1: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:31:41.12 ID:2dxfQgLPd
229: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:18.11 ID:lYQka2eQa
>>1
逆に勝ってほしい
何もかも中途半端になる
2: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:32:13.28 ID:rjzvHmm20
みんなが予想するスタメン
古橋オナイウ
原口鎌田久保
遠藤
いきなりワンボラなんてできるわけ無いので実際のスタメン
オナイウ
古橋鎌田伊藤
遠藤守田
3: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:32:22.53 ID:M/OkNOkN0
アンチのほうが多いんじゃねぇか?
ちなワイポーランド戦から
4: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:32:33.83 ID:SvutDNZJ0
田嶋が悪い
5: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:32:43.14 ID:8dnI3yBXM
負けても解任されないのに何言ってんの
6: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:32:47.61 ID:GElxQEcP0
7: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:33:04.00 ID:dwO/gstd0
なんで中国ってずっと弱いん?
89: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:05.14 ID:/arRxCtIM
>>7
一人っ子政策で性格上チームプレイに向いてないって言われてる
8: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:33:08.80 ID:hC2L7ydG0
【超絶緊急】サッカー日本代表森保監督の解任まであと半日を切る!w!w!w!w!w!w!w!w!w
1000 風吹けば名無し[] 2021/09/07(火) 14:31:09.60 ID:hC2L7ydG0
1000なら焼豚死亡
9: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:33:37.90 ID:a/pj2ZjU0
レオザが代表監督になった方がいい
10: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:33:40.62 ID:pcNO7ZnD0
オマーンには負けたけどさすがに中国には勝てるやろ・・
↑
これ意味不明よな
16: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:34:51.54 ID:GElxQEcP0
>>10
オマーンは組織的やったけど、中国はオーストラリア戦を見るに組織的ではない
そうなったら日本の方が個の能力高いし中国には勝つ
24: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:31.51 ID:bnFL13kAa
>>10
中国のが明らかに弱いし意味不明ではないぞ
242: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:59.70 ID:7CCG2U9A0
>>24
中国ってあの人口を持ってしてなんでくそ雑魚なんやろな
日本や韓国なんて目じゃないくらい強くならないとおかしい
11: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:33:42.05 ID:vZNw5f3K0
雑魚と予選と練習試合でイキって、本番は棒立ち0点って五輪の決勝トナメでもやらかしてたな
12: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:33:44.84 ID:WnPLpy6Pa
なんで明本いないの?
13: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:34:13.03 ID:CkcSgU3d0
五輪から監督と主将を含む五輪の主力が
フル代表に何人も居るんだから
五輪からの流れを引きづるのは当然や
五輪の決勝Tから全然切り替わってないもん
14: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:34:20.79 ID:wJO6No6n0
中国の試合見たけどあれに負けるようじゃ終わりだぞ
15: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:34:28.36 ID:RYcUm+j90
前スレに貼られてたこれ、なんで同じ国と2戦ずつするんや?
総当たりやと思ってたけどこれやったらオマーンに一回負けた程度大丈夫やろ
135 風吹けば名無し[] 2021/09/07(火) 13:44:14.44 ID:9iirb6d10
スケジュール貼っとくで
9月2日(木)日本 vs オマーン (DAZN/テレビ朝日)
9月8日(水)中国 vs 日本 (DAZN)
10月7日(木)サウジアラビア vs 日本 (DAZN)
10月12日(火)日本 vs オーストラリア (DAZN/テレビ朝日)
11月11日(木)ベトナム vs 日本 (DAZN)
11月16日(火)オマーン vs 日本 (DAZN)
1月27日(木)日本 vs 中国 (DAZN/テレビ朝日)
2月1日(火)日本 vs サウジアラビア (DAZN/テレビ朝日)
3月24日(木)オーストラリア vs 日本 (DAZN)
3月29日(火)日本 vs ベトナム (DAZN/テレビ朝日)
17: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:09.50 ID:wJO6No6n0
>>15
ホーム&アウェイや
18: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:09.72 ID:2dxfQgLPd
>>15
ホームとアウェイ1試合ずつ
21: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:22.10 ID:hPoCAymJ0
>>15
ホームアンドアウェーや
22: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:27.19 ID:E/cd+3t5d
>>15
5チーム中3位でも可能性あるしまだまだ余裕だよ
森アンが騒いでるだけ
27: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:51.66 ID:hPoCAymJ0
>>22
プレーオフって絶望的やろ
南米とあたったら目も当てられん
59: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:10.83 ID:UQU7ypOqd
>>27
ウルグアイ対アジアのどっかって前あったよな確か
70: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:34.72 ID:wTmU8Y3D0
>>22
3位になった時点で無理や
アジアで予選抜けれんのにプレーオフでアジア以外の国と戦って突破出来る訳ない
25: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:33.89 ID:pmfMDluWa
>>15
オマーンに負けるってことはOZやサウジ相手にも厳しいってことや
26: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:35.46 ID:GElxQEcP0
>>15
ホームアンドアウェイで戦うから
なお日本はホームで負けたのでかなり痛い
94: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:24.52 ID:nfnjqT7MM
>>15
しかしDAZNばっかだな
見る奴ほとんどいないんじゃないのか
121: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:43.96 ID:/arRxCtIM
>>94
アウェイは全部dazn専売やろ
19: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:20.04 ID:LC+PVug60
引き分けで解任が理想やな
20: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:21.03 ID:HgKAxvnb0
54: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:43.42 ID:MSXJG3HB0
>>20
和製ハフェルツ
82: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:32.34 ID:mCo2/Poi0
>>20
表情一個も変わらへんのが気持ち悪すぎるな
ぶっちゃけ整形やろ
88: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:58.67 ID:lx2Hqbmad
>>20
何この不気味な動画
これを公式にしてるんか?
