1: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 10:38:33.62 ID:lRHSMtav
2: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:15:08.10 ID:9nSyW7If
いよいよMVP発表
3: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:04:29.09 ID:1mdpomYH
18日じゃなかったっけ?
4: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:19:01.44 ID:PjF0wF4Z
日本時間だと金曜の朝8時多分
5: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:20:08.24 ID:ZXjfXYJ6
来シーズンはホームラン王にも輝く
NO.1スラッガー大谷翔平
6: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:22:45.61 ID:PjF0wF4Z
19日は発表でそのセレモニーは来年1月みたい
7: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:25:36.95 ID:bUYocj3A
ロックアウトになったら授賞式とかのイベントも全部キャンセルみたいだね
10: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:36:29.96 ID:NbxYIQJT
>>7
ロックアウトって、アメリカがデフォルト起こしたらって意味?
12月期限でもう国債回らないからデフォ規定路線なんだよね
MLBというよりももうアメリカ(も世界も)が混乱する、冬の間はそうなると分かってるから、大谷は日本にいた方がいいな
8: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:28:39.84 ID:Hqx8//no
授賞式のスーツもボス?
9: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:31:24.15 ID:NbxYIQJT
え、普通に今シーズン試合やったんだし、授賞式も行われるでしょ
11: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:47:40.51 ID:PjF0wF4Z
お店品薄で色んな物が高くなってるんでしょ今アメリカ
12: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:50:04.57 ID:+77drc3f
メジャーリーグの労使協定が12月1日できれる。
13: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:54:13.94 ID:sqMjMM+3
ロックアウトになったら球場で練習とか出来なくなるから日本に来てるのは正解
15: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:56:37.31 ID:NbxYIQJT
>>13
アメリカ行ったマコムロどうなるんだろなw
14: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:54:42.10 ID:NbxYIQJT
あと恒例だけど、選手会とまた揉めてるよな
色々ぐだぐだしそうな要素しかないw
16: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:57:20.90 ID:u2KKbaDV
大谷はドライブラインでトレーニング待ってるから
1月に帰るだろ
17: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:09:25.09 ID:An75zmpD
ついにアンチがションベン撒き散ちらす日が来てしまうのか
18: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:12:33.36 ID:kDjquPCr
地元ドミニカでは早々とMVP祭りらしいぞ
19: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:14:28.59 ID:6XDHB6Ny
やっぱり日本が居心地いいんだろうね
スケジュールギリギリまで居てくれるなんて嬉しいな
25: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:46:42.97 ID:Ci8Un3i+
>>19
女がいるんだろう
28: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:16:42.16 ID:u2KKbaDV
>>25
狩野玉砕で発狂BBA乙
20: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:17:00.81 ID:Hqx8//no
マーシュとアデル仲良しだね
プライベートでも会ってる
22: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:34:06.82 ID:i6y8Pq50
24: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:42:02.07 ID:ZXjfXYJ6
>>20
仲良い2人が一緒にトレードされませんように
21: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:28:07.22 ID:9+pcW4v/
23: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:34:44.22 ID:0n3c76+u
全コメがあくびする大谷の受け答え
26: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:58:11.40 ID:PjF0wF4Z
アデルの足の速さにはビックリしたマシューも速いけど
27: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:01:47.23 ID:NbxYIQJT
マーシュとアデルってマイナーでずっと一緒にやってたんやろうな
29: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:31:58.42 ID:Hqx8//no
狩野本人かな
ブスの図々しさって共通点ある
30: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:40:26.13 ID:PjF0wF4Z
鈴木がメジャー挑戦表明したけど交流はあるんだろうか同学年で1994年会だけど
31: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:02:07.06 ID:Bgma/82t
アデルは俊足だけど盗塁は少ないし積極的ではないな
反対にマーシュは盗塁どんどんするタイプ
32: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:04:45.23 ID:oyeL4of5
大谷、記者クラブの会見にて、
記者の、
「後半の失速の原因はなんですか?」との質問に(ちょっと物の言い方がイラつく記者ではあったが)に対して、
「相手の攻めが厳しくなった」や、「試合によっては大きいのを狙うことができない」、また、
「後ろの強打者が休んでいた。来季はそうならないと思うが」など、
絶不調のすべてを、「他人(他者)のせい」にしていたな。
これでは、来シーズン以降もこれ以上の成績は望めいないだろうなあと感じたわ。
33: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:09:39.22 ID:sizrVKfC
>>32
はいはい
138: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:45:25.62 ID:0LO6biPZ
>>32
本当は疲れた
二刀流きついっすわー
なんだがそれは言わなかったろ
34: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:12:19.98 ID:oyeL4of5
信者すごいな~
記者会見では言わない、ってか?
自分の中でわかってるから?
