1: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:06:59.18 ID:es5M4tcW9
みずほに“解体”案まで浮上…今年6度目システムトラブルで強まる坂井社長の経営責任論
公開:21/08/26 06:00 更新:21/08/26 06:00
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/293843
そんな中、当局内の一部で囁かれているとされるのがみずほ“解体”案。みずほ銀をかつてのようにリテールとホールセール部門に切り分けた上、リテールをりそな銀行に、ホールセールは新生銀行に引き継がせるという仰天プランで、新生銀にいまだ2100億円超残る公的資金の「全額回収にメドをつけるきっかけにもなる」と事情通。
日本興業銀行・第一勧業銀行・富士銀行の旧3行間で内部抗争を繰り返し、過去に幾多の醜聞を世にさらしてきたみずほ。旧行意識は上層部では今も「根強くはびこっている」(関係者)とされている。
そんな企業風土やしがらみを断ち切り、預金者と決済機能を守り抜くには「荒療治」しかないということか。
(重道武司/経済ジャーナリスト)
16: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:23.24 ID:omGQdgWm0
>>1
ゲンダイかよ
37: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:41.21 ID:Xv8erPi/0
>>29
>>1を読め
44: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:08.17 ID:vahrKxBh0
>>1
みずほ銀行の口座もっているけれど
りそな銀行と新生銀行のほうが何か信用がないイメージ
53: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:21.31 ID:Kkwom0IS0
>>44
確かに朝鮮人にとってはそうだろw
64: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:30.37 ID:vahrKxBh0
>>53
いや、そんな理由じゃないけれど
りそな、も新生も昔公的資金で破産を逃れた銀行じゃなかったっけ?
83: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:58.82 ID:Kkwom0IS0
>>64
現状を把握した上でみずほが信用出来るならそれでいいよ
朝鮮人にとっても使い勝手良さそうだし
444: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:07:08.02 ID:7OyGJJZZ0
>>53
同胞だから分かるんですね
71: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:06.03 ID:vmMKhw0T0
>>1
分割で何年かかるやら
どちらか一方のシステムに吸収させるほうがいい
75: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:26.52 ID:I8aR8oQG0
>>1
みずほを潰せばいいだけだろ。
他の銀行があるから何も困らない。
103: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:09.47 ID:1rsz7DAt0
>>1
勘弁してみずほからりそなに変えたんだから
139: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:48.46 ID:4Sp8m9GI0
>>1
>当局内の一部で囁かれているとされる
そんなものをニュースにするなよアホ
160: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:26.02 ID:iYwCiSYV0
>>1
てにをはくらいしっかりしろよ
231: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:31:58.92 ID:V2UhBu4k0
>>160
>みずほ銀行を分割し「りそな銀行」と「新生銀行」を合体させる
俺も「りそな銀行」と「新生銀行」を合体させる、と思った。
記事を読んだら、
みずほ銀行を分割し「りそな銀行」と「新生銀行」に合体させる
とわかった
175: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:37.77 ID:SE7+G2S60
>>1
新生銀行は外国人支配だろ。システム障害んかこつけて日本人の金融資産330兆円を外国に売り渡すようなもんで絶対に認めちゃダメ。
241: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:51.47 ID:k1o+ilCj0
>>175
外国人支配はかなり前になくなった。
金融庁が業務改善命令乱発してトップを変えた。そうしたら外資系からの転職組が一斉に退職。長銀時代の人達復活。昔の知り合いに出戻りがいた。
振り込み無料等のサービス改悪もこのころ。
182: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:26:04.94 ID:F1Sx9TBk0
>>1
銀行は昭和時代だとエリートサラリーマンの象徴だったのにどうしてこうなった
188: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:00.45 ID:vahrKxBh0
>>182
そりゃあバブル崩壊以降の
不良債権で銀行が落ちぶれてからだろ
242: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:53.60 ID:IwrJ6knq0
>>1
株主だが、やめてくれ
248: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:33:54.04 ID:StmdkuiX0
>>1
そしてシステム障害が加速する
255: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:34:38.86 ID:npm7WteR0
>>1
風説の流布
271: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:37:09.33 ID:KxhzvF8h0
>>1
みずほに1000万近く預金してるけど是非やって欲しいわ
りそなの方がよっぽど信頼できる
317: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:38.96 ID:sdWaITKt0
みずほ関係の会社と取引してると不正に関わり面倒毎に巻き込まれるという>>1
372: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:06.78 ID:ki7ARKGF0
>>1
りそな 「やめろー!」
新生銀 「こっちへくるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
みずほ 「うぉぉぉおおおおぉぉぉぉ(火だるま)」
大炎上の予感www
384: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:53:05.16 ID:E+W5AuuD0
>>1
あははw
朝鮮人並みのあれだな
433: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:04:41.05 ID:jE4d8KKF0
>>1
興銀とかお高くとまってたイメージしかないわ
447: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:08:09.30 ID:tyL70PHy0
>>433
メチャクチャ頭いいし、性格も良識的で生まれ持った帝王学を身につけてる印象だった。多くを語る必要ない人材。
473: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:15:31.99 ID:FaL7glkG0
>>447
これはガチ
ちょっと前のみずほコーポレート銀行のやつらね
482: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:16:59.13 ID:tyL70PHy0
>>473
わしが知ってるのは昭和から平成にうつる時代だけ。
525: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:28:46.61 ID:9h+9OXgC0
>>447
女子社員は風俗に流れたって話だが
469: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:14:21.07 ID:ERvw0A590
>>1
なんかみずほはばらけさせた方がよさそうだけど
不良債権もってるよね半島絡みで
493: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:19:47.13 ID:kt7/eoml0
>>1
毒にも薬にもならない提案
さすがカストリ
うんこたつ記事で飲む酒(メチルアルコール)は美味いか?w
497: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:20:45.22 ID:3DeowPvi0
>>1
単純に取り潰せばゴミが他行に迷惑かけずに済むよなあ
518: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:55.61 ID:M0NZO5c70
571: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:41:49.14 ID:Ms+jGQyI0
>>518
オリンピック柔道審判だけ、上着の襟にアオキの白いバッチがつけられていたのは、そういう事か。
東京オリンピックは、いろいろな意味で各方面から汚染されていたんだ。
591: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:50:31.09 ID:fpxRFbMl0
>>1
まぁ韓国人管理人がクソ過ぎて
こうなるな
2: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:07:46.62 ID:7SNLiP7H0
やめろや
3: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:07:50.05 ID:FVrpxtZt0
ふざけんな
もしそうなったらりそな解約する
600: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:55:12.33 ID:GrQeh+Dk0
>>3
銀行解体する前に上層部を首にしろってな。
確か半年くらい前に同じ様な事があった時に社長か会長だかが「再発防止に尽力するために続投」とかバカな事言ってたが、流石に今回も同じ屁理屈でお咎めなしでは済まないだろ。
4: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:07:50.19 ID:NYOOFzFv0
でもいっときAмaz○nのCMで転倒のとき赤ちゃんの後頭部をまもるミツバチ🐝みたいなデザインのリュックとかでてたけどさ…こういうしょーもない過保護グッズほしがるのって確実にマンコだよな(ワロ
おれも自転車の補助輪はずすときオカンが「しばらくヘルメットかぶらせた方がいいんじゃないか」とかいったら普通にオヤジが「アホかw」と一蹴してたわ
さいきんは嫁のほうが権力もってるみっともねえ夫婦もふえてるからこういう過保護グッズかう意見がとおるばあいも往々にあって
社会的にも女の意見をまともにとりあう風潮になってるから公園の遊具とかも「危険だ」とかいってドンドン撤去されてる…
結果は物理的によわかったり、危険やいたみを自分で回避・対処できない(昭和の子とちがい)動物として欠陥なガキが量産されるってわ~け🐰w
これも(女にかぎらず)バカに権利と平等な一票をあたえた弊害かなぁ…🏛
17: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:25.03 ID:cQ9OdPZs0
>>4
弱者男性さんどうした?
163: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:40.82 ID:cZhxbNQ90
>>4
かわいそうにチャリでこけて打ちどころが悪かったんだなw
親父がメット被せときゃな
5: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:07:55.54 ID:EA/fBQJ/0
また名前ロンダリング?
6: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:08:11.52 ID:rMY9LuuZ0
ゲンダイ
141: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:51.18 ID:qDso0Yrv0
>>6
賛成!
7: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:08:13.57 ID:jCV5P0jb0
みずほ銀行とりそな銀行がくっつくの?
203: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:23.25 ID:WG5nZlwl0
>>7
ホソナ銀行に?
301: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:41:30.95 ID:A8ZKPOgk0
>>7
りずほ銀行
または
みずな銀行
または
埼玉第一勧銀大和銀行
612: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:00:19.94 ID:amfqyJ9V0
>>301
埼玉じゃなくて協和っしょ
382: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:59.71 ID:m0lsNWmZ0
>>7
大一銀行
585: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:48:29.12 ID:wKFPRegj0
>>7
りそな銀行
てまだ国営なのか(破綻して公的資金注入しているから実質国営w)
昔の協和銀行のときは庶民的な銀行だったが
最近はババアのパート窓口で慇懃無礼な態度なw
593: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:51:08.82 ID:XKJHO14H0
>>585
金返したって記事をだいぶ前に目にした記憶あるぞ
601: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:55:20.69 ID:BBl0E57t0
>>585
りそな銀行はとっくに完済してる
635: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:13:45.70 ID:aLsJ+mLl0
>>7
みずな銀行、爆誕
8: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:08:45.82 ID:gF3BqMdt0
スレタイに「ゲンダイ」って入れれば良いのに。
9: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:08:51.55 ID:GxmDEEV90
3つに分割して他は巻き込むなよ
10: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:08:53.74 ID:qBsDF64u0
サグラダ・ファミリア拡張計画ww
11: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:08:59.74 ID:eBGhZZKT0
りそなを汚すな
12: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:04.20 ID:FVrpxtZt0
朝鮮みずほ銀行なんてどうなろうと知るか
204: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:27.16 ID:bwfoIe1r0
>>12
あおぞら銀行「せやな」
13: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:10.15 ID:9UGgNhXM0
60: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:48.58 ID:N5y0/Uci0
>>13
第一勧銀と富士とあとどっかだった気がする
72: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:11.71 ID:QWQVdwAbO
>>60
日本興業銀行
102: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:00.99 ID:gA2LEv6z0
>>13
大不幸銀行
243: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:33:17.29 ID:x6huKwnc0
>>13
1ぐらい読めよハゲ
409: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:58:52.04 ID:jyAzP8jl0
>>13
福島銀行だったかな
439: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:06:18.62 ID:7OyGJJZZ0
>>13
はにわ銀行に見えた
14: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:12.91 ID:Qf1n2OJm0
興銀が長銀に吸収されるとか無いだろ。
15: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:22.83 ID:tBZkWYNJ0
りそなや新生からしたら大迷惑w
18: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:42.97 ID:ynoOx3EH0
やれるもんなら
やってみな
19: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:45.14 ID:Y+utFrxG0
みずほを残す必要あんの?
