1: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:21:42.94 ID:Iz1UjxMw0 BE:837857943-PLT(16930)
77: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:41:46.50 ID:8XeDeKIL0
>>1
北海道のコンビニで注文してもいいの?
173: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:03:01.65 ID:tf7UNKRX0
>>1
トイレ休憩に最適セブイレ
2: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:22:21.94 ID:LetMXKhz0
手数料が高い!やり直し!
105: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:49:51.90 ID:pTI/gdDp0
>>2
配送インフラがタダだと思ってるカスは死んどけ
163: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:00:52.21 ID:Z1dNkMaH0
3: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:22:50.21 ID:YqeG+vuX0
届く頃には中身スカスカやで
8: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:23:56.02 ID:2lkXJ75i0
>>3
最初は詰まってるような風評被害
4: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:22:51.20 ID:Jga2Zvj50
相手になつてないやん
22: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:26:57.55 ID:hV7my1x00
>>4
Amazonのレパートリーに弁当やおにぎりサンドイッチなんてないんだから土俵がそもそも違う。
弁当330円の手数料で4人分宅配してくるなら安いと思うぞ。
5: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:23:03.14 ID:Uk6R261i0
セブンで欲しい物がない
45: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:31:41.39 ID:n37nCIyj0
>>5
これ
221: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:24:38.70 ID:7o9FDBhx0
>>5
ネットプリントが便利だな
6: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:23:25.93 ID:jzYkaiTV0
ファミマ最低だな!
7: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:23:44.68 ID:EDI372+p0
ヤマトの仕分けのバイトやってるけどさ今年の夏は荷物少なかったな皆金無いんだなって思ったよ
124: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:32.01 ID:gDqezkMI0
>>7
ヤマトって今委託ばっかじゃん
ほとんど社員が配達に来ない
207: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:20:19.68 ID:EDI372+p0
>>124
何を答えて欲しいのかわからんけど俺はただのバイトだからな
でも特に社員は減ってないと思うよ
9: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:23:59.33 ID:XXSpCTn50
え?あれ?
田舎な直営店に置いてるコムス使わないの?
10: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:24:24.87 ID:9KRP44zo0
弁当注文したいな、4食分くらい。
11: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:24:59.13 ID:9w8gVYWT0
半径500mなら買いに行くけどな
赤ちゃんいたりして無理な人用か
12: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:25:06.49 ID:cg6YF2Ug0
配送に金がかかるのはわかる
わかった上で敢えて言う
配送無料にしろ!
13: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:25:19.31 ID:pFdrxKKM0
遂に財宝とかコスモウォーター、プレミアムウォーターを運ばなくても済むのか!?
14: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:25:30.49 ID:n5rZkZi+0
いいなセブン配達のバイトしようかな
15: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:25:35.61 ID:QAL28X6F0
かなり前に東京でやってたけどいつの間にか無くなってたな
16: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:25:37.25 ID:cIzFaNbN0
日本人の感覚としては申し訳なくて緊急時でもない限り利用されないと見た
ちゃんとアセスメントはしているんだろうが
17: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:25:42.86 ID:QssnS0MP0
ミールだけでも手を焼いてるというのに…
本部は店主を殺す気か?
216: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:22:31.90 ID:nBrbJ76V0
>>17
店舗なんて奴隷ですから
代わりはいくらでもいます。
18: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:25:44.03 ID:Sp2onNCd0
また新たな上底ですか?
19: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:26:00.25 ID:JjTiyEYq0
配送料無料にしてから話をしろ
61: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:36:41.99 ID:s05kfZQD0
>>19
じゃあーお前がタダ働きしろよ
20: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:26:21.30 ID:XFM3Dn/T0
使わなそうだなあ
21: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:26:37.79 ID:jZolMW0g0
半径500mなら自転車か
23: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:00.60 ID:q4I2rd9w0
ダイナミック発送のオプションがあるならギフトでお願いしたいんですけど
24: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:03.59 ID:HUWw4xH30
500メートルってw
キャラメル2粒分かよ
25: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:10.79 ID:95vd/un10
6階だけどエレベーター無いけどええんか!?
