1: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:48:18.72 ID:uF+GJJxO0 BE:422186189-PLT(12015)
16: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:53:15.96 ID:splHzhoN0
>>1
オッケー!^_^
17: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:54:06.82 ID:bJ7kTLt/0
>>1
賛成
酒は医学的に依存性有害性ともに危険ドラッグと同等だと認められているからね
26: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:55:34.43 ID:KIUJDBkZ0
>>17
有害だと禁止できるならネトゲもソシャゲもパチンコも禁止だろ
164: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:58:27.70 ID:fqZW1KPh0
>>17
オリオンビールかどっかはストロング系
販売自主規制して廃止した。
売れ筋だったのに、消費者の健康を
配慮して。
サントリーとかは相変わらず売りまくり
ながら、健康サプリも売るマッチポンプ。
149: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:50:26.62 ID:huISrFra0
>>1
違反と違法は同じじゃないの?
151: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:51:23.96 ID:iHnB4kEF0
>>1良くないでしょ。アホなのw
168: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:01:01.03 ID:ZWoh2/G10
>>1
違法でいいよ
187: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:10:33.63 ID:reLeGFQ/0
>>1
だよな
酒なんか一滴も飲みたくないから存在自体が消えて欲しいわ
2: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:48:51.12 ID:uF+GJJxO0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
【急きょ申請した店】
釧路市の繁華街にあるワインや創作料理を提供する飲食店では、先週、道の「第三者認証」の申請を行いました。
認証を取得すれば酒の提供が可能になることから、急きょ申請したということです。
今週28日に調査員が店を訪れ、感染対策の状況について調査を受けることになりました。
基準を満たせば、その日のうちに認証を得られる可能性があるということで、それまでは酒の提供は見合わせ、ノンアルコールのビールやカクテルなどを提供するということです。
「創作わしょく・わいん mosaique」の佐藤祐亮店長は「お酒を楽しみに来てくれるお客さんも多いので認証を申込みました。もっと時間がかかると思ったので、早く進んで助かります。今回の重点措置によってなんとか感染拡大が収まってほしい」と話していました。
3: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:48:59.08 ID:KIUJDBkZ0
サウジアラビアにでも飛んでどうぞ
4: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:49:10.60 ID:1K1Q/gT90
それでいいわ
百害あって一利なし
5: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:49:21.74 ID:uF+GJJxO0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
【申請相次ぐ】
釧路総合振興局によりますと、釧路地方で認証を受けた飲食店は今月20日の時点で273店舗、17%にとどまっていて、60%を超える札幌などと比べて進んでいません。
しかし、感染が拡大してきた先週半ばから認証についての問い合わせが相次ぎ、100件ほどの申請があったということです。
申請から取得までにかかる期間は7日から10日ほどで、道は酒を提供したい場合は申請を急ぐよう呼びかけています。
釧路総合振興局の田島誠也商工労働観光課長は「ここに来て急速に制度の認知が進んでいる印象だ。われわれも急いで認証できるよう調整していきたい」と話していました。
6: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:49:56.14 ID:UIyci7Y30
喫煙も
7: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:49:56.44 ID:uF+GJJxO0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
【地域別取得率】
道の「第三者認証」を取得した飲食店の割合は、地域によって大きな差が生じています。
道によりますと、第三者認証を取得した飲食店の割合は、24日の時点で、▼道内全域で40%、このうち▼札幌市では62%でした。
一方、▼上川・留萌・宗谷地方で45%、▼石狩・空知・後志、胆振・日高地方で27%、▼渡島・桧山地方で26%、▼十勝地方で24%にとどまっています。
さらに、▼釧路・根室地方では20%、▼オホーツク地方では15%と地域によって大きな差が生じています。
8: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:51:41.33 ID:1JVf2Vk30
イスラム圏は酒禁止だけど問題ないしな
9: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:51:46.58 ID:Znjy6O5l0
酔ってる人の目つきが本当に嫌い
87: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:23:37.48 ID:g6WKkcnJ0
>>9
理性が飛んだ動物の目だからなぁ
92: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:26:36.78 ID:5nNVF9ro0
>>87
理性が飛んだ動物ってどんなんだよ?
106: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:34:30.75 ID:/Wg/lr8a0
>>92
マタタビ与えた猫とか
173: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:04:49.07 ID:6xJMc8E70
>>9
睨みながら歩くと客引き寄ってこないんだよ
10: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:52:17.46 ID:JqXOGhN+0
御神酒以外は販売禁止でいいだろ
11: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:52:27.74 ID:9moq7frk0
酒売って稼いでる店が暴動起こすから無理だろ
12: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:52:46.00 ID:gtx57RsI0
下戸なのね。
かわいそうに
114: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:37:01.39 ID:5VmZ5oIY0
>>12
何がかわいそうなの?
