ニュース

疲れ果てたおばあさんが『席を譲って』と中学生に頼み込むと隣の父親ブチギレ「息子だって疲れてるんだ!年寄りだからって甘えるな!★6 [potato★]

1: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:29:15.61 ID:8rx8KS4q9
とある駅から、背の小さなおばあさんが乗り込んで来ました。
当時車内は混雑していて、おばあさんは押し込まれるように、座席の前に立ちました。
目の前には、中学生くらいの男の子。おばあさんは申し訳なさそうに、

「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」

と頼みこんでいました。私から少し離れていたので、様子を見ていると、隣の男性が

「何言ってるんだ!息子だって疲れてるのに!」

と声を荒げました。

どうやら隣の中年のサラリーマン風の男性は、男の子の父親だったようです。
おばあさんは驚いて、

「ごめんね、ボク。そうとは知らずにごめんね」

と、平謝り。
すると父親の隣に座っていた男性がスッと立ち、おばあさんに席を譲りました。
おばあさんは礼を言って座りましたが、父親はまだ怒りが収まらないのか、

「すぐそばに優先席があるじゃないか。どうしてそこに行かないんだ。年寄りだと思って、甘えるな!」

と、まだ文句を言っていました。おばあさんは、また平謝りしていました。

「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」

その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。

「大丈夫!おばあさんは悪くない」しか、言えなかった

私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。

「大丈夫!おばあさんは悪くない」

私は、そう声をかけるので精一杯でした。

なぜあの時、サラリーマン風の父親にちゃんと言えなかったんだろう。

「おばあさん、謝ってるじゃないですか。たとえ優先座席であろうとなかろうと、席を譲ってあげるのが、マナーですよね。
息子さんが疲れてるのなら、お父さんがかわってあげるなり、二人共疲れているのなら
『スミマセン。こちらも疲れてるので』で済みますよね。どうしてそこまでおばあさんを責めるのですか?」

今でも、満員電車のおばあさんの小さな背中を思い出し、悔やむことがあります。

2021.08.10 11:00
https://j-town.net/2021/08/10325418.html?p=all
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628647939/

11: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:04.74 ID:E5x2DEkN0
なぁ、ポエム日記はニュースじゃねぇんだよ
まずそこを分かれ>>1
27: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:30.69 ID:ZBCz78TG0
>>1
捏造記事
28: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:46.56 ID:t45BzyxU0
>>1
jtownかよ
31: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:04.54 ID:Lf60YIuV0
>>1
情けの無い父親の姿を見て息子はどんな大人になるのだろうか
32: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:06.12 ID:NeX0eusj0
>>1
嘘松捏造のJタウン記事で6かよw
87: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:20.04 ID:3IaWlRuv0
>>1
Jタウンネットのライターさん、
あなたが物書きになって書きたかったことってこういうもの?
家族や友人に何の仕事してるって言ってるの?
127: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:04.32 ID:mxcAjbeH0
>>1

ふふふ、
でも、捏造なんでしょ?

149: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:17.66 ID:BLUpYFSW0
>>1
作文臭くて何も言えませんわ
150: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:30.62 ID:dF2EnJak0
>>1
これのどこがニュースですか??
156: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:57.61 ID:b4VEIDkI0
>>1
とある駅から、
韓国人の作話スタイル?

あらためて いつ どこで ・・・

198: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:06.76 ID:ca8InE5Y0
>>1
優先席あいているなら何故そこにすわらずに
席を譲るように子供にねだったのだろう?
200: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:16.68 ID:U7Fgknx+0
>>1
神奈川だとお婆さん殺されるぞ
民度が低すぎ
214: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:05.91 ID:LTEDwZk00
>>1
また妄想かよ
215: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:06.95 ID:2oq7VoNg0
>>1
この書いたやつは側に立って見てただけで降りた後も婆さんに声かけてもないのね
248: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:19.09 ID:JPBabHKj0
>>1
また、創り話かよ
249: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:23.95 ID:Erp2WtBs0
>>1
という、脳内のお話です
258: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:08.13 ID:hZJp0KJF0
>>1
赤の他人が二人いたときに第三者が勝手に席に座る権利の優先度決めて外野からいちゃもん付ける意味が分からん
それぞれの事情なんて第三者には分からないだろうに

優先席だって高齢者専用ってわけでなく
他にも怪我してるから人とか優先するべき例が記載されているけどそこに順位付けはしてないじゃん
誰を優先するかは当事者同士で話し合えばいいだけのこと
自分の体のどこが悪いとかできれば第三者に話したいことではないだろうし外野がどうこう言うのが変だわ

265: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:34.81 ID:x8PzcQF80
>>1
席を譲らないのは在日韓国人だね
281: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:21.72 ID:u6bHU+9S0
>>1
嘘松。こういうデタラメで目立とうとする奴多いんだよ
312: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:54.71 ID:tOFhu56k0
>>1
悲しい時代になったな…
342: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:38.49 ID:deVPe/TS0
>>312
ワッケイン司令ですか?
320: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:33.26 ID:X/HakqmC0
>>1
キレる要素がどこにあるの?
323: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:51.48 ID:sBDRQXbG0
>>1
この父親特定して晒しあげればいいよ
こういうやつはいちど痛い目に遭わないと目が覚めない
それがネット民の優しさだよ
376: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:51.04 ID:pBU2IJ2+0
>>1
関東人なんてこんなもんよ 毎日のニュース見てみろ

関東で陰惨な事件事故ばっかりだろ

402: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:24.79 ID:zDt1mTrf0
>>1
作り話
405: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:36.90 ID:QvQcT4Iz0
>>1
息子がそんなに疲れてるなら父親が立てばいい話
442: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:10.97 ID:ilZSavnF0
>>405
父親の膝の上に子供が座れば良い
447: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:49.56 ID:3TchZUYg0
>>1
こういう架空の物語を創作して
何の意味があるのだろうか。
日本人はモラル低下したと
嘆いて見せる記事を書けば、
どこからお金がもらえるのだろうか。
463: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:22.99 ID:fhnnZSeh0
>>447
モラルの低い日本人なんかいないと?
いるんだよ実際に
どこの国でもいるけど
日本にも普通に出会うくらいにはいる
517: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:40.19 ID:nvKNLhL50
>>1
立つんだムスコ、男児のイジを見せてやれ!
527: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:44.11 ID:8Egwu5pH0
>>1
おばあさんが一駅乗り過ごしたとかどうしてわかったの?
エスパーかな?
546: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:15.09 ID:3RxzxQcTO
>>1
優先座席が近くにあるなら先ずそっちで頼めよとはおもうわな
優先座席にすわってる見た目が若くて健康そうな奴らも持病があったり
内蔵疾患もちだったりすることはよくあるけど
607: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:28.88 ID:XdvjuDBt0
>>546
そこで不発だったら一般席に来てその旨を説明して譲席交渉すべきだわな
順序すっ飛ばす横着者に譲る席なんぞねえわ
604: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:09.24 ID:xn6HVLrD0
>>1
朝日新聞の社員みたいな父親だな。
638: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:10.83 ID:GgRBx/iP0
>>1
抗がん剤治療の帰りで疲れてた時に電車に座ってたらおばあさんではなくわけのわからん主婦みたいなBBAにでかい声で「なんで優先席座ってんのよ!」「譲りなさいよ!」といわれてポカーンとしたこと思い出した
おまえはそれくらい声が張れるなら座る必要ねえだろ、、
659: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:08.66 ID:XdvjuDBt0
>>638
弱み見せたらお終いよ
日本語分からないフリしとくといい
686: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:10.75 ID:3RxzxQcTO
>>638
本当に体調わるいときはイヤホンかヘッドホンして寝たふりが1番
しつこいときは持病のことをいうが
660: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:10.46 ID:9hZ/0Sg30
>>1
年寄りをいじめるといずれ自分が同じ目に遭う件
677: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:34.40 ID:X6fdiAyL0
>>1
能力主義社会の末路だな。
人間性を無視して能力だけで人間を選別した結果、
子供を持てるのはこういうクズばかりになってしまった。

アスペ大国、日本。

679: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:40.31 ID:sqJ7VbKM0
>>1
社会出てない高校生でも分かる嘘レベル。
嘘なら嘘でせめてもう少し練れよ、
ちゃんと書いた後客観的に見直してんのか?
それとも馬鹿な読者はこのレベルで十分だと思ってるのか??

ピュアな正義マンを踊らせて馬鹿にして影から見てんのか、
ホンマに性格悪いぞ書いたお前。

馬鹿を踊らせたいだけならスカッとジャパンにでも応募してろよ。
こういうネタで障害者や高齢者に間接的に迷惑掛けるのやめろ。

721: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:22.87 ID:raiPkwZq0
>>679
一体誰に話してるの?
715: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:42.83 ID:CS5/InW+0
>>1
これがこの親子の「心温まる親子の思い出」になるの?

人間じゃないわね。

754: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:40.64 ID:di15su5u0
>>1
バーさんは一番立場の弱い子供にきてるのは計算が見えて駄目だろ。
それこそ体格のいいサラリーマンとか優先座席の人に頼め。
768: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:34.06 ID:GZTxwKpu0
>>1
奪われ続けたバブル崩壊世代、氷河期世代、ゆとり世代一同は他人に優しさを与える余裕はないんですよ
勝ち逃げできる爺婆とは環境が違う
773: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:59.83 ID:O9qWBC2Q0
>>1
ばあさんと親父の描写はあるのに肝心の中学生の描写がないのは何で?
まあ創作するにも頭がないと駄目って典型だね
797: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:58.74 ID:UN7Ts3Uz0
>>1
譲る地域と譲らない地域が有るよな
俺が行った中では兵庫が譲ってたな
小野市への方だったが
譲らないのは千葉
814: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:30.73 ID:6GtK+oz00
>>1
こういうのは全部作り話か誇大にして話してる

日常生活でそんなシーンがあっても誰もマスコミにタレコミ入れたりしないから

マスゴミ過ぎるわ

906: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:58.52 ID:5zQHzc4/0
>>1
Jタウンネットってさあ、もうスレ立てるな、ニュースじゃないだろう、
2: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:29:34.24 ID:bqFw7rcR0
俺の前に来て「優先席に行ったのだけど誰も譲ってくれなかった」と婆さんが言えば
『俺は躊躇なく席を譲るだろう』

俺の前に来て「優先席に行こうとしたんだけど混んでいて行けなかった」と婆さんが言えば
『俺は躊躇なく席を譲るだろう』

一目散に俺の前に来て「席を譲ってくれ」と婆さんが言えば
『俺は全力で断るだろう』

なぜなら、婆さんは『一度は優先席に行こうとした』という意思を示さなかったからだ

3: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:30:16.36 ID:0lqTtkVm0
>>2
でもお前は優先席で寝たふりかスマホ見てるふりしてるじゃん
693: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:41.78 ID:vBevvyc60
見た目は健康そうでも実は病気持ちとかよくあることだからね
>>3
優先席にかかわらず電車やバスなどの交通機関でスマホを使うのは発達持ちしかいないでしょ
818: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:57.29 ID:g6uCO+Es0
>>693
そう見えるのはお前が発達だからだよ
4: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:30:35.07 ID:+soY4wgd0
社会保険の世代別格差、婆さんと子供じゃ一億近いのでは?

そこに何かしてあげるのか?って話だよね

82: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:49.12 ID:X/HakqmC0
>>4
「美しい国」だこと
346: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:57.19 ID:fnLiSoEh0
>>4
何を言ってるんだか
お前は確実にバカだな
404: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:36.19 ID:RxOQtCsN0
>>4
それな
441: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:10.89 ID:llPX6tBA0
>>4
一番立場の弱そうな子供を狙って声掛けとか許せない
629: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:27.67 ID:+JQNTaUA0
>>441
同性の女に頼めばいいのになw
橋本潮
856: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:55.50 ID:d5B3cnPc0
>>4
その子供は将来誰の世話にも介護保険等の税金の世話にもならないのか?
その理屈なら子供だって爺さんになって将来の子供に負担かけるからそこに何かしてあげるのか?って話だよね

>>629
やっぱミソジニーって頭おかしいんだな
しんどいからたまたま目の前にいた元気そうな相手に頼んでるんだよそれも丁寧に
たまたま男の子だけど男の子でも女の子でも同じこと
嫌なら一回断るだけで良くてこのお婆さんを怒鳴りつけたり他の人が譲った後もぶつぶつ言う必要ないのに父親はキチガイ

680: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:47.32 ID:OtuWfzdr0
>>441
中学生は婆さんを見た瞬間、どうぞと声をかけてあげるのが普通。〜だったらとか考える余地なく即、譲ればいいだけ。皆が気持ちよく収まる。
825: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:29.63 ID:4lobd7gm0
>>680
それだと中学生が座りたい場合気持ちよく収まらないよね
だから座りたいババアが優先席に行って座ってる人がいたらお願いすればいいだけ
5: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:30:55.25 ID:kbH7rnXs0
「どう考えたら 新幹線の三景」(朝日新聞・投書欄より)
https://i.imgur.com/6Yoqrrm.jpg

暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。
ここも満席だったが、 ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。
隣に若い女性が座っていた。早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、
その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。私は虚を突かれた思いがした。

改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が
座っている座席もある。あれも指定切符を買ってあるのだろう。

仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、
母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、席を空けた。
私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

15: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:39.74 ID:Y8KUJm/W0
>>5
暮の新幹線で席を譲って貰おうとか図々しい奴だなとしか
49: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:41.83 ID:gteFb9M90
>>5
酷すぎワロタ
62: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:09.93 ID:gteFb9M90
>>5
この63歳はなんだよ
67: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:29.37 ID:l0UHWiSg0
>>5
どう考えたらって
こういう糞ジジイは、どうやたって自分の都合のいいようにしか考えねぇだろ
90: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:33.40 ID:UFxAnreF0
>>5
早めに予約しない自分のクソさを反省しろよ
しかも子供の席奪うとか最低だな
104: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:19.49 ID:uaDoTL8p0
>>5
これを見に来た
137: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:20.40 ID:WeFHebaa0
>>5
指定席ないのに指定に行き空いてますか?
「指定車輌ですが、券はお持ちですか?」だよな。
図々しすぎる。
148: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:16.33 ID:oKpjgN6i0
>>137
券があるから利用してるんでしょ
なぜ他人に確認されなきゃならないのあんた気持ち悪いよ
220: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:24.94 ID:WeFHebaa0
>>148
いやそうでなくて。
「ここ空いてますか」と聞かれたとしたらという話。
「券買ってます。」という回答ではなく指定席車輌だということを教えてあげるべきだということ。
自由席が一杯で指定席車輌に座ろうとする意味がわからん。
822: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:20.69 ID:Jr1K70iuO
>>220
とりあえず自由席券で乗って座れなかった場合とかに
指定席が空いていたら先に席を確保してから
車掌が来たときに乗車券と自由席特急券を見せて
差額の指定料金を払うというやり方があるんだよ
昔から普通に行われていること
875: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:50.97 ID:pEVqcGKy0
>>822
そういう慣習あるのは承知しているが普通じゃねえよ
何のための「指定」だよ
身勝手な客が多いから仕方なく対応しているだけやろ
880: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:45:42.78 ID:SO0ma6OG0
>>822
そういう場合、指定席も満席だけどな
指定席満席で途中から乗ってくる人もいるので
空いてる席であっても座らないで下さいって放送されてる
424: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:20.44 ID:L6nvO6cE0
>>148
読解力が無いってよく言われるでしょ?
159: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:07.62 ID:pEVqcGKy0
>>137
指定席料金払っていない時点で論外
143: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:47.95 ID:570HAfkw0
>>5
キチガイ
152: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:41.12 ID:AqDITqYZ0
>>5
意味不明すぎてワロタ
209: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:55.53 ID:QEL9zR1p0
>>5
まんま夏子だな
213: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:02.90 ID:uy/NgEBh0
>>5
目を細めてモザイクみたら
名前が河村って見えた
217: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:12.58 ID:QAKGe9Uu0
>>5
学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、、、

空いてない席を「ここ空いてますか」ってw

242: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:55.24 ID:GDPipwY90
>>5
やっぱ無職ってクソだわ
266: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:35.10 ID:vV0c9ATF0
>>5
これ何度見ても面白い
370: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:23.96 ID:PhLuhP950
>>5
こんな非常識な投稿を採用する朝日新聞
374: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:44.60 ID:gteFb9M90
>>5
「一緒に考えてみませんか?」で締めなきゃw
422: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:14.03 ID:ZK6miECT0
>>5
詳しい人教えて。小犬のバスケットは指定券だけでいいの?手荷物扱いだとは思うが。
480: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:16.37 ID:YCzIKcJH0
>>422
手荷物かどうかは関係ない
その人が2席指定席特急券を買ってあるんだから
533: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:02.17 ID:ZK6miECT0
>>480
乗車券はいらないのかな?って疑問なんだけど。
547: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:21.80 ID:GJjaD0Xo0
>>533
手荷物券要る場合が多いと思うけど、事業者によるんじゃね?
566: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:02.24 ID:YCzIKcJH0
>>533
普通に買ったらセットで1枚の切符になってるよ
742: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:00.18 ID:ZK6miECT0
>>566
仮に乗車券があっても1人が2枚以上使えないってさ。営業規則に書いてるわ。
495: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:10.47 ID:8a8olTIw0
>>422
その席を予約している乗客が居るなら席を譲るように交渉する権利すらないんだが...
532: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:01.48 ID:gteFb9M90
>>422
たまたまその席の乗客が席を外していた可能性は?
557: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:55.13 ID:Zan/W54/0
>>422
新幹線じゃないけど
以前、家族3人で実家に行くとき
4人ボックス席の指定席券を4枚と乗車券3枚で乗ってた

いつも、4枚と3枚を見せて何も言われなかったけど
とある車掌に「乗車券も4枚ないとダメだ」と言われた
仕方なく、株式優待券の乗車券をもう1枚出したら黙って去っていった

