ニュース

【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ ★3 [ネトウヨ★]

1: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:45:43.86 ID:gqBgP9JH9
 環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、スプーンや歯ブラシ、くしなど使い捨てプラ製品12品目の提供削減を事業者に求める方針を固めた。事業者は、有料化や受け取り辞退者へのポイント還元などから具体策を選ぶ。新法の施行は来年4月1日とする予定。23日に開く有識者会議に示し、秋にも関連の政省令を定める。

これまで無料で提供されていたプラ製品の多くが影響を受けそうだ。コンビニで弁当を購入した際にスプーンを無料で受け取れなくなったり、ホテルの客室に歯ブラシが常備されず、希望者だけに提供されたりといったことが想定される。
https://nordot.app/802073326525956096

スプーンなどプラ製12品目、有料・再利用義務に
来春、コンビニ・百貨店対象
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75016400R20C21A8MM8000/
6月に成立した「プラスチック資源循環促進法」に基づき、政府がまとめた事業者向けの具体策の原案が分かった。コンビニや飲食店で無料配布する使い捨てのプラ製スプーンなど計12品目を削減対象品目にする。プラ製品の使用量が年間5トン以上の事業者には有料化や再利用といった対応を義務付ける。

22年4月からの適用を目指す。対象品目は買い物の際に無料で配られるスプーン、ストロー、マドラー、ホテルが提供しているヘア...

画像
https://i.imgur.com/hHVKEFi.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629623329/

6: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:39.91 ID:4zqOi4Wl0
>>1
そんなものよりレシートを有料化しろよ
あれほど無駄なものは無いぞ
32: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:51.70 ID:wFWvGCHc0
>>6
お前馬鹿だろ
122: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:30.93 ID:4zqOi4Wl0
>>32
わざわざ紙に印刷するよりスマホに履歴転送すればいいじゃないか
180: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:24.98 ID:I7AxKbOp0
>>122
すでにやってるけど、、、
スマートレシートでしょ

まだPOSシステムの普及が遅れてるだけですでに実施してるよ
いつものことだが、ネット民ってなんで調べないの?

226: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:32.13 ID:QZVY4X0n0
>>180
横からだが
普及遅れてたら無いのと一緒だろ?
277: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:53.70 ID:I7AxKbOp0
>>226
頭おかしいのかなにか知らんが、すべての店舗のPOSシステムを変えろと強要できると思ってるのか
どこをどう考えても、普及が遅くなるのは当たり前だろ
261: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:16.17 ID:HRvjfKB90
>>180
あれまだ大阪のスーパーだけちゃうの?
924: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:13.21 ID:XdSIdsXw0
>>180
せめて普及率半数くらいから言ってくれ。
340: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:52.83 ID:MN14C2az0
>>6
アホなの?
11: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:10.60 ID:/tYnNM4c0
>>1
そんなに嫌なら先進国やめろや白痴ジャップwwww

あとこれは自民党の政策だぞ
逆らう奴は反日だwwww

206: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:30.94 ID:RASStk2V0
>>11
痛いな
223: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:25.05 ID:/tYnNM4c0
>>206
でも事実w
49: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:42.44 ID:c6hLK+ho0
>>1

有料化にしても、
全然意味ないんだよなあ

なぜなら、例えばコンビニのレジ袋

袋を頼むと3円取られるけど
タバコの増税とか考えると
わざわざエコバック用意して
使ったあと除菌してとか全然割に合わない

それに、結局レジ袋はゴミ袋として使うので
お金を取られようが100円均一とかで買うハメになる

使い捨てのスプーンはともかく
歯ブラシは無くすことはできないわけだが

いっそ、不必要なものは作らない
というのはどうかね

76: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:14.77 ID:DQvewtMS0
>>49 無くしたら入れ歯と虫歯だらけになるもんなぁ。
79: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:21.08 ID:Jj+GcXb/0
>>1
人権無視の独裁国家、中国共産党がばかすか二酸化炭素排出してるのに日本が生活不便を強いられて無駄な目標立ててやるのは地球環境にとって大した意味はないし馬鹿げてる

こんなことやる前に中国共産党に二酸化炭素排出量を減らさせろ

86: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:02.46 ID:gwDPQAwS0
>>1
さらに飛沫のやり取りが増えるのか
「袋はいりますか?」
「はい」
「スプーンは有料ですがつけますか?」
「はい」
110: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:57.28 ID:Id7zp6bk0
>>1
環境名目で下級国民を追い込む自民党
120: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:27.22 ID:tjcZ3wDB0
>>1
テメーらふざけんなよ
絶対に下野させてやるからな!
138: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:06.55 ID:m6/HkIs00
>>1
企業側の過剰包装には手を付けないっと。
153: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:49.68 ID:DAg69JaZ0
>>1
くしとかサービス料に含んでんだろ。そもそも有利のところは部屋代安くしてんだろ
157: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:14.34 ID:VlISsole0
>>1
「本末転倒」
バカもここまで来ると、精神病・認知症と同じ。
220: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:14.26 ID:vH/eVUME0
>>1
そのうち、海外じゃ当たり前とか言ってお冷も有償化しそうな感じ
今のゴミ袋だって原価考えればぼったくりの「抱き合わせ販売」
元々原価に乗せてんだから別料金にしたら本体価格下がるはずなのに
自民にはもう絶対に入れない
232: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:49.68 ID:YGNITFKH0
>>1
余計なことばっかりいしやがって!歯ブラシは家の掃除に重宝するだろが!
241: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:09.84 ID:oC1N0yKD0
>>1
いい加減にしろよ
レジ袋にしてもゴミ削減効果よりも、「有料化で資源のことを考える」目的の方が強いんだろ?

そんなんだったら公共の場にポスターでも貼りまくった方が嫌でも目につくから考えるだろ

350: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:22.86 ID:TnNnBn/W0
>>1
プラ有料化より、廃プラ輸出してるのが問題、環境汚染の原因
受け入れ先の国が廃プラ受け取り拒否して、航路途中の海域で貨物船から廃プラ投棄してる
これが一番の問題、利権のために廃プラを強制買取させ外交で脅し、貧乏弱者国からカネむしり取るのやめろ
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/special/2019/0101/fceb0360455b6cdf.html
388: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:15.89 ID:FouGw79T0
>>1
有料でもいいから進次郎を削減してくれ
409: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:10.07 ID:3J5mmrEM0
>>1
そのうちタイヤや外壁塗装も課税されそうだな
439: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:22.43 ID:SYoqOiLD0
>>409
人間にも課税しているからな
消費税10%
子供10人生まれたら1人分は全部税金
436: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:18.59 ID:+2tnX1Y00
>>1
ばかばかしい
453: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:52.54 ID:d+ViiRP50
>>1
くだらない
473: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:57.10 ID:lXdAyflm0
>>1
海や川に捨てられてるマスクはプラスチック原料だからな。
507: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:00.73 ID:v7kVZ39/0
>>1
何で有料化を法で決めるんだ
税金として取れよ
国民から骨の髄まで毟りとれ
539: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:14.53 ID:NKHpMJSy0
>>1
自民党はまたお友達からのキックバックで私腹肥やすのかよw
国民から搾り取る事しか考えてないんだな自民党さまは
584: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:59.68 ID:MQYl9p4j0
>>539
大丈夫。
秋で消滅するから。
544: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:31.17 ID:L9h7HMfF0
>>1
これはアウトだな
対のいい増税

緊縮財政は反対!

545: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:37.69 ID:DeZVeypO0
>>1
マドラー有料はおかしいだろ
砂糖いれたコーヒーを振るのかよ
617: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:29.25 ID:gzLRxseh0
>>545
指突っ込んで回す
その指をちゅぱちゅぱ舐める
578: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:45.57 ID:6vF5pQzX0
>>1
自民党に厳罰を!

これがほとんどの国民の願いだ

594: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:17.38 ID:kN2bGDuF0
>>1
ホテルのアメニティは別に無料じゃねーだろ
602: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:52.01 ID:lXdAyflm0
>>1
一般労働者を自分たちの奴隷か何かと思ってるよな、言葉の端々から露呈してる。
692: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:22.11 ID:lXdAyflm0
>>1
その前に震災復興特別税をやめてくれませんかね?
いいかげんバカにならない額を徴収されてるんですけど。経産大臣さんよ。
706: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:07.63 ID:RASStk2V0
>>1
どさくさに紛れて自民批判してるやつキモいな
チョン公とか五毛なのバレバレやん
740: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:04.63 ID:6vF5pQzX0
>>706
いやケケ中の傭兵だろ
712: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:28.55 ID:2f1F4tUg0
>>1
いい加減しろ

タリバンも支持が欲しいならアホな政治家と戦えば支持する人でるんじゃねーの?

716: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:54.18 ID:TQkERZjG0
>>1
政府が決める事じゃないだろ。
遊んでないで仕事しろ!
772: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:36.12 ID:a0abSH0X0
>>1
これ以上余計なことすんなよw
776: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:56.13 ID:3J5mmrEM0
>>1
こんな物よりダイレクトメール規制しろ
特に政治家の選挙の挨拶状
数が多いから使ってるインク馬鹿に出来んぞ
802: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:17.97 ID:K+rvIhre0
>>1
ポンコツらしいなあ
835: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:27.38 ID:xxJnmECM0
>>1
人の税金でメシ食って勝手に法律つくる奴らなんていらねーだろ
836: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:30.01 ID:yupk5gT90
>>1
また進次郎か…無能の働き者は真っ先に排除しないと
853: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:22.36 ID:xxJnmECM0
>>1
マジこいつらの給料月10万でいい
854: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:23.11 ID:kFn1MDGQ0
>>1
よりにもよってこのご時世にやることじゃないだろ
うがいも小さい紙コップ推奨のこのコロナ真っ只中に
870: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:22.72 ID:xxJnmECM0
>>1
お前ら給料減らせくそが
933: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:42.34 ID:SbCdrZts0
>>1
だからー全部そう言うのは価格にもともと入ってるっつーの!
今でも決して無料じゃねーんだわ

んなこと言うなら、所得税の源泉徴収もやめて、みんな各人確定申告を義務化しろ
どんだけ税金、社会保険料を国に踏んだくられてるか、国民にもっと理解させるべきだよね

949: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:31.16 ID:I0d5J5Vz0
>>1
消費者サービスを提供してきた商業関連産業を衰退させる政策ですか?相変わらずバカっぽいw
998: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:40.46 ID:yu6zobI60
>>1

次はコロナ税やな

2: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:17.27 ID:MXF333FR0
次は使い捨てマスク税来るな
3: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:20.04 ID:W8vXLAGm0
有料化を防ぎたいなら次の選挙で野党に投票して自公議員を全員落としなさい
149: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:42.97 ID:ZH/vQ4m10
>>3
また自民にダメージを与えてやるよ
もうどうなってもいい。自民を潰す

その後の政権がダメならそいつも潰す

まず、自民を選挙で潰すことにした
俺は決めた

536: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:05.00 ID:bK1FCfkV0
>>149
政党変えてまた選挙に出る人間が居る
最低でも今の自民党員は二度と選挙で勝てなくしないと同じ
205: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:30.43 ID:a3EDkEWC0
>>3
それはもう決めてる
あとはどこに入れたらダメージ少ないか
217: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:12.03 ID:QQveie4r0
>>3
次は自民には絶対に入れんわ
365: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:02.20 ID:aWnhbhj+0
>>3
与野党関係なしに進んでる話なんだから無駄な煽りはやめろ
460: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:14.50 ID:6TPUT0Hu0
>>3
これしかない。
こんな横暴許せない。どんだけ国民に負担かけるねん。実質税金と変わらんやろ。
493: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:56.65 ID:bdPQGV8S0
>>3
野党は揃ってこれに反対してるの?
543: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:21.49 ID:tnyfPTgS0
>>493
5chとかの愛国志士は野党は自民党の決断を何でも反対してるって批判してる

その理屈だとこれも多分反対してると思う

555: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:06.93 ID:krX4tVq/0
>>543
環境は全会一致だぞ
共産~自民までどうでもいいのよ
620: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:36.57 ID:tnyfPTgS0
>>555
自民党の判断を野党が支持するってあり得ないだろ
5chだといつも何でも反対、対案出せって批判されてるじゃない
754: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:47.48 ID:Q6Kf6GvS0
>>620
それだけ国際社会全体、特に先進国として取り組まなくちゃいけないものを
数十年放置してきていよいよ他国から色々言われるようになったから右も左も関係なく
慌ててるんだろ。

本来なら80年代、90年代辺りから徐々に取り組まないといけないのを今になって
数十年分のツケをまとめて形にする必要が出てきたってだけの話。
SDGsなんかもそうだが日本は未だに昭和の頃の在り方に固執しすぎて
国際社会の一員として果たすべき義務を国民レベルで先送りしてるんだよ。

810: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:47.10 ID:XCVghVxB0
>>754
無視して大国になってる中国アメリカを見ろよ
やるやる詐欺でいいんだよ
京都議定書で損したのを忘れたのか
565: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:16.81 ID:DRRXnSp20
>>3
あいよ
737: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:56.26 ID:XCVghVxB0
>>3
これしかない
コロナ禍の中、店員が触ったコップに直接口をつけるの?
禁止される生産業も死ぬし出してた店も忌避される
経済にも衛生環境にも打撃を与えるだけ
省の徴収を増やすお土産政治ではなく国全体を考えて欲しい
822: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:29.52 ID:BOjRFWbL0
>>3
だな!

自民党を選挙で殺せば俺たちの日本が帰ってくる

855: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:32.97 ID:6vF5pQzX0
>>822
自民の野党スパイの維新だけはあかんからな
気をつけろよ
919: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:46.02 ID:asT4P92F0
>>855
維新は竹中平蔵が作ったからな実質自民党の別働隊
900: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:33.52 ID:gIMjEQ+p0
>>3
二度と自民には投票しない
920: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:49.87 ID:C+dNE17J0
>>3
この手の左翼的は話は立憲や共産も大好きだろ
947: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:23.06 ID:z780O2pw0
>>920
今の自民や維新を見てりゃ、明らかに「左翼」の方が日本の将来の事を良く考えてるだろ
975: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:09.34 ID:C+dNE17J0
>>947
結局この話はなくならないのなら意味ないぞ
4: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:23.62 ID:b9mTuv2V0
社会悪!コイツはアホや
5: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:28.26 ID:F3T7N7mZ0
嫌儲で伸びたスレをν+に持ってくる か
7: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:44.30 ID:DT+ZfxrR0
野党はモリかけばかり!そんなことしてる場合か!国会サボるな!

与党は歯ブラシ有料にしてくれてありがとう!国会開かなくても問題ないよ!

8: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:44.61 ID:ztz/iRMH0
小泉に殺される(確信
9: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:50.59 ID:exLngtrj0
希望者だけもらうなんて…一人1個渡る訳ないじゃん
10: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:46:52.09 ID:0tu0fDYG0
でたー
自民怒りの経済制裁
12: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:18.30 ID:wIyRDsXM0
刺身のツマ、タンポポ
ソフトクリームのカップ
試食品の茹でられてないスパゲティの爪楊枝
ビックリマンチョコのウエハース
きのこの山の軸
唐揚げの下に敷いてある味のついてないスパゲティ

こういった廃棄ロスこそ対策すべき

42: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:22.89 ID:gzLRxseh0
>>12
刺身のアレはたんぽぽでなく菊だぞ
生なら薬味にして食べられる
66: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:39.87 ID:cAoDg1Zv0
>>12
唐揚げの下のパスタは油取り紙の役目で食べられるからむしろエコやぞ
88: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:08.87 ID:rsa8z/U80
>>12
ビックリマンチョコ普通に美味しいだろ
109: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:55.50 ID:CU4KLzrs0
>>12
あのスパゲティには意味があるんだぞ
203: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:22.55 ID:JrV0Eu4iO
>>12
きのこの山の軸を食べないなら普通にチョコレート買えばええやん
445: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:37.18 ID:XL2SAfOt0
>>12
見当違いも甚だしい
馬鹿は黙ってろ
504: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:41.26 ID:RIdT1edZ0
>>12
唐揚げの下の素パスタは好物なんだけど
625: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:46.33 ID:EY62moV+0
>>12
俺は食べないけど食べれるんだが?
756: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:52.43 ID:FCYIrf3f0
>>12
きのこの山の軸w
786: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:22.39 ID:SWJQoAnq0
>>12
盛り付けられてるのはちゃんと食えよ…
きのこの山の軸とか残してどうすんだよw
830: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:58.70 ID:zMXtNSfW0
>>12
やっぱ里は大正義だってはっきりわかんだね
13: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:19.23 ID:nWY2yeCp0
もしかして、小泉進次郎って、無能なの?
無害な無能ではなく、有害な無能
何もしないほうがマシ
ヤバくね?
57: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:15.22 ID:HidS50Ww0
>>13
有能だろ
何も決まらないこの国でバシバシ決めてってくださる
239: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:06.72 ID:jQ/CUOBA0
>>57
ホントホント
265: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:20.15 ID:/tYnNM4c0
>>57
あなた慧眼持ってるww他の愚民とは違うww
503: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:41.13 ID:bHjZJomf0
>>13
有害タイプってとことん有害な方向へ行くんだね
606: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:03.18 ID:pRpsaMnG0
>>13
親父も私怨で郵政省つぶしたしな
国のためになる政治家の家系ではないんだと思う
645: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:48.79 ID:zfsSw0ZC0
>>13
アメリカのいいなり
親父の所業を考えたら、絶対に当選させてはならない輩
884: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:12.48 ID:kMmNnPPx0
>>13
無能な働き者だな。こういう奴が上にいると部隊は全滅する。
954: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:45.79 ID:uPJdAwK60
>>13
馬鹿に権力持たせたら周りが迷惑するパターンそのままだろ
こんなので自民は満足なのかね
14: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:20.20 ID:K/jbI+dj0
それやったら、環境がどれだけ改善するんだ?
70: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:44.75 ID:MB5vXO0a0
>>14
環境面での費用対効果は誤差同然の微々たるもの
小泉と環境系SJWが「自分は大仕事を成した」と悦に入れるだけ
331: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:36.09 ID:FO++dvyl0
>>14
目に見えては変わらねーだろうな、ちゃんとデータとってても世界全体で見ると変わらない可能性すらある。日本はすでに絞りきった雑巾みたいなもの、そこからいくら絞ろうが水が出るわけない。
586: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:03.99 ID:KVUOSHuI0
>>14