消せばいいのでは?
326: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:45:18.25 ID:4YelZ+nr0
>>19
それな!
まさしく、それな!
20: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:47.30 ID:vVlX4YaA0
すなおに
りそな銀行に吸収合併されたほうがいいだろ。
148: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:06.33 ID:2GhN4IJF0
>>20
三井住友信託銀行より規模の小さい銀行に吸収されるのも
みずほのプライドがズタズタになるだろうな
224: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:55.79 ID:4ZTmbyz70
>>148
既に何度も恥かいてるから、プライドなんてゴミだろ。りそなが吸収するのがベストかと。
長銀のかつての地位知らんけど、新生銀行のがみずほの馬鹿どもの鼻っ柱折れるからいいかもしれん。
592: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:50:49.99 ID:wKFPRegj0
>>148
りそな銀行て今は実質国営
だから国営銀行に吸収されるてことかいなw
542: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:31:22.88 ID:Qdh5dnfU0
>>20
許さん
21: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:52.70 ID:nfUqx8me0
韓国融資で大損してるからね瑞穂
120: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:20:02.63 ID:6pmneJM30
>>21
自業自得のKの法則
215: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:29:59.57 ID:CoKwvq6E0
>>21
あったなあ
407: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:58:43.67 ID:NSOqHxLw0
>>21
海外貸出全体253,970億円のうち3%の7,196億円だな
22: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:09:56.35 ID:9LzquFH20
生りそ銀行爆誕
23: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:02.60 ID:1X54McPF0
三菱と住友に分けろよ
24: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:04.32 ID:rLKlwgoo0
りみずそなほ銀行
56: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:26.72 ID:ODfSzyC40
>>24
みずりそなほ
水利祖菜穂
25: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:07.17 ID:y3nzsnxH0
完全に飛ばし記事じゃん
26: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:29.60 ID:SFfDp4rZ0
単に破綻整理で良くね
27: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:32.83 ID:dRJ2wCn70
新生銀行って未だに公的資金の返済終わってねえのかよ
28: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:35.11 ID:tjqmoHPZ0
後の、富士大和協和埼玉勧銀である
551: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:35:19.21 ID:Ms+jGQyI0
>>28
第一が抜けている
29: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:35.57 ID:ixzYLMrQ0
みずな銀行
30: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:45.61 ID:XRRzgyMg0
これがうまくいくと思う奴は、頭がおかしいw
31: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:10:57.29 ID:WAAjeCew0
177: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:42.09 ID:+8QXAIPS0
>>31
ナマポ銀行に見えた orz
32: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:03.39 ID:4TYy1Shz0
感の良いガキは嫌いだよ
33: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:08.05 ID:9CiO4PMf0
それぞれの銀行のシステムにみずほの悪い所入って被害拡大するんじゃねwwwwwwwwwwww
それが狙いなのかもしれんけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
34: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:08.22 ID:JK2mAJ+n0
分割しても合併したらまた派閥争いでゴミになる
35: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:15.90 ID:ql9jv78r0
give up!もう単独では再生出来ないと悟ったわけだ
36: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:24.00 ID:EIl9s/OL0
中小企業が潰れて、お前ら失業者になるぞ。
38: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:48.05 ID:/ePmF80t0
企業であると同時にシステムでもあるので本来は何かあると国家が介入して何とかするのは常識だけどな
有名なスイスなんかは法で決まっててなんかあると機械的に合併させたりするし
39: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:50.46 ID:mdINYBiG0
りそなと新生とばっちり
40: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:52.16 ID:E573Df8O0
なんだゲンタイか
41: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:11:55.70 ID:QFbtRGdu0
三穂だと
三菱
三井
42: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:02.95 ID:CuFTinAu0
浮上って誰が言ってるだ?
43: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:05.56 ID:q3Ehicl70
宝くじはどこが受け持つんだ?
387: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:53:37.46 ID:HIIu1eY30
>>43
みずほから切り離し新行政法人を作って宝くじ事業を続ける
新行政法人は全員が総務省と財務省からの天下りとか
45: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:14.71 ID:Vbd9bUGo0
解決策はそれなのか?
どこ行ってもまた内部抗争起こすような
46: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:20.63 ID:vblgA5oG0
元に戻して全部潰せばいいやん
47: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:29.81 ID:BjEbMT3o0
やめろ
りそなが壊れるだろ
48: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:33.89 ID:jN95Yn3/0
見てるかクズみずほのクズ
49: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:43.62 ID:GToL4gWp0
しりなま銀行
50: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:12:55.66 ID:C5/ZIOnP0
信用状はどうなる
51: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:10.88 ID:i44PjwNq0
めんどくせえなあ、そのまま改善しろよ。
52: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:21.23 ID:tdE8mdGF0
新生銀行振り込み無料じゃなくなってから使わなくなったなあ
149: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:16.79 ID:/XZAafe+0
>>52
俺は今も無料
602: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:55:46.18 ID:V6FkFt+O0
>>52
30万円で値段が安定してる投資信託買っとけ
54: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:24.06 ID:Rl9U9EVn0
ふざけんな、安心できるりそなじゃ無くなるだろが。
55: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:26.04 ID:eeeF26Qy0
りそなにみずほ病をうつすのか
57: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:27.58 ID:4TYy1Shz0
新しいキメラ銀行の誕生を祝おう
58: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:30.01 ID:2QSaIwd50
本当に対等だったんだな。と思う。
三菱に食い散らかされたどこかの上層部恭順優待合併とどちらがマシなんだろ。
59: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:13:33.39 ID:UZkL/oji0
え?
みずほってそんなに経営ヤバかったん?
61: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:08.30 ID:EGZokq/20
りそなが嫌がるやろ。ここは関西アーバン銀行で
62: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:08.93 ID:qupo5yEA0
これがワンみずほか
63: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:28.03 ID:evHSZ91C0
新生銀行は元は長期信用銀行だったな
日本興業銀行と、もう一つは名前忘れたがソフトバンクに買収され、あおぞら銀行だったか
65: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:36.13 ID:m/+2PVeg0
みりしん銀行
66: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:37.74 ID:r/RxUc9s0
業務停止命令だして顧客だけ流出させればそれでええんちゃう
67: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:39.92 ID:CHSVNay00
埼玉りそなはどうなる
68: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:42.26 ID:UZkL/oji0
K国に資金じゃぶじゃぶ入れたのに結局回収出来んかったんか?
133: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:42.94 ID:1nfPASOU0
>>68
当たり前
147: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:02.88 ID:1db2BvCB0
>>133
________
| 偶 然 で す! |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ. ||
<丶`∀´>||
/ づ.Φ
69: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:14:51.36 ID:cXJyUtwj0
70: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:03.83 ID:wGL1ZgHN0
LINE銀行設立だったかに投資したのどうなんたんだ?
これみて口座解約したけど、いまこんな事になってんのか
73: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:14.04 ID:0GzzU+OG0
いらないよ、もれなくソンがついてくるじゃん、
74: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:22.12 ID:/iz2EBf+0
韓国向けの巨額の不良債権はどっちが引き継ぐんだろ
76: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:42.51 ID:qupo5yEA0
またシステム統合しなきゃ…(使命感)
609: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:59:46.75 ID:H7mamiUg0
>>76
笑えねえwゲラゲラ
77: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:45.83 ID:9Zxd1tzo0
まーた始まった
みずほはバンカーの面汚し
78: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:50.38 ID:EGZokq/20
三菱UFJ一強でだいぶ離れてわかしお銀行、さらに離れてりそな
79: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:51.10 ID:dMw7Dqu00
んなわけあるかい
80: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:51.35 ID:W6ncjnF00
ふざけんな
りそなと新生はメインバンクなんだよ
ウンコみずほをくっつけるな
ATMにカード吸われたくない
81: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:56.66 ID:fMw6lwXG0
埼玉みずほw
110: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:59.72 ID:Z6VVKQ/x0
>>81
福島みずほ
82: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:15:58.77 ID:JpL0kLhd0
さらにシステムトラブルをうむんですね
84: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:16:01.68 ID:+PjQqNxA0
福島銀行と合併しろよ
85: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:16:18.76 ID:VWVTLGht0
誰の妄言?
86: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:16:19.87 ID:fgRyTYdP0
解体じゃなくて廃止しろよ
口座と債権の移管だけで問題ない
みずほの無能共には金融業に関わらせず、農業や零細製造業で働かせろ
87: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:16:33.25 ID:tfdh0/mv0
みずほの決算自体悪くないのにそんなん無理に決まってんじゃん。
さすがゲンダイ。知的レベルが痴的なレベルやな
88: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:16:37.98 ID:EBUph+uI0
日本興業銀行→みずほコーポレート銀行
日本長期信用銀行→新生銀行
日本債権銀行→青空銀行
要するに興銀と長銀の合併や
89: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:16:37.65 ID:UZkL/oji0
つか、システム障害という名のサイバー攻撃だったんじゃね?
資金撤退させるっていうから
90: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:16:51.00 ID:Twtvs43z0
『み ずほ』なのか『みず ほ』なのか……
94: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:33.19 ID:vahrKxBh0
>>90
みず ほ
だろ
瑞穂の国って言い方あるじゃん
91: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:07.76 ID:UM76qU340
UFJのシステムまるっと導入して、保守費だけ払うのが安くすむんじゃないの?
業務フローもシステムに合わせると形で組み直す
92: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:20.13 ID:i+NppyHC0
お客さんにどちらに行きたいか選ばせるってことかな。
93: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:20.87 ID:QgzH7XUB0
興銀OBとか煩そう
政治家人脈使って
132: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:41.71 ID:Z6VVKQ/x0
>>93
楽天の三木谷社長が興銀OB
138: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:37.64 ID:MTHHajOW0
>>132
そうだった
楽天銀行に興銀を引き取ってもらおう
95: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:34.74 ID:NTHlmob10
りそなは巻き込んでやるなよ
96: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:38.01 ID:MTHHajOW0
システム改修できないんだから仕方ないね
97: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:42.17 ID:zTYlQah90
UFJ民ワイ高みの見物
98: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:50.77 ID:qeAzE2Er0
さらにサクラダファミリアが拡張されるのか
99: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:57.33 ID:r/RxUc9s0
業務をシステムに合わせるというのを死ぬほど嫌がるんだよな
100: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:57.44 ID:KWKQ/JT/0
システム崩壊
101: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:17:57.67 ID:rjOnbZZ40
三井住友銀行の口座作りました
104: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:16.63 ID:dNJzb8ht0
システムは新生とりそなの使えるなら良いけどな
みずほの給料下がりそうだな
118: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:37.31 ID:UZkL/oji0
>>104
いま銀行でいちばんよい三井住友銀行でも平均700万だっけか?
