1: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:30:02.35 ID:MMYNL6NlM
2: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:30:15.81 ID:upQ0v8xWM
いうほどあかんか?
3: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:30:38.15 ID:dhxO/qXv0
冬だし火災も多かったな
4: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:30:39.17 ID:ke+epEJZp
ズコー
5: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:30:53.19 ID:wtI0aPUZ0
こマ?
6: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:31:11.88 ID:oCVd2K3i0
奇跡的に全員無事らしいな
7: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:31:17.51 ID:h6ntSPOn0
こんなんでも死者数6500人以下とは
人間てしぶといんやな
8: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:31:22.93 ID:sv0sHwXV0
1 17(いいな)
9: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:31:41.27 ID:zHFSvnHI0
安田大サーカス団長が写真に収められてるやつあるよな
11: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:32:22.12 ID:h6ntSPOn0
54: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:51:32.38 ID:mYxElW0ZM
>>11
すげー
77: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:00:39.60 ID:jlJyKU3Ba
>>11
あっけにとられるとこんな顔になるんやな
79: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:02:11.05 ID:DF/IxDJXM
>>11
すげー初めて見た
97: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:10:53.29 ID:rP9ThovE0
>>11
団長の顔はおもろいのに後ろが衝撃やわ
戦争みたいやん
10: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:31:59.04 ID:gn3CZ3MM0
●阪神大賞典、ガチでヤバイ
24: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:38:56.36 ID:jgfxVjrXd
>>10
スレ常時立ってるだけでも気持ち悪いのに関係ないスレで内輪ノリ出すなよ気持ち悪い
33: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:41:34.83 ID:ucgy0ZbA0
>>24
依存症なんやろw
30: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:41:05.19 ID:Cp7N7IWv0
>>10
競馬ネタ出す意味がわからんのだけど
●スレって障害者しかいないの?
37: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:43:51.74 ID:taCLm1jcr
>>30
ガイジに絡んでるガイジやんwww
アガガガガwwwガガガガガイwww
43: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:47:30.31 ID:pk0mMGbC0
>>30
なんで競馬ネタって分かったんや❓
47: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:48:49.06 ID:Cp7N7IWv0
>>43
競馬やってるからだけど
50: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:51:00.65 ID:Y9MAagT9r
>>43
これはダサい
12: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:32:27.13 ID:pzS4lkQhr
ちゃんと家から距離とってて偉い!
13: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:32:30.67 ID:SM1IHBQyM
日本の土木建築の信頼が揺らいだよね
29: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:40:56.61 ID:Q2cAqPeo0
>>13
なくなったよね
14: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:33:02.36 ID:1TR8JaDC0
奈良でも近所の電柱倒れまくったわ
15: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:33:25.67 ID:/mJwJNME0
5: ティーラ(宮城県):2011/01/17(月) 05:23:26.31 ID:a2euPQBk0
メシウマだろ
11: おたすけ血っ太(東京都):2011/01/17(月) 05:24:17.34 ID:7+Fvsek40
大阪人とか間引きした方がいいんじゃね??wwwwwww
27: ウルトラ出光人(東京都):2011/01/17(月) 05:28:17.09 ID:M+qgbmbP0
メシウマ記念日だな( ^ν^)
52: フライング・ドッグ(千葉県):2011/01/17(月) 05:35:11.37 ID:0wPaRplP0
何で関西土人が死んだ幸福に黙祷しなきゃいけねえの?
パレードだろ普通、ディズニー貸し切りでやりたいわ
251 名前: チョキちゃん(宮城県)[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 06:28:21.09 ID:VeS4vJcr0 [2/4]
もっと寒ければ沢山死んだのにな
ちょっとゴミが死んだくらいで騒ぎ過ぎ
259: チョキちゃん(宮城県):2011/01/17(月) 06:32:53.28 ID:VeS4vJcr0
このスレで黙祷しちゃってるのは、災害でウジ虫みたいに怯えて逃げ回ってた奴らなんだろうなw
420: キャティ(埼玉県):2011/01/17(月) 09:32:18.64 ID:XCIcodQB0
何でもっと死ななかったんだよ
関西土人シネヨマジで
臭いんだよ本当に
【阪神・淡路大震災】午前5時46分52秒黙祷 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295209334
17: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:35:17.22 ID:hovMmQKV0
>>15
ティーラくんとチョキちゃん…
69: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:56:49.96 ID:lair3nY20
>>15
因果応報
80: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:03:18.71 ID:n43re4B4d
>>15
この数ヶ月後には…
16: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:34:27.37 ID:LE6DDGCvd
ペーパーマリオみたいになっとる
18: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:35:32.51 ID:KkQltGz/0
これミニ四駆なら走れるらしいな
19: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:36:27.89 ID:ElQ6WaDIa
極画像って何
最近アフィがつくったの?