みんな外に無料で棄てるようになって環境汚染される

15: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:22.74 ID:1x0rJm2M0
以外と知られてなかったw
16: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:24.97 ID:7D0fvO+G0
やるならレジ前に商品として陳列しないと
余計な会話が増える
17: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:38.83 ID:35WpiAjz0
レジ袋有料化の効果を聞かれたら
削減にはならなかったがセクシーなエコ意識が高まったと自慢してた
67: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:40.51 ID:gzLRxseh0
>>17
セクシーなエコ意識…
そのうち着る物も削減しそうだ
267: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:23.45 ID:72sAydF/0
>>17
まずは自分が裸ネクタイになって、セクシーなエコ意識を大衆に披露してほしいです
18: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:47:48.26 ID:suOPQXIk0
政府のやってる感演出のためにどんどん庶民に皺寄せが来るな
971: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:50.42 ID:1BPtHkwv0
>>18
コロナ対策も同じ。
19: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:04.63 ID:VxS2Hfl50
>>971
ここまで庶民の生計具合をおかしくしたのは自民党だろぼけ
20: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:05.93 ID:xcVIhPza0
どんどん生活しづらくなるなあ
21: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:07.65 ID:0lncPZnP0
国民を家畜程度に考えてんだろうな
22: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:20.84 ID:xEiufm8a0
次は何を有料化するんだ?
34: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:55.83 ID:nyB+xd2N0
>>22
容器
35: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:03.61 ID:1x0rJm2M0
>>22
息をしたら課税までいくぞw
87: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:05.82 ID:7D0fvO+G0
>>22
マスク
483: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:27.80 ID:GR42y7v00
>>22
投票用紙
506: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:50.16 ID:YwLlA0nk0
>>22
家庭が出すプラごみまで課税しそうだな
専用のゴミ袋を買わせて、専用以外の袋は回収しないとかね
しまいにゃ全てのゴミにかぜいするよ、この腐った小泉と官僚達は
546: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:40.03 ID:uJ5M1SW50
>>506
プラごみは燃やせる能力あるとこは
さっさと可燃ごみ扱いにしたらいいと思う
568: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:25.44 ID:+/DU21JZ0
>>546
ほとんどの自治体は
プラごみを集めて可燃ゴミの燃料にしてるらしいな
548: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:42.23 ID:X+9B+YNU0
>>506
地方は既に専用ゴミ袋だぞ
675: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:20.31 ID:bK1FCfkV0
>>548
燃えるゴミとプラゴミの袋ね
551: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:45.22 ID:5geGIuWu0
>>506
ウチの自治体はすでにそうなんだが…
571: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:28.09 ID:PkzOGBsW0
>>22
スマホ税
23: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:22.99 ID:G1mNQcBS0
経済を止めることが一番エコだからな
そのうち経済崩壊するだろ
24: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:24.62 ID:cAoDg1Zv0
このコロナの中セクシー法案
25: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:26.60 ID:+QFRcmPa0
ホテルって客が払うの?宿泊料に入ってるんじゃないの?
26: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:35.59 ID:ztz/iRMH0
自国民に経済制裁してどないすんねんw
27: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:38.52 ID:0tu0fDYG0
財布も持ったことのないお坊っちゃまが
政治したらこうなるわなw
90: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:14.11 ID:gzLRxseh0
>>27
進次郎って財布持ったことないのか!
陛下ですら幼少期にお買い物練習なさってるのに
28: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:41.13 ID:nlk0In0h0
来年の4月って自民党政権なの?w
114: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:12.56 ID:tnyfPTgS0
>>28
自民党は前回野党転落した時全業界に根回しするぐらい危機感持って対応したし、今もこのニュースより野党のやらかしの方が数倍伸びることからわかる様にネット世論もちゃんと抑えてる

議席減らす事はあっても、野党転落はあり得ない

29: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:47.76 ID:oug8JMiQ0
割り箸さえあればなんとかなる
30: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:50.48 ID:wIyRDsXM0
袋に“洗って何度でも使えます“って書けばそれでいい
31: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:51.40 ID:2fHjPR5w0
こういうのは回収率を上げるため無料が本筋

有料化すれば逆に方法投棄される。

33: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:48:55.32 ID:bIbSVjZu0
マドラーとかブラックじゃなけりゃ必要だからみんな買うだろ
アイスコーヒーもストローなしでどうするんだよ

使用量が同じなら値上げなだけでエコにならんよ

163: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:45.10 ID:s9ulV5s50
>>33
紙ストローってのがある
あれで飲むとくそまずいから一度やってみな、
244: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:16.38 ID:bIbSVjZu0
>>163
そんなもん普通は使わんしコンビニにも置かないだろ
なら使用量は同じだ
36: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:05.14 ID:CU4KLzrs0
(´・ω・`)なんか、激安航空みたいになってきたね。
ペットボトルを紙パックに戻せば良いんじゃないの?
37: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:10.41 ID:P/Q1ii7T0
コロナで苦しんでる時に生活圧迫すんなよ馬鹿小泉
横須賀民今回だけでいいからコイツ落としてくれ頼む
248: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:25.06 ID:s9zXgk3v0
>>37
本当にそれ!
しかも衛生用品
38: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:12.84 ID:tljxJvLs0
どんどん有料化されていくな
39: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:19.04 ID:ujPY22I80
いまのこの状況でエコバッグもマイ箸、カトラリーも持たないから不衛生だって気付けよ
40: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:19.06 ID:/hluX8XG0
そんなちっちゃいものより
弁当の過剰包装とかセブンの詐欺的底上げの方が
よほど環境負荷高いぞ
まずはそっちからだろう
607: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:05.40 ID:RASStk2V0
>>40
それな
41: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:22.74 ID:Xzp2/64s0
政治家も半年任期で使い捨てにしろよ税金がもったいねぇ
43: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:23.50 ID:ztz/iRMH0

ボンボンは駄目だろ?
44: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:24.14 ID:obrspavo0
この次がガンプラ規制
62: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:29.46 ID:oug8JMiQ0
>>44
あるかもねw
ガンブらとは言わず、プラモデル全部な無駄だから
148: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:39.71 ID:N2LGPfVt0
>>59
>>62
その次はレジン規制でアクリル大消滅
45: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:28.03 ID:JCnkuXOn0
こんなちまちましたことやっても無駄な建物とかものを作ってたら意味ないのに
46: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:32.88 ID:ZcUBNvnq0
プラスチックが使えないと木製品になるのかなそのほうが環境破壊なのに
47: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:36.77 ID:WeV5hMTG0
親子揃って貧乏人を殺しに来てるな!
48: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:36.97 ID:jpDRqAjg0
次は環境がなんとかとかいって確実にガソリン税の増税してくる
こいつは絶対次で落とさないと国が滅ぶレベル
50: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:46.63 ID:hqobgYom0
ポイント還元みたいな仕組みはグリーンコインで既にやってる所はやってるんだが。推奨するならまだしも、上から押し付ける事じゃなくね。
51: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:50.56 ID:9BqAvGkh0
びんぼくせー国やな
一歩外出たら白髪ジジイ、ボケばぁさんだらけだもんなー
98: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:31.14 ID:PvbBLE+d0
>>51
哀れな奴
52: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:49:55.61 ID:j+uWA/zl0
全部ケチ臭くなってるな
自炊増えてコンビニ潰れろ
53: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:00.57 ID:fsBMMzTl0
ほんと進次郎ってロクなことしないよな
レジ袋有料にしたり使い捨てのもの有料化したり
54: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:05.52 ID:YgHGDO0d0
ホテルのアメニティーとかどうすんの?
106: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:50.10 ID:hF8tMogh0
>>54
歯ブラシもクシも使い捨てはやめて、使い回せばOK!
108: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:54.12 ID:0Oeq5TFo0
>>54
フロントか、近くのコンビニで買う
55: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:12.19 ID:V5PfdR2r0
コンビニでの会話が増えて飛沫感染のリスク拡大
56: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:14.07 ID:FEtzh4cI0
ワクチンパスポート導入はよ
こんなコンビニのことどうでもいい
188: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:41.44 ID:asT4P92F0
>>56
何も見えてないな
欧米共産主義者の奴隷
218: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:12.19 ID:Z59D4xwM0
>>188
我が国は資本家共産主義国家だからな
335: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:42.85 ID:asT4P92F0
>>218
どこまで理不尽に従うか探ってるね。どこまで奴隷化化したか見てる

あともう国のトップは総理や大統領じゃないね。結局国連てのは平和など全く目指していない悪の枢軸だったわ。最悪だ

58: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:15.90 ID:x9bMHHBG0
パンケーキ持ち帰りするとプラナイフフォーク有料化かよw
59: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:17.39 ID:QN0Ky2h/0
【 小泉進次郎(元石破派)】

▼進次郎の父 小泉純一郎の悪行
『韓国人のビザ免除』は小泉
『韓国ホワイト国指定』は小泉

・「朝鮮銀行に1,3兆円の税金を投入」
・「郵政の民営化(米国・在日資本に売却の計画)」(郵貯資産300兆円の献上)→安倍が白紙に戻し阻止★
・「拉致被害者5人の北朝鮮へ返還を主張 (北朝鮮と密約)」→安倍が反対し阻止★
・「韓国人のビザ免除」の優遇決定
・「国籍条項の廃止」(公務員に在日朝鮮人)
・「韓国をホワイト国に指定」(貿易優遇)
・「原発即時ゼロ」主張、サヨクと反原発活動
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html

※小泉家のバックは、米国ユダヤと朝鮮人(稲川会)
稲川会の代表者=辛炳圭(シン・ビョンギュ)

★小泉進次郎の祖父が朝鮮人
https://www.archive.is/ukqcQ

(石破茂は、小沢一郎の一番弟子)
www.sankei.com/politics/amp/170318/plt1703180009-a.html

【 進次郎=石破=小沢一郎=朝鮮 】

「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授
https://i.imgur.com/q5Y26Do.jpg

92: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:23.49 ID:QN0Ky2h/0
>>59

小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585658075/

【汚職】東京地検が太陽光発電関連会社「テクノシステム」を家宅捜索 小泉純一郎元首相が広告塔、小泉孝太郎がCM
https://matomame.jp/user/yonepo665/016c3f8d85315142ccb4

@anonymous_post2
小泉家が広告塔のテクノシステムはデコイで本命はソフトバンクだが
そこまで手を出せるかな?

鳩山 小泉 菅直人 テクノシステム
https://imgur.com/wPiFvxC.jpg

137: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:01.22 ID:QN0Ky2h/0
>>92

小泉(父)=脱原発!
孝太郎=テクノシステムCM出演
進次郎=全ての家に太陽光パネルを!

太陽光を電気に変えるのに重要なポリシリコンの
生産シェアは8割が中国で、その半分がウイグルで採掘・製造

太陽光パネルはウイグルの奴隷労働で製造

2021.04.20【ウイグル】新たな強制労働疑惑❗😨太陽光パネルなど急増する世界的クリーンエネルギー業界を中国企業が支配❗その原材料は新疆ウイグル自治区で生産‼【及川幸久−BREAKING−】
https://youtube.com/watch?v=qWMiMfudOEE

183: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:33.23 ID:QN0Ky2h/0
>>137

【 進次郎=石破=小沢一郎=朝鮮 】

▼朝鮮人の小沢と共闘する小泉

小泉純一郎、小沢一郎と脱原発を主張
「小沢さんと私が『原発ゼロにしなきゃいかん』」 2018.7.15
https://i.imgur.com/Bq3DOLE.jpg

【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
http://kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html

「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1310310684/

【社会】韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061/

204: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:24.53 ID:tjcZ3wDB0
>>183
糞チョンめ
229: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:43.52 ID:QN0Ky2h/0
>>183

>朝鮮人の小沢と共闘する小泉

「日本人に優秀な韓国人の血を混ぜろ」と小沢一郎
youtu.be/_PnDXrZOr5A

【 民主党 小沢一郎 韓国講演 】(09年  韓国国民大学)

「日本人は寄生虫、害虫」

「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」

「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」

「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
https://i.imgur.com/r34Wz0L.jpg

「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授
http://kome911.blogspot.com/2011/08/blog-post_25.html

310: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:25.82 ID:QN0Ky2h/0
>>59 >>183

>小泉純一郎、小沢一郎と脱原発を主張
「小沢さんと私が『原発ゼロにしなきゃいかん』」 2018.7.15

◆◆◆【原発戦争】韓国vs東芝 原発事業の争い ◆◆◆
http://itest.5ch.net/anago/test/read.cgi/asia/1298206082

【東芝危機】英原発子会社売却 韓国電力が優先交渉先に 2017.12.7
www.sankei.com/economy/amp/171207/ecn1712070004-a.html

「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
www.archive.is/XhJvI

発送電分離を推進していた内閣参与はSBI元取締役 (SBI=ソフトバンク)
http://webnhrpelibrary.blogspot.jp/2012/07/sbi-httpwww.html

※ SBI=ソフトバンク孫正義(元韓国籍)

556: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:08.65 ID:QN0Ky2h/0
>>92

【車】小泉進次郎環境相「今はガソリン車が多数だが世界では間違いなくEVが伸びていく。EVで勝負しなければ次世代の雇用は作れない」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629114362/

詐欺容疑で家宅捜索を受けていたテクノシステム社が倒産か 再エネ事業などを実施
https://energy-shift.com/news/2a4443e8-370c-4de1-a928-a132e766446b

312 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 21:12:00.50 ID:eW7jCj0Y0
コイツはシナの回し者。
テクノシステムの疑惑を徹底的に調べる必要がある

601 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/16(月) 21:31:51.87 ID:teTAL63s0
小泉テクノシステムがなんかいっちょる

432 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/17(火) 14:17:54.48 ID:q7iD56h20
そんな事より小泉家とズブズブだったテクノシムテムについて何か言って欲しいね
公明、二階派、SBI、瀧本憲治
マスゴミがまったく騒がないまさに闇

377: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:40.05 ID:QN0Ky2h/0
>>59

自民の反日勢力(民主党小沢の傀儡)

小泉、二階、石破、中谷、船田

二階幹事長、小池知事が国政復帰なら「大いに歓迎」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210708-OYT1T50217/

中谷元「小池知事と連携検討を」
www.47news.jp/amp/6490760.html

小池都知事と連携「有力な選択肢」 自民・船田氏
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1293N0S1A710C2000000/

石破茂「姉さん」と慕う小池百合子とともに次期総裁選に
smart-flash.jp/sociopolitics/12716/

二階、中谷、船田、石破、小池百合子

※全て小沢一郎の元子分←←←
https://imgur.com/iMK0ADT.jpg

小池百合子を担いで、自民の分断・乗っ取りを画策

450: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:47.70 ID:QN0Ky2h/0
>>377

石破茂&船田元コンビが「自民党分断」工作か? 壊し屋・小沢一郎氏の薫陶受け…
www.sankei.com/politics/amp/170318/plt1703180009-a.html

自民党内で、船田元(はじめ)元経企庁長官と、石破茂元幹事長への警戒論が聞かれる。

2人はかつて自民党を離党した同士で、新進党時代には小沢一郎氏(現・自由党党首)の薫陶を受けている。
何か背景があるのか。

1993年の衆院選前に、小沢、船田両氏らは集団離党し、自民党を下野に追い込んだ。

小沢氏は94年に新進党を結党するが、船田、石破両氏は同党に参加した。

このため、自民党内では
「船田、石破両氏は党内政局を仕掛ける気ではないのか」
「小沢氏は、自民党分断を狙っている。

石破、船田元
https://imgur.com/yBwwxMm.jpg
石破、中谷元
https://imgur.com/XAM7RYa.jpg

927: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:19.12 ID:QN0Ky2h/0
>>59 >>377

小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585658075/

【汚職】東京地検が太陽光発電関連会社「テクノシステム」を家宅捜索 小泉純一郎元首相が広告塔、小泉孝太郎がCM
https://matomame.jp/user/yonepo665/016c3f8d85315142ccb4

@anonymous_post2
小泉家が広告塔のテクノシステムはデコイで本命はソフトバンクだが
そこまで手を出せるかな?

鳩山 小泉 菅直人 テクノシステム
https://imgur.com/wPiFvxC.jpg

618: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:30.02 ID:QN0Ky2h/0
>>59

93 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/22(日) 18:13:19.56 ID:ruW2FFXV0
増税といい、レジ袋といい、今回といいわざとダメージ最大になるタイミング狙ってやってるだろ

78 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/22(日) 18:13:02.39 ID:y7d77mCb0
小泉は親子で日本人に嫌がらせするのが趣味か?

99 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/22(日) 18:13:37.80 ID:m9FRaths0
>>78
朝鮮人ヤクザだから

693 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 18:34:48.54 ID:Oh5s8Ovu0
日本の産業縮小させようと必死

698 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:59:16.33 ID:dlfsbAhk0
誰も得しないことばっかりやるよな。
小泉のバカ息子が。

475 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:52:52.29 ID:/PkeatRJ0
小泉に投票してる神奈川土民は日本国中から白い目で見られてるからな

605 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 18:31:14.66 ID:IMPsTHAq0
いい加減まじで小泉落とせよ

816: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:06.67 ID:QN0Ky2h/0
>>59

93 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/22(日) 18:13:19.56 ID:ruW2FFXV0
増税といい、レジ袋といい、今回といいわざとダメージ最大になるタイミング狙ってやってるだろ

78 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/22(日) 18:13:02.39 ID:y7d77mCb0
小泉は親子で日本人に嫌がらせするのが趣味か?

99 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/08/22(日) 18:13:37.80 ID:m9FRaths0
>>78
朝鮮人ヤクザだから

693 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 18:34:48.54 ID:Oh5s8Ovu0
日本の産業縮小させようと必死

698 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:59:16.33 ID:dlfsbAhk0
誰も得しないことばっかりやるよな。
小泉のバカ息子が。

475 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 17:52:52.29 ID:/PkeatRJ0
小泉に投票してる神奈川土民は日本国中から白い目で見られてるからな

605 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/22(日) 18:31:14.66 ID:IMPsTHAq0
いい加減まじで小泉落とせよ

60: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:20.80 ID:Uwm0hveX0
ラブホテルのアメニティ全滅
143: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:26.81 ID:gzLRxseh0
>>60
避妊具も使い捨てじゃなく何度も洗って使うように
701: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:44.30 ID:7acbib/40
>>60
ラブホテルのアメニティは一式セットでビールやジュースと一緒に冷蔵庫で冷やされてそう
61: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:23.47 ID:/YaDTzlJ0
ますレジ袋の効果を示せよ
効果が大きいからやるならいいけど
123: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:32.63 ID:bIbSVjZu0
>>61
消費税も結局、一ヶ月に使える金額が決まってるから税収そんなに変わらんかったんだよな
海外製品で安いものを買う人が増えていくだけだという
63: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:31.67 ID:BGX9Sgtm0
コンビニでチャーハン、カレー買うのやめるわ
96: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:28.64 ID:niD9KaM10
>>63
ゴミ出さない様にって趣旨に従うと全部持ち歩かなきゃいけなくて荷物増えるなあ
ただでさえ、エコバッグや予備マスクやウエットティッシュで鞄がパンパンになっちゃって買い替えなきゃいけない
すでに自分は一度古い鞄がゴミになっちゃったんだよね。また買い替えかもなあ。どうなってんだかw
64: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:32.51 ID:obrspavo0
信次郎が推してるメガソーラーのせいでクマが里に下りてきて人を襲ってる事を追及したれや
65: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:39.07 ID:8bsA6BEz0
この、なぜ人プラスチックばかりなの?
74: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:08.15 ID:/YaDTzlJ0
>>65
以外に知られてないけどプラスチックは石油からできてるんですよ?
68: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:41.35 ID:E2rjZ/p60
これも元は、極左が主張していたことだろう

さんざん自分たちが煽っておいて、これ

騙される人間は少ないとは思うが、一定数はいるんだよな

69: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:43.87 ID:ZH/vQ4m10
ペットボトルを規制しない時点で騙しだよ

こんな規制よりペットボトル禁止法のほうが効果がある
なぜやらない?