588: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:46.19 ID:GJjaD0Xo0
>>557
その場合、もし4枚乗車券あったとしても最悪の場合、残りの1席に他の乗客を座らせる権限が車掌にはあるんやで。
645: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:32.45 ID:eiQdjcjI0
>>588
まじで?詳しいな
600: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:47.28 ID:ZK6miECT0
>>557
調べたら、1人で指定券は2枚使えないみたいね。それをつっこめば良かったのにな。
確かに別の乗客が乗っててたまたま席をはずしてる可能性はあるが。
610: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:32.88 ID:SgSYQ0A+0
>>600
ムーンライトながらであった光景
616: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:23.08 ID:ZK6miECT0
>>610
それはOKだったの?
688: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:23.34 ID:SgSYQ0A+0
>>616
2席厨は大抵はスルーだったがたまに強行乗車のやつを座らせてた
696: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:07.88 ID:ZK6miECT0
>>688
そっか。ながらも乗ってみたかった。
603: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:07.87 ID:8a8olTIw0
>>557
銀河鉄道だと乗車パスがない時点で宇宙に放り出されるけどねw
626: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:12.58 ID:51EWMh3n0
>>557
これって普通に無賃乗車じゃないんか?
ドヤ顔で書いてるけど要するに乗車権を1枚誤魔化そうとして失敗しただけだよね?
551: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:37.12 ID:YS4I29LW0
>>5
朝日新聞に相応しい投稿者
615: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:21.92 ID:IMB+wS9H0
>>5
学童前って無料だろ?
混んでる時は当然母親の膝の上で
この投稿者は素晴らしい行動力
641: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:15.82 ID:Tytn1wCq0
>>5
これは酷い。63歳になるまで無意識に悪意なく犯罪を犯してきた人生なのでは?
690: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:31.60 ID:ugvyLl2e0
>>5
これおもろいな。前にも見たことあったわ。
さすが朝日新聞読者とその投稿を取り上げる朝日新聞さまさまだね。
719: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:07.77 ID:+JiSBm2w0
>>5
おまえをどうしたらいいのか考えたわ
729: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:56.12 ID:IPpZfIpb0
>>5
さすが朝日新聞(笑)
何が、虚を突かれただよ
指定券無しで指定席座れると思うな
730: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:56.24 ID:QS67K48l0
>>5
うち猫の為に指定席取ろうとしたら座席は1人1席で猫は手荷物だから席は取れないと断られた
765: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:21.45 ID:gTBuxJbV0
>>730
そこで「手荷物とはなんですかっ!うちの○○ちゃんは家族なんです!」てキレてみてほしいw
784: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:33.68 ID:SO0ma6OG0
>>730
なら乗車券買ってたってことか
二人で乗る体で乗車券と指定席券買えば良い
886: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:46:44.90 ID:QS67K48l0
>>784
猫は人ではなく手荷物だから乗車券も買えないんだって
改札通る人数と乗車券の数が一致しないとダメだって言われた
>>5は作文なのか犬の席の人はデッキにでも移動してたのか
733: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:08.98 ID:wRy4mwNt0
>>5
63歳なら立っていろ
779: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:13.36 ID:/a3iBn7o0
>>5
猫や幼児に席充ててるのは酷いよな
ちゃんと抱えて
791: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:03.55 ID:FDu1LSUx0
>>5
この国の女がクズだらけだというお話だな
6: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:30:56.85 ID:14pOYooc0
優先席って6人座れるから1人くらい若者が座ってて譲ってもらえると思うけど
7: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:31:06.91 ID:WMoNW6QK0
父親が一番元気だな
8: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:31:10.50 ID:08QxmteI0
年寄り増え過ぎ
家で寝てろ
683: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:56.78 ID:o6RrK7Gv0
>>8
w
750: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:25.86 ID:E7xVPoP60
>>8
これからもっと増えるよw
9: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:31:27.79 ID:E5x2DEkN0
は?まさか、これをニュースソースだと偽ってスレを立ててんのか?
10: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:31:30.11 ID:qICvtVuX0
フェイク臭プンプン
ありそうでありもしない事例のでっち上げ
876: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:51.28 ID:c53NiGVO0
>>10
信じるか信じないかはアナタ次第です
12: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:20.68 ID:1w9LTEqx0
ジジババは時間有り余ってんだから混雑時に電車使うな
13: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:22.31 ID:4M35Je6i0
怨み屋本舗に出てきそうなDQN親子
14: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:27.23 ID:UsJun2n90
どうせ大阪あたりの出来事だろ
167: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:44.78 ID:BLUpYFSW0
>>14
トンキンじゃねw
427: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:38.00 ID:vq2EpQ260
>>167
まあどっちにしても日本人じゃないな
間違いなく
824: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:29.62 ID:4zUy6xnk0
>>14
東京と大阪と両方に住んだが、毎日怒声が飛ぶのは東京だったぞ
東京の電車は毎日誰かが怒鳴ってるんだよ
16: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:50.06 ID:6eCvrrpa0
「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」

>いろいろ行く所あって
じゃあ行くなよ、、と思う。まぁ、記者の創作だろうけど。

449: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:08:00.91 ID:jubjozko0
>>16
墓参り前だしな
17: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:50.14 ID:Qb3XCffK0
優先席ガラガラなのに普通席に座る老人って何考えてるの?
43: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:09.68 ID:pRuvC68r0
>>17
お前らだってモテないブスよりモテモテの美女に群がるじゃん
174: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:27.13 ID:/aw9uc2w0
>>43
バカヤロー
持てないブスはハイパーテクニックのときあるんやぞ!
風俗では
922: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:08.88 ID:LZbvg8Fj0
>>17
優先席に座る発達が嫌い
18: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:51.16 ID:fpVLeb190
作り話w
19: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:52.54 ID:lvw4RBBX0
話作るな半島人
20: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:32:57.07 ID:aNZ4Qx840
俺なら父親を問答無用で殴る
21: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:00.07 ID:14xUKmM40
優先座席があるのに、一般席で席を譲るのはマナー?
なんの為に優先席避けて座ってると思ってんだ。優先席に座る奴は、何時でも譲る覚悟で座ってるんだろ
914: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:43.89 ID:s1ClITEt0
>>21
そうでもないよ。
優先席にJKが座ってて、割としんどそうな妊婦が来たら寝たふりしてた。
あんまりなんで優先席じゃなかったけど俺が譲った。
22: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:01.26 ID:6yGEo+wK0
60: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:55.19 ID:2kLHCTj30
>>22
グロ画像
105: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:22.62 ID:8V7uomDp0
>>22
週刊金曜日
161: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:15.57 ID:2mddirtB0
>>22
真ん中邪魔だろ端に寄せろ
741: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:48.74 ID:wRy4mwNt0
>>22
グロ
888: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:46:56.90 ID:c53NiGVO0
>>22
ぶん殴りたくなるのは何故だろう…
23: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:08.81 ID:dEkAHZAg0
上級公務員だろうな
厚生省か財務省の奴らだろう
運が悪かった
24: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:09.13 ID:50ex6Q5k0
記事を書いた人の妄想だろこれ
25: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:11.93 ID:zvPl8iz10
日本は社会主義()だから逐一マニュアル化して周知しないと駄目なんだよ
考えられる場面全ての対応とその所作を図解して全国民に配布して周知すれば
トラブルは激減するだろうねw
118: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:26.18 ID:ou0Y9ZNV0
>>25
本質は自己中だからなw
法律や条例でルール化するしか収束出来ない
483: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:35.18 ID:AGCiW2Y/0
>>25
コロナでヘトヘトの医療従事者かもしれないのに
26: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:13.30 ID:z3PmdWYB0
170: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:04.76 ID:17OSnEIT0
>>26
叩いた人の気持ち分かる
239: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:45.86 ID:ngDoBPG70
>>170
俺はそのまま肩貸すけど・・・
271: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:53.94 ID:EeX9U8+00
>>26
これわかるw
若い女の子だらしなさ過ぎる
290: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:00.71 ID:hqePncDH0
>>26
俺昔ヒザを貸したことあった
起きてくれなくてどうしようかと思った

まだ純情だったなあ

691: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:33.36 ID:wq0feNwb0
>>290
俺もきれいな髪の人が寄りかかってきたので起こさなかったら思いっきりよだれをシャツにつけられたことあるわ
若かったわw
409: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:01.27 ID:ZK6miECT0
>>26
携帯とった時に当たった、体にしてんのな。
650: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:06.90 ID:C8PejmS70
>>26
これ鬱陶しいよね
918: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:49.51 ID:hcO2yVOG0
>>26
しかし、わざわざ鞄からスマホ取り出して、側面の固い部分で殴るとか暴行罪でいいだろ。
迷惑なら先ず起こせばいいんだし。
このサラリーマンかなり性格悪いわ。
同じ事をDQNにも出来るんか?
29: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:50.82 ID:82vHETmA0
今の日本社会が抱えている問題だなこれは
政治が糞だからこんなアホが出てくる
46: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:26.21 ID:JAId1xa60
>>29
マジそれ
優先席の意味も分からない老害を教育せんとな
30: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:33:59.54 ID:0zTLkCO00
この親子は年寄りなった時、甘えるなよ
33: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:09.57 ID:bPPAzTOO0
これ道徳の教科書に出てきそうな話だな
34: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:10.99 ID:aRc6m+vK0
ジジババ外出んなよ
お前ら出歩くと迷惑なんだから
35: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:12.40 ID:DXUFKnNj0
優先席に案内すればすぐ終わった話し
36: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:24.20 ID:fcKEeBl40
まあこういう底辺親子もおるやろな
合わせる事はない
37: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:29.15 ID:yxa63wJI0
これで親の威厳は保たれたとでも思ってるんかね、恥ずかしいDQNオヤジ。
38: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:31.04 ID:VEsKcBNx0
息子だって疲れてるんだ!
だから私の席へどうぞお嬢さん
39: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:31.07 ID:jv2fe+jG0
人の善意につけこむ略奪者
与えられることを当然と考えるな
40: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:34:32.35 ID:9YFm6jrl0
作り話でスレたてるアホwwww
41: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:02.45 ID:DpL0hKJt0
朝、京阪電車でたまに一緒になる、
オッサンと言われる年代の四角い顔のサラリーマンは、
いつも優先座席にノーマスクで座り、
腕組みしてイヤホンして目を閉じて寝たふりしてるわ。
正直気持ち悪い。
42: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:02.86 ID:lp7UBRUO0
元気な父親が譲れば良いだけ
64: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:17.35 ID:6/4US7Z/0
>>42
優先席での交渉を端折って一般席で譲席交渉始めるような横着者に譲る席なんぞねえよ
当たり前だろ
44: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:21.06 ID:SZdmivar0
ネトウヨって年寄りとか障害者に厳しいけどこの父親もネトウヨなのかね

ネトウヨだからこんな怒り方をするのだろうか

133: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:48.57 ID:ou0Y9ZNV0
>>44
ネトウヨは自分以外の全員に厳しい
但し権利者は例外
186: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:16.18 ID:z+kRj8m50
>>133
ネトウヨをパヨクに変えてもいけるな。
主張が強いヤツはたいがいこれか。
136: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:17.72 ID:2XXefaBL0
>>44
最近ネトウヨ言いたいだけの奴がやたら増えたな
246: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:12.70 ID:SZdmivar0
>>136
実際こういうのネトウヨに多いからね

年寄りとか障害者叩きしているネトウヨ多いじゃん

障碍者施設を襲撃した植松だっけ

あれもネトウヨは持ち上げていたしね

45: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:25.64 ID:+lm7JKyJ0
という妄想でした
47: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:28.88 ID:SC6ybYgx0
こういう威圧的なクソジジイが、将来飯塚幸三みたいに車が悪いとか言い出すんだろうぜ
マジ飯塚幸三と一緒にこの親父も死ぬべき
70: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:54.34 ID:uoeZ2SE+0
>>47
子供だからと舐めて席譲れって言ってきたババアの方が、飯塚と同じまさしく老害なんだが
98: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:54.11 ID:JAId1xa60
>>70
隣に父親居なかったら席空けるようもっと周りに聞こえるように大騒ぎしてたんだろうな
老害の弱い者いじめってホント陰険
48: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:39.58 ID:YBs7/BAa0
実際に高齢化率クソ高いのに危険な地方を放置してるからね。
天皇陛下のジャップランドなんてそんなもん。
50: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:49.60 ID:b88Bb2Wf0
嘘松のようだけどこういう基地外ようさんおるからな
51: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:35:54.74 ID:tAlliVEr0
妄想記事
52: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:08.26 ID:kY1L1kUS0
グリーン車に乗れば
53: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:10.55 ID:dEkAHZAg0
中抜きやってる奴らしか考えられない
パソナか電通の会社員だろう
運が悪かった
54: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:16.00 ID:cLITGRcU0
そもそもババアが前に来たら黙って立って離れる俺には理解できない
61: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:05.79 ID:Lf60YIuV0
>>54
かっこいい
見習います
685: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:09.76 ID:3lCg0UHv0
>>54
ばあさんこなくても立ってたらかっこいい
55: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:40.67 ID:ilijisuS0
初めて行った土地でババアに席を譲ったら次の駅で大勢降りた
56: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:47.40 ID:ED8JlwgF0
気が弱そうな高齢女性だからって怒鳴るオッサンみっともないわ

相手がヤクザみたいな男でも同じ事言えるのかよ

57: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:48.85 ID:xKHJk4Td0
中学生なら上手くやり込められると考えたら親同伴だったでござる
740: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:44.09 ID:hKSOGIEa0
>>57
この婆さんは1回怖い目みた方がいいんだよ
58: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:49.04 ID:qICvtVuX0
この手の話はいくらでも作れるからな

塾帰りの小学生集団がホームのベンチを占領してて、老婆が席譲りをお願いしたところ
「ぼくたちだって疲れてるんです!」と拒否した話とか(実話である証拠なし)、昭和の時代から存在する

101: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:09.52 ID:A29yGGcO0
>>58
俺はバスで譲ったら婆共に「大丈夫よ!山歩きして来たくらい足腰丈夫だから!あなた大きいのに細い足してるんだから座ってなさい!」って軽くディスられ笑い物にされた

それ以来バスには乗ってない 電車では座らない 車を買った

224: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:57.82 ID:qICvtVuX0
>>101
勘違いをしてはいけない
笑われたのはヒョロガリのみっともない体躯であって、親切心が笑われたのではないんだ
254: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:56.19 ID:A29yGGcO0
>>224
勘違いしてはいけない
足がひょろいだけで上半身は太っとるから
ガリとは程遠いから 親切なデブだから
264: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:34.37 ID:2kCtyYdP0
>>224
そこでブルーワーカーですね
59: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:36:49.15 ID:Pzq3bmW/0
若者がピクニック帰りのジジババを返り討ちにするコピペ好きだったな
676: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:28.53 ID:Mt9zVzXD0
>>59
これ。
誰か貼ってけろ
63: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:16.33 ID:WRyVPU990
だがババアはついに逆襲に
「こいつが何かわかるかえ?」
「うあ…サラダ油ッ!」
「こいつに着火すると…あれ?」
完全にブチ切れたババアは牛刀を取り出す。
そして一気に筋肥大して服をぶち破って現れた背中の筋肉が
鬼の形相を描く!ぶわッ!と車内にたちこめる獣臭ッッ!!
おもわずテレ朝の女の子は窓から脱出して骨折
バッハが踊る 丸川が許す ワカメ女も緑色で暗黒舞踊を
カオスな夜は始まったばかりだ
73: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:05.68 ID:gxYL4WcL0
>>63
はぁ?つまんね
65: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:21.21 ID:2kCtyYdP0
この作文を渡して画太郎先生が描くと台詞は同じでも
全く違う話になる

とある駅から、ゴールドジムのトレーナーを着てパワーリストとパワーアンクルを装着した
背の小さなおばあさんが「ヒヤッホー」と奇声を上げながら乗り込んで来ました。
当時車内は混雑していましたが誰も座ってない優先席には目もくれず
おばあさんは押し込まれるように、座席の前に立ちました。
目の前には、ジャニーズ系の甘いマスク中学生くらいの男の子。おばあさんは申し訳なさそうに、
「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」
とヒンズースクワットを繰り返しながら十分ほど頼みこんでいました。
子供は疲れたような顔で助けを求めてます
私から少し離れていたので、様子を見ていると、隣の男性が
「何言ってるんだ!息子だって疲れてるのに!」
と声を荒げました。
どうやら隣の中年のサラリーマン風の男性は、男の子の父親だったようです。
おばあさんは驚いて、

「ごめんね、ボク。そうとは知らずにごめんね」
と、平謝りすると見せかけていやらしい目をしながら子供に触りまくっていました
すると父親の隣に座っていた男性がスッと立ち、おばあさんから逃げるように去っていきました
おばあさんは礼を言って座りましたが、父親はまだ怒りが収まらないのか、
「すぐそばに優先席があるじゃないか。どうしてそこに行かないんだ。年寄りだと思って、甘えるな!」
と、まだ文句を言っていました。おばあさんは、また平謝りしていました。
「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れ てて、つい言ってしまったの。悪かったね」とアニメ声で絶叫
その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは一駅乗り過ごしてしまいました。
「大丈夫!おばあさんは悪くない」しか、言えなかった
私と共に降りたおばあさん。すっかりしょげています。
「大丈夫!おばあさんは悪くない」

目がほとんど見えない私は、そう声をかけるので精一杯でした。
なぜあの時、サラリーマン風の父親にちゃんと言えなかったんだろう。
「おばあさん、謝ってるじゃないですか。たとえ優先座席であろうとなかろうと、席を譲ってあげるのが、マナーですよね。
息子さんが疲れてるのなら、お父さんがかわってあげるなり、二人共疲れているのなら
『スミマセン。こちらも疲れてるので』で済みますよね。どうしてそこまでおばあさんを責めるのですか?」
今でも、満員電車のおばあさんの小さな背中を思い出し、悔やむことがあります。

66: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:22.07 ID:PWpP3wmC0
そこで運転手がって展開じゃないのか
119: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:31.06 ID:Y8KUJm/W0
>>66
運転席離れてんじゃねえよ
68: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:32.23 ID:gPDAPDoI0
若者から席を強奪するの前提で満員電車に乗り込むババア
69: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:37:47.98 ID:ZJ+C/jP00
この親父が席かわってやりゃよかったんじゃね?
71: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:04.42 ID:vQAZxETC0
脚色してそう
実際は「優先席行ったらどうですか?」ぐらいは言ったかもな
72: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:04.38 ID:YxX1HRiU0
国民の約三分の一が65才以上の年寄り
こいつ等を養う為、30 年以上のデフレの中、今日もひたすら電車で通勤。座席は老人使用は老人優先。まさに奴隷
74: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:14.62 ID:ECfoD+YJ0
自分のおばあちゃんが譲ってもらったとき凄く嬉しかったから
率先して譲るようにしてる
75: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:21.14 ID:pCmsgXun0
息子が疲れているなら父親が立てばいいんじゃね?
76: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:24.93 ID:hycisPGU0
「じゃ お前が立ってろよ」って言わなくちゃ
77: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:28.38 ID:YQbvwv4s0
オレの息子も疲れてるんだ!!ビンビン
78: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:28.38 ID:oQrY8Pcq0
父親が全面的に正しい。
キレたのは虫の居所が悪かっただけだろう。
79: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:32.54 ID:I2N1SwWJ0
これポエムだよね
80: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:48.17 ID:wmKg+Ckn0
親父が元気そうだな代わってやれよ
81: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:48.48 ID:qPv6EltZ0
こういうやつがコロナを撒き散らす
電車で喋るな
122: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:43.53 ID:X/HakqmC0
>>81
コロナをまき散らしているのは
父親世代
83: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:51.05 ID:vPSkDqdA0
予定調和崩すのおもすれー
84: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:38:56.53 ID:VDOYsx4j0
作り話として
こういう胸糞悪くなる話を考えつく奴は性格悪いんだなーと何時も思うw
85: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:00.07 ID:lY25/NwB0
作り話です
冷静に
86: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:15.01 ID:pEVqcGKy0
1日乗り放題買って始発から乗る
88: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:24.75 ID:6/4US7Z/0
マナーの押し付けはマナー違反
善意の強要は悪意
89: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:33.15 ID:eLPIf8jw0
氷河期・団塊ジュニアのクレーマーさは異常
その子が「この親恥ずかしい」と思わないようなら終わり
91: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:35.58 ID:dEkAHZAg0
作り話にしても電通だろうな
92: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:37.61 ID:G9tcscqT0
3人は本当に疲れてたんだろ
周りは知らんぷりでツイッターよ
93: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:43.01 ID:sYVmY+wn0
これも席を譲ってババーが悪い
基本は自助だよ。具合悪いくせに電車に乗る時点で、何かあったら自分が覚悟しとかなきゃいけない
他人に情けを強要する弱者が多すぎる。
あくまで善意だから意味があるんだよ。弱者を強制的に救うんでなく、善意が起きやすい道徳観を作る方がよっぽど健全
ポリコレなんてやめちまえ
94: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:46.06 ID:0wY5JT1j0
「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」

疲れたのはお前の責任
人にもの頼む態度じゃないよね、関西人なのか図々しいな

124: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:51.73 ID:sYVmY+wn0
>>94
気持ち悪いトンキンはうんこでもくわせたんだろ?
139: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:37.09 ID:X/HakqmC0
>>124
イソジン大阪の道徳ですよね
840: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:40.64 ID:M6KF6zWT0
>>124
韓西人沸いてて草
130: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:17.35 ID:dSl2xrCI0
>>94
タクシー乗ればいいのにね
175: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:29.07 ID:WeFHebaa0
>>94
絶対こんな奴いない。見たことないよ。大阪でさえ。
図々しく人の席奪うほど疲れるなら最初からタクシー使えという話だわな。
もしいたとしても無視に限る。頭おかしい人かもしれないから。関わらないのが一番。下向いて寝たふり。
95: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:47.90 ID:4dKyEu6P0
子供に対して半額で乗ってるのだから大人が譲れといったら無条件で譲らないといけないと言ってた奴は見かけた事ある
更に定期券や回数券等の大人に対して正規運賃の大人が最優先という屁理屈もこねてた
96: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:51.20 ID:r3h1Gde90
男の子側には検索の抗弁権があるだろう。

まず高齢者優先席、そして女性専用車両にて空き席を探してもらう権利があるのではないか?