218: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:23:12.25 ID:pOqQRjtb0
>>25
それ不動産屋がお前に言うセリフだろ
26: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:11.33 ID:eHWVxW4j0
これ地方ほど便利なサービスだね
27: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:13.48 ID:xDCpSeM+0
関東人にはわからんだろうが
高低差は距離よりしんどい
28: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:13.98 ID:PDSbG7WM0
徒歩1分のところにあるけど、外出るのめんどくさいから頼んでもいい?
35: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:28:35.93 ID:PDSbG7WM0
>>34
>>28
39: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:30:12.36 ID:3pHs0XQ10
>>35
なに?
徒歩一分が自慢なの?
40: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:30:50.27 ID:PDSbG7WM0
>>39
まさか自慢と取られるとは思わなかった…。
48: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:33:08.80 ID:3pHs0XQ10
>>40
なに?
じゃあなんで無言アンカー打ってきたの?
教えてくれる?
84: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:44:17.21 ID:PDSbG7WM0
>>48
お前めんどくさいやつだな。
カルシウム取れよ。
堕落の象徴として自分を上げた笑いなんだよ。
98: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:48:52.07 ID:3pHs0XQ10
>>84
自分から無言アンカー打っといてなんでいきなり喧嘩腰なんだよ??
ニュー速風の馴れ合いとか言う糞?
110: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:02.24 ID:PDSbG7WM0
>>98
構ってちゃんかよ…。
もうアンカーの理由わかったから満足しただろ?
116: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:59.82 ID:3pHs0XQ10
>>110
馴れ合いからの開き直りとかマジきめえ
しかも構ってちゃんとかレッテル貼りまでして
128: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:48.22 ID:PDSbG7WM0
>>116
うわぁ…。
136: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:54:56.34 ID:LbGO0cpL0
>>128
お前がうわあだよw
138: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:55:15.33 ID:PDSbG7WM0
>>136
うわぁ…。
143: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:55:55.03 ID:B61mFsBF0
>>138
ゲェジwwwwwww
146: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:56:22.97 ID:PDSbG7WM0
>>143
日本語喋れ
122: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:15.90 ID:QfHhQvvu0
>>110
構ってちゃんはお前じゃね?w
131: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:54:10.47 ID:PDSbG7WM0
>>122
構ってちゃんか?
140: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:55:35.95 ID:QfHhQvvu0
>>131
オーごめん
生理的におめえ無理
99: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:49:03.17 ID:Ge9ukEAS0
>>48
多分徒歩1分なのに頼もうとしてるから堕落しちまってるよ仲間だよって言いたかったんだと思うよ
106: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:50:02.75 ID:32hzTPTt0
>>99
こいつID:PDSbG7WM0だろ
37: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:29:16.15 ID:eHWVxW4j0
>>28
歩こうよ
うちも1分で面倒くさいけど健康のために歩いている
41: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:30:59.46 ID:PDSbG7WM0
>>37
うん…。
86: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:45:09.04 ID:Aoe41mGj0
>>28
うちは5分
でも面倒くさい…
暑いからいま特に
89: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:45:59.99 ID:3Mmkj6X+0
>>28
徒歩1分のコンビニでしか頼めないぞ
29: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:17.47 ID:m2R8h20p0
自宅療養している人には助かるかなw
30: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:18.65 ID:valP8tBW0
こういう店側に負担がかかるような施作は本部が何か補填してくれるものなの?
115: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:53.10 ID:jpPJFzh70
>>30
するわけねえだろ
31: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:27:41.49 ID:SLvmE+hT0
ぜひ台風の日に利用したい
32: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:28:09.06 ID:eHWVxW4j0
よく見たら半径500m圏内だけなんだね
アホなの!?