酒のんで騒いでる奴らの方が哀れに見えるんだがw
153: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:51:41.27 ID:a9ONY1m40
>>12
頭と身体壊してから泣くくせに
13: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:52:47.15 ID:81LL4Cq00
違法薬物にすべき
14: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:53:02.29 ID:wiunX7mS0
飲酒運転の厳罰取締りで十分だ。
15: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:53:11.05 ID:pKaOEUZ+0
酒がある限りいつまで経っても終わらないよね
34: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:57:41.48 ID:6xxqgXyJ0
>>15
終われるよ 現に俺は終われた
🍺🙅→📶🤖
酸化グラフェンは体内の酵素で無効化?お酒を売らせたくない理由
https://kovlog.net/graphene-alcohol-decompose/
新型コロナウイルス(COVID-19)の正体は酸化グラフェンで、マスクやワクチンの中にもこのグラフェンが入っているという話があった。
さらに、その追加情報として「グラフェン」は酒とタバコで分解できるという話も出てきている。
その真偽は不明だがログを残すことにする。
ミエロペルオキシターゼという酵素が酸化グラフェンを分解
厳密には、ヒトの白血球の一種である好中球の中には「ミエロペルオキシターゼ」という酵素がある。
この酵素がカーボンナノチューブ(グラフェンシート)を分解する。
そして、酒とタバコを接種することにより、この酵素が体内でたくさん作られるようになるという。
酸化グラフェンは分解され体外へ排出される
酸化グラフェンはミエロペルオキシターゼに分解された後、体外へ排出されてしまうため、グラフェンを体内に留めておくためにも、定期的にワクチンを打つ必要がある。
年に数回のワクチン接種が計画されているのはこのためだとか。
酒の提供を制限するのはグラフェンの効果を上げるため
お国は、コロナ感染予防の名目で、飲食店や居酒屋に対して客へのお酒の提供を制限している。
または、緊急事態宣言の名の下に営業の自粛を迫る。
ネット上では、これらの規制は酒やタバコの接種で体内のグラフェンが無効化されてしまうことを懸念しているためだという意見も見られる。
確かに、ある目的のために、せっかく打った(売った?)ワクチンがソッコーで排出されてしまったら、効果半減どころか無意味なものだ。
デクラス機密情報が、、チクタニエンの裏側はこちらか?きた~ヤバーい
https://youtu.be/JFmH-b9nFeM
102: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:31:30.80 ID:6xxqgXyJ0
>>71
反ワク罪🍺🤗
>>34
騙された接種者に寄り添う「女性セブン」
https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/ed2ec0c4d40c034381200f7c37d0ec08
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/1c/ce/9f38ff74304d89df4c45894ef2a6b11c.jpg
ツイッターでこの女性週刊誌の記事が紹介されていたので、さっそく家内に買いに行かせた。
実に興味深い記事である。(^-^;
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/42/a1/6d74f843e1a8530eaff7f788b252a2ff.jpg
「新聞テレビが伝えない「患者たちの叫び」を無視していいのか」 という小見出しに注目したい。
ここには、「新聞テレビは真実を伝えないが、週刊誌は伝えるぞ」という自負がにじみ出ている。
文責として「ジャーナリスト:鳥集徹と本誌取材班」とある。珍しい苗字だが、「とりだまり」と読むそうだ。
さて、この本名も珍しいが、こうした「愚直なジャーナリスト」も今どき珍しくないだろうか?(^-^;
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/4d/12/5841d73b2f19c70ab1d3784fdea3de6e.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/46/8c/4b3dd01e8ae9fc382688315e2e2f84e8.jpg
原因はともかくも、とにかくさまざまな後遺症が出ているということを、多くの事例の中から選りすぐって提示している。特に、血液、血管、肺機能についての障害に注目されたい。
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/21/6e/fa096cad1ceb95cdab460413fc75ed72.jpg
ちなみに、コロナウイルス=コロナワクチン=酸化グラフェン説 を採るザウルスの観点からすると、以下のようになる。
酸化グラフェンは10年前から世界中のインフルエンザワクチン等に混入されている。
“酸化グラフェン曝露” は2012年から? その方法が既に特許に?
