ニュース

【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性... [Egg★]

1: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:53:20.52 ID:ogNSGcNM9
菅義偉首相と、自民党の二階俊博幹事長は25日、党本部で会談する。菅首相の地元・横浜市の市長選(22日投開票)は、「菅政権の信任投票」という側面もあっただけに、首相が全面支援した候補が惨敗した事実は深刻だ。菅政権による新型コロナウイルス対策への不満などから、「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性がある。中堅・若手議員を中心に拡大する「首相交代」論。選挙分析に定評のある選挙プランナー、松田馨氏に、次期衆院選の現状について聞いたところ、「自民党70議席減」「自民党と公明党で過半数割れも」という衝撃的な結果が出た。

【表でみる】次の首相にふさわしいのは

菅-二階会談は、首相の総裁任期満了(9月30日)と、衆院議員の任期満了(10月21日)が迫るなか、総裁選や衆院解散・総選挙の日程などについて協議するとみられる。

菅首相は24日、記者団から新型コロナの緊急事態宣言の発令中に衆院解散に踏み切る可能性を問われ、「法律上はできると思う。ただ、コロナ対策最優先ということを今まで表明してきた」と語り、総裁選前の衆院解散を見送ることを示唆した。やはり、地元での選挙完敗が響いているのか。

松田氏はまず、横浜市長選について分析した。

「横浜市長選は、新型コロナの緊急事態宣言下で行われたが、投票率は49・05%と、前回より11・84ポイントも上昇した。これは、菅政権のコロナ対策に反発する無党派層が、感染の懸念がある中でもあえて投票に行き、菅政権に『ノー』を突き付けたといえる。NHKの出口調査では、投票へ行った無党派層の割合が、自民党支持層を上回っていた。立憲民主党が推薦した候補は無党派層の支持拡大で圧勝した。自民党は無党派層から支持されていない」

松田氏は約1カ月前、菅首相のままで今秋に衆院解散したとの想定で、各党の獲得議席予測を夕刊フジで行った(7月19日発行)。自民党は現有276議席から「219議席」(57議席減)と、単独過半数(233議席)割れという結果だった。

新型コロナ変異株(デルタ株)の感染拡大や、横浜市長選の結果などを受けて、松田氏に最新情勢を分析してもらった。

「このままでは、菅政権に批判的な無党派層が投票へ行くことで、衆院選でも投票率が上がりそうだ。結果は、7月の議席予測よりも悪化して、自民党は70議席程度減らす可能性がある。エリア別では、東京や神奈川、大阪、北海道、新潟などで大苦戦するだろう。当然、公明党もあおりを食う。自公与党で過半数割れもあり得るだろう」

菅首相の動静を見ると、休日返上で分単位の激務をこなしている。新型コロナの感染者数や死者数も欧米諸国に比べると少ない。外交・安全保障では失点はほぼない。ただ、新型コロナ変異株(デルタ株)の感染拡大が続くなか、野党やメディアの批判に対し、官僚原稿を棒読みするような発信では、国民の心には響かないようだ。

選挙基盤の弱い自民党の中堅・若手議員からは、新首相を切望する意見が飛び交う。

麻生派議員は「各種選挙で菅首相への応援要請がない。『選挙の顔』になっていない証拠だ。交代を求める声が上がるのは当然だ」と手厳しい。

岸田派議員は「菅首相は『新型コロナ対策を失敗した人』というレッテルを貼られている」と危機感を隠さない。

自民党は、局面打開のためにも総裁選について、党所属国会議員票(383票)と、全国の党員・党友票(383票)による「フルスペック」で実施する方針。複数の候補者による活発な論戦を目指すという。

現時点で、菅首相のほか、岸田文雄前政調会長が出馬に向けて調整を進めている。下村博文政調会長と高市早苗前総務相は、出馬への意欲を表明している。

つづく

夕刊フジ 8/28(土) 16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c27eef96c501f60b67f7dc276e1d27f2205753d

7: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:55:58.99 ID:HTELY54L0
>>1
比例で残す奴は慎重に選べよ?
9: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:56:43.58 ID:Lve8XFn+0
>>1
× 新型コロナ対策を失敗した人
〇 新型コロナを積極的に蔓延させた人
11: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:57:50.38 ID:PWNx6E8m0
>>1

