるわけじゃないからそういう意味では理由がわからんな
つまり逆にいつまた増え始めてもおかしくないと言うこと
820: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:01:11.71 ID:w1u+tk2/0
>>804
2週間前のお盆休み&毎日長雨で人流減少
841: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:04:44.29 ID:otLvaetD0
>>820
お盆のときの長雨のせいで外出しなかったから感染者減か
844: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:05:34.35 ID:Cbk32tnJ0
>>820
減ってないよ。

>>822
オリンピックが原因だとはっきりするね。

851: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:06:36.86 ID:1j5caQz90
>>844
パラリンピックは?
898: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:21.67 ID:Cbk32tnJ0
>>851
>>864
選手も関係者も、外国人の入国はひと段落してるでしょ?
今から入国してくる人なんて、そうはいない。
941: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:28.08 ID:L40FsHOX0
>>898
外国人の入国が一段落したおかげで収束するっての? それも意味不明であるな。
いったん感染爆発したものが収束する説明にはならん。

>>909
東南アジアでもオリンピックと同時期に感染爆発してる国があるが、インドネシアは
収束傾向であるが、ベトナムは一旦増加ペースが鈍ってからふたたび急増ペースに
なってるので、日本はインドネシアのパターンになるかベトナムのパターンになるか
これは予断を許さないねw

964: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:27:37.30 ID:u6gKEnMj0
>>941
それ、、、日本以外は全部PCRがんばってる国やでwww
970: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:29:21.99 ID:L40FsHOX0
>>964
PCR頑張ってるのに、ほぼ日本と同時期に感染爆発してるのはなんで?
982: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:33:00.14 ID:ENnnoryj0
>>964
いやいや頑張ってない
それらの国やたらと死亡率高いもの実際は遥かに感染者多い
検査数だって人口比で見て日本より少ないレベル
984: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:33:31.52 ID:VY0wTbvk0
>>964
^_^負け犬
972: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:30:04.40 ID:Cbk32tnJ0
>>941
そもそも、国内での感染の契機が限定的であることを前提にすると、

6月から7月で一気に5倍になった外国人入国者と、隔離規制緩和の影響で、一時的に感染が急増(7月末〜8月中)、
今は新たな関係者の入国が限られてるので、緩やかに減少に向かっている。

とかじゃない?

981: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:32:26.81 ID:L40FsHOX0
>>972
一旦最初に変異株がひとつでもはいったら、そこから感染は拡大してくわけで
関係者の入国をしぼれば感染拡大がおさまるなんて理屈はないねw
感染者数が減りだしたのは、何か対策やってるのが原因か、もしくは原因不明であるねw
992: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:36:14.88 ID:VdGH9pkQ0
>>981
そのあたりはゲノム調査をすればはっきりするよ。
直近の感染爆発で蔓延したウイルスがどこから来たのか。
997: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:38:30.30 ID:L40FsHOX0
>>992
デルタ株“1つの起点から全国拡大か” 国立感染症研究所が分析
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210806/k10013183971000.html

