1: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:36:39.98 ID:7667SHFg9
コロナウイルスに感染したマウスの体内におけるウイルスの増殖、拡大の経路は人間の身体でのそれと似ている。ウイルスはまず鼻腔に入り、そこで増殖して肺に至る。
感染3日目でマウスのウイルスは他の臓器を感染させた後、脳に入った時点でマウスは死んだ。
マウスのうち数匹には治療のために、COVID-19に罹った他のマウスからとった血漿が用いられた。
血漿は感染する前のマウスと、感染した後のマウスの両方に分けて用いられた。その結果、感染する前に血漿を投与されたマウスの場合、血漿に含まれる抗体がウイルスの侵入を阻止したが、感染後に投与された場合は、ウイルスの進行は感染の3日目あたりにようやく停止している。
ただしこの方法は常に有効というわけではなく、血漿の有効な機能、または免疫システムの他の細胞を助けに呼び、感染した細胞を破壊するという能力が十分に働かなかった場合は治療はほぼ失敗に終わっている。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108218639556/
10: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:38:09.08 ID:5IhGH8Aq0
>>1
鼻出しマスクは発達障害
淘汰でしょ
24: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:40:38.29 ID:vzi+PD2N0
>>10
割とガチで鼻マスクの人らは脳に問題ありそうな人多いよな
折角の機会だから一回調査した方がいいと思う
159: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:26.86 ID:cdFPjess0
>>24
あと電話の時マスク下げる奴いるがあれは何なんだろう?
別にマスクそのままでも普通に話せるんだがな
まあ店の中で躊躇なくマスク下げて大声で電話してる時点で頭おかしいんだろうが
273: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:08:02.30 ID:bEXUnURz0
>>159
いるねー、マスク下げる人
下げなくても普通に通話できるのに
531: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:29.79 ID:ptFx2aCo0
>>159
ほんとこれな
マスク下げて大声で携帯で喋ってるのリーマンに多いね
しかもそういうことしてるのって大体声デカイ人なんだよな
お前のデカイ声ならマスク越しでも普通に聞こえるわと思う
狭い路上でわざわざ人が通る方に向いてマスク下げて大声で話すなと
せめて壁側に向いて喋れと思う
595: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:41.78 ID:1QlksOes0
>>531
それで意味なくウロウロウロウロ同じところ行ったりきたりしててほんとキモい
止まって喋ってりゃこっちは避けるのにすいーっと近づいてくる
逃げたら今度はまたこっち寄ってきてなんなんだあれ気持ち悪い
708: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:03:36.75 ID:DyL/eQUJ0
>>159
周波数のハイカットがあるから音質が落ちる
838: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:42.29 ID:oZmsvii20
>>159
喋りにくいし相手も聞き取りにくい。これは理解できる
234: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:12.94 ID:7jznAdWl0
>>24
頭おかしい人「ウレタンマスク完璧着用か鼻だし不織布マスクのどちらか選びたまえ」
593: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:39.56 ID:1WOrRxOh0
>>234
おそらく、それは正しい。
誰もいない炎天下の所で、律儀にマスクして散歩してる人を見ると、
純粋に心配になるなぁ。
782: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:22:02.29 ID:0AcCjgqw0
>>24
あれなー
鼻の穴が前向いてると息苦しいらしいんだよ
31: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:41:11.14 ID:wiHAPvN70
>>1
最近は😷すら付けてねえわw
53: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:19.65 ID:+jhFw/b+0
>>1
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:55.36 ID:ClNhglqT0
235: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:30.78 ID:TqROk6af0
>>1
鼻に装着するフィルターの発売マダー?
260: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:56.61 ID:z7NjLytI0
484: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:50.98 ID:VynVK86e0
>>260
誰?
299: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:57.10 ID:/CspAC/s0
>>1
日本ではパラリンピックを通じて全国に拡散するとかしないとか
300: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:05.44 ID:ZXRfxP0Z0
>>1
口からじゃないの?なんかミスリードだよね鼻だけ守ってればいいのかよ
312: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:22.49 ID:22//a1ml0
>>1
何だ糞ソースか、こんなのでスレ立てんな
332: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:33.03 ID:p8MJOxGs0
>>1
新型コロナ用のダチョウ卵抗体の点鼻薬ってのがあります。
457: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:38.08 ID:/rw3IjFv0
>>1
また下らねえトコからニュース引っ張ってくんなやクソが。
金でも貰ってんのか?ん?
466: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:52.98 ID:EFlwBHLe0
>>1
マウス死亡wwwwww
おめえらも同じだかんなw
485: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:00.59 ID:0HXj9EOD0
>>1
アホは放置で
493: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:48.19 ID:WQNionnh0
>>1
マウスを使った実験では
「鼻腔で増殖したウイルスが
やがて肺に至った」というだけで
経口感染しない、というニュースではないし
どちらかというと、
メインは血漿についてのお話・・・
ちなみに、
排泄物からもウイルスは(大量に)排出されるので
糞口感染、経口感染も
非常に注意が必要
510: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:06.21 ID:k6U1b8ss0
>>1
じゃあ鼻栓してたらいいじゃん!やったー!
558: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:13.44 ID:shnloEul0
>>1
それならとうに感染してるわ
682: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:59:36.44 ID:qM4NnHqp0
>>1
クリリン最強じゃん
686: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:00:09.13 ID:10mjJlM80
>>1
タイトルが理解できない
718: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:06:37.54 ID:9VqHMzkX0
>>1
つまり、鼻くそほじるのはあかんということ?
770: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:15:30.65 ID:u26HVR+40
>>718
まじで気を付けよっと
743: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:11:16.48 ID:DIuof6mI0
>>1
日本人の鼻呼吸は絶滅危惧種
呼吸法で健康問題に差異があるということを熱心に言う先生が居たね
771: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:15:48.79 ID:6BRHnpT80
>>1
マスク文化はあったほうが良いよ
特に「花粉症」のやつ
マスクが職場や仕事先でもOKになってれば、鼻にティッシュ詰め込んでマスクすれば超スマート
958: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:58:45.92 ID:1g31Jo8G0
>>1
極めて一般的なただの風邪の侵入経路だな
こんなの今更調べて
だからどうしたw
996: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:09:50.97 ID:sxcjuftk0
>>1
ファクターXは鼻の低さだったのか・・
2: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:37:10.12 ID:E/dSA2Vt0
にげとしますた
3: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:37:20.70 ID:1eh+8KfN0
お尻の穴は?
725: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:07:34.59 ID:3kaUuOK60
>>3
お尻むき出しにして
指や道具出し入れしてる毎日なのか
852: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:38:44.13 ID:W8J+q4Vo0
>>725
尻の穴かゆかゆ病の人は毎日やぞ(´・ω・`)
905: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:14.88 ID:Ey53I5wN0
>>3
VIO脱毛とか感染リスクありそう
962: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:59:54.58 ID:k3O9G+j+0
>>3
コロナ騒動の初めの頃、トイレで感染するつってたよなw
4: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:37:27.01 ID:4hlnKrLj0
つまり、鼻くそを食べれば良いってこと?
5: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:37:27.92 ID:3wFU+UU+0
にげと!
6: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:37:33.32 ID:xHTMI0FK0
つまり鼻までマスクは有効ってこと?
406: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:20.40 ID:TF0/2CSN0
>>6
もうすぐ秋の花粉シーズンで関係なくマスクする俺は
636: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:16.31 ID:Ub+ynXC10
>>6
鼻までマスクっていうのはおかしい
もともとマスクする時は鼻が入ってないと意味がないので
833: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:35:46.84 ID:+d68enBT0
>>6
鼻の穴の両方にティッシュ小さく丸めて詰め込んでおくのが正解や
7: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:37:33.48 ID:AXFfJAvy0
口呼吸
696: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:00.86 ID:txXEFQKp0
>>7
余計悪いわww
8: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:37:47.64 ID:kASVTsmv0
早くマスクなしの生活に戻りたい
もうウンザリ…
14: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:38:37.33 ID:+mIf86nd0
>>8
初代タイガーマスクが同じようなこと言ってたような気がする
40: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:52.78 ID:1QlksOes0
>>8
え、やだずっとマスク有りにして欲しい
今でも緩いバカが多くて嫌なのにもっともっと厳しくしても良いくらい
自宅以外でずらすの禁止してずらしたら即射殺して欲しい
どうしてもずらしたいなら「ずらしOKゾーン」みたいなのを作って隔離して欲しい
そこ以外でずらしたら即殺処分
布は我慢するから一層式スッケスケ不織布とウレタンも禁止で殺処分
これくらいやってくれれば良いのに
222: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:25.64 ID:jUs3FTnu0
>>40
喫煙スペースみたいにマスク外しスペースが必要だな
なにも外すのを全面否定する気はないから
住み分けて欲しい
412: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:42.38 ID:q0xOT7JZ0
>>222
喫煙いらんやろ
897: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:42.19 ID:UpuJ92Zs0
>>412
もう一度きちんと読んでみてください
それでも自分のミスに気づかないのなら小学生からやり直してください
255: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:27.24 ID:RkDixBr70
>>40
なんならみんなフルフェイスのマスクでも俺はいいぜ
かっこいいし防げるし
282: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:09:22.18 ID:o9OlF+lq0
>>40
一層のスケスケ不織布のってどこで売ってんだろうな?
安いのか?貧乏なのかね。
428: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:28:29.82 ID:G6jZtkxG0
>>40
発言の意味を理解していない
つまりコロナが収束して、マスクが不要の世の中になってほしいと彼は言ってるだけ
441: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:02.04 ID:1QlksOes0
>>428
え、コロナ終わってもマスク有りで良いよ汚いし
603: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:48:42.11 ID:r/laCYAL0
>>441
お前のツラの横で盛大に咳き込んでやるよw
641: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:36.59 ID:1QlksOes0
>>603
それもし恐怖でうっかり殺しちゃったら正当防衛だよね
唾液にウイルスたっぷりだからわざとかけられて殺されるともも思いましたーってなるし
688: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:00:19.56 ID:r/laCYAL0
>>641
いやーお前がどうなろうが興味ないんだわー
706: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:03:24.62 ID:1QlksOes0
>>688
興味ないなら近づいて咳くしゃみすんなバーカ
712: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:04:50.12 ID:r/laCYAL0
>>706
咳したらお前発狂するのめっちゃ面白そうじゃんw
手出してきたらめっちゃくちゃにしてやるし
719: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:06:43.61 ID:1QlksOes0
>>712
興味ない
面白そう
矛盾に気付かないバカか
724: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:07:34.07 ID:r/laCYAL0
>>719
悪りー悪りー
お前が嫌な気分になろうがどーでもいいってことよw
741: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:10:22.92 ID:vG2VHTPi0
>>724
なんかチー牛がイキってて草生えるw
746: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:11:42.04 ID:r/laCYAL0
>>741
そーそーチー牛チー牛w
495: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:36:07.93 ID:lkx4FxPj0
>>40
鼻とか口とかない生物へ進化したらいい
789: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:24:43.50 ID:SilIfFYe0
>>40
コロナが本当の意味で収束したという仮定の話なのになんでそこまで過剰にマスクに拘るんや
2年前もそこまで病的やったん?
47: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:43:49.52 ID:088OugPx0
>>8
死ぬまで続くよ!っていうかブスメンだったらマスク外すなよ!
160: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:39.71 ID:Rkz3f89o0
>>8
俺もイケメンだからマスク社会のせいで口周りブサイクが得してると困っちゃうね
169: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:01.00 ID:4rFw3r1P0
>>8
ここは慣れた方が得策
催眠でもなんでもいいから好きになれ
188: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:46.51 ID:7lBxFGie0
>>8
マスクが嫌ってどういう感覚なの?
224: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:35.00 ID:1Q4bkYEq0
>>188
耳が痛い
なんか唇の端の皮が剥がれる
268: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:44.58 ID:7lBxFGie0
>>224
そういう方もいるんですね
サイズが合ってないのかしら
734: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:09:21.23 ID:uv3Di23H0
>>224
あー肌弱い人はつらいな
783: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:22:35.88 ID:WxF8rn9M0
>>224
それ痛くなる安いマスクだからだよw
815: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:32:51.56 ID:THJx/VZy0
>>783
髪の毛が耳の近くになくて痛いという人は
とっくに後ろで止める道具を使っている
248: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:55.36 ID:P9DJRoLy0
>>188
発達障害はマスクが苦手らしいな
295: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:52.36 ID:97fWx2sR0
>>188
息苦しくならないの?
360: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:19:00.27 ID:TaGYTawf0
>>295
コロナ禍以前から家の外では炎天下だろうと絶対マスクしてた(2、3時間おきに取り替える)から
苦しいとか言う人の気持ちが分からん
362: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:19:33.06 ID:TWm5nA2O0
>>360
強迫観念みたいで別の病気っぽい
390: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:47.67 ID:TaGYTawf0
>>362
だって盛大になんも押さえずに咳くしゃみするバカ多かったじゃん
そういう奴らさえ絶滅してくれれば外す気だったんだけどね
444: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:11.30 ID:TWm5nA2O0
>>390
そういうのは潔癖症っていうらしいよ
812: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:32:09.03 ID:97fWx2sR0
>>360
お前が相当特殊なんだけど
自覚ないの?
772: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:15:55.56 ID:6Zzf3u/w0
>>188
セックスの相手をさがせない
童貞には関係無いだろうが
799: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:28:30.83 ID:w3rGoolv0
>>188
冬は乾燥してるし寒いしでマスク大好きなんだけど、夏は流石に厳しい
去年あったかくなってきた頃からずっと皮膚科通ってる
余計な医療費かかって困る
271: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:56.83 ID:/p5qMJHa0
>>8
醜形恐怖症で元からマスクなしでは生きられなかったから
幸せ過ぎてマスク無しの世の中に戻ったら死ぬかも
301: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:11.25 ID:gHJva3kX0
>>271
友よ
マスク無しで外出するなんてパンツ履いてないのと同じ
286: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:09:47.53 ID:0xZ9NQQu0
>>8
お前平田だろ!
331: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:33.04 ID:Ml6hI3Yx0
>>8
くりりん
369: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:20:50.64 ID:DebCr8Le0
>>8
わたしもー
マスクすると疲れる。口があきっぱになりがち。
子供なんて、将来口がずっと開きっぱなしのあほヅラが増えそうな予感。
接客業とか飲食はずっとマスクで賛成だけど、
私生活は外したいわ。
385: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:24.72 ID:BDBVQUma0
>>369
ワシは逆やな
マスクしとると知らないうちに奥歯噛み締めてるようで、そのせいか頭痛、首こり、肩こりが酷くなった
638: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:17.86 ID:wxQQ9u5X0
>>369
アデノイド問題やな
親戚の子にいるが顔が伸びて馬面がもう治らない
赤ちゃんの時に口閉じてれば助かったのに一生台無し
432: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:08.15 ID:FwSzgcwm0
>>8
冬から春は昔からマスクしてるけど夏は勘弁願いたいわ…
521: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:39:00.54 ID:qzRiviqO0
>>8
そろそろマスク飽きてきたヤツ用に鼻栓フィルターとおしゃぶりフィルターみたいなものが出てこないんかな
小林製薬さん、出番ですよ
547: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:26.69 ID:cXXYoI2m0
>>521
>>475
552: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:42:18.70 ID:cXXYoI2m0
間違えた
>>521
>>104
541: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:06.49 ID:GPJWDIOP0
>>8
まあ確かに
父さん、酸素欠乏症にかかって...
だよなマスクって
605: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:04.06 ID:o0azdrpQ0
>>8
むしろ仮にコロナがなくなったとしても
マスク着用が常識な世界になったほうが良いと思うよ
インフル流行も抑えられるし、今後もコロナのようなウイルス出てくるだろうし
まあ、コロナが下火になることは少なくとも数年無いと思うわ
622: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:44.69 ID:nZm7LIQl0
>>8
2020年の夏のマスクは死んでも嫌だったけども、今年の夏のマスクは慣れだからかそこまで嫌でもない。もう一生マスク生活でも構いません。白の立体型不織布が快適ですね。
631: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:23.24 ID:KHJPZHKc0
>>8
職場の無能部下の女がかなりの不細工だから、マスクしててほしいわ。
649: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:04.70 ID:nP0L8X/U0
>>8
嫌だろ。マスクあれば男は髭剃りする必要が無く、女はメイクする必要も無くなるんだから
あと街で偶々他人の写真や動画撮影に映り込んでも身バレする必要が無くなる
何よりブサイクなお前の顔がだいぶマシに見えるだろ
680: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:59:20.79 ID:x02xxdAT0
>>649
最初はマスクしても顔上部ファンデ塗って眉描くぐらいしてたけど
今はキャップ被って完全ノーメイクになった
楽
あと他人の飛沫や口臭が防げるのも良い
レジがビニールで仕切られてるのも良い
コロナ収まってもマスクしてるかも
687: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:00:17.68 ID:yutGrB5A0
>>8
したくなけりゃしなきゃいいだけ、俺はしていない。
736: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:09:53.87 ID:7VHEmbJs0
>>687
怖っ、近づきたくないわ
あっ、誰も周りにいないんだな、誰も!
745: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:11:36.55 ID:o5n5FoRv0
>>8
自宅の土地で好き勝手やってる俺はマスクなしだが
買い物するほんの少しだけマスク
891: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:00.65 ID:5zdqZxFX0
>>8
よほど美人かイケメンで顔に自信があるんだなあ
量産型日本人の容姿なら、マスク有りの方がメリット多いよ
977: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:03:15.18 ID:AtLo8dqJ0
>>8
マスク有り
ソーシャルディスタンス
不要不急の外出自粛
すんごい生きやすくなった
気が楽になったよ
日常に戻るとかもう無理やわ
979: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:03:21.59 ID:+17Pw+AH0
>>8
パシッとリップ塗って口角上げて外出したいよ
9: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:38:08.69 ID:+mIf86nd0
麻生によろ
11: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:38:12.91 ID:1QlksOes0
鼻マスクって上唇出してるバカも多いから気持ち悪い
死ねば良いのに汚い
12: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:38:20.93 ID:uqUHvSU20
鼻うがいしろってことか
112: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:24.83 ID:yvxMPz3/0
>>12
脳にアメーバが入り込んでやな
927: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:50:40.57 ID:mfX0bvbA0
>>12
アルコールでね
935: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:52:47.36 ID:TY+q3w/h0
>>927
狂気だわ マスクのせいでタダでさえ酸欠で脳にダメージあるのに
あまり考えなくなるよね
938: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:53:41.18 ID:gMU3DzGY0
>>927
お前バカか
こいつマジでナメてんのか?