20: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:36:30.83 ID:/nJIivbK0
これが強すぎて
崩壊のイメージ凄いわ
21: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:37:04.04 ID:j0XPS9fNd
これ逆に倒れてたらやばかったな
22: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:37:05.27 ID:6vq/N42yd
バスの写真は?
23: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:37:51.66 ID:FIRxIHLkH
今だったら廃墟配信盛り上がっただろうな
25: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:39:09.04 ID:DayF0FH/a
当時はまだガキだったから
看板の ぼんち で盛り上がってたな
26: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:40:11.71 ID:SM1IHBQyM
鉄人28号は無事だったらしいな
27: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:40:12.57 ID:VGISmdlB0
震災がヤバいというより日本の手抜き工事がヤバいだけやん
高速道路倒壊してるけど周りのボロ家は倒壊してない
28: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:40:38.61 ID:sX/58BvN0
久々に見たけど
周りの建物は無事なんだな
記憶ってあいまいだな
32: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:41:22.86 ID:Q2cAqPeo0
>>28
ゆーてこれで16人死んでるからな
42: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:46:24.78 ID:qL0oLOrTd
>>28
そういわれればそうやな
31: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:41:10.49 ID:yApuLaVga
長田あたりの火災はひどかったやろ
34: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:42:05.41 ID:Nxd5ROQ0H
よくこの状態の道の横の道路走れるな
35: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:43:24.47 ID:RJi+5mvH0
欠陥を疑うレベル
36: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:43:34.25 ID:DmkEaqf5M
40: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:45:45.95 ID:yApuLaVga
>>36
神崎川挟んで大阪と兵庫で被害の規模が全然違った
44: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:47:36.07 ID:97raQyh40
>>40
武庫川やな
西宮と尼で全然違った
尼は当日ライフライン復旧した
55: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:51:38.29 ID:dF8XYK3Td
>>44
尼崎も場所によっては全然ダメやったらしいで
神戸西宮よりはマシってだけ
59: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:53:36.82 ID:97raQyh40
>>55
まあそうやな
武庫之荘とかやばかったんやっけ
2号線沿いはマシやったわ
67: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:56:21.12 ID:dF8XYK3Td
>>59
ワイのパッパは立花にいたらしいけどわりとヤバかったとか言ってたわ
まあ武庫川沿いとかは今もヤベーとこやし脆かったんやろね
38: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:45:12.55 ID:sX/58BvN0
折れた橋脚から
瓶とか空き缶が出てきたのって
これだっけ
84: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:04:57.67 ID:bP3vBlJrr
>>38
発泡スチロールじゃなかったっけ?
とにかく日本人はズルばっかりってバレたよね
39: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:45:18.72 ID:OjInkBRJ0
一週間で直したらしいな
41: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:45:58.75 ID:UhJ1CkjE0
なんで高速道路倒れたん?
あんま掘り下げられんよな
45: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:47:43.35 ID:fIaZVx7Zd
中抜きが発覚したよな
日本が斜陽になっているのが見えた日
48: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:49:06.20 ID:sX/58BvN0
>>45
こんな超重要な路線
作られたのは高度経済成長期ジャネーノ
52: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:51:05.89 ID:fIaZVx7Zd
>>48
鉄筋抜いてたやん
こんな超重要な路線ですら
68: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:56:36.05 ID:z6ebg1Id0
>>52
話噛み合ってないやん
46: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:48:45.25 ID:hzY2xeQYd
東日本大震災これよりパワー強かったのに津波がなけりゃあ被害かなり軽かったのすごい
49: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:49:13.57 ID:JadvEPhZ0
建築が未熟やっただけやろ
51: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:51:01.46 ID:B9RwlBm50
直下型は縦揺れと横揺れが同時に発生するから
建物持ち上げた直後に足元に蹴り入れられるから1階部分潰れるのが多かった
53: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:51:09.41 ID:fr56GxBv0
お母さんの腕を抱えた女の子の記事読んで当時は怖かったわ
56: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:51:51.15 ID:mYxElW0ZM
まだ朝だからよかったな昼間ならもっとやばかった
57: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:52:50.38 ID:vOzE2j3H0
60: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:53:49.49 ID:rr2HD4Ted
>>57
安心
58: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:53:09.16 ID:5Z7yFWX5d
この地震を予言して、なおかつ被災後復興支援いっぱいしてくれた宗教団体があったらしい。
61: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:54:37.10 ID:p7c3WZRC0
カリフォルニア地震で高速壊れたの見て日本ではこんな構造ではないから橋桁落ちることはないと断言していた専門家がいた模様
62: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:54:52.85 ID:/O8y3W8/d
なんでこんな脆いんや
震災対策してへんかったんか?