とおの昔に国立感染研究所が発表してるねw

985: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:33:36.71 ID:L40FsHOX0
>>972
どの道、君の説明では、オリンピックと同時期に感染拡大してる国がいくつもあることを
説明できないよねw
994: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:37:35.56 ID:VdGH9pkQ0
>>985
逆に、台湾とかが感染を抑え込んでる理由を考えてみたら?
999: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:38:32.07 ID:VY0wTbvk0
>>994
すげー厳しい行動制限だろ
1000: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:39:11.86 ID:L40FsHOX0
>>994
台湾はオリンピックやってないせいで感染抑え込めてるなどという主張はナンセンスであるねw
864: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:08:50.28 ID:L40FsHOX0
>>844
パラもやってるのに感染収束傾向なら、オリンピックのときに感染爆発したのは
単なる偶然と判明するねw
888: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:14:58.44 ID:AIP0EWUe0
>>844
パラ盛り上がってないでしょ
家で飲みながら一緒にサッカー見ようぜー
とか、スポーツバー行こうぜー、とか
とりあえず祭りだしみんな集まろー外で
とかないじゃん
少なくともこういう奴らいたはず
806: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:36.75 ID:cz7+Y9VG0
東京減ってきたなら周りの県から受け入れろよ
807: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:40.70 ID:/XDjLZM40
自宅未検査発症者なら自主療養で自粛しているだろうが、メシ買いに外出して
ばらまくことがありうる
検査で陽性認定して公的に把握し行動制限をかけておくことは大事
809: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 07:59:55.58 ID:/w2vc0580
陽性率60%で?笑
811: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:00:16.13 ID:8Gqgm6ij0
去年は良く2週間後がーって言ってたけど今はもっと早い発症だよな
愛知のフェスなどの影響出るとしたら今週中か?
813: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:00:24.46 ID:HVbO1En+0
4、50代でにもだいぶワクチン行き渡ってるからな
あとまた半年後かな
815: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:00:39.46 ID:99mhbtS10
ワクチン接種が進んでいるのでこれからどんどん減るよ!
おめでとう!!!緊急事態宣言も解除かもねー!
825: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:02:22.84 ID:blhBr1690
>>815
ワクチン接種が進むとそれに対抗出来るウイルスに変異するんだよ、マジ意味ない
818: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:01:01.77 ID:Pw5ow6kq0
二階さん、GoToホニャララしてよ
819: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:01:07.11 ID:LBZlHi9N0
島国の優位性を捨て水際対策が出来ない日本
検査の拡充も病床の確保も出来ない日本
永遠にワクチンとマスクと自粛を繰り返すしか無い
822: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:01:45.42 ID:L40FsHOX0
結局、このまま収束してったら収束の原因は不明ということになるのかな?
823: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:02:07.01 ID:Yjx59zhy0
コロナに勝利したんだよ
826: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:02:53.14 ID:/sVhss360
五輪効果がもうすぐで来るからまた増えるぞ
827: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:02:56.45 ID:JrsU7S/60
減ってもらっては困る輩が複数いますねぇぇ(笑)
検査数絞ってるってついに陰謀論者になってしまったコロナ脳(笑)
831: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:17.68 ID:eKNaxQi80
安息おめでとう!
832: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:21.37 ID:mAs+hbcA0
オリンピックの時も開催から2週間後に感染爆発

パラもそうなるんじゃないの?🥺

834: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:34.76 ID:1y+QLa6g0
感染回避やワクチンに多くの人は興味ある
当然感染したくない
あのニュージランドでさえ感染者がかなり出てくるから
ウイルスが変異して凶暴化してくるのは今後も
この繰り返しが後1,2年続くなら
勘弁してほしい、
835: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:45.13 ID:0yDtMen90
学校が本格的に始まる。

9月中旬頃数字まで見ないと、ピークアウトとはっきり言えないなー。

836: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:52.59 ID:5RHRJbEC0
おまいら残念そうだなww
837: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:55.31 ID:nK3Tk7eW0
07/18 (日)の週感染=*9420
07/25 (日)の週感染=20440
08/01 (日)の週感染=27251
08/08 (日)の週感染=29618
08/15 (日)の週感染=33033ピーク
08/22 (日)の週感染=27799