23: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:35:30.02 ID:ctKjwDjN0
前スレ見て気になったんやがなんで引退後即J1で監督できる人がいたり戸田みたいに出来ない人がいるの?
43: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:03.04 ID:KxB4cYjla
>>23
資格が要るんやなかったっけ
45: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:20.39 ID:XXQ/X+KM0
>>23
まず現役時代にライセンス取ってるかどうか
クラブのフロントに好かれてるかどうかも大きい
67: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:30.81 ID:ctKjwDjN0
>>45
ランパードが急にチェルシーの監督になれたのもそういうことなん?
プレミアですらそんなリスク高い人選の仕方するんだな
28: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:00.62 ID:p/MZysIC0
大迫じゃなくて古橋ワントップにしろよ
後伊東出せ
237: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:44.14 ID:trx6Yo3t0
>>28
伊東はもう見たくないです
29: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:10.80 ID:dyGY0V6h0
はよ負けろや
下手に勝って次から連敗の方が痛いわ
30: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:16.25 ID:JgKUbkxA0
負けられない戦いに負けたらどうなる?
31: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:17.40 ID:XXQ/X+KM0
これから日本サッカーがどうなるかはレオザさん次第なんちゃう
32: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:19.09 ID:8tSQd89J0
|ツ ヾ\{ (⌒\;;;;;;;;,, ,,,,;;;;;;;;;;:' //ミっ}
i 仆、\\_,ゝ、 \__ ____ //!シ /
{ 、{ `r‐-、/´,.\ \ー====f'" ,..r―r-、`゙ソノ レ'i }
、 Y ゝ、 \ \ \ ̄ {_ `==≠' /⌒)| ノ
\| ( \ \ \ \ ゙=====≠ / |/
、 \ \ 丶、 \ \ / { /
人 \ \ ` ̄`゙ `ー-┘ |/
( {::ハ /\ \ }
ハ!:::\! .:: \ }ヽ
}::::\:::::\ \ /::;ノ
〈:::::::::ノ/ ̄\ |::ィ
33: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:29.70 ID:hI/2Oxkr0
予選敗退の可能性どんくらいあるん?
39: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:51.26 ID:E/cd+3t5d
>>33
3%
69: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:31.39 ID:hI/2Oxkr0
>>39
オマーンに負けてたらオーストラリアとサウジアラビアにも負けるかと思ったけど低いんやな
34: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:38.35 ID:AU6sOKcJ0
>日本時間9月8日0時キックオフ
中国とそんなに時差あったっけ?
50: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:31.96 ID:TLsGegdg0
>>34
コロナの影響で会場は中国やないで
79: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:06.33 ID:D0rcW5pS0
>>34
カタールでやるからや
35: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:43.71 ID:3hQ3eb7V0
中国はエウケソンとかおるんやろ?
ACLのやられっぷりに見ると心配やわ
56: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:08.65 ID:wJO6No6n0
>>35
オーストラリア戦は全く機能してなかった
ウーレイの方が怖いな
36: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:45.29 ID:uoZbp4Zwr
ホームアンドアウェイで8試合もやったらさすがに上位に収束するやろ
37: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:50.37 ID:C9xpWpTv0
チョン氏ねよ
38: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:50.60 ID:zn8HSYqo0
監督ってそんな重要なんか?にわかのワイから見たら交代の指示出しとるだけでそんな重要に見えないんやが
47: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:27.78 ID:d4/q+RPmd
>>38
実際監督変わったくらいじゃなんも変わらんと思うで
なんとなく雰囲気がかわるだけや
58: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:10.41 ID:KxB4cYjla
>>47
ジェフ千葉とか監督何人変わってもJ2から出られんしな
63: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:22.88 ID:zn8HSYqo0
>>47
やんな
78: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:05.34 ID:s7j1wbeg0
>>47
それが一番大事やろ
105: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:34.63 ID:GElxQEcP0
>>38
それは野球の監督のイメージやろ
124: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:51.89 ID:zn8HSYqo0
>>105
野球はそもそもルールすら知らん
131: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:25.54 ID:pmfMDluWa
>>38
30年前は大して重要じゃない時代だった
今は選手と同じくらい重要
40: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:53.41 ID:iQ/UO8jKp
日本代表っていつもスタミナ切れて負けてる印象なんやがほかの国もこんなんなんか?
41: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:36:56.52 ID:C9xpWpTv0
チョン氏ねよ
42: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:01.82 ID:C9xpWpTv0
チョン氏ねよ
44: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:11.77 ID:+qrqU7Tv0
今日引き分けか負けで森保解任してバルベルデかビラスボアスが監督になるで
46: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:23.76 ID:xpirwguDa
森保クビになったらもう一回西野にやってもらうの?反町とかガンバの宮本とか?