940: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:54:12.49 ID:iHXd3MVz0
>>927
余計な茶々いれるな
それで死んだらどうする
マスクにアルコールかけて酔っぱらって倒れて
騒ぎになった例が実際あるんだぞ
13: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:38:31.89 ID:z4O+3U3W0
鼻に洗濯バサミ付けとけばいいんだな
154: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:44.12 ID:1bn65jDx0
>>13
天才
398: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:18.74 ID:L59wv8nV0
>>13
痛いだろ。ポップコーン詰めるくらいにしとけ
15: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:39:03.61 ID:CYMwXeuQ0
お前ら
マウス=口
だぞ
597: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:59.31 ID:fAGdP10L0
>>15
それはノーすっ
16: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:39:06.68 ID:VkJ3fzsI0
ブラックカレーの人最強
30: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:41:07.88 ID:+mIf86nd0
>>16
懐かしい
後は男塾の誰だか
鼻にマスク しかも 中に脱脂綿で精神安定剤たっぷり染み込ませてるとかってやつがいたような
105: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:03.20 ID:YNfpT1Pj0
>>16
でも名字が鼻田とか俺は耐えられない
713: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:05:09.95 ID:e1MWx/bT0
>>16
(・∀・;)カレー将軍鼻田香作
995: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:08:50.25 ID:RNLxFEKg0
>>16
カレー界の清原になった人か
17: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:39:27.97 ID:0EXobHFG0
やっぱ鼻ほじりのやつが感染してたみたいだな
705: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:03:01.19 ID:61p6+3Vc0
>>17
インフルエンザとかも同じだよ
顔をやたらと触ったり爪噛む癖のあるやつとか、それやめるだけでも風邪をひきにくくなると思う
俺は爪は噛まないけど歯に引っかかった食べかすを爪で取ったりしてたけどそれやめたらほんとに風邪引かなくなった
18: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:39:35.31 ID:y+lSsGAG0
ちゃんとマスクをしていても条件は一緒
19: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:39:49.99 ID:/n1xTHm50
鼻栓すれば劇的に感染者減るんじゃね?
43: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:43:20.65 ID:YX1ExGfc0
>>19
確かに一理ある
87: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:48:38.60 ID:KDNZ6nMK0
>>19
口はガムテープしたら完璧!どこからもはいれない!!
114: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:34.80 ID:YRZxHoqe0
>>87
眼や耳からも入るかもしれん、ガムテープで塞ぐべき
119: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:04.69 ID:KDNZ6nMK0
>>114
もう穴という穴をガムテープで固定するしかないね!
140: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:11.35 ID:cGLHBz+i0
>>119
バラムツ食ってみた時にガムテープ貼った
意味無かった
122: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:39.81 ID:vOPAdaB40
>>87
目からも侵入する
97: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:02.48 ID:UrjslMV90
>>19
常に鼻が詰まってる鼻炎持ちは有利なのかな
219: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:21.03 ID:maao1Ucl0
>>19
天才あらわるっ
352: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:37.95 ID:CK8f9pwj0
>>19
シンクロの鼻ばさみで
386: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:28.15 ID:O0B6QJPK0
>>19
だが虫歯が進み、酸素量が減る事で内臓に異変が置きやすくなる
心筋梗塞、脳卒中が増加する
420: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:34.36 ID:hILlt3oG0
>>19
マスク、水中メガネ、鼻栓
コロナ禍三種の神器
477: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:07.36 ID:M/+sedsV0
>>19
明日から鼻栓するわ
634: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:38.46 ID:WDppku490
>>19
口呼吸で更に増殖w
20: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:39:54.18 ID:ELdqIp9Y0
蓄膿症の人の感染率が低いのはこういう事だったのか
91: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:49:03.71 ID:HpHuOfZZ0
>>20
データ出てるの?
409: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:26.57 ID:+VH6VB2X0
>>20
うちの子鼻炎なんだけど
インフル掛かったことないんだよね…
728: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:08:38.41 ID:4B4hIjEV0
>>20
ほんと?
21: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:39:57.41 ID:/T/LD1Iu0
クリリンはかからないんだな さすが地球人最強
22: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:40:06.58 ID:j14uJmJu0
なら、鼻だけマスクすればいいってことだ。
452: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:25.10 ID:D49v5nP30
>>22
感染予防ならok
576: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:45:49.28 ID:PuIQXZix0
>>22
飲食店オーナーに鼻だけマスクは感染防止に効果的という話をしたら、料理の香りが…..と悲しそうな顔をされてしまった。
23: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:40:11.13 ID:0JqiIWfk0
Fラン大学で講師やってるけど鼻の穴だしてる学生むっちゃ多かったなぁ
きちんとマスク着けたら負けみたいな文化があるのかもね
172: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:03.85 ID:xXsxZV340
>>23
国立大で働いてるけどこっちも鼻出し多いよ、10%くらいいるかな
まあ彼らは若いからちょっとズレたことをしたい年ごろなんだろうけど
197: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:47.95 ID:0lrn3LB/0
>>172
若い連中は頭が悪いんだよ。
国立大だからって頭が良いわけじゃない。
210: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:26.95 ID:odUC/CFB0
>>197
マスクの色や素材である程度IQってわかるよね(学校の偏差値じゃなくて)
252: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:18.73 ID:2LE77SxL0
>>210
コロナ脳かそうじゃないかとの判断だろ。
258: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:39.74 ID:R9OcKGbF0
>>210
中高年ウレタンの尋常じゃない雰囲気率は異常
343: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:38.59 ID:7jznAdWl0
>>258
高齢者でヨボヨボの人が鼻だしマスクなんかしていても
諦めあるかな
ブリーツなんかも伸ばしてないし
そもそも、歩くのも限界な人もおるからのう
最近、鼻出しは、中年の女性が多いと思う
自分より年寄りで3密の危険地帯で仕事している
スーパーの高齢年寄りはちゃんとマスク装着できているのに
242: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:19.18 ID:h9+kufDT0
>>197
こっちで鼻出しマスクしてるの部長なんだよな
430: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:03.59 ID:6Zzf3u/w0
>>172
いや普通に苦しいだけだけだろ
メガネはくもるし
796: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:27:36.66 ID:JZ6mNllt0
>>430
くもるのはマスクそのものか付け方が悪いだけ
759: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:46.57 ID:2GhusbyS0
>>172
自分は感染しても若いから大丈夫だけど、
講師に感染させないよう鼻マスクって感じ?
鼻息の飛沫放出はお喋りより桁違いに低いし
989: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:06:59.77 ID:Q7mp6ZS00
>>759
ひところ小林製薬の鼻うがいのCMで片方から
水入れて反対側から流れ出てただろ 後は優しく鼻をかんで
終わりだろ
765: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:14:35.55 ID:jWXpdGWp0
>>172
腰パンみたいな感覚かよw
848: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:38:02.27 ID:s0JxZflK0
>>23
>>172
先生方はなに教えてるんですか?
ちなみに私は学会職員です^^
25: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:40:50.25 ID:BbC5KXB40
鼻毛は切るな絶対!
私は飛び出たとこしか切ってない
つまり不意にマスクを外すような不測の事態になったらおわる
26: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:40:57.08 ID:KKsK6T8y0
鼻出しマスク彼氏と歩いてるマンコって死にたくならんの?
今これ以上恥ずかしいファッションないでしょ
27: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:40:58.13 ID:EwLUkiHw0
こんな暑いのに、他人が見て無い所でも律儀にマスクなんかしてたら熱中症で死ぬわ!
28: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:41:01.02 ID:Unfk0IKL0
つまり鼻をつぶす手術をすれば
29: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:41:02.93 ID:BzVH/O8p0
中国じゃ目からも感染すると言われてたが
54: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:22.59 ID:/3OGzcte0
>>29
メガネしてる人の方が感染低いってどっかのデータで出てたよ
まぁ完全防御はむりだろうけど
32: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:41:14.95 ID:EUdB0d1o0
イソジンで鼻うがいすればいいのか?
33: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:41:38.67 ID:LUkp5LsX0
マスクってコロナにかかってる側が周りに広めないためのものじゃないの
34: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:01.28 ID:088OugPx0
口うがいは意味がないのか?鼻うがいすればいい
35: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:07.27 ID:5RQJ0h4i0
未だに屋外だと感染しないと勘違いしてるのか、ノーマスクでウロウロしてるヤツが結構いる。
459: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:56.28 ID:YnUpexIv0
>>35
そうなの?
もうここ数ヶ月ノーマスク見たことないなぁ
476: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:59.75 ID:TWm5nA2O0
>>459
この時期にノーマスクしかいないような低民度が大勢いる所に住んでるってことじゃね
482: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:40.50 ID:eTEiozlJ0
>>459
大都市ならウジャウジャしてる
492: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:46.69 ID:YnUpexIv0
>>482
割と都市圏だけど…
夜でないし外食しないからかな
530: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:22.47 ID:F2OfwzXl0
>>35
リゾート地に住んでるけど、そんな奴ばっか。とくに観光客はマスク着用率5割以下
676: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:58:46.65 ID:7we1XrQQ0
>>35
男に多いね
36: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:37.74 ID:WsG4SsJQ0
ちょっと鼻うがいしてくるぅぅぅぅぅ
37: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:41.55 ID:Unfk0IKL0
ブラックカレーのカレー将軍鼻田香作スタイルが正解
38: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:42.73 ID:pL/aQ1Xu0
ハナノア大勝利
317: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:06.48 ID:6Ho1YPCI0
>>38
バイ菌の退治にはイイかもしれないけど、ウイルスは無理
39: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:44.19 ID:3iFz60xo0
夏風邪の咳が止まらない
みんなの前だと気合いで止めてる
コロナじゃないんだよ
59: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:53.24 ID:z/1oOr6m0
>>39
本当に風邪?
アレルギー検査してみたらどうかな
アレルギーなら薬ですぐ咳がとまるよ
検査代一万くらいかかるけど
184: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:09.66 ID:3iFz60xo0
>>59
熱は全くない
ただ咳がクセになった気がする
226: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:36.91 ID:z/1oOr6m0
>>184
熱がないならアレルギーかもよ
私の夫が昨年そうだった
豚草のアレルギーでした
在宅ワークが増えてウォーキングをしてた道が悪かった
277: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:08:37.75 ID:3iFz60xo0
>>226
情報サンクス
病院が空いてきたら検査するかな
424: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:28:18.68 ID:+VH6VB2X0
>>277
取り急ぎ市販のアレルギー薬飲んでみたら?
535: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:45.78 ID:/p5qMJHa0
>>184
アレルギーかもしれないけど
逆流性食道炎由来の咳かもよ
とにかく耳鼻咽喉科へ
785: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:22:53.21 ID:mAgwASSl0
>>535
横だけどそんなのもあるのか
何年も前からたまにせきが出るが、胃液の逆流はあるわ
胃腸が脆弱でなぁ
577: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:45:53.37 ID:DHdVBdtd0
>>184
後鼻漏じゃない?
鼻水が喉に落ちて咳が出るパターン
慣れてくると咳払いで処理できるぞ
678: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:59:04.76 ID:ptFx2aCo0
>>184
熱がなくてもコロナ陽性の場合がある
101: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:43.72 ID:MobaHrxa0
283: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:09:34.08 ID:IBhw35tz0
>>39
みんなそう言うんだよな
322: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:25.36 ID:22//a1ml0
>>39
こういう人もいるからちょっとかわいそうだよね、かなり迫害されるでしょ?
340: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:23.05 ID:k+UFzFBp0
>>39
>>322
それが新型コロナウイルス感染症ではないという根拠がない。
805: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:30:20.72 ID:u4hw78B20
>>39
ただの風邪はコロナ
41: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:42:55.32 ID:YH4B0yID0
アンパンマンみたいに頭全部透明なカプセルで囲えば良いんじゃね
42: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:43:15.38 ID:lIHTPtCm0
今日コロナ陽性って診断されたが、これはマジ
月曜ぐらいから鼻糞がやたら出て、何か感染したなってのが分かるレベルだった
今もできる限り口呼吸してる
798: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:28:30.55 ID:SQz9+fvt0
>>42
鼻からイソジン吸って吐き出し続ければいいじゃない。
44: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:43:26.47 ID:64cdu+p80
アゴマスクマン死亡w
45: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:43:28.76 ID:YRl5bZaQ0
屋外でマスクとかアホやろ。
そんなんで感染しとったら満員電車に乗れんわ。
57: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:51.68 ID:1QlksOes0
>>45
誰もいなきゃ良いんじゃね
他人と絶対にすれ違うなよ
信号待ちで近寄んなよ汚い
94: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:49:32.53 ID:2LE77SxL0
>>57
マスクに対してウイルスの大きさはサッカーコールにビー玉投げると同等。
情報弱者残念です
106: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:03.55 ID:sqjghGK20
>>94
フィルターの静電気でウイルス捕獲
117: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:59.99 ID:1QlksOes0
>>94
んーだからさー
・飛沫感染+空気感染
・空気感染
ばら撒く側ってほんとウイルスたっぷりの汚い唾液を撒き散らしたく仕方ないんだねぇ
612: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:28.21 ID:GFvGlKhx0
>>94
サッカーコールってなんですか?
46: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:43:36.55 ID:c3j7M5TN0
前から言われてたやん
48: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:43:50.88 ID:CevcGV8k0
つまり鼻を塞げば鉄壁なんだな
コロナ恐れるに足らんのう
49: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:01.68 ID:ERqb/KNm0
結局ウイルスは穴から入るんだよな
目鼻口肛門膣この5つだろ
61: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:45:18.31 ID:088OugPx0
>>49
耳は👂?
83: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:52.47 ID:CevcGV8k0
>>61
あー耳は二重構造的などーたらで直接体内には大丈夫とか
腕の確かな耳鼻科医から聞いたことがある
67: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:08.94 ID:/T/LD1Iu0
>>49
尿道は?
82: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:51.62 ID:216BLZRH0
>>67
風俗いった後は念入りにアルコールかけたほうがいいわね
102: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:50.14 ID:8JrchnUM0
>>82
穴にアルコールとか…(´・ω・)人(・ω・`)この子死ぬ気なの?
433: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:10.30 ID:+VH6VB2X0
>>49
穴って言うか粘膜では?
50: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:02.76 ID:dKRMs7Sx0
鼻うがいが有効なのか
182: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:05.41 ID:QIgSweX/0
>>50
鼻から水入れると鼻腔のどこかに水が残るから危険だと思う
全部出したつもりでも頭を下げたとき
ボタボタと水が出るときがある
212: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:40.51 ID:0lrn3LB/0
>>182
コロナは水の中でも増殖するの?
51: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:04.21 ID:1hjBYgSQ0
鼻をアルコール消毒したらいいってことだ
155: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:48.77 ID:IJgtZ2H50
967: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:01:14.22 ID:Msv9rxsO0
>>155
タイトルなんだっけ?
透明人間に蹴り殺される話?
52: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:09.85 ID:cC52XL9x0
つまり空気感染してるってことだな
56: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:35.39 ID:r78Lp/+c0
>>52
バーカ
55: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:26.55 ID:yXTPTzwj0
やはりイソジンが正解やった
58: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:44:52.27 ID:oT2KeJt/0
鼻にアルコールスプレーしたことあるけど死にそうになったわ
69: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:15.68 ID:sqjghGK20
>>58
バカ丸出しだが嫌いじゃない
60: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:45:13.56 ID:4GeRYpdA0
息止めろよ、そうすれば入ってこないよ
62: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:45:27.40 ID:pNrLrGsj0
鼻の穴に入る
空気清浄機作ってくれ
73: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:58.27 ID:sqjghGK20
>>62
納豆詰めれば完璧のガード
978: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:03:18.37 ID:9l3+9Y0p0
>>62
空気清浄機って結局はHEPAフィルターだろ?
すなわち人間のマスクだろ
63: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:45:40.62 ID:Q8Q1OeM+0
鼻くそ食べて免疫つけよう
64: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:45:42.01 ID:4fTGAwLJ0
シンクロナイズドスイミングのクリップAmazonで注文した
65: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:45:54.01 ID:X+Z6Q1hf0
俺、口呼吸だから大丈夫だわ
やったぜ
66: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:06.87 ID:Tf9Mpm810
その為に鼻毛があるんだろ
ムダ毛じゃなくて超重要な毛なんだよ
68: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:09.02 ID:cyaY34ti0
人混みでは口で息をしないことと
一年中鼻水垂らしておけばコロナに感染する確率は極めて低くなる
これがファクターXや
70: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:44.81 ID:z/1oOr6m0
>>68
花粉症の勝利かな
123: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:41.61 ID:hHDAzntL0
>>68
アレルギー性鼻炎や喘息の人は細胞レベルで毎日戦争中なのでコロナも少数ならそれに巻き込まれて撃退されるんだろうな
逆にワクチン等で体の奥深くに大量のウイルスもどきを注入されると免疫暴走起こして危ういこともあり得る
791: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:25:41.70 ID:g6UJYb6q0
>>68
鼻詰まりの勝利か?
72: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:46:55.41 ID:IBhw35tz0
鼻の中にワセリン塗ってトラップやに
100: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:41.97 ID:cUONtveW0
>>72
あーいいね花粉みたいにブロックできるかな?
311: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:21.15 ID:IBhw35tz0
>>72
IDかぶることあるんだな
74: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:03.22 ID:iraItyd90
目からも入るらしい
汚染した手で目をこするな、と眼科医に言われた
509: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:06.07 ID:k/AYa6IT0
>>74
そんな少量でも感染するのか…
ノロ並みの驚異的な感染力やな
75: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:10.43 ID:Acoz9S280
鼻うがいセットが店頭からきえるね
76: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:27.34 ID:ZVrDkwJO0
鼻出しマスクについて今更言うんだったら
そもそも目の粘膜や鼓膜からもコロナ感染する事について何か言えよ
お前らはゴーグルも耳栓もつけずに出歩いているよな?
77: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:27.96 ID:Q5SupaYr0
動物愛護団体は動物実験には
何も言わないの?
ペットショップは?
実験する側から金を貰えると沈黙なのね
78: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:28.24 ID:SNrP61fc0
電車内でマスク口のとこまで下げてずっと咳してるやつ
殺意覚えるね、殺さないけど
しかし鼻マスクって考えたらおかしい言葉だな
顎マスクは顎にしてるからわかるけど、鼻マスクは鼻にしてるんじゃない
136: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:57.70 ID:8kzwIPGa0
>>78
厳密に言うなら鼻出しマスク、かな
79: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:28.70 ID:hUURo9wS0
電話する時に態々マスクを外す奴は何なのか
80: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:28.95 ID:8JrchnUM0
鼻糞ほじりマン死亡のお知らせか…(-人-)ナム
81: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:47:37.80 ID:cC52XL9x0
ちなみに空気感染ということは、通常の不織布マスクでは防げないことを意味する。マスクの隙間よりウイルスの方がはるかに小さい
98: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:22.28 ID:1QlksOes0
>>81
それ言うけどさー
マスク無し=飛沫+空気を盛大に撒き散らす
マスク有り=飛沫カット
飛沫もウイルスたっぷりで汚いんだからばら撒かないようにすべきでしょ
110: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:21.94 ID:cC52XL9x0
>>98
普通、鼻から飛沫出ないし、被らないけどね
141: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:18.54 ID:2LE77SxL0
>>98
マスクに発ガン性物質が含まれてますが、
癌予防の為マスクは控えます。
おまえに言われる筋合いない
それに他人を感染症と思い込むのも頭きてるね
158: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:19.26 ID:1QlksOes0
>>141
へぇ
なら発癌性ない他人の唾液なら喜んで吸ったり浴びたり飲んだりできるんだーすごーい
187: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:31.83 ID:2LE77SxL0
>>158
あまり前のめりしないように。
マスクバカ。
マスクは酸素供給が減って脳にも影響出てますね
195: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:38.47 ID:1QlksOes0
>>187
でも他人に唾液撒き散らしてんじゃんノーマスクって
231: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:00.23 ID:2LE77SxL0
>>195
鼻呼吸で唾液でるか?