91: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:19.42 ID:f1u/HXxF0
>>69
飲料メーカーの
ロビー活動が成功してるから
657: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:29.15 ID:A4uixSsc0
>>69
リサイクル出来るからじゃないの?
71: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:51.59 ID:THacScIH0
なんでこう無駄なことに全力するの
嫌いなんだけどマジでこういうの
699: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:41.27 ID:EY62moV+0
>>71
多分何もしないと何もしない無能政府
海外ではレジ袋有料なのに日本は遅れてるって言われるんだと思う
72: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:50:54.37 ID:m7IFOc5F0
今は他にやる事あるやろ
例えばコロナを拡散感染させないために、路上飲酒や喫煙をまず止めさせろよ
世襲議員はゴミ拾いでもしておけ
81: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:24.13 ID:FEtzh4cI0
>>72
ワクチンパスポート導入で全て解決
73: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:02.19 ID:j+uWA/zl0
思いつきで何でもかんでもするんじゃねぇ消費者に不利益ばかりだ
移民党はさっさと氏ねよ
75: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:08.92 ID:K/jbI+dj0
人類が増え過ぎてるから、環境改善なんてしなくねーか?
77: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:14.84 ID:VBA2hHZE0
コンビニは拒否しろよ。
自分の首を絞める事に成る。
78: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:18.67 ID:dPi04OLr0
世の中、タダのものなんか無いんやで。
633: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:17.91 ID:WBWvoBiA0
>>78
売ってる商品に袋代もプラ食器の代金も入ってるに決まってるやろ
それなのに更に金取るのか
80: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:23.10 ID:CU4KLzrs0
(´・ω・`)オシャレだて眼鏡禁止しよう
82: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:43.68 ID:kk10XXVE0
タバコ増税賛成してるバカはもちろん賛成してるんだろ?
83: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:51:49.87 ID:0Oeq5TFo0
コンビニの包装がプラなのはどうするんだ?
84: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:00.02 ID:j+uWA/zl0
政治家の人骨でスプーン作ればエコだな
85: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:00.74 ID:onSzSFmd
ホント馬鹿は死ねよ
89: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:13.78 ID:Ww/l9CVl0
ラブホの歯ブラシ無くなってしまうん?
136: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:01.10 ID:x9bMHHBG0
>>89
無くなりはしないだろ有料化なだけで
そもそもだ貴方がその心配する必要がない事が
日本が環境の心配してるのと似てる擬似感なのですw
93: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:25.66 ID:vXJj9Z4w0
結局ただの増税やん。
94: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:27.67 ID:wmefR54Y0
ホテルのはもろに料金に含まれてるのでは
だからこそ安っぽいのからいい感じのまであるわけで
95: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:28.02 ID:N5zsfnLg0
ネトウヨが望んだ世界
97: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:29.43 ID:IIMdpWbF0
>使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目

製造メーカーに懲罰金や

99: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:33.78 ID:T9qNc8Wt0
小泉って朝鮮人じゃないの?
100: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:34.11 ID:tRJDH3YA0
マスク代がバカにならなくてさ
マスク代を支給するとか、控除対象にするとか
なんかしてからこういう事やれよ
まじでふざけてるわ
だいたいレジ袋有料化にしてどんな成果があったのかを国民に報告せえよ
アホが働くほど困る事ないわ
211: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:52.07 ID:gzLRxseh0
>>100
セクシーなエコ意識が高まったんだとさ
101: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:36.48 ID:QiqKvU430
スプーンとかフォークは割り箸みたいに木製にできないの
160: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:23.38 ID:aOmYL9L90
>>101
削るか粉状にして再度固めるとかしないとダメだからどっちにせよ無料は無理だ
102: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:40.70 ID:FW536jNL0
プラゴミが減って何がどう変わるんですかねぇ
103: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:41.56 ID:uY5eOFp60
また日本学術会議の提言かよ
104: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:48.92 ID:mu8cImK90
小泉進次郎はイケメンで次期首相
日本国民は進次郎さまに従います
小泉進次郎マンセー
105: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:49.06 ID:JCnkuXOn0
まずは政府や政治家個人のポスター廃止しろ
107: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:52:54.06 ID:e6/ce4Vn0
自炊するからコンビニはいらないし
ホテルも泊まらないので全て潰れていただいて結構
政治家も自民党も小泉も国民を苦しめて役に立たたないどころか
余計なことしかしないので全て辞めていただいて結構
それが一番国民のためになるし削減になる
111: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:00.13 ID:1vwjkIvR0
相変わらず碌なことしないな、この政権
112: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:10.42 ID:/3UVuIFC0
まずはリサイクル率を上げろよゴミ政党
焼却処分しといて何が有料だボケ
自民信者のみ有料にしろよ
113: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:11.83 ID:1x0rJm2M0
外国人労働者の女の子がドラストで
10個入り卵パック買ってそのまま
自転車カゴに乗せてたのは割れたら
駄々漏れでひどいことになると思った。
115: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:14.24 ID:un7NaJQy0
歯ブラシもダメ!?

あんなの週一で使う消耗品だろ!?

116: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:14.61 ID:6ajTsijd0
コロナ以前から、常に鞄にハンドソープや希釈したマイペット・クロス等持ち歩いているし、宿泊も持参派だから何の不便もないわ。
117: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:20.45 ID:FWhodpsu0
コンビニでは毎回袋買って
コーヒーはストロー貰ってるわ
ウミガメ?そんなもん死に絶えればいいよ
118: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:22.08 ID:kk10XXVE0
糞自民はなんでも増税だからな
一つでも増税許したらだめなんだよ馬鹿共もはタバコや酒敵視して増税しろとかぬかしてるけど
119: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:23.19 ID:ti4bLKkg0
自民お得意のセルフ経済制裁w
121: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:29.68 ID:fnZkourf0
ポンコツ政治家もどうにかして
124: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:34.79 ID:H6ndmhcx0
チンジロウを撲殺しろ
125: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:36.14 ID:j+uWA/zl0
移民党氏ねーーーーー!
消費税下げろーーーー!
移民入れるなーーーー!
126: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:36.46 ID:oDnWU9X/0
コロナで国民がストレスMaxの今やる事じゃねーだろゴミ
いい加減にしとけよ
いつまで誰も居ない実家に24次官365日警官立たせて税金無駄に使ってんだボケ
早く死ね
127: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:44.35 ID:7T3mg/FZ0
スーパーの袋の時もエコの名の元に小売りの不景気対策だったしこれもだろうな
128: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:45.08 ID:suOPQXIk0
レジ袋無くすために同じ材料を何百枚分も使ってエコバッグ作ってるんだもんな
もう何が何だか
150: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:44.64 ID:FW536jNL0
>>128
ゴミ出し用にレジ袋みたいな袋買ってますwww
129: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:47.31 ID:AFjbnl7+0
有料化したところで
テイクアウトのプラスチック容器とか
コロナ禍でゴミは増えてるけど…
店で食えってか?
130: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:47.32 ID:RaFpbh+N0
何かが激しく違う
お菓子なんか小分けして
プラゴミ増えてるんですけど
131: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:49.19 ID:MUfMUqsa0
コンビニはまた余計な仕事増やされるわけだから拒否しろよな。あとホテル等も
132: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:50.91 ID:LJV9fPHf0
レジ袋未だクソめんどい、複数店舗で買い物する時はほぼレジ袋買わなきゃいけないし
133: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:51.91 ID:AktkELeZ0
誰がそんな事を表に託したんだよアホカス
そんな事よりメガソーラー規制でもやれや小泉ボケカス
134: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:55.11 ID:SfytGJVT0
全て横須賀の馬鹿市民が悪い
135: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:53:55.19 ID:ta7/g7h30
もちろん珍次郎は布マスクで毎日過ごしてるんだよな?
139: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:06.90 ID:Qm1ehJ2C0
無料配布にしなくて弁当のパッケージに組み込めばいいんだろ?
162: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:38.34 ID:tjcZ3wDB0
>>139
そんな手間と金がかかる事をするぐらいなら上底容器なんて使いませんよ
253: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:45.36 ID:RASStk2V0
>>162
上げ底容器こそ取締りの対象だよな
140: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:11.10 ID:Wr9i0/Gf0
使い捨ての議員秘書とかクラブのママとかげふんげふん
141: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:21.72 ID:PlYnBPJg0
プラゴミ削減より業界から有料化によるコスト削減目的にされてそうな流れだな
142: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:21.17 ID:To0sXfKx0
五輪なんつう使い捨ての大量廃棄物誘致しておいて
国民にはエコ押し付けか?
144: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:29.06 ID:4n2scWCF0
今、やるべきはこんなことじゃないよ!
145: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:31.20 ID:vWpMouSR0
「プラスチックの原料って石油なんですよ。意外に知られていないですけど」

146: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:32.86 ID:ZfnqRATY0
誰か殺してよ!小泉進次郎を!
147: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:33.69 ID:kk10XXVE0
コロナ禍でこの政策は頭イカれてる
袋もそうだけどな
151: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:46.90 ID:t6SExVoC0
セクシーがすぎるぞ進次郎
152: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:47.60 ID:Bp7YSxir0
小泉・竹中でずいぶん日本は貧しくなったが
チビ小泉の所為で日本はどんどん不便になる
154: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:51.93 ID:gPtFwTXz0
政治の力で暮らし難く
これスローガンにしろよカス自民
155: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:54.21 ID:QNShW/pW0
なお海洋ゴミの多さで言えば
進次郎君の選挙区も含まれる漁業がトップ
156: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:54:54.62 ID:lXdAyflm0
民間事業者に強制できるの? よくわからんね
158: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:19.93 ID:kk10XXVE0
>>156
袋と同じでしょ企業の為だよ
178: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:22.83 ID:lXdAyflm0
>>158
もともとコストは含まれてるはずだけど?
209: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:36.70 ID:kk10XXVE0
>>178
そうなんだよ
そこをコスト削減できるわけよ
252: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:44.28 ID:lXdAyflm0
>>209
消費税含めた計算が増えて
受付の手間と労働コストが増えても得だと思うか?
302: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:01.83 ID:kk10XXVE0
>>252
得だと考えてるんだろ
レジで余計な手間ひまかけたとしてもね
363: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:00.73 ID:QQveie4r0
>>302
得だと考えてねーから込み込み価格なんだよ
373: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:27.36 ID:kk10XXVE0
>>363
今まではね
袋で味締めてる業者は多いよ
173: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:05.37 ID:ztz/iRMH0
>>156
自民共和国だから何でもありだぞ?
200: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:19.88 ID:wmefR54Y0
>>156
むしろそっちは大喜びでしょ
袋にスプーンにと全部貰うなら10円くらいしそうだしコンビニとかからしたら結構な額よ
518: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:28.95 ID:DAg69JaZ0
>>200
手間煩わしわ考えるとマイナスしかない
159: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:20.98 ID:HHIf7Cyk0
フクロマシマシストローチョップスティックフォークスプーンオテフキケチャップマスタード
161: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:23.48 ID:9X81/6FA0
無茶苦茶やってんなぁ
164: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:47.63 ID:nlk0In0h0
コンビニ、スーパーへの入店も有料化になるかもねw
165: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:50.59 ID:HtWKq03F0
その金はどこにいくの
166: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:50.61 ID:fxriIkca0
もはや宗教ですわ
167: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:56.48 ID:niD9KaM10
なんで安価ついちゃったんだろ
168: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:55:56.73 ID:AFjbnl7+0
われわれがいまできることは
この人をクビにすることぐらい…
169: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:00.39 ID:Jdw02xDE0
まあやってもいいけどスプーン五円ならかわりに商品を五円引けばよろしい
170: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:02.74 ID:mls7KFwz0
横須賀ップさぁ
171: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:04.63 ID:Oxt5QM660
このコロナ禍で衛生的な使い捨てを推奨しないなんてどうかしている
箸やフォークや歯ブラシを持ち歩けって言ってるのか?
172: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:04.74 ID:35WpiAjz0
なおセクシーのやり方ではゴミが減ることはないもよう
174: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:08.70 ID:SfytGJVT0
空前絶後の世襲馬鹿に投票しやがった横須賀市民は脳ミソ腐ってんのか?
184: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:35.88 ID:HidS50Ww0
>>174
横須賀市民といえば

https://i.imgur.com/XtI3ern.jpg

175: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:11.37 ID:ERRGNcm70
あれ、辞退者にポイント付与じゃなかったの?
有料化?
176: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:14.84 ID:dXaFvCCt0
ホテルのアメニティ有料になるのマジで嫌だわ
190: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:48.36 ID:HtWKq03F0
>>176
もともと払ってんだけとな
177: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:16.45 ID:/3UVuIFC0
コンビニのカウンターコーヒーどうすんだよ?
蓋もなけりゃ、ストローもないwwww
196: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:11.92 ID:FW536jNL0
>>177
アツアツのをその場で一気飲みだよ
言わせんな恥ずかしい
179: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:23.17 ID:IR7snqTf0
エゴ政策とか笑えないですけど
181: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:30.86 ID:nJtdtVSN0
天下りが一番の無駄
182: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:32.70 ID:To0sXfKx0
余計な手間かけてレジの非効率化を進める日本やばいな。頭が
185: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:39.05 ID:Ww/l9CVl0
マックのコーラはあのプラストローで飲むから美味いのになんて事してくれんだ
186: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:40.45 ID:j+uWA/zl0
政治家で石鹸と堆肥作ればエコだろ
187: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:41.31 ID:Qm1ehJ2C0
マイバッグと違ってマイスプーンなんか持ち歩くやつなんか皆無だと言っていいだろう
アホかよ
それなら弁当の容器も駄目
マイ弁当箱用意しろというとこまで徹底的にやれよw
189: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:47.89 ID:eW61TE3D0
スプーン持ち歩くの?
246: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:18.09 ID:x9bMHHBG0
>>189
少なくともセクシーは持ち歩いてないとな
選挙の時にでも確認してみたら?
呼び掛けてたよマイスプーンとw
191: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:49.75 ID:6we/z2Fv0
もうウンザリだわ
192: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:56:51.74 ID:QQveie4r0
旅館目線なんだがマジで迷惑
受付とかの負担が増える事が目に見えるから
219: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:12.99 ID:tjcZ3wDB0
>>192
テレビで注文するから部屋まで持って来いよ
233: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:50.90 ID:QQveie4r0
>>219
それが負担なんだよクソが
379: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:50.67 ID:5RDixVSY0
>>192
自販機置くんじゃないかな
193: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:01.74 ID:t6SExVoC0
上上下下左右左右セクシー
194: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:05.69 ID:4n2scWCF0
ダメだしんじろうは やってる感出したいだけ
195: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:11.01 ID:z780O2pw0
ユニクロのポリエステル繊維を使った衣料品の洗濯排水に混入したマイクロプラスチックの方が、プラスチック製歯ブラシなんかよりも遥かに環境負荷高いのに。
あと、自動車のタイヤのカス。
197: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:12.42 ID:vYpsB9s10
レジ袋もそうだったけど、環境への影響って限定的なんだよな
今回のも政治家のやってますアピールと実績作り
198: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:13.28 ID:Z59D4xwM0
来年まで政権に居座れると思ってるところがまた舐めているなw
199: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:13.93 ID:YC83nPOx0
受益者負担を原則化しよう
貧乏人は飢えてシネ
201: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:21.41 ID:1TxPxS2j0
よし、自民落とせ!
216: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:09.27 ID:FW536jNL0
>>201
あのさあ、与党は何してたんだよ
202: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:21.70 ID:n7vQ42WV0
小泉って1人だけ違うベクトルで生きてるよな
親父の名前が無ければ政治家になれなかったような奴が調子こいてるけど党内で諌める奴は居ないのかよ
本気で自民狂ったか?
262: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:16.29 ID:To0sXfKx0
>>202
自民党は余すとこなく狂ってるから閣僚ポジションもらえるんだぞ
207: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:31.39 ID:uPqqXgme0
割りばしでカレー食うのか~
パスタなら可能かもしれんが
カレー売上減るな
208: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:35.94 ID:WBsNIkBh0
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第366弾
https://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1628423473/
210: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:41.95 ID:W8aVSk010
木のスプーンにすればよい
272: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:48.07 ID:5Xd5ByrI0
>>210
木の使い捨てスプーンって食べ物が木の味にならん?
アイスの木のスプーン大嫌い
なぜ改良しんのかね?
337: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:45.80 ID:gzLRxseh0
>>272
カップアイスは木の味も含めて楽しむもの
212: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:55.47 ID:5Xd5ByrI0
マジで他に決める事あるだろ
213: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:57:57.11 ID:7JOtggO30
進次郎か
無能な働き者
ペットやプラの分別回収やめたほうがエコだよ
214: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:04.24 ID:w2l1pCUM0
他にやるべきことが山のようにあるはずなのに、こういうのだけはほんとはやい
215: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:08.14 ID:d1m1V9500
歯ブラシとクシなんか元々有料だろ
221: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:18.61 ID:XmC7tap10
昔はホテル、旅館に歯ブラシ、くしなんて付いてなかった
駅や公園のトイレにペーパー付いてなかった
どんどん昔に戻ってゆくだけ
222: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:22.86 ID:r4U0NVPU0
一番の原因は地球上に人間が増えすぎたことなんだけどね
224: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:27.43 ID:J25etusB0
環境のこと考えてるんなら感染者数下げろよ

防護服とかマスクとかでどれだけのプラごみ出てると思うんだ?