97: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:52.87 ID:+GACZtgq0
優先席のデザイン変えて
もっと目出す色と形にすべき
普通の人が座るのが恥ずかしいくらいの奴
老人妊婦の顔をつけるとか
今の優先席は注意して見ないと区別がつかないようなのばっか
99: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:54.96 ID:6UsTnCFi0
優先席空いてるなら優先席行けよ

こういう年寄は横断歩道使わず道路横切るよな

100: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:39:55.23 ID:f5mz2zTy0
この状況を向かい側の椅子から眺めてるこいつがクズ
102: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:11.09 ID:bRQH8cmu0
ヘルニア持ちに言うなら正しいわな
10分でも立ちっぱなしは拷問レベル
103: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:13.37 ID:z6YqPu8y0
謝ったら負けのノリが下級国民にまで行き渡ってるようで
106: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:26.19 ID:oQrY8Pcq0
年金も譲って、医療費も譲って、ワクチンも譲って、席も譲って。
若い人は自分達で頑張って!
107: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:26.29 ID:jqMoaAEV0
これぐらいの事で主張される方を連坊とか共産の方と連想してしまう。
108: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:28.65 ID:FWcAEPQp0
横断歩道のない道を渡って車を止める。
優先席があるのに、普通の席に座っている客をどかせる。
根本は同じと思う。
109: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:29.58 ID:Qhaamhkn0
席譲るヤツみかけると
イカしたヤツだなーて普通に思う
110: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:36.26 ID:ExQocHlH0
老害嫌いだから絶対譲らん
111: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:40.09 ID:SaoleZQg0
父親も息子もばあさんも劇団員
112: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:42.14 ID:i9Hevg5g0
お前らみたいにしつこい親
こういう親が子供を甘やかしてサラダ油を生むんだよ
113: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:40:45.19 ID:f1227Yar0
ケースバイケースその時の気分と状況による
114: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:03.04 ID:oKpjgN6i0
普通に年寄り近くに立ってたら譲るからこんなことでいざこざになる意味が分からん
115: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:04.45 ID:lvw4RBBX0
こういう馬鹿話を読まされる読者が一番疲れる
書いたヤツ干せ
116: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:09.09 ID:IaOq3sV50
コンビニの店員相手に「うちのガキが商品をゆっくり選んでいるんだよ! そんなことも分からないとかアホか!」と怒鳴っている30代の茶髪親父を見かけたことがある
男の子3人兄弟で末っ子はTシャツにパンツだけだったから元々ヤバい親父なんだろうな
日常的に嫁にもキレてそう
117: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:19.15 ID:b2Ay1DPT0
老人でも当然のように譲れみたいな人いるな
120: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:31.61 ID:OxszmEF20
怒る理由がわかりません
121: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:39.10 ID:dSl2xrCI0
先に座ってる人から席奪うとかないわ
131: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:39.23 ID:X/HakqmC0
>>121
「美しい国」だね
123: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:48.00 ID:+kSP6jwS0
作文臭いな
つべの台本作家にでもなれば?
125: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:41:54.09 ID:TdfyxWqk0
俺も昔専門学生の時に朝席譲ってくれって年寄りに言われたことあったな。眠たくてしかたなかったが嫌々譲ったけど。
学生ってのらりくらり生活してる年寄りより疲れてるんだよ。
大体自分から席もとめるのはマナー違反だし、それができる奴は倫理観ぶっこわれてるバカにしか見えん。
126: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:01.21 ID:OxszmEF20
更年期障害か
128: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:09.76 ID:kREnXlA30
なんかプリンのコピペ思い出したんだけどww
129: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:15.98 ID:2wOrdbiy0
本当に疲れてそうなら頼む前に誰かが席を立ってるから
こんなことは起こらない

ハイキング行くぞー!なジジババ軍団が乗り込んできて譲れオーラを出しても朝から疲れたサラリーマンが狸寝入りするのとは訳が違う

132: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:46.33 ID:bCpKlqOz0
なんの問題があるんだ?
134: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:42:56.57 ID:WjcM2/Wf0
暇な車内で妄想こいた感松
135: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:09.39 ID:dEkAHZAg0
俺の場合
指定席の場合以外は座らないわ
座ってる奴らは全員ゴミにしか見えない
老人含めて全員な
400: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:22.34 ID:SaoleZQg0
>>135
お薬増やしときますね
599: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:45.85 ID:uCV5M82N0
>>135
それは五体満足だから言えることで先天的に体力がない体持ちだったらどうかな
138: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:31.42 ID:S9+1Lhd20
座ってるときになぜか自分の前だけに立たれると、譲れと無言のプレッシャーをかけられているようでつらい
140: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:43.30 ID:QAKGe9Uu0
朝日新聞、またやっちゃったなー

「サンゴ汚したK・Yってだれだ」

これは一体なんのつもりだろう。沖縄・八重山群島西表島の西端、崎山湾へ、長径八メートルという巨大なアザミサンゴを撮影に行った私たちの同僚は、この「K・Y」のイニシャルを見つけたとき、しばし言葉を失った。
巨大サンゴの発見は、七年前。水深一五メートルのなだらかな斜面に、おわんを伏せたような形。高さ四メートル、周囲は二十メートルもあって、世界最大とギネスブックも認め、環境庁はその翌年、周辺を、人の手を加えてはならない海洋初の「自然環境保全区域」と「海中特別地区」に指定した。
たちまち有名になったことが、巨大サンゴを無残な姿にした。島を訪れるダイバーは年間三千人にも膨れあがって、よく見るとサンゴは、水中ナイフの傷やら、空気ボンベがぶつかった跡やらで、もはや満身傷だらけ。それもたやすく消えない傷なのだ。
日本人は、落書きにかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。だけどこれは、将来の人たちが見たら、八〇年代日本人の記念碑になるに違いない。百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の……。
にしても、一体「K・Y」ってだれだ。
― 写'89 地球は何色?『朝日新聞』1989年4月20日、夕刊1面。

141: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:43.93 ID:GZKCwuLR0
嫌なら断れば良いだろ
目くじら立てて怒らんでも
恥ずかしいオッサンだな
142: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:43:44.96 ID:S3IoTirQ0
タクシー使えばいい
144: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:00.97 ID:t5TH+dbF0
そりゃ息子だって先天性の虚弱体質で立つのが辛いのかも知れないし、若いというだけで年寄りに席譲らないといけないというのは不合理だろ。
145: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:02.17 ID:B3wSSSs20
分かりにくいけど親父も座ってたんだろ
普通なら子供は座らせて親が譲る
婆さんもそんなに座りたいなら優先座席に行くべき

つまりどっちも悪い

146: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:02.59 ID:Fh3oQ8WH0
いや、これ黙って見ていた筆者が何をしていたんだとツッコミ待ちの作文だろ
335: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:14.20 ID:saHl/ePN0
これ、面白い設問で、立場によって気持ちが変わりそう
俺がもし婆さんの身内か、その場にいた第3者の立場なら婆さん可哀想やないかと思うだろうけど
逆にその中学生か親の立場なら鬱陶しいババアだなと思うだろうな
自分の息子にたかる乞食のように見えるかもしれん

>>146
普通に考えれば立ってたんだろ。書かれてないとわからないのか

147: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:13.22 ID:B3Zq2HA90
ここ指定席ですけど…
151: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:36.51 ID:JcrKaoIA0
疲れてるやつ体調の悪いやつは座れ
年齢性別関係なく元気なでたっていられるやつは立てという感想
153: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:41.42 ID:HFsaQ9zy0
賢い人になるより優しい人になる方が難しいそうだ
154: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:48.07 ID:J8aZGm9M0
優先席以外は早い者勝ちだよ老若男女問わず戦争なんだよ
155: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:52.26 ID:X/HakqmC0
安倍晋三の道徳に成果が無いことが中学生の態度でよくわかる
157: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:57.91 ID:oQrY8Pcq0
10人に1人が年寄りの時代は席を譲っても10回に1回だから良かった。
今年寄りに席譲ってたら、若者には座る機会がない。
158: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:44:59.70 ID:2HJlmpbd0
上級国民 vs 下級老人

優先すべきは?

160: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:07.96 ID:NeX0eusj0
とある駅から、背の小さなおばあさんが乗り込んで来ました。
おじいさんは山に芝刈りに行きました
疲れたおばあさんは・・・(あとは読者が創作してください
162: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:19.86 ID:Yt0BllPG0
乗客から拍手が沸き起こったまで読んだ
163: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:26.33 ID:gPDAPDoI0
座りたいならラッシュ時に重ならないよう、とっとと墓参り切り上げて帰れよな
どうせ墓参りついでに喫茶店や商店街でグダグダ息巻いてたんだろうよ
164: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:26.34 ID:4TcDxI2d0
これはどっちもどっち
何でわざわざリスク取る行動するのか
165: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:32.32 ID:SWdSLgPu0
民度()高いな、オイw
166: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:45:35.60 ID:X/HakqmC0
「美しい国」だわ
168: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:00.86 ID:Uk0IcCIn0
こんな国もう嫌だな
169: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:01.08 ID:qacieV/e0
降りるまで吊革につかまって
「そうだよ、今の人って・・むかしと違うんだよね」
「情けない世の中になったよ・・」
ぶつぶつ独り言
ババアはこれやるよw
185: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:15.74 ID:y0Ro1kLc0
>>169
音楽聴いてりゃ聞こえないよ^^
171: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:05.77 ID:zOm0vzoI0
元気な父親が甘えるな
172: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:20.04 ID:pLppufIg0
もう国民までギスギスしちまってるな
政府のコロナ対応がクソすぎて生活苦しい奴も増えてるからこういう些細なことで揉めるヤツもそりゃ増える
おれなんて都内育ちだから上京カッペに消えてほしいもん
173: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:24.26 ID:CwkZCYZC0
こういう時は
歯の裏に舌を沿わせて
高速で左右に往復させながら
「(へヴらっ、はしゅるるるふ…
ふしゅるるる…おぇ…うぉぉぇぇ…
えぇ…なんだって…?
ふゅしゅるるるう…
よく聞こえませんでしたので
へヴぉぉぉ…もろろぉぉおぉ…
もう一度聞かせてくださ
もろろろぉ…もろぉぉ…いじっぃい…」
って言うとスッと離れてくれるぞ
208: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:53.90 ID:6UsTnCFi0
>>173
電車乗ってる時は車掌のマネしてたら誰も寄って来ないと思うわw
176: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:30.29 ID:ovgkp+Xx0
漏れもおばあちゃん子だったが
都会に出てきて
クッソジジババを見て
譲る気持ちなくなったわ
都会にいるジジババは
田舎の牧歌的な
じーちゃん
ばーちゃん
とは違う
190: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:32.44 ID:dSl2xrCI0
>>176
田舎も相当だけど
つけ火w
177: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:56.80 ID:Sf64i+Dq0
疲れているのなら自腹でタクシーかハイヤーでも手配すればよいだけだろw
伊是名夏子みたいなごうつくばりが増殖しすぎだ罠。
178: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:58.29 ID:pT4+ybkG0
こういうのって半分作り話だよな
179: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:58.36 ID:YxX1HRiU0
この話には老人を敬うのが当たり前という前提がある。昔は長生きできずに長寿はめでたい存在だからであって現在では違うと思う
180: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:46:59.57 ID:+SepPdBF0
作文臭いけど一応乗っかる
高齢者って優先席嫌がる人が多いんだよ。「自分はまだ若い」って心理なんだけど、高齢者が優先席行ってくれないと一般席が取られるとは思い付かない。リーマンだってバイトだって疲れてんだよ、と言いたい。
特に都バスは70才以上無料なんだから、有料の客の事も少し考えてくれよ…
まぁ父親の言い方もアレだけどな
383: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:01:31.19 ID:Cw0jfXLG0
>>180
すげえわかる
バスが混み始めても、優先席は空いてて一般席は老人が占めるってのは日常光景

そもそもバスの老人比率高すぎ
昼間から遊び回りすぎ

181: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:04.48 ID:dEkAHZAg0
電車如きで先を争って座ろうとする奴らは全員ゴキブリとしか思えない
ガラガラでも立ってる奴見ると共感出来る
182: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:12.55 ID:mp+L1vIV0
ブチギレながら父親が譲ってたら良かったのに
183: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:12.64 ID:yQK+C5bz0
この婆がネットカフェ難民の若者に何か施したりしたことがあるとかならともかく
年取ってるだけで一方的に善意を要求するってのは許しがたいわ
184: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:12.67 ID:ownB2S3J0
三連プリンの話を思い出すな
車内マナー云々の話ではなく、この火病親父が糞だっただけ
187: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:21.77 ID:PqLQ9EUL0
親父に注意したら発狂して怒鳴り散らすやろな
188: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:26.24 ID:SZks99D60
そもそも目の前に老人やら妊婦やらがいて座ってられるのがすごいなと思う
235: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:42.54 ID:UIQvxG9B0
>>188
人を見た目で判断してはいけません
189: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:28.31 ID:ilijisuS0
優先席こそ先に座ってる人にはなんらかの理由とかありそうで頼みづらそうじゃん
全部想像だけど
191: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:33.46 ID:X/HakqmC0
イソジン大阪の中学生とその父親の態度が安倍晋三の道徳に成果の無いことがよくわかるよ
「美しい国」だ事

見せかけだけのハリボテ国家

276: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:05.76 ID:MOgstR6W0
>>191
どこを読めば大阪の親子の話になるんだ?
192: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:37.93 ID:J7T8Mk9B0
ジジババは自分の座席の前に立つなよと思うよ
193: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:47.04 ID:14PaYWP20
氷河期の席はねえからなって言われてた恨みが残ってるんじゃね?
194: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:48.30 ID:dWEJVJYVO
土建屋の父親だろ
こういう父親はまじ殺処分しろよ
非常識
土建屋は常識ない
195: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:55.94 ID:08XlGf3t0
どう育ったらこうなんだろね
196: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:47:59.86 ID:NntQE4YE0
ぶちギレる必要はないけど老人は率先して優先席から座っていけよとは思う
197: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:03.08 ID:051BsfTJ0
いや、息子が極度の疲労状態だった可能性は否定できないので
それをおして老人に席を譲ることがすべての事情に優先するとは俺は思わない
基本的には老人であっても他人に席を譲ってくれと直接頼むのはどうかとも思う
でもその息子の隣に座ってた父親はどうなんだ?
そんだけ怒り狂っていつまでもベラベラガミガミ怒鳴りつけるだけの体力があったのならお前が譲ればいいじゃんて思う
そうじゃないなら自分も息子も疲労困憊してあなたに席を譲る余裕が無いのですと説明すれば済む話
こうやってすぐ居丈高に他人に強く出てくるやつはほんと嫌いだわ
199: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:14.74 ID:lyqVEJyt0
何このポエム
201: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:21.39 ID:wlDwV8M+0
早く楽になりな
202: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:24.97 ID:uApPGpzj0
こんな作り話作って何したいの?
203: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:25.55 ID:xM9wwF7p0
変な関西弁を話すばあさん、ほかの乗客は標準語、東京者は千葉県民…、
設定にリアリティがなさすぎる。
関西人の電車マナーが最悪なことを訴えたいんだろうけど、
千葉を巻き込むなよ。
204: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:28.15 ID:qcjyc8dz0
こういう出来事は哀しいな。

おばあちゃんに譲ってやりなよ。

人間として大切な事がいろいろと欠けているわいね。

205: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:38.25 ID:jv2fe+jG0
「ごめんね、ごめんね」
謝罪を繰り返しながら婆は思った
プリウスさえあれば
こんな親子など轢き殺してやるのに
206: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:38.51 ID:0A8Q8Jr50
お年寄りに譲ってくださいと言われたら
どうぞどうぞってなって終わりなのがほんとめんどくせ
207: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:48:53.62 ID:nCdEcL+00
ばばあにいい思い出がなかっただけだろ、ほっとけや。
210: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:00.30 ID:zp7Qwotk0
そこにいるオッサンとかな
大人に頼まずガキを標的にするとこがこのBBAは汚い
211: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:01.34 ID:q5DT0DAU0
優先席の人に頼むならわかるけど図々しいなと思う
212: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:02.58 ID:ngDoBPG70
私がまっさきに譲ればよかったのでは
216: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:08.31 ID:tgY7b5CF0
これ作り話だろ
こんなこと言ってくるババア存在しない
218: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:16.90 ID:X/HakqmC0
キモイ国だ
219: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:24.48 ID:5zv9HOhu0
親の醜態は忘れられないものだよ
俺も父親が、盲目のお客さんの家に入るとき
汚い云々ぼやきながら土足で上がり込んだの見た時
泣いてしまったからな
221: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:25.23 ID:EsYvx64d0
10代の時に年寄りに譲ろうとしたら嫌な顔されて断られて以来、誰にも譲った事ないな
この年寄りも二度と人に譲ってもらおうと声をかけない筈だ
222: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:53.13 ID:UC6OKjXy0
たかだか数mなんだからまず優先席行けよ
223: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:55.14 ID:24xvAjfg0
おばあさんが乗ってきて一言断り入れないと譲ってくれる人がいないのが不思議
満員電車で老人が乗ってきたら普通誰かすっと立つ人いるでしょ
それともその電車の中老人だらけだったの?
257: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:07.09 ID:0A8Q8Jr50
>>223
普通そう
そして遅れた人が気まずくなって寝るふりするまでがセット
夜だとヨダレ垂らしながら最初から寝てる人増えるけどw
341: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:34.88 ID:v/fGKrdZ0
>>223
そもそも老人に譲らないといけないのがおかしい 老人の年金や医療の為に若者や現役世代が
毎月年金や社会保険料負担してるにも関わらず電車の席も譲れとかどれだけ厚かましいの?
377: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:52.20 ID:24xvAjfg0
>>341
ケチな人だな
459: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:15.41 ID:v/fGKrdZ0
>>377
ケチも何も実際現役世代は老人を支えてる訳でね しかも老人の方が金持ってる人多いでしょ?
疲れてるならタクシーとか使えばいいのに 現役世代に負担ばかり要求しないで欲しいよ
421: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:13.13 ID:3VXcm/P90
>>341
そう思う
自分も絶対譲らない
体調悪いとかじゃなければ優先席には座らないけど

最近はホームにまで優先席あんのな
どこまで厚かましいのか

225: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:49:58.56 ID:7wIgc+l90
俺でももう少しましな作文書けるわ
226: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:15.03 ID:VkZaz+zj0
息子さんの為にならない事をしたな
というか父親、お前が譲れよ!
227: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:19.04 ID:X/HakqmC0
弱い者に強く出る恥ずかしい中年の父親
子供も父の背中を見て同じになるよ
おめでとう
228: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:21.20 ID:4F9uGh8S0
トンキンどもじゃしょうがない
そんな民度の奴ばっかでしょ
一切言う事聞かないし
小池も馬鹿あいてに可哀そう
229: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:25.92 ID:ML/9dDho0
元気なお父さんが譲ればよかったのに
230: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:26.94 ID:tyCIqAFh0
時々目の前に年寄りが立つ時あるけど隣の若い女に立つように言うな
その女、舌打ちして立ち上がるから面白いよ
270: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:50.14 ID:/eFR/nza0
>>230
舌打ちして立たせたところに座る年寄りってどんな気持ちなんだろうね
231: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:30.44 ID:B1sJBHCw0
ネトウヨA「このババアはチョン!<丶`∀´>」
ネトウヨB「この親父はチョン!<丶`∀´>」
ネトウヨC「作り話ニダ!<丶`∀´>」

↑今回はどのネトウヨが正解なの?(´・ω・`)