みずほヤバそうだな
105: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:21.23 ID:JyfoqC+70
銀行が多すぎなんだよ日本は
金集めて貸し出して金利で
稼ぐビジネスモデルは
既に銀行の専売特許ではない
106: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:30.44 ID:kcv37Cxm0
ゾフィー「じゃあ、ハヤタと君(=ウルトラマン)の体を分離するぞ!」
107: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:35.32 ID:zFAme3Hi0
みずほは不具合起こし過ぎ
108: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:41.42 ID:Hb3ramst0
第一勧業信用組合は、近畿産業信用組合さんが引き取って下さい。
109: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:18:44.77 ID:5x0XTIhA0
名前が縁起悪いだろwww
ミズポだぞ、ミズポwww
644: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:17:31.73 ID:H7mamiUg0
>>109
何故、みずほなのか
芙蓉グループの歴史からしらべてみ?
あぼみずほとのきょうつうてんもな
111: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:07.01 ID:MTHHajOW0
元興銀は分離して潰すしかないだろうな
112: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:07.14 ID:M3NsKvIP0
さすがにねーよ
113: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:12.59 ID:+YqfC3mG0
スルガはどうなる?
123: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:20:36.51 ID:vahrKxBh0
>>113
スルガが地銀なので
国は放置するんだろ?
北海道拓殖銀行だって助けずに潰しただろ
地銀には原理原則で潰すのが日本国
137: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:14.38 ID:5TxZ5Oc00
>>123
え?
拓銀って都銀じゃないっけ?
173: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:35.32 ID:TPaRHaQS0
>>123
北拓は都市銀行だったんだけど
114: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:12.88 ID:qupo5yEA0
朝鮮半島への融資に定評のある
みずほとの合併は他行にとってもチャンス!!
125: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:20:54.20 ID:6pmneJM30
>>114
法則発動のチャンスってか
115: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:22.12 ID:EqYStjHV0
究極の護送船団
116: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:26.49 ID:5dxq935C0
りそなに汚物を押し付けるなよ
117: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:31.44 ID:WmwqaZ3G0
法則やばすぎ
119: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:19:44.73 ID:iTQkGa7b0
やめてーーーー。
りそながチョン銀行になっちゃう。
121: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:20:10.35 ID:K0bUVZlq0
りそなのアプリめっちゃ使いやすくて好きなのに、みずほ来ないで欲しいわ
162: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:32.87 ID:qDso0Yrv0
>>121
最初の最初は酷かったけど、ハードトークンでもVIPアクセスでも良いし、よく出来てるよね
122: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:20:17.09 ID:EBUph+uI0
確かにりそなは旧大和銀行からの流れで信託銀行業務持ってるからみずほ信託銀行も吸収できるな
124: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:20:52.58 ID:uGpt75v/0
もう、元の3つにもどれよ。仲悪いのに、無理に一緒にいること無いぞ
126: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:05.50 ID:BTorHNFo0
廃業させなよ。
そしたら不具合は発生しない。
127: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:05.90 ID:FVrpxtZt0
いまだにみずほなんか使ってんのは朝鮮由来と支那由来と情弱と馬鹿くらいだろ
128: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:17.28 ID:p3SA9i+F0
住友でいいやん
129: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:19.51 ID:982rzGqh0
みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧みずほ情報総研)の奴を全員クビにしろ
銀行と日立富士通IBMの間にあの無能どもがいるせいで20年前から何も良くならない
130: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:28.12 ID:VY0iyTXT0
サクラダファミリア銀行でいいじゃん
一生完成しないシステム作りが売りの
預けたお金が増えたり減ったり
給料が給料日以外にランダムに振り込まれる
スリルが味わえる銀行
198: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:09.15 ID:0OlmiaP30
>>130
3年前にサグラダファミリア逝ったんやがそのとき2026年には工事完了します言うてた
432: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:04:37.66 ID:jfrRTghp0
>>130
完成されたシステムなんてどこにもないぞ
472: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:15:17.16 ID:V2UhBu4k0
>>432
みずほのように、これだけトラブルを繰り返す銀行なんてどこにもないぞ
131: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:38.97 ID:gq8/5VyU0
みずほに口座もってるメリットって何?
166: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:53.04 ID:6pmneJM30
>>131
朝鮮に貢献できる
362: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:59.41 ID:I8aR8oQG0
>>131
スリルが味わえる。
134: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:50.46 ID:5ikqZmDI0
より複雑なシステムになって新登場
135: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:21:57.78 ID:Y1s41xwX0
みずほのコンタミか
136: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:11.36 ID:IXdofcms0
りそなとばっちりじゃねーか
140: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:49.48 ID:IMP0lZ+20
この案は日本人には迷惑
りそな自民銀行や新生様への供与かよ
142: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:58.78 ID:P44x/2xj0
そんなことしたら、余計にシステムがグチャグチャになるだけだろ。
そんなことしたら、余計にシステムがグチャグチャになるだけだろ。ゲンダイってバカなのか?
そんなことしたら、余計にシステムがグチャグチャになるだけだろ。ゲンダイってバカなのか??
143: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:59.49 ID:jPeRwqKx0
みずほなんか要らんよ
解散しろ
144: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:22:59.71 ID:DIQwsTIX0
その名の通りソフトバンクでええやん
145: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:00.04 ID:qmMVqck90
りそなと新生も駄目にする気か
146: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:01.59 ID:566A6kQm0
いくらやっても
銀行自体が もう保たないらしいよ?
公金で延命されてるだけの無価値だとさ
150: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:16.94 ID:kEbchoAu0
チョンに巣くわれるとろくなことがない
チョンを追放しろ!
151: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:20.76 ID:ceKIYLcM0
第一勧銀に戻そうぜ
152: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:30.06 ID:LufwFeBJ0
もうUFJと三井住友だけでいいよ
153: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:36.25 ID:do0Gn6pj0
ゲンダイ(笑)
154: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:42.19 ID:lhzXfDdi0
また飛ばし記事か。
んなことできないのはわかっとるだろ
155: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:23:57.17 ID:A2lK9lIZ0
りそなに顧客データ渡すだけだよな?
でもそんなのすらミスしそうで困る
156: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:06.98 ID:AHBEgtY10
福島銀行と合併して福島みずほ銀行でドヤ
157: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:18.33 ID:0RoLirq90
今の大学生は昔の興銀のステータスとか知っているのかな
194: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:28.31 ID:trd+FlMg0
>>157
第二日銀状態
大蔵→財務省かそれ以上に大卒新人は東大卒が多かった時代があるほど
158: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:18.62 ID:NhY+bLFu0
宝くじ利権あるから解体はない
まずはみずほに宝くじを奪うよと脅せばいい
159: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:19.91 ID:trd+FlMg0
日本興業銀行 ホールセール(C-base 日立製作所)
第一勧業銀行 リテール(STEPS 富士通)
富士銀行 リテール(TOP 日本IBM)
292: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:08.03 ID:V2UhBu4k0
>>159
>日本興業銀行 ホールセール(C-base 日立製作所)
>>218
>興銀=NEC
ん? 興銀は、日立なの? NECなの?
161: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:26.50 ID:Kf1nOWpY0
埼玉りそな銀行の立場は?
164: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:46.02 ID:V2UhBu4k0
いいんじゃね。
みずほ分割やれー!
165: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:52.89 ID:sIjmAC100
りそなに関わってこないで
ATMが止まりまくる連中と一緒にしないで
167: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:24:56.28 ID:5dxq935C0
いっそ韓国にくれてやれこんな銀行日本には要らん
168: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:08.80 ID:DIQwsTIX0
軟らか銀行にしちゃって携帯事業も取り込んじゃえよ
183: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:26:35.37 ID:2GhN4IJF0
>>168
Paypay銀行
169: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:15.87 ID:9Z2Y8xoL0
ゴミとゴミが合併してて草
170: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:20.46 ID:4P0vrYNA0
廃業させて、転職させたほうがいいんじゃね?
171: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:25.09 ID:XCj/OLn70
第一勧銀とか富士銀行から使ってる人に移転先を紹介してからやってくれよ
172: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:27.26 ID:RDCXxopY0
にゃるほど
174: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:36.89 ID:UA66a9Hw0
やめてくれー
176: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:37.81 ID:StCqWo150
うぜえええええええええええええ
サグラダファミリアを押し付けるな!!!
178: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:42.01 ID:Hq3mqzAQ0
ねーよ
ゲンダイの希望的観測なんて的外れにも程がある
179: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:48.93 ID:EIvhmbFv0
りそな株主として大反対
みずほはゆうちょ銀行あたりとくっつけておけ
180: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:25:52.94 ID:2NZ2T1Sw0
潰れるのも秒読みか
181: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:26:02.35 ID:w+QiWb0n0
はー。何が気に入らないのかなー。
安田友人先生が政治している?
184: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:26:44.81 ID:ZhkTB2+F0
・みずほらしいサービス
・みすぼらしいサービス
185: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:26:48.02 ID:0eYP+aO90
りそな便利だから不安しかないわ
186: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:26:50.84 ID:YGANTCZ10
ん?近々お隣の国がやばいってか?
IMFが入るのかね?
みずほなんかそのまま整理したらいい。
187: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:26:52.88 ID:E8iO4gZR0
銀行名変更の刑
「安全安心銀行」で。
189: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:04.36 ID:k/wRnkhg0
チョン銀行がなんだって?
190: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:05.81 ID:Ftis7Pcr0
うちのメインバンクが りそなだから止めてくれ、法則発動しちゃう・・・
191: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:14.84 ID:/sEngOej0
無くなっても何も困らんのにね…
メガバンも新聞社もテレビ局も2つでええのよ
192: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:15.65 ID:tyL70PHy0
だから何故合併ばかりさせたのだ。わしは反対だった。省庁主導で成功するわけない。まずは省庁を解体することから。
193: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:15.64 ID:o6Dmh7Bf0
サグラダ・ファミリアを分割して2個作るなんて、1000年たっても完成しないだろ
りそなも新生もババ引くなんて御免だろうしなw
195: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:36.75 ID:e4UPetwz0
ふざくんな
口座作ってやる
230: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:31:54.09 ID:vn+RNVwk0
>>195
まて、はやまるな、そのセルフテロ。
196: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:48.15 ID:K+XFu8rO0
ネット時代に銀行の役割ってマジでなんだ?
地銀とかむしろ邪魔な存在になってないか
434: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:04:42.48 ID:J4IPlcvF0
>>196
ネット時代はあんまり関係ないが、銀行の存在意義はかなり薄くなっている
特に日本の場合は、資本の効率が行き着いてしまっているのと
政府(も国民も)インフレ嫌い・人口減少で成長余力が少ない
貸与率(預り金からどれだけ貸出に回っているか)はずっと6割程度・ずっと金余り
まぁ銀行もBIS規制なんかかけられて、低成長日本ではリスク取りづらいからしょうがないが、
返済が確実で特に困ってないところに借りてもらってなんとか稼いでるような状況
国のルールが決められるわけでもなく、自発的に雇用や投資を増やせるわけでもなく(借り手頼み)、
『借りてください…社員の給与と役員報酬が高いんです…』 そんな状態
未だに社会的なステータスだけは高く、学歴も高い社員ばかり入ってくるが、
30手前でも自分の父親か祖父のような年齢の、社長が皆頭下げてくるわけで、
そうやってエリート意識だけを肥大化させた能無しが群れて、
出世のための社内政治に明け暮れているのが今の銀行
確かに預金口座というインフラは要るが、
企業の成長を資金面からサポートするという役割はかなり後退しているので、
役員の黒塗り車とかやってられるような環境ではもうない
もっと地味な、イメージとしては市役所レベルの、低待遇だがまったりみたいな構造に変わることが必要
197: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:27:49.21 ID:r0te+G4e0
この記事書いたやつ、ものすごく頭悪そうと思ったら
ゲンダイだったw
220: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:45.08 ID:566A6kQm0
>>197
頭悪いから ほっといたほうがいいですよ
199: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:11.30 ID:DIQwsTIX0
いま流行りのコロナ銀行はどうだ?