664: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:50.27 ID:2pSxfM2L0
>>224
あたおかし
225: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:27.53 ID:6EeN97j70
アメニティは未使用ならポイント還元かな
227: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:34.10 ID:NKzghE//0
プラスチックを捨てないことを極限まで追求した結果
缶ジュースと缶詰を通販で買って最近それ食って生活してる
みんな俺と同じ生活始めたら小売店も弁当業者も全部倒産だね
228: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:41.79 ID:w8CwTCBP0
タダ同然のもんを有料化して小銭稼ぎたいだけだな
230: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:45.63 ID:Fzk/MClz0
カレーに箸つけてきたコンビニの外人よりも腹立つわ(`ε´ )
231: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:49.55 ID:XQPAtopW0
追浜行って、人気ない売れない車は無理して作るなって言って
234: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:55.49 ID:tjcZ3wDB0
まあでもハゲにクシはいらんだろとは思う
296: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:38.87 ID:gzLRxseh0
>>234
頭皮に刺激を与えて発毛を促すのに必要
235: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:57.49 ID:kk10XXVE0
国民からは絞るだけ絞れが自民党の政策
なんで馬鹿共もは今まで気づいてなかったんだか
236: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:58:58.26 ID:kyUSRR7z0
企業は脱炭素・環境保護・リサイクルと言っておけば、血税から補助金・助成金が貰える
政治家共はどうせ自分の懐から助成金を出すわけではないし、
金を配る企業からの政治献金で私腹を肥やすことが出来る
監督官庁の官僚共は、天下り先が増える
気候変動の危険性を訴えるIPCCが詐欺集団だなんてことは、
もうとっくにバレているし、為政者共も役人共も分かっているはず
しかし、血税を掠め取って私腹を肥やすことが出来るから、
この事実を完全黙殺
そして、環境保護を大義名分に一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
理屈は後から貨車で付いてくる
もしも政治献金と天下りを禁止にして、環境保護団体の税制上の
優遇を法規制すれば、誰も地球温暖化なんて言わなくなる
まさに環境ビジネス
血税を掠め取るために、『地球温暖化が~!』と連呼している
何にせよ、この国では選挙ルールも血税を掠め取る側が作っているから、
もうどうすることも出来ない
もうこの国は終わりです
237: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:05.39 ID:ta7/g7h30
珍次郎は自宅でプラゴミ出しまくってねえか
マスコミは検証すべきだろ
238: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:05.74 ID:JCnkuXOn0
イスラム原理主義のようにスプーンやら使ってはいけないようになるまでやるかもな
240: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:09.24 ID:Z59D4xwM0
憲法22条違反
242: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:11.23 ID:/yLAMJPc0
クリーニングも剥き出しで渡されるようになるのか
243: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:13.28 ID:nyB+xd2N0
高崎のだるま弁当の容器が陶器に戻るとか胸が熱くなるな
279: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:58.52 ID:gzLRxseh0
>>243
持って帰って洗って使うのかだるま弁当箱
245: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:17.97 ID:fsBMMzTl0
せめてレジ袋を有料化してどれくらい減ったか、エビデンスを示してからにしてくれないかな
うちじゃレジ袋のストックが床中に散らばるようになっただけで減ってないんだけど
247: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:24.99 ID:Oxt5QM660
ペットボトルのリサイクルって意味あるの?
奈良市ではペットボトル潰さずにトラックで回収してるけど、トラックで軽油燃やして空気運んでるようなもんだからどう考えてもエネルギーと二酸化炭素の無駄遣いにしか思えないんだけど。
249: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:25.94 ID:MACaKO1Z0
予想通りスプーンも狙われたな

セクシーすぎる

250: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:36.54 ID:wWmbOCi80
マクドナルド1社だけでも相当のプラごみがあちこちに散らばっているような
251: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:42.93 ID:1x0rJm2M0
神奈川県11区のみなさんもうすぐ選挙ですよ。
わかってますね。
292: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:33.84 ID:tnyfPTgS0
小泉進次郎が選挙区で落選はありえない
地元で選挙運動する必要ないぐらい盤石だからな
>>251
254: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:50.83 ID:YovBfLOG0
無能な政治家を優良化しろよ
まずはそれからだろう
優良の定義を変えずに
255: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:52.01 ID:gQV9nmWY0
なんで民間サービスを国が有料化させるのに国会審議に通さないんだよ
こんなの税金と同じ徴収権だろ
悪法だよ
291: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:32.11 ID:x9bMHHBG0
>>255
悪だものダメだと言うても国民の声は届かない
256: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:53.40 ID:6VuPG8ed0
次も当選するに決まってる。
ま、横須賀には縁もゆかりもないし、一生行くことはないから
個人的に横須賀に金を落とすことは無い。
257: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:55.32 ID:icR7LdAp0
選挙区の連中は思考停止のボンクラばっかりだし小泉は落ちることないんだろうな
ならコロナ感染してどうにかなってくれと願うばかり
258: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 18:59:56.44 ID:HyUxIpWh0
そもそも最初から有料だろ
259: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:02.07 ID:ZvqwjzyZ0
衛生用品だし、コロナ収まってからにしたら?
洗剤の環境負荷も大きいんだよ。そこどうするのか?
260: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:05.39 ID:3dHGNRTp0
小泉マジで害だったなあ
安倍といい低学歴のやつに政治やらせたらダメだわ
次の選挙で確実に落とせよ神奈川県民
263: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:17.31 ID:RIzUjeCc0
次は、透明の小さなビニール袋とペットボトルも有料化かね
264: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:18.17 ID:WcrNXkEh0
うーわ・・・
266: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:20.93 ID:ApULKw9f0
コンビニでよくコーヒー買うけど
マドラーなしだとどうやって混ぜるんだ?
あんなもん持ち歩けんぞ
316: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:51.86 ID:As+fZj8D0
>>266
マドラー付きで代金分10円値上げですな
317: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:53.15 ID:+/DU21JZ0
>>266
マイマドラーだろ?
319: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:03.54 ID:gzLRxseh0
>>266
ゆっくりカップごと回す
やがて混ざる
268: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:29.74 ID:K/jbI+dj0
レジ袋で南極の氷は復活したのか?
エピソードじゃなくて、エビデンス出してくれ。
269: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:32.95 ID:6EeN97j70
そもそも袋有料化で頻度が落ちたし袋が必要な買い物をしないからスプーンとかは関係なかった
270: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:41.84 ID:4RMMBbCM0
コロナ禍の今やる事かよ
セクシー馬鹿死ねよ
271: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:44.91 ID:5PbaPFCF0
殺しに来てるねお前らを。
273: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:50.35 ID:Xw0nD6D20
物流で荷崩れ防止にラップでぐるぐる巻きとかあれは無駄だと思うが
312: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:32.53 ID:3iWFZ+DL0
>>273
巻かないと崩れるだろアホなのか
274: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:51.22 ID:bg0al7D+0
どうせならコンビニ弁当の値引きも義務化して
食い物の廃棄量を減らさせろよw
275: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:53.58 ID:3BucPgMa0
家電を先ず木の枠に変えればいい
276: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:53.80 ID:j23/vWnP0
ダ○ソー店舗の削減だな
278: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:00:56.81 ID:rOomCM7o0
こんなゴミみたいにみみっちいことには積極的なのに、
何故か熱海みたいな大量の産業廃棄物とか、森林伐採でソーラーとか、
大量の汚染水を捨てる案件とかは無視する奴ら
280: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:01.47 ID:tQ4gOUOZ0
小泉セクシー税
281: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:03.53 ID:7pu8wlpL0
ほんと中抜きと国民イジメしかしねえなこいつら
282: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:04.85 ID:cIZM7+pl0
こいつ早く落とせ。なにかのあやつり人形だと思うけど、まっさつしていいわ。
283: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:06.21 ID:Rfg4ybt50
もう全てのプラスチック製品禁止にしろや!
中途半端なんだよチキンが!
284: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:13.60 ID:/MSNSKeFO
次の選挙楽しみ
285: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:14.73 ID:tluofkDC0
太陽光パネルって放送禁止用語にでもなったのか? 最近ちっとも政治屋やマスゴミが言わなくなったな。熱海の土石流事件を空気にする気満々だね
286: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:15.79 ID:xLK8FrLz0
増税と手数料徴収が目的ですからw
287: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:19.68 ID:RTPFfapi0
環境守るか死ぬかの瀬戸際なんだからしかたないよ
スプーンや歯ブラシなんて持ち歩けばいいだけ
288: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:24.50 ID:wTBwNmVg0
コンビニ弁当の上げ底容器とかからやれよ
無駄な空間作って騙す為だけにプラ使われてさ正に無駄じゃん
289: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:28.58 ID:OKtvE9S00
犯罪組織自民党の視界は主婦のババアかねwwwwwwwwwww
早く死ね犯罪組織
290: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:28.67 ID:7y3uVL3b0
今じゃないだろ
余計なことばかり頑張る奴らだなあ
293: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:34.79 ID:tjcZ3wDB0
こいつの家にレジ袋を投げ込もうと思っても家の前にお巡り立っててできないからな!
やるんじゃないぞ!
294: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:37.79 ID:gJkQ9zKS0
次の組閣で二階と小泉は下ろしてくれ
害悪でしかない
305: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:14.57 ID:N5zsfnLg0
>>294
んで次は誰のせいにすんの?
351: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:25.17 ID:gJkQ9zKS0
>>305
幹事長に甘利
環境相は誰でもいい
378: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:46.89 ID:tnyfPTgS0
>>305
まだ野党の圧力や清和会以外の派閥のやらかし、中韓のスパイ、マスコミの圧力が残ってる
なんだかんだで自民党は本丸(清和会)が傷つかないようシステムで守られてるからねぇ
295: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:38.43 ID:8bDP0zvU0
そのうち弁当容器も有料化とか言い出しそうw

進次郎「皆さん、弁当の容器はいりますか?」

357: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:43.36 ID:gzLRxseh0
>>295
自分で弁当箱持って行って詰めてもらうのか
297: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:39.29 ID:pvJmdqk40
自民党は早急に下野させねばならんな
298: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:42.55 ID:72sAydF/0
流通業界はプラスチック以外の新しい素材を発明するのが早い
299: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:45.46 ID:RO6CyHXG0
余計な事に全力!
300: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:48.27 ID:Dj5Xdz3H0
無料でスプーンがつかない事に腹を立たおっさんがレジ係に暴行する事件が流行りそう
あとは公園で手掴みで弁当食ったりする姿が増えそう
301: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:01:52.94 ID:lXdAyflm0
商売経験ないと判らないかな
一定時間に捌ける客の数が減少する
425: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:41.64 ID:lXdAyflm0
>>301
分かり難いかな
時給が固定の従業員は仕事量が増えるけど給料変わらない。経営者も同じ。
時間と仕事量は利益に直結するから手間を省くために別料金にしない。
303: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:03.96 ID:6EeN97j70
クリーニングでハンガーなしってキツくね
325: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:17.00 ID:nyB+xd2N0
>>303
折り畳むのが手間だからハンガー掛にしてコストダウンしてるのにね
304: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:06.05 ID:35WpiAjz0
だってその方がセクシーじゃないですか
こいつはそんな感じ
306: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:14.74 ID:T3B10Qqx0
本の無駄なビニール梱包は?

本屋はレジ袋は有料なくせに
本の無駄な梱包は無くさないのな

359: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:47.05 ID:BSospaO00
>>306
馬鹿すぎるわ
307: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:20.54 ID:tluofkDC0
小泉は一切プラスチック使うなアホ
308: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:22.30 ID:ByYMsJ380
お前らが、野党がだらしないとか言って自民党支持するから、ジワジワ殺されるんだよ。

立民はなんとなく嫌だが、自民と比べてどうか?と考えるんだ。

支持してやるから、早く立民は野田佳彦をクビにしろ。

支持者を裏切り、消費増税した悪人だぞ。

332: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:39.83 ID:kk10XXVE0
>>308
何いってんだ?国民が自民党に投票して多大なる権限与えたからだろ?
馬鹿がマスコミに騙されてねじれ国会はだめだとかでね
361: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:59.42 ID:RTPFfapi0
>>308
もう一度野党が政権取ったら国が滅ぶぞ
日本がなくなることに比べたらスプーンや歯ブラシが有料になることくらい屁みたいなもの
309: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:25.02 ID:xv03OgER0
政府が今最優先でやる仕事がこれだぞ
日本スゲー
311: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:30.45 ID:xh2Mr9Pa0
何の意味があるんだこんなもん
ただの値上げじゃねーか
313: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:34.33 ID:WgCOqNj/0
来年、自民公明党が存在してる前提の政策なんて笑えるけどなw
誰がコイツらに投票するの?
314: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:46.80 ID:r3Nbtsap0
くだらないことばかり早いな
315: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:50.49 ID:5PbaPFCF0
オリンピックや
パラリンピックや
小泉ジュニアの売出しは

今やる事じゃ有りません。

318: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:02:58.18 ID:gBTG97/I0
そのうちトイレットペーパーも、

「使い捨ては禁止、トイレットタオルを使いまわせ!」

とか言ってきそう…。

414: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:19.65 ID:gzLRxseh0
>>318
疫病が蔓延するぞ
320: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:06.34 ID:MACaKO1Z0
大本命はペットボトル飲料水か
321: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:10.62 ID:wHtfqb1o0
国民に次から次へと負担ばかり押し付けてどうするの(´・ω・`)
322: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:11.81 ID:L8iOwAPt0
本物馬鹿しかいねーのか自民党て
糞以下の蛆虫の集まりだな自民党て
338: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:47.84 ID:N5zsfnLg0
>>322
バカウヨ「野党だったら日本が朝鮮になるぞ!」
323: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:12.30 ID:RIzUjeCc0
カフェでフラッペ頼んだら、コップ代とフタ代とストロー代とスプーン代を別に取られる時代が来るんかな
シロップやクリームの入れ物もプラスチックだから有料化か
324: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:15.13 ID:dPcC/1Ry0
ほぼ家に持ち帰って使い倒してるわ
カミソリとか使いやすいんよね
326: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:18.42 ID:3NCT0XTS0
貧しければ貧しいほど使い捨てスプーンを使うからな
貧民税だよ
327: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:21.05 ID:FUdL+OtT0
市場にプラスチック使用した商品を禁止にしたらいいんじゃないの
全部紙製品にしよう
364: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:00.88 ID:bIbSVjZu0
>>327
車の内装ってプラスチック部品多いぞ
あれ、紙にするの?
498: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:21.10 ID:Qm1ehJ2C0
>>364
車は随分前からリサイクル料払ってるんだけどな
払ってないと車検通らない
https://www.goo-net.com/magazine/103007.html
514: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:24.14 ID:bIbSVjZu0
>>498
で?
367: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:08.38 ID:+/DU21JZ0
>>327
でも今家庭ゴミの8割はプラだよ?
408: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:08.39 ID:KPWxPy8x0
>>327
マスクも使えなくなるわな(不織布の材料はプラスチック)
468: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:40.88 ID:gzLRxseh0
>>408
布マスク復活か
328: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:27.03 ID:AFjbnl7+0
わたしのことを決して
本気で愛さないで…
329: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:28.24 ID:nYYNg/WX0
これもなんかの利権関係なのかな
330: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:32.26 ID:XmC7tap10
そもそもスプーンストロービニール袋込での料金設定だった訳だが
有料って二重取りにならんか?
333: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:41.76 ID:oY4PHkTR0
セクシー…(`・ω・´)
334: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:42.56 ID:zGtqenEn0
あら、レジで益々会話が増えちゃうね
昔はまったく喋らず買い物できたのに
336: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:43.88 ID:1uSN5Aug0
コンビニ弁当のスプーンでもホテルの歯ブラシでも、無料提供じゃなく弁当や宿泊料金に含まれてるだろ。
339: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:52.13 ID:jQEzWBo50
コンビニ弁当などのプラ容器は?
386: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:13.89 ID:bIbSVjZu0
>>339
上げ底の無駄な部分に使用するのを禁止で
341: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:53.84 ID:LiIGU+aB0
この苦しい時により苦しくなることよくできるな
ほんと自民党は人の心持ってない連中だわ
342: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:56.48 ID:krX4tVq/0
ホテル業界なんだけどどうにかしてくれ
343: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:57.02 ID:LVABJhFA0
自民党をなんとかしろ
給付金で釣ってくるだろうけどもらって自民党落とせ
次の与党も国民に媚び売ってくる
その恩恵だけ受けてふざけたことしたらまた落とせ
ネット社会になりそれを繰り返す力があるんだから
415: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:20.84 ID:asT4P92F0
>>343
その通り。与野党グルである疑いが強い
国民に不利益を与えたらすぐ落とす
これ大事
344: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:58.35 ID:tluofkDC0
便利な物は全て環境に悪いんだわ
345: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:03:59.26 ID:mOdShqjg0
国民がどんどん貧乏になってくなあ
税金は増えるのに
368: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:09.93 ID:9rwpQtIo0
>>345
どんなへましても取り分が減らない議員様達の采配だから
346: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:13.58 ID:u+AgstpB0
こりゃ紙のスプーンとか紙の串が出てくるなw
値段によっては木もあり得るかも。

植物の需要が増えたら禿山が増えて植物が二酸化炭素を吸収する割合が減る分はどうやって計算するんだw?
温暖化対策なんだろw?
やっぱ温暖化ビジネスはホント胡散臭いわw
ガイア理論レベルで因果関係がよく解らんw

347: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:18.23 ID:RPapCHpZ0
政府主催会議でのペットボトル配布も廃止しろよ。
348: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:20.07 ID:zv63jD+30
コロナなら使い捨て推奨した方が良さそうな気がするけどそうでもないの?
349: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:21.26 ID:72sAydF/0
プラスチックだけ槍玉に挙げられてるからプラスチック使わなければいい
352: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:28.66 ID:jfjNHD6E0
小さなことからコツコツと。
日本って貧乏国家になってたのね
353: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:28.74 ID:uJ5M1SW50
ホテルはアメニティとして置いてるけどあれを自販機とかフロントで買うとなればサービス低下だよな
あんなのプラ製品の中の比率極少だろうしホテルがごみ処理するんだから海に流れたりしないだろ
354: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:32.31 ID:d2v4UnNA0
くだらないことばっかり
355: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:36.91 ID:xv03OgER0
日本をどんどん住みづらい国にします
移民犯罪
公共サービス低下
中小企業撲滅
356: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:42.17 ID:8bPAKZJ60
コイズミしね
358: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:46.79 ID:/uYYk5Qt0
なあ
バカ横浜市民は
これでも小泉進次郎に投票するのか?
360: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:04:54.69 ID:TVnPRKNz0
500円かけて100円を作るような政策
362: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:00.04 ID:JZkYniPT0
またしんちゃんか?
366: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:04.10 ID:A2O4O6iT0
ただでさえレジ袋要るか尋ねると「素手で持てると思うのか」とキレる客がいるのに
またキレられる頻度が上がるのか
この投げっぱなし偽善者が
369: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:18.10 ID:ofxykYXX0
二重取りは良いんですかね
370: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:18.25 ID:FEtzh4cI0
東大>京大>阪大>名大>東工大>一橋大>東北大>北大>九大>横浜国立大学>神戸大であってる?
371: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:19.06 ID:LFvM4A9p0
割引方式にしろよ
使わなかったら値引きで
372: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:25.07 ID:+BhFCfdp0
別に構わん
元々無料なのがおかしいんだ
374: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:28.32 ID:uitzSDkC0
マルクスの箴言を思い出したな。地獄への道は善意で敷き詰められている。
375: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:30.09 ID:MSp95XIf0
また業界を潰すのか
376: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:36.66 ID:iEoZXQRY0
大量消費で儲けてるユニクロやApple製品も規制しろや
1年で買い替えさせるなんて資源の無駄遣いだろ!
380: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:56.48 ID:ZbL6cl4a0
ドライブスルーでマックシェイク買ったらストローなしのマックシェイクを渡されるのか?
413: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:19.13 ID:xv03OgER0
>>380
フタも無しな
429: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:48.86 ID:nyB+xd2N0
>>380
お客様、シェイクを注ぐので手をお出しください
456: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:06.45 ID:gzLRxseh0
>>380
カップも無しだよ
手で受けて啜る
381: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:58.69 ID:7pu8wlpL0
今からでもレジ袋もどせよ糞煩わしいわ
382: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:59.52 ID:Ur2hU4OA0
このまま海外みたいに公衆トイレとか公園の水で金取りそうだな
383: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:05:59.58 ID:PDDZovff0
飛沫感染のリスクが増えるだろ
自民はキチガイだろ
384: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:00.90 ID:AFjbnl7+0
やりとりを待ってる間に密になり…
385: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:09.80 ID:jNbWq3BT0
袋有料にして結果でたんかい。批判しかないやろ。
こいつなんでまだ大臣に居座れるんだよ。禿菅はこいつに弱み握られ取るんか
420: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:27.34 ID:YovBfLOG0
>>385
より馬鹿がいないと目立つから
馬鹿が
437: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:19.62 ID:mYIuq0Nd0
>>385
小泉家はアメリカの機関直属の工作員だろ
菅より地位は上
387: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:14.91 ID:OKtvE9S00
いかれた腐敗汚職の共産主義者の自民党だからな
そいつら主権者すら理解できない論外のチンピラゴミだぜ