232: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:35.37 ID:0rJ1f6EG0
優先席座らんほうが悪いわな
中学生だって何か具合悪い場合だってあるんだから
233: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:38.40 ID:KKvg/zrF0
キチガイ親父だな、こんな奴が自分の親だったらガッカリするね。
234: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:38.98 ID:NGbwjJkq0
嘘くせー話だな
作り話じゃね?
273: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:58.75 ID:WeFHebaa0
>>234
というか絶対作り話だよ。
こんな人見たことないよ。
236: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:44.59 ID:oI7Mx/dN0
厚意を強要するのは違うやろ
図々しいおばあさんでしかないな
303: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:01.68 ID:ecTVNrYk0
>>236
交渉はしてるが強要はしてないな
ただ、優先席で先に交渉するという順序を飛ばしてるから拒否られてるだけ
318: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:31.60 ID:fhnnZSeh0
>>303
優先席にすでに年配のが座ってたかもしれない
父親も絶対確認してないわ
正当化主張するためにどんどん言ってるだけ
343: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:45.59 ID:ecTVNrYk0
>>318
それなら優先席での交渉が不発だったためこちらでお願いしてますと言うべきだろ
説明不足では成立する交渉も成立しないよ
350: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:06.53 ID:oI7Mx/dN0
>>303
断れないだろう子どもに言ってる時点で交渉にみせた強要だよ
237: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:45.02 ID:ZTMCUTtP0
優先席じゃない限りあまり譲らないな
杖付いててよほどフラフラしてたら考えるけどさ
238: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:45.86 ID:QcblbaCK0
年寄りは家で寝てるのがマナーだよ
240: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:46.17 ID:PEqDUfAJ0
父親のキャラ設定が変すぎ

やり直し

241: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:50:46.82 ID:ZEBzG7f60
こういう父親に育てられた子供が可哀想だと思うけど子供もそういう人間になっていくんだよな
やっぱり親になる資格は必要だわ
243: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:04.41 ID:zyKQ+UBX0
駐車場の軽専用も腹立つよな 軽専用があんだから軽は普通のとこ停めるなよと
244: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:04.93 ID:xdz2VT3x0
バスで3回連続で断られてから、席譲るのちょっと躊躇う。
それはそれとして、言いやすい中学生に言うのは狡い。
オッサンは「息子は今体調が悪いので、、、」と穏やかに言えばいい話。
245: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:11.46 ID:ovgkp+Xx0
漏れは自分が気に入った
じーちゃんばーちゃんには
優しくするが
ムカつく感じのやつは
年寄りだろうが
若者だろうが
ぜったいに優しくしないと
決めてるわ
万人に親切にするなんて
詐欺師に騙されるアホやろ
神にでもなったつもりか?
247: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:13.96 ID:sMjqrvjt0
息子にカッコ良くて優しい紳士な父親と真逆のものを見せる
中高年男
250: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:30.22 ID:4XGU8j5g0
どっちも糞
251: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:30.34 ID:+MAOTXN60
老人が多すぎるから価値が下がったのはあるかもなあ
252: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:54.25 ID:S9cInp6G0
今日の昼のここはつまらん
働く大人は夏休みに入ったらしい
キッズ向けスレが勢い上位に目立つ
253: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:51:55.49 ID:F8FctLKM0
ちょっと3連プリンと長女が頭をよぎった
255: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:02.34 ID:gpf80hIY0
正直目の前で年寄りが倒れようが無視して座ってる自信ある。
昔譲ろうとして年寄り扱いにキレられたことあるから絶対年寄りには譲らない
269: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:46.80 ID:0A8Q8Jr50
>>255
自己防衛軟弱メンタルすぎるw
256: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:07.05 ID:14PaYWP20
「お前の席は無い。代わりはいくらでもいるんだからな👹」
「お前の息子の席を譲れや👹」
259: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:08.55 ID:0g1mW10H0
以上、俺の作文でした
260: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:10.15 ID:UJrpRe8G0
疲れてるなら帰りなさい
261: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:12.26 ID:fhnnZSeh0
優先席に行けよ(ただし優先席は空いてない)
単にここは優先席じゃないから絶対に譲らないという言い分
262: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:24.32 ID:z09VkaH80
撮影してうpすればよかったのにね
263: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:27.34 ID:E7SuIko30
「大丈夫!おばあさんは悪くない」としか言えなかった私は、本当はなんて言ってあげれば良かったんだろうと自問自答しながら深く座り直した。
267: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:39.23 ID:17OSnEIT0
きっと、孫の会えない、孫いない、孫に優しくしてもらえない、、で、中学生の坊主に席譲ってもらって、自己満足に浸ろうとしてたのかな?
268: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:44.36 ID:YKNjX7tF0
優先席を使わない老人は迷惑だろ
272: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:57.13 ID:d4mFqIfM0
老人って基本的に金持ちしかいないからタクシーで帰ればよくね?
305: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:15.98 ID:rMJhTsjz0
>>272
月7万円の年金で保護も貰えずキツキツの生活している老人も結構多いよ
お年寄りだからだれでも金持ってると思ったらあかん
337: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:24.14 ID:A29yGGcO0
>>305
俺の友達の祖母がそれだな
生保受けりゃ良いのに恥だって言って受けない
昔は大金持ちだったらしいから、プライドがあるんだそうな
338: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:25.68 ID:d4mFqIfM0
>>305
そんな老人でもタンス預金で何千万も持ってるはザラ
単に金持ってるの悟られたくないから表では貧乏してますって面してるだけ
ちなみに今の若い世代は年金殆ど貰えない上に貯蓄も無いから
文字通り生きることはできないだろうな
373: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:38.78 ID:+MAOTXN60
>>305
氷河期世代以下はそこそこ納めても月7万さえ怪しい
世界最悪の世代間格差は現実としてあるからなあ
440: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:05.90 ID:plnK60x/0
>>373
氷河期世代の、社会を冷笑的に見るスタンスはかなりヤバい
俺もそうだけど

表向き従順で真面目に働いてるけど、他の世代とは一線を画す冷たさがある
周囲の人間に対してでは無く社会に対しての冷たさは、我ながら他世代を超越してると思う
他の世代の人間が「助けようよ。かわいそうだよ」という気持ちが理解出来ない
明らかに浮いてる

499: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:38.20 ID:+MAOTXN60
>>440
おまえらは即戦力で自己責任だと言われてきたのが大きいんだろうな
基本的に上の世代を尊敬してない
762: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:14.29 ID:3RxzxQcT0
>>440
兵糧攻めを受けながらも自己責任だったからな。
氷河期みたいに新卒から死ぬまでの人生を狂わされたまま苦しむより、定年後の20年とか30年程度は我慢出来るだろ?
年齢を重ねて老化など甘えだ。
正直、これほどに狂った感性は自分でも自覚してる。
863: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:28.14 ID:Fc5yDA4l0
>>440
わかる気がする
下には多少助けようという気がおきても
上の世代に対して親切にする気が一切おきない
382: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:01:20.41 ID:8a8olTIw0
>>305
氷河期世代の場合は譲る必要ない
寧ろ、犠牲になった方だから
274: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:52:59.62 ID:X/HakqmC0
人でなし
父親は底辺なのかな
八つ当たりの人生さ
275: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:03.02 ID:yiIMW6H00
お父さんもそんなに激昂しなくても…
277: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:06.95 ID:rMJhTsjz0
老化した老人に優先席がどうとか求めるなんて
他人への思いやりがまったくないやつだな
お年寄りなんてすぐわかる事でも
理解するのに時間がかかったりするのだから
278: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:09.30 ID:luwPLvf00
天道新幹線って何だっけ
思い出せん
279: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:15.93 ID:t5fOTh6V0
作文じゃん 白けるわ
280: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:20.03 ID:JPBabHKj0
――
読者投稿フォームもしくは公式ツイッターのダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的なエピソード(どんなことにイラッとしたのかなど、500文字程度~)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大 まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
――

だって・・・
完全創作話じゃん

307: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:19.58 ID:JPBabHKj0
364: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:59.21 ID:5xP/ymsr0
>>307
こんな嘘っぽい投稿から記事を作るだけで給料がもらえて楽な仕事だな
703: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:47.21 ID:JPBabHKj0
>>364
書いてる奴、男性名だけど
ある時は50代女性として投稿したり
ある時は30代だったり
出身地もバラバラ

きっと作り話を投稿して、信じ込んだネット民の反応を楽しんでるキモオタ

282: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:30.89 ID:9sb8MfGP0
息子が疲れているなら自分が譲ってやればいいのに。
高齢者や弱者を大切にしない家庭には不幸しか訪れない。
283: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:41.46 ID:YMLDQjh+0
割といつも自ら女性老人に譲る勢なんだけど…
相手から言われたら譲りたくないな

理由は解らんが…

284: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:42.86 ID:TMHIYRa+0
つまらない作り話
285: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:49.74 ID:QDimMN080
小学生の作文かな?
286: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:54.40 ID:X/HakqmC0
酷い話だね
で、終わりでいいじゃん
287: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:55.57 ID:UCoWGWW70
ね、言うとキレるでしょ
288: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:56.30 ID:6Bn4ePSK0
自分は譲りたくないので一般席に座り
優先席にはなるべく座らないようにしてる
ご老体の方は優先席使えばいいんじゃない?
優先席なら譲るのは当然でしょ
304: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:15.78 ID:24xvAjfg0
>>288
なんで譲りたくないの?老人だから?
368: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:15.03 ID:JObzZjqY0
>>304
こっちも疲れてるっつーの
330: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:35.52 ID:OqFncE530
>>288
空いている時(次第に行き先が都会に行くほど混んでくる)も優先席に先に座っとけ!って思うわ
こっちは空いている時も当然遠慮してるのに
289: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:53:59.49 ID:oVyg9nAk0
老人はその年齢まで生きてきた人だけど、若者がその年齢まで生きられるかはわからない
老人よりも若者が大切にされるべきなのは、戦争被害プロパガンダで子供の被害ばかり騒がれるのを見れば明らか
291: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:20.78 ID:XGDFxvZd0
無礼にも親を無視して組みやすいと踏んだ子供をまず標的にする鬼畜っぷり
わざわざある一定数の車内にいる他の無関係者にわざと聞こえるように話しかけ、自分に正当性があるよう姑息に工作
そして子供を一方的に騙し脅迫して席を奪い取ろうとした瞬間に子供を父親が間一髪で救ったというお話

これが日本団塊老害雑魚満子の悪質極まりない卑劣な手口の一部
今まで病気や四肢の欠損、不自由な若者を悪者に仕立てあげて優先席から引き摺り降ろし、ふんぞり返って座って来た卑怯者が日本団塊老害である
擁護しているような反日者は恥を知れ!

292: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:26.23 ID:asfV0T9G0
こういうネットの嘘記事を取り締まる法律を作れよ
293: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:36.87 ID:XT1srqJ20
優先席行かない時点で悪意ある
294: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:37.84 ID:vEOYfrzc0
今どき動画も無しにこんなネタ通用しねえんだよw
この手のもんは他の乗客がスマホで撮影してうp拡散されてからが本番
295: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:40.28 ID:cVPGYnnJ0
息子が完全に空気
296: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:41.95 ID:pEVqcGKy0
疲れているならタクシー拾え
297: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:42.21 ID:RZTFaxcJ0
氷河期世代なめんな
バブル世代はクソ
298: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:51.28 ID:OqFncE530
老人世代は自己中で利権漁りで、かと言って同じ世代のやつは暴動でも反乱でもいいから社会からそいつらを放り出すような是正活動なんてしてくれないしな

ただ害なだけ
敬うほどのことしてないから仕方ない

299: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:53.65 ID:qWFUkGqa0
嘘くさい話ではあるが。

年金はらって、ワクチンも優先してもう充分じゃないのか。

300: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:53.79 ID:c+AfQz4Y0
何度か席を譲った事あるけど老夫婦のお婆さんに声を掛けて譲ったらお爺さんが俺の横に座ってたリーマンの足を蹴ってお前も譲るんだよ!!!と暴力を振るった事がある
そのリーマンはちょっと疲れてるか体調悪そうな様子だったのにも関わらず
それ以降譲るのを辞めた馬鹿らしい
301: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:56.21 ID:LymtH35u0
こうゆうの読んでも、創作としか思わなくたった
まぁ創作なんだけど
302: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:54:58.33 ID:p4m1A1/d0
この前、大阪の地下鉄で、6人がけに6人座ってるのに、座ろうとしてたババアがおったわ。
345: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:54.17 ID:mNuoUJVF0
>>302
6人とも痩せてたら7人座れそう
306: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:18.26 ID:A29yGGcO0
ちなみに俺はホントに疲れたら床に座るけどな

老人が床や地面に座ってはいかんと言う法はないのだ
みんなマジで疲れたら床に座れば誰かが譲ってくれるぞ

314: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:09.72 ID:M15xg/ZU0
>>306
これよな、俺も床に座ったわ
356: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:30.08 ID:A29yGGcO0
>>314
疲れ切ってたら仕方ないよな 倒れるより迷惑では無い
379: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:57.98 ID:SO0ma6OG0
>>306
満員の時にドア付近の真ん中に学生が座ってて
降りる時気づかず踏んだことあるわ
308: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:24.96 ID:qmST6ZHV0
オーストラリアは学生料金で乗っているのだから大人に席を譲れと書いてあったな
317: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:22.04 ID:8a8olTIw0
>>308
じゃあ、学生でも大人料金で乗れば席を譲る必要性はなくなるね
309: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:28.66 ID:bqQ7a5Px0
一駅乗り過ごしたのがどうしてわかったの?
310: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:29.04 ID:PHUDlVyW0
こういう親に育てられると
お前らみたいな大人になる
311: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:55:47.90 ID:g7QOxDpL0
こういう老人いるよな
子供相手だと思って恩着せがましくいってくるやつ
313: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:00.92 ID:tCt+vZV80
親は叱らない、先生も叱れない、、、将来ろくなオトナにはなれないだろうなw
315: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:10.63 ID:6C3Bn+Z+0
話す元気あるなら優先席に座れるやろ
なんやねんこの婆さん
334: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:48.32 ID:EDau6o/O0
>>315
これ
本当に足腰弱ってて辛そうな人には誰かしら秒で譲ると思う
316: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:18.76 ID:FwzQzGgx0
通勤時、通勤中の妊婦には席を譲るが、じいさん、ばあさんには譲らん。
動き出す時間ずらせよ。
328: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:23.55 ID:8a8olTIw0
>>316
通勤中にベビーカーを押している通勤中の女性はw?
344: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:53.67 ID:s5k31oo00
>>328
ベビーカー持ちに譲るわけないだろ。
妊婦はアカン。座らせてあげないと。
366: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:04.44 ID:8a8olTIw0
>>344
ボテ腹は別としてそれ未満の妊婦はどうやって識別するの?
※マタニティマークがなかった場合
319: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:32.04 ID:8ko5Y6ch0
父親が日本人、おばあさんが韓国人だと思うと分かり易い。
329: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:35.22 ID:sBDRQXbG0
>>319
反対だろ
父親が韓国人、おばあさんが日本人
360: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:40.33 ID:KKvg/zrF0
>>329
すぐ怒鳴るのはチョンの特徴だからな。
なんかあったよなチョンの日本人への対応マニュアルみたいなの。
321: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:36.19 ID:Uq2ewaao0
出来の悪い作り話
322: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:46.42 ID:s7MyWP020
反日ネトウヨそのまんまだな。
この親父ぶん殴ってやりたい。
俺なら即譲る。
324: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:56:52.54 ID:IeIjQ2IN0
譲ってくれと言われても譲らないなんて男として有り得ない
これは周囲の大人も子供もその親子を非難しなかったのが悪い
369: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:16.38 ID:NCQpKSK50
>>324
はい男性差別だね
380: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:01:01.46 ID:oUt89Hwt0
>>324
男だから譲らなきゃいけないなんてありえない
325: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:15.14 ID:AVDTYknY0
自分から頼まずチラチラ思わせぶりに視線向けてくるよりこうしてお願いできる人はいいな
もっとこういうおばあさんみたいな人が増えて欲しい
怒鳴らず「ごめんなさい僕も今日は色々行くところがあって疲れてるんです」と息子自身が断れば良かった
326: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:18.58 ID:ldgRBUZC0
良かった疲れ果てたおばあさんなんていなかったんだ
327: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:21.84 ID:Rqo7MO+O0
まだ続いてるのかw
331: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:37.74 ID:X/HakqmC0
こういう父親が下手をすると
車内で牛刀を振り回して
サラダ油ぶっかけるんか?
348: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:02.34 ID:8a8olTIw0
>>331
この親父が中央大学理工学部卒だとしても何も驚かないけどね
358: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:33.60 ID:r8geuK/k0
>>331
違う、おばあさんの方
332: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:43.85 ID:JPBabHKj0
https://j-town.net/author/319473.html

書いた奴の年齢やプロフィールがバラバラでワロタ

333: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:57:46.45 ID:RxOQtCsN0
弱者博愛主義も戦後レジームの一種
336: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:14.67 ID:XlwPLeh10
くだらねえ作り話
もし万が一本当だったとして中学生のガキがだんまりなのおかしいし父親は論外
謝ってて一駅乗り過ごすとかどんなキレられ方よ
352: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:07.36 ID:fhnnZSeh0
>>336
こんな父親だったら
怒りだしたらもうそらだんまりよ
普段もびくびく生活してることだろう
371: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:24.80 ID:+5SHHI/I0
>>336
ま、同類なんじゃないの?
DNA直結の
339: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:30.08 ID:8a8olTIw0
業務連絡:犯行予告入りました
100番願います
>この親父ぶん殴ってやりたい。
340: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:30.86 ID:plnK60x/0
まあ本音

でも衆人環視のなかで臆面もなく言い放つのは品位にかける
それをやってしまう父親は、たしかに日本の劣化を示してはいるね
この記事はフェイクの可能性もあるけど

347: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:58:58.74 ID:RnvcbXwQ0
いや、絶対にこのババアが悪いだろ
突っ込みどころ満載じゃねぇかw
349: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:02.49 ID:JObzZjqY0
優先席空いてるのに
混んでる側に来て立ってる老人は
こっちが居心地悪いからやめて欲しい
766: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:21.54 ID:UCoWGWW70
>>349
どこに立とうが自由
351: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:07.09 ID:OqFncE530
車も持てない貧民の成れの果て
353: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:16.05 ID:9LwdXXiz0
ふと3連プリンの話が思い浮かんだ
354: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:26.26 ID:b4VEIDkI0
理論上の人口比で行けば
優先席1/4が必要

上記で・・・足りないと言う解釈なら
誰が利用するかは別にしても 優先席はもう少し多くてもよいのか?

まだ譲る人は多い気がするので
要望があれば・・ からでもいいような気はするが

355: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:26.55 ID:X/HakqmC0
【事件】幅寄せされた乗用車がガードレールに衝突、女性2人が死亡 男をひき逃げで逮捕 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628650779/-100

父親このひと?