241: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:18.03 ID:xu1A3sA60
>>231
鼻で増殖するなら鼻呼吸でウイルス噴出してるてことじゃん
244: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:38.05 ID:jygf4ksE0
>>141
不織布のポリエステル繊維がやけに取れるやつがあるからな
84: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:48:14.96 ID:ZJyljglX0
おれが感染しなかったのは、鼻炎でいつも鼻詰まってるからか?
92: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:49:05.32 ID:sqjghGK20
>>84
鼻かんで外に排出してるのはかなりポイント高いな
520: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:48.43 ID:k/AYa6IT0
>>84
口から肺にダイレクトに流れてますよそれ
85: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:48:34.58 ID:YQWkZB8Q0
これからは鼻毛ボーボーがマスト
86: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:48:37.22 ID:z/1oOr6m0
タバコを吸えば鼻の中に入った煙でウィルスが死んでるんのかな
タバコの記事あったよね
88: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:48:49.27 ID:mD2BU+7C0
いきすぎたコミュニケーションの生んだ悲劇だぞ
人間は個を尊重すべき
そのように行動変容すべき
89: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:48:51.09 ID:4iaAr+460
90: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:48:56.13 ID:mBVeLAWA0
で結局イベルメクチンは効くの?効かないの?
どっち?
93: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:49:05.90 ID:7MCUIiy10
そういえば、インドのGoogle公式Twitterが鼻マスクは面白くないみたいなことTLしてたな
95: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:49:43.09 ID:tbFM/YKx0
ちくのうの人は予防効果あると
96: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:49:43.36 ID:1Qtov1YH0
今度はハナノア買占めの予感だなw
99: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:29.92 ID:mgFaRcpG0
帰ったら鼻かめよ
103: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:53.89 ID:3yGQcNW10
鼻から牛乳飲んで粘膜守ればいいんだな
104: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:50:55.60 ID:R/ZKxrE10
851: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:38:41.32 ID:oKRo6hQ10
>>104
そういやそれ持ってるけど鼻が痛くなって付けてないわ
107: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:04.52 ID:WvL/yG+H0
コロナ患者も来る病院に
鼻出しマスクで
ワクチン接種来る
108: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:09.05 ID:wqg47E/S0
W折りしてるやつの少ないこと
ずれないしいい感じなのにな
109: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:15.95 ID:CfW3RTyL0
おれなんてマスクに穴開けてるよ
分からん程度にたくさんねw
111: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:22.67 ID:hMamBejm0
目からも感染するんじゃないのか
113: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:25.67 ID:ED+B3bwA0
マスクの網目なんて余裕で通り抜けますが
120: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:14.35 ID:wiHAPvN70
>>113
水痘並みだしなw
115: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:49.28 ID:564mhUOj0
マスクメーカーが布ケチって口開けても鼻まで覆えないマスク作るほうが問題
116: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:51:57.28 ID:d5cVY8so0
新保星辰は詐欺師!死ね70年間鼻くそ食べてた俺は最強の免疫がある
118: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:00.95 ID:7MCUIiy10
つまり無症状でも前に感染した人はワクチン打っても効きが悪いってこと?
132: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:23.56 ID:CfW3RTyL0
>>118
ワクチンはそもそも全く意味が無いw
100害あって一利無しw
121: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:28.89 ID:LjkNCyHR0
もしかしたらアナルからも感染するかもしれん!
124: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:44.86 ID:I0f1ZSil0
125: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:51.73 ID:jDNJysOT0
鼻毛の偉大さ
920: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:49:21.54 ID:TPb6n79Z0
>>125
主みたいなの存在してるわw
126: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:52.98 ID:sqjghGK20
究極はフルアーマーだよ
原発でも活躍
208: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:10.56 ID:5IhGH8Aq0
>>126
立憲民主党、枝野
127: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:52:59.25 ID:Wc9HRnNX0
鼻をアルコール消毒するテクあるじゃん
1.ティッシュにアルコール含ませ吸い込む
2.しばらくするとその刺激で鼻水が出てくるから鼻をかんで掃除する
134: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:51.89 ID:sqjghGK20
>>127
参考になった
152: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:42.64 ID:hHDAzntL0
>>127
アルコールやりすぎると嗅覚が衰えるわ
消毒液と水道水の鼻うがいが良いと思う
128: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:00.61 ID:fcJ/pA+Y0
ええい!だからあれほどノーマルスーツを着ろと言っておいたのにっ!
129: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:05.05 ID:1d4cWzVJ0
喋るたびにずり落ちてるの見てると失笑する
130: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:10.69 ID:SN4PKhzp0
パロパロ鼻うがいは推奨ということだな
131: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:17.52 ID:kpmurGEx0
じゃあ鼻腔をエタノールや次亜塩素酸水で
消毒してみては?
133: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:44.78 ID:b2cG97110
では鼻栓をすればいいってことが
135: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:53:53.88 ID:Xq3KjKhD0
マスクは意味ないぞ
真面目な奴ほどバカを見るコロナ禍
137: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:00.30 ID:nhRDuDUz0
アゴマスクマン
138: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:01.78 ID:/yCMU/+s0
王水で鼻をすすげばええねん!
139: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:03.65 ID:088OugPx0
そういえばステイホームするようになってからアレルギー性鼻炎が治ったなあ
142: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:29.08 ID:P1ADlS3i0
基本的に飛沫感染と言って手をアルコール消毒させてんのに、ウイルスは鼻で増殖すんのか?
そりゃ喉と鼻は繋がってるけど、まず喉で増殖しそうな感じがするけど?
わざわざ増える為に鼻腔に移動すんのか、それとも増えやすいのが鼻腔なのか、実験ではわざわざエアロゾル感染させたから、鼻腔で増えたのか
167: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:57:43.64 ID:0lrn3LB/0
>>142
素人考えでは、のどは飲み物食べ物が通過するから洗い流される。
143: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:30.31 ID:SVHqPps40
ハナノア転売で車買うか
144: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:31.94 ID:/dHyt0ab0
鼻毛伸ばしておいて良かったっーー!
145: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:45.51 ID:djpI54hR0
一年前から知ってましたが?
146: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:54:53.35 ID:o/JIvxG50
支那の生物兵器
147: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:03.43 ID:akMSTFmN0
そういう次元じゃない
そもそも人と話すな
148: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:28.14 ID:hR9tygjC0
ワクチンよりニコチンの時代キターwww
149: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:33.28 ID:zs9P1Y4b0
マジかよ
鼻毛カッター購入したばっかなのに…
150: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:33.89 ID:qrUuiQpz0
鼻で呼吸するほうが多いからじゃないの? 口ではあまりしないよね?
170: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:01.54 ID:DmqKQ6lT0
>>150
俺は口派
151: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:34.17 ID:6Lc17zOF0
マジかよ知らなかったわー
これは大変な発見だわー
153: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:55:43.51 ID:S/OUhT2M0
中学生か高校生の頃に友達と猿から人間に感染して感染したらみんな死んでいくみたいな映画見たけど
こんな映画みたいなことが起きるなんて思ってもみなかった
156: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:02.36 ID:uYSVwbGV0
口呼吸器の自分は勝組じゃん
157: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:03.24 ID:2B1vyHrF0
鼻出してるアホは死
161: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:45.12 ID:IpMLfjmB0
これマジか
慢性鼻炎の俺大勝利じゃん
162: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:49.40 ID:nJmim9Q10
2020年初頭に自称看護師がコロナは鼻腔にたまって気管に到達すると炎症起こすから鼻うがい推奨って言ってたのは正しかったのかな
163: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:56:51.91 ID:oX3dRCWM0
鼻毛生やしとけ!
220: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:25.59 ID:qbTLc/Km0
>>163
鼻毛がウイルスの培地になるだろ
164: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:57:19.07 ID:kVk5Ob820
子供の頃から鼻に違和感出てだんだん喉に痛いのがおりてきて風引いてたわ
165: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:57:25.76 ID:DmqKQ6lT0
眼球は?
166: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:57:26.20 ID:1+Le8iQA0
まじかー
鼻マスク完全アウトじゃん
逆に鼻栓しとけばマスクフリーOKじゃん
179: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:48.78 ID:i9ylTDA30
>>166
口栓もしたほうがいい
168: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:57:51.61 ID:BB3lysmN0
要は人間の穴という穴全てから入ってくるということだな
171: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:03.30 ID:2E/R0Ghv0
メガネざまー
173: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:07.45 ID:aylvb6qp0
鼻毛抜かないほうがいいのか
174: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:12.70 ID:3Y3l3oRt0
O₃で喉ミストを使って1日数回喉と鼻うがい。女にも渡してる。買い物後や外出先でも1年間やってる。マスク、全身は勿論、生ゴミも無臭になる。冷蔵庫やロッカーにはO₃発生機が作動中。
203: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:01:43.60 ID:0lrn3LB/0
>>174
O3って発がん性があるんじゃないの?
230: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:55.45 ID:f9an6wVp0
>>174
それやばすぎオゾンて有害だぞ
ネタだよね?
175: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:24.92 ID:8wJ68eHY0
口呼吸のワイ、歓喜
176: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:33.79 ID:5ZN7BI9c0
あんだけスカスカなのに鼻マスクもヘッタクレない希ガス
177: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:41.71 ID:SoMEf6rk0
マスク自体無意味なんだが
209: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:26.80 ID:xu1A3sA60
>>177
きたねーつば飛ばなくなるだけで価値がある
つばについてるコロナも飛びにくくなるからな!
178: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:44.69 ID:84KZU/qE0
そういえば喫煙者って鼻毛ボーボーのイメージ
180: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:52.63 ID:kX3dfNAv0
つまり鼻栓してればええんか
181: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:58:59.29 ID:r+Ysd45+0
鼻に栓しとけばいいのか
183: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:07.60 ID:TfOWNmH+0
ウイルスは口からしか入らないって決めつけてる奴ほんと多いよなぁ。
185: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:15.68 ID:odUC/CFB0
鼻出しマスクの不細工率の高さは異常
186: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:16.44 ID:2E/R0Ghv0
つまりうがいは意味ないってことか
189: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 19:59:54.57 ID:Rkz3f89o0
口呼吸ならokとは言ってなくね?
一般的には口のほうがやばいだろ
191: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:22.49 ID:KbplfsCL0
>>189
口の方がもちろんヤバイよ
225: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:36.21 ID:hHDAzntL0
>>189
口呼吸だと肺にダイレクトに入ってくから肺炎になりやすいね
190: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:03.67 ID:2tSUCBjl0
鼻出しマスクの奴は不思議と全員アホ面
192: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:26.73 ID:2GhusbyS0
口から吸えば口に入るだけ。
193: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:33.19 ID:f9an6wVp0
鼻洗浄効果あり?
194: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:33.63 ID:aS7oNeWs0
常に鼻詰まりで口呼吸は正解
196: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:46.32 ID:j/aEsdeE0
鼻乾燥するからたまに鼻の中にワセリン塗るんだけどガードになるかな?
花粉症の人もやるらしいんだけど
198: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:00:57.27 ID:eJd8G8wt0
いやマスクが意味ないってこと
199: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:01:00.10 ID:odUC/CFB0
鼻うがいも欠かさないのだが、生理食塩水じゃなくて真水でやるのしんどい。
200: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:01:14.21 ID:OcNqGrB30
口クサなんだからちゃんとマスクしとけよ!
201: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:01:18.54 ID:IucBh4a90
鼻だしマスクの人って大体汚ならしい見た目してるよね。
それか、所得か偏差値低そうな若い子
202: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:01:41.88 ID:cAnbJF6Z0
つまり、鼻栓すれば良いんだな
204: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:01:51.17 ID:ZVrDkwJO0
目玉出している奴が鼻マスクを批判w
223: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:25.70 ID:xu1A3sA60
>>204
君は目玉からウイルス飛ばすことができるの?
232: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:02.36 ID:odUC/CFB0
>>204
眼鏡じゃダメなんか。コンタクトせなあかんな。
323: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:28.84 ID:k+UFzFBp0
>>204
目は息を吸わないんだが。
333: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:35.16 ID:0xZ9NQQu0
>>204
目で呼吸する新種発見!
205: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:01:51.89 ID:t0uOurza0
鼻栓鬼売れ
206: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:07.96 ID:MNFjgpEE0
鼻出しマスクってなんていうか
ビシッとスーツきて決めてるのに社会の窓全開みたいな感じの残念さを感じる
259: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:41.12 ID:jUs3FTnu0
>>206
分かる
とても残念な感じになる
ウレタンで鼻出ししてるやつなんかバカすぎるし
あと鼻の下にマスクの上辺がくっついてゴワつくというか邪魔だなって思うんだけど
鼻出ししてる奴らは平気なんだなあれ
一回やってみたけど邪魔ですぐやめた
207: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:08.42 ID:nUKDUvHw0
鼻だしウレタンマン
滅せよ
211: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:35.59 ID:TRGTpg2o0
鼻うがい大正解だったのか
213: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:43.40 ID:aROIc58Q0
日本がスパコンで遊んでる間に世界はちゃんとした研究をしていた
214: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:54.22 ID:wBEu5brj0
つまり鼻栓をした状態で
みんな口呼吸すればいいわけだね?
10分に1回ぐらいイソジンして
215: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:02:56.87 ID:+0LxTprb0
鼻うがいは効かないの?
216: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:02.78 ID:LTleNu6A0
鼻毛静電気発生装置を考案した
これでおおお金持ちだ
217: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:04.03 ID:zudMqmIA0
鼻炎最強やん!
218: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:09.40 ID:sH2jrZGG0
限界
死にたい
221: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:25.65 ID:mxN+UNde0
高卒がかかり易い
227: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:45.59 ID:+GUaudIU0
大徳中学校は見せしめをやめてくださいdcd
228: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:49.41 ID:NcvRwZ/x0
これからの時代は鼻毛ボーボーがイケててトレンド
229: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:03:51.48 ID:38D8/9jG0
鼻腔でタバコが有効なんだろうか
233: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:06.97 ID:DHdVBdtd0
年がら年中アレルギー性鼻炎なんですが
勝ち組ですか?
いまも鼻がかゆくてかゆくて辛いんだけど
236: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:37.79 ID:P4+UIJII0
つかまず口呼吸はアウトで鼻なら鼻毛がある分まだマシって話だったのが
鼻も鼻で入ったらアウトよって改めて周知してるだけじゃん?
257: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:37.16 ID:jygf4ksE0
>>236
鼻毛があるからマジなわけではねえよ低能
237: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:42.77 ID:t+XXx/LU0
まあそんなレベルなら完全にマスクしてても効果ないけどな
そもそもコロナはフィルター付きの防毒マスクでようやく防げるレベル
238: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:04:58.91 ID:DqSTKnUZ0
鼻出しマスクってダメとか以前に見た目ダサくない?
251: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:11.15 ID:7jznAdWl0
>>238
鼻の穴が余計にでかく見えている
とか本人達考えてない
239: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:10.39 ID:2RDNV3Ne0
しかし鼻出しマスクが多いねえ。
240: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:16.17 ID:hoVFeewZ0
口呼吸大勝利
243: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:22.58 ID:vCqmZk3j0
じゃあ、花を消毒できる薬出せば解決では?
245: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:38.14 ID:HS1/04he0
テレビでマスクしない政治家の会見をよく見るがマスクして話してもマイクちゃんと拾うのにあれは何なの?
267: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:32.18 ID:odUC/CFB0
>>245
選挙の当選者がコロナ禍なのにノーマスクで有権者密になって大声で万歳三唱やってる。
こんなクソ当選者はリコールだ!
横浜市長選が楽しみだな。
246: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:42.48 ID:odUC/CFB0
鼻うがいやってるのだが、最近鼻水がひどくて辛い
鼻腔に水が残ってしまってるのか。
269: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:52.46 ID:jygf4ksE0
>>246
そういうときは一旦中止にすればいいだけだろ低能
247: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:52.35 ID:vCqmZk3j0
ってか、鼻マスクの馬鹿多いよな
こいつらのせいで拡大してるのか?
249: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:05:56.45 ID:Vp18KJzx0
鼻出しマスクの女ってただただブサイクにしか見えないんだが本人は気にならないのかな?
280: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:09:13.26 ID:hoVFeewZ0
>>249
見た目気にしない人は一定数いるだろ
ハゲなのに帽子被らないような奴とか
つか鼻マスクって人と近づいたら鼻上あげて人と離れたら鼻下にさげて
てやるもんじゃないの?
この暑いのに屋外でずっと鼻の上までマスクしてたら熱中症なるだろ
ちょっと考えんと
250: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:08.02 ID:L0qyR9mp0
253: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:25.69 ID:KflMTe8L0
鼻から感染っつってもコロナって鼻水は出ないらしいじゃん
仕事しろよ
261: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:03.56 ID:P4+UIJII0
>>253
デルタは鼻水あるよ
254: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:27.20 ID:P0hZvIm00
歯周病がヤバイっていう話し合ったけど
つまり口の中で感染して増殖してるってことだもんね
いやひょっとしたら手とかも傷口があれば感染するかもしれないぞ
274: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:08:05.36 ID:jUs3FTnu0
>>254
傷口やばいね
粘膜以上にノーガードでウイルス侵入しそう
お陰で去年から猫に引っ掛かれないようにするの大変よ
256: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:06:30.97 ID:TJnc1Cqd0
じゃあクリリン有利だな
262: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:07.26 ID:Wi7Mr4C50
通年のアレルギー性鼻炎でしばしば鼻をかんでるけどもしかして予防になってたのかよ凄いなアレルギー体質
263: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:10.71 ID:sqjghGK20
ノーマスク、鼻だしマスク、顎マスク、ウレタンマスクは異常者の目印
264: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:12.10 ID:Tha7njl00
なんだ結局マスクなんて
くその役にもたたなかったのか
まあ今の感染者のほとんどはマスクしたやつだし
265: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:25.70 ID:o9OlF+lq0
おっさんとか爺さんの鼻出しマスク率高いよね。
266: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:31.33 ID:lWKCT2up0
鼻栓だな
270: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:53.79 ID:s0JxZflK0
鼻うがい最強ってことか
272: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:07:56.93 ID:iVD9wZWI0
鼻出しマスク、
ウレタンマスク
あご掛けマスク
ファッション布マスク
コイツラは自然淘汰されるべき
275: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:08:09.20 ID:wqg47E/S0
鼻マスク
横から見ると
オラウータン
276: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:08:25.05 ID:ZPxl1WSO0
鼻マスクって鼻だけマスク?
