1: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:34:35.35 ID:CAP_USER9
28: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 13:14:21.47 ID:cvFBMABS0
>>1
ファイザー、モデルナ、
イスラエル ユダヤの国 ファイザー
わかるな?
55: みんなのグータッチ 2021/07/17(土) 15:24:13.61 ID:6/LCBdTw0
>>1
さっきモデルナ二回目打ったけどチクッと痛かった
ありゃ看護師だったな
57: みんなのグータッチ 2021/07/21(水) 12:17:21.99 ID:5RDAZY4ar
>>55
検診とかだと4-50代の医者や看護師ばかりのイメージだけど
ワクチン会場は若い姉ちゃん多くてなんか良かったわ
2: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:37:36.75 ID:FPR/V/1SM
在外邦人のワイ、アストラゼネカを2度摂取。
問題なし。水際ザル検疫を体験して先週帰省を果たす。
3: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:44:51.87 ID:ZRp8OraCd
もうすぐアストラゼネカしかなくなるんだろ?
4: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:46:54.00 ID:qoLb/ojK0
専門家なんかいるかよ。
19: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 22:46:03.12 ID:xJEnHmUe0
>>4
この件に関しては専門家はいない。
フライング承認で人体実験中。
どんなに偉い先生でも、素人と同じ判断材料しかもってない。
5: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:48:50.42 ID:ynRa41yb0
ファイザーはやめとけ。
6: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:51:53.13 ID:yILsCgRe0
モデルナ1回接種
なんの副反応もなくて
逆に心配なんですけど。
7: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:53:10.76 ID:b52a15wSa
モデルナで肩こりや腰痛治った人多いってホンマけ?
33: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 01:08:05.94 ID:Wh1WHM3mp
>>7
知り合いがモデルナ打って頭痛が治ったらしい。
47: みんなのグータッチ 2021/07/15(木) 16:12:54.11 ID:vZg/s/Yaa
>>7
なんか痛み系が軽減されてすっきりしたわ
96: みんなのグータッチ 2021/08/09(月) 00:04:09.41 ID:kAdMPcdl0
>>7
副反応中は偏頭痛悪化したけど終わったら前よりスッキリした
8: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 20:53:41.28 ID:d9T+MA99a
そこでシノバックですよ
9: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 21:01:44.16 ID:49MVfbOF0
モデルナはこれ打って死んだ人が0人なんだろ?
効果より安全性重視の人はこっちじゃないか?
10: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 21:27:04.28 ID:fwYzDGqua
ファイザー一回目、翌日肩が激しい筋肉痛
翌々日激しい頭痛、丸で二日酔いの痛み。
20: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 22:49:29.42 ID:xJEnHmUe0
>>10
喜べ、それは原液打ちされた時の症状だ。
今は苦しいが、乗り越えれば無敵の肉体が手に入るぞ。
50: みんなのグータッチ 2021/07/16(金) 12:09:45.41 ID:s2lpmcNl0
>>10
>>15
つまり、ファイザー、モデルナ、関係ないんだよね
接種を受ける被接種者のタイプによって変わるだけ、なんだよね
11: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 21:31:28.48 ID:mTTuavnCd
ファイザー1回目だが何の服反応もなく拍子抜け
18: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 22:43:13.43 ID:xJEnHmUe0
>>11
薄め液のみ打たれたね。
別の人が原液打たれてのたうちまわってるぞ。
5倍界王拳に耐えうる肉体なら、生還後は戦闘力5倍だ。
12: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 21:37:58.33 ID:aDQF2UDX0
そりゃアップデートしたファイザーだろ
モデルナのアップデートはまだ先だ
13: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 21:44:12.46 ID:oV8p3OLF0
来週ファイザー打ちに行ってくるでー。
14: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 21:44:32.63 ID:Q/OBK5yN0
気にする必要はありません。若者は重症化しない。
15: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 21:52:59.68 ID:3VOwm/Zt0
モデルナ一回目
自分を含む複数の人が接種後に肩が痛くなった。注射を打った方に寝返りができないくらい痛い。
でも接種翌々日には痛みが弱まった。それ以外の不調は無し。