48: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:29.66 ID:6Y99SM+Ya
大陸間プレーオフとか新鮮やからどうせなら見てみたいわ
49: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:30.28 ID:omPg08DY0
ワントップはダメだ対策されてるはず
ツートップにしろ
古橋とオナイウの
51: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:39.57 ID:oEcbuE4fM
戸田の話出てたけど
戦術だけ語れるだけでも意味ないからな選手のモチベーション管理とか
他にもやる事色々あるし
73: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:45.29 ID:J68a9bMk0
>>51
選手配置すれば常に100%の力を発揮してくれてると思ってるんだろうな
96: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:32.22 ID:aSA5SVTe0
>>73
それこそ指導、補強、経営層との対話とかプロレベルなると監督の役割増えるからなぁ
大学のBチームで失敗してる内はオファーなんか来ないやろな
128: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:18.94 ID:J68a9bMk0
>>96
失敗したんか?
157: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:40.55 ID:aSA5SVTe0
>>128
慶應のBチーム指導してリーグ降格してるぞ強豪なのに
179: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:57.53 ID:J68a9bMk0
>>157
アカンやん
ちゃんと指導者始めるんは偉いと思うけど結果出し続けやんと
92: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:18.49 ID:3hQ3eb7V0
>>51
むしろ後者の方が重要まである
代表とか時間に限りあるし寄せ集めメンバーに戦術浸透とか期待できんわ
95: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:26.35 ID:pmfMDluWa
>>51
コンディションもモチベーションもしとるよ
戦術家が戦術の話しかしないと思ってる?
115: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:11.79 ID:AB5f9dVUM
>>95
大学で失敗した戸田は
無能指導者言ってる様なもんじゃんソレ
167: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:55.84 ID:pmfMDluWa
>>115
監督として実務的な能力があるかどうかと、分析官や戦術家として優秀かどうかは別問題だし
それはそうとして、モチベーションやコンディションの話しはしてるから、それらが必要ないとは考えてないんよ
52: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:41.67 ID:ZCyGhf5ta
UMA「な?わかったろ😠」
53: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:41.77 ID:8dnI3yBXM
負けでも解任ないかもしれんし引き分けなんて絶対解任ないわ
55: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:37:47.61 ID:OYkAa1rH0
中国は思ったより国内感染がひどいのかもね
見せたくないんだよ
68: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:30.99 ID:MSXJG3HB0
>>55
中国ホームで試合やらないのは怪しいわな
119: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:34.23 ID:RYHUO1OgM
>>68
海外行って中国に移動してもしばらくは隔離されて試合できないからじゃないの
57: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:09.16 ID:s7j1wbeg0
中国には勝てるやろ オーストラリア戦守備やばかったで
60: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:10.82 ID:rjzvHmm20
雰囲気が変わるだけでCL優勝できるんやなぁ
61: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:12.47 ID:Fob191gJ0
古橋左なら長友余計なことしないで守備専でいいぞ
原口と違って古橋1人で攻撃できるから
62: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:13.74 ID:fakGym+k0
64: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:24.53 ID:lx2Hqbmad
原口がミャンマー戦ですら全然仕掛けへん選手になってしまってて悲しい
もう両サイドは古橋と伊藤の韋駄天コンビでええわ
65: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:25.45 ID:dZRRDr/z0
ドーハの悲劇
66: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:30.23 ID:HBjTcbaf0
まあ言うて3-0は堅いかなーw
71: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:37.77 ID:BqQAVuO30
今まで嘘ついて絶対に負けられない戦いって言い続けて来たし、
今回は本当に負けられない戦いになるのもいいなと思ったw
72: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:44.55 ID:Wx/qXeb80
予選のアウェー戦すら地上波放送されず本選も怪しいからからな
ワールドカップもいつの間にか始まっていつの間にか終わっとるというJリーグシステムになりつつあるな
74: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:47.40 ID:rsq9PdQPr
視聴率でやきうに勝てば試合に関わらず勝利だ
75: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:48.77 ID:4rFUTxQl0
オワコンジャパンの監督とかワイでもできるんやが
76: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:38:49.97 ID:StMzQauPr
7日24時って言ってくれんと分からん
77: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:04.60 ID:LR5b1lXd0
中国は守備固めて
帰化ブラジルのカウンター、一発狙いだな
80: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:08.93 ID:v76lHFIC0
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1417052913956839426/pu/vid/540x960/F2PIuw0N88IBwRyr.mp4
これほんと酷い
83: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:44.63 ID:rjzvHmm20
>>80
死ね
81: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:30.65 ID:qkNAUp03M
そもそも五輪も開催国枠がなければ出られなかったんやしこれくらいが実力やろ
84: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:46.01 ID:kozbZrt1r
森保辞めてほしいが今日負けるとワールドカップ厳しいんだよな
85: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:49.85 ID:EiZr3AYta
ランパードってなんだかんだ移籍禁止の時cl権取ってるからな
86: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:50.04 ID:m+4NutQH0
レオザ馬鹿にしてるやつはモウリーニョご存じない???