278: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:08:53.00 ID:FZ7bpTmx0
ディープキスは大丈夫?
279: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:08:55.57 ID:qYExJO7r0
マジでマスクしながらの仕事はキツい
しかし他人の目があるからせざるを得ない
冬場ならまだいいが夏場は本当に息が上がる
281: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:09:20.65 ID:hK9lGHqy0
ウイルスが漂っているところを通れば、マスクをしていても、目でキャッチして涙を通して鼻にはいるから、ゴーグルも必要(笑)
313: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:29.19 ID:hoVFeewZ0
>>281
それより汗で流れ込んでくる
マスクがある程度吸収するけどそれでも目やら口やら
入らない分はボッタボタ周囲に垂れまくりよ
284: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:09:37.50 ID:NjJfa14K0
鼻うがいのワイ最強
285: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:09:43.72 ID:i5HV8U/I0
鼻出しマスクしてる馬鹿多いよな
鼻出してればマスクの意味ねーのにさ
287: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:10:16.72 ID:OdYoIjvY0
イソジンうがいだけでなく、
綿棒でイソジンを鼻の穴にも塗らないと。
288: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:10:26.09 ID:N868WhUO0
話しはぜんぜん違うんだけど、つい2、3日前、宮迫の記事が出た時に、
宮迫のユーチューブチャンネルを見たり、ツイッターのアカウント見たりしたんだけど、
ツイッターの、ツイートにある動画を回した途端、
パツ!と瞬間的に、「宮迫は自殺するな・・」 って直覚した。
以前に、安倍首相がまだ体調不良を訴えるまえ、退任する一か月くらい前に、
ものすごくリアルな夢を見て、安倍首相が退任の記者会見をしてるのと、なぜか菅官房長官が総理大臣に就任して、
就任の記者会見やってたんだよね。
そのときはレスを残しておいて、正夢が当たったって証拠になったんだけど・・・
今回の宮迫の直観も、なぜかそういう気がしてならない。
それで、今さっき、宮迫 自殺 で調べてみたら、なんと宮迫が自殺について発言してたみたい。
宮迫は自己中で、自殺なんかするたまじゃないような気がして、「まさか宮迫が自殺するわけないよな・・」って思ってたら、
そういう発言をしてたってことがわかって、
こりゃヤバいな・・ って気が、ますますしてきた。
宮迫、自殺するかもしれん。
289: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:10:35.12 ID:TWm5nA2O0
鼻だしマスクしてるけどドライアイが悪化したからマスクそのものがキツいわ
290: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:03.62 ID:aqaac5DS0
風邪やインフルエンザと同じじゃん。たいてい鼻で増殖して肺に広がる。冬は鼻が冷えるから
ウイルスが増殖しやすい。
413: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:51.37 ID:d858FSKw0
>>290
俺もそう感じた、何が違うんだ?(決して煽りではなく)
291: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:10.23 ID:JgavrTZr0
げ、脳関門通るウイルスなのかよ
475: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:29.19 ID:2JZCPbHe0
483: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:50.19 ID:/T/LD1Iu0
>>475
要するにコロナに感染するとアホになると?
869: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:42:10.05 ID:VHSLxhlo0
>>483
後遺症で認知力の低下があるってあったけど
脳関門突破して神経細胞まで侵食されるとか、怖すぎだろ
このウイルス軽症でもあかんわ
494: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:50.30 ID:z7NjLytI0
>>475
コロナワクチンを接種した人口が増えるにつれ、コロナに対する抗体を持つ方が増えてきます。
そうすると抗体を利用する変異株が有利になってきます。ADEを起こしやすいコロナウィルスの変異株はそうした中で派生して来るのではないかと推測されます。
ワクチンは社会のためになるとは限りません。ウィルスによっては逆効果で大惨事を生むかもしれません。コロナウィルスがまさにそういったウィルスなのです。
数ヶ月後、あるいは数年後、状況はどうなってるでしょうか。コロナウィルスのADEが起こると、ワクチン接種者はコロナウィルスに感染して重症化しやすく、
強毒化したウィルスを周囲に撒き散らしながら (スーパー・スプレッダー) 死んでいくという事態も起こり得ます。
現在のワクチンの接種順序からして、最優先接種対象である医療従事者から先に亡くなっていくという事態も有り得ると思っています。
ADEによる人類の大量死はウィルス学者、免疫学者から警告され続けています。こうした事態が本当に起こるかは誰にもまだ分かりません。
そもそも世界中の誰も経験が無いからです。科学的、人道的に考えて、危険性が指摘されていながらのコロナワクチンの大量接種は始めるべきではありませんでした。
私の最悪の予想は外れて欲しいと心より願っています。
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/nc7b93b9e2720
ADE (抗体依存性感染増強)
→抗体依存性感染増強 (Antibody-dependent enhancement, ADE) とは、ウイルス粒子と不適切な抗体とが結合すると宿主細胞への侵入が促進され、ウイルス粒子が複製される現象である。
この現象は、ウイルスの感染力と毒性(virulence)の両方につながる可能性がある
292: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:26.61 ID:/AV4EzwN0
鼻くそ食う奴は総じてコロナ
293: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:43.46 ID:FhGJ3roM0
もう店や公共施設にはプッシュ式アルコールが置いてあるのがデフォになってるが
あれで手を消毒するだけじゃダメだね俺に言わせると
俺は時々ティッシュに1プッシュ吹き付けて、それで鼻の穴を拭ってる
どこに行っても毎回必ずじゃないけどな。外出時間がある程度の時間を回ったなと思った時にやる
なおこれでコロナ感染0の実績
294: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:43.59 ID:W/tdOVwC0
週に1回は鼻毛をギリギリまでカットしているけど伸ばしたままの方がいいのかな?
296: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:55.08 ID:xY+pBLm40
耳の穴は大丈夫なの?
297: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:55.30 ID:aqaac5DS0
夏は外気が暖かく湿ってるから通常はウイルスは増殖しにくい。しかし、デルタ株には夏の
暖かさは通用しない。
298: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:11:56.64 ID:lDKen4UF0
だからこそ経鼻ワクチンの開発が待たれるわけだ
302: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:17.04 ID:zs9P1Y4b0
なんちゅうもんを作ってくれたんや…滅べ大朝鮮
303: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:17.37 ID:RPWAH63z0
鼻出しマスクってマスクの表面に付着したものが鼻の穴について吸い込みそうで嫌だ
304: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:31.04 ID:S1oToau70
常磐線だと列車1両当たりに、ノーマスクでストロング缶飲んでるおやじ2人はいる。
324: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:30.21 ID:qYExJO7r0
>>304
名鉄もいるぞ
馬鹿の極みだから側には近づかないがな
ああいうアル中は放っておいても早死にするから
305: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:39.41 ID:DJrKOz190
細胞レベルとか当たり前じゃん
まあ普段からマスクしてない俺からしたらどうでもいいけど
306: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:43.77 ID:lDKen4UF0
当面はナザールでもXlearでもいいから
点鼻スプレーで予防だな
307: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:12:51.94 ID:rtmvHbxT0
ネトウヨ変異コロナに感染させて
血漿抽出タンクにしよう
308: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:02.85 ID:esmvwzle0
コロナは物凄い勢いで炎症を起こしてくれるらしいからな・・・。
309: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:13.58 ID:HaORCuOs0
イソジンを鼻うがいせなアカンやん
310: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:20.24 ID:fRIk17O+0
マウスは人間よりも感染しやすいの?
人流だけでなく、ネズミの移動も抑制しなければ?
341: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:27.40 ID:qYExJO7r0
>>310
人間だけでなく結構な種類の動物も感染するから
このコロナウイルスが消滅することはないだろうな
特効薬ができなければ真面目に人類史は崩壊するかも
378: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:42.98 ID:JQHpVTNE0
>>341
無いわ、元々風邪の20%はコロナウイルスだっつーのに。
その「旧」型だって最初は新型だった、
免疫持ちも居なかっただろう。
417: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:26.45 ID:qYExJO7r0
>>378
可能性として無いとは言い切れんぞ?
お前は未来人なのか?
一年半も経つのに全く良い方向にいってない
これで絶対ないと言い切れるヤツの方がおかしい
314: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:38.56 ID:eMAl3n470
想像したら簡単なのにな
埃やカビまみれの部屋を換気せずに掃除しろ言われてたら
鼻だしマスク何て絶対しないだろ
花粉でもそうだ視覚効果で分別する馬鹿多すぎ
315: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:13:40.86 ID:0y0XJvTZ0
鼻うがい液が転売されてしまうやん
316: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:02.09 ID:OdYoIjvY0
主に鼻からたばこの煙出すワシはウイルス予防になってたか。
318: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:08.24 ID:3XlfOv4q0
花粉症対策で鼻の穴にワセリン塗るっていうのがあるけど、コロナも多少効果あるかね
319: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:16.24 ID:b2cG97110
鼻マスク顎マスクしてるバカは本当に早く死ねやって感じ
320: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:20.87 ID:z7NjLytI0
鼻に受容体が多いのだろう
321: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:23.29 ID:3hPtx7FX0
マスクでウイルスが防げるわけねーだろw
325: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:51.60 ID:dZNSZ6/G0
鼻栓みたいな鼻に詰め込むマスクの話題かとオモタわ
326: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:14:59.89 ID:BN5RrPGT0
鼻マスクって見た目馬鹿っぽくね?
346: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:55.57 ID:5vNv2QnZ0
>>326
アベノマスク並みだよな
327: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:06.90 ID:qIF79v4vO
ドアノブとか吊り革なんかにコロナが付いてて、それを触った手で鼻をかいたりすると、
鼻からコロナが侵入っていうんでしょ
だから手洗いとかアルコールジェルで消毒
328: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:21.08 ID:no8M4imY0
鼻毛伸ばしてる俺は勝ち組
329: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:27.70 ID:b2cG97110
毎朝納豆食って鼻うがいまでしてる俺に死角はない
336: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:07.62 ID:gq+tPLeb0
>>329
鼻うがいして脳食いバクテリアで死んだ人いるよ
347: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:56.18 ID:b2cG97110
>>336
それは水道水でしたやつでしょ
354: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:39.70 ID:gq+tPLeb0
>>347
そそ、すごい不潔だったみたい矛盾してるよね
372: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:21:21.54 ID:b2cG97110
>>354
鼻うがいに水道水そのまま使うなってのは常識
383: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:02.81 ID:/T/LD1Iu0
>>372
それって浸透圧の関係でツーンとするから塩とか入れるんでは
不潔かどうかとは別の希ガス
330: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:28.04 ID:odUC/CFB0
ハナノア買うことにしたわ
348: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:26.50 ID:Ii6iILZd0
>>330 塩水、イソジン、アズノールでもOK
334: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:15:36.00 ID:Ii6iILZd0
花粉用の鼻栓してる。
鼻うがいも、のどうがいも1日数回
335: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:04.98 ID:81jVCCPh0
ただのストローである鼻に取り付くより複雑な酸素交換機である肺に取り付く量の方が多い気がするが
なんなんだろうな
337: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:09.65 ID:z7NjLytI0
338: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:19.10 ID:oNsFSquV0
鼻にティッシュ詰めよう
339: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:21.93 ID:oxVBaYTB0
ウイルス感染三日目でマウスが死んでワロタ。
ワクチン接種後2年はマウスは生きてたって聞くし
ワクチンの方が安全だと確信した。
342: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:34.36 ID:TWm5nA2O0
まずマスクは自分の病原菌を他人に移さないためのものであって感染予防のために着けるもんじゃないっていう前提があってな
344: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:54.64 ID:qZcX+GHs0
鼻栓して外出すればいいのか
345: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:16:55.42 ID:7a1dGYQl0
手指の消毒は気休めだな
349: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:28.41 ID:xbqnzEgF0
口呼吸してるやつはセーフ
350: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:31.55 ID:BkqcTlax0
鼻出しマスクはもれなく死刑でいいよ
351: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:34.45 ID:yk/56y4WO
鼻出しスクしてる人は表面に付着したものを直で吸い込むと普通に考えないのが不思議
ただ息苦しいからではなく鼻が擦れるんで出してる人もいるのかな?
まあどっちにしてもウレタンや鼻だししてるのは頭悪そうではある
376: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:21.92 ID:hoVFeewZ0
>>351
自分が無症状感染者かもしれないから他者に感染させないためにマスクをしている
人が2m以内に近付いたらマスクを鼻の上まで移動させる
自分の感染はもう諦めてる というか
自分が感染する確率より熱中症になる確率の方が高すぎる もう33度超えたら無理
392: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:24:23.56 ID:NvPFPrns0
>>351
看護婦とか結構いるよね
流石に医者で鼻マスクは見たことないけど
408: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:20.97 ID:TaGYTawf0
>>351
ノーズピースきっちり鼻の形に沿わせれば擦れないじゃん
988: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:06:49.08 ID:IA8SePCd0
>>408
ガイジにノーズピースの使い方が分かるかよ
992: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:08:31.63 ID:gMU3DzGY0
>>408
あのさ、?ピース?鼻に挿入する前に
煮沸消毒兼ねた完全滅菌状態にした状態がお前にそれができるん?
353: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:38.12 ID:Y/O+aKXV0
鼻の奥というか喉のあたりが乾いたような違和感ってコロナかな
355: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:17:51.39 ID:E1XWtx/H0
不要不急ではない通勤をしていると鼻出しマスクどころかノーマスクのクズどもなんて、
1日に10匹以上は見るがな。
356: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:18:14.95 ID:YGpjdnAx0
これ結局lマスクは拡散防止に役立つだけで感染防止には役に立たないってことだよね?
357: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:18:29.33 ID:wqg47E/S0
鼻出しで上唇まで出ててマスク舐めてるレベルのやついるけどやべえよな
358: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:18:53.04 ID:7a1dGYQl0
イソジンでうがいして花粉の季節の時に買った鼻洗浄スプレー使ってるわ、無駄かも知れないが
359: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:18:59.55 ID:qAUs0AIH0
鼻からイソジン~♪
361: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:19:11.40 ID:+3kUu7qF0
コロナ前から鼻うがいしてるけど
始めてから風邪一つ引かなくなったわ。
周りの人間に鼻うがい勧めてるんだけど、
みんなやっぱ抵抗あるらしい。
慣れたらたまにツーンってなった時も
大した事ない痛みに感じる程度になるのに残念だね。
363: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:19:34.95 ID:gZudRs3J0
鼻の穴にソンバーユを塗りこむことも感染対策に繋がるのだろうか
364: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:19:53.86 ID:SBJ8zTH10
食事中用に鼻フィルター付ければいいと思うよ
367: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:20:48.64 ID:mIY7K3cW0
>>364
それはいいかも
365: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:20:02.99 ID:ItXoM9MW0
つまり黙食アウト
外食アウト
382: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:57.48 ID:zUsd3suH0
>>365
黙ってりゃそこまでウイルスが飛ばないだろ
もちろん感染する可能性をゼロにはできないが
366: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:20:07.72 ID:LHw4UU5d0
へースプレーぐらい買っとくか
368: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:20:49.30 ID:81jVCCPh0
370: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:20:52.59 ID:Ii6iILZd0
そもそも 外出したら
その時点でリスク
感染源が近くにいれば
マスクしても感染する
リスクある。
もしくは呼気でウイルスが
空間に飛散しているとか
371: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:21:19.94 ID:QjGjAp1R0
軽いアレルギー持ちなのか蓄膿気味なので、しょっちゅうティッシュでこより作ってくしゎみ出してるわ
ウィルスが入ろうとしてたの無意識に出してだってことだな大正解だったか
373: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:21:35.27 ID:Q7DyDY7I0
男度胸の鼻イソジン!
374: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:21:59.76 ID:gvzzscXt0
今日スーパーに買い物行ったら
鼻ウレタンマスクした韓国人のおばちゃんが
携帯電話で韓国語をベラベラ喋りながら
店の中を徘徊しててめちゃ腹立った
つうか寄ってくんなと
401: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:43.24 ID:mCYUYzzU0
>>374
撒き散らしてんでしょウレタンマスクっていう時点で糞チョン
375: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:11.37 ID:vsTsS9CL0
鼻マスクは間抜けっぽくて見栄えも悪いんだよな
377: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:27.50 ID:kEJdl91E0
常に口呼吸してる俺は最強だったって話か
379: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:49.88 ID:2Z+I0uZH0
鼻でタバコ吸えば良いんじゃね?
380: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:50.84 ID:RxAuj19r0
とはいえ飛沫だけじゃなくて空気感染するからマスクだけじゃ危険だよ
特に布マスクは60%透過させるから
394: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:24:54.05 ID:JQHpVTNE0
>>380
つかマスクに防御効果は無いと考えて良い、
あれの目的は他人に感染させない為だ。
381: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:22:52.65 ID:B8OFESbV0
鼻の穴をアロンアルフアで埋めれば無敵だな
395: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:24:56.50 ID:UE4ceRFX0
>>381
鼻呼吸してる人は大変
410: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:31.73 ID:auAGLpH70
>>395
お前口呼吸なんか?
416: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:23.29 ID:1LJNRaMt0
>>410
口呼吸してること多い
乾くので虫歯になりやすい
384: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:10.86 ID:cBLuMxEa0
最近、イスラエルで発売された過酸化窒素の点鼻剤は、過酸化窒素で3分でコロナウィルスを死滅させるらしい。
インドでも、なんか点鼻剤の治療薬が発売されてるみたい。
厚生省も、カルテル療法点滴とかそういう入院しないと使えないものじゃなく。
治療薬を承認してもらいたいものだ、アビガンどうなったよ?