08/29 (日)の週感染=15000予想
09/05 (日)の週感染=*8000予想

9/12解禁でいいんじゃないの

838: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:03:59.50 ID:F7WpLeWN0
ピークアウトならもうワクチン要らないね
839: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:04:07.05 ID:3axW5mEN0
よっしゃあああああああああ!
843: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:05:08.21 ID:nDsOdEwM0
新学期始まったらまた増えるんじゃね?
846: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:05:47.01 ID:AIP0EWUe0
お盆過ぎてからららぽーととかスーパーとか平日はホント人少なかったしね
ワクチン進まないし
みんな本気でビビってたのはよかった
ちゃんと結果出るんだからガンバロー
847: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:05:59.46 ID:BzemNw780
油断してると簡単にぶり返す
848: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:06:28.58 ID:uJG2rZT00
住職脂肪キター
849: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:06:36.49 ID:ngLf8p/p0
今日ファイザー2回目行ってきます。
早く海外旅行に行きたい。
858: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:07:11.63 ID:lMeoUZlX0
>>849
入国前に2週間の隔離お願いします
867: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:09:51.59 ID:MpGsa/700
>>849
行けるわけないだろ。
海外なんか行ったら投石されるわ。
850: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:06:36.49 ID:lMeoUZlX0
PCR検査キットを学校、職場に無償配布して毎日検査しないとダメだよ
ワクチンなんかでなんの感染防止にもならないし半年で抗力切れる

政府のやってることは全部無意味

852: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:06:38.75 ID:r6oMRX7H0
冬になったらTVで発言していたお医者様たちが一斉に言い訳始めちゃうね。

免疫最強の若者にまでワクチンすすめて、その結果どうなっちゃうのか。多くの人が一生体内から消えない痕跡を残すとか知らないし、ADEなんておきたら阿鼻叫喚の世界。

ちゃんと厚労省の注意書きには「想定されていないことが起きるリスクがあって、接種はあなたの自由意志ですよ」と書いてあるし。

854: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:06:49.96 ID:r5/e4Dew
検査数がピークアウトしたのか本当に減ってるのかどっちなん?
857: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:07:06.98 ID:i2UT4pni0
五輪で東京都民が遊びだした影響が終わったか。。そのかわり都民が広げた地方都市でやばいことなったけど。
891: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:15:19.04 ID:QmyVCs0v0
>>857
地方はいい訓練になったよ
何の問題もないんだ
東京や大阪で起こることが田舎でも起きると信じてる奴がビビるだけ
859: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:07:33.78 ID:JrsU7S/60
何十万と増えて人がバタバタと倒れるんだろ
一日中渋谷の交差点みても誰も倒れないぞ!!おい!!いつ倒れるんだ(笑)
918: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:19:08.20 ID:DpB/M9WI
>>859
この前駅前で倒れてゼーゼーいってる人はおったわ
ツレが介抱してたけどコロナかもしれんから近づけんかったわ🤗
923: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:20:30.65 ID:MpGsa/700
>>918
救急車しかないよな。
スプレッダーなら俺らも変異株に感染する。
860: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:07:41.98 ID:MpGsa/700
8月前半ずっと長雨で人出が減ってたから感染も減ってたのはあるだろうな。
朝からずっと雨だから、すぐ家に帰っちまうし。
861: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:07:49.72 ID:tKtO7i6G0
この時期のピークアウトはどう考えてもオリンピックの影響だな。
863: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:08:32.30 ID:k7QAsM550
感染者数で危機感を煽って煽って自粛を促してばかりの政府も専門家もマスコミもアホばかり。
結局一度も国民に語りかけることもなく、自粛をねぎらうこともなく、褒めるでもなく。
黙ってワクチン供給と医療体制の補完してればいいんだよ。もうしゃべるな。
872: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:11:36.00 ID:GrfSDz8m0
>>863
<丶`∀´><理屈はないけど菅のせい
882: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:13:10.87 ID:/F7OmyHC0
>>872
菅がいいとは言わんけど叩き方が麻生総理時代を思い出す
900: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:26.80 ID:u6gKEnMj0
>>882
スカ池沼「明かりは見え始めている」

スカの予言通りに感染数減少

スカはイタコか?!