モウリーニョ 選手経験のない監督
彼の経歴を追ってみよう。
1963年1月26日生まれ ポルトガルの Setubal で生まれている。
今年の一月で43歳というわけで、昨年は厄年だね。
彼の父親はゴールキーパーからコーチになった人だ。
モウリーニョ自身も、父親の影響でサッカー選手になることを目指すが23歳でプロ選手になることをあきらめている。
いわば落ちこぼれだ。そう、モウリーニョは、プロ選手の経験を持たないコーチなのだ。
過去に5人しか達成していない、異なる2つのチームを欧州王者に導いた監督のうちの1人であり
監督としてイングランド、イタリア、スペインのリーグ戦と国内カップ戦(プレミアリーグ、セリエA、プリメーラ・ディビシオン)優勝を成し遂げるなど
数々の偉業を達成させた希代の名将として知られる
104: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:33.41 ID:s16vFONx0
>>86
バルサで監督通訳とかしてなかったっけ
コネはあるんやろ元々
118: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:33.39 ID:GElxQEcP0
>>86
選手としての実績がないだけでプロ経験はあるぞ
87: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:39:54.78 ID:o1YxlWrB0
2000年 中国はこれから強くなる脅威だ
2010年 中国はこれから強くなる脅威だ
2021年 中国は今まで通りだ 強いて言えば帰化人くらい
90: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:08.37 ID:O3SJdGNf0
なんで相馬よばんのかね
もうサイドで原口使えないのわかっていたんだし
左サイドやれるやついないじゃん
109: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:56.66 ID:lx2Hqbmad
>>90
アジア相手なら相馬のスピードと雑クロスでも十分やれると思うわ
原口はもう完全に牙が抜かれてもうてる
91: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:11.73 ID:lw5bb/9S0
まだ2試合しかしとらんけどやっぱモウリーニョって凄いよな
トッテナムももうちょい起用すりゃ良かったのに
99: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:07.95 ID:tkzqEatT0
>>91
どうせ落ちてくる
もうオワコンやろ
110: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:58.31 ID:s7j1wbeg0
>>91
いつものことやん
93: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:20.25 ID:tkzqEatT0
何時からや?
113: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:10.16 ID:2dxfQgLPd
>>93
24時
97: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:48.77 ID:zcBHOzIk0
長友はもういいよな?
108: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:53.53 ID:MSXJG3HB0
>>97
でも左SBおらんやろ
中山は本職じゃないし
98: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:40:53.12 ID:JlyObwkmp
俺たちのレオザフットボールに託してみないか?
100: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:21.68 ID:hONddcxba
無職の星の長友さんに期待
116: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:18.08 ID:lw5bb/9S0
>>100
長友のファールにならないファール集gif好き
ワールドカップセネガル戦も気合入りまくってたし
101: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:23.91 ID:wJO6No6n0
中国はアンカー脇ガラ空きなのと
攻めた後かなり間延びしてるから狙うならそこや
102: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:24.84 ID:g0kY/XE0a
とりあえず大迫に集めるだけのワンパは中盤で大迫囲まれてカウンター食らうだけやし対策必要やろ
前に出した大迫に渡してデュエルさせて起点作って回すのはもう無理や
103: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:29.12 ID:Hw4FBIqlM
無個性采配森保
106: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:49.65 ID:zXh4CohL0
いうて解任にしても10月のサウジオージーの後やろ
その前やと田嶋の首まで届かんで
107: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:52.90 ID:/arRxCtIM
DAZNに売ったせいで日本戦見るやつおらんようなるやろ
ホンマに終わりの始まりや目先の金に眩んでボケが
150: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:00.29 ID:TLsGegdg0
>>107
逆やDAZN以外金出す所がおらんかったんや
ホームはテレ朝がかろうじて金出せた
111: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:41:59.84 ID:PXBeSqiP0
こんな時期に頼める名将はレオザさんしかおらんな
112: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:03.39 ID:4esfJi8u0
普通に一敗しただけでこんなに騒ぐって平和よな
前回の最終予選も初戦負けてるのに
138: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:07.42 ID:wJO6No6n0
>>112
内容が悪すぎた
xg見ても完敗らしいし
169: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:19.59 ID:s16vFONx0
>>112
アジアカップの頃からずっと火種は燻ってたと思うわ
ローテーションしない内容ないエンタメ性死んでる
これで勝てんようになったらもう終わりよ
114: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:11.66 ID:Lx/COLHT0
これ次負けたら突破率どのくらいや引き分けでも厳しいやろ
117: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:27.16 ID:BbB9/Voo0
8月末でダゾーン契約切れてワイの贔屓もJ2から抜け出せそうにもないから放置しとったがまた契約する価値ある試合か?
120: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:37.86 ID:Z53wX1Sca
どんだけ無能でも中国には負けないやろ
122: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:45.23 ID:sxBj8KxN0
123: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:46.13 ID:pJJbfFep0
アフィ・ザ・フットボール定期
125: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:42:57.75 ID:PXBeSqiP0
詳しくわからんけどオマーン戦って内容的にも完敗やなかったか?
134: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:41.63 ID:4esfJi8u0
>>125
大迫と鎌田が酷すぎた
126: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:08.90 ID:djPIWbyCa
こういうときは勝つぞ
127: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:18.19 ID:TYjfODCS0
オナイウはやるで
129: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:21.33 ID:Lx/COLHT0
今日OGとやったら解任ほぼ確定やったけど中国には善戦するやろ
130: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:25.52 ID:huciXVpHH
143: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:26.49 ID:tkzqEatT0
>>130
次期日本代表監督はレオザさんなんだが?