33: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:28:18.75 ID:cPRta6t20
5年後かよ
今すぐならコロナだから需要ありそうなのに
155: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:58:32.38 ID:lqVCzcm20
>>33
コロナがそんな簡単に片付くのか
34: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:28:19.39 ID:3pHs0XQ10
震えるほど便利になりそう
堕落しそうで怖い
36: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:28:39.93 ID:yppwjmch0
崑崙山脈が警察側、金剛列島がニッポン人やヤクザ側らしい。
このように社会を分けてずっと戦争をさせていたのが丸野誠一郎みたいなマシンヘッドだ。手相の感情線を2本、生命線を3本も持っている。中国人らしく、日本にあと2人、計3人も潜伏している。利権や風俗も長年作り、社会からたかり続け破壊し続けている。
昔からこれを繰り返しているらしい。
38: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:30:04.23 ID:9jfe1V7Y0
新刊予約とかもできるようにしてくれよ
このザマよりはマシだろ
42: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:31:03.54 ID:KYAxgyTm0
都会では車使うなよ渋滞するから
43: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:31:08.26 ID:nJGUyAqc0
定価販売+330円
たっか!
51: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:33:43.33 ID:95vd/un10
>>43
貧乏くさい
ショボい
44: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:31:23.21 ID:m8M3lkgK0
これ北海道で始まってるけどコンビニ店員があのセブンの制服のままで配達しにくるからちょっと気の毒なんだわ
46: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:32:38.73 ID:buFilHl10
でもウーバーにこんぐらい払ってるんだろ?
47: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:32:56.81 ID:Q4byZCPq0
コンビニで昼飯と飲み物買うと千円近くかかるよな
49: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:33:17.26 ID:c3vXH4mH0
5年後かよw
50: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:33:17.93 ID:nvMbDSiy0
遠いけど頼んで良いのか?
小1時間ぐらいかかるけど?
52: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:33:53.17 ID:m78qekIo0
配達といえば宮城県の田んぼの真ん中にあるローソンの入り口にウーバーイーツ対応してますみたいなステッカー貼ってあったけど手数料払ってまでローソンの食い物頼むもんかね
我々田舎者はすぐ車で出るぞ
53: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:34:08.82 ID:3ccAeQ160
災害時利用する、それ迄待機してろ!
54: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:34:24.44 ID:bpQLG+dJ0
最初手数料無料でやれよ
アマゾンつぶすまでは
55: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:34:39.04 ID:nzuZkRnP0
あー日本ではコンビニ独自展開するんだね
他の国だと大手デリバリーサイトの中にコンビニ、薬局が入っててそこから注文してデリバリーしてくれる
たぶんこっちの方がより早い
76: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:40:55.16 ID:89zCUKho0
>>55
それいいな
「スーパーでこれとこれ買って、電気屋であれ買って、ついでにクリーニング引き取ってきて。手数料350円で。」
ってのあれば利用するわ
79: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:42:20.09 ID:s05kfZQD0
>>76
お前が350円でやれよ
56: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:34:41.54 ID:I5H7AkDD0
店員があのシティコミュータみたいので届けんの?
これがヨドバシよりいい点ってなんだろう?
57: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:35:57.99 ID:2sNaRJnX0
Amazon Japanよりマシか
Amazon Japanよりマシか
それとも
セブンイレブンの方がやばいか
セブンイレブンの方がやばいか
流通は大手企業有利だから選択肢が・・・
58: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:36:01.93 ID:R8lghX830
ただでさえ店員足りないのに、こんな手間のかかるサービスはじめて大丈夫かよ
59: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:36:35.24 ID:nlZFz2dc0
名付けて上げ底配達や
60: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:36:39.73 ID:Zm19C+au0
配達の人員確保を店舗に丸投げでしょコレ
62: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:36:48.35 ID:3pHs0XQ10
なんだよ5年後かよ!
63: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:37:04.67 ID:pPMHC2Wt0
セブンに買いたいもんがない
64: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:37:04.97 ID:5AOHxM/Q0
なんで、330円払わないといけないの?