自公では無理だろう

自公維新で、やっと過半数とれるかどうか

23: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:26.03 ID:2G/rCk1C0
>>11
そもそも維新って党首誰だっけ?
14: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:58:59.66 ID:DDZZhM6g0
>>1
最近60とか70なんて数字が踊ってるけど、その程度で終わると思ってるのか?マジで。
21: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:15.62 ID:hPj/oLsl0
>>14
思ってんだろうなあw
補選や横浜でも強気だっただろガイ自民
現実は全敗だが
29: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:01:23.05 ID:C5T7ZTsR0
>>1
維新連立橋下の切札あるじゃん
ガースーは維新と仲良いだろ
84: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:12:39.82 ID:w9UJXIow0
>>1
ふざけんなボケ

今からこんな予想出して菅下ろしに拍車掛かったらどうすんだよ?
菅首相には選挙戦った結果、大惨敗して自民党ぶっ壊すという使命を果たしてもらうからな

149: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:24:54.54 ID:Aqorqr1/0
>>1
五輪やら中抜きやら好き勝手やっても選挙は勝てると思ってたのか
2: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:53:33.45 ID:ogNSGcNM9
松田氏は「コロナ禍という歴史的危機にこそ、国のリーダーはどのように新型コロナに対峙(たいじ)し、何を目標に対策を進め、経済をどう回復させるかなど、明確なメッセージを発信しなければならない。政治家としての『熱量』と『説得力』が求められる」といい、続けた。

「今回の総裁選が、旧態依然とした派閥の足し算で決まるようでは、自民党は国民から見放されるだろう。菅首相に対抗馬が立って、真剣な議論を展開すべきだ。もし、自民党の旧体制を打ち破るような総裁選ができれば、『疑似政権交代』の効果も出て、自民党は衆院選でも善戦するだろう。菅首相も、無党派層の心に響くような言葉で政策を語るべきだ。世論調査を見る限り、首相の言葉は届いていない。心に響く言葉が持てれば、総裁に再任された場合でも一定程度、求心力は回復する。普通の国民に近い党員・党友票がどう出るかがポイントだ」

3: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:54:11.56 ID:z1Krv7w70
予測は当たらない
4: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:54:22.80 ID:U5w1QHC90
フラグか
5: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:54:52.48 ID:gO96b2nD0
自民は100議席は減らすよw
6: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:55:11.56 ID:xQABphjm0
自民党広報誌のフジサンケイグループでこれかよ!
8: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:56:11.59 ID:LXztA9tN0
政府全体としては「それなり」に頑張ってるのは知ってる

ただ「このストレスMAX下の状況で誰かをやり玉に挙げたくなる中誰を挙げるかと言うと
責任を取るべきTOP」になるだろって話、ましてや棒読みで国民に寄り添ってるような
演技を全然できてないからな

10: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:57:16.53 ID:xaX8zyrZ0
自公政権・・・奴らが困窮者への貸付を打ち切り、更には給付金を渋ったせいで、一体どれ程の困窮者が死に追い込まれたか・・・この程度じゃすまないよ
50: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:06:58.71 ID:Ql1yn06j0
>>10
数字で表せよ、ほらはやく!
65: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:09:47.54 ID:Z2xmzMAW0
>>10

1律10万とかアホやろww

マクドナルドが最高益へ テクノロジーの積極活用で コロナ禍 ...
https://news.yahoo.co.jp › articles
7 時間前 — 日本マクドナルドHDが2021年12月期決算の上方修正を発表しました。2期続けて最高益更新が見込まれる同社ですが、更に数字は上振れすることに。