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/16/76/9cbae5a6d57fd8d2d60e9232d9b530b0.jpg
18: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:54:16.69 ID:ST0ITnmh0
酒飲む店には重加算税でええやろ
ここが営業しなきゃ拡散しないんだし
19: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:54:23.46 ID:Qf+GPxof0
ドバイとかは酒が禁止でも上手いことやってるしな
20: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:54:35.72 ID:KKGEnNmr0
飲んでいいのは定年以降にすればいい
21: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:54:37.66 ID:vu6bfWYJ0
単なるハードドラッグだからな。
飲むヤツは合法=安全と思ってるバカ。
22: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:54:59.22 ID:fyQy2uU50
良いよ
23: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:55:00.93 ID:bsxY1Dw10
泥酔や飲み過ぎは違法でいい
酔っぱらいを通報とかで捕まえて検査して一定以上アルコールが検出されたら罰金でいいと思う
提供した店も罰金
24: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:55:01.09 ID:3EJrKKUO0
大麻や覚せい剤と同じ扱いで取り締まってほしい
25: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:55:33.13 ID:QZNIPQxB0
コロナ対策に掛かっている税金は全額を酒税に転換すべき
27: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:55:38.50 ID:XXxw2mLL0
酒の害が凄いのにな
禁止でもいいくらい
28: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:56:05.38 ID:QZNIPQxB0
酒税をバカみたいに上げろ
それをコロナ対策費にしろ
29: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:56:20.78 ID:FFGyhMe40
違法にしてくれんと辞めれないからいいよ。
百害あって一理なしだけど、買ってしまう。
30: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:56:23.60 ID:sD4Q9SXt0
一人で自宅でビールとYou Tube
こんな最適なステイホームないだろ
最高だよ家飲みYou Tube
31: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:56:30.44 ID:g3AnkL760
禁酒法時代みたいに反社が強大な力を持って
社会が滅茶苦茶になるぞ
32: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:57:29.60 ID:xJ6oIMdX0
百歩譲って飲酒は適法でもいいけど、飲酒運転みたいに飲酒歩行は禁止とかでいい
飲酒暴行とか飲酒傷害とかの飲酒付き犯罪は執行猶予なし前提とかも追加で
33: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:57:32.43 ID:4T3xlTDV0
国外から馬鹿にされるのは目に見える
39: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:00:01.21 ID:asjLv7/s0
>>33
中東の国々では酒禁止だぞ。
オイルマネーで豪遊していても酒は飲まない。
35: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:58:21.26 ID:cFv8X7Xm0
酒飲み共が性犯罪に走るから駄目です
36: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:58:56.83 ID:kqE/gU9/0
飲む飲まないは個人の自由
37: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:59:11.85 ID:tqiZhe940
北朝鮮、韓国以下の統制国家にでもなんの?
38: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 06:59:47.67 ID:qS65qaJJ0
飲酒運転と同様に公共の場の飲酒歩行も罰則つけて取り締まればいい
119: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:39:12.93 ID:r/rSKw8n0
>>38
これはほんとやってほしい
家飲みはいいけど
40: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:00:37.41 ID:xJ6oIMdX0
酒で厳罰化どころか今なんて「酔っていて覚えていない」で情状酌量すらあるからな
41: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:00:38.60 ID:Pv/I0Lab0
酒税を上げるべきだな。
ビール1缶1万円くらいに。
42: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:00:49.87 ID:2DMwfeTG0
わかったみりん買ってくる
46: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:01:26.67 ID:bsxY1Dw10
>>42
糖尿に気を付けろよ
43: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:01:09.15 ID:W8C3KprdO
俺の人生での実感では酒よりチャリカスや左側通行のほうが圧倒的に迷惑でストレスの種なんだが
44: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:01:09.52 ID:cck0fys70
アメリカが大昔にそれやって現在に至る負の遺産を遺したけどな
176: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:06:51.97 ID:brH5EaN60
>>44
あの時代のアメリカだからだろ。
サウジアラビアやUAEみたいに今なお禁酒法をやってる国はそんな問題起きてないし。
45: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:01:12.07 ID:wU9cZfXU0
この期に及んで飲みに行ってるやつって池沼やろ
47: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:01:40.18 ID:9mUJBRX50
違法で問題ない、犯罪促進剤として薬物指定すべき。
48: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:01:44.82 ID:4bpWOVid0
酒と大麻って一緒だろ
違法にしろよ
49: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:01:48.36 ID:lL6rAq5w0
安すぎるんだよ
タバコみたいに倍々に値上げしていけばいい
50: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:02:23.21 ID:o2j0j0CY0
ほろ酔いの吉岡里帆はかわいい
51: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:03:34.60 ID:biVPqZvA0
奈良漬けは食べてもいいのか?
52: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:03:49.53 ID:2fuUlXlZ0
テドロスの前任のWHO香港女史事務局長
世界中で飲酒を大幅に規制すべき
数値目標設定して従わない国は制裁すべき
53: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:03:53.84 ID:d8Ho91ZH0
無理だろ過去に学べよ
54: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:04:14.72 ID:YV02A32V0
堯は千杯の酒を飲まなければ、聖徳を完成し得なかったろう
それに夏の桀王と殷の紂王は女色によって国を滅ぼしたのに、今、婚姻を禁じないのはどうしてか
55: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:04:19.13 ID:zoq2QRKR0
売ってなかったら買わんからな!!スロットも6号機になって全く面白くなくてやめたやめれたからな!4合機の時はとりつかれたかのようにやってたのに
56: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:04:46.41 ID:efCuGdXL0
酒は百薬の長って言葉は中国皇帝が酒税取りたくて振りまいた嘘な。実際は万病の元。
実際コロナ禍で外飲みする機会減って体調良くなってる人多いでしょ。
57: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:05:25.36 ID:sAluUv290
じゃあアニメやゲーム チョコレートやお菓子も禁止な
58: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:05:26.61 ID:A7ridm040
レッドブルより安いのは異常
59: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:06:09.29 ID:YV02A32V0
>>58
そういや…ってあれはレッドブルがおかしいような気も半分
60: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:06:28.51 ID:xJ6oIMdX0
一昔前はどこでもタバコ吸えたしそれが当たり前だったけど、今はあり得ないからな
酒飲みもはやく喫煙者のモラルに追いつけよ
96: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:27:48.63 ID:qOBKgHu80
>>60
それ
もはや一昔ではないよおじいちゃん
110: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:35:04.95 ID:xJ6oIMdX0
>>96
路上喫煙禁止が広まったのが2010年だってよ
オマエがまだ精子にもなってない頃か?