434: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:11.06 ID:steZlCPr0
>>384
いいね、日本でもやるべき
387: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:29.87 ID:Q5NNZ0+m0
タバコが効果的だとはな
388: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:30.77 ID:NvPFPrns0
口呼吸のワイ高みの見物
389: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:23:43.30 ID:d8t2ApO50
472: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:17.37 ID:1WOrRxOh0
>>389
カッコいいな。
まぁでも一応、グロ分類されるかな。
391: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:24:18.28 ID:3+H8wMPU0
じゃあ数年後は花粉アレルギー用の鼻にプシュッてやるような薬が一般的になるのかなあ
393: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:24:44.75 ID:Vh5ctA0d0
普通鼻にひっかけるでしょ
396: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:03.75 ID:FOSIJBtP0
マスクはしてるけど夏場はマジで辛い
例えば入浴介助するのにマスクしてると汗でマスクの中びっしょり
マスクの端から垂れるくらい
マスクのせいで余計に暑いから全身汗だくになって髪とかもびっしょりになるし
水滴がマスク一面についてるから呼吸もホントにしにくくてクラクラする
汗だくになる仕事でマスクしてる人達ってどうしてるんだろう
419: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:29.85 ID:/T/LD1Iu0
>>396
>水滴がマスク一面についてるから呼吸もホントにしにくくてクラクラする
これ。つらいわ マスク交換しまくりんんぐ
423: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:28:04.88 ID:NvPFPrns0
>>396
そんなあなたにウレタンマスク
コロナの前に熱中症になるよ
469: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:14.28 ID:tbN2JtL40
>>423
ウレタンはノーマスク同然だから。
548: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:28.40 ID:NvPFPrns0
>>469
しないよりはマシみたいだったよ
この前記事になってたけど、熱中症で倒れたら元も子もない
567: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:55.39 ID:QX88Dapc0
>>548
ウレタンマスクで感染するくらいの状況では一般人のかけてる程度の不織布マスクでも感染するって専門家言ってたな
431: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:06.33 ID:TaGYTawf0
>>396
普通に息を薄く吐いたりすったりするだけ
ピアニシシモのロングトーンで鼻から吸いながら吹く感じに近い
442: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:06.48 ID:cUONtveW0
>>396
真ん中にワイヤー入ってるタイプいいよウレタンみたいに呼吸が楽。
490: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:31.63 ID:1WOrRxOh0
>>442
せっかく、ワイヤー入り不織布マスクしてんのに、
鼻のワイヤー曲げないでそのまま使ってるの大杉。
隙間だらけでノーマスクと変わらんわ。
500: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:36:39.98 ID:p+GDeTeE0
>>490
ワイヤー入りでもマスクの上からの空気漏れを防ぐのは難しいよ
505: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:37:22.19 ID:YnUpexIv0
>>490
尾身さんていつも綺麗にワイヤ曲げてるよな
あれお手本になる
562: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:35.64 ID:7jznAdWl0
>>505
石鹸手洗い
マスク着用
アルコールでの消毒にしても
適当やからな・・・
VS嵐の相場君なんて去年アルコールのワンプッシュのアルコールの量が多くない?
とかつっこんでおったがあれが適正やねんって思った
間違ったことをゴールデンで流すバラエティ番組
523: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:39:13.17 ID:cUONtveW0
>>490
鼻のワイヤーもそうだけど
口の部分にもワイヤーついてるのがあってそこに空間ができるから呼吸が楽
532: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:32.79 ID:QX88Dapc0
>>523
呼吸が楽=マスクの効果がなくなるってのを理解しようぜ
581: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:05.68 ID:1WOrRxOh0
>>532
早とちりだなぁお前。
マスクに隙間作る訳じゃないんだよ?
潰れがちな、マスク中央を膨らませる為のワイヤーだよ。
617: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:05.61 ID:QX88Dapc0
>>581
いや 普通に考えてみろよ
その呼吸がしやすい気体はどこから入ってくるんだ?
自分の吐気をまた吸ってるとでも?
空間をつくる=隙間が増えるだろ?
628: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:01.23 ID:p+GDeTeE0
>>617
隙間を作ることによって、息が通る面積が増えるから呼吸が楽になるんだよ。
666: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:57:16.31 ID:QX88Dapc0
>>628
いやいや 調べてみろよ
一般的な不織布の空気の供給は
マクス面からは2割も満たないんだぞ
8割は隙間からの供給
670: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:57:52.50 ID:DFWWSd4I0
>>666
そんなデータ無いでしょ
嘘は良くないよ嘘は
697: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:09.19 ID:p+GDeTeE0
>>666
N95マスクは、だいたい凸型になってるだろ? あれ見て分からないかな?
645: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:50.10 ID:1WOrRxOh0
>>617
使った事無いのがバレバレw
まぁいいさ、理解出来ない人種がいるって事だけは理解した。
571: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:44:03.79 ID:1WOrRxOh0
>>523
それ、まさに使ってるよ。
確かに空間が出来るから多少は楽かなぁ。
499: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:36:32.60 ID:/T/LD1Iu0
>>442
「真ん中」ってめずらしいね 横向きだろうか?まさか縦とか?
674: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:58:35.71 ID:Ft/NgcwY0
>>499
ダブルワイヤー結構あるよ
横向きにワイヤー入ってう
679: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:59:04.92 ID:/T/LD1Iu0
>>674
ありがとう
446: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:26.29 ID:sqjghGK20
>>396
不織布マスクなんて頻繁に変える物
460: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:05.96 ID:Pp+RSxBi0
>>396
ウレタンマスク
480: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:20.24 ID:hoVFeewZ0
>>396
帽子してるんで内側にヘアバンド?して頭からの汗はそこでブロック
顔からの汗は諦めてるがマスク内側というか間の部分に
キッチンペーパーじゃないんだが水分吸収しやすい厚手ティッシュ挟んで
水分吸収させてる人もいる すぐびっしょりで交換だがマスク交換より手軽
自分はマスクの左右に結露吸収テープで多少吸収させてるだけ
水滴つらいよな わかる
397: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:13.10 ID:yqW10c7y0
鼻毛ブロックが必要だな
437: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:44.95 ID:v5iz/Cz80
>>397
自分はずっと見えない程度にしか鼻毛をカットしないようにしてる
菌やウイルスの侵入を防ぐために
399: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:23.39 ID:6mBc+LN40
この時期帰省、他県移動や遊び歩き
やるなって言われてる事やって感染した奴らは医療を受けさせないで施設に強制隔離して欲しいわ
法強制出来ず好き勝手に遊び周り感染したら病床を埋めて本当に医療が必要な人を苦しめ血税を無駄遣いする
ボコボコにしてやりたい
400: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:26.46 ID:9M2rM8Uv0
今日飯食ってた店でオッサンが特大ブァックションかましやがった
俺死ぬかもしれん
411: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:35.06 ID:mCYUYzzU0
>>400
ワクチン接種は?
439: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:55.13 ID:9M2rM8Uv0
>>411
一回目だけ
半分ぐらいの客が喰うのやめてマスクして一時外に出たり会計に並んだわ
飛沫拡散スピード考えりゃ発動した時点で手遅れなのにね
415: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:18.64 ID:1QlksOes0
>>400
それが嫌で外食してない
461: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:31.55 ID:YnUpexIv0
>>415
私も。
ぜーったいに嫌だ
453: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:25.64 ID:eTEiozlJ0
>>400
なんでそんなリスク冒してまで外食したいのん
456: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:33.27 ID:sqjghGK20
>>400
くしゃみするは咳するは痰吐くわオヤシ最悪
暇さえありゃ酒飲んでるし
474: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:27.91 ID:EFlwBHLe0
402: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:54.27 ID:A3O6+XdE0
鼻出しはiPhone持ちか、昔花粉症の人は鼻を出した方がいいってガセネタがあった頃の名残だろ。
403: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:25:59.69 ID:k+P9fqwP0
鼻栓最強
404: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:18.45 ID:Lzn2SMQu0
だからと言ってマスクしてれば感染しないというわけではないんだよな(´・ω・`)
405: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:19.79 ID:IFvmkxpE0
まぁ基本は出先で目鼻口には触れない、鼻と口はガードなんよな。
407: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:26:20.66 ID:1LJNRaMt0
鼻炎で常時鼻づまりの俺は優位ということか
414: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:13.61 ID:IOdUio9+0
脳に入った時点でマウスは死んだ…
(´・ω・`)
418: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:26.52 ID:steZlCPr0
やはり鼻炎だったか
421: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:47.43 ID:yk28Fqqx0
職場のアラフォーこどおばが
マスクしたら肌が荒れるからマスクできな〜い☆とか言ってんのw
彼氏もいねーくせに誰も見てねーっての
429: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:28:43.95 ID:L59wv8nV0
>>421
それを言うと肌以上に本人が荒れそう
512: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:12.67 ID:jUs3FTnu0
>>429
草
ヘルメットでも被せてやりたい
468: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:02.85 ID:cUONtveW0
>>421
読んでるだけでイラっとしたw
473: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:26.51 ID:YnUpexIv0
>>421
馬鹿ぽい人だね
422: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:27:55.23 ID:tCqVCTs70
そもそもマウスって口呼吸しねえだろ
425: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:28:20.24 ID:k2aQJCVB0
鼻腔にコロナ対策を施せば感染を抑えられるということか
とりあえずワセリン塗ってみようかな
426: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:28:22.87 ID:steZlCPr0
鼻で終わったら無症状やね
とっくの昔に気づいてたで
427: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:28:25.02 ID:zmwh/mPX0
DKからはうつらないのかホッとした
435: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:25.51 ID:cSsTOebM0
マスクだけで戦ってた人類に鼻ティッシュという新たな武器が!
436: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:29.21 ID:IHEKxLzd0
つまり、尻呼吸できるオレが最強って事?
438: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:29:53.81 ID:IFvmkxpE0
鼻栓が常識になり、鼻栓してなかったら非国民みたいな目で見られる世の中にはなってほしくないwマスクまででどうか…
440: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:00.85 ID:QjGjAp1R0
そういえばヤードムって言うメントーール鼻から吸う嗅ぎ薬あったよね
刺激で繊毛刺激するってな買っとこかな売り切れするかもしれん
443: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:09.98 ID:ItXoM9MW0
不織布でも鼻Wにしないとスカスカだしな
445: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:17.10 ID:3nXKJDOm0
鼻にイソジン塗布しておけばいいな
447: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:38.73 ID:7++T6cEX0
イソジン鼻うがい
448: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:48.70 ID:d5amcPXz0
鼻毛大勝利
449: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:30:53.30 ID:NvPFPrns0
ちょっとスレチだけど鼻毛の処理ってどうしてる?
鼻毛抜いたり切ったりするとそこがマスク内で刺激されるのかタラタラ鼻水が止まらなくなる
かと言って伸びっぱなしも嫌だしで困る
502: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:37:03.92 ID:QjGjAp1R0
>>449
穴回り抜いてるな、毎日鼻毛バリカン
相当伸ばしてないとホコリとか捕まえれないし残す意味がないと判断した
450: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:01.88 ID:XrjHjlGq0
鼻の防御力は凄いからな、増殖も通り抜けるのもありえない
口呼吸に誘導するキャンペーンと見た
451: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:16.57 ID:SM/19bQS0
鼻出しマスクは真っ先に感染するだろうからカナリアだと思って放置してる
わざわざ形を整えて鼻を出してるのを見たときには笑っちまったが
454: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:27.67 ID:QrMmPJYY0
鼻マスク キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
455: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:28.91 ID:81jVCCPh0
458: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:31:55.78 ID:lDKen4UF0
イオタカラギーナンの点鼻スプレーでもいいぞ
462: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:32.24 ID:pQWnhA1L0
馬鹿だなあ、反障害者思想が植え付けられ危険分子が出ても知らねーぞ
463: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:35.18 ID:NvPFPrns0
逆に鼻だけマスクするのもアリってことか
464: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:37.94 ID:k/DF8mY40
こんなんならマスクも無意味では?
536: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:45.68 ID:3HipmcprO
>>464
無意味
だから俺はノーマスク
465: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:39.48 ID:pwOUXQ0d0
鼻栓して口だけで息すれば感染しないってこと?
467: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:32:53.78 ID:D49v5nP30
これからの主流は鼻だけマスク
470: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:14.65 ID:pQWnhA1L0
誤爆
471: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:33:16.19 ID:w7b8dC7r0
嗅覚味覚なくなるのは正しいんだな
鼻つまめば味も分からなくなるしな
478: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:08.18 ID:UZj2FRED0
だから通常うがい+鼻うがいが超有効って去年言ってたじゃないか
関西の誰かが言ってたイソジンよりはるかに感染防止に効果がある
507: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:37:24.99 ID:tbN2JtL40
>>478
鼻洗浄が定着してるインドでも感染大爆発だがな。
511: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:11.16 ID:YnUpexIv0
>>478
鼻うがいも実はこわいよ
アメーバにやられたりする
525: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:39:25.72 ID:jUs3FTnu0
>>511
鼻うがいもイソジンとかでの口うがいも
やり過ぎ注意だよな
かえって痛めてしまう
手だって洗いすぎは良くないし
561: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:28.98 ID:YnUpexIv0
>>525
ネグレリア・フォーレリでぐぐってみて。
水道水に塩の鼻うがいは絶対しちゃだめ
583: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:24.85 ID:k/AYa6IT0
>>561
これ日本の水道水にも含まれてるの?
相当水質には気を使っていると思うのだが
615: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:02.11 ID:YnUpexIv0
>>583
日本でも症例はあるんだよー
アメーバが存在していることは存在してる
水道水に含まれるかどうかは?だけど、医師は反対してるね。
797: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:27:59.75 ID:eEp1hLt70
>>615
アイボンで鼻うがいしても良いのかな
目を洗うといつも鼻からアイボン出てくる
621: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:44.52 ID:b2cG97110
>>583
日本で死亡例はかなり前だし少なくとも日本の水道水そのものにはいないでしょ
鼻うがいしたり水を鼻から吸ってオエッってなった人なんかごさまんといるだろうし残留塩素の値も水質基準で決められてるし
630: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:22.82 ID:YnUpexIv0
769: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:15:14.80 ID:LKMt555U0
>>583
この手の話を聞くたびに鼻うがい止めてた時もあったんだけど
その度に夏風邪引いてたから今は水道水でやってるわ
過去の発症例見てもテキサスの水道水、温泉、湖で免疫力が弱い人が稀に感染という話だしね
今はコロナ対策優先してるわ
781: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:22:02.12 ID:FaWLJYmJ0
>>769
正解だ
アメーバが増殖して死亡とか、歩道歩いてて車に突っ込まれて死ぬ確率より低い
飛行機が墜落して死ぬ確率よりも低い
そんなこと心配するのはバカバカしい
794: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:26:23.19 ID:5ksN5oKe0
>>781
歩道歩いてて車に突っ込まれて死ぬ確率より低い
か(笑)
東京都交通人身事故発生状況(日報)
//www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken_jiko/hassei/jiko.html
発生件数 77
死者数 0
負傷者数 81
800: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:28:31.33 ID:5ksN5oKe0
>>781
歩道歩いてて車に突っ込まれて死ぬ確率より低い
か(笑)
もう東京は
歩いてて車にぶつかるより
歩いててコロナ感染者にぶつかるほうが
確率が高いんだけどな
東京都交通人身事故発生状況(8月20日 日報)
//www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken_jiko/hassei/jiko.html
発生件数 77
死者数 0
負傷者数 81
787: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:23:27.26 ID:gMU3DzGY0
あのな物理的に鼻粘膜しか感染経路ねえだろ
鼻粘膜に感染して増殖、咽頭上部から
扁桃腺通って肺に向かう
1番分かりやすい
エイズやら肝炎ウィルスのが全身の体液通して感染するから厄介
政府分科会が鼻粘膜を直接指で触るな、鼻くそほじんなって全国放送すれば
感染者は半分以下になる
>>769
水道水なんかで鼻うがいしたら
染みるだろ。普通は血液と浸透圧の近い生理食塩水でする
479: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:13.06 ID:N4OODnjz0
えーと、つまり鼻毛は切らない方がいいってこと?
481: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:34:27.45 ID:GYZUCbOU0
テレビの予告でブラジリアンワックスやってたけどこの時期に鼻毛抜くとか自殺行為だよな
テレビ関係者はホント頭おかしい
486: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:01.34 ID:ItXoM9MW0
バカボンのパパの勝利
487: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:18.26 ID:os04M0Gt0
知り合いがコロナに感染したんだが、そいつしょっちゅう鼻マスクしやがるから散々注意したんだけどなぁ
ま、自業自得やな
488: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:29.15 ID:k/AYa6IT0
鼻うがい大事と
489: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:30.62 ID:p+GDeTeE0
そーだとすると、鼻ではなく、口から呼吸した方が安全なのか?
504: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:37:20.20 ID:ibnTY1hZ0
>>489
口呼吸が出来る哺乳類は人間だけなんじゃ
これはマウスの実験だし
526: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:39:37.89 ID:p+GDeTeE0
>>504
なわけねーだろが。犬が口開けてハアハア呼吸してんの見たことねーのか?
569: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:44:01.73 ID:ibnTY1hZ0
>>526
あれは呼吸してるんじゃなくて放熱してるんだよ?
579: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:45:54.86 ID:p+GDeTeE0
>>569
息の出し入れができなければ、放熱もたいしてできないだろ
589: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:07.58 ID:ibnTY1hZ0
>>579
肺まで吸い込まないと酸素は取り込めないでしょ
610: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:21.80 ID:p+GDeTeE0
>>589
肺に出し入れしないで、どーやって空気の出し入れができるんだ?
626: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:51:18.71 ID:ibnTY1hZ0
>>610
気管辺りで薄くハッハやれば呼吸はせずとも
空気の出し入れは出来るでしょ
っていうか面倒になってきたからググりなさいよw
491: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:35:37.94 ID:NnBgoBfe0
うーん参ったな
496: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:36:10.45 ID:FIuiFR4g0
市販マスクの必要性を勘違いしている人が多い。マスクは自分の唾液に含まれているウイルスが飛び散らないようにするための道具。
体内への侵入を阻む道具は医療用マスクである
497: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:36:17.37 ID:81jVCCPh0
498: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:36:24.58 ID:q65sGUKz0
口呼吸の練習しなくちゃ
513: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:16.44 ID:D49v5nP30
>>498
マジレス
お前が人間の場合なら鼻呼吸にしとけ
口呼吸はコロナだけでなく
その他の感染症の原因
501: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:36:42.11 ID:of646A5t0
と言うことはイソジンうがい全く関係なかったと
503: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:37:12.20 ID:4cN+hlt50
去年から言われてたじゃん
鼻から始まるよ、って
鼻うがい推奨してる医者も居たじゃん
あとツイッターのコロナ脳界隈は点鼻スプレー常備してる人多いよ
506: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:37:23.01 ID:gMU3DzGY0
だから鼻しか感染経路ねえじゃん
鼻くそほじるやつが感染する
508: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:05.84 ID:crciv6GF0
ウィルスってマスクで防げるの?
514: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:17.27 ID:cpaUDTeU0
スプートニク。はい解散
515: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:19.41 ID:AS8Lg6I40
鼻の中にヨードチンキ塗ってワセリンも塗ってコーティングしておけ
口はずっと閉じておく事だ
516: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:24.09 ID:/nLePYBG0
鼻うがいしろと?
517: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:26.75 ID:mNe5JZxf0
初期から鼻腔にウイルスが付着するって言われてたやん
鼻マスクも布マスクも馬鹿アピール
550: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:54.49 ID:AtVe4vNJ0
>>517
だよな…?
今さらと思ったがアレか、実証成功の報告と再警告の意味合いも兼ねてんのか
518: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:40.01 ID:OzcYq2uE0
なんか女性は中年おっさんの精子飲むと免疫強化されるんだってね
560: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:17.60 ID:1WOrRxOh0
>>518
オッサンも、なるべく精子出しといた方が尿道炎になりにくいと何処かで見たな。
519: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:38:42.58 ID:2JZCPbHe0
マウスって気道と食道が繋がってないタイプ?