16: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 22:06:03.07 ID:2NwWsvEr0
1回目より2回目のほうが副反応強いらしいな うちの会社70歳、1回目は平気だったけど2回目は38度の熱出たってさ ちなみにあだ名は超人で頑丈が取りえ
17: みんなのグータッチ 2021/07/12(月) 22:40:16.88 ID:xJEnHmUe0
当初は、ファイザー1番、モデルナ2番、みたいな言われ方だったけど。
人体実験結果では、モデルナが1番みたいだね。
人体実験の結果は、効果はほぼ同じ、ファイザー数百人死亡、モデルナ1人死亡。
まあ、1人なら別の原因で死んでしまい、たまたま接種後にかぶった可能性が大。
数百人だと、とてもそうはおもえない。
30: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 15:56:12.42 ID:W3CwZXn80
>>17
これも違う
接種数が圧倒的に違うから
21: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 00:03:23.56 ID:0gqSgpkNa
両方選べるからどっちがいいか知りたい
22: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 00:15:04.91 ID:SW9WtAHa0
同じだって説明しかないもんな。モデルナアームになるってことは
成分の違いもあるはずなのに非公開なのが怪しい・・
23: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 00:19:11.85 ID:x+zTWtp70
ファイザー1回打った
翌日朝に少し筋肉痛 昼には消えた
ひとまず安心
24: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 01:59:51.39 ID:67drW2M00
モデルナなら、原液打ちや薄め液打ちされる心配がないよね。
空気打ちは、こわくてもちゃんと注射器をみていれば回避できる。
ちゃんと、「それ液体はいってません」と指摘しよう。
27: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 12:59:06.60 ID:ZrLJEfh6r
>>24
知り合いのおバカ看護士が言ってたけど
空気打ちなんて絶対にありえない!
気が付かないことなんてない!って力説してたわ
あのアホっぽいが言うんだから説得力あった
32: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 00:03:37.32 ID:rIV2jbOy0
>>27
「絶対」って言葉を使うやつはすべからくアホだからな
66: みんなのグータッチ 2021/07/29(木) 22:17:10.99 ID:/0xtEntW0NIKU
>>32
すべからくを誤用してるやつの方が馬鹿
91: みんなのグータッチ 2021/08/05(木) 01:32:36.21 ID:EgW/LVHoa
>>66
一番アホなのがすべからく警察やぞ
29: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 15:54:48.18 ID:W3CwZXn80
>>24
確かに希釈は難しい所があるんだけど
2人で確認したり
最初から6本を平行な所に並べて確認してるから
よっぽどトンマな所以外は平気
トンマな所?
それはしょうがないw
25: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 02:41:55.34 ID:IeQj247kr
35: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 02:09:16.52 ID:FO0ROTCP0
>>25
ファイザーは3回目でデルタ90%超えるそうやで
モデルナ2回後にファイザーは副作用怖そうだな
26: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 04:09:53.90 ID:RZpKrJaW0
まぁ、結局そんな変わらんと思う
友人(20代女)はファイザー打って2回目に発熱
そっから解熱剤飲んだら1日で回復してた
31: みんなのグータッチ 2021/07/13(火) 18:19:53.92 ID:C9ThxNp50
どっちも打たないのが正しい
34: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 01:20:36.93 ID:KnTeJgKh0
>>31
そして、コロナで猛烈な肺炎になって死ぬのか?
息ができない怖さを知らんのだろうな。
ワクチンが余っていい。打たなくてよろしい。
36: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 02:16:23.44 ID:r3WpQ5hT0
>>31
オーストラリアが国民からも疑問視された、少女の様子をcmで流してワクチン接種を呼び掛けた動画見てから言えよ。
まぁ、お前の命だからどっちでもいいけどな
37: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 06:18:40.09 ID:0okKXzV80
一回目で副反応すごいヤツは感染歴ありの可能性が高いから、過去の行動振り返って周りを不幸にしてたら反省しておくように
39: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 10:16:53.71 ID:XZqR7BYtr
>>37
なるほど
微熱だけだったし感染したことなかったんだな
38: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 07:34:25.89 ID:0VojR1n60
モデルナ1回接種したけど、肩の痛みが2,3日続いた。2日目には発熱もあったけど朝起きたら治ってた。
ちなみにコロナ脳の嫁から、ワクチン接種すると呼気からなんか変なもんがでるから近づくな、食事も別、寝室も別と言われた。殺してよい?