200: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:12.08 ID:js9u16ct0
リンナ銀行を批判して冤罪でブラウン管から
消えてしまった方がいらっしゃったっけね。
201: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:14.61 ID:PaTVHy7A0
大阪都民「三和銀行を返せ‼(`Δ´)/」
428: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:02:51.87 ID:js9u16ct0
>>201
三和のワンサくんがいなくなってしまった時は、
ちょっぴり悲しかったなぁ……
202: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:16.55 ID:SE7+G2S60
ゲンダイの憶測記事
205: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:35.28 ID:L2daaxM60
りそな銀行のシステムはどこが運用してるの?
217: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:05.30 ID:566A6kQm0
>>205
サクラダファミリアがデカくなるだけだから ほとんど意味ないよな
銀行員が ちゃんと仕事しないとな
206: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:40.81 ID:QD5EBOO+0
埼玉りそなは巻き込まないでください by埼玉県民
207: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:43.20 ID:lrCSoQ5F0
法則炸裂
208: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:44.60 ID:aiEemyj80
りそなは昔の大和銀行やろ
新生って何やった?
227: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:31:29.71 ID:Z6VVKQ/x0
>>208
日本長期信用銀行かな
258: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:14.24 ID:DwzADKBY0
>>208
ここが8000億で有名なところ
年利10%
209: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:28:55.80 ID:vn+RNVwk0
埼玉りそな銀行
福島みずほ銀行
みその他銀行
の三行分割で。
210: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:29:21.18 ID:ypDmJVwa0
りそなに来ないでください!!
211: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:29:30.52 ID:PhNNZ60y0
ロンダリング
212: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:29:31.86 ID:tBZkWYNJ0
SEの視点で言わせてもらうと、ドケチなプロジェクトは炎上してなんぼ
ザマァみろとしか言えんよ
単金ケチってイメージ失墜障害多発でザマァみろwww
213: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:29:41.74 ID:0sUYMkJ20
ゴールドマンでさえリテールに進出しようとしてるのに、未だにホールセール以外を小馬鹿にしている興銀出身者
214: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:29:48.88 ID:5dxq935C0
韓国経済と運命を共にして沈め、みずぽ銀行
216: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:04.50 ID:DIQwsTIX0
太陽神戸も忘れんといてや
218: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:12.50 ID:w4KMIxwm0
第一勧銀=富士通
富士銀=IBM
興銀=NEC
全部を20年かけてIBMに統合して障害を繰り返しているのは、ひとえにシステム屋ではなく銀行組織の派閥の問題。
新生銀行の勘定系システムはPCサーバーとインド製ソフトからの出発、今はIBMが引き受けてる。
おそらく絶対に無理。りそなもIBMだが、仮に機械屋が統一されても組織の派閥が無くならないと障害は今後も出続ける。
246: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:33:50.21 ID:L2daaxM60
>>218
りそなはNTTデータなんじゃないの? 調べたらNTTデータソフィア
こっちは割と安定してるみたいだが
284: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:39:10.27 ID:w4KMIxwm0
>>246
メインフレーム・ハードウエアの話だよ。
システム開発はNTTデータや各メーカーが請けてるが、責任の所在と銀行トップのシステム統合への意志の弱さ
もうだめぽ。
400: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:56:46.31 ID:V2UhBu4k0
>>218
興銀は、日立じゃね?
620: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:04:12.94 ID:V2UhBu4k0
>>218
>全部を20年かけてIBMに統合して障害を繰り返しているのは、
>ひとえにシステム屋ではなく銀行組織の派閥の問題
当たり。
>新生銀行の勘定系システムは…今はIBM
>りそなもIBM
よっしゃー
>おそらく絶対に無理。
無理じゃないよ。
>仮に機械屋が統一されても組織の派閥が無くならないと障害は今後も出続ける
じゃぁ、組織をがらがらぽんで従業員と幹部は、ばらばらにするよ。
219: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:29.62 ID:MwgwP/ae0
ゲンダイかよ
221: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:45.82 ID:RDCXxopY0
口座を移すのはOKだけど人間は全員クビにしてください
預金者より
222: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:47.38 ID:IeueoTWX0
りそなには色々と恩がある 真面目に商売してると思う
殿様商売で常に上から目線のみずほごときに汚されてはならない
223: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:30:52.07 ID:KO6AEyGC0
仲間内でくっついたり別れたり
ビバヒルかよ
225: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:31:07.91 ID:PaTVHy7A0
226: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:31:27.53 ID:UYKsMn2V0
シンみぞな銀行?
228: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:31:31.18 ID:dPgdAWUn0
埼玉りそなすら統合できてないのに
銀行の派閥争いうんざり
229: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:31:47.72 ID:BgxkFsMp0
Kの法則強すぎるな
深く関わりすぎたか
232: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:02.52 ID:trehZimK0
そこまで腐っとるんかい
233: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:02.75 ID:zDPJQjC80
オマイらは知らんだろうが三井住友銀は太平洋銀行が基
さくらと住銀は不良債権と共にアボーンして神保町の第二地銀がメガバンクになった
新卒で入った俺様は今本店駐車場の警備員ニダ
234: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:04.24 ID:IEIqaHdu0
富士と第一勧銀系で分けるの?
235: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:05.51 ID:K+XFu8rO0
はよGAFAに潰されないかな
236: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:06.36 ID:DeScl/oE0
ゲンダイとか…(゚Д゚)
便所の落書きのがまだ楽しめるぞ
237: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:23.50 ID:trd+FlMg0
りそなって竹中が絡んでいるだろ
238: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:28.40 ID:J+lfednU0
そもそも銀行業務ってそんな難しいか?
250: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:34:18.01 ID:/9TWNNrL0
>>238
残高記録に不具合があったとして、それで引き出された現金は偽札と同義やからな
281: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:38:31.10 ID:DwzADKBY0
>>238
1円のズレも許されない
239: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:41.94 ID:i0+GfFoa0
まあみずほ銀行になんらかの動きはあるだろうな
たぶんまたトラブルが起きると思う
240: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:32:49.12 ID:/9TWNNrL0
システム障害だけならいいけど
残高不整合が起きたらシャレにならんからな
244: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:33:18.50 ID:aPkfLVTJ0
他銀行を巻き込んでいくスタイル
245: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:33:29.59 ID:v/TB08aq0
宇宙戦艦大和が頼りだ
247: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:33:51.13 ID:Fh5dor/d0
りそなとみずほが合併してもシステムはみずほのままになると意味無いんだが
266: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:36:05.41 ID:RDCXxopY0
>>247
口座のデータだけ売却してシステムは全部廃棄すべきですよね
249: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:34:01.24 ID:qAYBfX520
悪魔合体やめろ
251: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:34:30.77 ID:K+XFu8rO0
日本でも結構フィンテック系の新興企業出てきてるよね
旧型の図体のでかい身動き取れなくなってる連中は時間の問題で
252: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:34:33.67 ID:Z6VVKQ/x0
第一銀行と勧業銀行に分ける?
253: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:34:34.58 ID:xvFyeBwE0
富士銀、一勧に戻した方が、イメージ的にはましかも。
254: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:34:37.13 ID:qgg6dYBm0
株式会社りそな銀行は、本店を大阪府大阪市中央区に置く、りそなホールディングス傘下の都市銀行。
国内で唯一、信託部門を併営する大手銀行である。
256: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:02.94 ID:0TvJP9Rz0
これみずほが半分ウイルスだろ
257: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:14.17 ID:EGiJ2Jii0
アリババが担保割れ起こして、みずほは沈む。ハゲと運命共同体。
259: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:15.31 ID:/9TWNNrL0
要は勧銀がガンなのね
260: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:17.78 ID:XcqZGsB10
りそな銀行は足引っ張られるだけじゃね?
新生銀行のほうはよくわからん
261: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:36.14 ID:hDnDIi4q0
サムスンに、買収してもらえよ。
262: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:43.18 ID:AqdWlbrM0
みずほって信託は旧安田だよな
そっちはシステム切り分けてんのか?
263: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:46.01 ID:trd+FlMg0
みずほグループとして、ホールセール銀行とリテール銀行の二つに分離は難しいので、部門ごとに社長を置く
そうしないとまた竹中とアメリカの食いつぶしに遭ってしまう
264: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:49.16 ID:QXFyLPXp0
支店網が維持できるならどこが引き取ってもいいよ
265: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:35:51.33 ID:xmXqac6b0
悪魔合体やめろ
魔神でも召喚する気か
267: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:36:09.72 ID:/qE1bPnK0
みずほの中にいる「勢力」が、新たな場所に入り込んで生き延び続けるということ
268: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:36:23.77 ID:VLhuGfoy0
多すぎなんだよボケ
269: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:36:38.52 ID:PaTVHy7A0
UFJ銀行と東京三菱銀行が合併する時、UFJ銀行のATMシステムの方が新しくて優れていたのに、東京三菱銀行の古いATMシステムに変更させられたって記事読んだことある。
270: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:36:42.95 ID:Ss8vcaZA0
さくら銀行
はやぶさ銀行
みずほ銀行
富士銀行
あさかぜ銀行
272: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:37:17.74 ID:QXFyLPXp0
やるなら1回潰してからね
273: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:37:27.12 ID:i/chcKrK0
りそなはスルガとくっつけよ
274: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:37:31.95 ID:70ZQfAc30
もう解約したからどうでもいいわ
275: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:37:33.62 ID:trd+FlMg0
階ごとに分けてしまう
1階 リテール
2階 ホールセール
276: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:37:56.90 ID:/sEngOej0
カッコいい支店の名前でも考えよう
282: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:38:40.75 ID:Z6VVKQ/x0
>>276
コロナ銀行
277: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:37:57.52 ID:jCoVUsiH0
りそな迷惑やろ
278: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:38:06.09 ID:G3S68CNe0
みり新銀行「コンゴトモヨロシク・・・」
279: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:38:13.53 ID:E8iO4gZR0
今年に入って6回目とかだろ
もうどうしようもないんだろよ
分割合併やれよ
280: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:38:18.57 ID:L2daaxM60
銀行系のシステムってプログラム言語は何? COBOLとか?