犬が確か完全に別だよね
522: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:39:07.22 ID:NP1mouB+0
Twitterとかだと点鼻スプレーが少し話題になってるな。
524: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:39:23.38 ID:WHIm2uN+0
鼻にピーナッツ入れとくわ
527: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:39:50.22 ID:dfaEyr1n0
鼻からタバコの煙を出せばコロナに勝てるって事?
528: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:10.02 ID:tlgdhWAz0
高橋真麻はより感染しやすいってことか
537: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:47.40 ID:z7NjLytI0
>>528
北島三郎は高齢者だから心配だ
529: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:11.97 ID:46+FfFe80
鼻の粘膜で排除できれば一番いいんだろうけどな
533: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:35.87 ID:1ulySMGB0
やべえ
鼻栓買おうかどうか迷ってたんだが
乗り遅れたかもしれんorz
534: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:42.20 ID:suxcG9OP0
野外ではマスクをはずし、建物に入ったらマスクしてるは俺は
601: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:48:16.03 ID:1WOrRxOh0
間違え、正しくは>>534。
538: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:40:52.40 ID:2GSf9Wso0
今田が宣伝してるはなうがい液売れそう
539: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:01.06 ID:8czXQGdn0
えっ?鼻洗浄で解決じゃん
540: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:04.43 ID:6EMsYa+m0
ずっとマスクしないといけないって、まるで中国に居るみたいだよな
542: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:14.82 ID:AS8Lg6I40
咽頭炎持ちは辛いよ
543: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:15.21 ID:TY+q3w/h0
他者に迷惑かけないためにマスクするんであって、自分がかかるかどうかが問題ならしないよ
559: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:14.69 ID:k/AYa6IT0
>>543
周りに唾飛ばしまくってくっちゃべってる連中の前でそれやるか?
544: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:16.71 ID:TxULfZt50
鼻マスクは悔い改めて
545: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:22.98 ID:txHBJTkC0
上気道感染症なんてそんなもんだろ
546: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:23.95 ID:2wR11Ctw0
鼻マスクはしないがしつこい鼻づまりはそれだったのか!
549: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:41:40.18 ID:zkiPEmv40
マスクなんてウイルスに効かんから
鼻マスクどうたらは関係ないだろ
551: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:42:05.27 ID:p+GDeTeE0
普通の風邪は、俺の場合は最初、喉からくることが多いんだが。
553: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:42:36.13 ID:gHEpmZz20
マスクは飛沫防ぐためのものだわな
554: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:42:41.84 ID:OQ/MZTbi0
花粉除けの鼻の穴に塗るクリームが効く悪寒
555: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:42:58.61 ID:1d4cWzVJ0
鼻の穴がデカいって生物的にもビジュアル的にもあかんよな
556: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:42:58.92 ID:EWOIbDBY0
朝昼晩の三回毎日鼻うがいをしたら良いってことやろ。イソジン使ってやればさらに効果ありそうやな。
557: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:11.30 ID:7APL9Qfd0
まあ鼻マスクなんて効果激減だからな。
563: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:38.80 ID:p+GDeTeE0
鼻から常時、飛沫を飛ばしてる奴はあまりいない
564: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:39.18 ID:mRt+PObd0
鼻栓すればいい
565: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:41.28 ID:OQ/MZTbi0
鼻毛をカットしたら死ぬ確率が増える
多分
566: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:43:49.71 ID:U4O8cGnF0
西武線なんだが毎日マスクなしで通勤してる爺さんいるわ、70代かな ピンピンしてて皆勤ぽいんだよなw コロナ大した事ないわ
568: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:44:01.30 ID:cgsyHXet0
鼻の神経細胞ってむき出しだから、人食いアメーバなんかは直接脳に向かうんだよな。
鼻うがいもした方がいいな。
570: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:44:02.13 ID:AtVe4vNJ0
ウレタンより普通に売ってる三層式不織布マスクの方が涼しくないか?
572: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:44:06.70 ID:ErHktxYF0
読んでねーけど
ウイスルは基本的に細胞レベルで増えるんだが
573: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:44:14.71 ID:oMLIs/Zu0
ウレタンもやめろって結構何回も強めにエブリィに出てくる医者も言ってたぞ
607: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:16.45 ID:7jznAdWl0
>>573
あの玉川さんも今年の初めにいっておったけれど
言う事を聞かない都民だらけやったからなw
574: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:45:03.92 ID:81nhCGDC0
鼻が詰まっている人は大丈夫だな
575: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:45:06.93 ID:TlO38o5r0
鼻メガネすればいいのか
578: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:45:54.86 ID:gHEpmZz20
鼻から牛乳出しとけば鼻腔の中コーティングされて大丈夫!
580: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:00.52 ID:crciv6GF0
ウイルスという意味では、マスクの網目よりも小さいから関係ないやろ
582: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:24.77 ID:ItXoM9MW0
>>580
今その知識かよ
592: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:21.79 ID:DHdVBdtd0
>>580
パチンコの釘みたいなもんで
不織布の網でもきちんと防いでチューリップに入れさせないんだよ
650: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:16.67 ID:crciv6GF0
>>592
ちょっと調べてみたけど、飛沫は防げるけど
ウィルスは防げないって感じだったけどなぁ。
ソースあるならお願い。
665: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:57:11.62 ID:jUs3FTnu0
>>650
2021年の夏にもなって
ウイルスのサイズ云々をちょっと調べたってお前…
タイムトラベラーかよ…
いいからなにも考えずにマスクしとけ
672: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:58:25.12 ID:crciv6GF0
>>665
ならウィルス自体を防げるってソース出してよ
594: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:41.28 ID:PuIQXZix0
>>580
時代錯誤の知識振りかざしていると笑われるよ
584: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:30.17 ID:AS8Lg6I40
ウレタンマスクは無に等しいが
不織布マスクは間に静電吸着フィルターが入っていて通過するウイルス量は減るぞ
585: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:36.91 ID:z4qwwcKw0
ずっとマスクしてるから鼻くそが減った
ただうっすいのが張り付いて掃除しにくい
586: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:40.50 ID:VkJ3fzsI0
鼻からタバコの煙を吐き出せばいいんじゃないか
587: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:44.32 ID:qCLu8YBD0
鼻炎スプレーでアルコール噴射・・・・
588: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:46:50.57 ID:RXbnSozT0
鼻にティッシュ詰めて歩くわ
590: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:10.92 ID:TlO38o5r0
ファクターXはアジア人の鼻が低かったことか
619: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:37.95 ID:5IhGH8Aq0
>>590
免疫HLA型60%日本人は持ってた
デルタには無効だったが(´・ω・`)
591: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:19.04 ID:/qV3JAB20
うがい、手洗い、鼻うがい by生島ヒロシ
596: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:47:58.19 ID:dHWDUfCx0
話してると数秒毎にウレタンの真ん中つまんでクイッと鼻をしまう人にイライラする
たまにしまわないまま話し続けられるともう鼻にしか神経がいかない
598: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:48:11.37 ID:WJ9vvNtM0
鼻毛抜くのはリスク??鼻毛ボーボーだとコロナになりにくいとかある??
599: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:48:12.26 ID:RgRufSw10
首にぶら下げる怪しい消毒剤がまさかの効果ありだったりして
600: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:48:12.70 ID:z7NjLytI0
602: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:48:26.42 ID:Wd3VM+pF0
どうでもいい話だけど、なぜ「鼻マスク」と言うのだろうか?
鼻だけにマスクしているみたいな言い回しだと思うんだが
「鼻だしマスク」だったらわかるんだが
620: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:44.47 ID:NvPFPrns0
>>602
顎マスクだと顎だけ出してることになるよね
604: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:48:51.68 ID:CAFCTl530
鼻マスクて見た目が間抜けだし低学歴なんだろうな~って思うわ
606: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:12.37 ID:b8Sr4c8s0
鼻マスクってそもそも真下にマスクがあるから鼻及び鼻の穴が強調されて美形でも間抜けな面になるんだけど
見た目気にしてそうな人間で鼻マスク結構いる
あれは審美的に良いんか?
652: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:26.73 ID:jUs3FTnu0
>>606
かっこいい鼻を見せたいんだぜ///
こっちは見たくもねえからしまっとけ!って思ってるけどな!
608: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:19.81 ID:WA9U5XaJ0
喉スプレーって鼻から噴霧しても大丈夫?
609: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:21.61 ID:/se7Zux30
鼻呼吸が多いからであって
口には呼吸すら奴は口からなだけなんじゃ
611: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:22.22 ID:WZf/jHbQ0
デパ地下で買い物してたらすごい鼻水でマスクが濡れて気持ち悪かった
持っていた殺菌シートで顔に付けたままのマスクの上から押さえて鼻をかんで、新しいマスクに替えたことがある
めちゃ恥ずかしかったけど、あの鼻水のお陰てウイルスが体内に入らなくて済んだのかもしれない
624: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:59.39 ID:Hl88M4bE0
>>611
それすでにもう感染してるから鼻水出てるんだだって
663: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:56:43.85 ID:WZf/jHbQ0
>>624
行ったデパートの感染者情報はチェックしたよ
それ以降、鼻水も咳も発熱もないし
ホントその時だけ
自然免疫が異物を排除したんだと勝手に思ってる
まあ、イベルはいつも持ってるから、念のために即飲んだが
632: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:28.01 ID:NvPFPrns0
>>611
いやマスク濡れる前に鼻噛みなさいよ
671: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:58:16.26 ID:WZf/jHbQ0
>>632
それが未経験のすごい勢いなんだよ
鼻をすする暇も無い感じ
613: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:40.80 ID:Li0jX0z90
お前らのしてるマスクじゃ意味ねーけどな(笑)
614: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:49:53.12 ID:bTM+oxAt0
さらっと書いてあるけど脳炎で死ぬんだな
616: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:03.21 ID:dk08lBZe0
「コロナ」「NRP1(ニューロピリン-1)」で検索
鼻粘膜にはブースターがある
618: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:07.75 ID:UVXZ+f3+0
なるほどそりゃ嗅覚細胞も破壊されるわ。
623: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:50:53.13 ID:hCn/NCOT0
副鼻腔炎だと感染しやすそうだな
625: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:51:17.80 ID:CmrWa4LY0
口呼吸しとるやつは口から入るんやろ
627: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:51:45.68 ID:U9q9ViCN0
ちょうど何日か前から薄い塩水で鼻うがい始めたよ
637: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:16.55 ID:ibnTY1hZ0
>>627
コロナにどうか知らんけど
鼻うがいって粘膜痛めるんじゃなかったか
655: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:40.65 ID:U9q9ViCN0
>>637
毎日はやらない方がいいのかな
鼻づまりというか喉周囲のタンというかが気になったんだよ
664: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:57:08.29 ID:ibnTY1hZ0
>>655
痰は食い止めてるわけで悪いことでは無いんでないの?
644: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:49.53 ID:QX88Dapc0
>>627
インフルエンザウイルスでの例で言うと
感染を防ぐためのうがいは10~30分に一回の頻度で行うことだそうだ
ウイルスは30分程度で体に取り込まれるらしい
629: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:11.58 ID:e29/6Qbo0
鼻毛ボーボーが最強
633: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:29.30 ID:DgxqhQmE0
要するに
イソジンを鼻から流し込めば無敵ってことやな
635: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:52:47.91 ID:Nqmxg1+/0
あのメガネに鼻ついてる仮装グッズが最強なのか
639: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:23.74 ID:Hw7Jy2LA0
スプートニクかよ
640: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:28.25 ID:x02xxdAT0
ということは鼻だけ覆えば良いのでは?
642: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:39.58 ID:Q8Q1OeM+0
だから言ってるじゃん
鼻くそ食べて胃に入れて軽く感染して抗体作るんだよ
643: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:53:42.52 ID:4OAeSWNx0
ということは、鼻腔粘膜をガードすりゃいいってことか?
花粉症用のガード軟膏みたいなのが効果あるんじゃないか
646: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:54:08.00 ID:Mk9IAWbV0
鼻呼吸だからゴーグル怖いねん
647: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:54:23.65 ID:JZXjqfjW0
夏でも鼻までマスクしてるけど肌荒れしてきてツライ
648: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:54:24.74 ID:0fYCrTC40
ウレタン糞虫は真っ先に感染して広める元凶と言えるな、今からウレタン糞虫は逮捕するか処刑しろ!
657: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:44.16 ID:1WOrRxOh0
>>648
そうそう。
さいつよは不織布マスクだ。
651: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:23.66 ID:0vClfEsN0
マウスさんも色々弄ばれて、お気の毒でしたね。
ご冥福をお祈りいたします
653: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:28.83 ID:i74iWHRt0
北島三郎や高橋真麻とかヤバいんじゃないの?
654: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:32.89 ID:rmX9gGzz0
マスク生活はブスが判別しにくくなるからな
656: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:40.97 ID:z7NjLytI0
658: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:55:58.02 ID:moLQVHnK0
口呼吸するか
鼻の穴でかいから口呼吸ですわ
659: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:56:11.58 ID:EcJthrdv0
鼻うがい日課にしてて良かった
721: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:06:56.12 ID:4a6HjaiV0
>>659
そだねー。
鼻うがいは手洗い以上に重要だと思う。
660: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:56:12.22 ID:o0azdrpQ0
関係ないけど鼻マスクって呼称にいまだに違和感がある
鼻だけにマスクしてるなら納得だけど実際の意味は真逆だし
661: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:56:18.33 ID:mmEgUUMW0
顎マスクも鼻出しも街に結構居るわな
鼻出しは効果半減とは思ってたけどそれ以下だな
662: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:56:33.57 ID:vlypNToR0
マスクしてるとマスクの毛やホコリみたいなのが鼻をムズムズさせて鼻をほじったりするのでかえってマスクはしないほうが良い
667: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:57:19.39 ID:RvLXw1bh0
なるほど、鼻マスクはマスクしないのとほぼ同じというわけか。
668: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:57:32.86 ID:dk08lBZe0
逆に考えると、
鼻腔やその奥でウイルスを止めていることになる。
増殖するかどうかは粘膜免疫しだいか
鼻うがいが効果あるとすれば、粘膜を健康に保てる
669: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:57:43.86 ID:Ft/NgcwY0
鼻だしとか耳が痛いからって言う人はどんなマスク使ってるんだろう?
これだけいっぱいマスクあるのに何で
673: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:58:26.27 ID:q6cTGcXs0
外は口呼吸でコロナ予防できるのか!!?
675: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:58:37.68 ID:GbTNqrzO0
君ら鼻毛はちゃんとありそうでよかったわ。なお
677: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:58:56.39 ID:1QlksOes0
てか
◯静電気で止めてる
×不織布で止めてる
でしょ
681: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:59:33.96 ID:xuhadc0M0
ノーマスクの老害がマジで多い
ババアより圧倒的にジジイ
ワクチン接種済みで感染した老害は入院させずに殺せ
マジでキチガイばかりだ
683: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:59:55.55 ID:vGKk3F4X0
旧型コロナウイルスはどうなのですか?
684: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 20:59:56.33 ID:TY+q3w/h0
鼻と口を隠すことでブサイクがごまかせる人が沢山いることがマスク必須化でよくわかった
685: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:00:01.46 ID:0sxRLTYO0
鼻だしマスやノーマスクの人はアスペや糖質だと思ってる(偏見
689: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:00:29.93 ID:RvHf/tmx0
鼻うがいは効果ありそうだな。
690: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:00:50.06 ID:yJ28DPUu0
鼻腔で増殖するってことはイソジンでいくらうがいをしても無意味って事かよ?磯村さんよ~~
691: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:01:19.25 ID:moLQVHnK0
鼻うがいもやりすぎるのは良くない
鼻毛伸ばすのが最適解なんだよな
伸ばすほどウィルストラップする
692: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:01:19.53 ID:1pt4eHRB0
一生マスク生活でいいよ
693: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:01:35.90 ID:t4nJGeWg0
コロナの力身に付けたコロナマン
694: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:01:45.78 ID:wpQtUWim0
意味がわからないマスクさっさと外したい特にこの季節
夏以外マスク必須でいい
695: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:01:57.90 ID:0c/kV2fC0
ウレタンも駄目なんだろうな
698: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:17.98 ID:zCXsBz+Q0
すごいウイルスだよな
まるでウイルスが意思を持ってるみたいだ
699: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:27.73 ID:XZgnygSC0
イソジンが科学的に否定されちゃったのか
707: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:03:32.43 ID:/T/LD1Iu0
>>699
閃いた!イソジンで鼻うがいすれば最強
715: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:05:50.79 ID:b2cG97110
>>699
そもそもイソジンがウイルスに効果アリってのは正しいよ
問題なのは30分毎にやらなくちゃ意味ないってことなわけで
700: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:33.05 ID:F2cZMl/U0
うがいした後に喉から鼻に出す鼻うがいしてる
鼻から喉は出来ないけど
701: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:34.30 ID:RxwsWavV0
そんなの20年以上前から常識だろ
インフルが蔓延してる時、内科医師がお茶でウガイ
朝、昼、夜にスプレーボトルに移したうがい薬を
鼻腔にシュッ。くぅわ~~っとした軽い痛みを伴って殺菌
この話聞いてから俺も鼻腔を1日一回「シュッ」ってやってる
それ以降、一度も風邪は引いてない
702: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:42.84 ID:GfdX/WHc0
これからは鼻栓がデフォになるのか
703: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:45.78 ID:S7eaXr+Z0
風邪もインフルエンザも上気道にくっついて起こるけど
それを防ぐにはうがいを いうが
届いてるのか不思議で仕方がないと
以前から思ってた
ま、うがいで一定の効果はあるから
やらないよりマシだが
かと言って鼻うがいは難しいからね
前から耳鼻科で使う吸入器を家庭用に普及させりゃいいと思ってるんだが
704: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:02:58.15 ID:r/laCYAL0
普通に鼻出してナンパしまくってるよ
709: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:04:18.78 ID:4a6HjaiV0
コロナウイルスにも色々有るんだけど、
実験に使ったのは何?
ヘルペスとか?
710: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:04:22.71 ID:kWWBZ7ei0
マスクの目の粗さってどうせウィルスよりデカいじゃん
711: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:04:28.46 ID:vUOfv8Z30
花粉予防みたく鼻の縁にワセリン塗ってマスクしてたら良いかね?
714: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:05:20.58 ID:RvHf/tmx0
昔のポカリスエットのストローのついたボトルだと、温水を入れるだけど簡単に鼻うがいできるよ
716: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:06:23.16 ID:TY+q3w/h0
ワクチン接種だよ あとは不特定多数が集まる場所には仕事以外ではスーパーくらいしかいかないことだな
717: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:06:25.72 ID:84JLph9c0
当たり前だが鼻をガードする方がはるかに重要か
751: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:12:41.91 ID:kNieTVjw0
>>717
単純に鼻呼吸する人について、
感染部位の拡大順序を示しただけでしよ
普通に口呼吸の人は、ダイレクトに肺で感染するんじゃないのかな?