スパイ党は死ね

474: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:59.32 ID:asT4P92F0
>>387
どう見ても汚職まみれの共産主義だよなジミン笑
490: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:53.86 ID:lfXoCocc0
>>474
極左の売国政党だよな
570: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:27.77 ID:mYIuq0Nd0
>>490
天皇が国民のことを第一に思ってる存在という前提がまず間違ってる
それが上級国民や自民にとって利用価値のある設定だったというだけだから
529: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:51.80 ID:lXdAyflm0
>>387
彼らは階級社会主義を推進してるんだよ
平成半ばにもこれを指摘した政治家はいた
テレビで言ったとたんに地位が瞬殺された
389: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:20.19 ID:CAaKL8jO0
あの手この手で増税してきやがる

財務省滅ぶべし

390: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:23.03 ID:xLIp8jdf0
他にやること山ほどあるだろ

公務員はホント馬鹿ばっか

391: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:23.55 ID:vzq7imdA0
くたばれよ
392: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:24.33 ID:kjJWDm6S0
企業への配慮なしに、国民に是非を問うこともなく勝手に法案を作る決断力。
環境大臣じゃなくて少子化大臣やってほしかったな。
これこそ、五輪と同じくやると決めてやらなきゃいけないこと。
393: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:28.62 ID:BfPlhj3N0
レジ袋もそうだけど
今まで無料だったってのは政治家の思い込み
400: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:52.61 ID:kk10XXVE0
>>393
実際は価格に含まれてるわけだからな
394: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:33.64 ID:icR7LdAp0
こういうのはまずゴミズミさんの選挙区で社会実験やってからにしてくれませんか?
395: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:34.15 ID:+uKok3sd0
頭小泉かよ
396: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:34.81 ID:oXmOYu6a0
代替品の提示もなしか

やはり思考停止して長期政権を任せると政策も増長したものになってくるよな

397: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:42.46 ID:93b5Masj0
金持ちお坊ちゃんの理想に付き合わされる庶民
398: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:45.78 ID:um2KW59/0
自民党は糞、野党は論外。
一度永田町の老人ども総入れ替えしないとどうにもならない。
422: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:36.11 ID:tnyfPTgS0
>>398
自民党批判時にも、野党はありえんて必ず入れるの大事だよな
399: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:50.03 ID:w8CwTCBP0
レジで袋のやり取りめんどくせえんだよ
袋いりますか?→お願いします→袋なし→(なんでやねん)
401: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:54.78 ID:LDviUlN20
レジ袋同様に5円とかで売るだけだろ
別に無くなる訳じゃない
402: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:06:55.52 ID:Ur2hU4OA0
有料化で何か国民にメリットあったんか?
403: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:03.41 ID:Dx+cEtcu0
おもてなしの文化がなくなるじゃん
何でも紙化もイヤ神のストロー大っ嫌い
404: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:04.06 ID:eiRYIgmj0
もうやだこの政府
405: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:05.79 ID:nYYNg/WX0
上底本当に腹立つよな
レジ袋だのスプーンだの言う前に真っ先にこの世から抹殺すべき存在
406: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:07.63 ID:uJ5M1SW50
神奈川の無能な働き者政治家多すぎ
407: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:07.66 ID:kh8EM+VC0
地獄の自民党政権
なあもういい加減に与党を変えないか?
アメリカも政権交代したんだから日本もそうしないとますます置いていかれるぞ
410: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:12.86 ID:hnfXehSs0
ワイシャツをクリーニングに出すとき料金が安くなるから
たたみ仕上げじゃなくてハンガー仕上げにしてるけど
来年からはハンガー仕上げの方が高くなる可能性もあるのかな
411: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:15.99 ID:1x0rJm2M0
意外と知られてないけどスマホもPCも石油が使われてるんですよ。
412: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:18.96 ID:7fwIkrHn0
これの使い方がわかる人いる?
https://i.imgur.com/jRDRn2k.jpg
478: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:14.62 ID:BfPlhj3N0
>>412
左が帽子で右がムチ
乗馬の装備だな
837: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:34.23 ID:GSObweMx0
>>412
それ卑猥なヤツだからあんまり人に見せちゃダメだぞ
416: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:21.25 ID:ZnMpn7wb0
発泡スチロールと食品トレイ、100均のプラスチック製品、ペットボトルに課税しろよな、片手落ちどころの騒ぎじゃないだろ
417: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:26.04 ID:Ay0RdVUY0
この施策で利益が出るのはプラ製品製造会社かそれともコンビニ等販売業界か?
利益が出るところから関係閣僚や公務員に賄賂が動いたんだろうな。
418: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:25.84 ID:uitzSDkC0
誰か落選運動をやってくれよ。
ただ、横須賀まで遠くて応援が難しいんだよな。
419: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:27.26 ID:HS/MpYXM0
スダレハゲは、コロナ対策が最優先とか言ってなかった?w

感染爆発してる今でも、金・天下り・利権が最優先にしかみえないけどね…

421: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:29.20 ID:Dfg8afbW0
環境、経済産業両省はBBQで放置されるゴミに関してはなんで動かないんだろうね?
423: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:39.61 ID:91PxGGo30
そんな事してる場合かよ
424: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:40.65 ID:iEoZXQRY0
議員の飲む飲み物は全て水筒持参させろ
使い捨てのペットボトルを使うなんて論外!
485: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:34.97 ID:gzLRxseh0
>>424
セクシーはペンギンの絵とかついた水筒持ってきそう
426: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:41.70 ID:c+KhMqAz0
これはいい政策だね。さすが環境大臣と言いたい。
望むべくは来年4月と言わずに、この10月から実施してほしいものだが。
427: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:44.68 ID:35WpiAjz0
おそらくセクシーの頭の中で理解できる物が標的になるんだろうな
これってもしかしてプラ製品?よーしセクシーに規制をするぞーってw
428: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:07:48.42 ID:OKtvE9S00
そいつら国民殺ししてる異物のチョンで
政府じゃねーからなwwwwwww
430: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:00.79 ID:HhsGV8Pj0
ここまでやるのにコンビニ弁当のプラスチック規制はなにもないとかあたおかだよ
431: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:08.19 ID:urQw0oVY0
プラスチックごみ削減のためにすべてを紙・木製にかけてさらなる森林伐採を促そう
432: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:08.74 ID:Z7qIuOSx0
ほんまスキあらば徴収ナニハトモアレ徴収
タマには下げたり無料化もやってみろやあたおかセーフ
433: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:10.55 ID:DnV8SqLT0
小泉いいかげんにせえよ
434: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:16.25 ID:7acbib/40
それより分別したブラごみを燃やさずリサイクルするシステムを作れ!
分別しても生ゴミと一緒に燃やすなら意味なし
435: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:17.73 ID:eDcY66890
さすがバカ息子
438: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:20.41 ID:9s6EheHi0

    死ね 共産主義者 糞自民グローバリスト死ねや!

440: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:24.68 ID:viygoCP10
ハッピーフライデーとかなんとかマンデーとか言ってた生粋のポンコツ揃いだからな
議員にいくら言ってもこれは治らないよ
501: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:31.16 ID:gzLRxseh0
>>440
そういえば
プレミアムフライデーって廃止されたの?
441: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:25.38 ID:jNbWq3BT0
店員「スプーンやフォークはいりますか」「ストローはおつけしますか」「袋は必要ですか

この確認が必要になってくる
462: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:19.30 ID:nYYNg/WX0
>>441
こんなん店員も嫌だろ煩わしい
517: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:28.31 ID:YovBfLOG0
>>441
このバラン必要ですか?
ケチャップの容器必要ですか?
みたいな?
442: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:30.48 ID:TRZ4AsWi0
Fラン卒のバカ小泉ほんと無能すぎる
443: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:33.28 ID:sqOI6e3j0
なんのために有料化するんでしたっけ( ´д`)
444: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:36.44 ID:POSWgtx+0
どんどん日本のおもてなしがなくなるな
全てあいつに投票する横須賀市民のせい
レジ袋買うたび、横須賀市民への憎しみが高まる
446: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:40.38 ID:7JOtggO30
コンビニのスイーツやパスタの売上落ちるな
447: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:40.58 ID:RTPFfapi0
有料化に反対するやつは反日
448: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:40.63 ID:9s6EheHi0

    死ね 共産主義者 糞自民 糞利権 グローバリスト死ねや!

449: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:43.70 ID:eqorjB9+0
有料になるのは構わんがいちいち聞かれて返事するのが本当にダルい
451: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:48.04 ID:D8KeVsAt0
持続可能性とか言いだすなら夢の様な素材で作らないと
452: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:51.33 ID:kk10XXVE0
横須賀の馬鹿は次も進次郎にいれるよw
間違いなく当選する
454: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:08:59.97 ID:39YnaOBl0
ビジホの歯ブラシとかひげ剃りがなくなると困るで
455: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:05.65 ID:aFX8FNli0
弁当箱もやれよ
崎陽軒のシウマイ弁当は木製だぞ
457: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:08.55 ID:lfXoCocc0
神奈川県民もそろそろわかってきたやろ
市長落として小泉落として菅落とす
日本中が期待してんでお前らに
458: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:11.00 ID:YE93qM2W0
必要なものに制限かけてどうすんの?
じゃなくて、弁当の器を紙コップみたいに紙製にするとか、弁当自体売るのやめるとか、
もっとやるべきことがあるんじゃないの?
紙は植物なんだから、植えれば植えるほどCO2削減にも役立つぞ
510: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:03.78 ID:6TPUT0Hu0
>>458
今すぐ簡単にできるアイドリング禁止を法律で罰則付きでやらない。業界に忖度してるのがお察し。
459: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:11.66 ID:+/DU21JZ0
ウンコでプラの代用品作ればいいじゃない
ウンコは無尽蔵
461: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:17.82 ID:1x0rJm2M0
意外と知られてないけど衣服や下着にも
石油が使われてるんですよ。
463: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:20.34 ID:6tpr+Wvc0
なんかさあ

そこなの?って感じ

お金持ちの政治家さんが
考えることですよね

誰に指示されたいのですか?

487: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:44.44 ID:+/DU21JZ0
>>463
アメリカでしょ?
ゴミどうこう言ってるけど
本当は石油依存やめて中東弱体化が目的
EVもアメリカ軍撤退も全部同じ理由だぞ
516: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:25.32 ID:asT4P92F0
>>463
国連
この環境のやつとウイルス騒ぎとワクチンと世界共産化 全部国連アジェンダ
464: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:23.73 ID:7lkFUtdi0
政治よくわからないけど自民党が負けたらこの施策はなくなるの?選挙行こうかな
476: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:08.65 ID:rFZpC0OL0
>>464
前の政権が決めたんでやりまーす
465: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:23.75 ID:rFZpC0OL0
東京は下水垂れ流してるくせに
466: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:25.19 ID:x9bMHHBG0
商店街を政治家が練り歩いたら
ぶっ飛ばされるレベルな事してると思うんだがなぁ
467: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:27.93 ID:AEjLRxRJ0
苛つく政策だけは超特急
469: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:48.33 ID:Qu/L9rgh0
戦中の物資統制みたいだ
ひょっとして石油やばくなるのか?と勘繰る
509: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:02.99 ID:X5IptCvg0
>>469
ジャブジャブです
470: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:54.77 ID:uJ5M1SW50
進次郎が最近どっか泊まってホテルアメニティ見た感想みたいなものでは
471: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:56.04 ID:cmHs+Una0
マイスプーンとか衛生的にヤバそう
472: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:09:56.33 ID:E6iqxXdj0
使い捨ての不織布マスクも課税しろ!あとは使い捨ての注射器とか医療手袋も環境破壊だ!😡
500: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:24.91 ID:Qu/L9rgh0
>>472
ウレタンだろ(適当
布はプラスチックちがうよ
562: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:15.78 ID:E6iqxXdj0
>>500
一般的な不織布は合成繊維素材だよ
611: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:20.62 ID:Qu/L9rgh0
>>562
そうなんだ
知らんかった、ありがとうございます
475: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:05.49 ID:/eQB/BTY0
使い捨て総理も、横浜の使い捨て市長も高くついてます。
477: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:10.89 ID:Dx+cEtcu0
アイスはプラスプーンで食べたい
木のスプーン嫌い
557: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:09.49 ID:gzLRxseh0
>>477
コンビニでもらったスプーンを取っておいて
洗って何度も使えば
479: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:17.42 ID:HhsGV8Pj0
クソ詰まらんことにクソ血道を上げるクソがクソ小泉進次郎
480: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:19.50 ID:f0Lnj/V10
どこでもいいから
コロナ禍で接触を減らすためにレジ袋有料化を一時撤廃
みたいなことを選挙で掲げてみてほしい

俺はそこに入れるわ

489: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:51.29 ID:kk10XXVE0
>>480
やるわけないでしょ
コロナ禍で袋有料にしてるんだから
481: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:25.48 ID:/VWkCNbQ0
セクシー
482: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:26.75 ID:kh8EM+VC0
やるべきことは法人税上げたり金持ちに課税することだろ
なぜ弱者に負担をかけることしかしないのか
環境破壊してるのは大企業だよ
484: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:29.08 ID:BaLvJcdt0
宿泊療養者も大変だな
486: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:43.97 ID:vQi+yVqk0
きちがい
488: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:49.07 ID:zjPPUAje0
コロナ終息後にしろ。無能。
491: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:55.89 ID:gPtFwTXz0
これ単なる二重取りの値上げだからな
原価に含まれて無いものをタダで配るわけ無いだろ
492: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:10:56.46 ID:uitzSDkC0
そう、環境のために国民にマスクを外せと呼びかけろ。そうしたら、スプーンくらいは見逃してやる。
494: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:00.37 ID:E20ec5Y20
エコと言っても根本的にやる方向が間違っとるなぁ
495: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:03.63 ID:5geGIuWu0
またセクシーか
496: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:04.01 ID:aFX8FNli0
もうタイヤも禁止な
あれが海洋汚染のマイクロチップの主因だから
497: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:07.78 ID:KN6aXS6c0
ホテルにある歯ブラシとかくしとかは本当にいらんと思う
ケトルも使わんし、階に1台あれば十分
その分安くしてほしい
538: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:07.26 ID:krX4tVq/0
>>497
そういう自分の意見しか言わん客だらけだから公平にしてんだよ
無かったら無かったで怒るし金取ったらもっと怒るわ
499: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:24.26 ID:QEsGd3EM0
ラブホで歯ブラシ有料だとデリヘルかわいそう
502: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:31.74 ID:5Wr46kQL0
次回総選挙、自民党を下野だけでなく、木っ端微塵に粉砕しよう!
505: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:11:43.33 ID:n+8wd4z20
じゃぁ、ホテルの謎の「サービス料」は廃止になって、内訳が透明化されるよう強制するってことでいいよな?
508: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:01.13 ID:SivbJHVW0
はっきり言ってただ国民の出費を増やしたいだけだよな
国は正直に言えよ
525: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:46.92 ID:ChzBUg0u0
>>508
業界団体からの要望
しかも、政治主導でってお願いされてる
569: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:27.59 ID:kh8EM+VC0
>>508
俺もそう思う
国民を困窮させてもっと働かせたいんだよ
働かせて力を奪って思考停止させて支配しやすくする
ナチスも同じ手口だった
511: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:05.03 ID:kh8EM+VC0
コンビニ大好きな若者は選挙に行った方がいいぞ
野党なら絶対にこんなことはしないから
512: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:14.80 ID:80CTTHN40
元々サービスであるものなんて料金に含まれてるだけな気がするんだがな
513: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:17.33 ID:ddF000Zt0
進次郎のTwitterに意見しよう
@shinjirokoiz
515: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:25.18 ID:kk10XXVE0
さすがにいい加減に自民党は駄目だって気付いたよね?
519: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:32.82 ID:nn+aAPAt0
来年4月はお前らほとんどいないやん!?
581: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:50.43 ID:gzLRxseh0
>>519
え?
589: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:09.88 ID:X+9B+YNU0
>>519
ど、何処に連れて行く気だ
821: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:22.16 ID:bThosgdX0
>>519
(´・ω・`)せやな。ワクチン打った人は免疫疾患で困ったことになってるからな
520: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:42.19 ID:7xoQMgil0
ペットボトルは??????????
521: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:42.97 ID:h9Z4ERBE0
政治家税とか小泉税でいいだろ
522: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:43.11 ID:AEjLRxRJ0
シナは世界の30パーセント超えの二酸化炭素排出してるのに
3パーセントしかない日本だけ守らされる環境政策は
シナが独走するための親中政策。

小泉はそのために大臣になった

523: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:43.99 ID:w8CwTCBP0
ここまでやるなら弁当箱もプラ製止めさせろよ
524: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:44.83 ID:4dhUEEC60
スプーン使い回しではいコロナ
526: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:47.06 ID:SSwM/1uS0
またいらん事を!
527: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:49.57 ID:G74seW4S0
>> 13
全くその通り。
無能な働き者が最も有害。
親父は自民党をぶっ潰すと言っていたが、息子は日本をぶっ潰す、ってか。
528: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:51.47 ID:NlYKzTSk0
過去のスレッドに投票用紙も紙製しろって、よくわからないレスがあったけど今紙製じゃないのか?じゃあ、何製だ。
530: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:54.52 ID:1x0rJm2M0
意外と知られてないけど、道路のアスファルトも自動車のタイヤも石油で出来てるんですよ。あー忙しい。
531: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:54.67 ID:otyXDydy0
また有料化かよ、選挙前にいい度胸だな。
532: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:56.18 ID:MgN2unml0
このご時世に必要なこと?