5社に1社最高益、ソニーは6000億円改善 21年3月期集計
https://www.nikkei.com › article
2021/05/20 —

121: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:19:46.02 ID:ohXqE9W+0
>>10
そもそも生活困窮者への支援が貸付による借金という時点でありえないでしょ
12: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:57:50.49 ID:9NJEHpSH0
党員のうちも今回入れない。
票をくれる市民を舐めすぎる。
13: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:58:12.17 ID:1CiQMbDt0
菅政権の酷さは菅政権以来
15: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:59:24.75 ID:eYfkYf8y0
維新はどっちにつくのかハッキリしろ
16: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:59:38.52 ID:2G/rCk1C0
自民も立憲も拒否されたら入れるところがないだろ
17: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 20:59:58.31 ID:yEYVaWpg0
失態続きで生理的に嫌悪されてるレベルなのに本人達だけ気付いていないというね。
政治家って鈍感だよな
18: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:09.78 ID:OAmWI6LO0
憲政史上初の現職総理落選を見せてよ
19: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:15.11 ID:eYfkYf8y0
自民か反自民かの戦いなんだから意思表示しろよ
20: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:15.42 ID:DQEeBsbc0
だったらいいんだけど
22: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:22.47 ID:bB64Q9B10
2F、スガ、安倍、麻生が保守政権をぶっ壊す。
24: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:28.25 ID:XMbEOhmu0
国民を助ける気がサラサラ無い自民党は退場しろ
25: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:53.59 ID:Lw8xnQ3o0
不思議なんだけど、野党の頭のおかしいのは、何で落選しないんだ?
45: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:05:31.02 ID:eFKma5it0
>>25
言っとくけど、エコーチェンバーになって気づかないかもだが、ネトウヨの議論って、中学校公民の教科書レベルで指摘できる程度にはおかしいし、そのおかしな議論から生まれた野党批判なんて、何をか言わんやだな。
77: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:11:14.22 ID:0HRNUuHe0
>>大徳中学校は見せしめをやめてください
>>25
26: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:00:59.18 ID:DQEeBsbc0
れいわも選挙協力しろよ
27: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:01:15.45 ID:sF6WJfjC0
100~200は減るぞ
28: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:01:20.26 ID:j97ey2u80
休日返上でただ忙しがっているだけだからな
やるべきことをやらずに陳情に来た声がでかい相手の要求にこたえているだけの
世論を無視した昔の政治家そのもの
30: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:01:27.11 ID:E2Vp9uo/0
プラスチック税とネット税と2Fが効いてるでしょう
66: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:09:48.16 ID:h+9tSSfM0
>>30
アベスガだよ
三代地方自民党員のうちの親兄弟ですらもう見放してる
80: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:12:19.48 ID:Z2xmzMAW0
>>66

お前選挙権ないだろww

31: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:01:57.14 ID:JG+0b7Mv0
70減では済まんやろ
36: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:02:30.18 ID:2G/rCk1C0
>>31
立憲の果敢なアシストがあるからそんなもんだろ
32: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:01:58.28 ID:PCmGXNwV0
コロナ蔓延に毒チンテロ
一匹殘らず驅逐されると覺悟しろ
33: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:02:00.11 ID:N/s96UVC0
もう給付金配るし無いだろ
37: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:02:40.50 ID:hPj/oLsl0
>>33
10万円やそこらで何がどうなるんだかw
64: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:09:37.44 ID:/id2cJgh0
>>33
貰うだけもらって投票しないパターンだよw
34: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:02:19.08 ID:ZRsjncu60
立憲民主、共産とか絶対いや。
35: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:02:26.12 ID:Q0ZQ1WVf0
自民党が200議席を超えるのは無理だろな~
38: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:02:47.68 ID:Dp5YsOxZ0
睡眠不足が免疫機能に与える悪影響

>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。

・成人の場合6~8時間の睡眠時間をとるようにしましょう

・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう

睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/
睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ
https://www.aureo.co.jp/column/suimin/

39: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:03:04.37 ID:eFKma5it0
最悪でも70減だろ?
あれだけのことがあって70減で済むとか、日本国民、本当なんも考えないんだな
40: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:03:34.51 ID:DDZZhM6g0
拒否される党vs支持されない党

常勝の天才vs不敗の魔術師

最強の盾vs最強の矛

41: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:04:13.65 ID:DQEeBsbc0
30%の人が投票したら買っちまうんじゃねーの
42: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:04:58.05 ID:I7LMK9h60
野党が微妙だから過半数維持程度で終わって
あまりその先が変わるかって言うとその気配もないからな。
43: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:05:00.48 ID:qPCiXPnu0
安倍元は官房長官にこんな無能使ってたし
安倍元は金権腐敗政治で炎上しとるから
戻してもあかんで
44: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:05:26.52 ID:XTJRQRVW0
支持利率20%で総選挙。自民党は野党に転落
46: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:05:50.37 ID:aPi7BLo20
立憲の支持率も上がらないのに、議席は増えんの?
53: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:07:46.71 ID:9f9+sJ+s0
>>46
自民党をフルボッコにするにはここしかないからね
56: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:08:00.28 ID:JG+0b7Mv0
>>46
支持率なんて関係ない
58: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:08:04.76 ID:bB64Q9B10
>>46
政党支持率はあまり関係ない。最大勢力の無党派が野党に入れてしまうから。自民党も吹っ飛ぶ。
73: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:10:19.97 ID:I7LMK9h60
>>58
「政党支持率」は確かに関係ないんだが
「どの政党に投票しますか?」って質問でも
立憲は減って自民が伸びるっていう
謎現象は続いてるんだよなぁ。
88: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:13:25.57 ID:Yulz9ysz0
>>73
そのカラクリは簡単で自民党支持者を選んでアンケートしているだけ
そしてそれが岩盤支持層()の正体
支持率調査が選挙結果に反映されないのもそれが原因
97: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:15:28.72 ID:Z2xmzMAW0
>>88