186: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:10:07.98 ID:6xxqgXyJ0
61: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:06:29.31 ID:5Gv7+TZE0
電車でたばこも
62: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:06:47.02 ID:JgNsMDtK0
いや、コロナは風邪でいいんだよ
63: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:06:58.24 ID:t781gSmn0
「絶対欲しい、絶対に欲しい」ものには必ず出会う という話が出ている。
ロマサガ2の宮廷魔術師♂♀とフリーメイジ♂♀が大きく話題になっている。
こちらは、恒星と花、星座と宝石のカップルであるが、こんなに大きなロマンは他にないだろうという話が出ている。これこそ人類が最も欲しがるものである。
「絶対に欲しい、絶対に欲しい」ものを必ず作るのが人間である、という話が出ている。これだ、という話が出ていた。
「配偶者(運命の相手)とは必ず出会う」とは、つまり、お互い必ず欲しい相手だから、真の最も強い願望だから、全てが電波で出来ているから、必ずお互いが最も強く望み必ずばったり出会う、という訳だろうという話が出ている。
(つまらない私の話をさせて貰うと、私の場合、準備が出来たその時にすぐに外へ出たくなり、首を引きずられるように勘だけで動き回り、3時間後くらいにばったり最も望む人と出会った。)
この話は白人さんが大きく先程から話をしていた。明記。
64: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:08:49.71 ID:2q/bM2Dj0
デブチビハゲブサイクも違法にするべき
65: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:08:50.54 ID:sNuJLH7f0
飲酒単独では違法じゃなくてもいいよ
さすがに現実的じゃないからな
ただアルコールが要因になって違法行為等が行われた場合は故意や重過失として扱ったり法定刑の上限を適用するべき
66: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:08:54.53 ID:cuESQFBy0
タバコよりよっぽど体に悪いし人に迷惑かけるからな
67: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:08:57.38 ID:xJ6oIMdX0
68: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:09:06.71 ID:wPJHcVQZ0
居酒屋^^全て潰れろ^^
69: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:09:54.51 ID:8Or4gASD0
酒辞めたいから販売不可で良いよ
70: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:10:14.37 ID:ATz+CGF20
自公維こそ違法にしろや
71: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:10:36.35 ID:7CMselWn0
何罪?
72: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:11:19.82 ID:4v0Qa0TY0
昭和→電車内でタバコ吸えたの⁈
令和→電車内で酒飲めたの⁈
73: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:11:31.69 ID:5nNVF9ro0
はい。売ってなかったら人生うまくいってたかも・・・
74: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:11:35.06 ID:Bl3V5EYd0
そうだな。
徳仁は酒飲んで
娘や嫁にダジャレで誤魔化すだけだからな。
ありゃあ、禁酒しても無駄だろ。
役者としても知性が幼稚過ぎて
顔に出てる。
75: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:12:11.98 ID:yiaNWarU0
下呂は朝鮮人由来の遺伝子だもんな
76: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:14:47.45 ID:A7ridm040
厚生労働省は酒を危険ドラッグとして飲酒の危険性について高校生くらいから教育するような仕組みを作るべきでしょ
77: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:14:59.73 ID:2q/bM2Dj0
まぁ酒と性産業はどんなに頑張っても規制は難しいだろうな
84: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:20:19.82 ID:Bl3V5EYd0
>>77
馬鹿。
それやらないからコロナ禍だろ
もう支配側疑われて
誰も言う事聞かなくなってる。
天皇王朝が終わるしかない選択肢。
78: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:16:37.43 ID:6Jvtg4Cc0
世界中でアルコールどころかコロナや放射性物質より大麻が危険物扱いされてんのは腐敗役人が支配する東朝鮮くらい
81: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:18:54.68 ID:KIUJDBkZ0
>>78
アメリカでも15州でしか認められてないのに?