40: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 16:10:00.81 ID:hTwPGXZrd
>>38
はやくやりなさい
44: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 20:41:34.79 ID:JrAL58I/0
>>38
ニュースになるね!
48: みんなのグータッチ 2021/07/16(金) 08:23:37.50 ID:qRRO5SJl0
>>38
クーリングオフ
56: みんなのグータッチ 2021/07/20(火) 21:39:24.60 ID:dy5FQk2j0
>>38別れた方がいい。
64: みんなのグータッチ 2021/07/29(木) 06:46:18.67 ID:rTnu8+oB0
>>38
自分もファイザー1回目の夜くらいから、変な臭いがしてた
翌日には治ってた
41: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 17:24:38.11 ID:PbryCslPd
ファイザー打ったら勃起が治らず20年ぶりに古女房を悦ばすなんて副作用ないかな?
43: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 19:41:15.08 ID:r3WpQ5hT0
>>41
ばいあぐら飲んだらよろしやん?
42: みんなのグータッチ 2021/07/14(水) 18:25:25.76 ID:FO0ROTCP0
古女房「間に合ってます」
45: みんなのグータッチ 2021/07/15(木) 12:15:45.44 ID:lRSdL4ae0
ファイザーの希釈は医療ミス起きるよなぁ
46: みんなのグータッチ 2021/07/15(木) 15:41:38.78 ID:pzYojPpL0
どっちでも
49: みんなのグータッチ 2021/07/16(金) 12:08:09.17 ID:s2lpmcNl0
かゆみって、軽い痛み、だそうですね
松本先生が言ってました
だから虫さされなどの痒み止めは塗らない方がいい、と
なるほどと思った
51: みんなのグータッチ 2021/07/16(金) 12:16:11.40 ID:XDwUR9S2r
看護師に聞いたけど筋肉注射だけで
薬剤なんだろうと肩痛くなると
52: みんなのグータッチ 2021/07/16(金) 16:09:07.62 ID:IhQfS2Cda
さっき打ってきた、今のところ全然問題なし
53: みんなのグータッチ 2021/07/17(土) 04:49:40.42 ID:8RUwPM8C0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
54: みんなのグータッチ 2021/07/17(土) 13:06:40.48 ID:pq2qV8+ha
打ったらおしまいです
真実を知ってください
58: みんなのグータッチ 2021/07/21(水) 16:51:56.24 ID:CZ7/4gqj0
接種自体は蚊が刺す程も感じなかったけど
その後打ち身の様な鈍痛が2.3日続いたな、フアイザーのは
59: みんなのグータッチ 2021/07/21(水) 18:03:27.76 ID:3OpyCNEqM
どっちもダメ
シオノギが出るまで待つ
60: みんなのグータッチ 2021/07/21(水) 18:05:26.91 ID:W2N/L9hO0
塩野義はいつでてくるんや?
61: みんなのグータッチ 2021/07/25(日) 16:16:53.49 ID:7Zbolp4+0
治験応募してみたわ
62: みんなのグータッチ 2021/07/25(日) 17:08:42.22 ID:lZf3J+O5d
涼しくなってからでいいだろ
63: みんなのグータッチ 2021/07/27(火) 04:27:12.73 ID:SEDBc0tp0
どうせ死ぬならSinovac, Sinopharmは即効性があると聞いた。
65: みんなのグータッチ 2021/07/29(木) 07:48:31.60 ID:8I+AWUyj0
モデルナの2回目はきつかった。体はだるい腕は痛い、翌日は寝てたよ。
67: みんなのグータッチ 2021/07/30(金) 03:26:41.44 ID:pcwoZwBar
>>65
俺はファイザー2回目で翌日はほとんどゴロゴロ寝てた
一応出かけたけど寝てるのが心地よかった
微熱のみ
68: みんなのグータッチ 2021/07/30(金) 14:39:33.48 ID:it0XNRCv0
モデルナ2回目で39度まで熱出た
70: みんなのグータッチ 2021/07/30(金) 22:12:01.60 ID:771kNuMb0
>>68
モデルナ3回目ってどうなっちゃうんだろう?