4年前の都議選 自民大敗でもその後の国政選挙は安泰www

104: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:17:18.06 ID:UICCBJWX0
>>88
それな
だから今の自民はちょっとと思う支持者は友軍の維新にと答える
維新が不自然な伸びを見せる原因
165: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:23.76 ID:f5GMyRLn0
>>46
最大勢力の支持政党なしの人たちのうち、多くは自公以外のどこに入れるか迷ってるんじゃないかな。だから立憲の支持率に現れるわけではないと。
47: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:05:59.02 ID:bB64Q9B10
スガは思考力が弱いうえに、自分の考えを言葉で伝えるのがさらに弱い。餅を作れない餅屋みたいなもんで、あれで政治家を長年よく続けて来れたな。不思議な世界だ。
68: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:09:50.29 ID:7A6T/0ZE0
>>47
特に不思議でもない
日本の政治家に求められてるのは餅を作れる餅屋であることじゃなく、よそから集めてきた餅を配ってくれることだからだ
浅ましい連中が生み出している構図
48: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:06:09.92 ID:7A6T/0ZE0
可能性ってレベルじゃなく完全に嫌われてるだろ
最低最悪のクソ政権
このままじゃ国を滅ぼしかねない
49: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:06:36.35 ID:hjRq/pyM0
70減がもし生数字によるものなら100減もありそうだな
マスコミの情勢調査も生数字からどう補正するかの競い合いだし
51: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:07:38.10 ID:SykoLZ570
あのハゲTVで見るたびに怒りしか沸かないからな
るーぴーと原発大爆発させた同じ菅並みのレベル
52: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:07:39.88 ID:66nzCMcI0
全員辞めて欲しいってのが正直なところ
54: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:07:51.36 ID:j8wzgDOL0
はっきり言って、今の自民党はあの頃の民主党より悪い
55: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:07:55.88 ID:whm7i7aL0
ネトサポにアドバイス
こんな場末掲示板で工作するくらいなら一刻も早く菅をおろせ
その方が効果あるぞ
141: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:23:38.55 ID:vXh+vkHK0
>>55
少なくとも高市をプッシュする方が遥かにねw
57: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:08:03.12 ID:+oFEJa6u0
これで自民に入れる方は利害関係者だけだよ
59: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:08:09.54 ID:fEILVcxQ0
今まで、さんざん庶民を締め上げて
悲鳴あげでたら、カネを貸す。

こんな、大災害があるかよ、

60: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:08:28.22 ID:/yHCWKCV0
立憲・共産は絶対嫌だけど、自民にも入れたくない
みんな困ってるな
71: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:10:14.44 ID:t5cBr9Ng0
>>60
維新か無所属しかないんじゃない?
82: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:12:36.48 ID:7A6T/0ZE0
>>60
立憲共産が絶対嫌とか言ってんのはお前らクソサポだけだ
無党派層にはどれも信用ならない所としか映ってない
61: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:08:47.46 ID:eYfkYf8y0
今回は祭り感高いなぁ
こりゃ大きく票が動く
62: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:08:56.48 ID:ZfqjGFND0
去年代わりっぱなにやっとけば
63: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:09:00.28 ID:KcMl4MiX0
菅じゃなくて自民党だろ、調子に乗り過ぎだ
67: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:09:49.07 ID:RhW7uF860
警察検察がまともならこれくらい自公から逮捕者出て失職してるんだけどな
69: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:09:55.71 ID:BaPaLMxS0
菅より枝野のほうがましってことだろ。