鼻で感染した後、喉や扁桃腺への感染部位の拡大を強く訴えてないからなぁ~
知らんけど
720: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:06:46.39 ID:XqrogAmU0
眼球感染で繁殖はしないの?
729: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:08:41.39 ID:p+GDeTeE0
>>720
目から鼻に抜ける賢い新コロ・ウイルス
747: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:11:46.27 ID:TSyxoK4i0
>>729
知性を感じるな
752: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:08.26 ID:Wo+lLjmI0
>>747
鼻涙管という
760: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:57.15 ID:/T/LD1Iu0
>>752
泣いたら鼻水が出るのもこれかな
775: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:16:37.27 ID:Wo+lLjmI0
>>760
左様
731: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:08:58.17 ID:TY+q3w/h0
>>720
眼球からも感染するよ 介護系の仕事だけどアイガード推奨されてる
722: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:07:18.28 ID:dk08lBZe0
イソジンで鼻うがいすると
口腔より繊細な鼻腔粘膜を傷つけて
逆に感染しやすくなるぞ
723: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:07:19.92 ID:p+GDeTeE0
普通の風邪だと、口呼吸をしてると喉の粘膜が乾いて、うつりやすくなる感じだけどなあ
726: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:07:48.38 ID:kUKdwgQq0
外出時は鼻の穴にエタノール染み込ませた綿を詰めておけばかなり予防効果になるってこと?
727: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:08:01.31 ID:XqrogAmU0
幼少期に鼻クソ食べると免疫が上がるとか言う奴いたな
730: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:08:52.70 ID:+ATQjNxn0
痰が絡まり始めて10日だけど、コロナかな?熱は出てないけど、痰がヤバい。ナマポだから毎日1パチ打ちに行ってる
732: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:09:02.43 ID:bgihPoLJ0
鼻ワセリン最強か
733: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:09:09.18 ID:5Os0vyZP0
花粉症用に鼻の穴に入れるフィルターあったじゃん アレのウイルス用はないの
735: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:09:30.94 ID:Wo+lLjmI0
鼻腔粘膜を傷付けるデマレスが散見されます
737: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:09:56.02 ID:p+GDeTeE0
鼻うがいとかしすぎると鼻腔粘膜の抗菌作用が低下してかえって感染しやすそう
814: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:32:50.12 ID:Q7mp6ZS00
>>737
ぬるま湯で良いんだよ 去年あたりベストセラーになった
自律神経を整えたいなら上咽喉を鍛えなさいを読むと良い
理にかなっているよ 上咽喉つまり喉の奥が自律神経のカギ
無理しないでやってみる価値はあるだろ
831: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:35:37.75 ID:p+GDeTeE0
>>814
子供の頃、自律神経失調症の治療として上咽喉に何か塗る治療法を受けたことがある俺には、
あまり信用できないな。あの治療法は、円形脱毛に冷気を当てて治す治療法と同じぐらい、眉唾w
738: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:10:02.46 ID:AtVe4vNJ0
ペストマスクってやっぱりすげーやと思いました
大昔に買ったレプリカ、実家から持ってくるか
739: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:10:02.66 ID:RvHf/tmx0
こんな嘘のようなコメントが、役に立つかもしれないほど、どうでもいい情報が溢れている。
専門家も言うことも不安をあおるばかりで、ほとんど参考にならないことばかり。
740: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:10:16.97 ID:RxwsWavV0
リステリンオリジナルをスプレーボトルに移して
最初口腔の喉チンコめがけて「シュパッ シュパッ シュパッ」っとスプレー
1分後に軽~くゴロゴロウガイして「ぺっ」。
続いて鼻腔めがけて「シュッ」。キーンと痛みが走っても上向いて我慢する
鼻腔から口腔に垂れてきて、一応全体的に殺菌した事を実感できる
これで20年以上風邪は一切した事無い
742: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:10:53.49 ID:JtL3uRvX0
従来の風邪もうがいした後鼻かんでおくと
なかなかかからないもんな
744: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:11:16.91 ID:5Os0vyZP0
アジア人が鼻が低いのがファクターXだったとか?
748: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:11:56.71 ID:xuMkNLJw0
鼻毛切りが趣味の俺、感染
749: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:11:58.71 ID:nECVLsrf0
ブスブサイクは自分の顔のことをわかってないのか、ウレタン鼻マスクが多いな
750: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:12:36.51 ID:7Z3PGVj80
マスクはウイルス含んだ唾などが飛び散らないだけでも効果あると思う
でも鼻マスクはダメ
753: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:26.69 ID:H2+i0vbc0
鼻栓をしよう
タバコのフィルターでいいかな
754: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:27.81 ID:dk08lBZe0
リステリンて鼻に入れていいんだっけ(汗
755: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:29.63 ID:DEUp05Go0
基本外出る時はマスクするし、マスクするってことは鼻も隠すのは当たり前では?
756: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:32.67 ID:AtgLuGI/0
マスクなんか見せかけでウレタンマスクしとるだけよ
効果なんかあるわけない
757: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:33.67 ID:TY+q3w/h0
マスク取るとヒョットコみたいな顔してる女とかってもはや嘘つきだよな
758: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:36.45 ID:4+A636Ot0
ウレタンマスクと鼻マスク野郎には罰則を!
761: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:13:58.63 ID:jWXpdGWp0
脳に入った時点でマウスは死んだ
762: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:14:19.73 ID:FIuiFR4g0
東京の一日5000人超えも
馬鹿が鼻マスクで感染してお家にウイルスをお土産して
お家でマスクなしで過ごして家族に移す
なんか仕組みがゴキブリの駆除薬に似てるよなw
763: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:14:24.95 ID:gMU3DzGY0
毎年風邪自慢するやつも
部屋やトイレで鼻くそほじってんやで
764: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:14:32.70 ID:GFvGlKhx0
コロナ以前より年中マスク生活してた俺は全く苦痛なしw
766: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:14:44.27 ID:A8qzVzVn0
パーティー行かなあかんねん的マスクなら流行るかも
767: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:14:46.04 ID:6qHTC0lv0
この前髪切りに行ったら美容師がウレタン鼻マスクでやたら話しかけてきた
勘弁してくれ
768: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:15:09.11 ID:7Z3PGVj80
コロナの最終目的は人の脳みそって事でおk?
まだ血液しか到達してない
776: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:16:53.21 ID:AtVe4vNJ0
>>768
最終到達地点は脳ってゾンビ映画かよ
773: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:16:03.11 ID:lkbXeTGP0
デルタ株はみなさんのすぐ隣にいる。
隣のデルタ株🦠に、
出会って14秒⌚で
体内に👃に侵入されて
体内🫁に🥷潜んでいる
デルタっち🦠に
細胞をレイプされて、
沢山のデルタっち🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠🦠
を貴方の細胞から
生まされるんですね。
他人事ではない。
😱怖〜
by 百合子
「たった14秒の接触で感染」…デルタ変異ウイルスは速くて強い=韓国報道
https://s.wowkorea.jp/news/read/304723/
・・・
中国では最近、デルタ変異ウイルスの感染者とたった14秒間接触しただけでウイルスに感染した事例が発生しており、懸念が高まっている。
・・・
774: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:16:28.31 ID:7jznAdWl0
ウレタンマスク
顔がでかく見える
鼻出しマスク
鼻の穴がでかく見える
777: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:17:24.77 ID:FaWLJYmJ0
コロナは喉風邪なんだから、鼻の奥にウイルスが引っ付くのは当たり前だろ
何を今さら
だから、口からのうがいをガラガラやったって効果は薄いぞ
口から下の気道しか洗えないから
鼻腔を洗浄しないと意味はない
778: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:17:38.27 ID:jBrYs7/S0
この手のウイルス感染経路としてそこまで珍しいものでもないな
問題なのは感染過程の半分くらいが無症状もしくは体感できない症状しか出ず、
そこから一気に症状が進んで最悪死ぬウイルスという点
感染症なら当たり前にすぐ起きる発熱等の反応すら結構進行しないと出てこないってどういうことなんだろ
793: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:25:45.50 ID:7jznAdWl0
>>778
一気には、すすまない
分かれ目は一週間だったkな
779: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:21:59.24 ID:ai9dZvQJ0
免疫反応をごまかしてしまえば症状なんかとくに出てこないわけだしな
症状は免疫反応が働いてる証なのだから
780: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:21:59.44 ID:fRJCUswn0
二週間ほど前に風邪ひいたけど咳と微熱とちょい腹痛程度で助かった
咳がでると通勤しにくいよな
784: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:22:46.55 ID:y0HWrCGq0
動物虐待
786: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:23:09.57 ID:5eoRxnjJ0
花粉症で、鼻水垂らしてるのは、
鼻の洗浄してるわけだよな。
788: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:24:40.46 ID:wRwAD+OE0
と言うことは鼻栓してたらコロナ感染しないんじゃないか?
802: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:28:57.13 ID:FaWLJYmJ0
>>788
コロナウイルスが鼻腔に引っ付いても、症状が発症するまで何日間かの猶予がある
だから、毎日鼻うがいをやってれば、コロナを取り込んだとしても水で洗い流せる、と言っている医師もいるな
インフルエンザと違って、コロナが鼻腔に付いたからと言って即発症ではない
806: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:30:53.64 ID:gMU3DzGY0
>>802
15分事に緑茶で口内洗浄するのも
役に立つぞ
自分が感染してる陽性患者でも飛沫感染だから
15分事に緑茶でウィルスまみれの唾液を胃に洗い流せば
飛沫感染も防げる
840: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:47.93 ID:AtVe4vNJ0
>>806
コロナ禍前のインフルエンザ対策特集で外来患者診てる医師も同じことを言ってたなぁ
それ見てから実践し続けてたが玉露の効果を知らずに玉露入りばっか飲んでえらい目にあったわw
今は普通の緑茶に変えて実践してる
プラセボかも知らんけどコロナ禍前に一週間だけ緑茶サボったら風邪ひいたな
858: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:39:27.36 ID:gMU3DzGY0
>>840
開業医の内科医が患者のインフルに感染しないのも15分おきに
緑茶や水で口内洗浄するから
粘膜にウィルスが取り付いて感染、増殖するまで15分の猶予がある
濃厚接触者の定義で感染者と15分以上の接触ってあるだろ
893: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:06.22 ID:AtVe4vNJ0
>>858
なるほどなあ理屈が分かってスッキリした
昔の自分含め季節問わず喉が渇かないと飲み物を飲まないやつ多いからさ
今からでも広めて欲しい情報だよ
850: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:38:15.95 ID:FaWLJYmJ0
>>806
口の中にはそんなにウイルスはいない
だから、PCRでも唾液での検査はとんでもない量が必要
大量の唾液からやっと見つかるぐらいだから
とにかく菌やウイルスがいるのは鼻
863: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:40:24.11 ID:gMU3DzGY0
>>850
だから15分事に緑茶で口内洗浄すれば自分が発症するのも抑えられる
790: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:25:32.27 ID:eEp1hLt70
スレタイが言葉足らずで
一体何が成功したんだって、悩んだじゃないか
ウィルスが臓器に拡大していく様子を「とらえる」事に成功したのね
792: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:25:41.90 ID:DfZ3aALx0
ゴーグルと鼻栓が売り切れるわ
795: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:26:51.76 ID:gMU3DzGY0
ウィルスが体内にワープしてくるわけでもねえのに
物理考えれば
それぞれ対処法が分かんだろうが
エイズや肝炎ウィルスは分からんぞ
全身
どこでも傷や粘膜にウィルスが感染すれば血管通って増殖するからな
コロナとか1番分かりやすい
鼻粘膜さえ指で触らなければいいんだからな。
粘膜を正常な状態に保つなら免疫高めることやな
801: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:28:39.01 ID:d4Smw9Ym0
タバコ吸ってタールでバリアーすればいいんじゃない
803: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:29:40.44 ID:DqwBjwnW0
マスクは鼻まできっちりしろって事だな
804: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:29:50.25 ID:e0cGP/dv0
稲とブタクサが辛くて点鼻薬が手放せないわ
たまたまとはいえラッキーだったか?
807: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:31:03.25 ID:k2pMG2P00
鼻毛は切るな
ボーボーに伸ばすべし
828: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:35:03.92 ID:JymRlZC70
>>807
おうっ!わしも鼻毛マンだブラザー(´・ω・`)
808: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:31:11.15 ID:6wOlYM7N0
スーパーで稀にマスクしてない人居るけど現状でしてない人はなんかの宗教なんやろな
821: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:33:22.71 ID:7jznAdWl0
>>808
この間、昼の12時に行ったけれどあほみたいに鼻出しマスクのま~んさんだらけやったで
行く時間でスーパーの客層は変わるもんなんやなーって思った
あとは2人組みとかの鼻出し率高い
870: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:42:16.55 ID:lqV+paqe0
>>808
している人間がマスク信仰してる宗教信者だろ
あんなスカスカの隙間だらけのマスクでどこの空気吸ってるつもりなんだ
809: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:31:22.53 ID:9m5CInhn0
マウスダケニマウスニダケマスクシタモウタマウス
810: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:31:32.76 ID:5ksN5oKe0
もう東京は
車にぶつかって怪我する人より
コロナにぶつかって感染する人のほうが
多い
東京都交通人身事故発生状況(8月20日 日報)
//www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken_jiko/hassei/jiko.html
発生件数 77
死者数 0
負傷者数 81
811: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:31:56.29 ID:0lniefws0
鼻うがいはおすすめしない
脳食いアメーバは絶望的
狂犬病並みの致死率
813: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:32:38.81 ID:hdATRhgw0
鼻だけマスクはよ
836: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:22.24 ID:JymRlZC70
>>813
鼻田香作が昭和40年代に開発済み
837: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:24.09 ID:FOSIJBtP0
>>813
売ってる
847: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:37:39.55 ID:moLQVHnK0
>>813
丹下段平みたいなのな
816: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:32:56.21 ID:eD6sMQQj0
マスクの鼻の部分を曲げずフィットが下手な人多い
817: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:32:59.23 ID:GpCTK8Dy0
鼻だけマスク
いや、鼻の穴をふさごう!!
818: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:33:06.07 ID:Rl+dAxAs0
帰ったら鼻を洗っちゃえばわりといいかんじなのかな
あと鼻くそほじったら手洗いするべきだな
819: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:33:07.16 ID:/T/LD1Iu0
金メダル クリリン(鼻がない)
銀メダル バカボンのパパ(鼻毛ボーボー)
銅メダル ?
820: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:33:20.03 ID:b6QP0Zdq0
ナザールスプレー
まじおすすめ
822: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:34:01.52 ID:qROJ7dub0
そう思って鼻毛伸ばしまくってきた
外出中はマスクしっぱなしだけどたまにオンライン会議で見えてないか心配
823: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:34:01.56 ID:Zhxiey0b0
マスクしてると日焼けしなくて良いんだよね
824: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:34:08.66 ID:ZU4w8ogj0
やばそうなヤツ居たら口呼吸だろjk
825: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:34:16.67 ID:FaWLJYmJ0
PCRやインフルの検査やった人は、綿棒が入っていくさまでわかると思うけど、ウイルスが付着する鼻腔は鼻の穴からストレートだからな
あんなに真っ直ぐだと、そりゃウイルスや菌も取り込むわ
とにかく、鼻からノドってのはコロナ抜きにしても汚いのよ
人間の体の欠陥組織と言ってもいい
826: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:34:20.12 ID:79kLynTr0
まさか、鼻栓してすごし時代がくるとはな
827: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:34:52.09 ID:bDJNjAfE0
どっかの先生が歯医者で感染はない。
イソジンのうがい30秒+鼻ってあったけど鼻はアルコールでするのかな。
あと目ってのもあったから通勤は花粉めがね。会社は伊達メガネしてる。
829: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:35:15.33 ID:gMU3DzGY0
とりあえず菅さんか政府分科会が
鼻粘膜を汚染された指で破壊しないこと、つまり鼻くそほじんなって全国放送で何度も言えば
感染者は激減する。
830: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:35:31.42 ID:TY+q3w/h0
耳の後ろが痛くなるのときどきあるな 安物なのかね サイズがあってない
832: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:35:40.56 ID:Rl+dAxAs0
ナザールスプレー的なものはいいと思うけど高いから
あれの空き容器にオキシドールでもいれるかな
834: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:35:58.13 ID:LjkNCyHR0
> 血漿の有効な機能、または免疫システムの他の細胞を助けに呼び、感染した細胞を破壊するという能力が十分に働かなかった場合は治療はほぼ失敗に終わっている。
もともと鼻アレルギー、蓄膿持ちは喘息になりやすい、とはよう言われてる
重症化の一端が見えてきたな
835: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:11.07 ID:Q7mp6ZS00
未だにウレタンマスクをしてる人は何なの?
あれは全然効果ないと散々言われてるのに
バカの証明?
849: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:38:06.35 ID:7667SHFg0
>>835
マスク自体が飛沫を多少防ぐぐらいだから、アリバイのためにつけるのがウレタンマスク
隙間が多くて呼吸しやすいというメリットがある
どっちみち発汗で飛沫が飛んで感染するからマスクは意味ないけどね
868: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:41:42.22 ID:crciv6GF0
892: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:01.71 ID:TY+q3w/h0
>>868
そのとおりだよ
マスクしてれば普通の生活してよいと勘違いしてる人が多いよ
不必要な外出こそが不謹慎
933: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:52:28.50 ID:7jznAdWl0
>>892
自分に都合よく解釈し
感染予防守らない
アクティブ馬鹿の老若男女に何言ってもだめやで
発症して酷くなったら、そのまま黙って逝ってくれればいいんだけどねw
なぜか自分の行動話さずに被害者意識だけ全開!
でSNSやネットやメディアの前で大騒ぎw
881: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:30.57 ID:Q7mp6ZS00
>>849
マスクは意味があると思うよ 日本人が感染少ないのは
マスクをするからと言われてたろ マスクしなければ飛沫が
飛びまくるのは 富岳で証明されているのに
854: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:38:58.55 ID:Th6XON5N0
>>835
ウレタンマスクだって無効化じゃない
してないよりよっぽどマシ
お前がひきこもりでバカなだけ
890: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:57.34 ID:GFvGlKhx0
>>835
ただのバカだよ
鼻だしマスクと同じレベルのバカ
902: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:45:58.07 ID:tC+QtAIt0
>>835
喋る度に下がって鼻が露出する欠陥品だしな
839: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:45.91 ID:ktmO6/1Z0
鼻切り落とせばいいってことか?