72: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:39:52.41 ID:s05kfZQD0
>>64
嫌なら自分で買いに行けコジキ
65: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:37:19.19 ID:GBjG0kgO0
流石に出向いたほうが早いってくらいそこら中にあるだろ?
66: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:37:26.12 ID:Inz4tVhJ0
売れ残りを優先的に詰めるんだろ?
67: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:37:36.12 ID:+ZNi+6rw0
田舎にセカンドハウスあって、コンベニまで4キロぐらいあるから助かるわ
68: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:38:05.04 ID:vsGVm28D0
ただでさえ高いセブンの品物を
手数料払って配達させるのか?
69: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:38:43.73 ID:BOx28+Dr0
セブンのバイトは配達までさせられるのか
70: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:39:39.87 ID:0NqWkiHK0
マジかよ使いまくるわ!...って5年後かよくそが
71: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:39:40.87 ID:+ZNi+6rw0
なんだ2026年からかよ おせーよ
73: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:40:02.29 ID:MKVo7FNV0
セブン五軒くらい掛け持ちで配達員やろうかしら
ダイエットと小遣い稼ぎに
74: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:40:12.01 ID:qykuY3Z90
半径500の縛りはあるとはいえ最短30分は魅力だな
都心に住んでてよかった
75: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:40:51.02 ID:VFO5D54e0
都市圏か準ずるとこじゃないと無理やろ
地方の距離なめんな
96: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:48:04.27 ID:jzYkaiTV0
>>75
地方だと車があるし、買いだめもできるしな。
78: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:42:02.06 ID:TCe0um6x0
この手数料に袋代やフォークの類は含まれるのか?
80: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:42:26.55 ID:dzfuqGNj0
Amazonでご飯の材料とか上手い冷凍かレトルト買うからいらね
81: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:42:32.84 ID:pTI/gdDp0
名称がオムニ7なせいでオモニみたいで気持ち悪いという印象になり大失敗したセブン&アイグループ
82: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:43:03.58 ID:vy1+O7lK0
ただで持ってこいよ
巡回販売員でいいだろ
83: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:43:08.44 ID:00F7gT9X0
想像していたよりもずっと未来は現実的だね
85: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:44:20.23 ID:v3/eHmzC0
これから人口減の時代が来るのに、そんな所に人材を回すのか?
普通に運送業の人員増で良いだろうに。
コンビニ業界は労働人数に頼り過ぎる商売をしすぎだから、他の業界にもっと人員を流すべき。
87: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:45:30.10 ID:jzYkaiTV0
あのプラスチックの容器が貧相で、食べ終わりには虚しい感じがするからコンビニは使わないな。
インスタントカレーであっても家にある陶器に炊いたご飯と盛って食べたいものだ。
88: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:45:39.63 ID:yO0MZsfG0
この先家から出ることが無くなるな(´・ω・`)
90: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:46:13.71 ID:O5i2BDk90
セブンでCPUとかヒートシンク扱ってたら買ってもいいけど
91: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:46:54.07 ID:3pHs0XQ10
部下とか後輩とかに
「330円やるからコンビニ行ってきて」
とか感じ悪いもんな
だからと言って
「おまえもなんか食いたいもん買って来いよ」
って言うと500-600円平気でかかるし
92: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:47:26.17 ID:LOSpsPzM0
104: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:49:30.08 ID:s05kfZQD0
>>92
じゃあお前が無料で配れよ
93: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:47:29.51 ID:2/BV3Uz10
ライフの宅配が440円で110円高いけど、商品はライフのほうが安い
94: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:47:37.75 ID:K35+ItqF0
これは絶対失敗する
95: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:47:42.40 ID:qmYkAnRU0
330円???
絶対許さない。
そこは無料だろうが。
97: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:48:16.37 ID:zF4SK5Zz0
Amazon並みに品物揃えんと対抗にはなりえないでしょ
100: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:49:24.70 ID:m28EXDJ30
Q:誰が配送するのですか?