俺は自民党員だが、確かに菅続投より枝野新政権のほうがいい。
菅のままならず~~~~っとお先真っ暗だが、
枝野なら、一時的には酷いことになるが、
その反動で自民復活がありえるから。

麻生政権末期と同じ状況だよ。
あの時も自民支持者の多くが民主に投票した。

70: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:10:10.45 ID:eYfkYf8y0
大量の票獲得のチャンスなのに動きが悪い
72: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:10:19.66 ID:RM4qIb5o0
次の選挙で自民大敗を予想した維新が連立を提案
自民・公明・維新の連立で日本の将来は?
自民にも正常な議員が働いているけどね
85: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:13:06.74 ID:JG+0b7Mv0
>>72
維新含めても過半数は無理無理
それだけ自民は破壊的な敗北するよ
74: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:10:28.58 ID:Yulz9ysz0
動け!安心安全ロボ!!🕹😣💦

🤖「…」

75: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:10:40.93 ID:2bQojHFR0
菅自民拒否される可能性ではなく
拒否されてんだけど
菅じゃ株価暴落も止められねえし用済みなんだよ
76: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:11:11.53 ID:FCQ8Vrai0
でも菅さんを担いだのは自民党議員でしょ?
しかもまだ担いで1年ぐらいしか経ってないでしょ
ちょいと模様が悪くなるとそのお神輿を放り投げて新しいお神輿とか馬鹿にしてんのかとなるよ
まあ国民がどう思うかだよな
民度が試される
116: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:19:13.63 ID:BaPaLMxS0
>>76

菅総理を決めたのは安倍だよ。

そもそも安倍がなぜ総理を辞めたのか?
東京地検で安倍を事情聴取という動きがあったから。
さ  く  ら

これ以上いうと、命が危ないんでw

78: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:11:48.96 ID:tPNxagcV0
じゃあ、岸田自民なら支持されるのかというと

国民は自民=タヒねだから大して差はないのよね

79: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:12:07.63 ID:7HheVCwb0
運動会開催中
81: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:12:21.27 ID:9f9+sJ+s0
維新?自民別働隊の竹中平蔵パソナ党だろ

ここも勿論フルボッコ予定だ

83: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:12:37.47 ID:hjRq/pyM0
まあ立憲は候補者の絶対数が少ないから自民比較第一党で
維新くっつけてどうにか政権維持はするだろうけど
来年の参院選でねじれたら終わりの始まりだろうな
86: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:13:15.55 ID:+vjoBG710
立民の支持が低すぎて自民の大敗はない。
87: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:13:22.11 ID:49RZi4u80
この調子で頑張れ
89: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:13:43.89 ID:Q0ZQ1WVf0
聞く耳を持たない菅は消え去るのみ~
枝野政権誕生なのかなぁ?
90: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:14:17.93 ID:8UoYxpQd0
コロナで決定的になった。

自民党はどんな国難に陥っても
絶対にカネ刷って救ってはくれない。
なにがなんでも刷らない。

自民党は人命より経済を優先する。
コロナで苦しむ人がどれだけ出ようと
ロックダウンはせず、働かせ続ける。
オリンピックを開催したという名誉を優先する。
カネ刷ればいいだけなのに
絶対に絶対に絶ーーーーー対に刷らない。鬼。

コロナ禍前からもともと、苦しんでる企業を助けず、
重要な企業、技術を潰してきた。
わけわからんことばかりやりながら。

日本の資本主義の成れの果てだ。
超拝金主義。
腐れ果ててる。吐き気がする。
もういい。

NO MORE 自民党。

91: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:14:30.14 ID:b8xLTxcR0
竹中維新なんてあり得んわ
日本滅亡だろ
92: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:14:38.21 ID:KcMl4MiX0
不祥事起こしまくったのに選挙で負けさせなかった国民にも自民党を腐らせた原因はあると思う
93: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:14:47.27 ID:5bRfngKG0
充分に引き付けてからの給付金ですよ、菅さん
タイミングを外さないで
94: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:15:17.88 ID:7A6T/0ZE0
今さら岸田あたりを担いで模様替えしたふりしても信じるわけねえだろ
8年にわたってアベスガの暴走を止められないどころかむしろマンセーしてた自民党にはもはや公党たるべき資格はない
95: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:15:20.84 ID:hDMXs3H30
批判がコロナ対策と思ってる時点でピントがズレてるンだ。
例えば、バッハは銀ブラ、国民はステイホーム。ようするに支離滅裂なのよ。たぶんかなり重い精神の病に罹っている。利権病。
政治的判断の是非ではなく、重い精神の病気に罹っている人が政治をすることがよいか悪いか?という話。
107: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:17:34.90 ID:Z2xmzMAW0
>>95