357: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:31.46 ID:yZ3on15R0
対立煽り捏造記事に釣られていつまでやってんだよ
359: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:38.33 ID:rzPtRI5R0
ずうずうしいババアだ
電車乗るたびに同じことを言って席を譲らせてたんだろうな
361: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:40.42 ID:vCXuG3lh0
こんな父親持つの恥ずかしいな
362: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:42.89 ID:qVMCdA0r0
このおっさん席譲った後足引きずって歩けばよかったのに
363: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:56.14 ID:Xv10Sc+50
見た目と先入観で判断して病気や四肢の不自由な若者を鈍器で叩きのめして優先席から引き摺り降ろして座って来た日本団塊老害
まさに反日朝鮮式の勘違いマナーの押しつけばかり
徹底的に抗戦して排除するべきである
365: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 12:59:59.69 ID:GOB68D0C0
骨折して松葉杖ついていたころ、優先席でも譲ってくれなかったり、
一般席でも譲ってくれたり、まあいろいろだな。
367: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:08.85 ID:w8sIZ/od0
ギスギスしてるね…
372: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:34.19 ID:3Y0zDNtL0
どっちもどっち糞対糞だわジャップは最低だな
韓国人で良かった
375: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:48.51 ID:LsrmxzJk0
親父は団塊左翼だろうな
団塊左翼の世代って、年寄りだからって配慮を一切許さない世代だったからなあ
胸くそ悪い思い出が沢山あるわ
507: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:58.06 ID:s7MyWP020
>>375
どう考えてもネトウヨそっくりの親父だろ。
378: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:00:57.89 ID:4rfPBik10
これはGJ
年金寄生してるくせに感謝もしない年寄共にはわからせてやれ
381: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:01:03.40 ID:76u2jQln0
フェイクかどうかは置いておいて、とにかくジジイババアに優しく無い奴、ここでも優しく無い発言してる奴等は問答無用でブン殴ってやる!腐った根性叩き直してやる!あのバファリンでさえ半分は優しさで出来てるらしいのに、この、馬鹿者ども!
434: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:01.48 ID:lvw4RBBX0
>>381
こういうレトリックを上手く使える君は才能がある
もう少しで天才に達する
優しくないやつは暴力の的にするとかいう優しさの欠片も無いところが
極めて理知的である、と評価する
384: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:01:34.91 ID:2/OuPhwV0
女性専用車両とか障害者専用の駐車場があるんだから
優先席じゃなくて専用席にすればいいだけだろ
それなら座ってる人イコール座る権利がある人なんだから
こんなイザコザは怒らなおいナッパ!いだろアホか
385: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:01:44.89 ID:ovgkp+Xx0
図々しいババアが街中で
見られる昨今
ただバーサンってだけで
尊敬されたり
譲られたりすると思ってるのが
痛いよね
386: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:01:59.43 ID:X/HakqmC0
【小田急】サラダ油刺傷、人生悲観し“ 自殺の為に買った牛刀で ”… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628650975/-100

父親とだぶるひと

396: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:55.41 ID:X/HakqmC0
>>386
一歩間違えばこうなる人かしらね
387: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:04.72 ID:UPj4Szwa0
美しいなw
388: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:08.25 ID:wWwc3F/a0
つまんねえ捏造記事
389: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:11.83 ID:hNMiyUlm0
登山行くババア集団が「全然席空いてないわねー」と周囲に聞こえるように喚き立ててたことある。
390: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:18.53 ID:rDl/hfTt0
これどこの地域?
性格悪いから札幌か関東だろ
391: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:22.02 ID:OqFncE530
長生きして欲しいと思われてないんだよ
利権漁りだけして、それを潰す組織やその反対勢力(リーダー、組織作り)もしてくれない世代なんて
392: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:22.61 ID:SfguJbg40
始発駅で疲れてたので一電車見送って次の電車で座った。発車間際に飛び乗ってきたババアが目の前に立って席譲れ光線送ってくるのよ。
挙句ため息ついたりして。見えない事情ってあるからね。座りたかったら次のに乗るとか、空いてる車両に行くとか、乗降客の多い駅の階段あたりの車両に乗るとか
頭使いなさい。
席譲られる年齢ではあるんだけど、譲られたら素直に「ありがとうございます」で座ります。
406: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:46.40 ID:xnZaIWTN0
>>392
そんな光線スマホシールドで無効化したるわ^^
393: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:38.65 ID:DyO0x9DU0
自分の祖母と被っていつもお年寄りに席を譲ってしまう
415: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:31.97 ID:wgX2Ygcu0
>>393
素敵
394: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:46.46 ID:mvJo9TKS0
優先席じゃなければ基本的に譲る必要は無いな
若い人が疲れないとでも思ってんだろか
395: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:02:47.48 ID:NlgSTe2p0
善意に甘えたらダメだよね
397: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:00.83 ID:Xv10Sc+50
親の目を盗んでほぼ寝込み同然子供を襲うような真似をした失礼極まりない日本団塊老害が悪い
これを擁護しているような無礼者共は恥を知れよ
398: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:01.62 ID:8a8olTIw0
これって、一昔前の『オバタリアン』が『ババタリアン』になっただけじゃん
つまみ出せよw!
399: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:09.73 ID:DNwSsyw+0
どうみても嘘だろ

っつうか世の中意外と優しいやつ多いぞ

425: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:22.77 ID:rDl/hfTt0
>>399
俺のとこでもこんな人いたらみんな席譲りまくるよ
こんなんねぇわ
401: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:22.74 ID:UB0JzKZz0
こういう話は誰の視点で書いたかによって全然違うからな。
472: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:41.89 ID:OKZxkjgU0
>>401
どう視点を変えたらこれを「おばあさんが悪くて父親が正しい」って思える話になるのか興味ある。
509: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:10.51 ID:BUQiAfdX0
>>472
その席が指定席であった場合
953: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:53:14.29 ID:OKZxkjgU0
>>509
指定席なら「息子だって疲れてる」「優先席がある」とか言わんやろ・・
仮に指定席でも「懇願するばーちゃんを叱りつけて当然」と言うのはちょっと頭の何かが足りないと思う。

>>799
一般論として印象が変わることはよくあるが、今回の場合はないやろということ。
「いや今回のケースでも父親に同情するような視点の変更もありうる」と言うなら一つ例でも作って欲しい。

799: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:05.42 ID:UB0JzKZz0
>>472
言葉のニュアンスや状況の捉え方。
交通事故系の記事だと詳細がわかるごとに手のひらクルクルするだろ?
居合わせなかった人が文字だけで受ける印象が必ずしも正しいとは限らない。
403: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:33.84 ID:nRjMqRb70
創作話にどんだけ盛り上がってんだよ!
408: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:59.75 ID:OqFncE530
>>403
文句言えるスレがあるなら書いておかないと
416: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:34.42 ID:X/HakqmC0
>>403
そうだよな
こんな酷い父親がいるなんて
思いたくないよな
417: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:41.53 ID:XT/1jmAq0
>>403
これは創作ではない。
もし創作ならば、最後はサラリーマン風の父親を論破して、周りの乗客から拍手喝采となる。
407: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:03:55.95 ID:fnLiSoEh0
あーあ、このスレ見てたら日本が劣化没落していってるのがわかるな
お前ら将来苦労すると思うわ
410: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:02.26 ID:+jIF3Nm50
バスや電車は特定の席に座りたがる池沼ってたまにいるじゃん
コロナ前だけど朝通勤時の最後尾車両の端の席を自席と思ってる池沼がいて
他の人が座ってると「ここー僕の席なんですよーここー僕の席なんですよー」って言い続けてたんだわ
普通の人はまず気持ち悪がってすぐに退くんだけど、ある日その席でリーマンが熟睡してていつものように言い始めたらリーマンが起きて
「うるせぇぞ!バカ野郎!」って怒鳴って頭叩いたんだよね
そしたらその池沼はそれ以降二度と誰にも言わなくなった
やっぱ池沼は甘やかすとダメなんだなと認識したよ
411: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:04.49 ID:SCBFAuBb0
まぁこの先年寄りしか居ない国になるからね
電車に年寄りしか居ないのに優先もクソもないから
予行演習だと思えばええやろ
412: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:16.60 ID:eZGClK+n0
作り話じゃなければ、ババアも譲ってもらって当然みたいな態度だったのだろうな
413: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:17.80 ID:DY4J0puF0
テレ朝の五輪担当が打ち上げ泥酔レイプで女性転落事件とか
もっと報道すべきことがあるだろ?
414: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:29.58 ID:hwlOv08w0
敬老の精神がどんどん薄れてきてるのは確か。

私も戦後の老人を敬う必要はないと思ってる。

知恵も経験も役に立たたない上に、税金に寄生する奴ら

418: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:49.83 ID:pC5w5Xh10
お前らなんで架空の作文に釣られてんの?
バカなの?
432: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:59.57 ID:fhnnZSeh0
>>418
むしろなんで架空と思いたいんだ?
こんなくずいっぱいいるぞ
435: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:01.57 ID:X/HakqmC0
>>418
そうだよな
こんな酷い父親がいるなんて
思いたくないよな

え?本当にいるの?
そういえば、最近キチガイ多いよな

456: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:06.45 ID:raiPkwZq0
>>418
架空の創作文ならそれはそれでいいんだけど
そうとする根拠が、そうに決まってるってレベルの
ただの決めつけでしかないのなら、言ってる方も
自分の想像や仮説でしかないことと確認されてる事実との
線引きがちゃんとできるようにならないといけないのでは
477: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:04.70 ID:hwlOv08w0
>>418
お前は無粋なんだよバカ

薄々フィクションと分かっててもあえて釣られるのが5ch民なんだろ

419: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:04:59.53 ID:CM1V18p00
休日はなるべく譲るようにはしているが、
平日、特に通勤ラッシュ時はそんな余裕ない。
少しでもいいから座席確保して睡眠時間を確保しないときつい。
608: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:30.24 ID:wgX2Ygcu0
>>419
仕事してる人や学生は老人より疲れてると思うわ
いつもお疲れ様です

通勤ラッシュの電車の中で結構な荷物を抱えて寝てる学生に対して老人が席譲れと怒鳴ってるところを目撃した事あるけど、この老人が一番元気そうに見えたよ

420: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:12.83 ID:6aJokjB+0
年に2、3回くらいしか電車乗らないけど、寝ちゃった2歳児抱えてずーと立ってたときはつらかったな
誰も譲ってくれないの
423: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:16.23 ID:2fWD5hPB0
逆に譲ったのに腹を立てる老人もいそうだがな
年寄り扱いするなこのガキ!みたいに
426: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:33.35 ID:iroX/Uv/0
あつかましいババアでぷっつんしちゃったんやろ
普通のババアならさりげなく腰痛いアピールすれば優しい誰かが譲ってくれるよ
428: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:38.04 ID:zvPl8iz10
加害者側が父と息子の時点で創作です

加害者側が父と娘or母と息子or母と娘ならまだ信憑性も持てるけど
今回は父と息子です
一般的に加害者側が女性だと世間は甘くみますし
被害者側は男よりも女性の方の方が世間は厳しく批判します
漫画とかでもよく使われる手法です、京アニ事件想起の漫画「ルックバック」でも、なぜか主人公は女性二人でした
つまり完全に創作です、ありがとうございました

429: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:39.05 ID:vFnNsTJi0
嘘の呼吸
430: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:39.05 ID:Ixr06jpd0
何故この作り話スレが伸びるのか
491: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:12:33.48 ID:5xP/ymsr0
>>430
この話自体は作り話だろうけど
年寄りに席を譲るかどうかみたいな場面については皆不満を持ってたりして
こういう場所で吐き出したいんだよ
431: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:05:47.11 ID:raiPkwZq0
親父が譲れ
433: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:01.03 ID:RxOQtCsN0
俺らの世代より年金貰ってるんでしょ?
の一言で全て片付く
436: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:02.82 ID:+5SHHI/I0
>「ごめんね、ボク。そうとは知らずにごめんね」
>と、平謝り。
>すると父親の隣に座っていた男性がスッと立ち、おばあさんに席を譲りました。
>おばあさんは礼を言って座りましたが、父親はまだ怒りが収まらないのか、
>「すぐそばに優先席があるじゃないか。どうしてそこに行かないんだ。年寄りだと思って、甘えるな!」
>と、まだ文句を言っていました。

うわぁ粘着w
自分が同じ身体のコンディションになれば多分同じことを堂々とやるか、
狛犬スペースに釣り用の折り畳み椅子用意してそうだよなw

437: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:05.44 ID:aXR7VVVH0
現実だったら
こういう風にキレてる奴が現れると
すぐに車内の非常ボタン押す奴がいる
それで電車が遅れて乗客全員がキレる
438: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:09.50 ID:ovgkp+Xx0
女ちゅうのは弱いもんじゃ
男は守らないかん
って言ったら
今度は女を弱いと決めつけて
男尊女卑だー
とか書いてんだぜ
この記者
ダブスタもいい加減にしろ
守られる立場って言うなら
立場をわきまえろ
言われんと分からんか?
439: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:10.13 ID:o7jrCjk60
こんな人間が子供を育ててるんだからまともに育つはずがない
日本は終わりだよ
443: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:16.53 ID:saHl/ePN0
タクシーが高過ぎるのが悪いんだよ
老人はタクシーに乗れとかいうけど年金暮らしに気軽にタクシーは無理だろ
高齢ドライバーの免許証返納が少ないのもタクシーが高いのが元凶。高齢者は月4回まで3割負担とかで良い
444: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:24.07 ID:zcy/SnQH0
「席譲って」バッジとかあればいいと思わない?

年寄だからと思って席譲ろうとしても、見た目どう見てもジジババなのに、「失礼な!」とかいう老害、
「すぐ降ります」とか言って頑なに座らないジジババ、そういう奴を区別する為にもバッジ作ってください。

445: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:30.67 ID:Xv10Sc+50
子供を狙った加害者=BBA
446: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:44.31 ID:OqFncE530
大切にされたきゃNHK潰してあの世に行け!
大事にしたくなるだろうよ
448: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:07:58.79 ID:NXq+W2YR0
年寄りもスマホ使うようになったから電車の中でスマホ見てても誰も文句言わなくなったな
ルールやマナーなんてそんなもん
450: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:08:04.57 ID:eGbeG5RV0
自分が辛い時でも他人へ優しさは持ちたいと思う
でも他人に無償の善意で親切にしたり優しく接した時にやって貰って当然だという人やもっと親切にしろとたかる人と何度も出会って疲れ果てた
人に親切にしたりは積極的にしなくなった
スルーして他人との関わり合うのを極力減らした
一体どうすれば良いのだろう
冷淡になりたい訳や感謝が欲しいからやってた訳じゃないとはいえもっと親切を寄越せと言われたら嫌な気分になる
善良で居たいと思うのにもう嫌だとも思ってしまう
467: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:07.87 ID:OqFncE530
>>450
田舎から上京(もしくは周辺県に引っ越して東京に通勤)してそう
451: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:08:18.87 ID:W9F3quTA0
ジジババは優先座席空いてるならまずそこから埋めるべき
452: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:08:39.89 ID:jjSCq7bf0
こどもなんかからだの回復速いんだから
ババアに譲ってやれ。年取ったらわかるわ。
453: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:08:48.39 ID:5yNqo/lV0
架空話w
466: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:41.39 ID:X/HakqmC0
>>453
そうだよな
こんな酷い父親がいるなんて
思いたくないよな

そんなにムキになるなんて
え?本当にいるの?
そういえば、最近キチガイ多いよな

454: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:08:53.58 ID:PGBTSDAp0
優先席じゃなくても譲れよ
455: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:08:57.85 ID:EsYvx64d0
何か不満な事があるとすぐネットに皆どう思う?って書き込む奴にはなりたくはねぇな
478: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:06.88 ID:raiPkwZq0
>>455
意見を仰ごうとするだけまだ良心があるというか、
大体は自分の主観で一方的に相手を断罪して
憂さ晴らしをするような書き込みする人ばかりかな
457: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:08.94 ID:vs0huL/S0
ガキは立ってろ
458: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:11.54 ID:bR9KmnDc0
ババアの態度によるな
譲って当たり前みたいな感じだと嫌だわ
460: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:17.12 ID:SCBFAuBb0
コンビニの障害者用駐車場にすでに誰かが車が止めてあって
障害者と言い張る元気なオバハンが店に入ってきて
「障害者用に止めてるやつ誰だ!私こそが障害者様だぞ!
っどなりちらしてたの思いだした
みんなキョトンだった
止めてる人も障害者なのかもしれないのに
461: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:20.16 ID:saHl/ePN0
タクシーが高過ぎるのが悪いんだよ
老人はタクシーに乗れとかいうけど年金暮らしに気軽にタクシーは無理だろ
高齢ドライバーの免許証返納が少ないのもタクシーが高いのが元凶。
高齢者は月4~6回まで3割負担とかで良い
515: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:34.44 ID:SO0ma6OG0
>>461
高いのに遠回りするしな
急いでるから乗ったのに
徒歩と同じ時間走られたりする
573: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:50.17 ID:AYZVOyxo0
>>461
一応免許持ってるホームレス雇って100万キロ走行のオンボロタクシー車両で整備なしとかなら
安い賃料でやっていけるんじゃないのか
乗れよ
621: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:59.18 ID:saHl/ePN0
>>573
これで事故起こされて犠牲にあうのは若い人だというのは、最近の逆走事故からも明らかでしょ
しかも相手がホームレスなら無保険になるし。そこまでわかってるのかな?

国民の安全のために最終的に国が負担を背負うのは当然

593: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:05.65 ID:+MAOTXN60
>>461
東南アジアみたいにグラブがあればいいのにな
620: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:49.26 ID:eiQdjcjI0
>>593
日本だと数百円で乗せる位なら待って新聞読んでる方がいいくらいの人多いんじゃね
462: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:20.84 ID:BUQiAfdX0
相手がワイハはシャツ着たグラサンのおっちゃんでもこのお父さん言えたのなら理解できるがw
464: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:28.00 ID:YHVZ21Jp0
座りたけりゃ努力しろよ
465: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:09:33.01 ID:E1tp8J480
自分がババアなら席譲れなんて図々しい事言えない
468: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:14.81 ID:t0YSy1kQ0
作文でしょ
いくらなんでもこんなクズが居るとは思えないし
でも今の中学生が年寄りに席を譲らないのは確かなんだけど
469: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:17.77 ID:emYoDs0H0
トレーニングすべき年代にしておかないとあなたのように未来はなくなるよ

と中年に言う

470: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:26.27 ID:ovgkp+Xx0
女ちゅうのは弱いもんじゃ
男は守らないかん
って言ったら
今度は女を弱いと決めつけて
男尊女卑だー
とか書いてんだぜ
この記者
ダブスタもいい加減にしろ
守られる立場って言うなら
立場をわきまえろ
471: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:27.53 ID:yS+joarE0
トンキン席譲らないからな
最近は外人のほうが譲る始末
492: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:12:46.69 ID:hwlOv08w0
>>471
トンキンってきめえよバカ
自虐的なんだよお前は
473: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:45.93 ID:rDl/hfTt0
席はまだ譲るけど介護はしたくないね
特に独身爺とかの
474: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:51.50 ID:YMEC3Vna0
これは嘘
最近の年寄りはむしろ年寄り扱いされるの嫌う
475: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:52.35 ID:YHVZ21Jp0
墓参りとか色々あって疲れた

!?!!!???
お前が墓参り勝手に行っただけだじゃん
俺は墓参りしてくれなんて一言も言ってないが

476: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:10:58.28 ID:J75Ueuz90
頼まれて断る人間いないだろ
多分韓国人でも席譲るんじゃね
479: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:13.22 ID:6kMvxTYR0
クソみたいな中年も図々しいババアも世の中には沢山いるが
これは作り話しだろ
481: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:19.05 ID:X/HakqmC0
スダレもジジイで
おしっこで式典に遅刻
スダレに言われても譲らないかしら
この父親
482: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:19.14 ID:NODBF9bz0
優先席行けないくらい疲れてたんだろ
墓参り行ったし電車にも乗れたけど
484: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:39.24 ID:pfvAk/9O0
「年寄り甘えんな!」

これが流行ったら
面白い

485: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:39.90 ID:TzjykW330
ガチクズじゃん
イキってるリーマンいるよね
486: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:42.59 ID:CBxElXnH0
父親が譲ってやれや腹立つなあ
513: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:29.27 ID:hwlOv08w0
>>486
だから、なんでババアに譲らなきゃいけないの?
優先席でもねーのに

この非実在ババアが厚かまし過ぎる

487: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:11:46.27 ID:Rt5TCGzr0
ばあさんが言い返したら面白かったのだが
「あんたに言ってんだよおっさん」
488: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:12:07.64 ID:pzw9nJIj0
バスで老人が優先席に座らずに一般席に座るの腹立つ
489: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:12:16.49 ID:SO0ma6OG0
始発駅でわざわざ並ぶ時も優先座席ない所を選んで
なんとか座れてるのに
出発ギリギリに飛び乗ってきて席譲れとか言ってくる老人はいる
しねって思う
490: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:12:21.41 ID:X/HakqmC0
こいつ、屈強なジジイなら譲ったな
504: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:54.98 ID:raiPkwZq0
>>490
弱気になって譲ったとしても
婆さんでさえ良しとしてない人なら
譲ることを余計に理不尽に思うだろうな
493: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:12:49.88 ID:GOty3aWP0
実話ならキチガイだな
494: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:12:52.73 ID:LuAj3fRI0
怒ることないじゃん……とは思うが墓参りなら空いてる時間帯に行って帰ってくるべきだとは思う
「墓参りとかいろいろ」ってことは、そのいろいろ行った中で墓参りがまだ他人に納得させられる理由だったってことだろうし他は墓参り以上に不要不急の遊びだったんだろうな
わざわざ満員電車に特攻しなくてもな
496: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:16.94 ID:X/HakqmC0
下でに出た弱そうな老婆だから
高飛車に出たんだな
最低
497: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:17.99 ID:XoT1IPcc0
糞みたいな作文がスレ伸ばしてんの見ると今日も糞みたいなジジイとババアだらけなんだなあ毎日暇なんだなあ糞みたいな人生なんだろうなあってホッコリするな
498: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:34.74 ID:++gtxoDW0
通常の電車って底辺しか乗ってないからほんと嫌い
グリーン車にしか乗らない
500: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:41.37 ID:X3oU2I0w0
俺なんか乗り物乗ったらパニック障害でグロッキーになって
世間話しながらお出かけしてるジジババより明らかに具合悪いで
501: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:41.56 ID:wXiv1PUl0
席譲ってくれた人のとこに地蔵様が訪ねてくる話だっけ
558: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:55.92 ID:7QzfjWtm0
>>501
一番偉い人は席を譲った人
金の斧 銀の斧 前部あげます
502: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:47.23 ID:EREDnlL60
親の目を盗んで赤の他人の未成年の子供を標的にして席を奪い取ろうと画策した精神に反吐が出る
即刻取り押さえられて逮捕されるべき
擁護しているような奴は反日テロリストの無法者
503: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:53.20 ID:2X5wRLlr0
今の若い人は老人のこと搾取する側で敵だと思ってるからね。
CIAと米軍が裏で糸を引いてるマスメディア、教育統制のせい。
目的は戦後の高度成長期を築いた文化のひとつである年長者を敬う文化を破壊すること。。
二度とジャパン・アズ・ナンバーワンなんて生意気なこと言う世代が出ないようにね。