35: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:13:52.10 ID:sizrVKfC
今年の大谷が明らかにデカく見えるのはフィジカル強化と気迫の部分でかなと思ってたけど実際に背が伸びていたとは驚いた
45: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:44:35.79 ID:0n3c76+u
>>35
単純にスクール入って、アッパースイングを習ったことが大きいと思ってる
36: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:18:55.90 ID:cJflFgam
泥棒に金の隠し場所教えるアホはおらんやろw
37: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:19:00.78 ID:PjF0wF4Z
記者会見だと優等生すぎるからスゲボーの国母みたいにタメ口で嫌な質問あったらシカトするぐらいすれば良い
38: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:19:25.72 ID:Bgma/82t
対戦競技で自分の弱点や改善すべきポイントを会見でべらべらしゃべる必要はない
39: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:29:59.47 ID:oyeL4of5
理由というか、後半戦にまったく打てなくなったのだけは事実だからな
そこはスルーできないはず
もし後半のペースやと、年間16本塁打だからなあ。(無論、少し上乗せはあるにせよね)
40: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:34:37.84 ID:40mhG5wB
あっという間に報道もなくなったな
新庄や藤井はいつまでもしてんのに
41: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:36:55.92 ID:Uv4iysET
模範生のようで少し冷徹な面も見え隠れする
強靭なメンタル持ってそうなのにあれだけメンタルやられるって余程の事があったんじゃないか
あったとしても墓場まで持って行きそうだな
42: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:37:05.98 ID:WF798gDf
一平が目の前にいて一平に感謝を伝える大谷の照れ具合がもう一平LOVEにしか見えなかった。
43: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:40:41.63 ID:3/VNlkkQ
一平が性転換したら全て解決しね?
44: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:41:07.66 ID:kRiZfWHp
草
46: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:47:47.96 ID:NbxYIQJT
身長の件はマジで気になるな
誰か現在の大谷の身長測ってくれないかな
51: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:54:55.48 ID:CjzAWGK6
>>46
よく店頭とかにある等身大の大谷パネルが欲しい
どのくらい大きいのか実感してみたい
54: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:04:56.32 ID:Uaqey3SH
>>51
オリックスのラオウがほぼ体格一緒だからラオウを見にいけばいい
56: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:09:59.78 ID:fSoNpb/V
>>54
ラオウじゃ嫌じゃ
47: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:48:26.32 ID:MOMIFMhW
いつだったか幾ら頑張っても153キロしか出なかった時は体が思うように動かなかったとか一応反省点は上げてた
まあフォームグチャグチャだったから間違いでは無いと思うがバッティングはそうしゃないのかと
48: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:48:41.88 ID:PjF0wF4Z
記者会見は前座みたいなものでメインはMVP発表だから
49: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:50:44.09 ID:lpQM/U/3
多少ホームラン打っても打率があんなに低くちゃね…
多少球が速くても、2ケタ勝利すらできないんじゃね…
すべてが中途半端なんだよね…
50: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:53:59.50 ID:zOqDt/vM
金あるんなら震災寄付しろよ
石川遼みたいに全額寄付とかさ
なにのほほんと貯まってるとか
52: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:59:33.42 ID:Bgma/82t
ついにアンチが寄付まで催促しだした
53: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:03:42.49 ID:1BaEPNk2
以前どこかに投球フォームについてマイナス発言したらファンにボロくそ言われたけど、今年後半のフォームはとてつもなく良くなってたよね。
バッティングはバリーボンズを大谷のプライベートコーチにしてほしい。
55: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:09:40.28 ID:kHFOUg52
今年中にスポンサーや番組関係済まして来年早々LAに行く感じか
57: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:11:16.89 ID:4UcQTgBu
シンダーガードが1年契約でLAAに来るかもだと。
かなりリスキーじゃないか?