69: みんなのグータッチ 2021/07/30(金) 16:06:17.81 ID:zxOxu1ud0
こんな病気みたいな副反応出て辛い目にあって、効き目あるのよね~?
71: みんなのグータッチ 2021/07/30(金) 23:01:31.05 ID:tzlNM0Ec0
ワクチン打ったんだけど、5Gにつながらないんだけど。
75: みんなのグータッチ 2021/07/31(土) 20:24:04.29 ID:UlB64xas0
>>71
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
72: みんなのグータッチ 2021/07/31(土) 15:13:12.54 ID:wF1DVK9F0
ファイザー2回打って3回目はアストラゼネカとかホントやめて
78: みんなのグータッチ 2021/08/01(日) 15:19:31.09 ID:w6vhNDO/r
>>72
2回打てただけでもええやん
73: みんなのグータッチ 2021/07/31(土) 17:56:38.87 ID:gV6UKicM0
テスト
74: みんなのグータッチ 2021/07/31(土) 18:19:15.39 ID:RhlIKN4oa
ファイザー打ったら彼女が出来たよ
76: みんなのグータッチ 2021/07/31(土) 21:00:31.11 ID:ReWZWahH0
ファイザー打ちたい
77: みんなのグータッチ 2021/07/31(土) 21:04:06.92 ID:xo3a3HOw0
48時間後からの心筋炎や脳出血は
短い一回しかない人生において取り返しのつかない時間の無駄になる可能性を秘めている
アホらしい絶対に受けん
79: みんなのグータッチ 2021/08/01(日) 16:01:14.89 ID:XdH+L0Lk0
モデルナ一回目でちょっと熱出たりした
これからの人は副作用の少ないアストラゼネカを勧めるよ
80: みんなのグータッチ 2021/08/01(日) 20:20:35.11 ID:bg6r92HV0
シノファームだと更に副作用少ないよ!
81: みんなのグータッチ 2021/08/02(月) 21:17:27.08 ID:gIQVxFXD0
昨日ファイザー二回目
今日昼過ぎに38.5度までいった
ダルい〜足が重い〜
82: みんなのグータッチ 2021/08/03(火) 07:44:49.96 ID:wEgF2yVx0
都内、接種したいんだけど予約取れない
夫は職場でモデルナ2回接種
83: みんなのグータッチ 2021/08/03(火) 10:13:14.35 ID:NFToxz2r0
ワクチン効いてるから、副反応出てるんだろ?
ワクチンって、そう言うもんじゃね?
84: みんなのグータッチ 2021/08/03(火) 11:20:58.63 ID:ZPphB3ct0
発熱するような毒物を態々接種するとか頭おかしいのか?
85: みんなのグータッチ 2021/08/03(火) 22:33:58.15 ID:5635fvwX0
てか現状どれを打っても大差ない
アストラゼネカのみ血栓リスクが叫ばれてるし台湾に押し付けた事から除外
残り二つだが、二回目の接種で必ずと言って良い確率で高熱が出るのがモデルナ
答えは一つだろ?
集団接種で球切れだから、市内の病院に電話してキャンセル待ち
これで打てるぞ無くなる前に急げ!
86: みんなのグータッチ 2021/08/03(火) 22:39:21.96 ID:5635fvwX0
以上により昨日ファイザー一回目接種
打たれた肩に打ち身のような痛み、それも今は殆どない
発熱も頭痛も全くない
二回目は副反応を覚悟してはいるがモデルナ程では無いだろうと安心はしてる
87: みんなのグータッチ 2021/08/04(水) 13:53:42.34 ID:LQCwp0mj0
>>86打たれた箇所の痛みは別に副反応じゃない
筋肉注射ならなんでもそうなる
90: みんなのグータッチ 2021/08/04(水) 22:22:43.44 ID:Lq6pvAIjd
>>87
そうだね
副反応とは思ってないよ
二日目の今日、少し眠気を感じたけど気のせいかな?