83: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:19:17.40 ID:2q/bM2Dj0
>>78
朝鮮は東だけじゃなくて全体で腐敗してるだろw
79: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:17:13.61 ID:jHgUa7nJ0
そっでよお~、オラァ思うに
野党で立候補し「貧乏人の味方です」と言って
当選しても何も出来ぬは、詐欺師ダッペヨお~
何故、与党で立候補し貧乏人の味方に成ってくれねえ
そっが解らんバイ。ニダ。
80: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:17:40.17 ID:zjUi8sbq0
歴史を振り返ってみれよ
82: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:19:05.83 ID:CtZY0zWK0
賛成
85: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:21:58.06 ID:CCnGxsj80
アルコールは人類史上最悪のドラッグ
91: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:26:09.60 ID:2q/bM2Dj0
>>85
そう言う意味で言ったら史上最悪のドラッグは塩か砂糖だな
86: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:23:31.04 ID:MAPp9Dd/0
お酒は原料が色々で原料から規制出来ず、個人での製作も可能なので完全禁止は大変なはず
車だけじゃなくてそれ以外の犯罪でも酒絡みでは罪を重くすればいい
88: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:23:40.18 ID:4xK5Qwh60
スタバとか飲食店でマスク外して飲みながら会話したりするのまで規制されそうだな
89: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:26:00.15 ID:9540GJIa0
薬物とアルコールを同じ定規で計ろうと必死だな
90: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:26:05.12 ID:UaFZ6fRw0
飲酒店を封じてもスーパーやコンビニを制限しないとダメだろ
93: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:26:42.13 ID:g6WKkcnJ0
アル中は自分がアル中だと何故か認めない
自分はただの酒好きだと思ってる
仕事に影響出るようになったら呑まれてる証拠
94: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:26:45.53 ID:WLeFVAhI0
酒に酔って起こした犯罪や事故の刑罰を10倍にすれば良い
95: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:27:43.12 ID:7wiNnJDY0
アル中ばっかだな
タバコのように少しずつなくしていけばいいよ
97: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:28:28.42 ID:g6WKkcnJ0
長く飲みたがる奴はだいたい終わってる
信用は少しずつ欠けていきゼロになりそしてマイナスになっていく
98: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:28:53.52 ID:Wt4Pv72j0
あたり前田
コロナの何倍、飲酒運転
肝がん肝機能障がいで
死んでると思ってるんだ
99: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:29:29.40 ID:sXd04lBD0
違法でいいけど飲食は酒類で儲けてるようなもんだから
潰れまくって国が死ぬ
108: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:34:52.86 ID:YV02A32V0
>>99
失業者が溢れてこっちの求人まで持っていかれるんだよなあ
ほんとコロナ禍には参る
100: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:30:51.59 ID:En2boavN0
先生!粕汁は飲酒にはいりますか?
101: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:31:26.45 ID:vnQa/ts+0
酒飲むくらいはいいだろ
飲酒絡みのもめ事を重罪にすればいい
103: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:33:07.12 ID:qPW+4lGn0
アル中は「4人までならいいだろ」とか「20時までならいいだろ」とか、いろいろ理由つけて誘う。
そしてニヤニヤしてる。
一人で自宅で飲めばいいのに。
104: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:33:23.92 ID:l20KKMt40
タバコみたいに税金上げて高級品にしたれ
105: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:33:36.67 ID:A1Pq+fYm0
政治家が税金で飲んで食べて
遊べる場所を捨てないでしょう
愛人も探せるし。
107: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:34:46.60 ID:4ysTCgSp0
他人抜きの家飲みは許してくれよ
109: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:34:55.48 ID:YZlk0I0B0
自家製醸造酒を合法化すれば良いんだよ
111: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:35:56.24 ID:+NraICjJ0
国が酒を制限するような真似するわけないだろ、そんなことは間違ってもしないわ
あり得ん話だ
酒造メーカーから全国の酒売る販売店、飲食店が終わるし
何より酒税が取れなくなるし、日本で酒規制だの禁止なんてないない
100%ない
118: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:38:29.29 ID:5VmZ5oIY0
>>111
30年前、タバコについても同じ主張してた人がいたなぁ・・・
123: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:40:26.07 ID:+NraICjJ0
>>118
でもタバコは値段上がったけど今でも売られてるじゃん?
吸う場所の制限はあるけど販売は普通にしてる
121: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:39:38.27 ID:6xxqgXyJ0
147: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:49:49.01 ID:6xxqgXyJ0
112: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:36:01.02 ID:0CohayUQ0
大麻合法化よろしく!
113: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:36:13.26 ID:7rsBAnVr0
ネトウヨは酒すら買う余裕ないもんな
塩パスタ食うので一杯一杯
115: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:37:14.49 ID:zupGysQw0
いいよ
116: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:37:24.09 ID:LTTT1S0J0
自宅で飲む分には良いでしょ。外で飲まなきゃさほど迷惑にはならん。
飲酒運転も減るだろうし。
117: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:37:55.00 ID:XtRIBRoj0
ドンキの13%のやつ再販頼む!あれが無いと手が震えるんだよ!怖いんだよ!