283: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:38:43.25 ID:6gmJYFxz0
やめてくれ
宝くじ屋になればいいだけだ
285: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:39:21.71 ID:QXtx4ReS0
ゲンダイwww
286: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:39:23.61 ID:EGiJ2Jii0
チャイナリスクに巻き込まれちゃいな
287: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:39:32.89 ID:AHGTBBfK0
みずほは福島銀行とくっつけばよい。
福島みずほ銀行の誕生である。
288: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:39:42.86 ID:C/s2oBli0
銀行っても要らんくね?
何も生みだしてないよな
利息だけて生きてる糞企業だわ
325: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:45:06.23 ID:L2daaxM60
>>288
あと投資信託の手数料な
客は損しても銀行はまったく無傷という優れもの
289: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:39:48.46 ID:yHkjinnp0
まぁ、これだけひどいと分割した方がよいかもな
295: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:47.72 ID:d2FfkSjB0
>>289
ありちゃーありやな。ちょっと酷すぎるからな。
290: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:00.68 ID:ypfPZANh0
この日刊紙を参考にするアホがいるのか?
291: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:03.29 ID:xC9W90Jm0
みずほが分割したついでにATMの不具合で
俺の住宅ローンも消えてなくなってくれないかな~
293: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:38.55 ID:PaTVHy7A0
東京証券取引所もよくシステムダウンするので、大阪取引所に吸収合併させるべき。
294: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:41.91 ID:ofRv/D8f0
知り合いいるけど経営は全然やばくないみたいだよ、ただ新システムにしてからかえってアレみたいだね
また1からシステム変えるのも面倒臭いのかな
296: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:51.82 ID:xJjhWMJ+0
さらに被害拡大しそう
297: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:40:52.82 ID:vx9HQgbv0
何度もトラブルあっても面倒くさいから変えなかったけど
一昨日みずほ捨てたわ
面倒くさいを越えた
298: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:41:10.72 ID:vCQvzkjC0
不良銀行を一つにまとめて
整理するってか?
いいね~w
299: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:41:26.01 ID:SgFxXiGc0
りそなと合体なんぞ断固反対!!!
300: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:41:28.41 ID:G0S+Gq6f0
ワンみずほw
302: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:41:33.77 ID:it07mB0U0
じゃあ 一切下ろして取引やめる。三井住友に移すわ。
303: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:41:48.15 ID:irKxOTmh0
ゲンダイソースで何マジになってんだ?
304: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:00.54 ID:IZ9Sp8Zc0
関係者は知ってるけど
旧DKBがゴミクズなのよ 全ての足を引っ張る
富士 興銀組は昔から有能
305: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:06.56 ID:tyL70PHy0
リテールが強くなるときは、高金利の時代だけ。高金利からゼロ金利に移行する長期間で先読みして対応できた銀行はない。ようやく意識が変わったのは、三分の二を過ぎてから。
306: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:12.31 ID:EsewFXVv0
スレタイ日本語おかしいだろアホ
307: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:23.13 ID:4IOpUXS70
立憲民主を解党して維新と共産に合流させるぐらいにありえない
308: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:31.49 ID:bdJK2Yl60
三井住友とかUFJは全くトラブルを聞かないのに、ここは異常としか言えないわね
309: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:38.74 ID:/S46kF7k0
りそな「ヤメロ!」
310: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:51.80 ID:oHqgZBHS0
みずほの合併の弊害はいつまで続くんだろうか?
みずほになって入行した人がトップに立つまでかそれとも
初めて勤務した先の上司が旧なんと系で派閥が永遠と続くの?
345: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:48:27.48 ID:+OeojN/f0
>>310
基本的には背番号が消えるまでだろうね
派閥というのもなくはないだろうが、弱まって行くもの
311: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:42:55.90 ID:DIQwsTIX0
金銀行(企業向け)と銀銀行(一般向け)はどうか
312: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:00.29 ID:uAU8lLYU0
関西銀行からいつの間にか、りそなになってました…。
20年で一体何が。
313: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:08.72 ID:3399nLOr0
派閥争いは旧興銀組が勝利したんじゃなかったか
322: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:44:27.21 ID:yHkjinnp0
>>313
興銀系は投資銀行業務が主だから、商業銀行系とは色が違うからな
332: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:46:10.53 ID:k1o+ilCj0
>>322
投資銀行にはなってないよ。
358: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:53.48 ID:k1o+ilCj0
>>313
旧興銀はプライド高くて業績がお荷物。長銀は破綻させたが、興銀は破綻させられなかったので、救済させた。
で、みずほコーポレート銀を作ったわけだけど、これも同じでみずほに統合。
314: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:10.92 ID:DODOXyeJ0
サグラダファミリア
↓
九龍城
315: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:22.49 ID:Tm4GL0350
三バカ銀行が合併して出来たみずほ銀行と囁かれてた
316: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:38.49 ID:5dxq935C0
韓国企業に積極融資する気が知れんのだが、みずほ銀行
318: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:46.68 ID:Uy2hkOr60
福島銀行とみずほ銀行合併
福島みずほ銀行へ
319: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:48.87 ID:D5x7epJ80
他を巻き込むなよ
320: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:43:52.57 ID:Wo4GFdUf0
今度はみずほ系のシステムとりそな系のシステムを一緒くたにして運用するんですね
そしてトラブルの率が倍になる、と
321: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:44:13.32 ID:m1FYWdOj0
5つどもえになって更にサグラダファミリアみが深まるとか
エンジニア殺す気かよ
323: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:44:27.68 ID:/mXVYRaJ0
彼女が勤めているM銀行は大丈夫なんだな
安心した
324: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:45:05.32 ID:d84qoFbx0
混乱が増すだけだからやめておけ。変な銀行を混ぜちゃうと障害が増えるし情報漏洩の危険も増えるよ。
327: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:45:32.04 ID:jPMTangu0
ひょっとして日本人って馬鹿なのかね?
328: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:45:35.05 ID:yHkjinnp0
みずほのシステムは捨てて、りそなのシステム拡張すれば、トラブルはなくなるだろ
329: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:45:36.32 ID:4j3YkOws0
りそなが巻き添えで死ぬだけだろw
もとの3つに再分割したうえで1行ずつ弱者として吸収合併するしかないだろw
330: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:45:54.27 ID:Z+t0BITb0
まだ利用している人が居るのか!? w
331: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:46:08.49 ID:sdWaITKt0
みずほといえば北海道拓殖銀行
その先が北陸富山と北陸石川の地銀全て
北陸の奴らは今すぐ三井か三菱に乗り換えて桶
何起きるかわからんぞ、その北陸企業代表のYKKみたいな会社がみずほメインバンクだからな。
573: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:43:00.68 ID:4uRyh0AW0
>>331
渋沢栄一繋がりなんですね。蝦夷地の徳川家と北陸の前田家。
333: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:46:22.22 ID:j666DsH60
みずほOneバンクとか言ってたのにTwoバンクになるのか
348: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:03.99 ID:XcqZGsB10
>>333
Zeroバンクという選択肢もある
334: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:46:24.94 ID:ZuJKuV7x0
横浜銀行が吸収しろよ
335: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:47:07.03 ID:H3bub9vB0
社会党が分裂してみずぽ党と辻元党になるようなもんだな
336: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:47:16.85 ID:mb/n+0Z30
あさひ銀行?
337: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:47:24.55 ID:kE9JsSRs0
やめて
ほんとりそなに近付かないで
338: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:47:30.31 ID:iBAozq/60
半沢直樹の世界
339: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:47:30.34 ID:mzAT4R3K0
宝くじに調査入らないの?
340: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:47:55.60 ID:PaTVHy7A0
りそな銀行が、みずほ銀行と三菱UFJ銀行と三井住友銀行を買収すれば世界最大のメガバンクが誕生する。
341: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:48:00.74 ID:+vfd5yjg0
合併前のシステムをそれぞれ繋いで無理に使ってるから
諦めて新システム作るかどっかのシステムに統一すればよかったのにな
355: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:39.15 ID:bdJK2Yl60
>>341
1から作り直してこのトラブル続きらしいんだけど、どうなのかしら
342: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:48:06.16 ID:ojrH33lt0
新生はセブンATM用に長年小遣い入れてたけどもう手数料無料ダメになるのかな
343: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:48:17.27 ID:ec285fLI0
いまだに内部でゴタゴタしてる銀行を他にくっつけたらゴタゴタが拡大されるだけだろ。
344: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:48:18.69 ID:RcVhHUhk0
だーかーらー
みずほのシステムを解体しろや!
昭和に作ったブラックボックスをいつまでもこね回してんじゃねーよ
346: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:48:32.49 ID:yd/kfBQa0
雑魚銀行は全部まとめろ
347: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:48:56.83 ID:MuCl0JxA0
えっ?まだみずほを使ってる弱者がいるのか
あーいう大規模トラブルは1度は仕方がないとしても2度目でアウトだろ。 あと、ゆうちょ銀行も無い。
349: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:04.83 ID:ORSOGiYz0
全店舗好きな所へ売り払って消滅で
350: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:05.25 ID:MM83ntA+0
あおぞら銀行も混ぜてくれ
わいの含み損を助けると思って
351: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:11.77 ID:SD9CpC7H0
ちょっと何言ってるか分からない。
どうせまた障害起こすんだろ?そっちの対処はどうすんだ。
352: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:21.04 ID:AMMtzirs0
ハイパーインフレでお仕置きだよな
353: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:27.11 ID:VLjFKUQ00
金融大恐慌の時にみずほだけがシステムトラブルで
お金を引き出せず生き残ったりしてw
354: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:31.07 ID:KPbHFzu40
みずほを無くすだけでいいやん
356: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:40.55 ID:CATp9QHk0
りそなとみずほと新生に口座持ってるオレはどうなってまうの?
357: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:45.52 ID:ZRp4cCfj0
三菱に買収されるのが一番いいんじゃないの?
378: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:25.45 ID:A0n0GxsP0
>>357
ぶっ潰れてその分の預金が集まるのが一番おいしい
385: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:53:07.15 ID:sdWaITKt0
>>357
みずほを吸収した銀行が預金先銀行だったら
もうそこの銀行とは取引やめるわ
口座も全部解約する
359: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:56.09 ID:zA5tXhqv0
ヤフコメで、ここのエンジニアだった人がはやく転職した方が良いと書いてて、かなり組織的に問題のある企業なんだろうなと思った
360: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:56.26 ID:PaTVHy7A0
萬田金融買収
361: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:49:57.02 ID:GeBxLsYl0
りそなは埼玉の地銀
千葉銀行とは格の違いを見せつけた
363: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:50:12.32 ID:Ejo2ggZ80
遺伝子組換銀行
364: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:50:28.88 ID:BFVgqm7n0
うちの県新生とみずほはあるけどりそな無いからりそなに変わるんなら悪くないな
仕事で作らされたけど使う機会がないもの
365: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:50:40.73 ID:l4U8pIHb0
とりあえず預金の大部分は他に移すわ
給与と引き落としは面倒だからそのまま使うけど
366: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:50:53.58 ID:Uyfh/qPc0
しかし合併して20年も旧行間で争えるってスゴいよな
合併後の入社社員も縁故とか人脈で旧行組に分かれるんかね
380: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:47.18 ID:XcqZGsB10
>>366
子飼いの手下を入社させて派閥の拡充をはかるから代々続く
ヤクザの抗争と変わらんね
367: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:51:17.86 ID:Q4cqutrE0
ハゲバンク消滅作戦
ハゲの貯金箱が~
368: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:51:19.49 ID:Swoz+EEa0
宝くじ扱わせるなよ
369: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:51:28.19 ID:83xLlV9S0
りそなとみずほと新生を合併させて一つのメガバンクを作ると言う話か?