こいつ、日本を住みづらくしてるだけやん

533: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:12:57.62 ID:jNbWq3BT0
菅内閣のトドメになりそうだな。どこも幸せにならない政策。
この出来損ない大臣の自己満
アメニティ作ってる会社は抗議せんのかね。
534: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:01.77 ID:3wrNhG2V0
有料だろうが必要なものは必要
今もレジ袋買い続けてる
こんなん今まで必要経費だった業者がウハウハで
プラ業界が苦境に立たされるだけ
SDGsなんかまやかしなのに
マンマと乗っかる政権はバカばっかり
535: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:03.52 ID:xh2Mr9Pa0
横須賀が進次郎と心中するのなんて別にどうでもいいが横須賀だけでやれや
537: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:05.37 ID:3RW8h+Jl0
プラスチック資源循環?
循環してねーじゃん。海外に出してるじゃねーか。
540: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:15.72 ID:jkdCRLIA0
貧女に生理用品が無料配布されても、トータルで見たら出ていく金のほうが...
541: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:16.62 ID:aKLAa/jZ0
介入がすぎねえか
542: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:17.92 ID:Qu/L9rgh0
国民の負担減益だけはハイスピードなのがムカつくw
547: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:40.23 ID:/B6K/wDC0
無料じゃねーだろ
549: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:43.33 ID:w48twYBA0
でも横浜の色ボケBBAは
(≧∇≦)キャーキャーいいながら進次郎応援するんだろ?w
550: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:13:44.71 ID:5dqQLxe70
コロナ禍でよくやるわほんと
アホすぎる
552: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:01.13 ID:MQYl9p4j0
自民おわったな。
553: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:01.39 ID:YankyWHs0
セクシー要らん
554: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:05.30 ID:zOdKYz3d0
地球のために進次郎さんに早く総理になってほしいって思うの私だけ?
603: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:55.17 ID:x9bMHHBG0
>>554
はい(´・ω・`)
558: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:10.34 ID:E6eBJkTJ0
経済壊すのもワザとだし
コロナ蔓延と毒ワクチンもワザとだからな
クソ自民党は日本にに要らないんだよ
693: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:23.63 ID:asT4P92F0
>>558
そう わざとだよ
終わったわ日本 中国領日本自治区の現実味が出てきた。若しくは中国アメリカに日本列島分断統治か
719: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:58.85 ID:6vF5pQzX0
>>693
在留中国人が100万人を越えて当の中国では3人っ子政策が始まる

敵と思えよ奴らを
日本を守れるのは日本人だけだ

559: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:10.69 ID:KSJEABQZ0
すまん
これでも自民党を支持する理由ってなに?
560: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:12.19 ID:hEue/UNj0
これをやる事によって何がどう変わるのかしっかり国民に示して納得させろよ
561: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:14.52 ID:GfcYbfWw0
これ一回決まったら政権変わっても元に戻らないんじゃないの
563: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:15.81 ID:/3UVuIFC0
未だに袋の有料化がスゲー不便で困ってる
捨てる奴を厳罰化監視強化すりゃ済む話なんだよな。
564: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:15.93 ID:ztz/iRMH0
小泉と書いて独裁者と読む
566: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:18.64 ID:TwefAOle0
海外では、コロナのため、使い捨ての袋、歯ブラシ、スプーン、カップを利用している
567: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:24.84 ID:xGVsG7RW0
レジ袋の次はこれか・・・・独男殺しにきてんね
572: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:29.34 ID:CecMNd200
マスクは世界で毎分300万枚消費してるらしいから
コロナ禍ってそうとう環境破壊していてレジ袋の比じゃないと思うが
573: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:34.27 ID:3BNaMmow0
コロナの最中にレジ袋有料化したり碌な事しないな
エコバ毎回洗わない奴多いだろ
627: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:51.99 ID:bIbSVjZu0
>>573
200回以上使ってるけど洗ったことないわ
650: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:58.11 ID:gzLRxseh0
>>573
こないだ10年ぶりに洗ったわ
574: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:37.81 ID:tjYKgSCW0
これが小泉進次郎だ
これが嫌がらせ大好き自民党政治だ
575: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:39.68 ID:ZN4+SDVs0
ハーゲンダッツの小さい奴も有料化?
576: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:41.12 ID:tdIGmTwa0
納豆に付いてるタレとカラシも無くなって欲しい
ヨーグルトの砂糖はとっくになくなったのに
あれ無くしてその分10円でもやすくしてくれ
自前の醤油とカラシで十分だから
609: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:13.39 ID:RIdT1edZ0
>>576
卵かけご飯風のタレだけは許して
684: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:46.52 ID:f0Lnj/V10
>>609
ミツカンのアレ、美味いので好き
他は要らん
醤油で良い
577: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:43.02 ID:XSQwb6rB0
木を見て森を見ず。
さすがポエム。
579: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:48.61 ID:h2qJ3A/60
自民のポスター見て吐き気を催しても
ポリ袋は有料だから
道端にしとけ
580: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:49.20 ID:lnGNIrE00
野党に入れれば撤回になると思ってる奴は残念でした
野党も立憲とかプラ排除推進してるからな
https://archive2017.cdp-japan.jp/news/20200701_3181
https://cdp-japan.jp/news/20210510_1333
582: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:54.93 ID:2pSxfM2L0
コンビニのレジ袋はバイオマス入れれば無料でいいのにセイコーマートしか無料やってないよな
653: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:04.76 ID:f0Lnj/V10
>>582
レジ袋の原料って端材みたいなもので、レジ袋の原料にならなければ焼却するんやろ

ゴミの小分け袋として可燃ごみの炉に突っ込まれる という役割を果たした方がエコなんちゃうか?

674: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:19.97 ID:6vF5pQzX0
>>653
自民党と8万越えの派遣会社がこの世にいないことのほうが遥かにエコ
583: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:14:57.73 ID:E6eBJkTJ0
自民党自体が毒
585: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:01.62 ID:kk10XXVE0
タバコもこれも雇用保険もそうだけど今の状況で増税をする自民党は許せん
587: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:06.17 ID:f7DDb0g+0
店の弁当を買うなと自民党がおっしゃっている
588: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:09.55 ID:FEtzh4cI0
24時間テレビみないの?
障害者に全く興味ない?
590: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:10.63 ID:RiyvNUn40
下らない事に一生懸命
最優先で今やるべき事はほったらかし
610: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:19.29 ID:I69JA6nR0
>>590
俺たち国民の生活など
なにも考えてない、ということやな

「税金搾り取る」ことと
「お仲間のナカヌキ利権維持」しか

考えてない

656: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:26.32 ID:6vF5pQzX0
>>610
特にこのポイント制の差し引きゼロ感で国民を誘導するやり口はケケ中のアイデアだろう
591: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:13.65 ID:qEoCSzKu0
ホテルはオプションにしてもらった方が良い。
必要ないし少しでも安いほうが良い。
907: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:01.91 ID:QQveie4r0
>>591
すまんが大して安くならんと思うぞ
逆に手間暇が増えてコストが掛かるからな
592: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:13.93 ID:l8M9d1120
まぁ使い捨て歯ブラシは要らないかな
硬すぎるし使い勝手悪い
593: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:15.03 ID:t73BSJ3A0
環境問題は日本がどうこうしたって解決しないからもうこんな負担押し付けてやってる感出すのやめてくれ
環境守りたければシナインドに圧力かけなきゃ
595: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:26.85 ID:pFFR9zfV0
小手先の政策ばかりで絶対に本丸には手を付けないやってます詐欺
596: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:31.23 ID:1x0rJm2M0
今日の横浜市長選挙がどう出るかだな。
自民が快勝ならこの流れは続く。
597: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:33.92 ID:SfytGJVT0
小泉家は日本衰退の元凶
横須賀市民は日本の癌
598: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:35.36 ID:8Vn2ZBFG0
全く効果がないって証明されてるんだから国民に対する嫌がらせ以外の何物でもないぞ
自民党は潰すべきだ
626: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:47.87 ID:6vF5pQzX0
>>598
このやり取りでますますコンビニ労働が移民に取って代わられる

余りにやり口が狡猾

599: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:47.33 ID:eKers6F50
環境のためを口実にした単なるパフォーマンスで企業のコスト消費者転嫁でしかない
615: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:25.83 ID:kk10XXVE0
>>599
しかも大企業しか得しないという
600: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:47.64 ID:ln6atwuG0
消費税挙げると反発が多いから
やり口変えた?
601: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:49.02 ID:YovBfLOG0
マイナンバーカード紙製にしろよ
604: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:15:58.97 ID:6Ax1lsdO0
今すぐに優先するような政策か?
605: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:00.51 ID:TnNnBn/W0
東京五輪の弁当無駄廃棄事件で、相当な環境負荷かけてるのにも関わらず、環境省はダンマリ
廃棄を問われ「SDGsには該当しない、当たらない」とか変なトンチンな回答をする
いまの議員ら官僚らは環境という本質的なところを理解していない
608: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:08.61 ID:OKtvE9S00
丸川や小池と同じ木偶だしなwwwww
612: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:21.85 ID:eKers6F50
利権のためならなんでもやる。
企業の儲けが第一。
自民党ですw
613: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:24.71 ID:e2B5AKt00
割り箸有料化も近いな
679: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:37.11 ID:gzLRxseh0
>>613
割り箸は木だが
割り箸を包んでるポリ袋が狙われる
728: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:30.36 ID:uJ5M1SW50
>>613
割り箸はむしろありでは
燃える腐るゴミだし
元々間伐材でエコだ
614: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:25.77 ID:zArk6SIL0
もはやいい加減にしろと
616: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:29.18 ID:IiGwfOj80
マイスプーンとか携帯してれば良いだけの話だろ
洗浄用のウエットティッシュなど持ってれば清潔に使える
654: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:05.68 ID:SYoqOiLD0
>>616
ウェットティッシュは環境に良いんですか?
漂白するのに薬品いっぱい使っているよね
619: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:31.26 ID:r9NyryvU0
セクシースプーンでも発売しろ
621: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:44.33 ID:NKHpMJSy0
そのうち自民党は空気税とか家庭ゴミ税とか訳分からん税金を新設しそうだな
639: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:28.59 ID:nYYNg/WX0
>>621
1番やりたいのはインターネット税やろ
スマホ税でもいいけど
凄まじい税収になるで
663: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:45.55 ID:kk10XXVE0
>>639
これは間違いなくやるだろうね
財務省としては取ることしかしないからな
歳入歳出でわければまた違うだろうけど
622: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:44.43 ID:P/Q1ii7T0
使い捨て用品使うのはコロナウイルスに汚染されてないし理にかなってるのに
小泉はコロナ広めて日本人殺したくてたまらないんだろうな
623: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:44.85 ID:u+AgstpB0
ホント世の中おかしくなってるよな。
スタバなんてついにカップを貸し始めたw
テイクアウトなのにカップを返さないと金が返ってこないw
何処がテイクアウトなんだよw

1ドルで「カップを借りる」プログラム、米スタバ本拠地で試験導入
https://www.cnn.co.jp/business/35168964.html

624: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:16:45.31 ID:gbwKOY540
ゴミカス進次郎しねよ
628: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:01.33 ID:4AU66RqG0
中抜き王子
環境マフィア
629: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:04.65 ID:uMNCJ4mD0
それ以上にペットボトルをなんとかしろ
630: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:09.86 ID:/c6sCjvT0
ホテルにアメニティ納入してる会社大打撃になる
757: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:54.93 ID:uJ5M1SW50
>>630
それあるよな
ホテルで無料で貰えるアメニティってホテル以外で見たことないし
631: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:10.98 ID:XGAc6ofL0
納豆は藁で包んで売るように
632: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:13.48 ID:JkO7IYQh0
うわー
めっちゃ不便じゃね?
634: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:20.20 ID:/RMnFRt00
マイスプーンフォーク推奨て夏の食中毒増えそう
635: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:20.55 ID:1DMW7Ggo0
まじで生活しにくくなる
636: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:21.22 ID:fxriIkca0
議員ゴミ削減
637: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:21.37 ID:L9h7HMfF0
レジ袋有料化してわかったこと

レジ袋削減ではなく、普通の商品で販売されている現実w
逆に増えているため逆効果であるw

638: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:24.05 ID:uEJe1FaF0
割り箸も便乗するやろ
640: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:34.97 ID:MSb6ri/V0
上級は仕事した感を出せて
嫌な思いをするのはコンビニ利用しまくる底辺だけ
641: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:35.20 ID:BhBqrEs00
有料化ってすでにその分は料金価格に含まれているはずだが?
ちゃんとその分引いた価格にした上で利用時は今まで通りの価格になるというのなら正しいしいいと思うけど
818: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:14.31 ID:4yt7LCFG0
>>641
そこまでする必要はない
コンビニ弁当やデザートにスプーン貼りつけておけばいい
あくまでスプーン付きの商品
必要のない人にはゴミにしかならんが、それがこのアホ大臣の希望であれば仕方ない
642: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:37.79 ID:urKgein80
マジで余計なことしかしねーな。
643: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:42.71 ID:lutzsrUT0
ホテルセットは自販機置いといてほしい人だけ買えばいいじゃない
お土産に欲しい人もいて売り上げが期待できる
644: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:44.93 ID:U+rRPVTN0
これも利権かな
ペットボトル規制しない時点で利権の匂いがするわ
646: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:49.32 ID:W/flgR040
下野で廃案(^。^)y-.。o○
647: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:52.76 ID:k1EntfZA0
これ家に持ち帰り以外は、ただの値上げだよね
スプーンやマドラー持ち歩くバカいるか?

まあ値上げはいいとして、店員との会話が面倒くさいんだよ
あれはいる、これはいらないだの、店員側も負担がまた増えて大変だなw

714: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:35.47 ID:bIbSVjZu0
>>647
友達と一緒に買う時に「マドラーは一個で良いです」
くらいかな
738: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:56.47 ID:U/KxS4em0
>>714
コロナ禍だから、使いまわしは誉めらんない。やってることが時勢にあってないんだよな。
648: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:56.53 ID:jCLwTLq80
結局産業を潰してる訳で。
仕方無く自民党に入れてたが、もう白紙で出すわ。馬鹿過ぎて話にならん。
649: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:56.98 ID:lXdAyflm0
>環境、経済産業両省は、

経済産業大臣 梶山弘志
元 動力炉核燃料開発事業団
元 国土交通大臣政務官~副大臣
現:
産業競争力担当
ロシア経済分野協力担当★
原子力経済被害担当★
内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)

651: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:17:58.79 ID:HhsGV8Pj0
横須賀市民の5割は6ヶ月ほど便秘で苦しめば良いと思うよ
652: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:01.42 ID:U/KxS4em0
ホテルの洗顔セット、コインシャワーのシャンプーセットは幻滅だな。
バカな政策だ。こんなのイチイチ政府で決めるような事じゃない。
他にやることは山程有るのに。
655: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:17.70 ID:4YSxczZU0
やめろ
不便だ
658: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:29.77 ID:kYfU+I0m0
原料高やらで包装に対して中身スカスカの食品をどうにかした方がいいんじゃないのかね。
659: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:30.28 ID:T3B10Qqx0
使い捨ての注射器は問題にしないのか?
660: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:35.84 ID:x6+Vuy6B0
レジ袋の検証は終わったのか?
会計時間、売上、レジ袋代、ポイ捨て削減量、プラの削減量……
700: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:43.35 ID:L9h7HMfF0
>>660
市場の商品として出回っているw
つまりレジ袋が増えている状態ですね
661: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:37.68 ID:xMx1BIll0
ホテルや旅館は宿泊料金に最初から含まれているんだろ
662: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:39.72 ID:kv8OlP990
こういう場所を利用しないし上級国民だから有料化させても問題ないんでしょ。
665: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:50.93 ID:s/XkHs4N0
なんでペットボトルや食品包装には触れないんだ?
666: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:52.86 ID:CFE75ArX0
ハーゲンダッツ
667: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:55.06 ID:8XlgDwBR0
そんな事より、中抜き税導入が先決だろ
668: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:18:56.05 ID:ZN4+SDVs0
進次郎も使い捨てだから有料化な
669: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:02.00 ID:Xkjv5fIY0
小泉グレタ進次郎はパヨクよりひどい
670: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:09.03 ID:7pu8wlpL0
こんなことやってる暇あったらスパイ防止法の1つでも作れよクソゴミ無能カスが
671: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:11.84 ID:H6ndmhcx0
未来のソーリだよ?