バッハは一人 国民は不特定多数 比較すんなw

96: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:15:26.82 ID:b1khNmks
自民党「せや!小泉進次郎を官房長官で支持率アップや!」
109: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:17:54.88 ID:6GtwiX/P0
>>96
これほんと笑えるよね
98: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:15:43.58 ID:Pj5OiK6S0
安倍が本気でフィクサーになりたいなら高市早苗を日本初の女性総理総裁にする決断力が必要。高市には欠点がなく非常にバランスがいい。国民をひきつけるカリスマも言葉のパワーもある。

高市早苗しか自民党を勝たせる候補はいない。

河野はワクチンで嘘をついた。

経済と金融をぜんぜんわかってない石破じゃ、日本はさらに混乱と低迷にハマる。

岸田は人間としてスガよりはマシだが、カリスマもパワーもない。

99: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:15:57.08 ID:Dse+kSo90
庶民には増税で、利権と中抜きばかりの自民党なんか潰れちまえよ
100: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:16:14.80 ID:igx0aeZs0
モデルナ武田異物ワクチン放置したら自公政権オワリ

モデルナ武田異物ワクチン即時全品回収使用ストップ

101: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:16:17.58 ID:l5upe3H10
竹中とスダレ手を繋いで川に身投げして弔い合戦のシナリオで行け
102: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:16:38.12 ID:6GtwiX/P0
いや、菅とか安倍とか進次郎とか石破とか、もう関係ないよ。自民党が利権に支配された時点でもう終わってたんやで。
103: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:16:53.17 ID:uXo+1P/R0
>自公与党で過半数割れ
大丈夫、準保守の維新、国民、がある。
連立組めば余裕だろ。
131: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:05.09 ID:eFKma5it0
>>103
何が保守だよ…
国民から、金も権利も奪いとって仲間うちで分け合うことがいつから保守主義と言われるようになったんだ?
それとも、ネトウヨよろしく、全ての不都合な現実を見ないふりして敵を殺せと号したら、即ち保守なのか?
105: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:17:20.21 ID:sjxMpDM70
竹中平蔵なんて重用するからだ
130: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:21:40.02 ID:bB64Q9B10
>>105
それとあの変な外人だな。浅知恵、短絡、無教養、無実績のくせにペラペラと言いたい放題のクソ外人。
106: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:17:30.32 ID:OavRe8UJ0
竹中は年収1000万以下を殺しにかかるだろ
まず皆保険制度からベーシックインカムに移行して医療費自己負担からだな
生活保護も廃止だ
108: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:17:52.41 ID:a/+irC1q0
給付金来るなこれ
令和の給付金か自民の給付金か勝負じゃ!
110: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:17:59.06 ID:3B5c5ePo0
さすがに10年前なにもできずに政権を投げ出した政党の残党に票を入れることはできない
129: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:21:03.49 ID:Yulz9ysz0
>>110
政権投げ出したのは後にも先にも安倍だけですけど?
133: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:10.92 ID:8qVEANIf0
>>129
体を壊すギリギリまで政権を取らせてもらえたとも取れるのですが...
民主党には体を壊せるほど長い時間任せられないわ
148: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:24:53.17 ID:mZR3nczr0
>>133
都合が悪くなると悪化してほとぼりが冷めると直る病気
150: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:25:10.96 ID:8qVEANIf0
>>148
UCについて勉強してこい
132: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:10.81 ID:5Fsa/PY80
>>110
余計なことをしなかった分、民主党の方が遥にマシだったな

自民党は、積極的に売国しかしなかった分、何もしない民主党の方がマシだった

143: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:23:57.70 ID:eFKma5it0
>>110
なら、10年間近く居座り続けて、上級では利権を貪り合いながら、国民を貧しくした政権を支持できる理由はあるんだな。
111: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:18:14.87 ID:m+B1TLNI0
てるぬい