159: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:43.48 ID:T4eYy7UIp
>>130
この論破はマジで痛快だったな
163: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:46.24 ID:o1YxlWrB0
>>130
プロレスであってほしいわ
ガチで報復したならガイジやん
素人の感想文有り難がってる視聴者はもっと知的障害者やけど
170: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:24.16 ID:Lx/COLHT0
>>130
所属チームまで分析してフルボッコの流れは皮肉効きすぎておもろかったな
220: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:01.65 ID:JCQNaMeRM
>>170
何がヤバいって
普段アビスパの試合見てない自分で言ってるのに改善ポイントとか昇格出来なかった理由とか分析しとる事よ
案の定ズレまくりやったし
180: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:59.69 ID:pJJbfFep0
>>130
根底として選手へのリスペクトがないエアプ勢の極み過ぎて酷い
248: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:22.04 ID:bNDsOsMir
>>180
選手へのリスペクトって枕詞のように使われるけど
いうほど必要か?
264: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:06.18 ID:2EO9eqxkd
>>248
ディスったりしなければ最低限でいいけどそれすらも出来ん奴多いからな
松岡修造とか戸田みたいな過度なリスペクトして他人にも要求するのは気持ち悪い
267: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:17.02 ID:pJJbfFep0
>>248
そこがないとただのウイイレキッズと同等や
ゲーム感覚で語ってるのに過ぎない
189: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:39.27 ID:3hQ3eb7V0
>>130
Daigoと同じ臭いがするわ
193: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:17.11 ID:MSXJG3HB0
>>130
レオザさんは森保をずっと批判してきた有能やが?
209: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:25.39 ID:nGKHYbwla
>>130
いうほどボコボコだったか?
ちゃんと昇格してるやん
232: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:30.47 ID:XXQ/X+KM0
>>209
レオザさんが弱点突きつけてそこからチームが改善されたんやで
247: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:19.39 ID:nGKHYbwla
>>232
それやったのシーズンオフやろ
すでにアビスパの昇格決まってたぞ
233: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:31.70 ID:GElxQEcP0
>>130
そもそもアビスパのビルドアップの中心担ってた鈴木知らない方がサッカー分析者としてあかんやろ
252: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:54.55 ID:IQKHRhhb0
>>130
レオザってdaigoみたいな顔してるよな
132: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:28.99 ID:Hw4FBIqlM
父さんのとこやけどとうとう帰化選手起用したってホンマ?
133: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:33.96 ID:GElxQEcP0
141: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:22.60 ID:Hw4FBIqlM
>>133
ルックスは神やけどねなお采配
178: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:50.64 ID:o1YxlWrB0
>>133
同志社卒です
イケメンです
短期間ならそれなりにやれます
↑こいつが無職な理由ww ww ww
135: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:49.36 ID:tkzqEatT0
野球と違ってサッカーの監督は大事やで
野球は実質個人競技だし監督殆ど関係ない
136: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:57.60 ID:BbB9/Voo0
誰かダゾーン3ヶ月コード安く手に入る方法知らんか?
メルカリ値段高騰しすぎや😡
142: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:23.12 ID:s7j1wbeg0
>>136
いまキャンペーンやってるやん
148: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:49.69 ID:BbB9/Voo0
>>142
どこや?
152: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:09.62 ID:s7j1wbeg0
>>148
ぐぐってみ ダゾーンキャンペーンて
175: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:48.74 ID:BbB9/Voo0
>>152
新規やないと無理やんけ😡
186: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:28.20 ID:s7j1wbeg0
>>175
いけるやろ
238: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:44.93 ID:BbB9/Voo0
>>186
新規か12ヶ月空いてないと無理って書いとるやん😡
234: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:34.64 ID:fnpXXoR00
>>175
ファミマで6ヶ月券半額やってるやろ
既存ユーザでも問題ないぞ
260: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:42.90 ID:BbB9/Voo0
>>234
6ヶ月は要らんわ
3ヶ月が欲しいんじゃ
12~2月は海外サッカーあまり観ないし興味ないんじゃ!😡
137: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:43:58.36 ID:lx2Hqbmad
レオザばっか言われてるけど、たまにはドリブルデザイナーの岡部さんのことも思い出してあげてください
ちな本人はバロンドール選手を育てるために家族全員で渡欧した模様
139: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:17.43 ID:NL72akNx0
お股とかいうくずはともかく今の時代野球はフォーム解析や技術指導は別にプロだからとかは関係ない
ただしチー牛ラッパーは戦術を選手に落とし込む話術も説得力も感じられないからコーチは無理
140: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:18.45 ID:NL72akNx0
お股とかいうくずはともかく今の時代野球はフォーム解析や技術指導は別にプロだからとかは関係ない
ただしチー牛ラッパーは戦術を選手に落とし込む話術も説得力も感じられないからコーチは無理
144: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:28.40 ID:RSxUqeO5a
スレ立ての時アーセナル冨安スタメンって付けときゃ伸びるからよろしくな
145: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:28.65 ID:iqupsafOd
4.5枠とはいえ今日負けたらきついやろ
146: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:32.11 ID:aSA5SVTe0
かつて同レベル扱いされてた
レオザと林舞輝で実績に雲泥の差付いてるのホンマ草も生えない
165: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:48.48 ID:QwF6tlO40
>>146
マイキーはちゃんとキャリア重ねてるの凄いわ
188: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:30.91 ID:j91pSWopM
>>165
マイキ「最後に大事なのは気持ち」
今はこんな事言っててホンマ草生える
現場で辛酸舐めまくって成長してるわ
213: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:43.19 ID:2EO9eqxkd
>>146
林って論文書いてからずっとプロのコーチとして働いてるしレオザとはそもそも同じ土俵で戦ってないやろ
林のスタートラインにすらレオザは立ってへんで
254: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:59.09 ID:aSA5SVTe0
>>213
まぁ比較されてた頃はイキリ大学生見たなもんやったし
卒業前~新卒1年目位やろ出始めの頃って
255: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:05.61 ID:J68a9bMk0
>>213
林の方が上って意味ちゃうか?