日本は若い世代になるほどダメだよ。アメリカにいいようにやられて育ってる。
未来は同じアメリカの奴隷国で同じような歴史をたどったフィリピン、中南米。
みんなアメリカを崇拝してるが、これといった産業がなく、国民の多くは海外への出稼ぎで生活

505: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:55.70 ID:GJjaD0Xo0
もう神奈川県知事も言ってることだし飛行機と電車は全部指定席にしようず。
516: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:38.81 ID:raiPkwZq0
>>505
山手線を全席指定席にする気け?
522: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:21.47 ID:GJjaD0Xo0
>>516
さぁ、横浜線あたりはやって貰おうかねw
534: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:12.07 ID:X/HakqmC0
>>522
おまえ
乗れなくなっちゃうじゃん
531: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:00.02 ID:8a8olTIw0
>>516
山手線の線路を列車で繋げて人が歩けばいいんだよ
それで解決する
564: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:18:47.22 ID:++gtxoDW0
>>531
動く歩道のスピードアップヴァージョンみたいになってたら乗ってみたい
506: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:13:55.81 ID:aMyhkUIG0
この親にしてって、まあ作り話っぽいけど俺が親なら自分が席譲るわ
508: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:07.66 ID:iutR6NEa0
フェイクニュース
510: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:13.16 ID:OqFncE530
はよう長生きして欲しい!って思わせてくれよ
511: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:14.79 ID:NXq+W2YR0
「あそこが座れますよ」と優先席を指せば済む話
電車の中で大声出すのは見た目からして様子がおかしい人が多い
子を持つ親が、しかも子供の前でそんなことをするとは思えない
512: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:21.30 ID:DkZVvOWG0
ご立派な教育方針ですね^^ 将来とんでもない人間になりませんように
514: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:29.74 ID:X/HakqmC0
ヒトを見て態度を変える人間は人格的に最低
543: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:56.89 ID:/baYBXSw0
>>514
自分中心なわがままな奴の方が人格的に上と言いことでつね
549: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:27.90 ID:raiPkwZq0
>>514
あと、ネットの匿名性で身を守られてる安心感があると
途端に威勢が良くなっちゃう人なんかも
かなりかっこ悪いけど、5ちゃんはそういう人ばかりたな
582: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:34.67 ID:dqmMsUgC0
>>549
だってさあ
バカッターとかだと
自分語り100パーセントじゃん。

ああいう公共的な議論の無い空間は苦手

642: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:16.30 ID:raiPkwZq0
>>582
一方で5ちゃんは住人層が負け組臭強めの
非リア充おっさんに集中してるから
そもそもの意見が偏ってるんだよなあ

今もこどおじスレで底辺負け組のおっさんらが
俺ら負け組じゃねえって絶叫を張り上げてて
すごい速度でスレ消費してるわ

518: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:46.74 ID:BHPGC0lV0
そのうちジジババだらけで優先席もなにもない時代くるよ
519: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:49.19 ID:42pQLLBY0
都市には働けなくなった人はいらないしな
520: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:14:50.53 ID:cABXS0wL0
なんで捏造ソースで盛り上がってんの?
虚につかれたわ
521: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:01.33 ID:jf2lx+OM0
電車の席に座った瞬間寝たふりしない情弱おる?
523: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:23.28 ID:eWIUwRqR0
プリンみたいな話だな
524: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:24.34 ID:051BsfTJ0
この老人が弱者ヤクザなのは間違いない
525: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:24.50 ID:iRLwYRCd0
父ちゃんは、かっこいい男の振る舞いを教え損ねたな
526: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:42.59 ID:gZBGqi+E0
座ってたらお爺さんに肩叩かれて手で払う仕草(あっちいけシッシの時のアレ)をやられたことがある
あんまり具合良くなくて座ってたかったんだけど言えなかった
この話のおばあさんは気の毒だけど本当にマナーのない老人もいる
528: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:48.78 ID:pfvAk/9O0
アメリカや中国に
赤子のように いいようにやられてるのは
今の若者より高齢者のほうだぞ?、

何を言ってるんだよ 笑

529: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:51.29 ID:avbmMi+J0
ハイハイ嘘松乙w…え?このスレpart6なのwww
530: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:15:54.76 ID:YS4I29LW0
平日の朝からハイキングの格好したジジババの団体が通勤電車に颯爽と乗り込み、優先座席に我が物顔で座ってた時は流石にどやさと思ったわ。
561: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:18:29.49 ID:VwkSgO860
>>530
何年か前にシート一列ぶんくらい席取りしてたジジイがいたよね
これから花見に行く仲間が乗ってくるからとかって理由で
594: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:09.28 ID:raiPkwZq0
>>561
あったなあ
ああいうのもその場では言い張ったもん勝ちになるけどな
611: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:49.89 ID:YS4I29LW0
>>561
せめて通勤時間とずらせといいたいわ。
暇なくせに。
535: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:18.00 ID:ECGrhhKe0
つくりばなし
550: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:36.82 ID:X/HakqmC0
>>535
そうだよな
こんなに酷い父親がいるなんて
思えないよな

いるか
今虐待する父親が多いからな

536: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:30.47 ID:Cl/UwfpU0
背中の曲がったような年寄りが電車に乗ってきて手すりに掴まって耐えている場面に出会ったら、カバンで席を取っておいて年寄りを迎えに行って席に座らせている。
そんな俺でも自分から厚かましく席を譲れと言われたら絶対に譲らない。
583: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:35.84 ID:hwlOv08w0
>>536
うむ。
他人の善意を期待して待つのは良いが

強引に引っ張り出しちゃいかん。いと見苦し。

537: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:38.02 ID:YHVZ21Jp0
お前らって他人に優しいよな
俺にとって他人なんてどうでもいい存在だわ
身内と知り合い以外どこでどんな風に死亡が関係ないし

この前の電車の通り魔とか出たらその辺の女引きずり倒して囮にするわ

538: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:38.51 ID:RxK5q2uj0
プリーズギブミーザディスシート
539: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:40.27 ID:Qg6nFVfA0
荒げました✖
荒らげました○
540: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:46.01 ID:NYMvNm9B0
小町スレかと思った
541: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:47.95 ID:castsTt30
息子をプロスポーツ選手にしたいと憧れる
非常識な父親にありがちな話だよね~
542: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:16:51.97 ID:dqmMsUgC0
年寄りに席を譲らないといけないとか
俺も嫌いなシステムだな。

別にそのシステムを強制してもいいけど
そんな特権持たせても年寄りが嫌われていくだけだと思うけど

544: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:01.79 ID:fhnnZSeh0
なんでマスクしなくちゃいけないんだよで
暴れたやついるだろう?
方向性は違えどああいうタイプだよ
持論とちがう事されると切れる
545: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:03.13 ID:pnHiDqEX0
くっだらねえ創作だな
信じてるアホおりゅ?
548: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:24.44 ID:SgSYQ0A+0
金あるんだからグリーン車乗ればいいだけだと思うが
552: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:38.04 ID:avbmMi+J0
お前らってこの手の対立煽りににすぐ乗っちゃうよなw
571: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:43.71 ID:X/HakqmC0
>>552
必死に否定すればするほど
本当の話だな
と思われるよ

お前もこういう父親になるの?

553: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:39.10 ID:plVaahlO0
婆さんが前に立った時点で中坊が席譲るべき
父親の教育がなってない
586: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:44.51 ID:XdvjuDBt0
>>553
年寄りを甘やかさないという立派な教育をしてるやん
554: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:41.75 ID:51EWMh3n0
さすがに中学生は立たせるべきでは?
立てないほど疲れさせてるとしたら、子供をそんな状態にした親に問題あるわ
555: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:44.00 ID:WQBRJlepO
フィクション 地方公務員の広戸三千雄とその親、智永日佐夫は、弱者から不動産や金銭をせしめとる事しか考えない屑のなかの屑。フィクション 地方公務員の広戸三千雄とその親、智永日佐夫は、弱者から不動産や金銭をせしめとる事しか考えない屑のなかの屑。フィクション 地方公務員の広戸三千雄とその親、智永日佐夫は、弱者から不動産や金銭をせしめとる事しか考えない屑のなかの屑。フィクション 地方公務員の広戸三千雄とその親、智永日佐夫は、弱者から不動産や金銭をせしめとる事しか考えない屑のなかの屑。フィクション 地方公務員の広戸三千雄とその親、智永日佐夫は、弱者から不動産や金銭をせしめとる事しか考えない屑のなかの屑。
556: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:17:50.75 ID:x1GHfXVf0
フェイクニュースだとしてもこんな感じの父親はけっこういっぱいいるよなー
なんつーか人との接し方がわからない、人に依って態度をあからさまに変えるみっともない人間
偏差値38くらいだと思うけど、上司だったり父親だったりするんだ
587: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:45.25 ID:z7UdnkAo0
>>556
それが今正に5chにたむろしてるこどおじ達だろうが
559: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:18:16.91 ID:fBIL/6go0
何この小学生絵日記
日本ももう終わりだな
560: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:18:22.02 ID:ovgkp+Xx0
女性は弱い
女性は守られるべき
ってかいたら
今度は男尊女卑
差別だって騒ぐじゃん
マジでアホやろ
漏れらはクソババどもの
ATMじゃねえ
甘えるのは夫だけにしとけ
他人の子供にまで
甘えてんじゃねえ
562: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:18:35.22 ID:3V+bz9wx0
俺がサイコパスだからか親子が悪い理由がさっぱりわからんわ
563: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:18:35.57 ID:ObUWCXy+0
最近の作文はバレバレやな
565: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:18:59.20 ID:4HtbZY+E0
子は宝!50以上の爺婆は譲って当然
567: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:05.77 ID:1KzQODuF0
親の教えです
教育では教えてもらえません。
568: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:19.19 ID:N3gvB+I80
たしかに、老人は優先席行けよ
優先席あいてる(or若い奴が座ってる)のになんでわざわざ一般席の方来るんだろあいつら
578: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:23.88 ID:fI7EZU6K0
>>568
老人の中でも最老人とかクラス分けあるんじゃねw
569: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:26.28 ID:akTMX50f0
弱そうなやつの前に直行するよね
570: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:34.38 ID:Bag2c5vd0
父親もイライラしてたんだろうけど1番の被害者はこんな育てられ方をされている息子
572: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:47.19 ID:4wQb40Eu0
普通に譲ってるが
てか基本座らないな
574: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:19:59.27 ID:EREDnlL60
土人老害は他人が座っている椅子を盗もうとするな
子供を標的にするとか卑劣極まりない
非礼にも程がある
575: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:11.73 ID:JSEFkksn0
うちの息子コロナに感染してるんで、すみませんというと凄い勢いで周りはガラガラになったのに
592: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:02.45 ID:51EWMh3n0
>>575
隔離に従わないと今は国が本名晒すで
576: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:12.92 ID:SgSYQ0A+0
座りたいなら指定席取れば良いだけだよね
577: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:14.39 ID:dEkAHZAg0
電車などは立って乗るものだと意識が有ればこういう事は起こらん
指定席車両以外は座席とか取り外せ
座りたい奴は金を払え
579: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:25.30 ID:TzjykW330
フェイクとは言えないんだよな
年齢的に幹部クラスになって全能感溢れて横暴なやつはいる
580: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:27.89 ID:phJfncui0
こんな親持ちたくたねえ
お前が譲れよ
どこの県だ
581: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:31.21 ID:FRKEWQRQ0
正論だから何も言えなかったんだろ
584: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:37.18 ID:Ebl6SBub0
譲るなら怪我人か妊婦だな老人に譲る気はない
585: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:40.48 ID:4HtbZY+E0
子は宝!50歳以上の爺婆は譲って当然
589: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:52.44 ID:NHwhlhey0
現役世代の方がはるかに価値があるからな
寄生虫の老人なんて端っこ歩けや
590: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:20:59.79 ID:PnMU0sYf0
嘘松丸出し
591: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:02.40 ID:fhnnZSeh0
架空とか言うけど
このスレにも父親とおなじやつ結構いるじゃんw
595: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:16.80 ID:w9Qzy48n0
これは老人が悪いだろ。父親が正解だね。よく言ったよ。しかも、老人は市とかによるだろうけど他の人より乗車料金少ないだろ??図々しすぎるよ。
こういう老人が増えないで早く逝ってほしい。
596: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:24.07 ID:MtLMuXBb0
今日は「これから」墓参りとか色々行く…
まだ疲れる前だね!っていうツッコミはダメだよね。
628: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:24.64 ID:3RxzxQcTO
>>596
つーかこの糞暑いうえにコロナ禍にうろうろできる時点で元気すぎ
597: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:39.98 ID:Xt4oP7WY0
頼み方による
横柄に言われたら誰が相手でも譲らない
こっちだって疲れてるから座ってるんだし、混んでたら席を取るのだって楽じゃないんだから
598: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:44.91 ID:X/HakqmC0
酷い父親だな、で終わりじゃないの?

必死に否定する人間の意図はなんだ

601: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:21:50.57 ID:OqFncE530
氷河期新卒の時代に人事権のあった世代
自己中で若者を締め出した世代
602: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:00.01 ID:77z9JeZj0
フェイクって書いてる人結構いるけど世の中まじで記事みたいな馬鹿親いるよ
あと優先席だろうとなかろうとご年配や体の不自由な人がきたら譲るべきだと思う
いつか自分も老いるんだし
612: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:57.08 ID:ovgkp+Xx0
>>602
他人の子供に世話になるような
親になるな
情けねえ
605: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:15.52 ID:vYd0hHa30
「絶対」ってないって言うじゃん?
いや、俺にはある。
仮に娘が出来たら、名前に「夏子」だけは付けない。
絶対に。
606: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:24.57 ID:X/HakqmC0
日本の倫理観を終わりにしたいのかな
609: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:32.81 ID:f2htfC5W0
jcast、キャリコネ

こいつらほぼ捏造だろ
もっとマシなソースじゃないと

613: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:22:57.27 ID:4HtbZY+E0
子は宝!おまえらの崇敬が足りん!
614: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:04.36 ID:f2htfC5W0
jcastはまだ取材と実名があるか
jtownは本当に酷い
617: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:27.41 ID:X/HakqmC0
性善説を否定し弱肉強食を扇動する人間がいるん?
618: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:35.55 ID:hG2KiCzp0
暇なんだから次の待てばいいだけだろ
649: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:05.97 ID:GJjaD0Xo0
>>618
途中駅じゃ、いくら列車を見送っても座れないなんてよくあること。
619: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:23:35.88 ID:IvLaVKLa0
おかしな父親
622: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:00.21 ID:rRamiR/N0
譲ってあげるのがマナーではない
優先席でない限り「譲っていただいている」ことを忘れてはいけない
623: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:01.34 ID:GJjaD0Xo0
指定券は乗車券と組み合わせて始めて効果を発揮するものだからな。
624: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:01.60 ID:Agw8bypp0
婆さんになんて返答しようかと思ってたら親父がいきなりキレて一旦終わったと思ったらまた婆さんに突っかかって
注目浴びて内心恥ずかしいのは子供じゃなかろうか
634: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:49.21 ID:4HtbZY+E0
>>624
むしろ誇らしいだろ
640: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:15.72 ID:fhnnZSeh0
>>624
この父親を父さんかっけー
なんて思うやつはいないと思いたい
653: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:35.67 ID:4HtbZY+E0
>>640
は?子どもを全力で守る父親とか尊敬しかねえわクソ野郎
668: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:50.31 ID:EjLWR9iQ0
>>624
でも中学生なのに親父とバス乗るような息子だぞ?
普通は親と一緒に行動するの嫌がるだろ
698: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:18.45 ID:raiPkwZq0
>>668
俺の場合は親と一緒って恥ずかしく感じてたけど
仲の良い家庭はなんでもなく楽しそうにしてたからなあ
結局は家庭によってまるで違うから
こういうので当たり前ってのはないんじゃないか
737: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:33.14 ID:FNv+gYS20
>>668
まともな育ちなら子供はそう思っていても親の事を思って一緒にいる子が大半だよ
783: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:32.83 ID:EjLWR9iQ0
>>737
こんなイカれた親父の息子がまともなわけない
625: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:01.88 ID:EREDnlL60
電車で煙草を吸ってたような世代が他人の子供を真っ先に標的にして席を盗もうと画策する泥棒世代
何でもかんでも盗んで自分のもの
627: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:17.55 ID:P7rTjiVe0
大学生風の男がシルバーシートに座っていた。
そしたら50歳くらいのオッサンが
「コラ!!お年寄りが立ってるだろ!若いんだから立て!!」
と怒鳴った。

若者はゆっくりと立ち上がったが、なんと義足だったんだよ。
一瞬にして「しまった!」って顔をしたオッサン。
立っていた爺さんも
「どうぞ座って・・・」
と焦ってる。
しかし若者も意地になって、
「結構です・・・・・・」
と言い残して、足を引きずりながら隣の車両に移動していった。
めちゃくちゃ気まずい空気が支配して、誰も空いた席に座れなくなっていた。
勿体ないので、俺が座った。

630: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:30.40 ID:/VMzZ0mP0
この話を信じこめるピュアさ
644: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:27.72 ID:OqFncE530
>>630
ここのスレのレスを信じている連中と思えるピュアさ
651: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:22.34 ID:Pnpz6pPl0
>>644
言葉のプロレスなんだよね
656: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:50.15 ID:3RxzxQcTO
>>630
ぶつかりおじさんや飯塚みたいに頭のおかしい爺婆は増えてるからな
若いのより60以上のが基地がいクレーマー率高い
689: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:23.61 ID:51EWMh3n0
>>656
団塊世代って戦争から帰ってきた日本兵が一斉に子作りして生まれた世代なんだが
その日本兵たちは敗戦で自信を失っていた上に
アメリカによる民主化で戦前の価値観をひっくり返されてしまい、
子供である団塊世代をきちんと躾けられなかったのだ

団塊世代は親からの躾を受けてない人たちなのよ

631: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:31.38 ID:AaIOCbiG0
高校生の頃に電車内で毎回「お前らは税金払ってないから席に座る資格はない 俺に席を譲れ」って言ってくる
通称「席立ておじさん」を思い出した
632: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:36.86 ID:h2ub9ahN0
休日なら譲るが、仕事帰りならこちらも疲れているので譲れない。
確かに優先席に行ってくれと思う。

父親はなんでうちの息子にと思ったのでしょうね。

633: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:41.21 ID:xkHdrOk+0
仮に作文じゃなかったら誰かしらがツイッターにアップしてるよな
635: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:49.63 ID:cF78LxpW0
てか出演者全員元気じゃねーか
636: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:24:56.19 ID:KjMe9QLE0
満員電車がそもそもおかしい
ほぼリモートで済む事だし
637: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:04.05 ID:Ly+7bmGL0
いやー、怒鳴ることしかできない短気な父親が嫌だわ
639: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:15.54 ID:WuHz3DE80
譲らないにしても言い方よ
本性丸出しは見苦しいわ
643: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:16.62 ID:dqmMsUgC0
年寄りに席を譲るとか譲らないとか
そんなチンケな問題しか眼中にないから
日本人はダメなんだよw

そんなしょうもない事に道徳を説くくせに
なぜ、談合問題などには興味がないの?