30議席くらい残すだけにしろ

むこう30年くらい、それでいい

112: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:18:19.55 ID:iIq0hVBJ0
維新は自民党との連立はしないって言ってるしどうなんだろな
120: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:19:45.73 ID:OavRe8UJ0
>>112
選挙後手のひら返すに決まってるだろ
自民党に投票すれば竹中平蔵が笑う
反自民票を吸い取って維新が勝っても竹中平蔵が笑う
146: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:24:39.10 ID:hjRq/pyM0
>>112
そりゃ今の段階で連立しますなんて言ったら無党派が逃げるだろうからな
でも実態は100%近い法案に協力してるから
現時点でも事実上の連立みたいなもんだけどね
113: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:18:20.66 ID:utsytIIJ0
衆院選で勝ちたいなら高市にするしかないよ
短命内閣前提としてもね
114: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:18:33.69 ID:OavRe8UJ0
ネトウヨは金もないくせに竹中平蔵と自民党支持とかエサになりたい豚かよ
115: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:18:41.66 ID:JC9sDjee0
まぁ、ぶっちゃけ自民以外で政権担当能力ある政党がないから、消去法的に自民しかないんだけど
近年、自民が勘違いして調子に乗ってやりたい放題やってきたから、そろそろお灸を据えると言う意味で、過半数割れして、襟をただしてもらった方がいいとおもう
140: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:23:10.58 ID:mZR3nczr0
>>115
自民に政権担当能力がないから今こんな状況になってんだよなあ
117: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:19:18.36 ID:D6kUCSUw0
安心安全の総選挙だろ?自民にとってw
118: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:19:25.12 ID:qPCiXPnu0
メリケンユダヤ組の小泉・竹中だけやのうて
中華二階に保守気取りの守旧派無能寄生虫森元とか
いろんな派閥のシロアリがたかっとるからな
日本の柱はボロボロやで
119: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:19:45.14 ID:I7LMK9h60
最終的には今の都議会みたいなパワーバランスになるんじゃねえかな

【自民・公明】VS【維新・国民】VS【立憲・共産】の三つ巴になって
いわゆる「決められない政治」になるかと。

128: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:21:00.30 ID:8qVEANIf0
>>119
この中で維新・国民がまともに見え不思議
144: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:24:16.11 ID:7A6T/0ZE0
>>128
んなこたあない
維新・国民こそ無能かつガイキチかつ守銭奴の最悪コンビ
147: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:24:50.97 ID:8qVEANIf0
>>144
全部クソ政党だな
122: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:20:08.60 ID:0VldsHUB0
自民+層化+幸福=夢の政権キター
123: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:20:29.30 ID:5Fsa/PY80
70議席しか減らせなかったら国民がバカというのが証明されるなw

自民党に投票するのなんてチョンか国賊くらいなもんだろうし

124: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:20:42.58 ID:3F9KPo5n0
小此木さん負けると分かってても、親父へ義理立てしてたんだろうな
125: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:20:43.00 ID:ZFJ2cnt70
お灸を据えると言って民主党で痛い目みた人達が生きてる内は
旧民主系に入れることは二度とないよ
142: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:23:57.64 ID:5Fsa/PY80
>>125
民主党で痛い目を見た人たち=チョンと国賊

こういうことですね

最初から自民党支持してるチョンと国賊には何も期待はしてませんけど

152: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:25:31.90 ID:Z2xmzMAW0
>>142

心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るため(防衛機制)それを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きをいう[1][2][3]。たとえば「私は彼を憎んでいる」は「彼は私を憎んでいる」に置き換わる[3]。