147: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:44.77 ID:sySWw4lAa
協会の強化委員が選んだリストからなんとか戦術ひねり出さんとあかん監督はつらいやろ
トルシエみたいに下と上掛け持ちさせたりして誰呼ばれても戦術レパートリー持てるようにしたほうがええわ
149: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:44:53.47 ID:XXQ/X+KM0
プレー経験の有無で監督としての能力を決めるのはやめようや
プレー経験なしの監督とか肩書としては斬新やで
代表監督のキャッチコピーとして面白いやろ
166: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:55.52 ID:tkzqEatT0
>>149
本人がイキリ出っ歯なのが悪い
最近ある程度丸くなってきたけどあの態度不快やと思う奴も多いやろ
240: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:52.77 ID:wTmU8Y3D0
>>149
プレイ経験プロ経験云々の前に選手へのリスペクトやライセンスは意味ないみたいな事言ってるのは論外やろ
ライセンス取って監督してアンチ黙らせるのが一番やけどそれしないって事は責任負いたくなくて安全な所から評論してるだけやん
151: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:02.88 ID:Fxoj/JGw0
言うて中国には勝つやろ?
サウジオーストラリアオマーン(アウエー)に負けて敗者復活にも進めないパターンやと思ってるけど
153: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:10.20 ID:8tSQd89J0
レオザって誰やねん
うるせえぞガイジ
154: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:12.26 ID:PXBeSqiP0
でもサッカーって夢あるよな レオザさんとかが普通に専門番組任されるんやから 他の競技やったら考えられんで
244: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:04.40 ID:3hQ3eb7V0
>>154
Footに起用された時はビビったわ
ベンもそうやけど結構前衛的よなJSPORTS
155: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:24.95 ID:c51DryBv0
サッカー日本代表、地上波視聴率0%でオワコンへ
156: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:36.58 ID:bnFL13kAa
DAZN過去に契約してたら3か月無料オファー来てるぞ
158: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:42.85 ID:QT073BKNd
レオザさんを信じてアルテタさんを招聘すべき
160: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:43.60 ID:cqQRUu920
風間ジャパンを見られるの?
161: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:44.87 ID:HEQYJa1GM
ワイ長友の頭皮が心配や
168: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:09.33 ID:4esfJi8u0
>>161
いきなり進行してて驚いたわ
184: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:17.88 ID:lx2Hqbmad
>>168
やっぱ雨ってハゲにとっては大敵やな
195: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:32.14 ID:lw5bb/9S0
>>161
雨が悪い
雨が
頭髪量を示すリトマス試験紙のようだ
162: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:44.92 ID:WXv4im/40
DAZNしか放送ないんか?
164: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:45:47.15 ID:u0FEUrMY0
オマーン戦だと大迫が潰されてたから他の前線変えても効果なかったよな
でも森保が有能だとは思わんが、サッカーで試合中に
そんな大掛かりにシステム変えることできる監督っているか?
171: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:26.65 ID:5iqAiTIJ0
バードふみやは来るんか?
172: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:38.20 ID:h5VOy7oWF
あらためてオマーン戦のスタメン見て笑ったわ
原口や柴崎ってwwwこいつらもう毒にも薬にもならんやろ
173: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:42.63 ID:JmAhNA3A0
レオザが最近ウキウキなのほんま草
174: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:48.01 ID:X0gP8wGG0
五輪代表招集した方がアジアで勝てそう
チーム出来てるし
176: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:50.31 ID:StMzQauPr
サウジとオーストラリアに1敗ずつと仮定したらあと1分でもしたら3位以下のラインやな
まあオーストラリアあたりはグダグダしそうやし16くらいでも突破出来そうやけど
177: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:46:50.61 ID:KlHysKJHd
戸田の解説って当たり前のことを難しく言い換えてるだけの無能解説やん
181: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:04.94 ID:XXQ/X+KM0
レオザさんがライセンス取る気はないって言ってるの悲しいわ
ライセンスのヒエラルキーでS級の北澤とか武田以下になるの嫌らしい
そもそも等級は別にヒエラルキーじゃないんやけどな
182: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:05.45 ID:v76lHFIC0
183: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:16.99 ID:lp65SveHp
DAZN入らんでもどうせYouTubeで誰かが違法ライブするやろ?