結局、ただのバカなんだろw

646: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:46.88 ID:muUV0hcB0
美しい国、日本!
自民万歳!
647: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:51.40 ID:sWOhwt8R0
ネタ?
648: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:25:52.70 ID:KoDZjHaQ0
動画でもあれば叩かれても仕方ないが、
創作っぽいんだよな
652: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:30.93 ID:8Xwlt/UR0
優先席をジジババ席と勘違いしてる老人多いじゃん
654: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:36.60 ID:am3cUe780
大徳中学校はw
655: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:26:46.48 ID:3QEx1Iz+0
これ元ネタはあれだろ
北の国からだろ

「まだうちの子が座っとるでしょうが!!」

657: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:05.27 ID:g1Rensmq0
スカッとジャパンみたいな展開と思ったのに
658: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:06.17 ID:DQIZp5AS0
下手に出ると、どこまでも付け上がる親父っているよな。
661: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:21.20 ID:3DXcHu+/0
これ作り話じゃね?
662: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:21.89 ID:JNt3Pq/P0
高橋優の明日はきっといい日になるのMVみて落ち着けwwwwwwwww
663: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:29.87 ID:T9XLlPua0
墓参り行ったから疲れたって知らんがなとは思うが
664: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:36.17 ID:nAqzIudU0
結局、席の優先度が曖昧なのがいけない。
全席、障害者・老人優先ですと言い続ければいいんじゃないの?
その上で、どうしても譲らないDQNがいるから優先席を作っています。
優先席は空いていても健常者は座らないでください!くらい言えばいい。
694: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:49.37 ID:GJjaD0Xo0
>>664
昔、阪急電鉄でそれをやってなぁ・・・
全席優先席ってことにしたら有名無実化したっけな。
706: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:06.49 ID:51EWMh3n0
>>694
横浜市営地下鉄も全席優先席やってるよ
最初は非難が集まってたが定着してる
席が空いてても立ってる人多い
714: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:40.64 ID:nAqzIudU0
>>694
それは、優先席を撤去したのがまずいんじゃない?
優先席は残したまま、そこは空いていても老人・障害者
(手帳を携帯すること)以外は座らないでくださいと言った
ら変わったと思う。
759: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:06.67 ID:GJjaD0Xo0
>>714
それが見られるのは札幌だな。
混んだ車内で優先席だけポッカリ空いてたのでびっくりしたわ。
「優先」席なんだから誰か来るまで座っててもいいだろうがこれじゃ
「専用」席だろと思ったんだが・・・
763: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:18.66 ID:raiPkwZq0
>>714
それはもはや優先席じゃなくて専用席になるではないか
800: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:09.98 ID:nAqzIudU0
>>763
そうそう。
今ある優先席を専用席にして、普通の席を優先席
だよ?という話にしたらいいということ。
665: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:38.65 ID:6Lyz1zqb0
息子「パパGJ」
666: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:41.11 ID:FX8YlHMF0
年寄りなんか立たせておけよ
若い奴らのが疲れてんだから
667: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:46.18 ID:VWVj7hRa0
くそ老害
669: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:51.89 ID:pJTAJH4s0
こういう会話をしたくないのでそもそも俺は座らない
670: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:53.33 ID:i5Ux7Ksu0
女が悪い!!
671: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:27:58.08 ID:iEP3JktP0
まあでもお父さんが普通にダメだわ
論外
672: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:04.83 ID:8Xwlt/UR0
ジジババ専用な
673: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:05.12 ID:sDs6Afqj0
俺なんて恥ずかしい気持ちを抑えて譲ると声かけたら逆に怒られたからな
健康にいいから立ってるのに年寄り扱いしないでって
674: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:12.73 ID:8a8olTIw0
墓参りに行く方が悪い
お参りに行ける墓がある金持ちの癖に
675: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:22.31 ID:EREDnlL60
隣にいる親を無視していきなり子供に話しかけるとか無礼千万
まさしく盗っ人犯罪人の所業
取り押さえられなかっただけ感謝するべき
678: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:38.11 ID:9b7KeNOV0
年寄りの疲れはそのまま死ぬ恐れもある疲れ
若いやつのは死なない疲れ
のような気がする
718: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:07.25 ID:SO0ma6OG0
>>678
墓参り禁止だな
危険すぎる
681: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:53.09 ID:OSQX7RrD0
しょうもない作り話だな
バカが書いてバカが読むってか
682: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:28:53.45 ID:Ts8QY/550
話が本当なら周りの誰かが怒りそうだが
684: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:02.59 ID:YS4I29LW0
遊びに行ってる感じのジジババに譲る必要なんてないわ。そっちの方が元気だわ。
713: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:32.33 ID:3RxzxQcTO
>>684
通勤ラッシュの時間帯に列わりこんで人を押し退けてのりこんで
足なげだして股おっぴろげて座って大声でしゃべってる
登山客系爺婆とか勘弁ほしいよな
687: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:11.62 ID:ENzRpVMy0
優先席あるのにそれはさすがに怒るよな
692: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:29:37.81 ID:jtHR4WXF0
なんですかこのポエムは
695: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:02.11 ID:4HtbZY+E0
そもそも墓参りに行くババア死ね
不要不急の外出すんなゴミが
712: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:23.41 ID:P5ntYe0n0
>>695
墓参りはおまえが電車に乗る目的よりは
必要なことだぞ
738: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:34.60 ID:4HtbZY+E0
>>712
は?死んだ人間や定年した人間の生産性ゼロの癖に何言ってんだ?
751: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:34.98 ID:r4SZN0RX0
>>738
働くことで生産性を下げてる人間も多数いるけどな
782: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:24.70 ID:4HtbZY+E0
>>751
無生産(死人、定年)の人権はいらん
792: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:03.83 ID:jUK+KzdQ0
>>738
墓参りの時期に働かないといけない人のほうが生産性0だと思うけど
普通の人は休みだよ
805: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:32.68 ID:YS4I29LW0
>>792
医療関係者バカにしてるならお前はコロナで死ねばいい。
816: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:40.90 ID:4HtbZY+E0
>>792
働いてるってことは生産してんだろボケw
無職、定年、死人は日本から出て行けw
828: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:42.65 ID:8a8olTIw0
>>816
生産してない労働者はガン無視ですかw?
844: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:59.14 ID:4HtbZY+E0
>>828
労働してんだから生産してんだろwバカじゃねえの?
934: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:03.86 ID:Un+yjvM60
>>792
生産性と労働分配率を混同してんのな。
てか分配率なんて言葉は知らんだろうから今からググっとけ。

お盆休みの無い職業なんて山ほどあるんだけど、見た事ないか??
で、見た通り労働してるから生産性がゼロの訳ないだろ。低給なのは分配率が低いだけ。
給料少ない事を生産性低いって思ってるだろバカだから。
むしろ社会はこういう低給な労働者によって成り立ってるんだよ。

そうならないように勉強しような。

731: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:04.57 ID:3RxzxQcTO
>>695
ほんとそれ。こっちは生きてる家族に会うのもできんのに
752: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:36.07 ID:4HtbZY+E0
>>731
日本って定年した生産性ゼロに甘過ぎない?
697: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:13.09 ID:JBvOWIfS0
パヨクが大暴れしています
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628629965/
720: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:15.04 ID:4HtbZY+E0
>>697
政治厨うぜえよ関係ない他スレに誘導なんてすんなゴミ下等生物が
通報しといたからな
699: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:28.23 ID:QHbMHpEl0
最近の親子連れは、こんなバカ親ばかりだよ。
ちょっと注意しようものなら、ヒステリックに言い返してくるし。関わらないのが吉。
700: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:28.75 ID:JBZaS6yI0
フェイクっぽいけど
漫画にでてくるような性悪っているからなあ
701: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:38.10 ID:ihIWuT1I0
嘘松特有の文章
702: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:46.65 ID:CoqG6uWC0
いやいや・・素直に優先席で譲ってくれって言えよ。と思うのは果たして
私だけでしょうか?

「たとえ優先座席であろうとなかろうと、席を譲ってあげるのが、マナーですよ」
って本当?

うそくせー

704: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:53.50 ID:HGjoyGe40
声かけの事例としてみるのもありかも
705: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:30:56.77 ID:+tTVB5dk0
このパパが日本人の総意だよ
707: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:07.57 ID:sDs6Afqj0
買い物袋持った婆さんに譲ったら別の婆さんが割り込んで来てハウルに出てくる荒地の魔女かと思った
譲るのって案外ハードル高いよな
708: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:10.28 ID:1qztZJwU0
ふーん
もっと上手く作れよな
709: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:12.68 ID:cyt6M6ko0
自分が中学生の時にこんな父親見ちゃったらトラウマ抱えるな、、。
710: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:13.84 ID:dKyInIan0
おっさんもババアもキチガイ
711: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:16.11 ID:r4SZN0RX0
そもそも座席がいらない
邪魔だし無ければ混雑はだいぶ緩和される
716: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:31:46.81 ID:3VXcm/P90
前から疑問なんだけど
自由席に乗る人らって指定券なんで買わないの?
買えない額ではないよね
724: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:45.23 ID:Zan/W54/0
>>716
決まった時間に乗れるかわからないときは自由席だよ
849: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:41.77 ID:X/HakqmC0
>>716
コスパが悪いから
717: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:03.41 ID:8a8olTIw0
席を譲るにしても譲る相手は通勤中の人に譲るべきだね
私用の墓参りとか知るかそんなもの
769: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:37.44 ID:jUK+KzdQ0
>>717
墓参りの時期は大抵の人は仕事休みだろ
この時期に働いてる人は底辺なんだから気にしなくて良い
795: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:47.78 ID:8a8olTIw0
>>769
それさ、現業系の仕事している人の前で面と向かって言えるならね!
やってみて配信してくれw!
804: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:32.24 ID:3RxzxQcTO
>>769
むしろ不要不休の職種ばかりだぞ
722: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:25.72 ID:g0Oqgby20
60歳以上の老人たちは自己の権利ばかり主張し、過剰な社会保障を蝕み
国の借金を膨らませ若者に負担を押し付け将来につけを残した世代。

当然、若い現役世代たちは老人を敬おうなんて気持ちもなくなるわけで。

780: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:19.62 ID:+tdEMF4K0
>>722
まったくだな!
こっちは食い扶持を稼いでいるのに、
それを邪魔する年金暮らしの糞爺が多いし、
こっちは大卒でもろくに収入が無いのに、
お前は中卒でも年金が貰える特権階級の癖に、
俺の仕事を邪魔するキチガイであった
827: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:40.83 ID:saHl/ePN0
>>722
明日は我が身ってことをわかってねえんだろーな
遠くない先に自分達が言われる側になる事を直視出来ない未熟な世代
723: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:31.06 ID:6a0TNFDv0
それは単に安い方が良いという考えだからじゃん?
725: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:47.39 ID:NQtUaReM0
前スレに有ったこの記者の他の記事
何回も同じようなネタを書いてるらしい

「満員電車でようやく空いた1つの席。
近くの人と譲り合っていると、横から
ブランドバッグが飛んできて...」(兵庫県・30代女性)
井上 祐亮

「超満員の電車で、おばさんが『ここ空いてるわ』と一声。
そして、私が座るボックス席までやってきて...」(奈良県・50代女性
井上 祐亮

745: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:04.84 ID:gTBuxJbV0
>>725
そんな場面に1人がそんなによく出くわすものだな
774: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:59.96 ID:NQtUaReM0
>>745
不思議だよな
830: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:45.34 ID:RwAPO9uZ0
>>745
そういえば、電車通勤だったが、そういうケースは一度も見たことがない。
創作っぽいね。
726: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:47.82 ID:dqmMsUgC0
日本人は真面目で道徳があるって言われてるけど
精神年齢が低いから
『原始的な道徳性だけはある国民性』

俺の目からはそう見てるなw

バーカバーカ
野蛮人
そういいたくなるね

727: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:51.37 ID:xRNv5IlN0
絶対に作り話
728: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:32:55.65 ID:doRonfh60
結構ある話
わざわざ満員電車を利用して座席を譲れと曰う老人

いやいや、私はこの座席に座るために乗る電車を調整したんだよ
わかるかな?

732: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:08.54 ID:FKKKhZpP0
サラリーマン風の父親が一番悪いな
なんの価値もない常識も知らない性格も悪い
死んで詫びろ
734: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:10.30 ID:9/wmmi3T0
席くらいゆずれば
735: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:17.34 ID:IgDTergX0
まだどこも行ってない常考
736: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:27.69 ID:LknV0Wr/0
自分は東大卒です
https://twitter.com/ando_satoru_
東大卒ならこんなことしません
低偏差値の親がすることです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
739: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:33:43.99 ID:4s7Gjmmr0
>私(が座っている席)から少し離れていたので、様子を見ていると、
743: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:02.97 ID:kSGyb56C0
年寄りだからって譲ってくれとか言う婆さんも、それくらいでキレて罵倒するオヤジもどっちも同じくらいにクソ
744: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:04.23 ID:8a8olTIw0
これからは、電車乗るときは手荷物にサラダ油持っていれば『さいつよ』になれる
746: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:06.29 ID:lbw9Ihhr0
まあ普段から身近に年配の人いないとこういう風になるんだろうな
親族でも見てるけどこういう感じだからよくわかる
自分が体験しないとわからない
747: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:10.73 ID:UoP9KukI0
これは恥ずかしい…
こういう親がいると子供が余計気を使うようになっちゃうんだよな
758: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:02.04 ID:4HtbZY+E0
>>747
ならねえよ死ね
770: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:43.88 ID:UoP9KukI0
>>758
こんな親いたら嫌だろ
802: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:17.40 ID:4HtbZY+E0
>>770
むしろ誇れよ
無生産(死人、定年)の人権はいらん
821: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:20.04 ID:UoP9KukI0
>>802
なんでクズ親を誇るんだよ
自分の子供は譲らずに済んだんだろ?
だったらその時点で終わりだろ
なんで何駅もの間カラんでんだよ
748: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:13.43 ID:ovgkp+Xx0
はっきり言わないと
分からないんだろうね

尊敬してませんよと
今の高齢者
いい加減気づいてくれません?

749: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:14.63 ID:j1tUh6FS0
彼を起こさないでくれ。
死ぬほど疲れているんだ。
753: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:39.44 ID:GJjaD0Xo0
譲っても「大丈夫です」って言う人も増えた(´・ω・`)
いたたまれなくて隣の車両に逃げる
755: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:41.08 ID:VWVj7hRa0
墓の中で永遠に休みなさい
756: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:47.83 ID:oUt89Hwt0
隣にいる親を無視して子供を騙して席を奪い取ろうとしたんだぞ
本来なら即取り押さえられて即通報される所を注意されるだけで見逃して貰ったというのに文句を垂れるとは躾がなっていなさすぎる
781: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:23.50 ID:3RxzxQcTO
>>756
保護者をとびこえて未成年に直接声かける時点で非常識な人におおいんだよな
不審者とかな
829: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:43.09 ID:Kp5M5UlX0
>>756
>>781
普通に考えたら親と子供が似てないから他人と勘違いして1番若い人に話しただけでは?と普通は考える
この事例がおかしいという人ほど犯罪者予備軍だよ
普通がわからないから
757: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:34:49.34 ID:zDsg6Odn0
優先席は誰も譲ってくれないので…の前置きが必要
760: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:07.09 ID:+4AzFTwO0
優先座席に行けよ
他人も金払ってるんだぞ
761: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:13.11 ID:Id9PLBfz0
まぁ気持ち分かる。  うどん屋行った時に混雑する時間の時にセルフで年寄り数人来店して1人が席確保の為に空いた席で座席確保して、俺が座ろうとした時にそこ私の友達が座るからって言って来た時には激怒したわ。
ちょうど仕事仲間が来て、どうしたん?って聞いて来た時に嫌味たらしく聞こえる様に言ってやったわ。 年金ニートが社会動かしてる時間に来んなよ老害が。 1人で食べると死んでしまう病気らしいわって言ってやったわ。 年寄りももう少し気を利かせて混雑する飯どきに店来んなよ。
ほんま、老害怠い。
764: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:19.99 ID:5C2ABbw20
キチガイばかりだなって思うけど
日本語の有り難いって有り得ないって意味なんだよね

ありがたい事なんてそうそう無いと思おう

767: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:24.13 ID:QcZfix/y0
じゃあおやじお前が立つべきだった
771: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:46.38 ID:V7klW8oj0
まあいろんな人が居るよ、世間には
772: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:35:48.65 ID:a3MsRg0+0
札幌市は高齢者と妊婦と怪我も含めた身体の不自由な人の「専用席」がある
優先だから線引きが曖昧なんだろうな
775: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:03.02 ID:Tzms4myW0
子供に頼むんじゃねーよ
776: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:05.67 ID:nAqzIudU0
あと、譲られた老人はしのごの言わずに座るのは、
老人の務めとしてやってほしいね。
せっかく譲っても、大丈夫です!とか余計なんだよ。
自分のためだけでなく、他の老人が譲ってもらいや
すくするためにも、俺は老人じゃねー!と思っていて
も素直に座るべき。むしろ、足腰の問題で座ったら
立てないなので、いいです…とかあるなら、そう言え
ばいいわけだし。
777: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:05.91 ID:pKqctCUZ0
ソースが曖昧だしそんな伸びる話題かこんなん?
778: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:12.91 ID:HmhdrKoF0
元気な父親が譲れば良かったね
終了

まあガキもたいして疲れてなく
占領したいから父親が噛み付いたんだろうけどw

785: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:34.34 ID:hp/J/OGa0
シルバーシートに座っている者に頼めよ。
譲るのが嫌だから普通の座席に座っているのに。
786: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:35.88 ID:6yBnwCg30
いきなり声を荒げる人はほぼ例外なく頭おかしい。相手するな。気を付けて。
787: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:43.36 ID:c9FZd6mU0
俺はクソ親子だと思うね。最近クソ親が多いわ。
788: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:45.08 ID:qzWkolxn0
まぁ嘘松だろ
789: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:36:46.19 ID:uHleN+/K0
へったくそな作文ですね以外の感想が浮かばない
790: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:03.35 ID:7+/+7RBv0
名古屋市?この男尊女卑っぷりって
808: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:01.13 ID:xJlMCZdZ0
>>790
名古屋かも 名古屋の若者まじひどいからな
老人たたせて自分ら優先席でスマホいじってる そんなのばっか まぁ民度がひくい
834: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:03.58 ID:3RxzxQcTO
>>808
名古屋はおっさんもやばいしやばいやつらばかりだから何年もアレがトップなんだろ
793: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:37.36 ID:NQtUaReM0
こんな親に育てられたくはないな

まぁ非実在なんとかなんだけど

794: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:47.41 ID:Y6I/zt790
そんなに座りたいなら
グリーン車に行くかタクシーを使え
891: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:18.88 ID:WMdMwHdV0
>>794
首都圏民は異常やね。
お前のルーツはトーホクだべか?
796: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:37:55.24 ID:mCZRaxrC0
なにこの誰が見てもアホが考えた作り話ってわかるやつ
798: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:02.31 ID:CEO+I08u0
膝痛いので無理です
杖でも買うかな
801: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:15.23 ID:arNX/8U+0
なんかターゲットにされるのあるよな。激混みだから一本見送って次のに一番乗りして座ってた時に、席が大体埋まったタイミングで乗り込んできた婆に、優先席でもないのに代われ代われ言われて頭きたから速攻席立ってやったわ。荷物が多かったから辛かったわ。
803: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:18.85 ID:mOR4m3AM0
助六のコスプレでもう了見してやんなせえよ、という
806: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:36.47 ID:LOquM8jI0
これはパヨクが悪いな 死滅しろ
807: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:38:52.16 ID:bqh7TrY50
バカは何で席を詰めないの?
809: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:06.47 ID:UCoWGWW70
優先席に座ってるおじさんは寝たふりしたりスマホイヤホンで気づかないふりしたり譲ってんの一回も見たことないわ
810: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:10.91 ID:r9hfo0Oj0
見ず知らずの奴に子供が声かけられたらキレるだろ
危機感のない奴が多いな
811: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:13.65 ID:jcrx9hkN0
作り話し
812: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:15.10 ID:pZJE2DW50
誰かを悪人に仕立てて自分は良い子ちゃん
気色悪い作り話ですね
813: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:29.43 ID:h0Ob9t2/0
バイト記者の小遣い稼ぎ作文の感想を語りあうスレです
次スレもよろしくね
870: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:36.14 ID:X/HakqmC0
>>813
あのさー
創作であったにしても
酷い父親がいたもんだね
こういう父親にだけはなりたくないね
チャンチャン
で終わりにすればいいじゃん
なんでこだわるのかがわからない
815: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:40.15 ID:K2sUE4SY0
こんな親だと恥ずかしいね
817: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:39:42.57 ID:dqmMsUgC0
この父親はめちゃくちゃ恰好良いけどな・・