やば

685: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:48.32 ID:6vF5pQzX0
>>671
するわけねえだろw

甘いよ

672: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:15.74 ID:GNMuzXeO0
毎回レジで箸・スプーン・ストロー・手拭きは要りませんと伝えるのが面倒なので助かる
つけないのをデフォにしてほしい
673: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:17.38 ID:mQJv2VGD0
使い捨てマスクも洗って1週間は使う
676: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:20.44 ID:lVqSshuP0
木製のスプーンをつけろ
677: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:25.99 ID:rWYMOZqX0
プラ問題は世界規模だかはしゃーない
678: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:28.41 ID:oZxTgBYn0
自民と進次郎叩いてる奴らは、野党の考え方も調べてみ?
みんなプラ排除で一致してるから

何処に投票してもこの流れは変わらん

696: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:33.94 ID:6vF5pQzX0
>>678
負の遺産がでか過ぎるからなw
736: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:53.37 ID:oZxTgBYn0
>>696
最終的にはペットボトルや、生鮮食品のプラトレーも規制かかるだろうな
でもいきなりやると反発でかすぎるから徐々にやってる感じ

野党も党名とプラスチック辺りで検索すると、どこも大体同じようなこと言ってる

720: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:00.91 ID:asT4P92F0
>>678
変わらん。では無い
変えさせろ奴隷
765: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:12.37 ID:oZxTgBYn0
>>720
変えたいならお前さんかもしくは同じ考えの人間が出馬するしかないな
政党所属の現役議員はみんな自民と同じような事言ってるから
820: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:21.14 ID:asT4P92F0
>>765
は?夢物語書くなハゲが

国民に不利益を与えたら即落とせと書いただろうが、次の奴もやったら即落とせ

お前の夢物語よりは現実的だ

846: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:53.55 ID:oZxTgBYn0
>>820
落とすには他の候補に入れなきゃいけないわけだが
野党の候補の皆考え方同じなのばかりだぞ?
誰に入れるんだよw
887: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:35.50 ID:asT4P92F0
>>846
同じ事を何度も書かせるな
916: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:27.88 ID:oZxTgBYn0
>>887
お前さんの頭はお花畑みたいだな
毎度違う人間当選させれば撤回に持っていけると思ってるみたいだから

そんなの効果無いわ

950: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:32.64 ID:asT4P92F0
>>916
落とし続ける以外にやる事は無い

議員になれだの頭おかしい事言ってる場合じゃ無い

966: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:34.13 ID:oZxTgBYn0
>>950
だから落としても当選する奴が同じ政策じゃ意味無いだろ?
これ理解できないんかな
980: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:27.89 ID:asT4P92F0
>>966
何度も同じ事を書かせるな
991: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:04.97 ID:oZxTgBYn0
>>980
なんだ、理解できないだけか
741: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:09.34 ID:lXdAyflm0
>>678
本気でプラ排除に寄与してると思うの?w

なんで観光地は四六時中ゴミ掃除やってると思ってるの?w

788: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:34.94 ID:oZxTgBYn0
>>741
レジ袋は有料化で目に見えて利用率落ちた
効果あるなら他もやろう、ってなるわな
680: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:37.83 ID:mUcOwiSf0
無能な働き者ほど厄介なもんはないな ほんと(´・ω・`)
681: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:38.32 ID:0DH9pv7t0
ポエマーを一生許さない
682: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:46.41 ID:VBA2hHZE0
コンビニは楯突かないと泣きを見るぞ。
レジ袋有料化で痛い目を見ただろう?
683: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:46.40 ID:TwefAOle0
小泉は、水と油は、混ざらないたとえ
力ずくで水と油混ぜればドレッシング
詐欺しかあぶないやつ
こいつに
権利を与えてはいけない奴だろ
686: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:48.44 ID:FcthUt/g0
最初から付いてるやつは料金上がるのか
687: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:58.26 ID:8EVGLqlt0
中抜きやめろ
688: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:19:59.56 ID:0j6cD2wA0
またセクシーかよ
689: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:03.61 ID:Kx+IBICm0
もうポエマーむり
いい加減にしろ
690: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:14.27 ID:etKPTAjX0
進次郎に未来は無い
691: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:20.43 ID:jdMh0ypy0
死ねよ無能政府
694: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:30.49 ID:+kG3j5wJ0
プラ製投票用紙有料化までいくのかなw
695: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:31.97 ID:EiOikPpR0
とりあえず政治家になるために寄付金10億確定にしてくれ
697: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:34.31 ID:3lOh9emi0
クリステルのバカ
無能旦那止めろ
コイツも無能まーんだな
747: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:27.18 ID:gzLRxseh0
>>697
下げマンですから
769: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:18.77 ID:kk10XXVE0
>>697
お・も・て・な・し
おもてなし
770: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:24.76 ID:X+9B+YNU0
>>697
クリステルがやらせてるんじゃね
698: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:37.73 ID:Qu/L9rgh0
外人の女の子より凶暴で草枯れたわ
702: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:49.15 ID:jdMh0ypy0
国会議員も2ヶ月くらいで使い捨てにしろ
703: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:20:59.10 ID:I69JA6nR0
我々国民にとっては

単なる
「不便な生活強要」or「結果、商品の値上げ」

でしかない

704: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:01.40 ID:j7MvORf10
こんなことで仕事をしてるふりするなよ。
705: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:03.08 ID:R6Q418FT0
さすがゴム製品を使わないだけある
容赦ない
707: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:10.21 ID:x9bMHHBG0
自由にやらせるからこそ発展するのに
環境には無意味だと認めながらなんでこれができるのか
頭脳みそ入ってないのでは?マジで?病気?
708: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:10.41 ID:BGX9Sgtm0
ホテルのアメニティーグッツも有料かよ
743: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:14.51 ID:L9h7HMfF0
>>708
商売になるから製造量が増えるw

逆効果なんだよ

709: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:11.16 ID:AEK+/2P+0
死ねやポエマー
710: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:13.85 ID:X+9B+YNU0
外に出なきゃ良いな
711: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:27.36 ID:y5o23RQ30
(´・ω・`)セクシー!国民イジメなら任せてくれ シンジローが仲間になった
713: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:32.03 ID:EiOikPpR0
この国の舵取りできる人材ならば最低でも自分の資産を提供できる人でなければ信頼できないよね
715: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:39.14 ID:th3rpwKb0
有料化じゃなく禁止にしなけりゃ環境的に意味ないだろ
722: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:18.90 ID:80CTTHN40
>>715
環境の為じゃないんだろう
725: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:24.57 ID:I69JA6nR0
>>715
そこがミソなんだよ

税金化する「ネタ」であって
本気で禁止する気はさらさらない

717: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:54.43 ID:jp/Pwe1H0
また制裁されるのか。いい加減にしてくれ
718: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:21:57.05 ID:rEzUgVf30
サンドイッチやパンしか買わなくなるな
721: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:17.32 ID:nyB+xd2N0
はやくも容器の有料化を見越した商品が

【駄菓子】「ビンラムネ」が復活! アニメ「だがしかし」でも話題になった粉末ラムネをストローで吸うお菓子 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629627337/

723: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:23.84 ID:z7mawqC+0
ホテル死ぬじゃん
724: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:24.25 ID:jw+NqeGp0
末端の国民の手間を増やす施策で
やってる感と実績作れるって楽な仕事だな
726: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:25.26 ID:RIdT1edZ0
もはやセクターやらオモテナシやら笑える夫婦
こんなにイメージ失墜するとは ほんの数年前まで思いもしなかった
807: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:31.52 ID:gzLRxseh0
>>726
結婚の記者会見した時は
人も羨むような眩しいふたりだったのにな
今や…
727: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:29.84 ID:kN2bGDuF0
ホテル料金にアメニティ代は当然入ってるんだから、単純に値上げじゃねーか
しかもホテルで持ってきてもらうのも、フロントに買いに行くのも手間が増えるだけ
729: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:30.65 ID:w+rC3Gjb0
そろそろ自民を使い捨て。
758: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:58.99 ID:6vF5pQzX0
>>729
自民さんこちらから願い下げです

離島へでも隔離されとけ

730: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:35.34 ID:E56YNtgp0
クリーニング店の衣類用カバーってあの透明の?
今のご時世絶対いる必須だろ
一々聞かれるの面倒くさい
731: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:37.99 ID:MSb6ri/V0
コンビニなんて利用したことがない上級国民には
庶民が迷惑しようがどうでもいいこと
732: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:42.96 ID:9X81/6FA0
でも民主党の時もこうなった気がする
いつ政権終わるか分からんからできるだけ利権の見返りを書き集めるの
733: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:49.93 ID:hf2iS1Wo0
ラブホのコンドームも破れてなければ使い捨てずに次の人のために洗っとくようにしないとな
734: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:52.64 ID:Ix2VcRHK0
さすがに頭に来た。
長年の自民党支持者だが、次の選挙は自民党候補を落とす。
ちなみに投票するのは三反園訓。
735: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:53.12 ID:gksZgwzz0
プラスチック削減は地球を救うからな
779: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:04.75 ID:asT4P92F0
>>735
オカルト乙
ネタとしても不快だ。つまらん
二度と書き込むな
782: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:09.63 ID:lXdAyflm0
>>735
EV車両にどれだけ大量のプラ使用してるか調べてみろよ
739: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:22:58.86 ID:q6PVz6ID0
いちいち手間かけんな
必ずお前たちの世襲禁止にしてやるからな
742: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:09.79 ID:zG7MsD8N0
CO2削減は建前で海外に出せなくなったから無理矢理削減しようとしてるんだ
ACジャパンも必死にプラ島太郎のCM流してるしな
744: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:15.54 ID:PmCxOvax0
ホテルのコンドームも有料化しないと
839: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:38.71 ID:YovBfLOG0
>>744
風俗のゴムも必要ですか?って聞かれる様に
745: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:22.29 ID:VBA2hHZE0
来年の4月とか早過ぎだろう。
こう言う事は数年は検討しろよ。
759: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:00.56 ID:SYoqOiLD0
>>745
こういうのは早いよな
コロナ対策はノロノロなのに
794: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:53.79 ID:P/Q1ii7T0
>>745
来年の4月には小泉無職になってるからな
最後にできる限りの日本人苛めよ
814: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:55.21 ID:6vF5pQzX0
>>745
移民政策と同じだ

危険すぎる
>>746
商品の料金に含める法律を作るべきだ
携帯会社の事務手数料とやり出したら
どこも追随して事務手数料やり始めよった

こんな横暴許していいのか国民は?

746: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:24.34 ID:etKPTAjX0
これだけ有料化して上げ底プラ容器を有料化しないはずないな
748: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:31.05 ID:oK7StZxP0
タバコもまた値上がりさせやがって自民党なんか二度といれねえからな!
749: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:33.44 ID:X+9B+YNU0
コンビニコーヒーのコップも有料になる日が来るな
今回蓋は有料になるんかな
781: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:08.77 ID:RIdT1edZ0
>>749
スタバ、タリーズ、タピオカ屋死亡
750: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:40.41 ID:s4LiR8aN0
小せえ貧乏くせー国になったな。
751: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:44.83 ID:81WdlBFO0
早よ首都トンキンは爆破して遷都してくれ!!
752: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:46.52 ID:zMXtNSfW0
当ホテルの歯ブラシは丁寧に洗浄しております
753: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:47.23 ID:SWJQoAnq0
地方のホテルで自室には備え付けがなくてフロントで貰うってのはあったな
コンビニでの有料化はヤバいと思う
弁当とかに同梱されるようになるかもな
755: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:23:48.60 ID:TQkERZjG0
道端に落ちてる中国産マスクをなんとかしろよ!
あれもプラだぞ!
売国奴か?
760: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:00.63 ID:jW4QRBF+0
暴かれる資質
761: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:05.56 ID:NUgAOHb30
こういうのはサッサとやるんだな
国会議員の削減もサッサとやれ
来年あたり3割くらい削減できるだろ?
762: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:05.90 ID:Ty0XIuxO0
以外と知られてないかもしれませんけど
セクシーってバカなんですよ
763: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:08.22 ID:9a8BpEi70
コンビニとかでのカップの100円コーヒー来年からはブラックで飲めばいいのか
764: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:09.97 ID:Z5x2VhqX0
おいおいおいふざけろよクソが!!
俺はコンビニ使わないからいいけど
766: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:13.71 ID:5EoVSps30
余計なことしかしない
767: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:14.41 ID:mYIuq0Nd0
SDGsを推し進めつつ、そのどさくさに紛れて金を稼ぐというのがアメリカの意思なんだろ
アメリカのポチの日本はそれに従ってるだけ

進次郎みたいな嫌われ役は普通はやりたがらないんだろうが、
日本人の民衆に嫌われないことより、アメリカを喜ばすことの方が価値が高いと見てるってことだろ

768: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:18.42 ID:HhsGV8Pj0
染料は石油製品、生成り以外の服には税金とかいい出しそうやな
なんなんだこのクソ政権
771: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:33.26 ID:vBHzlzzw0
馬鹿に運営させるとこうなるんやで?
773: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:44.94 ID:TUQTxr330
セブンアプリでスプーンやらフォークのクーポン配れば解決だな。使用回数∞で。
774: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:49.15 ID:PWKwiyDb0
ホテルと旅館を潰す気だな
775: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:52.38 ID:T7ahIYnb0
出納仕分けもしてる俺氏
・8%軽減税率で発狂
・それに伴い腐れレジ袋の勘定区分でぶち切れ
これも施行されたら、コロナだろうがなんだろうが外で食ってこいって言うわ
777: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:24:58.14 ID:NNczCCn+0
マイスプーンとか、いちいち持って行くようになるのか
車でコンビニ寄ってプリンとか食べたいじゃん?
778: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:03.19 ID:wWadogQh0
てか、ホテルの歯ブラシって?じゃあホテル意味がないやんサービス提供じゃねーし
その分安くなるはずがない。
817: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:10.23 ID:SWJQoAnq0
>>778
無料提供なんだけど全室に備えてないビジネスホテルとか
既に結構多いんじゃ無かろうか?
780: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:05.51 ID:etKPTAjX0
自民党のやることは個人を苦しめるだけ
783: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:11.27 ID:HeXHjomk0
代替素材を使えば無料配布OKにするような誘導策の方が
経済的にも良いだろ
804: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:25.38 ID:lXdAyflm0
>>783
代替素材のほうがコスト高になる
最安だからプラが使用されてる
784: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:17.03 ID:aK2zErEJ0
阿呆だろ、もともと料金に含まれてるわ。
それともメーカーが無料で提供してるとでも思ってたのか?馬鹿め。
785: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:20.64 ID:Pov0w6y60
なんで感染者数スレトップきてないの?
787: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:23.12 ID:cvqY5kpT0
実質的な増税
789: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:36.01 ID:TQkERZjG0
箸袋に入った爪楊枝は要らん。
爺しか使わないよな?
790: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:41.21 ID:y828WA/d0
払わねえ
791: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:44.48 ID:W6hs/UWL0
自公支持者だけの日本
野党支持者だけの日本
与野党のくだらないプロレスごっこに冷ややかな無党派層だけの日本

もう日本を三つに割り、それぞれが違う未来に進む時がきている。

792: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:45.79 ID:SGtCtpsc0
欧州のホテルは歯ブラシ置いてないよな……
アジアのホテルには大抵置いてあるのに
871: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:23.56 ID:D9RtPRD/0
>>792
それで文句いう日本人がいないという事は要らんという事。
日本やアジアが無駄に作って無駄に捨てすぎなのよ
793: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:50.51 ID:RTJr40CL0
ろ・く・で・な・し
ホント馬鹿馬鹿しい
795: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:54.14 ID:z5z7xGDl0
次の選挙は、自民公明以外でくじ引きで決まった所に投票するわ
796: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:25:58.88 ID:HhsGV8Pj0
ホテルの歯磨きとかプラ全体のなん%なんだよ
797: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:01.96 ID:GyPwG1Mx0
いまやることではない
コロナ最優先してくれ
有識者会議だとふざけるな
798: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:03.16 ID:VBA2hHZE0
グレタは支持するかな?
799: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:11.00 ID:7Y2rWI/A0
やっとかーーー
日本はマジで遅れてたからな
ほんと意識が低すぎる国
800: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:14.97 ID:RIzUjeCc0
もちろんホテル代やら何やらはわずかでも安くなるんだろ?
これで値段据え置きなら便乗値上げじゃん
833: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:21.67 ID:6vF5pQzX0
>>800
値上げして所得が上がるのが正解なんだよ

移民増やして所得下げる方向にしか舵取りしてねえけど

868: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:20.72 ID:kk10XXVE0
>>833
日本じゃ無理
まずは法人税上げなきゃね
905: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:59.65 ID:6vF5pQzX0
>>868
自民と維新じゃ無理だな

それだけのこと

801: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:17.10 ID:zMXtNSfW0
これホテルがすげーめんどいことなりそう
844: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:52.93 ID:GoT5paA/0
>>801
韓国のホテルみたいにフロントで買うんだろうね
歯ブラシ60円、櫛100円とか
976: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:10.88 ID:qPNpZ+lz0
>>844
そうなの?
明洞のロッテホテルに泊まったことあるけどアメニティ込みだったし別料金なんて取られなかったよ
日本は韓国以下の最低な国になったってこと
世界一の貧しい恥ずかしい国なるね
自民党と小泉進次郎のおかげで
996: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:26.87 ID:GoT5paA/0
>>976
茨城の韓国人経営のサウナでは有料
803: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:19.15 ID:vqNLyA7j0
なんでもかんでも有料化
徴収した金は議員の懐
805: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:26.58 ID:f0Lnj/V10
ラッピング全般にもいちゃもんつけはじめる

無敵の人が毒を仕込むようになる

慌てる

こんな世界が見えるような、見えないような

806: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:28.54 ID:LMmcpa/Q0
小泉 右翼 進次郎は庶民から搾り取ることしか考えてないな。
東條英機、バンザイ!
808: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:36.92 ID:PpcfT0YR0
環境と感染症に悪いgotoキャンペーンの有料化まだ?
809: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:45.02 ID:YE93qM2W0
使い捨て紙コップに水を入れてどれくらい持つか実験した人がいたが、
一ヶ月もったそうだ
いわんや、飲料用に開発された紙パックならもっともつに違いない
長期保存可能な飲み物であったとしても、紙パックで売っても何ら問題ないのに、
意地でもそこに手を付けないのはなんで?
弁当や肉も紙の器でいいじゃん
811: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:49.06 ID:+Pie3WGs0
もうおめえんとこには今後一票も入れねえから
812: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:52.10 ID:voIXx+ym0
面倒くさいから素手で食えるような商品出せよ
813: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:26:52.81 ID:z7mawqC+0
マイ歯ブラシ必須
815: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:06.81 ID:AF5ueCnr0
マドラーが有料になったらマクドナルドとコンビニのコーヒー 指でかき混ぜるから問題ないです
819: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:19.88 ID:+kG3j5wJ0
太陽光発電の山林伐採乱開発、熱海の土石流の産廃問題
とか環境に関することはスルーする環境省とかw
823: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:30.21 ID:HhsGV8Pj0
東京だけ独立してくれへん?アホらしくて付き合ってられんわ
大阪が首都でもええから儲かってまっかぼちぼちでんなで人生送らせろよ
842: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:48.61 ID:P/Q1ii7T0
>>823
小泉も菅も神奈川なので東京に押し付けるのやめて
824: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:33.05 ID:vUauVfLS0
弁当捨てまくってた奴から罰金取れよ
825: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:33.77 ID:dakzPFur0
色んな議員特権を廃止する方がエコなんじゃないか?
826: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:35.95 ID:L9h7HMfF0
有料化させるのではなくて、再利用できるようにプロセスを組み立てろよw