185: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:24.90 ID:r9cdoAaR0
194: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:24.99 ID:JmAhNA3A0
>>185
やめーや
187: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:29.71 ID:bnFL13kAa
誰かバカがyoutubeとかで違法ライブ配信しそうだよな
ああいうのって捕まらんのかな
190: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:47:39.62 ID:PXBeSqiP0
ここから呼べるフリーの監督で有能なんおるんか?
192: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:05.87 ID:4esfJi8u0
>>190
オシム
205: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:16.69 ID:XXQ/X+KM0
>>190
レオザおるやん
別に有能である必要もないけどな
凡将呼べるだけでも十分やで
221: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:01.98 ID:0wZbwgVip
>>205
ライセンスって知ってる?
222: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:03.88 ID:r9cdoAaR0
>>190
バルベルデ、ビラズボラス、ペジェグリーニ
243: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:03.50 ID:lw5bb/9S0
>>190
ヒッツフェルト
ハインケス
250: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:49.38 ID:nJ+2NljjM
>>190
鳥栖をクビになる奴
268: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:17.74 ID:VMOsFYl70
>>190
下平
191: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:01.45 ID:7yVEZmkya
監督が超重要なのは当たり前やろ
マンUとかアーセナルの惨状忘れたんか
監督変わっただけであれほど成績下がるんやぞ
206: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:22.03 ID:8xNDZRK/d
>>191
チェルシーも監督変わったとたんに10年ぶりのCL王者やしな
監督なんか関係ない!選手の問題だ!とか言うてるやつは明らかにニワカ
196: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:39.21 ID:KlHysKJHd
鈴木淳とケンカしたやつ話題になってたけど鈴木淳も契約満了でどっかいったから多少はね…
197: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:43.87 ID:rIdAbW8C0
現実を知るまで後少しって事やな
198: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:46.37 ID:0U+u+aiL0
代表には負けてほしいけど森保には辞めてほしくないわ
吉田やらかせ
199: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:49.70 ID:XdKsjTWca
テレ朝で次戦は10月オーストラリア戦!とテロップ出てたのに今日も試合あるの?
203: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:14.21 ID:4esfJi8u0
>>199
放送はない
208: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:25.01 ID:Hw4FBIqlM
>>199
あるでなおアウェーは地上波やらん
200: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:48:50.31 ID:OkTItbjk0
西野帰ってきてくれ
森保のノープランはつまらん
201: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:12.11 ID:8UOAp9CLd
DAZNだから見れない
202: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:13.62 ID:Lx/COLHT0
レオザは就任当初のアジアカップからの森保叩きのパイオニアだから最近饒舌だよな
228: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:13.20 ID:MSXJG3HB0
>>202
レオザフットボール 有能
204: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:15.93 ID:4kH31QB2a
そもそも実績だけなら結構立派やん森保
浦和に抜かれても抜かれても広島で優勝してたわけやし
207: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:23.60 ID:DYcC2VaK0
この試合の速報を伝えた中国メディア『PP通信』のコメント欄には、次のような批判の声が続々と寄せられている。
「リー・ティエ監督の考えがわからない」
「完全な敗北だ」
「ボールを持つとパニックになる」
「期待するだけ無意味」
「帰化選手の良さが分からない」
「ウー・レイはボールを持てば失う」
「次の日本戦も勝てるわけがない」
「また4年待たないといけないのか」
「アーセナルの代表版だ。カネだけつぎ込んで試合は散々」
「これ以上、小中学生レベルの選手を入れないでくれ」
230: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:18.71 ID:TLsGegdg0
>>207
なんでや!
アーセナル関係ないやろ!
272: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:33.27 ID:NL72akNx0
>>230
富安つながり
210: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:29.27 ID:h6CeirCC0
↓無職の長友が
211: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:39.45 ID:i9nEQ48Ca
結局本戦はテレビやらんの?
212: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:42.98 ID:Y/AXJEFf0
まぁ見れんから負けてええで
214: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:44.57 ID:PXBeSqiP0
次は絶対に負けられない戦いなのに放送なしかよ
215: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:54.02 ID:c51DryBv0
森保が解任されても後任はどうせ反町だぞ
代表でソリボール見たいか?
239: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:51.54 ID:QwF6tlO40
>>215
5-3-2で古橋前田2人走らせるのはおもろそうやろ
216: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:55.09 ID:Fxoj/JGw0
レオザありがたがってるやつはブルーロック好きそう
217: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:57.32 ID:bnFL13kAa
Jリーグにスター選手おらんの?