63: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:54:57.08 ID:jufwMy9z0
ルミナリエっていつまでやるんや?
70: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:57:08.88 ID:4qGW+NV5d
>>63
未だに日露戦争の記念式典とかやっとるぞ
一生や
64: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:55:40.78 ID:BfUHq1Etd
左手前のビルが倒れてるのが一番やばい
65: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:55:51.83 ID:p7c3WZRC0
発災直後の兵庫だけデータの出てない震度分布は怖い
66: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:56:05.31 ID:3f3rttU30
高速の支柱を手抜きやってたせいで阪神高速は令和になっても耐震補強工事やってるよな
76: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:00:02.15 ID:p7c3WZRC0
>>66
手抜きではなく耐えるべき揺れが上方修正されたからやぞ
5年後に建築基準法が改正されて要求性能上がった
民家とかは適法でなくても使えるが高速や鉄道はそうはいかん
71: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:57:27.78 ID:uaCiiA050
欠陥やん
72: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:57:33.24 ID:vOzE2j3H0
高速の右に映ってる町並みさ…
今の東灘からは想像できないくらい汚いな
スラム街やん…
華の神戸ちゃうんか?
85: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:04:58.16 ID:s8ZPcMhwa
>>72
30年前なんてこんなもんや
88: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:06:13.75 ID:dF8XYK3Td
>>72
この時消えたから今は綺麗なんちゃう
92: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:08:02.53 ID:bP3vBlJrr
>>72
どこ行ったって街並みなんて汚いところあるだろ
お前はどこなら納得するんだ?
73: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:58:28.69 ID:3JIBbaQYr
阪神・淡路大震災とオウムが同時の年とかなかなかカオスやな
74: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:59:11.11 ID:UkmeLAbB0
橋の真ん中位に赤い場所ないか?何か潰しちゃった感じがしますね…
75: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 08:59:45.42 ID:vOzE2j3H0
この年イチロー率いるオリックスが地元神戸で日本一なったんよな
感動的やん?
で、もう一つの地元阪神は?
87: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:06:13.01 ID:lNEOHo8P0
>>75
甲子園球場に仮設住宅建てろとか迫られて
野球どころじゃなかった
78: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:00:41.49 ID:lSLKdoPG0
直下型来たら生き残れるかは運だよな
81: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:03:23.18 ID:Ca0P/bYH0
95: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:10:08.75 ID:h6ntSPOn0
>>81
こわE
82: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:04:06.61 ID:s8ZPcMhwa
昔のほうが基準も甘かった
83: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:04:21.97 ID:bP3vBlJrr
上沼恵美子はなんて言ってたの?
86: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:06:04.41 ID:FStDmlIOd
倒壊より火事がやばいんやろ
91: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:07:11.98 ID:s8ZPcMhwa
>>86
マスコミ曰く温泉街みたいな光景やぞ
89: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:06:14.30 ID:JhC0Sk6wd
首都高もこうなりそうやな
90: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:07:00.19 ID:CUUtacIIr
こんな横方向荷重に弱そうな構造でよくオッケーだったな
93: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:09:17.51 ID:s8ZPcMhwa
というかこの災害があったから後に大規模区画整理して今みたいな街並みになったんや
94: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:10:07.41 ID:JohVhZqDd
東日本もそうだけど寒い季節に災害ってキツイよな
96: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:10:12.67 ID:KTLR1Yyvr
直下型は活断層によるもので局所的だが破壊力が大
98: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:10:59.85 ID:1KPV/smW0
まだ早朝だったから被害もしだったな
当時子供でよくわからんかったが揺れてる間親がビビりまくってたのだけ覚えてるわ
99: みんなのグータッチ 2022/01/17(月) 09:11:02.25 ID:Sw0Os22Id
一週間後ぐらいに迫ってた大学の後期試験が無くなるかレポートになると踏んで一切勉強しなかったからその年はほとんど単位取れなかった思ひ出