865: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:09:02.26 ID:c6q4tiRc0
あれ?
2週間後に地獄とか言ってた奴らどうするの?
インフル以下のさざ波だったね
866: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:09:12.71 ID:PVDOc3tX0
重症者数で見ろって言ってた御用学者はどこいった?
879: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:12:46.60 ID:eRfiqIY80
>>866
重症者数も病床でカンスト
868: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:10:04.14 ID:L40FsHOX0
ま~可能性でいうならオリンピックが原因ということもありうるが、それは
オリンピックのときにあわせて誰かが意図的に感染拡大させたという可能性と
似たり寄ったりであるねw
876: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:12:14.81 ID:u6gKEnMj0
>>868
政府が五輪でアホ的に感染拡大させたという可能性が一番高いよなw
892: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:15:34.69 ID:L40FsHOX0
>>876
この夏に感染拡大がはじまったほかの国でも収束傾向がみえだしたら
感染爆発は五輪とはまったく関係ないと証明できるねw
909: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:17:59.15 ID:u6gKEnMj0
>>892
ぜひ証明してみてほしいw
870: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:10:35.21 ID:T3NrxErT0
なんだ終息したのか
いつも終息してんなとうきょうは
877: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:12:30.95 ID:7glKc7Nn0
>>870
俺みたいのが毎日ひたすら外食してても勝手に収束するからな
最強だぜ!
871: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:11:12.88 ID:T5YBQ/rA0
子供の死亡例でも出ないと変われないなこの国は
873: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:11:38.55 ID:L/P61Jp00
マスゴミ「チッ」
874: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:11:57.32 ID:JgesFb7K0
なんかホッとするよな。次の流行に備えようか。
875: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:12:00.77 ID:blhBr1690
仮に短期間にはワクチンには効果があるとしても変異を繰り返す事で、
やがてワクチンに打ち勝つウイルスに変異してしまう
その時接種者は未接種者より抵抗力がなく死んでしまうと仮定すれば、
結局打とうが打つまいが長期的には結果は変わらないかもしれないな
894: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:15:51.73 ID:r6oMRX7H0
>>875
打とうが打ちまいが結果は変わらないならいいんだけど、罪深いのは打ったほうが結果は悪くなるとうこと。陰謀論で片付けられたのが現実化してる~

なんで2回接種したら重症化しないはずなのに、12歳まで年齢下げてまで3回目にイスラエルがこだわるのか。もう後戻りできなくなっちゃったってこと、冷静に考えれば想像できます。少なくとも絶対に若い人にワクチンはすすめちゃいかんと思う

911: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:18:14.65 ID:7glKc7Nn0
>>894
ユダヤ人の人体実験ヤバいよな
30歳以下はワクチン不要、中年でもデブと持病ある奴以外不要だと思うわ
878: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:12:32.74 ID:1LscT+oJ0
雨で外出なかっただけじゃね?
880: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:12:49.21 ID:3yp4l3YO0
東京で今減ってるのはお盆時期に全国へ散ったから
そのワリを他道府県がくらった形
あと長雨で都内での外出も多少減った

他にコレを書いてる人もいるけどその通り

890: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:15:15.10 ID:/XDjLZM40
>>880
お盆で帰省した人は東京人のせいぜい1割から2割
地方に感染を伝播するには十分な数だが、東京の感染を減少させるほどではない
881: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:13:01.41 ID:/XDjLZM40
ウイルスの伝染には直接の接近接触が必要だが、気分の伝染はメディアを通じて起きる
五輪というお祭りで警戒感緩和という気分が伝染したんだよ
884: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:13:51.84 ID:MpGsa/700
ここで新型登場

【コロナ】専門家「デルタ株より強いCovid-22出現の恐れ」 ★4 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630352357/

885: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:14:16.38 ID:Y2eUhC380
専門家の予想通りなら、ここからバタバタと人がものすごい数死んでいきます(怖いわ~)

と言うわけでワクチン摂取ね
(最新のコロナ後遺症↓)
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12695043694.html