126: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:20:46.71 ID:oSaJ9J6J0
お前らが選んだ政治家だろ!って逆ギレしてた時あったよなあ?だから選ばない、絶対落とす
127: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:20:56.12 ID:l5upe3H10
支配層の代理人である各既成政党幹部クラス全部落として入れ替えても
多分政治変わらないけどやった方がいい
134: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:18.78 ID:nT8G7Z8C0
岸田って自民党でも屈指の話が糞つまらなくてトークスキルない奴なんだろ
やっぱ高市しかないやん
135: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:38.02 ID:/PlEb3lw0
勤勉な無能なんていらねえんだよ。リモート診療でもなんでもやればいいのに医師会も抑えられない、手本を示すべき政治家の会食特に二階の会食やマスク外しを厳しく罰しない、消費増税で激しく傷んだ国民にレジ袋有料化とか馬鹿みたいな負担押し付け、挙げ句の果てに総務大臣がNHKにネット放送させて受信料取ろうだの100減程度で済ませてなるかよ。
136: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:41.72 ID:9zpAHQDZ0
野党が政権取っても「やれ!」と官僚を怒鳴ることしかできない
しかし国会では官僚の作文がないと答弁できず、徐々に官僚の犬になり
いつの間にか増税だけやる政府になる 政権交代は更なる地獄を生む
137: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:42.64 ID:SSqpSLT10
自民過半数割れは素人でも予想できる。
かといって、野党が大連立して内閣を作れる器量はないし。
自民党は、少数与党で苦しい展開が続くだろうね。公明党、維新、保守新党(百合子新党?)との連立内閣で凌ぐかどうか。
138: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:51.70 ID:gBWHYR8C0
えっ、まだ実感のない自民党議員居るのかよw
二階辺りの上司を信じすぎだろww
139: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:22:57.62 ID:t8pYRcqZ0
竹中平蔵、アトキンソン、三浦瑠麗に日本の未来とお前の人生を任せたいやつは自民党に投票しろ、菅総理と成長戦略会議がお前の未来を決めてやる
156: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:26:16.22 ID:TgxasPv00
>>139
30年間GDP全く成長してないやんけ。
何の会議してんだろうな。
159: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:26:51.78 ID:t8pYRcqZ0
>>156
中抜きで上級国民が儲けるための会議に決まってるだろ
145: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:24:19.21 ID:DYEswvl8O
マジでおこのぎが割りを食ったよなぁ
151: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:25:30.04 ID:EPnrHdUB0
さすがに政権交代までは・・・っていう層が自民に入れるかもね
お灸を据えるには補選とか市長選レベルなんて丁度良い具合の選挙だったし
157: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:26:20.90 ID:hPj/oLsl0
>>151
本丸が落ちてねえのにお灸にも何にもなってねえわ脳死してんのか
153: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:25:48.10 ID:Qt/xWpZS0
無理無理
君達庶民は組織票の怖さをまったく知らないから
前回政権交代した時は、無党派の連中がみんな選挙に行っただけ
今回そんな様子は一切見えない
五輪で税金もらった大企業が、票で自民党に恩返しする
どっかのおばさんがまた改憲と騒ぎ出したけど、あれは日本会議へのアピール
この感じでは政権交代など有り得ない
まぁ多くて25議席くらい減らす程度だろう
コロナで日本が不安定だから、多くの国民はこんな時期に与党交代なんて騒いでない
勝手に騒いでるのは引きこもりの豚ネトウヨだけ
154: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:26:00.12 ID:0k4ZDajo0
権力は腐る。
腐った。
老人と世襲の集団。
全力で走っても周回遅れ。
原稿を読むのに必死な総理。

どこに魅力を感じるのか、どこに信頼を抱く要素があるのか。

155: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:26:07.38 ID:792fMRkP0
消去法なら自民しか選択肢が残らないのが悲しいよな、、
163: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:09.33 ID:TgxasPv00
>>155
いや、全く。
むしろ消去法で自民党が真っ先に消える。
168: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:50.38 ID:hPj/oLsl0
>>155
ネトサポはこういう工作ばかりだな
もしくは白票とかないい加減にしろバカが
158: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:26:45.41 ID:p6Gw9iel0
すだれハゲがトップじゃなくても自民に入れるわけないだろ
160: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:02.07 ID:BjO4gwj90
立憲はやばいって思っている無党派が動くだろ
161: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:03.24 ID:bB64Q9B10
自民党にとって高市早苗総裁は唯一の起死回生策。

それが分からないようじゃ、もう野党に転落してろ。

162: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:05.26 ID:82TIkhlI0
過半数割れしたらどうなるの?
維新と連立?
維新が拒否したら野党連合政権で枝野が総理?
164: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:10.72 ID:3nUgGQxv0
いわゆる、安倍チルドレンとされる2~3回生は討ち死になる模様
166: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:39.70 ID:q5K5GcdO0
やっと気づいたのかバカルト連合
支持してる信者だけじゃなく当人もIQ85以下なんだな
167: みんなのグータッチ 2021/08/28(土) 21:27:44.35 ID:OhU+YJtL0
70議席減ではまだ多すぎる。
国会を開かない自民党は、もっと議席を減らさないと!!

-ニュース