有料化によって作りすぎる方がSDGsに反しているね

827: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:39.68 ID:ZN4+SDVs0
何でもかんでも金取るようになって値段も上がって税金も上がって
何で給料上がらないん?
828: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:49.43 ID:fEAPxkDZ0
歯ブラシと櫛はお泊まりセットとして100均あたりで売りそうだね
829: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:27:56.65 ID:lzXy+k+c0
>ごみ削減を目的とした新法
議員定数削減公約したんだから、ゴミ(税金食い物にする以外無能な議員)をさっさと削減しろよ
831: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:02.90 ID:zY27TOpQ0
進次郎「なぁにぃ!?コーヒーの蓋もプラなのか!!次はこれだ!!」
832: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:04.34 ID:7DkJyujE0
よくこの状況でこんなことやってるな
環境とかやることやってから言えや
とりあえずこの秋の選挙で自民党には消えて欲しい
912: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:17.24 ID:lXdAyflm0
>>832
台風や地震災害など国民が混乱するときに
増税や余計な法案通してきたのが自民公明。
931: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:32.03 ID:VBA2hHZE0
>>832
こんな時に五輪は中止しないしな
834: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:27.33 ID:fHqJmdM60
プラ製品より自民党の方がこの国にとって害
838: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:35.62 ID:Q2hKcfWj0
マジでこいつら票もらえると思ってるのかな?
851: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:19.13 ID:TQkERZjG0
>>838
貰えるよ?
他にいないし
865: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:10.98 ID:oZxTgBYn0
>>851
てか他もみんなプラ反対ばかりだから、条件は同じ
867: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:15.46 ID:GoT5paA/0
>>838
思ってるよ
横須賀、三浦は小泉教といっていいレベル
840: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:40.54 ID:TQkERZjG0
結局、
現在のコロナ禍でパソナが人を雇い易くなった(コロナ禍の雇止めや飲食店潰しの影響など)。
過去には小泉政権下でリサイクル業社が儲かった。

小泉jr.も何かしたいんだろうな。

841: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:42.38 ID:YvnbbHTp0
一泊10万するぐらいの旅館でも、アメニティ代別にとるんか?
一気に貧乏くさくなるな
843: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:50.71 ID:a0abSH0X0
クソくだらねー手柄の為の付き合いなんかさせんじゃねーよ
845: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:53.40 ID:7Y2rWI/A0
世界のティッシュ消費量ランキング
日本は2位をぶっちぎって圧倒的な1位
日本はどんどん法規制していかないと意識が切り替われない
まずはティッシュ規制を
890: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:49.50 ID:6vF5pQzX0
>>845
まずは2位に6万の差をつけて
ぶっちぎりの第1位の派遣会社数8万をどけんかせんといかんやろね

そのためにも移民法と派遣法をぶっ潰す

915: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:23.96 ID:z780O2pw0
>>890
派遣会社や中抜きに法的規制をかけたければ、日本共産党に与党になってもらうのが一番だな
847: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:28:57.15 ID:3BNaMmow0
仲間内でマドラー使いまわしで仲良く感染とか笑えない事態になりそう
848: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:10.54 ID:oK7StZxP0
作っているのも国内企業だろ?潰すつもりなの!!!
849: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:16.21 ID:F6XR1VR+0
ホテルのアメニティは有料に(´・ω・`)
850: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:17.75 ID:1CQ2+Q+W0
ブラ袋有料化はどれだけ成果が出たんだ?
それをまず国民に説明しろ。
862: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:10.37 ID:L9h7HMfF0
>>850
逆にゴミ袋が増えているよw
852: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:20.04 ID:+mSabHY10
ぜってー自民は次の選挙入れんわ
872: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:29.96 ID:F6XR1VR+0
>>852
立憲や維新でもこれはやるから
心配すんな
885: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:20.21 ID:oZxTgBYn0
>>872
むしろ立憲や共産は、自民にもっと早くやれと度々文句言ってた
856: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:33.37 ID:z7mawqC+0
マイ歯ブラシのケースはプラスチックじゃないの?
857: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:42.37 ID:nYYNg/WX0
さすがにコンドームも使い回せとかになったら笑える通り越して寒気するわ

まさか無いよな?

879: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:59.02 ID:+EnWJhrK0
>>857
最初から使用禁止
外に出せ
858: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:42.45 ID:mwxw/4uP0
いらんことすんのは早いのう
859: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:44.65 ID:x5MAc7gY0
滝川クリステルがマリファナ売りつける
860: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:49.28 ID:tluofkDC0
ペットボトルが一番無駄じゃね
861: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:29:56.94 ID:vqQy/K3P0
100均のプラ製商品全滅くるか
863: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:10.35 ID:4X8nur+n0
外でアイスクリームなどを食べたいなら、マイスプーン持参すべき
ストローなんていらんやろ、コップごと飲め
864: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:10.83 ID:fWIvj8+60
うわぁ…こんなんで環境変わるってデータを示してもらいたいものだな
パチンコパチスロの台とかすぐ捨てられることには何も言わないのか?そっちの方が問題だろ
866: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:13.27 ID:JghQJ3DB0
無能な奴が何もしなくても何も起きないが、

無能な奴が権力持って自分は正しいとか思って行動を起こすととんでもない事が起こる。

無能な奴に権力を与えてはダメ。

869: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:20.92 ID:bIbSVjZu0
コンビニコーヒーってセルフだけど昔のローソンみたいに店員がミルク・砂糖入れて混ぜてくれるようにすれば
マドラーいらないな
873: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:31.39 ID:R81eMWIX0
宿泊料に含まれています
の一文があれば今のままでよくない?
出張も旅行は身軽にしていくもの。
わざわざ持っていきません。
874: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:32.26 ID:lXdAyflm0
この程度のプラは普通に燃えるゴミで処理できる。
全国の焼却場がダイオキシンだなんだと騒ぎ立てて
巨額の国費で作り替えられてる。それも政府負債の一つ。
875: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:34.21 ID:zMXtNSfW0
まず自民党をどうにかせねば
プラ削減の前に国が無くなる
876: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:35.00 ID:r/Vtmb1L0
小泉有害すぎる
881: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:05.42 ID:fWIvj8+60
>>876
ポイポイしなきゃな
877: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:49.40 ID:gMsn9xBE0
おい、ラブホテルのコンドームが有料になるなら生になるだらうが!
878: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:30:49.56 ID:kHGyja8X0
飲食店の次はコンビニ潰しなんやろうな
コンビニの主力商品は弁当と言われてるし
880: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:02.93 ID:sKCz26Mt0
だったら肉や魚のトレイもやめろよ。
災害時に使い捨て食器ないと衛生的にアウト。
882: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:08.00 ID:uPJdAwK60
経費で落としてたら金が入らないので
庶民は金払えだろ?
883: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:09.76 ID:Bo/Tcda50
コロナ禍では使い捨ても重要だろ
886: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:20.37 ID:eXk2B3Hw0

    死ね 共産主義者 糞自民 糞利権 グローバリスト死ねや!

888: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:41.20 ID:z780O2pw0
次は数百円クラスのビニール傘に特別環境税が課税される様になるぞ
上級国民が使ってる様な、ルイヴィトンやエルメス等の1本数万円もする様な傘は対象外で
901: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:41.04 ID:sKCz26Mt0
>>888
どこから税金取れるか常に探してるからな。今や子供たちからも。
936: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:49.04 ID:lXdAyflm0
>>901
国民の財布に手を突っ込むぬすっと
889: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:46.18 ID:mHTAPKIM0
今までも有料だっただろ

単に単品の価格じゃなかっただけで

891: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:52.56 ID:BOjRFWbL0
もう小泉プラ太郎に改名しろよこの疫病神が
892: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:55.99 ID:3AYH/+T10
持続可能な開発目標は電通利権
893: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:31:56.08 ID:oXEG4TH30
進次郎はほんと無能な働き者やの
894: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:07.23 ID:l8M9d1120
アメニティ料金別になったら
カード前払いと異なるし支払いは面倒
895: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:10.12 ID:SVQRf4Jw0
素材を植物物語に変えたらいいだけやん
有料化すれば解決すると思ってんのか
使い捨て製品へのプラ使用を規制しろよ
934: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:42.69 ID:sKCz26Mt0
>>895
高級ホテルとかは木製のブラシやハミガキ用意してるが、どさくさに紛れて有料化しそう
957: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:55.67 ID:P/Q1ii7T0
>>934
本屋はどさくさ紛れて紙袋も有料化したな
896: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:10.77 ID:ykSTyIuS0
激痛の自民党政権
897: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:14.92 ID:0H7RpgFx0
生きたら負けなんじゃないか
898: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:17.42 ID:OwV0X8KV0
2円とかじゃなくて5000円にすりゃあっという間になくなるわ
899: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:25.96 ID:GoT5paA/0
飲食業界、ホテル業界、コンビニ業界

ここって反自民党なのか??
どう見ても自民党の味方に見えるが

902: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:45.89 ID:X/G6dl8v0
また小泉か
903: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:51.05 ID:RCTN2ksX0
コンビニの売上落ちそう
904: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:32:56.69 ID:TQkERZjG0
政治家が余計な事をしなければ、日本は未だに世界一の経済国家だよ?と、最近いなくなったお爺さんが言ってたわ。
906: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:00.05 ID:6WKzaj290
無能な働き者は害悪でしかない
908: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:08.07 ID:zTgmOJYF0
100円コーヒー買った時のかきまわす棒(マドラー)も有料化しそうだな
コーヒーカップの蓋もなんでも有料化しそうだな
909: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:10.97 ID:5KbsZHLa0
生活の手間増やして何がしたいんだよ
918: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:40.71 ID:TQkERZjG0
>>909
嫌がらせ
910: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:12.92 ID:i3wR37wW0
ホテヘル嬢ですが

草!

911: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:13.17 ID:+P7jzucp0
政府のやってる感演出のために国民の生活に負担かけんじゃねーよ。
他に削減するプラゴミたくさんあんだろが
913: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:18.61 ID:VBA2hHZE0
コンビニ本社に従わない様に電凸だ
914: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:19.66 ID:Ux+zc+Lk0
しょーもないことばっかりやりやがって
917: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:34.05 ID:kt3oIvcr0
いやいや、これは止めた方がいいわ
921: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:33:52.85 ID:i3wR37wW0
おまえら払えよハゲ
922: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:01.01 ID:7qC5GRJT0
でも企業の過剰包装はそのままなんでしょ?
923: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:04.34 ID:L9h7HMfF0
進次郎「増税バレた!財務省様にボコられる」
925: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:18.65 ID:14iIMdBe0
過剰な個包装をどうにかしろよ
昔のままでよかったお菓子とかいっぱいあるだろ
926: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:19.01 ID:SWBcaT2M0
そもそもメーカーが無料で配ってるもんじゃねえだろ
そして店もそのぶんどこかにかけてるはずだろ
意味不明なんだよ
新しくセクシー税導入ならそう言えよ
928: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:20.07 ID:ykSTyIuS0
自民党は日本人が憎いんだよ
929: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:24.70 ID:x9bMHHBG0
プラスチックパスポートとか作れば?w
月額1000円ぐらいで使い放題とかさw
対案考えるのも馬鹿すぎて笑えるけどw
930: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:26.55 ID:nIbGnVTo0
来年4月から値下げ必須だよな。使い捨てプラ代。

自民党頭おかしいな。
自分たちが影響ないところには容赦ない

932: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:34.80 ID:wujmnRiQ0
スプーンとかよりほか弁やコンビニ弁当の容器のほうが膨大なりょうだろ。ミョウガやバナナの葉で包装させる法律作れよ。
999: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:46.73 ID:+kG3j5wJ0
>>932
物流コスト、人件費コスト最適化されていまのパッケージングだろ。
そんなに環境いうなら東京に集住するな、地方で地産地消でくらせ。
車乗るな。
車に息子放置する妻が一番環境にわるいぞ
935: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:45.39 ID:24iVY9Um0
コンドームもですか?
937: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:49.24 ID:9iS5v9Vs0
自民は民意の敵だ
938: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:49.56 ID:U0ckCUqP0
ネトウヨ怒りの小泉叩きで自民擁護
987: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:56.08 ID:L9h7HMfF0
>>938
コロナ禍で使い捨てスプーン等の有料化

ありえないだろw

939: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:34:57.65 ID:1BPtHkwv0
スーパーコンビニのプラ容器が邪魔なので、無くして全部紙容器にして欲しい。
プラ容器は仕分けも捨てもめんどくさくておまけに環境汚染。プラ容器開発とかって、
利権あるから、それはやらないのかな?

もし、コンビニスーパーのプラ製品に課税したら、惣菜お弁当も買わない選択。
ホテルの歯ブラシ?クシ?コロナ禍で旅行行かないから影響なし。

962: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:10.73 ID:m2I2nO0X0
>>939
プラ容器分別している自治体は遅れているぞ。
940: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:01.54 ID:TAIbH3zR0
前回、自民に投票した奴のおかげで素晴らしい政策が決まっていくな
941: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:08.24 ID:3WvqUfoW0
ホテルのアメニティって宿泊料金の中に含まれてるだろ
別で請求するって、そのぶんの値下げが無いならそれは単なる悪徳化じゃんか
942: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:08.51 ID:+mSabHY10
レジ袋有料化で何度温度がさがったのか
その検証無しに新たに国民に負担を強いるのは許されない
943: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:09.03 ID:m2I2nO0X0
実質増税じゃん。
944: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:15.14 ID:5KCXIKbL0
そのうちレシートも紙で出力は有料化になるな。
945: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:16.23 ID:nmfJf7Az0
真面目な話、原油を由来とする燃料を作っていたら必然的にナフサが出来るわけで、プラスチック製品を使うことに環境負荷って無いんだよな。
946: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:22.30 ID:HQyGlJ/Q0
アパホテルの歯ブラシはセーフ?
948: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:27.50 ID:i3wR37wW0
私プリンとか素手で食べるし
客は歯ブラシなんて使わないよ
961: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:09.91 ID:SWW2iFFV0
>>948
わらた
指名したい
981: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:28.56 ID:i3wR37wW0
>>961
気安く呼ぶなハゲ
人気嬢です
今ごはん。おにぎり
951: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:37.51 ID:f5QEE/Fb0
戦後のアメリカが作った傀儡政党自民党は、今や金持ちのキチガイ議員の集まりに堕ちた
952: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:41.24 ID:Nd1ZjU5m0
どうせまた
支持します!地球環境のためだから!マイクロプラスチック!
とか言うバカもいるんだろな
953: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:45.69 ID:TzJ0LqXr0
本当に環境の為なら素材の変更や対象になる使い捨てのプラ物を有料ではなく禁止やろ
955: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:47.32 ID:d0+T5kJp0
早くアメリカと縁を切れ

あいつらの発想に付いていくな

956: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:35:47.78 ID:kHGyja8X0
ホテル潰し、コンビニ潰し
移民党は破壊党にでも名前変えやがれ!w
958: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:03.12 ID:Rkv18a9C0
コロナでコンビニ各社の売り上げ下がったって事になってるが

レジ袋有料化が原因だと思う。

さらに追い討ちかけるの?

959: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:06.14 ID:8GBG9wYl0
マスコミは進次郎に突撃しないの?
どういうつもりで有料化するんですか?とか
意義はあるんですか?とか追及しに行ってくれ
960: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:07.41 ID:lXdAyflm0
単位時間の仕事量が増えたら
事実上の時給低下だとわからないのはマトモな社会経験がない証拠
963: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:20.18 ID:SqoR9OLj0
弁当に最初から付けときゃいいんだよ
964: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:30.06 ID:ZTDXLez00
対馬には韓国からのゴミ投棄で汚れてます
嫌がらせでしょうそんな法案作るなんて
日本人締めつけるなら
韓国に文句いえよ!
祖国にはなにもいえんか?
プラスチックゴミの海洋汚染は韓国だ
965: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:32.51 ID:MV54m5ku0
環境うんぬん、本気で考えてんならプラ製品禁止にすれば良いわけで、買った人からカネ取るのはおかしな話。もう自民党はええわ。他人のモノや日本がどうなろうと関係ない、自分と家族のことだけ考えるなら立憲でいいや
967: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:37.72 ID:LuRiS/W20
上級国民レベルで物事決めるのやめてもらっていいすか?

ここはアジアですヨーロッパではない、底辺労働者が大多数です。

968: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:38.61 ID:m0TgMpst0
こんなのフロントに置いておいて

各自で持ってくスタイルにすればいいだけ

969: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:47.92 ID:1c5nm/2j0
サービス含めた料金なのに
970: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:49.68 ID:tluofkDC0
プラスチックスプーン如きで環境云々言うんだったら工場を全て止めろよ
972: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:55.31 ID:GoT5paA/0
小泉「オリンピック楽しんだろ?このくらい我慢しろ!愚民どもが!!」
973: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:57.90 ID:vLWFZW0o0
こんなの有料にしてゴミ減る???
Uber Eats一回家族分頼んだら山盛りゴミ出たぞ???
プラ容器はオッケーなんか????
方向性がイミフ
974: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:36:59.85 ID:FbEp0UWp0
ホテルの歯ブラシは有料だろ
977: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:16.08 ID:5iSNWhJJ0
いまこの施策すんの
978: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:18.15 ID:bHlHQICP0
クソみたいな利権増やして
増税するゴミ野郎が地獄に落ちろ
979: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:23.59 ID:tluofkDC0
靴も履くなよ進次郎
982: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:28.92 ID:+mSabHY10
国民のライフラインに税金かけて国民を苦しめるのが自民のやり口

こんな奴らに投票する人間がいることが信じられない

983: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:31.50 ID:UVjpYzTS0
このコロナ禍でやることか?
984: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:43.92 ID:TQkERZjG0
ビニ店員「ポイントカードはお持ちですか?」
ビニ店員「温めますか?」
ビニ店員「レジ袋はご要り用ですか?」
ビニ店員「スプーンはご要り用ですか?」
ビニ店員「ポイントカードはお持ちですか?」
985: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:51.27 ID:jXgz4aIV0
もう自民党は大敗させろ。霞が関はバカしかいない。公務員は日本人の敵ですね。
986: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:55.99 ID:gqBgP9JH9
次スレ

【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ ★4 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629628665/

988: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:58.15 ID:VO31BXAe0
SDGsやってます感出すため?
それなら国会議員の手当て減らして
989: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:37:58.91 ID:m2I2nO0X0
かっこいいこと言ってるだけで給料もらえる
議員はいいよなw
990: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:00.62 ID:Nv710UrU0
そんなことより、コンビニの使い捨てフォークやスプーンにも爪楊枝入れてくれ
992: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:08.53 ID:uPJdAwK60
偽善はほんと迷惑
993: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:13.90 ID:94bUfEMh0
頑張る方向音痴
994: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:14.34 ID:lXdAyflm0
世襲に権力=豚に真珠
995: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:24.60 ID:5leZZqNH0
小泉進次郎をどうにかしろよ
誰がこの馬鹿に票入れたんだよ
997: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:27.76 ID:HiNGHXJK0
環境、経済産業両省は、プラスチックごみ削減を目的とした新法に基づいて、これまで無料で提供されていたプラ製品の多くが影響を受けそうだ。
コンビニで弁当を購入する際にはマイトレイを持ち込みご飯やおかずを入れてもらったり、マクドナルドではハンバーガーを素手で受け取ったりコーラを喉に流し込んでもらったりといったことが想定される。
1000: みんなのグータッチ 2021/08/22(日) 19:38:47.18 ID:J0he9xhf0
進次郎落選だろもう
1001: みんなのグータッチ Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53分 4秒
1002: みんなのグータッチ Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

-ニュース