903: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:17:03.98 ID:blhBr1690
>>885
ワクチン煽って変異を加速させる罰ゲームやめません?
886: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:14:41.02 ID:T5YBQ/rA0
ワクチンとロックダウン合わせないと意味ないのさ
どっちも中途半端にだらだらやってるからな
887: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:14:45.67 ID:qpHJ7HW50
お前らスダレハゲにごめんなさいは?
895: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:00.52 ID:tS8morWv0
検査数絞ってるとかいってるアホは全国の末端まで、政府が検査数絞れとかいう指示出してると思ってんの?
すぐバレるだろ
アホか
935: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:22:35.85 ID:C5TzgE390
>>895
ケンサスウガー言われてるのは東京だけな
全国は言われとらんよ
962: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:26:51.80 ID:ENnnoryj0
>>935
東京は検査した数きちんと発表してないぽいよ
だから他と比べて異常に陽性率高いんだと思う
重症者の基準といい色々とやり方が変
896: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:19.08 ID:Sctul3rC0
2回目打ってだるーい
899: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:26.20 ID:MpGsa/700
ここで日本型変異株登場

【緊急】日本型変異株を初確認 デルタ株「L452R」変異に加えアルファ株に似た「N501S」変異が発生 すでに市中感染★5 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630320450/

901: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:16:35.97 ID:uEbdqv5b0
オリンピックなんて謂わば蠱毒みたいなもんじゃん
開会式のアレも見るからに宗教丸出しだし
ほんまきっしょいわ
904: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:17:05.15 ID:WNwHdrXp0
ガースー大勝利やな
905: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:17:13.85 ID:0gcfSuib0
人流が減ってただけだろ
今週半ばくらいは低く出る
906: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:17:20.58 ID:Dh1qORHL0
本当に5千人近い数の感染者もいたのか
今になってみると不思議だ
まああくまで陽性者なだけで無症状も含めてたんだろうけれど
917: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:19:00.66 ID:eRfiqIY80
>>906
症状出ないと検査してもらえない
実際の感染者数は推定で数万
926: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:20:48.95 ID:Z/yleaO60
>>917
何度も言われているが本当にそうなら正真正銘のただの風邪ってことになる
933: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:22:03.95 ID:eRfiqIY80
>>926
強毒化したただの風邪なので当たりどころが悪いと死ぬだけさ
952: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:24:52.07 ID:PNDrLC+I0
>>933
新型だから、子供の時に自然免疫の免疫記憶を取得するチャンスがなかったから
強く見えるだけで、実際は大したことがないって話もある
937: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:22:50.09 ID:u6gKEnMj0
>>926
ただの風邪なら希望すればインフル検査するだろ!
コロナはただの風邪じゃねーから検査から遁走してんだぞっw
907: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:17:32.77 ID:5MictBwK0
人生谷ありゃ山あるさ
908: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:17:45.91 ID:PNDrLC+I0
五輪は直接的な影響は変異株の輸入の可能性ぐらいだろ
間接的な影響として、自粛しないでいいというメッセージを送ったのが問題なだけで
40人でパーティーしていいよーとかも結構ヤバめ
912: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:18:25.49 ID:lxWI6d0j0
主にワクチンで対策といっても、ワクチン希望者が多くて抽選しているようではね。
デルタ株だから家族みんなで感染も多いようだ
ワクチンでの死亡例は高齢者の割合が高いので、優先接種をスルーした高齢者も1割ぐらいはいるでしょ
現役世代は未接種でも出社
夜の街 歌舞伎町だの銀座だの、それなりに人出 夜8時で締めてない店も。微妙だな
保健所が過労死寸前で計上できてないのでは
913: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:18:27.71 ID:8zO+Jkkc0
やっとワクチン効果が出てきたかどうかのような状態。
914: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:18:28.72 ID:L40FsHOX0
パレスチナとイスラエルの感染データを比較するといろいろ興味深いねw
915: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:18:32.53 ID:Jufr4bc/0
感染者数を株価に例えれば、現状はバブルで暴騰していた株価がピークアウトした位置。
移動平均線を株価が下に突き抜ける。
専門用語をつかえばデッドクロス。
空売りしたら間違いなく儲かる。
今後も減少が続くのは、テクニカルでは間違いない。
942: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:29.16 ID:p48ZTE6M0
>>915
ファンダでは学校再開があるものの売り圧力が強いな。10月後半に再びゴールデンクロスするだろう。
916: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:18:39.54 ID:RziDD95Y0
新しい変異株に置き換わってるからとか無い?ガグブル
919: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:19:19.63 ID:4B4eUcQB0
東京が収束すれば全国が収束する
新しい変異株がデルタ以下なら人類の大勝利がやってくる
922: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:20:16.50 ID:GVODVxOp0
常滑のやつもフジロックも何も起きないし
自粛なんてやってもやらなくても感染者数かわらないよ
924: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:20:30.98 ID:xFX6XL490
日本では1日に 3000から4000ほどの人数が亡くなっている。
925: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:20:33.68 ID:6YW+ALVz0
4.5000の人数と比べるなよ
数百で騒いでたくせに
927: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:21:07.21 ID:bf9QU53D0
検査数減らしてるからだろ
928: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:21:18.22 ID:/XDjLZM40
人工ウイルスだと言われているなら、いっそのこと感染力最強で無害無症状の
新型改造ウイルスを作って従来種を駆逐すればいいんじゃないか
929: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:21:22.48 ID:ddDAcdJY0
変異型