841: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:55.70 ID:auAGLpH70
話す時だけマスク外す人種が一定数いる謎
860: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:39:55.04 ID:TY+q3w/h0
>>841
発想が逆だよね
842: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:57.08 ID:gMU3DzGY0
鼻涙管ルートとかほぼ有り得んぞ
体液で満たされてるのに
鼻涙管ルートはウィルスにとってもイバラの道
843: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:36:58.73 ID:S3n6R+XI0
そう、だから出来るだけ自分の飛沫を吸わないこと=喋らないこと。
後年寄りの誤嚥はまさに誤嚥性肺炎なんだよな。肺まで到達しなきゃセーフ。うつ伏せ寝がいいのも納得できる。
844: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:37:17.35 ID:S3b+my6F0
鼻くそ食べた女の子が陽性に…
って初期にあったよね
845: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:37:21.54 ID:WAAYjN4h0
命を何だと思ってんだハムちゃんが可哀想
846: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:37:30.30 ID:OEKTlFR40
鼻出しはバカの証
853: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:38:54.32 ID:iHXd3MVz0
えーとわからんのだが
口で呼吸すればコロナは撲滅できるってことか?
855: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:39:01.19 ID:6V8O1hFs0
つまりは飛沫感染じゃなく空気感染ってこと
電車ヤバいから国は認めないが
856: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:39:06.40 ID:4vLMspDH0
鼻にイヤーウィスパー詰めて歩くのが流行るのか?・・・
857: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:39:23.87 ID:jcwO0C4z0
鼻出しマスクってなんなの?
何で鼻まで覆わないの?
ものすごい馬鹿面晒してる自覚ないの?
859: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:39:32.62 ID:VHSLxhlo0
鼻はまぁ良いとして、脳に到達する?
脳関門通過するウイルスなのか?
884: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:40.91 ID:p+GDeTeE0
>>859
ウイルスは小さいから脳関門通過するだろ。あの大きさのものが通過できないんじゃ、
赤血球も通過できないから脳が酸欠で死ぬ。
914: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:48:23.93 ID:/T/LD1Iu0
>>884
大きさだけで決まらないんだよ GABAとか小さな分子だけど脳に届かない
916: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:48:34.58 ID:VHSLxhlo0
>>884
小さいければ全部通すって訳じゃないぞ
ウイルスだって排除する機能はある、それが脳関門の役目だ
オナラです的な信号だしてんじゃないだろうな
887: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:45.61 ID:ZU4w8ogj0
>>859
肺から神経通って脳に行きやすい
肺がんが脳に転移しやすいのそのため
ウイルスも肺まで冒し尽したら神経から脳に到達する
919: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:49:18.61 ID:Q7mp6ZS00
>>859
ウイルスが体内に入るという事は肺にも血管にも
巡るという事だから 脳にも行くだろ
体は全部繋がってんだぞ
944: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:55:04.30 ID:VHSLxhlo0
>>919
だから異物が体内に入っても脳は防御するのが脳関門
司令塔を守るゲートだよ
861: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:40:03.64 ID:lPjqsKmQ0
つまりだな、ワクチンの効果が無くなる頃に新型コロナに感染するとなすすべもなく重症化する。
(免疫系がコロナを認識しなくなる)
だから3回目(というか半年ごとくらいの間隔でずっと)を打たなければならない。
だから、抗体が持続してる間はいいんだが、効果が切れるとまずいんやな。
862: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:40:12.64 ID:R6MFLM3Z0
鼻毛ボーボーならいいんじゃね
864: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:41:02.02 ID:1/3LK6O90
自分の口臭が臭いから鼻マスクできないんだろ
865: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:41:12.47 ID:1/3LK6O90
鼻マスクしか
872: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:42:23.50 ID:gMU3DzGY0
>>865
>>866
うるせえ
鼻くそほじんなって言ってんだよ
お前らトイレで鼻くそほじりまくってるやろ
866: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:41:27.16 ID:z8GTZoXe0
鼻栓すりゃ良いじゃん
867: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:41:38.68 ID:ZU4w8ogj0
基本的にウイルスは鼻孔の奥の粘膜で増殖するからね
口から入ったらほぼ胃に入って胃液にやられるのでノーチャン
そのため鼻出しマスクは一番のアホw
871: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:42:18.89 ID:tTsWR+/T0
おまえらにええこと教えたろ。
細菌って見えないだろ?ウイルスはその細菌の1/50以下
マスクなんて意味ねえ~w
879: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:08.29 ID:2wgIltDs0
>>871
静電気
898: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:44.08 ID:gMU3DzGY0
>>871
黙れこの
反ワクチンのキチガイが
>>883
あのなwそのティッシュにウィルス付着してたらどうなるん?
あのさ浅知恵でいらんことすんなお前
粘膜が破壊されることがやばいの
873: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:42:25.82 ID:1/3LK6O90
鼻は高性能フィルターだからマスク必要ないの金城クリニック笑う
874: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:42:51.57 ID:2wgIltDs0
鼻マスクを勧めてる基地害トレーナーとかYouTubeにいたな
875: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:42:59.60 ID:x1pbmHQQ0
>感染3日目でマウスのウイルスは他の臓器を感染させた後、脳に入った時点でマウスは死んだ。
全然ただの風邪じゃないじゃん
876: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:01.04 ID:hdATRhgw0
鼻栓で防げるのなら食事も出来るな
895: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:39.59 ID:fpI4rL6Z0
>>876
美味しくないだろw
899: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:45:09.52 ID:Rl+dAxAs0
>>876
これは思ったな
鼻フィルターするだけで外食余裕なのでは
やる価値はありそうだ
910: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:55.94 ID:p+GDeTeE0
>>899
鼻呼吸止めて食うって、香りはなくなるし、誤嚥が起こりやすいし、ろくなことねーぞ?
913: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:47:58.53 ID:3+XNRv7+0
>>899
匂いがしないと味が分からなくて食べる気失せる
鼻栓して何食べたか当てるゲームとかあるでしょ
877: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:03.39 ID:7BpzXITu0
コロナ感染者の花粉症割合を
調査してくれないかな
花粉アレルギーはコロナ感染しやすく
重症化しやすいと思うんだけど
878: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:07.63 ID:s6oP86Ht0
麻生ちゃんと二階ちゃんが鼻だしマスクの代表選手
政治の毒虫はさっさと引退してね
946: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:55:22.90 ID:g6UJYb6q0
>>878
二階はホントに一刻も早く死んで欲しい
今や日本人全員の願いだろう
961: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:59:48.04 ID:n28qCUQ+0
>>946
菅は後ろ盾の二階に生きて欲しいんじゃねえの
880: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:29.83 ID:loWaElJF0
マスクは顔のパンツ
ブリーフマスク
882: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:31.24 ID:3+XNRv7+0
コロナ始まる前は鼻くそ食べる癖あったからよく風邪引いてたが
風呂入った時に鼻の中よく洗ってからやるようになったら風邪引かなくなった
鼻マスクって鼻低く見えてまぬけ面に見えるのになんでやるのかな
883: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:37.11 ID:vur2UoM10
鼻にティッシュ詰めたらいいの?
885: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:42.65 ID:k6ciR6740
鼻毛びっしり、常に鼻炎の俺は勝組だな。
感染しないから不思議だったんだよな。
886: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:45.30 ID:iHXd3MVz0
888: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:47.71 ID:oMLIs/Zu0
藤子F不二雄先生が書いてたな
鼻毛伸びて手足が細くなって頭がデカくなる未来の人w
ドラえもんだったかなのび太のパパが鼻毛タコスケみたいになって新聞読んでた
889: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:43:51.63 ID:Gk00bybh0
鼻うがいはいいらしい
894: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:30.15 ID:oUNNBPjK0
富嶽は?
こっちのほうが経費が安く済んでたら笑えないよね
896: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:44:41.73 ID:gYZNo+8i0
接客業だけど顎マスクのままレジ来る奴とレジ前で徐にマスク下げて顎マスクにしてくる奴最高に意味わからんし殺意湧く
900: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:45:15.51 ID:iHXd3MVz0
おーーーーーい
わかっちやったーーーーーー
ファクターX、それわあぁあああ
鼻の高さだ!!!
鼻が低いとコロナにかかりにくいんだ
901: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:45:55.58 ID:gMU3DzGY0
>>900
鼻粘膜の面積率が低いからなw
903: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:05.29 ID:Rl+dAxAs0
鼻挿入マスクってのあるな
911: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:47:11.34 ID:gMU3DzGY0
>>903
だから、浅知恵でいらんことすんなっつんだよお前
お前、今まで何か成し遂げたのか?自分が何かその知能でできると思ってんのか?
932: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:52:13.97 ID:gMU3DzGY0
>>903
その鼻挿入マスク?挿入する部位をちょっとでも指で触ったらアウトやで
>>924
バカかお前
イソンジなどでは鼻が痛くて鼻洗浄などできんし、粘膜を根こそぎ
洗浄して別の感染症にかかるぞ
鼻腔にカビとか生えるんじゃねーのか
904: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:13.20 ID:FaWLJYmJ0
コロナウイルスが留まる場所を君たちに教えてあげよう
んんー、と咳払いしたり、おじさんがカーッと痰を吐き出そうとするだろ?
まさしくその鼻汁や痰がある場所にウイルスは付く
人間は頭が悪いので、なぜかそこをノドと思ってしまうのだが、実際は鼻の奥
のどちんこの裏っかわにウイルスの巣がある
906: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:18.23 ID:4V5mBLOM0
鼻だけ守れば大丈夫なんて危険だよ、ソース見てから言えよ
907: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:21.36 ID:3aQCGKud0
908: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:26.18 ID:1/3LK6O90
タンポン詰めとけ
909: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:46:52.54 ID:Vhee3N3x0
おまいらアホか、鼻と口は実は繋がってるんですよ。
912: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:47:35.69 ID:Rl+dAxAs0
口の洗浄はかんたん、イソジンじゃなくてもお茶でもいいし
鼻は洗浄しにくい
922: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:49:38.02 ID:gMU3DzGY0
>>912
鼻洗浄するなら市販の鼻洗浄薬で徹底的に洗浄しないと意味ねえぞ
もちろん鼻洗浄薬の液体と噴出口には指1本触れずにな
915: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:48:33.18 ID:Rl+dAxAs0
成し遂げ系のオッサンほんとおもしろいな
ゆめかわオジサンなんだろうな
917: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:49:06.07 ID:Gk00bybh0
鼻洗浄の簡単なのってある?
924: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:50:07.57 ID:VIq0FVcM0
>>917
イソジン鼻うがい
928: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:51:56.35 ID:iHXd3MVz0
>>917
まず水に少し塩をいれ、鼻水の味にします
まろやかな甘さを感じるとよいです
塩辛さをちょっとでも感じると入れすぎです
その水で鼻うがいをすると
全く鼻が痛みません
入れすぎても少なすぎてもダメなのでうまくコントロールしてください
鼻水の味です
936: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:53:27.38 ID:Q7mp6ZS00
>>917
売っているよ 簡単なの 簡単なプラスチックの柔らかい
筒みたいの 家族がやっている
家族でまだワクチンしてない人がいるから
937: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:53:28.07 ID:Id+02ZvD0
>>917
サーレとかハナノア
Amazonのレビュー見るとみんな真剣
939: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:53:53.36 ID:FaWLJYmJ0
>>917
鼻から塩水入れればいい
塩の量は適宜
毎回やるのに面倒で計ってなんかやってられないから
口や片方の鼻の穴から水が出てくれば、ウイルスの巣のところに水が通ってるからOK
918: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:49:08.13 ID:OEKTlFR40
921: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:49:21.77 ID:TY+q3w/h0
人口の半分は女性だから それが答えだよ
作りが悪いのをマスクで差を無くしたいって人口がバカにならないってこと
ワクチンだよ最適解は
923: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:50:05.57 ID:KaXsSPz1O
口で呼吸すれば余裕って事?
925: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:50:11.45 ID:G/6zeC+Q0
今年の4月に転職して3日で辞めたのは
置かれた消毒液を使う人がおらず、共有物の消毒もなし、
換気できない職場で鼻マスク率が50%を越えていたからです
926: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:50:19.28 ID:lCm8Hc5d0
鼻毛は切っちゃ駄目なのか
930: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:52:03.96 ID:5RDzcHze0
>>926
スペイン風邪時の新聞に掲載されてた
929: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:51:59.19 ID:b6TQGwpG0
鼻の穴は隠して、
尻の穴もネギ突っ込んどけば完璧や
931: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:52:12.67 ID:UwjWKNK50
武漢ウィルスのせいでウンザリ
934: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:52:39.32 ID:Id+02ZvD0
鼻うがいマジで有効なんじゃね
950: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:56:54.38 ID:Q7mp6ZS00
>>934
有効 頭スッキリするだけでも有難い
941: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:54:21.87 ID:2T0tiCtd0
口で息したらコロナウイルスが
喉にダイレクトアタックしてくるぞ
鼻がダメなら口でいいじゃないって訳ではないぞ
942: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:54:52.22 ID:n28qCUQ+0
ワクチン接種後、奥歯の奥~鼻の奥がぐわーっと圧迫されるような痛みが出た
今まで経験したことが無い傷みの箇所と種類で不思議だったんだが
ウイルス感染経路と何か関係あるんかな
971: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:02:25.93 ID:Q7mp6ZS00
>>942
鼻の奥が感染を防ぐカギだから
反応もあったのかな 鼻の奥上咽喉の専門家が少ない
ここに刺激与えて不調を治したのがベストセラー書いた先生
982: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:04:36.57 ID:gMU3DzGY0
>>971
上咽頭は洗浄されんからな
うがいが意味が無いって言われてるのは通常のうがいでは上咽頭には届かないから
991: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:08:26.22 ID:Q7mp6ZS00
>>982
それでもしないよりはマシでしょ
997: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:10:33.20 ID:gMU3DzGY0
>>991
上咽頭、鼻腔奥部を洗浄できなければ
何をしようが意味がねえんだよ
>>993
効く
化学物質で擬似粘膜形成するからな
943: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:54:55.96 ID:AtVe4vNJ0
鼻も脛も腕も脇も股間も無駄毛無駄毛言われてるが体毛としての立派な役割もあるよな
945: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:55:16.34 ID:Rl+dAxAs0
てか、そんな高圧洗浄機で鼻洗浄なんてゆめかわオジサンがやりゃいいんで
オレはエタノールを指に塗ってハナホジしてティッシュでふきますわ
947: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:55:50.10 ID:nZm7LIQl0
口か鼻かなんてどうでもいい。喫茶店を含んだ全飲食店には行かない。これこそが唯一の予防策。一年経ってそんくらい分かるだろう。
955: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:57:43.73 ID:nZm7LIQl0
>>947
ノーマスクで喋ることが常態化してる屋内の環境下にいればマスクしてようが高確率でうつる。
948: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:56:05.58 ID:b767O2oV0
口呼吸のガイジ挙手www
949: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:56:28.25 ID:uiuvNAUT0
メガネ猿ピンチ
951: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:57:11.18 ID:IFcJ+n0G0
糠を舐りて米に及ぶ
952: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:57:20.81 ID:9oliyOZW0
目鼻口を触らない
953: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:57:31.02 ID:oj/BCNyI0
鼻クソほじればいいんだな
954: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:57:31.32 ID:RUYp0z0z0
入浴時に鼻うがいするようになって長年経つけど
風邪はひかなくなったが
鼻にたまった水を出すのが面倒だね。
957: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:58:35.42 ID:1t8+9OAX0
>>954
どうやってだすの?
972: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:02:38.55 ID:RUYp0z0z0
>>957
前かがみになって鼻をかむの。
かみ過ぎに注意してね。
956: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:58:33.17 ID:MO7pVHJF0
鼻出しマスクは明らかに基地外
全員そう
人間は鼻までマスクで覆う
959: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:59:30.56 ID:1g31Jo8G0
>>956
熱中症になってくたばれ基地外www
983: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:04:43.94 ID:MO7pVHJF0
>>959
鼻出しガイジ発見
熱中症にならないようにマスクをつけろよ低脳
960: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 21:59:42.52 ID:UR55t4cb0
鼻出してるやつってシンプルにバカなんだろうね
ウレタンバカもそうだけど
皆バカと思われて平気なのかね
969: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:02:10.40 ID:TY+q3w/h0
>>960
もうワクチン2回打ったし、おまえみたいな神経質なのは適当にあしらうことに切り替えた
976: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:03:08.46 ID:UR55t4cb0
>>969
俺も打ったけどね
そんなに我慢できないの?
意味不明なんだよな
980: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:03:30.30 ID:crciv6GF0
>>960
不織布マスクでしゃべってる人もバカになっちゃうよね。
ウレタンと不織布では飛沫予防効果が2、3倍
違うけど、2、3倍多く喋ったら同じことだし。
963: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:00:12.42 ID:8D2NETEz0
デ○ズニー「やーめーろーよー」
964: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:00:51.58 ID:BOkfc+150
鼻くそと耳糞調べればいいんだろ
965: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:01:13.13 ID:4LY3tyEJ0
緑茶を飲んでたら良いのか?
974: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:02:47.74 ID:gMU3DzGY0
>>965
濃厚接触者とされる目安
15分おきにな
他人にも感染させないし、自分の発症も抑えられる
966: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:01:13.94 ID:+GUaudIU0
大徳中学校は見せしめをやめてくださいlj
968: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:01:55.12 ID:3VZcS1pv0
細胞レベルで恋をして~
ブルゾンちえみみたいな
970: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:02:21.95 ID:eazPumNu0
塩野義は鼻ワクチン開発中
973: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:02:42.03 ID:OcwrtiHF0
鼻痛えと思って鼻うがいを毎回してたのは正解だったか
975: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:03:05.01 ID:8PGPugYs0
細胞レベルで感染してる?
981: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:04:12.65 ID:LrtagRdo0
なるほど
だからヤニでコーティングされた俺の鼻腔は最強なのか
そういや蚊にも刺されないんだよな
コロナウィルスにも蚊にも嫌われて、オレは悲しいよ ( ´Д`)y━・~~
984: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:05:37.10 ID:OcwrtiHF0
985: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:06:18.51 ID:5JILeIsx0
口呼吸してるやつセーフか?
986: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:06:41.11 ID:6EMsYa+m0
じゃあ鼻栓でいいやん。マスクとか暑いんだよ。
994: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:08:48.69 ID:fpI4rL6Z0
>>986
鼻栓にしよう!
987: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:06:42.52 ID:FaWLJYmJ0
あと、鼻腔の粘膜はコロナウイルス関係なく鍛えとけ
鍛え方はPCRのときに使う細い綿棒を鼻から入れて突き当りをガツガツやるだけだ
なぜかこれで首のコリとか疲労も取れる
990: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:08:03.18 ID:MO7pVHJF0
鬼頭にコンドームかぶせて性病予防完了みたいなヤツが鼻マスクガイジ
998: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:10:55.69 ID:/T/LD1Iu0
>>990
完璧じゃん
993: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:08:38.95 ID:os04M0Gt0
花粉症の治療で緒方されたステロイドの鼻スプレーって少しでもコロナに効くんかな?
999: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:11:24.98 ID:xUAT4OOS0
飲食店で鼻栓必須
これで減る?
1000: みんなのグータッチ 2021/08/21(土) 22:12:14.80 ID:sxcjuftk0
鼻クリップ
1001: みんなのグータッチ Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 36秒
1002: みんなのグータッチ Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php