A:コンビニ従業員が無償で行います
101: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:49:25.97 ID:kFchSGgF0
セブンイレブン価格(市場価格の5割増し)にさらに手数料上乗せして
「アマゾンに対抗!」
102: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:49:26.48 ID:OwaT5CKs0
Uber使うような層なら手数料なんか気にしないだろ
103: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:49:26.64 ID:XXSpCTn50
セブンって昔からこの系模索してるけど
現場との擦り合わせが上手く行かずポシャるイメージだわ
107: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:50:40.16 ID:jpPJFzh70
配達せんでも取り置きを充実させとけよ
108: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:50:41.33 ID:WsZ62K4r0
配送料無料にしないと
ウーバー使っている層しか買わない。
俺は絶対に買わない。
徒歩1分にセブンあるし。
歯科・内科も1分。
総合病院は5分
スーパーは3分
駅10分
セレモニーホール5分
113: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:46.60 ID:3F5u0PhX0
>>108
おまえの住んでるところはそんなサービスするわけねーだろ
勘違いしてんなマジで
ムカつくな
127: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:46.88 ID:WsZ62K4r0
>>113
悔しいか?w
セレモニーホール以外はホント。
135: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:54:53.24 ID:gDqezkMI0
>>108
すぐ葬式できるじゃん
すげえw
109: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:02.08 ID:lG2A/1W40
セブンとAmazonじゃ買うもの違うし
歩いて行った方が速くね?ピンポンで猫びっくりするしw
111: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:08.75 ID:zXz8vY/30
これは滅茶苦茶便利になりそうなんだけど
逆についで買いは減りそう
コンビニに行くとつい飲料とかアイスとか新製品を買ってしまう
112: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:21.64 ID:/biUuOTy0
微妙な送料やな
114: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:51:49.88 ID:mDaOarWf0
超小型EV車置いてあるだけ使ってない店あるからそれを活用するのかな
宅配範囲が500mって歩いて6分の距離で
それぐらいなら散歩しながら行ったほうがいいよな
117: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:52:04.58 ID:hgb4Pb820
最短30分、上げ底でお届け
118: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:52:25.70 ID:UtGBC7rx0
ほう、これはいいな
プライムナウもなくなったし出来たら利用するわ
119: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:52:49.31 ID:kFchSGgF0
店舗の商品お届け!
↑この業態が難度高いのはピッキングの時間効率と人件費だぜ
店員が注文商品探して歩く時間。そこに金がかかる
今まではピッキングは客が経費ゼロでセルフサービスでピッキングしてた
120: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:52:51.17 ID:zXz8vY/30
ますますセブン1強になりそう
121: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:06.94 ID:R8lghX830
なんだ半径五百なら買いにいったほうがいいわ
宅配は風呂にも入れねえしトイレもちょっと気を使う
123: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:31.50 ID:Tmuqolr+0
>宅配範囲は店舗から半径500メートル程度を想定
買いに来いや
132: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:54:10.87 ID:gDqezkMI0
>>123
女の子の日とか動けない時もあるんだゾ?
☆~(ゝ。∂)
137: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:55:14.26 ID:fG4IO7Ox0
>>132
!?ショコ爺さんなにしてるんすか?
167: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:01:28.66 ID:gDqezkMI0
>>137
けん◯ちゃうわw
125: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:39.62 ID:NeeyMUjL0
タクシーとかもそうだけど高いとか言ってる奴らは相手にしてないからな
126: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:41.29 ID:k85pBUek0
半径500メートル?
死ねよ
129: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:53:51.77 ID:i4l4iv3k0
昔もこれあったぞ
集配途中でやめてまでセブン行かないと行けなかった
バカバカしいし超迷惑だったわ
130: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:54:03.79 ID:89zCUKho0
ワクチン副反応で1年半ぶりに熱が出た時はウーバーイーツ利用しようかと一瞬思った
値段見て止めたけど
133: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:54:20.75 ID:K35+ItqF0
利用者はそんなに見込めないし配送する業者がわりにあわないからなくなるわ
134: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:54:51.05 ID:mOFCP/lR0
個人オーナー店も巻き込まれるのか
これはマンパワー勝負になるから配達員を雇える体力あるのかね?