みんなすぐ海外行ってまう
218: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:49:58.10 ID:05FO9maia
世界を目指すのに世界を知らない日本人指導者使うの意味わからない
219: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:00.52 ID:KlHysKJHd
中国は帰化組結局誰がおって誰が出てるんや
223: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:07.83 ID:pJJbfFep0
Jで欧州サッカーで通用する戦術やってるのがキムミョンヒだけという事実
224: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:11.42 ID:RYHUO1OgM
テレ朝が放送するのはホーム戦のみ
225: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:11.84 ID:4+Xs+M4Na
戦術浸透しないで選んだ選手配置して勝手にやらすなら風間は最強やぞ、戦術浸透すると負け始める
226: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:12.78 ID:oPCnYlGca
さすがに中国には勝つだろ
万が一負けたら地上波から永久追放でいいよ
235: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:39.81 ID:4esfJi8u0
>>226
普通にオマーンより上やぞ
227: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:12.96 ID:NL72akNx0
オシムはやたら現代的だし「必要以上に走るなバカ、必要以上に敵陣に入り込むなバカ」って言ってたの無視されるよな
231: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:29.98 ID:h5VOy7oWF
大迫鎌田原口切ってオナイウ久保堂安に賭けるなら評価するわ
もうポストプレーなんていらんねん
236: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:42.78 ID:8tSQd89J0
手倉森ジャパン爆誕
241: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:50:57.74 ID:cR/VpFM3M
未来から来たけど三苫が2得点して勝つで
245: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:15.42 ID:3kGoTmuaM
246: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:18.23 ID:2gnzub1n0
YouTubeでサッカー分析してるやつって素人なのにみんなよく聞けるよな
それともどっかのチームに所属してたりするんか?
270: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:21.40 ID:vZ2AHiByH
>>246
君が思ってるよりバカが多いんだろ
映像だして、断言して、現場の監督や選手をバカにする
これで有能と思う層はyoutuberでビジネス成功するくらい存在する
元代表選手ですら、監督やる前は偉そうにして、実際に監督やるとボロクソとかの世界なのに
249: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:24.53 ID:6UWB3HZJ0
ワイ鈴木優磨、発言は間違いなかった模様
251: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:50.56 ID:ULbDcbV9p
DAZNからメール来てたわ
長谷川様、今なら最初の6ヶ月間は月額980円[1,078円(税込)]!この機会に登録を再開してみませんか?
カタールのドーハで行われる中国 vs 日本は、9月7日23:30~配信開始! 2日のオマーン戦では試合終了間際に失点を許し、0-1で敗れた日本代表。DAZNでしか観られないアウェーでの一戦で、今度こそ白星を掴めるか。
😭
256: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:07.22 ID:4esfJi8u0
>>251
はいはい長谷川長谷川
これで満足か
259: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:37.64 ID:Hw4FBIqlM
>>251
君、長谷川っていうんか
266: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:13.76 ID:o1YxlWrB0
>>251
ハッセ降臨❓
274: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:36.06 ID:0D9rnTwza
>>251
はいはい長谷川やね
253: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:51:56.16 ID:Fxoj/JGw0
レオザってお股ニキみたいなもんやろ?
実害がないだけまだマシなんやろうけど
275: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:36.70 ID:MSXJG3HB0
>>253
お股ニキも有能やん
田中マーの過大評価を見抜いてたし
257: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:08.32 ID:wNZ8Ny/tM
プロ未経験の監督って中高まではガチ勢とか
有望株だったけど怪我で泣く泣く引退みたいな奴ばっかなのに
ボール蹴ったことがないチー牛が共感覚えるの謎やな
258: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:36.01 ID:cqQRUu920
柱谷ジャパン、ヘッドコーチはラモス瑠偉
これなら気持ちで負ける事は無いやろ
261: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:44.20 ID:R4L4ffnR0
欧州の超名門に所属してる選手がもっと多い時でも結構ドタバタしてたし
言うほど監督だけが問題で戦力は十分か?
281: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:57.34 ID:G0auAQ3VM
>>261
と言うか欧州シーズン開幕直後に
長距離移動でオリンピック組はオフ無しとかコンデション最悪やからな
前回もそれで負けたし
今後は初戦は国内組中心で考えてもエエとは思う
262: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:52:53.32 ID:7CCG2U9A0
DAZN垂れ流してくれる違法生主とかいねーかな
見たいけどDAZN入りたくない
265: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:13.15 ID:4esfJi8u0
>>262
いるぞ
271: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:32.47 ID:QwF6tlO40
>>262
鯖落ちからのyoutube配信待っとけ
スカパーがやったぞ
273: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:34.80 ID:s16vFONx0
>>262
月1000円くらい払えよw
263: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:04.96 ID:pXYEoAIUd
中国「国のトップがサカオタです、金あります、人口最強です、ちゃんとプロリーグあります」
こいつが終身名誉いつか強くなる枠なのはなんでや
277: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:45.90 ID:8tSQd89J0
>>263
マイペニってサカオタなんか
279: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:47.66 ID:JmAhNA3A0
>>263
協調性Zだから
269: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:20.58 ID:Lx/COLHT0
中国戦 2-0 ⭕
サウジ 1-1 ▲
OG 0-1 ❌
276: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:39.40 ID:jAbUpSli0
何時から?
278: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:46.39 ID:MgD34A/Z0
レオザも信者もほんと気持ち悪いわ
森保は無能だとしても選手にリスペクトない物言いほんとキショい
280: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:53:52.32 ID:XXQ/X+KM0
森保は中途半端に何もせんのがな
やらないなら何もやらずに選手たちにはっきり言うべきや
お前らだけで考えろと、ワイは何もせんからお前らだけで自由にやれと
選手たちもどこまでやっていいのかわからん状態でフワフワしとるんよな
282: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 14:54:25.44 ID:8mk96zB4d
だぞーんだぞーん!