122: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:39:57.89 ID:/Wg/lr8a0
>>117
その手を切り落とせば震えも無くなる
167: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:59:08.21 ID:6xxqgXyJ0
120: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:39:21.57 ID:HO+3n9Kk0
禁酒法はなぁ
124: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:40:28.71 ID:xJ6oIMdX0
家で飲むのは別にいいけど酒気帯びまたは飲酒歩行は禁止でいい
いろいろ捕まえやすくなって警察も楽になるだろ
125: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:40:44.27 ID:2MiWvcuV0
酒飲むやつなんてシャブ中と同じなんだから禁止にしたほうがいい
126: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:41:10.25 ID:yBMUCpQn0
ブラックコーヒーは見栄
と同じヤツが喜びそうなスレw
130: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:42:32.74 ID:U0K0xu3Y0
>>126
ブラックコーヒーは飲むが酒は発禁でいい
137: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:45:08.46 ID:xJ6oIMdX0
>>126
毎食時ブラックコーヒー飲んでるわ
トンチンカンだなあ
127: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:41:55.64 ID:YdgMgQ7R0
ニートはコンパとかゼミの飲み会とかの経験が無いから酒の飲み方を知らない。
128: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:42:20.36 ID:U3kBNCgs0
なんでそんなに政府に国民の権利を制約されたがってんのか意味不明
北朝鮮で暮らせば?
145: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:48:52.97 ID:sNuJLH7f0
>>128
国民主権だからこそ禁止を願ってるんだろ
頭おかしいのか?
155: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:54:34.71 ID:U3kBNCgs0
>>145
お前らは自由主義の国に暮らしながら、あまりにも簡単に自由を捨て去ろうとするよな
おかげで許可の文言の入った法律、政令、省令が二万を超え、少しずつ全体主義の国に近づいてる
だから日本は衰退した
やっぱり北朝鮮で暮らせよ
129: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:42:32.48 ID:A7ridm040
ドラッグと知りつつ経済持ち出す奴な今時そんな説明で納得する奴いないよ?
それに突然禁止なんて無理はする必要無くて酒を増税して値段上げたら肝臓壊す奴は絶対減るんだよな
酒を飲むのは個人の勝手だけどジュースより安いのは先進国としてちょっと気持ち悪いよ
131: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:43:04.88 ID:iIC7R+aN0
アル中の言い訳w
142: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:46:23.15 ID:+NraICjJ0
>>131
すぐに禁止しろとか言う人は、それで起きる経済問題とか一切考えないよね
132: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:43:21.43 ID:qCJNN/Vr0
親とかが酒癖悪くて酒嫌いって人も結構いるからなあ
他人の酒癖が原因で嫌いって人の声が大きくなってきてる気がするので飲酒制限みたいなのは広がっていくんじゃないかね
138: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:45:26.65 ID:vzLdkrfT0
>>132
ウチの嫁は親が酒乱で、普段良い人なのに暴力暴言の人だったから、体質的には飲めるのに一滴も飲まない
酒はドラッグだって
133: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:43:48.98 ID:xJ6oIMdX0
タバコ高くしたら底辺がタバコ吸えなくなって全体的にはマナー向上に繋がった感がある
134: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:44:22.70 ID:UujKyRmK0
タバコも酒も違法にしてしまえ
135: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:44:38.03 ID:U0K0xu3Y0
酒税を3000%ぐらい上げて葉巻きレベルのレアキャラにしてやるのも1つの手だね
136: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:45:06.48 ID:WEAlZqU60
アルコールだけでなく無職も禁止にしてナマポも廃止しよう。
世の中にいらないものは全部禁止。
139: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:45:30.40 ID:DRT4D7oJ0
ストゼロの開発は罪だと思うわ
あれはヤバい。同系統は禁止した方が良い
140: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:45:34.31 ID:pEjR0WAr0
黙飲食しろよ
141: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:45:49.49 ID:0CohayUQ0
大麻でいいよ
143: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:47:57.21 ID:1FCjeyCQ0
ビールのcmはやめるべき
若者に悪影響でしかない
144: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:48:35.88 ID:iROfwgvE0
それよりパチンコとかガチャだろ
146: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:49:26.36 ID:Jf1cEfMp0
うん、いいよ
養命酒も逮捕で
148: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:49:58.64 ID:B1ji9eQf0
ある中ぽくなったから
土曜から禁酒してる
150: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:50:46.36 ID:4Zz+RAjL0
コロナクラスター発生源に支援金だの協力金だの出すバカ政府
潰すのが正解だと誰でもわかってるのに、良い顔したいだけ
152: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:51:33.08 ID:pEjR0WAr0
飲食店で黙食
会話する時は
スマホで会話
154: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:53:57.79 ID:FOJFG+OI0
趣向として少量楽しむ程度ならいいんだが
手放せない人間からは取り上げるべきだな
156: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:55:13.03 ID:Dbi8R98A0
免許制にしたらどうだろ
酒に限らずインターネットも
試験相当難しくして
157: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:55:48.94 ID:WUgZYy+90
いいよ
158: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:56:33.58 ID:jCfzYpHZ0
それでいいよ
酒は大麻と同じレベルで有害だと
大麻解禁論者さんが言ってたので
酒も大麻も禁止すべきと思います
163: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:58:23.65 ID:G9/rIN0i0
>>158
ほんとこれ
むしろ酒のが害が大きい
159: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:56:47.03 ID:7L/tsuP50
酒乱は本当に迷惑
酒に酔ってたからとか言うクズの常套句で逃げるし
160: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:57:35.86 ID:ZBov3BoB0
養命酒と甘酒だけにしようか
161: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:58:05.63 ID:+JVXkI3f0
一度飲んだら寝るまで飲み続けるアル中だったからやめられて良かったわ
付き合いはめっちゃ減るから寂しいけど金は貯まる
162: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:58:18.92 ID:UFIG1ful0
酔っ払った状態で出歩くな。というのならまぁアリだろう。
それやってるのハワイだっけか
165: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:58:43.62 ID:jCfzYpHZ0
実際、中東では酒なしでやれてんじゃん
酒は人類にとって
必須の文化ではない証拠
マスゴミいい加減にしとけ
酒屋から賄賂をもらってるマスゴミのせいで
日本人はアル中ばかりになってる
166: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:58:52.39 ID:ivHOi68m0
嫌なら禁酒の国へ行けばよい。どうせ違法にならないのにそのままそこで生き続けるって馬鹿なの?