一回目は何もないレベル
88: みんなのグータッチ 2021/08/04(水) 14:45:51.26 ID:44p5Gjs90
昨日モデルナ2回目
現在38.6℃
だるすぎワロエナイ
89: みんなのグータッチ 2021/08/04(水) 15:16:40.06 ID:+xCsib8Va
なんとなくモデルナ希望
92: みんなのグータッチ 2021/08/06(金) 08:11:33.29 ID:gGcVQX+80
もう鉄がバッチバチ身体中に張り付いて重い重い
93: みんなのグータッチ 2021/08/06(金) 21:22:39.84 ID:XgVBqyZ3d
私はファイザー 嫁はモデルナ
嫁は二度目で熱発 但し 1日で解熱
私は何ともなし 少しダルいくらい
94: みんなのグータッチ 2021/08/07(土) 21:25:56.97 ID:vDZXdAu30
副反応というよりも感染したんじゃねー
95: みんなのグータッチ 2021/08/08(日) 08:30:38.00 ID:goby3DVu00808
>>94
お前アホだろ
97: みんなのグータッチ 2021/08/09(月) 11:46:24.28 ID:z7sw0Kkb0
筋トレ後の筋肉痛を抱えたままモデルナ
次の日に37.5度の発熱と倦怠感
ワクチン接種の前後は運動はやめとけ
98: みんなのグータッチ 2021/08/09(月) 18:11:25.70 ID:NrNSqwY4r
>>97
微熱だし筋トレせんでもそれくらいの副作用出るぞ
99: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 20:42:22.54 ID:4HkKDxOc0
日本製KMバイオの安全な不活化ワクチンを
打ってみたいな 臨床試験でもいいから
100: みんなのグータッチ 2021/08/12(木) 05:47:37.56 ID:DioIgc9S0
職域接種でモデルナ受けた同僚が、自分も含めて6人全員2回目で発熱
年齢は40~50代。1~2日で平熱へ
モデルナは基本的に2回目は発熱すると考えた方がいいと思う
101: みんなのグータッチ 2021/08/12(木) 12:18:39.20 ID:hG2jllee0
もうモデルナ二回目発熱は必ずと言って良いレベル
ちょうど接種を検討していた時にそれを知り
絶対にファイザーしか打たないと決めたよ
元々、ワクチン接種に否定的だったのもある
育児中だった事もあり殆ど外出しない
本当に不要不急の外出をしない我が家でそんな変わったワクチンを打つ必要があるのか疑問だったので
ただ、妻が専業主婦で自分に万が一の事があればと思うと取り敢えず打った方が良いのかな?
そう思ったので一番副反応が少ない物ならと思い接種を決断した
自治体の摂取会場はファイザー供給停止で予約はいつまで経っても再開されなかったが
実家が隣にある医院に何度かキャンセル待ちの電話を掛けてくれた結果簡単に予約が取れた
そして無事に一回目終了した
もつすぐ二回目も予定されている
102: みんなのグータッチ 2021/08/12(木) 12:23:09.12 ID:hG2jllee0
元々、一時期Viagra飲んでたのでPfizerを信用しているw
なのでこれで一安心と本当にそう思っている
富裕層が闇で中国製ワクチンを打っていたというニュースを聴いた時はアホかバカかと思ったよ
富裕層こそリスクヘッジを慎重にする筈なのに何やってんだかとw
103: みんなのグータッチ 2021/08/13(金) 01:14:58.24 ID:2fVGumkB0
そんな贅沢なやつには、アストラゼネカだ!
105: みんなのグータッチ 2021/08/13(金) 13:57:21.80 ID:Y4aqvC6dd
>>103
なんでやねんw
104: みんなのグータッチ 2021/08/13(金) 09:27:40.50 ID:qXNV39/Yr
2回打って数週間たったけど
昨日から微熱6度代後半、普段は前半
気温下がったせいだろか
軽症ってやつなんだろか
軽症なら3回目ブーストみたいになるんかな