(´・_・`)
139: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:55:35.80 ID:OoZlcyAi0
アゲゾコイーツ
141: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:55:41.67 ID:z6HncEbO0
ヨドバシなら配送料無料やからなあ
142: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:55:51.26 ID:kFchSGgF0
絶対うまくいかんから
客が10個注文したら店員は10個も商品探して梱包までしないといけない
144: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:56:06.55 ID:tT8GZTYL0
半径500mってクソ狭く無いか?
と思ったけど徒歩10~15分くらいで意外と距離あるし妥当か
145: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:56:10.50 ID:H1Y/+7KR0
生活保護者を無償の労働力として
配達員として使うべきじゃね?
147: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:56:29.72 ID:UtGBC7rx0
今までプライムナウがあったけど
なんでかなくなっちゃったんだよね
ライフのはあるけど
ネットスーパーは締切が早いし、
これは遅い時間でもすぐ届けてくれそうだしかなりよさげ
148: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:56:32.90 ID:fWkYOuYm0
1km以内2千円以上は配送0円にしてくれローソン
149: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:56:48.18 ID:WueQNL8I0
5年後とか
今すぐやれ
150: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:56:55.72 ID:UREwcHuX0
330円だと儲け少ないな、500円くらいじゃないと人件費も出ないでしょ
156: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:58:48.50 ID:s05kfZQD0
>>150
人件費が安い日本人がやるから大丈夫なんでしょ
人様に払わないんだからそりゃ自分たちの給料も上がるわけないわな
151: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:57:06.13 ID:sq4kvrwJ0
大昔ampmでやってたわ
よく使った
何気に便利なんだよね
196: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:16:00.59 ID:vtdzvIfL0
>>151
apホント良いコンビニやったわ、なんで消えてしもたんや
152: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:57:10.75 ID:m28EXDJ30
近所のセブンの店員顔見知りなので
自宅を知られてしまう
153: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:57:11.74 ID:32hzTPTt0
コンビニ徒歩一分アピール不発で発狂するID:PDSbG7WM0
田舎育ちなんだろうなあw
157: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:58:50.76 ID:PDSbG7WM0
>>153
意味不明なんだけど…。
アピールしたつもりもないし、不発の定義も意味不明。
164: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:01:04.31 ID:PDSbG7WM0
>>153
というか、田舎育ちを馬鹿にしてるあたりお前自身ががそうなんだろう。田舎育ちを馬鹿にする心理がわからん。
154: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:57:47.23 ID:45U5Snnc0
誰が配達するんや
158: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:58:53.12 ID:yz7taK8i0
コンビニで買えるような物宅配してもらうか?
159: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:58:53.30 ID:B6i3JTKm0
+5円?
160: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:59:00.67 ID:px/WhHA00
無料じゃないのが救いだな
コンビニやること多過ぎ時給低過ぎなのにますます質が下がる
161: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 20:59:11.45 ID:UMkOxBv90
品数が少なすぎるし、それぞれが高いから
俺なら近所のスーパーのを利用するな
165: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:01:13.73 ID:UtGBC7rx0
>>161
ネットスーパーは締切が早いし、今頃は人気で当日欲しいときに使えない
166: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:01:15.05 ID:3pHs0XQ10
>>161
注文してすぐくる?
翌日とか下手したら3日4日後とかにならね?