169: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:02:30.74 ID:ZWoh2/G10
どんなにカッコいいイメージCM流しても合法ドラッグであることに変わりない
170: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:03:01.01 ID:jCfzYpHZ0
マスゴミはほんと酷いんだよ
さんざん酒のCMやって
それだけじゃないよ
酒のCMやってるってことは酒に対して否定的な番組作りもできない
だから必然的に酒は素晴らしいってイメージばかり
世間に発信している
マスゴミは偏向している
171: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:04:16.52 ID:tvmRctdE0
家で飲めば良いだけなんで禁止にしないで
というか一人で酒飲めないとかどんだけ寂しいんやwww
172: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:04:26.20 ID:n888Ya+o0
酒依存症対策と治療はするべき
あと酒を逃げ口上とした犯罪の厳罰化
179: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:07:24.74 ID:Af86YTz90
>>172
コンビニやスーパーでも酒買えるからな
アル中で酒やめられた人は見たことないわ
174: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:06:01.10 ID:Smeczzzp0
日が暮れてから夜10時まで。
花見のシーズンは昼間もよしとする。
175: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:06:18.40 ID:xJ6oIMdX0
本当に酒が好きなら家で一人で酔っ払ってりゃいいだろ
なぜでてくる
177: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:06:54.14 ID:LoE3LOqO0
規制っていうよりコンプライアンスでしょ。
企業側の。消費者の健康を損なうものを
平気で売って利益を得てるっていう。
そのための社会損失、医療費や治安悪化も莫大。
タバコと同じで売るなは難しい。
なので、そういう企業を世論やマスコミが
徹底的に糾弾すればいいだけ。全くしないけど。
178: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:07:10.81 ID:5nNVF9ro0
今日で最後って思いつつ明日も飲んでる
180: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:07:47.46 ID:QMY6pd240
酒やめたけど飲みたい欲求はある
日本酒とか無性に飲みたくなる時がある
181: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:09:10.69 ID:A7ridm040
酒を飲むのは個人の自由、自己責任で数百円払えば無制限、同僚、友達と飲食店でいっき飲みが自由主義で最高
経済も活性化して税金も増えてみんなハッピー、反対に禁止したら酒に関わる店が潰れて人が路頭に迷うって言うなら、
その延長線上に自由主義と経済が大事なら他のドラッグもって発想になるんだけど、こういう自由経済野郎は論理的な
説明無しに酒はOKそれ以外は駄目と何かの基準で突然偏向しちゃうから、酒禁止を訴える奴が増え始めるんだよな
全部禁止にするのは見た目言ってる事は筋が通ってるから余計に
182: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:09:15.08 ID:Lww4q8mK0
酩酊状態で外歩けないようにしろよ
歩きタバコと変わんねえから
183: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:09:27.35 ID:Rg2X+Ugj0
私は酒飲まないから違法でいいよ
199: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:20:39.18 ID:36iddmzf0
>>183
俺もアニメゲームアイドルやらないから禁止な
184: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:09:40.56 ID:hRX7xorL0
ほんならハッパ解禁や!あほんだら!
185: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:09:55.05 ID:VBcMz0hx0
娯楽は全部禁止だ!