新生の優れたサービスがなくなるのは嫌だw
370: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:51:40.06 ID:J5QY5BTt0
>日本興業銀行・第一勧業銀行・富士銀行の旧3行間で内部抗争を繰り返し
こういうのって単純にこの3行の出身者くびにして
外部とプロパーだけにすりゃいいんじゃないの
374: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:13.14 ID:+OeojN/f0
>>370
簡単に言うなよw
399: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:56:46.08 ID:RDCXxopY0
>>370
一般行員は斬首、支店長以上は切腹をさし許す方向でお願いします
401: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:57:04.58 ID:5iruyRGH0
>>370の言う通りだろ。
A級戦犯の偉い人達を一斉にクビにしなきゃ
何も変わらんだろうね。
もうね、勤務先のメインバンクでなければ
今後絶対に使わないって人が多いんじゃないかな?
りそなとか地銀のでかいとこに吸収合併して
システム含め、みずほ側を大リストラしなければ
もうどうにもならんと思う。
371: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:51:57.07 ID:do0ArQ440
りそなが繋がらなくなりそう
373: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:08.25 ID:299Xfvw90
ワンみずほが
スリーみずほになったの巻
ニンニン
375: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:13.79 ID:4uRyh0AW0
銀行をやめて、ノンバンクの金融屋になったらどうか。
376: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:17.65 ID:GigQX2LK0
みずほなら安心だ
377: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:21.84 ID:BlDrjelJ0
こども銀行から出直すべき
みずぽと合併なんて農協だって嫌だろうに
379: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:31.66 ID:Qbu5+DGF0
日刊ゲンダイ
北朝鮮の意向かもな
381: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:52:48.98 ID:yHkjinnp0
炎上崩壊するサグラダファミリア
映画化決定
383: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:53:05.04 ID:PaTVHy7A0
淀屋銀行が有れば今頃、預金高2京円ぐらいなってただろうなぁ
江戸時代で200兆円資産あったんだから。
396: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:56:09.05 ID:4uRyh0AW0
>>383
明治維新とは、借金の踏み倒しですからね。
淀屋さんは残念でしたが、上方や江戸の札差が中央銀行になりました。
386: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:53:21.37 ID:mxq6tDTp0
公的資金を得る為?
388: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:54:06.49 ID:do0ArQ440
りそなには売上とか入れてたけど
ついに最後の時が来たか
389: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:54:20.34 ID:AMMtzirs0
中国と朝鮮に莫大な融資してるから
こうなることも予想されたはず
390: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:54:30.63 ID:AknTFH+N0
システム障害銀行に改名しろ
391: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:54:48.57 ID:XEsNk2EN0
また竹中が暗躍してるのか?
392: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:54:53.23 ID:qQg9D/U40
マスゴミって与太記事で株価動かして、株価操縦とか風説の流布で逮捕されないのおかしくない
393: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:55:04.38 ID:8MYAmm9n0
0001の第1が埼玉りそなの軍門とか恥辱もいいとこだろ
394: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:55:05.23 ID:Wo4GFdUf0
また新しい銀行名を考えなきゃならないな
それとも単純にくっつけるのか
395: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:55:37.85 ID:eSBc62eA0
りそにゃ「やめてくれ~!」
ミッフィー「君もこっちへおいでよ」
397: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:56:14.34 ID:PaTVHy7A0
不正だらけの三菱グループは近々住友グループに買収されると思う。
398: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:56:17.76 ID:XLF4pqYs0
「みそな」と「ずほ生」になっちゃうのかい?
402: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:57:09.05 ID:lX6XPlrI0
「おしまいDEATH!」
403: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:57:30.66 ID:BFVgqm7n0
メガバンクなんて口座持ってても使い道が無いのがな
田舎は郵便局と農協とろうきんで事足りる
404: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:57:32.64 ID:r3eKRWdV0
みずほの事だから合併した後に預金が倍になってそう
405: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:57:36.81 ID:6pmneJM30
りそなに相続届出したいのだが請求が面倒くさすぎる
後期高齢者が店舗まで行けるか!!
408: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:58:50.16 ID:BFVgqm7n0
>>405
りそなは知らんけど年寄りなら電話すれば出張してくれるだろ?
うちの死んだ婆ちゃんのとこにも信金が良く出張してたぞ
406: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:58:28.61 ID:jyAzP8jl0
新生の株は北やんのところが10% 以上抑えてるんだだけっな
410: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:59:20.21 ID:kT9Ir/gg0
韓国が不要になったから韓国担当銀行も不要になったってことかな?
411: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:59:29.34 ID:6pmneJM30
もう金返せよクソ銀行が
412: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 19:59:45.63 ID:lKSnBIF30
やめろ
また銀行移る手続きめんどくさいねん
413: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:00:14.97 ID:AMMtzirs0
やっばり信頼のバンクオブニューヨーク
414: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:00:25.63 ID:Ei8I8xCQ0
韓国に入れ込んでいたみずほが無くなるの?
キレイにしたあとりそなが吸収?
415: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:00:44.29 ID:IEYfNuCp0
混ぜるなよ危険
416: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:00:48.21 ID:yHkjinnp0
みずほの情シスをAmazonに売って、アウトソーシングすれば良いよ
417: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:00:59.46 ID:+mYgNizE0
金融機関はくだらないことしてるな
418: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:01:04.99 ID:2R1jpYPr0
埼玉りそなヘビーユーザーだったけどあそこは良かったな
引っ越したらりそなを見かけなくなったから解約したけど
みずほの資力とりそなのサービスが一体になったら助かるのに
419: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:01:09.57 ID:BlDrjelJ0
仲悪い3人って、夫妻愛人かい
今からシステムを作り直したら、どれくらいかかりますか
細かい業務までカスタマイズして取り込んでいるのかな
420: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:01:28.44 ID:dC3TVe0c0
りそな解約するかな
421: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:01:36.60 ID:QhDpZ4NV0
りそなと新生がぐちゃぐちゃになる。やつら今度は四すくみやり始めるよ。もっと細かく組織を裁断して力を持たせないようにすることが大切だと思う。
430: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:03:11.35 ID:uAU8lLYU0
>>421
ぶっちゃけ顧客だけ回してくれればいいよな。
組織いらん
422: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:01:54.08 ID:5Zt1JrD30
最強合体むりぽ銀行
423: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:01:57.65 ID:KpN7p8fi0
ネットバンクがありゃそれでいい
424: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:02:06.32 ID:jrJ66qz70
韓国御用達みじゅほ銀行だけ潰れてくれ
こんな銀行に金預けるやつがアホなんで
そいつらの預金まるごと逝ってくれ
425: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:02:10.81 ID:PaTVHy7A0
つい最近までNECが住友グループだって知らなかった。
やっぱり、三井住友銀行はNECのシステム使ってるの?
487: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:18:03.40 ID:+OeojN/f0
>>425
その様子じゃ、東芝が三井グループなのも知らないだろ
514: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:29.06 ID:1/BKrDsN0
>>487
三井の建物行くとエレベーターが٠٠٠
556: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:37:01.10 ID:sdWaITKt0
>>514
NECは中国共産党に屈して通信規格を17年前に共産党傘下のレノボに全面譲渡したんだぜ。
426: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:02:12.82 ID:R2At0jP50
もう解体だろ
427: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:02:28.49 ID:JIuTh5Sa0
埼玉りそなはどうなるんだ
429: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:03:10.72 ID:kT9Ir/gg0
ここからスタートしていつの間にかゴールドマンサックスと合併するのが最終シナリオやろ?w
431: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:03:25.08 ID:QZwBnaHW0
もうどんなシステムもまともに作れない体制なんだから
今の行員全員リストラして、客だけ他に移すのが一番いい
基幹システムの待機系が全部動かなくて
災害が起きた時用の手順で他で建て直して営業にこぎつけた、なんて
24時間止められないシステムのやることじゃない
このままだったら絶対年内に何回かトラブル起きる
435: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:04:43.83 ID:qAm4TlUx0
株主だけどそれだけはやめて。
436: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:04:56.27 ID:dzfHT8Mg0
顧客を二つの銀行に移管するだけならできるんじゃないの? 受け入れ先のシステム変更なし、預金や借入の条件も受け入れ先に準ずるみたいな。行員は知らん
437: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:05:11.63 ID:ZVGB7Qko0
もう余計なことしないでくれる?
438: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:05:56.83 ID:2uW6Qrs+0
やっぱりそうかw
440: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:06:59.35 ID:AMMtzirs0
乱立したATMの小部屋が持ち帰りの店に
ほっこりしたわ
441: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:06:59.71 ID:Xvn77I5q0
> 旧行意識は上層部では今も「根強くはびこっている」(関係者)とされている
何の為に合併したのかねえ。そんなナワバリ意識持ってどうすんだよって思うわ。みんなに大迷惑かけて誰もハッピーになってないじゃん。
442: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:07:01.63 ID:wwoi2MIE0
なんだよゲンダイかよ
443: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:07:07.59 ID:3oud5Ozh0
給与の都合上みずほ使ってるんだけどそれ以外に口座作るならどこがいい?
445: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:07:26.73 ID:vOU/eFX80
バブルの不良債権処理と同じスキーム
カレーにうんこ混ざってるの誤魔化すために
かけうどんに混ぜたり鍋に入れたり
大腸菌増えで健在なやつ
446: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:07:55.50 ID:KBWsAS1R0
りそなはあの可愛げのない猫のマスコットキャラクターをどうにかしろ!
462: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:13:17.30 ID:PWaWdPIz0
>>446
あさひ銀行時代のミッフィーは好きだった
448: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:08:35.46 ID:iYiLTGe50
このまま順調に落ちぶれれば事業の切り売りもあるかもしれんな
まだ派閥争いできる元気があるんだし、その時になったら考えればいいよ
449: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:09:52.74 ID:wu7gWYq70
「みずぽ」ってあの政治家のせいでろくなイメージなかったから避けて正解だったわw
450: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:10:07.70 ID:PqKk0Exh0
20万人月プロジェクトはお蔵入りになるのか
451: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:10:08.20 ID:kT9Ir/gg0
ゴールドマンサックスが日本の銀行免許だけ取ったのはこの為やなw
実店舗はみずほになる予定なんだなwww
486: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:17:22.77 ID:92C6cEFA0
>>451
SMBCだったりしてね
452: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:10:41.22 ID:tyL70PHy0
平成の時代は、もったいことしたと思ってる。
453: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:10:57.90 ID:3ipdVl1O0
それこそシステムをソフトバンクが作ったらいいだろ
開発能力あるか知らんけど
454: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:11:04.57 ID:gt1WsSVh0
システム担当してる会社が問題なのに、名前ロンダリングしても意味ねえよ
そんなだから何回でも止まる
455: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:11:37.49 ID:OsZRXi8K0
ほんとハゲタカのアングルはほぼ賤民やね
三島とかな
456: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:11:48.22 ID:Csn3DO7p0
興銀を再興しろよ
468: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:14:20.96 ID:tyL70PHy0
>>456
占領下の国策銀行だから、復活はない。
498: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:21:00.54 ID:4uRyh0AW0
>>468
旧華族が没落し、新華族といえる財界人の象徴のような銀行ですね。
457: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:11:59.90 ID:sp1FbNaR0
埼玉りそなはどうなんだ?