「ま~たせたな!!!!」

930: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:21:56.72 ID:d1Gm88tN0
学校始まれば来週金曜あたりまた東京5000後半とかいくんでないかい
934: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:22:04.27 ID:X6xDP3pn0
名古屋?のレゲエフェスみたいのに東京から行ってるやつもいるんだなあ
936: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:22:48.65 ID:+SOBfz6p0
検査数減らしてるって言ってる奴らはなんなの?
疑わしい人減ってるって事だから比例して検査数も下がるの当たり前やん
アホなの?ばかなの?
944: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:46.57 ID:Cbk32tnJ0
>>936
アホなの。
938: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:22.82 ID:fEmahITN0
検査数極限まで減らしたら就職だね
940: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:27.58 ID:dDMlNnZG0
人数が減ったら困る人達が文句を言っているねw
948: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:24:19.77 ID:eRfiqIY80
>>940
陽性率異常に高いのにおかしいと思わないのか
943: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:34.14 ID:liHE2lod0
パラリンピックで人数調整してるっていうのならオリンピックの時にやってるわ

陰謀隠蔽厨はアタマ悪すぎ

991: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:35:51.58 ID:QwdwF54b0
>>943
陰謀というより、仮に検査で陽性になっても受け入れ先がないから
なら検査するだけムダということなんだろ
945: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:23:55.33 ID:B7YJPxIF0
去年の東洋経済みたいだな
947: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:24:13.24 ID:lg5R0q1K0
アホ「イスラエルなんて接種率80%なのに新規感染者爆増やんけ!ワクチンなんて無意味」

イスラエルの人口は940万人で未接種者は約180万人
しかも今イスラエルでマスクしてるのは少数派
更にデルタ株の蔓延

しかし毎日30人程度しか無くなってない
イスラエルはテレビ朝日の玉川徹みたいな【ゼロコロナ】ではない

949: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:24:32.86 ID:p39uAHXT0
秋~乾燥したら、
人間の鼻腔が渇いて液性免疫低下
ウイルスは、空気中で長く滞留できる
から、冬場は阿鼻叫喚だと覚悟してる
950: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:24:36.97 ID:sGmT79AU0
検査数を減らしてごまかしているだけだろw
956: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:25:52.23 ID:lg5R0q1K0
>>950
★減ると【検査減らしてる】