162: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:00:07.47 ID:NMuWwNje0
生協の配達が安いみたいで
配送のトラックそこらじゅうでよく見るから人気なんだろうな
172: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:02:38.90 ID:evCS6mbz0
>>162
元生協員だが
個人宅配は10年前なら100円くらい
但し、週一宅配の時間指定、曜日指定
168: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:02:04.30 ID:nJPNN7lz0
配送用のバイクか何か買わされて人も雇わんといかんのか
セブンのオーナーは大変だな
169: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:02:06.94 ID:UtGBC7rx0
5年後と言わずに早く作って欲しいなあ
プライムナウがなくなって困ってたんだ
177: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:04:19.49 ID:QfHhQvvu0
>>169
プライムナウ大好きかw
179: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:05:22.72 ID:UtGBC7rx0
>>177
大好きだった
2時間で持ってきてくれるし遅い時間でも持ってきてくれるしすごい良かったのに
181: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:07:16.51 ID:QfHhQvvu0
>>179
いつも2時間だった?
5~6時間かかるのが普通だったからすぐやめた@山手線内渋谷区
184: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:09:17.90 ID:UtGBC7rx0
>>181
自分はかなり昔から利用してるからなあ
昔は2時間便普通に空いてたよ
でも2時間便と言っても2時間枠なので最大4時間くらいはかかるけども
コロナになって混んでたけど、まあコロナになってすぐなくなったが
170: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:02:12.54 ID:kFchSGgF0
ラディッシュボーヤとか、生協お届けコープとかの、宅配スーパーはベルトコンベアでカゴが流れてきて作業員がピカと光った棚の商品を一瞬でピッキングして一瞬で詰めていく
それでもラディッシュボーヤとか大赤字出し続けてる
店員が店の商品チマチマ歩いて探して成り立つかよ
171: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:02:18.70 ID:2iYndf0H0
広島で50%ポイントバックずっとやってたからその間使ってたけどかなり使い辛かった
自動で最寄りのセブンに対して注文する形になるんだけど、
その店舗で1個でも品切れ商品混じった注文してしまうと注文最初からやり直しだった
今は改善されたのか知らんが
174: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:03:36.98 ID:sZJCi/uA0
Amazonより、ウーバーとかの食品配達系やろ
175: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:04:08.52 ID:kG4NaLPM0
勝手に偉いさんで話決めてんだろうけど、誰が配達すんだよ笑
「店員」が配達すんの?笑
176: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:04:12.66 ID:pNVmoKhR0
Amazonに対抗というかUberがやられそうだな
178: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:04:24.76 ID:HrNQo6vI0
これは最悪なオーナー搾取だな、ローソンがウーバーに乗っかって対抗したいんだろうけどどうやってもオーナーが身銭切って労働するしかないだろうな、
怒って良いと思うぞオーナー達
180: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:06:50.23 ID:yOjUQQYX0
家飲みしてて買い足したいときとかは便利だな
182: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:07:33.63 ID:v3/eHmzC0
コンビニ店舗数が飽和し一店舗当たりの売上額が落ちている(=本部への上納金が減る)ので、
飲食店+ウーバー配達をモデルケースに、コンビニ飯+配達をやろうとしてるんだろうな。
普通に、ウーバーで良いんじゃないの?
それとも、コンビニがとくしまるをやるの?
183: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:09:11.62 ID:kFchSGgF0
ローソンは宅配事業、本気で挑戦して撤退してるんだよなあ
セブンイレブンはアホ過ぎ
185: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:09:58.57 ID:T2QE3un70
今後数十年先を見据えて老人が増えて自宅配送を需要のための投資と思えばアリかもしれん
でもセブンの場合、この投資を負担するのはオーナーなのよね
マジでオーナーは怒っても良いと思う
186: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:10:13.13 ID:zg2bjYEW0
友達と宅飲み途中の追加って言うときには便利だな。
まぁ複数人でダベりながらコンビニ行くって醍醐味もあるんだが。
でもこのご時世になってからやってないなー。
188: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:12:28.85 ID:3pHs0XQ10
>>186
誰かをパシリに使った駄賃と考えれば安いよね
30分以上何時間掛かるかわからないのが難点だけど
187: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:11:54.29 ID:DSKXWrDe0
○ーバーって配達員がもらえるのは一件届けて100円くらいってマジ?