満員電車で、みんないる状況で同調圧力マックス
老人に席を譲るのは当たり前という不条理が支配する悪魔の空間で
息子を守るためにこれを言ったのだよ

ファシズムに抵抗する本当の漢だよこの方は
ナチスに反抗できたのはこういう人

ここで批判してる連中こそナチズムに飲み込まれた大衆そのもの

851: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:43.59 ID:FKKKhZpP0
>>817
違う違う
犯罪者やサイコパスの典型だよ
819: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:11.74 ID:ntHsHmJL0
作り話にしても気持ち悪いな
子供狙い撃ちの高齢者とか
820: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:12.43 ID:sIZscxBB0
目の前にいたのがヤンキー風の若者だったら声掛けたんかな

おっさんも大概だけど
「疲れてるから譲れ」と人に言うのもなんだかなと思うわ

823: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:28.71 ID:klmmqYHH0
創作でもばあちゃん子だった自分には効く
826: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:35.72 ID:GbkBgu6r0
とりあえず
おとんは口から血反吐吐いて苦しんで死ね
831: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:53.51 ID:UAg7r/5/0
これニュース?
845: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:05.13 ID:4zUy6xnk0
>>831
記者の作り話
この記者はこんな電車内の作り話ばかり
832: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:40:57.67 ID:mCZRaxrC0
サイト見たら同じやつがこういうの何個も書いてるじゃん
作り話にしてもくだらんすぎる
833: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:02.29 ID:FKKKhZpP0
子供が譲ればすむ話
将来性父親のような人間になるだろう
835: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:03.94 ID:iyIVJy3c0
まあ実話としたなら
ン10年後親父がおんなじ目に遭う
836: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:09.04 ID:QcZfix/y0
俺はもう偽善はやめた周りで何があろうと関わらない
だってその人が本当に手を差し伸べられて当然の人間なのか
わからないから、過去に人をだましたり権力をかさに着て
他人を傷つけていたかもしれない、わからないから何もしない
857: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:12.67 ID:dqmMsUgC0
>>836
それ。
ジャップに親切にする価値はない
867: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:12.08 ID:YpdiEzmR0
>>857
そうそうジャップが悪い
837: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:24.78 ID:CbnDS4b20
疲れていれも中学生の方が元気だとは思う
838: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:27.85 ID:arqctz7O0
俺の息子はもう立ってる
847: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:22.47 ID:5C2ABbw20
>>838
これな、これが本物のオトナの対応って奴よ
865: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:51.01 ID:8a8olTIw0
触っちゃいけない人だった
ID:4HtbZY+E0

hissi.org/read.php/newsplus/20210811/NEh0YlpZK0Uw.html

>>847
手で立たせるの反則だからね

839: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:31.67 ID:oS4ZLMdH0
典型的な嘘松
セリフが多すぎる
841: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:42.10 ID:UCoWGWW70
キレてるおじさんほど迷惑で憎たらしいもんはないわ、うざー
842: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:45.07 ID:ovgkp+Xx0
疲れてるからって
中坊ぐらいの若い子供に
同調圧力で席譲れって言う?
どんだけ
厚かましいねん
このバーサン
843: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:41:53.56 ID:ktjhb7EI0
わかる。
動き回るから学生時代が1番疲れてた
846: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:20.60 ID:knjywavI0
そんな親もいるかもしれんが、作り話っぽすぎて感動薄い
848: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:31.96 ID:5yNqo/lV0
良かったやん
いやー良かった
850: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:43.33 ID:+JQNTaUA0
これ以上若者から搾取するなや
852: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:45.34 ID:GiJ82EM90
俺なら「息子も疲れてますので、私の席にどうぞ」と言って立ち上がった隙に俺が座る
853: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:47.25 ID:plVaahlO0
日本人の民度の劣化が酷い
854: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:48.57 ID:xa7OzPQW0
安定のジジイ
855: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:42:52.53 ID:c53NiGVO0
じゃあ親父が退けよw
858: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:14.22 ID:fepvcu1/0
やっぱ道徳の授業って必要だわ。
859: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:15.89 ID:4HtbZY+E0
無生産(無職、定年、死人)は日本から出て行け
860: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:18.54 ID:WN2x3FEY0
思いやり
861: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:19.16 ID:YS4I29LW0
これだけギスギスするのは夏子の件があるからだろうな。彼女が障害福祉に投じた一石は大きいよ。
862: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:26.54 ID:VCE5OJNS0
こういう作り話を創作できるのも才能だよな
864: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:32.09 ID:9cCq9qtZ0
作り話だろw
866: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:43:54.72 ID:T1PsviHl0
婆さんが悪いだろ
確実に座りたいならタクシー拾ってな
譲って欲しいなら千円札くらい出さないと
868: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:18.59 ID:1WlXA7fl0
年齢は関係ない
自分は若い方だけど長時間の立位で反射性失神になるから座りたい
869: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:22.45 ID:zXjZOX3Y0
床に座ればいいじゃん
871: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:41.38 ID:cqDuT2dg0
たとえ優先席でなくても譲るのがマナーだった

とは思わないけどもww

近くに居た男が気を利かせて譲っただけでその他の客で老婆の疲労申告前に譲った者は居なかった。言われた男の子や父親は被害者。もしマナー云々言うなら、適用義務は老婆の声が届く全範囲であろう。この父子と同罪だ。脱腸クラブみたいに全員立ち上がってドウゾドウゾしない限り、後出しマナーなんて「言うは易し」

872: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:49.03 ID:GHJ2XiuB0
いや、優先席空いてるならそっち行けよ
ババアも筆者もキチガイかよ・・・キチガイだな、うん
873: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:49.72 ID:VyzQKpLA0
最近、その場で座りこんで具合わるいアピールする若者が多い
男はほっとくが女だったので肩叩いて席譲ってやったが一瞬みた顔がニヤけてたわ
やられたわ
901: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:25.02 ID:GJjaD0Xo0
>>873
あーあ、騙されたな。
874: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:50.99 ID:IXnizojD0
だから炎上するのがわかってる作り話でネットを埋めて、政権批判から目をそらすのが目的なんだから、マジレスするなって。
887: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:46:46.53 ID:4HtbZY+E0
>>874
政権?この話に何の関係あんだよw
政治厨死ね
877: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:44:59.93 ID:c9FZd6mU0
学割のやつが立つべきだと思う。半額以下の運賃で乗っているのだ厚かましい。
学割の条件にしても良いぐらい。
889: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:46:58.11 ID:ccX7FoG30
>>877
シンガポールでは子供にこそ席を譲れ感がある
903: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:39.38 ID:8a8olTIw0
>>877
じゃあ、子供でも大人料金で乗れば譲る必要ないよね
947: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:41.16 ID:lWx2UFKF0
>>877
敬老パスの割引率の方が高いで。
年寄りなんぞ通勤時間帯は乗り入れ禁止を徹底すべき(正規料金で乗る場合を除く)。
878: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:45:01.23 ID:HzZN51m20
数駅我慢できなくてわざわざ子供を狙い撃ちした挙句乗り過ごすBBAとかさすがに創作だと思うが
本当にいたとしてもそんな老害に譲る席はない
898: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:02.21 ID:vDaBbDS90
>>878
乗り過ごす時点で創作臭強すぎだわな
何やら怒られてるんだから普通はドア開いたら速攻逃げるわな
879: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:45:30.66 ID:TsjSRpqq0
そこが優先席じゃないなら
席は譲られるものであって
譲れと要求するもんじゃない
881: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:45:47.44 ID:TotD/wxj0
言われて見れば隣の自分の子供に他人が席を譲れとか差し出がましいね。隣にいる親である自分を無視してるわけだ。ここで直接自分にお願いされたら話は変わって来たと思う
882: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:45:52.14 ID:4HtbZY+E0
無生産(無職、定年、死人)は日本から出て行け
日本は無生産(無職、定年、死人)に甘過ぎ
そんなんだから借金が増える一方なんだよ
切り捨てていけ
883: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:46:03.58 ID:kznzIRLw0
素晴らしい父親だ
884: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:46:23.45 ID:UCoWGWW70
怒鳴りながら席に座ってんでしょ、さむー
885: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:46:42.85 ID:GqBPlHPf0
これは作り話かもしれんが実際にこういう事はいつかのどこかで起こってるだろうよ
すぐ激昂するおっさんてほんとキモイわ
890: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:12.54 ID:tP118z2E0
極端な話、疲れ果てた息子が動けなくなったりしたら、頑張って運ぶのは父親になるわけだから、
気持ちはわからんでもない。

それでも、中学生なら、どっかで休み休みで行けるし、若いから何とでもなるわな。

892: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:32.04 ID:p1sUHT4J0
「ごめんね、ボク。悪かったね。ほんとに疲れてて、つい言ってしまったの。悪かったね」

その言葉を、繰り返しています。
怒られているうちに、おばあさんは安倍晋三になってしまいました。

902: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:39.15 ID:4HtbZY+E0
>>892
何でも安倍パヨクは死ね
893: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:37.85 ID:QTwLYhgQ0
年寄かどうかは手の甲で判断してる
894: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:44.04 ID:X/HakqmC0
スダレがSPなど取り巻き連中と乗り込んできました
側近が
「総理は疲れておられます
(中学生に向かって)席を変わっていただけますか」
と言われて
「息子は疲れてるんだ、代わっか!」
と捨て台詞掃けたらカッケーと思うけどね
895: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:46.44 ID:Ej0EzCPF0
電車の運賃が無料なのならマナーと言うのもわかるが
金払って電車乗ってるのに席を譲るのはマナーと言うのはいかがなものか
915: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:46.84 ID:GJjaD0Xo0
>>895
いっそ座席は全部有料にしてくれと思わんでもない。
919: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:51.16 ID:rvfI/HpT0
>>895
どや顔で選挙に行かずにコロナに罹患するタイプだな。
896: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:49.53 ID:SpmJEnc40
俺なんか特急通過待ちのホームで偶々居合わせた、見ず知らずのおじいさんの連れの孫にジュースおごったことあるぞ。
じいさん万札しかなくて、無人の駅の自販機前で孫がジュースをねだる状況。
897: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:47:57.16 ID:ntoYUVyE0
やっぱ老害は困るな
899: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:14.01 ID:8DW5LGLF0
嘘松記事だな
まあ、まったくの嘘ではなく、譲った後に「俺も疲れてんだけどな」ぐらいのことつぶやいた程度の出来事なはず
907: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:04.91 ID:X/HakqmC0
>>899
否定したい人間がいることはわかった
900: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:17.10 ID:JlDgE1aZ0
コレ系のエピソードって嘘ばかりだから
本当の話があったとしてもどうせまた嘘だろって思ってしまうよな

ネットのない時代はこういう作り系統の話でも
憤激して正義マンのような気持ちを抱いてしまってたけど
ネットで散々同じ手口で騙されてきたから
こういうの読んでもまず疑うような思考になってしまってる

例えTVで動画付きで見せられても
裏事情とか有るんじゃないかと思ってしまって
全力で叩きたいとは思えないわ

マスメディアが嘘エピソードを拡散するのを
凄い重罪にしてほしいんだけど
そういうの無理なのかね

904: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:40.65 ID:tNcGg8Y60
これが創作だとしてもわざわざ丁寧に譲ってくれないかと頼む時点で相当な勇気だっただろうしすぐ譲るけどな
むしろそんな事言わせてしまって申し訳ないとすら思う
てか大多数の日本人なら譲ると思うけど
905: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:48:46.96 ID:ZKs/Kr1b0
俺なら障害者手帳見せて断固として断る
908: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:06.85 ID:cItVGfEc0
最後に正義マンが鉄槌下してスカッと!
ってならんのか?
909: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:08.33 ID:ovgkp+Xx0
このバーサンが自分の親だったら
恥ずかしいね
他人の息子さんに依存したり
恥をかかせる行為だ。
甘えて良いのは家族だけ
にしてって思う。
他人様に迷惑かけたらダメだよ。
936: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:10.43 ID:X/HakqmC0
>>909
日本人にはそんなことを考える人はいないよ
910: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:17.02 ID:jLTZzU6D0
団塊Jr.が老人になる頃からが本番だ!
911: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:20.27 ID:2l4l/7Bu0
何で荒げで変換できるんだこの糞IME
912: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:30.79 ID:c9FZd6mU0
ここは学割を子供料金と勘違いするアホばかりか?
913: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:41.60 ID:4HtbZY+E0
無生産(無職、定年、死人)は日本から出て行け
日本のお荷物って自覚しろ!
916: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:47.16 ID:C+o2veBx0
今40代だけどしんどい
でも60代になるともっとしんどいんかな?と思って疲れてても年寄りには席譲ることにしてる
917: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:49:48.40 ID:fPWvhl1P0
電車内であんま喋んなやw
920: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:02.27 ID:BSeDaF5K0
どんだけ席譲りたくないねんお前ら
ジジイかよw
921: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:06.56 ID:O379Ez2m0
つかさこれが本当の事としたらソースの人は何もせずにネットで駄文垂れ流して自分の溜飲下げてるんだろ
コイツが一番タチが悪い
923: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:17.01 ID:hZyxYBUX0
疲れてるなら日を改めろよ
毎日暇だろ
924: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:19.91 ID:GHJ2XiuB0
最近は下手に子供と接触するとなんでも事案になるじゃん?
このババアは事案にならねーの?
○○線の車内にてババアが席を譲れと児童に迫る事案が発生とか
露骨な男女差別とかクソみたいな社会だな
925: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:21.15 ID:23Au8K//0
高齢者に席を譲るのは優しさであってベツニマナーではないよな
926: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:25.64 ID:U+AxYeu20
そもそもサラーマン風の父親ってなんだよ
世の父親の多くはサラリーマンだろうよ
子ありのサラリーマンはこういう風貌というテンプレでもあるのかこの記者の脳内には
ふんわりしすぎなんだよ作り話だからなんだろうけど
927: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:31.52 ID:eCK8mMos0
コロナ禍の中でウロウロするな3人とも
928: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:46.74 ID:MfiTJgt70
まあ優先席でもないのに席譲ってなんていうあつかましいおばあさんが、
文句言われたくらいでしょげかえるわけないだろうし嘘臭すぎる
950: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:50.33 ID:XRkRWFh40
>>928
普通に他人に対する優しさがあればよほど疲れてたのかもって想像も出来るけどお前みたいなクズか馬鹿にはその発想がないんだろうね
929: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:48.98 ID:BcJ7Lvod0
中年のオバサンが一番席を譲ってる印象があるわ
少し遠くにいても、ここ座ってくださいと呼びに行ったりして
高齢者が自分の親と重なるんだろうね
930: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:49.70 ID:EhVJnHTI0
まぁ優先席で目の前に松葉杖ついてる人が立ってても
譲らない奴も多いからな
あぁこの人もきっと見えない疾患があって辛いんだろう
くらいには思ってるが
931: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:51.17 ID:dqmMsUgC0
「すみませんけど、席譲ってもらえないやろうか。
今日墓参りとかいろいろ行く所あって、ほんとに疲れてるんよ」

また関西人かww図々しい年寄りだな

932: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:55.55 ID:TL2q9UiQ0
創作やめろよ
昔もこんなのばっかりだっんだろうな
933: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:50:58.50 ID:UCoWGWW70
息子様はつかれておられるんだよ!はーいパパがおいはらってあげまちたよー
935: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:10.32 ID:pb7NpZbC0
このスレ見てればわかるが最近は思いやりやモラルがない人が増えてるね
体力がない人やケガをしてる人に席を譲るのは当たり前のことなのに

俺はコミュ症だから電車やバスで座ったことがない

956: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:53:34.17 ID:dqmMsUgC0
>>935
薄汚い人類の本性を知っているかい?
動物はさんざん搾取しているくせにw

だから俺はお前らが嫌いなんだよ
はっきりと言おう俺はお前が嫌いだ

937: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:10.43 ID:lWx2UFKF0
うちの近所じゃ、満員バスに後から乗ってきて座っている女子高生の頭小突いて席どかせるジジイがいるぞ。
ああいうクズを見ると敬老精神なんか失せるわ。
あれこそコロナで真っ先に死ねばいいと思う。
だいたい敬老パス使っているくせにわざわざ通勤通学ラッシュ時間帯に乗るな、老害。
市も午前9時までと午後3時以降は敬老割引の対象外にするとか、
正規料金乗客の利便性を最優先しろよ。
938: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:29.32 ID:GWtkuoQG0
おまえが立てよwwwwwwwwwwwwwwwwww
939: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:48.50 ID:I4W4rtiR0
疲れてないのに年寄り理由にして疲れてるって言ってる人いるよね
学生は全員立てとか言ってるやつもいたし
譲るか譲らないかはその日の気分次第でいいと思う
優先席だけはマナーとして守ってくだけでいい
940: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:55.31 ID:q+ibQ+8A0
自分もいつかは年寄りになるってのがわかってないんだろう
こういう人に限って高圧的に席を要求するような厄介な年寄りになるんだよな
941: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:51:59.00 ID:LZWj18VH0
日本だけだよこんなこと。譲らない。文句言う。見てるだけ。記事にする。陰湿
942: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:01.76 ID:vrpFphSk0
電車なんか乗るもんじゃないよ
田舎の近所付き合いより遥かに面倒くさい
943: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:18.32 ID:NQtUaReM0
この記者、またおれの創作で
愚民どもに考えるきっかけを与えて
良い仕事をした

と思ってるんだろうな

944: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:27.00 ID:hcO2yVOG0
鹿児島だけど、地元高校生は若い女性相手でもバスで席を譲ってたわ。
下心とかじゃなく、市内まで峠超えたり30分以上乗るし峠のカーブで左右に揺られるし、体力的に荷物持った女性が立ち続けるのはしんどいと思ったんだろうな。
とても偉いと思った。
945: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:28.28 ID:9KoqO+T+0
定期的にこういう嘘松垂れ流すの誰がやってるの?
フェイクバスターズで調査してほしい
946: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:36.12 ID:brkfr2LB0
絶対譲らない
絶対にだ
948: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:41.82 ID:8DW5LGLF0
創作にしても、もう少しリアリティわ持たせるか、あるいは笑い要素をふんだんにいれるかしないと
949: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:52:47.25 ID:cqDuT2dg0
知恵を使えばいい。老婆は疲労しているのであり、出来るだけ早く下車して駅の「ホームの椅子に座る」自販機でお茶でも買って「休憩する」そういう行動が選択できただろう。

極論改札を出て良いなら、喫茶店もホテルで一泊もあるんだし。「疲れているから休みたい」だけど「電車に乗っていたい」欲望の両方を他人(男の子)を犠牲にしてまで要求する人格の崩れ、自己中の肥大化、世代なのかね?ふふ

951: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:53:02.70 ID:7ZK3A8T80
この親子が死んだばかり母さんの墓参りでピリピリしてる可能性ある
952: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:53:04.58 ID:Ej0EzCPF0
早く降りたいだろうに一駅乗り過ごしたと言うのも嘘くさい
954: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:53:14.96 ID:mJLD8AZq0
できの悪い作文だな。やり直し。
955: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:53:33.07 ID:UCoWGWW70
息子を座らせるために自分も座りながら老人にキレまくるパパ
957: みんなのグータッチ 2021/08/11(水) 13:53:43.45 ID:hcO2yVOG0
他人にいつまでも怒り続ける元気のある親父が譲ってやれば良くね?

-ニュース