★増えると【国や行政は何やってるんだ!!!】

知的障害者かw

953: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:24:56.10 ID:fAbBZYjQ0
茶番は終わり
954: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:25:23.85 ID:/XDjLZM40
東京の検査数を減らしているのは小池
医療崩壊すると自分の責任になるので感染数を少なくさせている
955: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:25:29.08 ID:X6xDP3pn0
熱、頭痛、咳、喉の痛み、鼻水、痰、咳、下痢
どれか一つでも風邪様症状があったら行きつけの内科は強制抗原検査やらされる
すでに8回はやった
963: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:26:54.23 ID:7glKc7Nn0
>>955
なんでそんなすぐ風邪引くんだよ
都内で毎日外食してる俺は、発熱すら1度もないぞ
969: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:29:20.78 ID:X6xDP3pn0
>>963
年間でだよ
全部いっぺんじゃなく今日は喉が痛い、今日は咳が出る、とか行くたび風邪の症状に1つでも当てはまるとって意味
978: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:31:26.69 ID:7glKc7Nn0
>>969
これだけ消毒してるのにそれはおかしいだろ…
帰ったときちゃんと、うがいくらいはしときなよ
958: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:26:00.46 ID:B7YJPxIF0
溺れるものは噂や捏造も信じるのだ

ほれ 藁もう一本

あ おでこで滑った

960: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:26:08.96 ID:6v6U8D5r0
こちらではノーワクチンが盛り上がってるけど
若い人のワクチン希望は未接種で亡くなった有名人や一般の人の報道の影響もあったんじゃないかな
961: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:26:21.30 ID:0gcfSuib0
イスラエルの人口は900万人
日本は1億2000万人
イスラエルの1日の死者数が39人
それを日本の人口に合わせると400人以上
ちなみに東京都の昨日の死者が1人
965: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:27:45.84 ID:sCYZd8OF0
おめでとう(*゚▽゚)ノ
自宅療養者はカウントしなけりゃ
もう終息だよ!
明るい光が見えてるよ!
さ!GOTOキャンペーンはやく〜
967: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:28:22.99 ID:JXo0mT0X0
人流すごく増えてるのに変じゃね?
968: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:29:08.43 ID:r6oMRX7H0
イスラエルが未接種者にワクチン接種を必死に呼びかけるならわかる
なんで2回うった人に3回目なのか
そんな単純な問いと答えで日本の行末が見えてしまう
979: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:32:24.34 ID:PNDrLC+I0
>>968
簡単なことよね。両方やってるし
50以上のワクチン接種者のほうが、50未満のワクチン未接種者より危険なんだよ。平均するとって話しな
だからワクチン効果が下がるとやばいってわけ、だから3回目も一部の人に推し進めるの
971: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:29:26.95 ID:JrJl2njs0
勝負は今週。
学校再開がどう影響するか。
結果は来週出る、
973: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:30:05.10 ID:u51imxjY0
だからワクチン効果だろってw
974: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:30:23.59 ID:nrD+/39S0
おしゃべりでよく笑う国ほど感染するとかだったら日本少ないの納得w
975: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:30:28.72 ID:3pcmMn4r0
東京はまだこの辺りがヤバイ
https://twitter.com/uoppikiyoppi
近づかない方がいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
976: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:31:07.40 ID:4XZA1O3m0
検査数はそもそも減ってない
前週の検査数は追加済確定数
今週のは速報数
977: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:31:18.80 ID:blhBr1690
もう5類にして日常に戻りたい
989: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:35:43.94 ID:lxWI6d0j0
>>977 一部自費になり、家族でかかったりすると医療費じごくだぞ
しかも入院枠がたいして増えなさそう
個人医院には入院スペースがない
980: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:32:26.25 ID:mW5xdemH0
収束キタコレ!
これで外出して遊べるな!
986: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:33:59.68 ID:mAs+hbcA0
ワクチンマジ効いてるのか
988: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:34:56.78 ID:VYNvYA550
そのうちまた大阪が逆転して日本一になるなw
990: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:35:50.29 ID:xc5YNZx40
お前らの履歴書の職歴欄もピークアウト寸前だけどどういう気持ち?
993: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:36:55.55 ID:YWmGDzok0
やっぱり次も自民党だわ。
中国ワクチン打たされなくて良かった。
995: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:37:50.58 ID:eRXnFbBv0
減少と言っても一時的なものかも
来年の春までは見ないと何とも言えない
998: みんなのグータッチ 2021/08/31(火) 08:38:30.36 ID:gtVw4KF90
ええことやん。
1001: みんなのグータッチ Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 53分 32秒
1002: みんなのグータッチ Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

-ニュース