さすがにデマだろ? もしそれが本当だったら明確に違法だもん
203: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:19:19.29 ID:EwY4QfzI0
>>187
配達の世界はヤマトの委託が荷物一個届けて150円。
ネコポスなら一個20円とかの世界だぞ。
そういう配達料からガソリン代を捻出しなきゃならない。
本当にアホ臭い仕事だわ
189: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:12:55.30 ID:kFchSGgF0
注文した商品が万引きでなくなってたら
注文したオニギリが誰かが落として潰れてたら
注文した商品が店員がピッキングする前に売り切れたら
コンビニは品揃え豊富でもストック数は極小
店舗ごとに店員が時間かけてピッキングなんてシステム不可能だよ
194: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:15:08.98 ID:HBg1Za790
>>189
セブンイレブンの中の人もお前ぐらいコンビニに詳しいしお前ぐらい賢いから何かしら考えてると思うが
190: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:13:19.59 ID:+JdT6NCn0
おらが村のセブンも配達してくれるのかな
191: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:13:38.95 ID:+oa9EAgB0
おにぎりたべたい
192: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:14:18.83 ID:iGcWblJZ0
特売チラシにらめっこしてる家庭には配送料払うとか無縁のサービスだろな
193: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:15:04.43 ID:B1Uh5Kb20
とにかく金はかけても楽したいって層がコンビニユーザーだし成功しそう
でも23時着までってのが微妙な気が
195: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:15:24.06 ID:k/77PVnW0
コンビニ高いから近所のスーパーでこれやってくれ
197: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:16:08.79 ID:BgFLNQIo0
セブンイレブンはν速民の敵。
ν速民ならセコマかファミマな。
212: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:21:16.82 ID:Kxn8uJ9N0
>>197
いやいやファミマは無い
勝手にきめんなよ
198: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:16:17.34 ID:dQ26EIQm0
高いだろ、いらん
199: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:17:28.99 ID:Nxbc8kRf0
イオンで先に始めたから後追いでしょ
200: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:17:36.92 ID:y2R32ceP0
既存のネットスーパーを拡大させるって感じやね
201: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:18:38.24 ID:y2R32ceP0
坐骨神経痛で歩行困難となったとき、
セブン系のネットスーパーを良く利用してたや
202: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:19:18.93 ID:pKdmWD7q0
物流網もってるからできるわな
204: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:19:21.86 ID:UtGBC7rx0
昨日はヨーカドーのネットスーパーで宅配してもらったけど
ネットスーパーだと締切が早い
コロナになってから混んでるし余計に早くなった
205: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:19:40.58
大雨の時なら使うかも
206: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:19:53.43 ID:/W2lNW8H0
誰が持ってくるの?
208: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:20:23.94 ID:CD7ar1LV0
コンビニバイトの仕事がさらに増えるんすか?
209: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:20:45.17 ID:cKcpmxV+0
Uberに勝てないよ
遵法意識の低さがスピードを産むからね
210: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:20:49.51 ID:cKXaRVRz0
コスト引き下げ競争ばかりではなく、協力しあえばいいのに
211: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:20:54.75 ID:cWsxkOBk0
田舎の実家が助かる
213: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:21:27.75 ID:USE7EBg20
こんな配達工程で儲けようと考えてる時点で勝てんよ
214: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:21:49.01 ID:0mYhg5Po0
今地図で測ったら直線距離で497mところに店舗あるわ
217: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:22:56.78 ID:UtGBC7rx0
>>214
うちもセブンイレブンあんまり近くにないから大丈夫か?と思ったけど
200メートルと250メートルにあったから大丈夫そう
215: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:22:09.31 ID:/C+fb+Yb0
心なしかオーナーの嘆きが聞こえるw
219: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:23:30.35 ID:M0bR2SSd0
流石に歩いて5分のところにこの手数料で注文はしねーわ
220: みんなのグータッチ 2021/08/23(月) 21:24:17.10 ID:Ph23Xu620
レジが変わってからまったく行かなくなったな