458: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:12:28.95 ID:U7lXYeBW0
余計ひどい事になりそう
459: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:12:49.60 ID:EMaMzInH0
現代の妄想 株価操作ええ加減にせい!
460: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:13:01.13 ID:pLZpt4zj0
ビジネスニュース板のたれこみ
いまのKO銀が上でいるかぎり
第一勧銀側がサボタージュして
システム破壊しまくり
カンギン側が上になるまで攻撃やめない
とか無茶苦茶らしい
461: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:13:03.00 ID:MuqeoEs+0
合体事故
463: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:13:21.04 ID:wboKMhCF0
よくわからないけどw
りそなを巻き込むのはやめてあげてー
464: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:13:24.35 ID:x5hNE3Pn0
信用金庫に格下げでいい
465: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:13:50.20 ID:Fdg472QV0
システム使わずとも伝票と電卓と社内便、協会便でええやろ
人海戦術で
466: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:13:55.25 ID:C433XDtV0
普通にソフトランディング路線で潰せよ。 大きくなりすぎると保護される日本社会のガンみたいな考え方だな。
467: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:14:06.52 ID:XWfuQKw60
合体!トム・ブラウンがひとこと↓
470: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:14:48.74 ID:pos1SpVW0
もう少しで福島瑞穂は引退かこの世を猿からもう少しの辛抱だ
474: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:15:32.57 ID:pLZpt4zj0
>>470
俺の死じゃないのか
さっき無茶苦茶放電された
471: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:15:12.58 ID:C2UsrzPn0
日刊ヒョンデかよw
475: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:15:39.08 ID:OsZRXi8K0
あのー新垣ってライターがいたじゃん?そいつ銀行に使い込まれて届けることもしないしとかぼやいてたら、わたしもあったのがいたずらレベルなんだけど
修正しても修正できないのが3回くらい続いて、さすがに銀行に選民立ってるのもみてるから、お宅の世界展開でサービスもあって使いやすいけど国内ではいまだに選民使った衆人環視をいまだにやられてはるんですか?それならそれできっちりしたらよろしいんではないんですかみたいなな知らんけど
そんなレベルの宣撫が動くんじゃねえの?
476: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:15:49.28 ID:Rh0r6ZFl0
興銀が長銀配下に。
第一勧銀と富士が大和配下に。
これは非常に感慨深いね。
477: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:15:52.97 ID:1c5AoowX0
ソフトバンクはどっちに分類されるの?
478: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:16:02.34 ID:sintmpJr0
今こそ北海道拓殖銀行復活のチャンスだな!
479: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:16:09.79 ID:/EtVU7NZ0
りそなを巻き込んでんじゃねーよ
480: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:16:17.65 ID:h9Lld3rp0
みずな銀行爆誕
481: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:16:24.81 ID:9Z1SxcvA0
あさひ銀行をまきこむな!
483: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:17:04.31 ID:UERdLohV0
ころな銀行
484: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:17:08.92 ID:nHoPiaD10
もういいかげん潰せよ
485: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:17:21.64 ID:MuqeoEs+0
三井住友と三菱UFJしか選択肢なくなるやんけ
488: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:18:09.17 ID:JGL3Fp9k0
りそな株をもってる俺の今後は?
504: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:23:54.82 ID:DJ0++nYv0
>>488
暴落前に売却だろうなあ
489: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:18:15.04 ID:OsZRXi8K0
そのMビシ200万掴ませてやらせてるってそういや出てたな
でもそれくらい?あるとしたら掛ってる
490: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:18:58.52 ID:dDeYhN8W0
この先どんなことがあっても貸し渋りと貸し剥がしだけはしないでください
491: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:19:21.42 ID:GAE67da50
りそなと新生のシステムを壊す気か
みずほの役員は全員逮捕で刑務所収監、社員は身ひとつだけで異動させろ
みずほのクソなシステムは破壊して始末しろ
492: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:19:41.61 ID:ZwTnMwMg0
ゆうちょ銀行「吸収していい?
494: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:19:50.80 ID:CcsBtRhS0
地銀から複数の送金アプリ経由で、ネット銀に資金移動するのにみずほ銀行口座は役に立ってるから
ちょっとだけ頑張って
505: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:23:57.02 ID:BFVgqm7n0
>>494
マネーロンダリング乙
495: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:20:00.19 ID:67Tv2n1a0
ババ抜きみたいになってて草
496: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:20:17.22 ID:BlDrjelJ0
みずほ銀は反社問題もあったよね
どうしたっけか
499: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:21:01.95 ID:QhDpZ4NV0
もう頭取から担当者までやる気なくなってるよ、この銀行。立ち直る気ゼロだから。
522: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:27:10.25 ID:4uRyh0AW0
>>499
預金が経営の足枷になる時代だから、ふんぞり返って「何が悪い」と、
思っているかもしれない。金融庁さまが指導されても暖簾に腕押しで、
これでは苦労が絶えないのではないか。
500: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:21:52.02 ID:w+QiWb0n0
これもヤス先生の政治?
501: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:22:51.27 ID:4coZpwVT0
これ漁師がヒトデ切り裂いて海に捨てる話と同じやろ
502: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:22:52.11 ID:DYHnbMw70
旧興銀→ペイペイ銀行
旧勧銀→楽天銀行
旧富士→イオン銀行
にそれぞれ吸収合併でいいだろ
507: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:24:07.72 ID:oHqgZBHS0
>>502
顧客だけ取られてほとんどがリストラコースだね
503: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:22:59.85 ID:mQNcip6J0
みずほウイルスを感染させるな!
506: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:24:01.36 ID:Shucpbl80
林修が先がないって速攻辞めたのがみずほの母体の日本興業銀行。
521: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:26:20.04 ID:FaL7glkG0
>>506
楽天の三木谷も旧みずほだなそういえば
524: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:28:30.46 ID:Shucpbl80
>>521
まあ、財閥系より古くさいと専らの噂だからな。
526: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:28:55.11 ID:anO1LEEb0
>>506
林先生は長銀出身
533: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:29:56.75 ID:KnvA6Nek0
>>506
現申請の長銀では?
508: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:24:11.86 ID:mWyzPgOF0
もうだめぽ
509: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:24:22.74 ID:84JOlRD+0
またシステム障害かよ
510: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:24:42.27 ID:9G7XfbUF0
半沢直樹3が出来るなw
511: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:24:51.46 ID:KpN7p8fi0
りそなの株が50円くらいだった時に買えるだけ買っときゃよかったなあ
512: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:03.58 ID:QhDpZ4NV0
この世からMINORIという呪われたシステムを消し去るためなら何したっていい。みずほの一つや二つ潰しても構わない。みずほを残す限り第二第三のMINORIが誕生することになる。迷惑なシステムだよ。
513: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:03.69 ID:HmXTEmeV0
なんのために大きくしたのか意味わからんw
515: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:44.76 ID:HmXTEmeV0
開発Sierに金やっただけじゃんw
516: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:46.63 ID:Ds8afwu50
離合集散しても名称を変えても
システムを根っこからどうにかしなければ
517: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:55.46 ID:KV0aODTv0
いや「み」と「ず」「ほ」に分けて、
解散しろ!
519: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:25:57.00 ID:qxqwmcG40
早く解体した方が良い。暴力団に不正融資事件もあったしな。
内部が腐り切って社会にまで腐敗が広がりつつある。
520: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:26:11.68 ID:uh4GHJZ80
は?
りそな解約しなきゃいけなくなるじゃん
523: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:27:31.37 ID:W1mfsqq60
合併って対等だと結局うまくいかないよね
539: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:30:49.68 ID:4uRyh0AW0
>>523
バックが名門財閥だから、しがらみが多くて無理なんでしょうね。
527: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:29:04.43 ID:pLZpt4zj0
ほんと文系はくさりきってる
東大法科もだが
こいつらか、外資と手繋いで
あれこれこっちを攻撃
北方領土や尖閣だと問題でっち上げて
政治と癒着
528: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:29:32.87 ID:D1iWhkfg0
覇権争いしてる奴らを切らにゃ同じ事になるだぞ
529: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:29:34.64 ID:tjKtI4HF0
合併して何年だよっていうのに、まだくだらねープライドで争ってる銀行なんていらんだろ
530: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:29:48.44 ID:QhDpZ4NV0
みずほ「預金が邪魔なんだよ!わざとシステム障害起こして顧客蹴散らしてるだけだよ。顧客なんか預金抱えてどっか行けよバーカ!」
531: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:29:54.65 ID:1ShQM+Tu0
もう解体したら?宝くじ屋が金貸しやってることがそもそも変だったんだよ。
532: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:29:55.41 ID:lV471JJN0
それでロゴにあるハングルのトンとか言うのはどっちにいくの?
更に二手に分かれて繁殖するのではないだろうね
どれぐらい流れたんだろうな、ハングルに
534: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:30:00.63 ID:+Fyr9RIk0
りそなの株結構持ってんだけど、吉と出るか凶と出るか
535: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:30:07.27 ID:+NJ5sSPD0
みずほは解体整理じゃなくて営業停止にして廃業だろ
顧客の不利益無視して二十年も内ゲバ続けてるような連中延命させる必要無いぞ
536: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:30:11.72 ID:Gpiw1ZSH0
てかメガバンクに口座作るメリット全くないのに何で預けてるのか不思議
537: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:30:40.77 ID:XFaTdtTy0
うちのにそんなゴミくっ付けんな
538: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:30:44.12 ID:M00BAYtC0
>>889
さらにシステムがめちゃくちゃになってしまう
540: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:31:02.44 ID:8CllLmTy0
うわぁーまだ懲りずシステムトラブル
やりたいのかお前ら
541: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:31:18.98 ID:7O/Pc0L80
ソースがゲンダイw
543: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:32:00.94 ID:q5pLmhdO0
ジオンの残党
544: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:32:09.98 ID:QhDpZ4NV0
みずほ「顧客は黙って宝くじだけ買ってろよ。預金なんてゴミいらねーから。」
545: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:32:18.80 ID:anO1LEEb0
俺の先輩は長銀に採用が決まってすごく喜んでいた
その数年後に破綻するとはさすがに俺も思わなかったけど
546: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:32:33.10 ID:aCpjL+fc0
マジかよ埼玉りそな銀行解約するわ!