188: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:10:53.90 ID:5h2FHme10
俺も飲めないから違法で一向に構わん
189: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:11:34.77 ID:qoALWi5b0
とりあえずコンビニで酒位扱うのやめろ
190: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:11:59.53 ID:axtGpZXs0
酒と煙草はとっとと違法にしろ
それか税金を100倍くらいにしとけ
191: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:14:11.17 ID:c15wQ7l60
酒飲む資格が無いヤツ多すぎる
暴れたり絡んだり泣いたり糞漏らしたり
人殴ったり
酒飲んだら陽気になろうぜ
192: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:14:30.40 ID:A4VJZopS0
酒はもう無理だ諦めろよ
193: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:15:55.22 ID:Cgj7wSGZ0
せめて公共の場の飲酒については法規制すべきと思ってる人は多いだろうし実際そういう国も多い
なんで日本は誰も言い出さないのかね
202: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:22:17.77 ID:6xxqgXyJ0
194: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:16:54.08 ID:Smeczzzp0
呑んだ次の日は飲んではいけない。
これでほとんどの依存症でないかはわかるだろ。
195: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:17:19.30 ID:wDmjoj4f0
でも忘れてしまいたいことやどうしょうもない寂しさに包まれた時に男はどうすりゃいいのさ
196: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:18:01.87 ID:fdVHn9CU0
ここまで生活に浸透してるのをいきなり禁止は絶対無理
まずは飲酒=悪という認識を広めるところからだな
煙草みたいに
197: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:19:32.97 ID:YHMGSYJz0
こどおじも違法にしようぜ
犯罪者予備軍だろ
209: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:28:19.37 ID:YdgMgQ7R0
>>197
ニート、高齢ニートな。
198: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:20:01.24 ID:iV9TUbw10
アルコールは大麻よりも明らかに社会的にも悪影響及ぼすだろ
200: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:21:14.68 ID:YHMGSYJz0
もうさ独身やニートも違法でよくね
201: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:21:15.58 ID:B2FybkGt0
少数の悪い人間のために大多数の善良な人間が非難されたり規制されたりする
それで大多数の善良な人間は気をつけようとなっても
意に介さない少数の悪い人間は結局ルールを守らず事件事故を引き起こす
世の中が窮屈になっていく一方で、事件事故はなくならない
212: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:30:51.10 ID:YV02A32V0
>>201
なら厳罰化されても構わないよな
203: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:24:22.86 ID:YHMGSYJz0
引きこもりや撮り鉄も違法でいいんだけどな
204: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:24:55.13 ID:4W0x/oKw0
痴漢や事故を起こした後、「酒を飲んで酔ってた」とか言う奴は、即刻死刑でいい。
205: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:26:00.73 ID:8XYituOL0
大麻はダメなのに酒はOKという不思議
206: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:26:12.80 ID:TW66hGDE0
膵臓傷めるとやばいので飲まない
207: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:26:28.54 ID:fDG29pfD0
酒カスは駆逐されればいいよ。酒に罪はない。酒に呑まれる酒カスcが悪い。
208: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:26:34.36 ID:yHgeokKx0
酒なんか馬鹿とアホと間抜けと白痴の飲みもんだし即時禁止でいいよ
酒飲みって口臭も体臭もほんと臭えのよ、三メートル離れててもわかるし、そうゆうのに自覚ないのがほんと恐ろしい
210: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:30:23.52 ID:XaIqwgTj0
他の体に悪いものと違うのは人に迷惑をかけること
とりあえず欧米と同じく外や公共の場での飲酒禁止
後は酩酊状態の犯罪は飲酒運転と同じく厳罰にしよう
「酔って覚えていない」みたいな言い訳が堂々とされるのは異常だよ
211: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:30:31.38 ID:mg/Zn9AS0
オイラはもう飲まないが日本みたいな倫理感が高く、
監視の厳しい社会で酒もなくなったら、ジョーカーと自殺者が格段に増えると思うけどね
213: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:31:49.08 ID:kxX/VT3L0
ほんとほんと、ここ2年ほど見なかった道路に作られるもんじゃ焼きが最近復活したわ
214: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:34:05.32 ID:VcC8WZv50
タバコが狩られたと思ったら、次は酒に群がり始めたか
規制厨はほんとこまりもんだわ
215: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:35:59.01 ID:rHUkherp0
酒のむやつほんま嫌い
何が酔っててごめんだアホ
ラリってんなよ自制心の無い甘ったれのクズが
216: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:36:22.68 ID:LTqGjsZD0
酔っぱらって醜い姿を他人に見せるとかあり得ないよな
飲酒する人は人間としてのプライドないのかな?
217: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:37:02.06 ID:nWx8jC0v0
酒も飲めない劣等遺伝子の方が淘汰されるべきでは?
男の癖に飲めないやつとか仕事もできなさそう
222: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:39:08.33 ID:LTqGjsZD0
>>217
二日酔いを言い訳に仕事サボるのやめてもらえませんか?
218: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:37:18.90 ID:py4Ey+Gv0
酒カス迷惑かけ過ぎ道路汚し過ぎだからな
泥酔したら逮捕、ゲロはいたら罰金
219: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:38:04.87 ID:7/A2YWWK0
アルコール嫌いのお前ら
残念ですが無くなることも禁止されることもありません
プギャーwwwwww
妄想だけでガマンしてねwwww
220: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:38:26.17 ID:c0e3G4kS0
実際タバコと同じかそれ以上に害があると思ってるわ
家に帰ってから飲む分には好きにすれば良いが
221: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 08:38:39.84 ID:Wo6k2SnR0
いくら飲んでも全く酔わないからなぁ