547: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:33:04.22 ID:KnvA6Nek0
しかし旧興銀とか糞エリートが集まる大企業のイメージだったが
分からんもんだね
548: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:33:18.18 ID:N1q6j87e0
なんだ現代か
549: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:34:14.25 ID:QhDpZ4NV0
優秀な奴らはコンサルにでもなって辞めてるだろ。残党は無能。
550: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:34:55.48 ID:mi3zHCCZ0
富士と第一勧銀でいいよ
552: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:36:12.27 ID:AiVF/32z0
お前らりそな銀行なんか使うん?
俺は使うけど
553: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:36:18.42 ID:r/11LZCz0
み銀行
ず銀行
ほ銀行
554: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:36:40.67 ID:r/11LZCz0
《融合ゆうごう/Polymerization》 †
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
555: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:36:46.44 ID:gjKC2S870
株価下がらない謎
557: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:37:03.99 ID:oCNGCvih0
もうワクチンでそれどころちゃうわ
アホ銀行は潰れとけよ
558: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:37:14.02 ID:9NM+iRRd0
みずほ使ってないから解約したいけど地元のみずほいつの間にかATMだけになって窓口無くなってたおかげで県庁所在地迄行かなきゃならんくなった
559: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:37:16.49 ID:z11p2x/x0
宝くじはどこで扱うようになんの
560: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:37:17.25 ID:w2/znk6E0
りそなを引き込むな
561: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:37:51.55 ID:Qlj9QTdd0
日本興業銀行を復活させろやw
566: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:39:51.38 ID:J0Ab4RTN0
>>561
はやぶさとかあさかぜも欲しい。
あと、さくらも。
562: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:38:00.73 ID:Bl2Jt1CG0
さくらとかみずほってすごく日本的ないい名前なんだけどな
563: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:39:19.56 ID:0AvnYx6w0
合体とか分離とか延命せずに
解体してゼロからはじめた方がまだマシに思える
564: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:39:29.42 ID:s7rCXDgr0
やめろー
新生銀行がゴミになる、
みずほのままで泳がせろ
565: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:39:48.76 ID:eIaN8sHb0
2ヶ月に1回以上障害起こして役人さんもブチギレしたんだろうなあ
567: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:39:54.34 ID:+DUf3O6l0
潰したらいいんじゃないの。
568: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:39:55.14 ID:D1GwsbV80
新生銀行って一度駄目になった銀行じゃん
569: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:40:09.68 ID:1McUKI9a0
興銀のアホ使えんやつばっかり
570: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:40:35.82 ID:ERvw0A590
キングボンビーあつかいなのな
572: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:42:15.21 ID:0ixmF5AP0
更に訳が分からなくなるだけなんじゃね?
574: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:43:32.59 ID:69Q7lh8O0
富士・・・東京都の指定金融機関、芙蓉グループの中核
第一勧銀・・・資金量No1。唯一全都道府県に支店があるガリバー都銀
日本興業銀行・・・長期信用銀行のボス
合併前はそれぞれ存在感のある銀行だったのにねえ・・・
606: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:59:11.51 ID:WqfqOB6V0
>>574
何でくっつけたんだろう。
他の所は、非東京資本の殲滅という隠れた本音があるっぽいけど。
575: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:44:12.89 ID:dvcCg6500
いや…ゴミ押し付けられても困るでしょ
576: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:45:02.63 ID:hIh2q1hy0
たかがシステム故障やろ
577: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:45:37.83 ID:tjqmoHPZ0
ナンバーズの異常のついてなんか言えよ
578: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:45:38.56 ID:u/P3xFEb0
やめろよ
罰ゲームかよ
579: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:46:23.67 ID:M16xTz4B0
実質、韓国に乗っ取られてるだろこの銀行(-_-)
580: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:46:46.94 ID:+Fyr9RIk0
りそなが自社で出してるファンドラップの利回りより
りそな株の配当の方が割が良いってのがね
奨めてくるからお付き合いで買ってるけどあれなんとかしてほしいw
581: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:46:47.73 ID:1ir7geU00
そんなことしたら埼玉りそな銀行がますますわけわかんなくなる
582: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:47:20.80 ID:5nEB/wJj0
みずぽ銀行
韓国御用達バンクw
583: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:47:30.69 ID:6crxXtpK0
被害拡大させんなw
584: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:48:20.40 ID:+I5TgJ+J0
4回目のシステムトラブルの時にメインバンクチェンジしたわ
みずほは恐ろしくて使ってられない
586: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:48:40.59 ID:WiHAWG3T0
こんな糞記事にマジレスしちゃってる奴って知恵遅れだよね?
587: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:48:44.39 ID:fsQ5tf2M0
合併なんかしたら駄目なんだよ。
ちゃんと潰れるべき者を潰さないと。
588: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:48:57.96 ID:wJ8wgVzf0
もう・・・ヤダ!システム障害、ヤダ!
そんなこと言わずに頑張ろうよ?
・・・無理なの・・・疲れちゃったワタシ
・・・そうか・・・サラサラサラ ポン ハイこれ離婚届
・・ゴメンねホントゴメン
の、翌日
ハーイおまたせ〜!ダンナハンコ押してくれたわw
おーそうか!結構あっさり、だな?
ワタシの演技力褒めてよ!もお!
てな感じですか?
589: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:49:40.35 ID:XKJHO14H0
OracleがSunを押し付けられたが、りそな新生銀に言うこと効かせる材料あるのか?
590: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:50:11.74 ID:ofRv/D8f0
渋沢栄一が韓国にも銀行を作ったんだよね
作らなきゃ良かったのに
594: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:51:35.16 ID:QWCUx+B80
分かりやすく
第一韓銀でいいじゃない
595: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:52:00.26 ID:p52JpEpJ0
無理だってw
596: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:52:29.13 ID:VFGeKLFH0
天下りを増やす魂胆だろう。
役人の考えることは50年前から変わらない。
今後も、ほとんど変わらないだろう。
597: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:53:07.34 ID:+QwSiEZa0
絶対やめてくれ
598: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:53:30.76 ID:/oiRcMZ10
みずほをメインバンクにしてる、中小企業経営者だと気が気じゃないな
辛すぎる
599: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:54:59.17 ID:DOPnMXE+0
一番困るのが信用貸しして貰ってる韓国
603: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:56:19.58 ID:vXYwR26l0
埼玉りそなは独立勢力ということで…
604: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:57:58.83 ID:cvyhm+Ko0
なんか鉄オタのこの線路とこの線路をくっつけたほうが良いみたいな机上の妄想
614: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:02:06.73 ID:WqfqOB6V0
>>604
昔の鉄ヲタとしては、富士、みずほと来たら次は「あさかぜ」だな。
605: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:58:45.53 ID:H7mamiUg0
自民&創価か
607: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:59:22.09 ID:lEVvWcBT0
株はどうなるの?
608: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:59:25.11 ID:VeBIpE6I0
みずほ銀行にいるスパイ「おお、それは名案だねw」
610: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:59:50.41 ID:wVl560/q0
無能だらけの水泳大会
613: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:00:21.27 ID:IVW6gF6e0
>>610
ポロリばっかり
611: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 20:59:50.66 ID:om+AnuZV0
第一勧銀だけ切り離して、スルガ銀行につけよう
615: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:02:31.97 ID:qjokLxjm0
りそなを優良銀行と思ってるやつ多くて驚いたわ
616: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:02:42.29 ID:a+64v0BS0
国から借りた借金返さないでATM無料とかTポイント配布とかやってる新生銀行はケンモメン公認銀行だからなw
617: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:02:43.07 ID:ytGw7uEq0
ゴミを押し付けられて可哀想。
618: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:02:50.19 ID:CMTjBPFk0
まずはポンコツATM破棄してからな
619: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:02:51.46 ID:7KOxzMJe0
一度は死んで都市銀行としての地位も失ったりそながなー
よく復活したと言える
621: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:04:19.28 ID:J0Ab4RTN0
いっそ47都道府県に分割して福島県は福島みずほ銀行にしちまえ。
622: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:04:56.58 ID:D2fayDLm0
システム統一したのにりそなの部分だけ取り出せるの?
623: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:05:31.27 ID:X6ir64J10
東大から興銀行った奴はエリート銀行員のはずが人生メチャクチャやな
東大卒ならみずほ見限ってさっさと転職してるとは思うが
639: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:15:10.08 ID:aLsJ+mLl0
>>623
興銀出身はみずほ内でも法人営業中心だから勝ち組やで
リテールなんてやってない
624: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:07:18.62 ID:oGJmFaAcO
片方、潰すつもりだな。
625: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:07:24.42 ID:JKlj2s+D0
やめてくれ。システム障害がひどくなるだろ。
626: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:07:40.76 ID:ATrVAw+E0
数ヶ月前、書き込んだ俺の案と同じだな。
安定してる、地銀のシステムに統合し、みずほのシステムを段階的捨てる。
627: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:07:46.65 ID:RRsIP2SG0
みずほの作った巨大システムの減価償却どうするの?
特損?
628: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:07:53.36 ID:IfLSRJzS0
俺のりそなは地味のままでいい
629: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:08:20.14 ID:qWpkva170
うん 解体して南朝鮮に貸した金無しにしようとする自民の詐欺だろうね
630: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:08:23.66 ID:ufV32r470
罰ゲーム
631: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:08:36.79 ID:3sBMvRmk0
まだ複雑にさせる気か
632: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:09:18.81 ID:Fr3d0NZV0
第一勧業富士大和協和埼玉銀行
日本興行長期信用銀行
633: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:11:35.20 ID:ra5MdO+z0
やれーっ! 大和田ーっ!
634: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:12:58.75 ID:bq6qcWcb0
(´・ω・`)ゴミは潰せ
余所まで汚染すんな
636: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:14:14.86 ID:ddZdqwEc0
半島方面に融資したぶんは貸し剥がしといわれても回収させろや
637: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:14:22.48 ID:O/NjRqvf0
世界10位のみずほより、
世界最強の銀行で、世界一の組合が、農協でワロタ
638: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:14:31.27 ID:YQ7MoKiO0
大学のサークル同期で日銀と興銀を天秤にかけて興銀選んだ奴いたんだが元気かな・・・
640: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:15:10.85 ID:NMKc7lTj0
新生がメインバンクで重宝してるからそっとしといてほしい
りそなやみずぼみたいなサービスに劣化されると困る
641: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:15:42.66 ID:G2cGI7Kc0
元の3行に戻して潰れればいいよ
642: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:16:40.68 ID:vIr5+lm90
いや、みずほごと他と合併しろよ
そして経営層全員首な
643: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:17:09.95 ID:zaXl5w970
最初から作り直した方が良い、糸玉がほぐれないんだろう
645: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:18:03.75 ID:29rR5Zm30
りそなと新生銀を救済したいところに、みずほの不祥事
みずほに尻を吹かせてしまえ
ほんと金融庁のクソっぷりが炸裂
646: みんなのグータッチ 2021/08/26(木) 21:18:28.32 ID:wjPQEb2t0
りそなのシステムに繋ぐだけで費用は十分の一で済みそうだね