58: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:26:13.85 ID:J8PEaJzS
シンダガードを21Mって博打だなしかもQOだろ
LAAのフロントは人選力ないとはいえドラフト権失ってまで獲るのかよ
ついでにボーナスプールもな
59: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:37:13.78 ID:4UcQTgBu
おいおい、こりゃリスキー過ぎるな。
LAAのフロントに信用なんかないし。
これで失敗したら大谷は間違いなくFAするだろうね。
60: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:38:38.92 ID:ZIqhUms0
ついでに
リンスカムもとればいい。
打撃投手として
61: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:44:52.52 ID:4UcQTgBu
ただでさえ怪我人輩出チームのエンゼルスでスペのシンダーガード獲得。さぁどうなる
62: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:47:43.87 ID:kHFOUg52
年齢的にはまだバリバリ活躍出来るけど最近は故障がちなんかシンダーガード
63: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:51:51.54 ID:6t0dGMaT
今年投げたのは2イニングでストレート平均球速94.7(TJする前は97~8)マイル
今のとこ大して復活してるようには見えんけど来年は手術から2年目突入で全盛期に戻る可能性はあり
64: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:54:00.66 ID:NhBCTdpz
シャーザー取れよ・・・
65: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:55:17.28 ID:J8PEaJzS
大谷サンドバルスアレスのほほん投手陣に
平気で危険球なげるオラオラ系のシンダガードが加わるとか想像できんな
それともLAに来ると不思議と丸くなるのか
66: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:56:30.54 ID:kHFOUg52
天使みたいになるかもしれない
67: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:56:31.26 ID:wcdB4KUN
なんか取れば勝てると言うチーム状況じゃないからな
今まで通りピエロ軍団になるしかない
68: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:00:35.41 ID:1ikbry7p
お先真っ暗
69: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:10:10.30 ID:zljBEjP8
エンゼルスのフロントはほんとセンス無いな
間抜けな人選ばっかりだ
70: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:18:32.40 ID:CkSrWCp1
怪我人に高給を払い続けるチーム、エンゼルス
まあ博打打つしかないと思うけどな
71: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:23:13.20 ID:ubJymYCh
72: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:23:42.91 ID:WGbid3ak
シンダガード賭けにでたなー
73: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:24:57.16 ID:/vJ8ISZN
サッカー地上波どころかBSでもやってないなw
えらい扱いになったな
74: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:26:35.81 ID:lo+GEYht
チンピラ白人獲ったらベンチの雰囲気悪くなるぞ
75: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:29:17.74 ID:ubJymYCh
チンピラなの?
気の合うチームメイトいないんじゃないの
エンゼルスみんな素朴だし
76: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:29:41.87 ID:/vJ8ISZN
ハービーの二の舞だろ。。
確かメッツだったしTJやってたし
77: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:30:01.46 ID:ht7qNktS
単純なパワーは大谷さんとおなじくらいか
お互い興味ありそう
バッティング教えてあげよう
78: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:33:21.28 ID:KHVRxFAz
シンダーガードは打撃もいい
一昨年2019に投手として同じ試合で完封&決勝ホームランとかいう大谷もまだやったことない漫画みたいなことをやってた
79: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:33:24.35 ID:CkSrWCp1
ローテ
大谷
サンドバル
シンダーガード
コブ
スアレス
80: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:36:55.54 ID:KHVRxFAz
81: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:39:12.50 ID:aRlZ3/dg
シンちゃん情報
エンゼルスの他に2チームから同じ24億のオファーがあり、そのうち1つは28億近く提示してきたと
何故エンゼルス選んだしw
127: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:00:45.56 ID:+IbzRCm9
>>81
ローテが緩いからじゃね?
128: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:03:34.98 ID:9BII0uoc
>>81
TORスカウト時代のミナシアンがシンダーガードを発掘
LAAのゆるローテ
82: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:44:57.96 ID:/vJ8ISZN
エンゼルスのカラーと違うから面白いかもな
メッツなんかチームメイト同士で喧嘩ばっかしてる、荒くれ集団、エンゼルスとは真逆
83: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:45:11.88 ID:KHVRxFAz
大谷とけっこう似ててパワー/フィジカル系 身長も198cmとかで大谷よりひと回りデカい
84: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:46:11.62 ID:ubJymYCh
TJ明けで中6日のエンゼルスローテが都合いいのかもしれんね
109: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:05:23.26 ID:flUd5wZk
>>84
中6日で24億払うのか・・・・
85: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:50:37.37 ID:ubJymYCh
年齢不詳の容貌で知らなかったがシンダーガードまだ29だったんw
86: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:51:22.28 ID:GCb2xH2P
ケガ明けのオワコンを補強とか自爆もいいとこだな
87: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:52:03.88 ID:le6ORGnt
エンゼルスにシンダーガード来るやん!
おれはずっとシンダーガードが来る可能性あるって言ってたぞ
誰か俺を褒めてくれ!!!頼む
89: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:58:56.57 ID:UeNuw3yJ
>>87
えらいえらい
88: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:58:33.05 ID:ubJymYCh
ワイの大好きなデグロムいつかエンゼルス来ないかなー
90: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:59:40.18 ID:/vJ8ISZN
あともう一枚大物取れそうか?
92: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:03:06.98 ID:g6wfmjtT
>>90
残り30Mだからシャーザーとかはムリだろうけど(シャーザーは最低でも35Mくらい)ストローマン、ゴーズマン、ロビーレイならいけると思う
95: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:11:12.04 ID:/vJ8ISZN
>>92
ゴーズマンが良い
91: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:02:42.38 ID:FcM0bM8A
大谷のためには打てる内野手とリリーフとらなあかんわ
93: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:04:15.36 ID:ubJymYCh
シンダーガードの趣味
氷風呂・読書・三振とな
94: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:05:24.34 ID:1yBWZy8D
オーナー「はい、投手補強完了w」
96: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:12:24.48 ID:/vJ8ISZN
また大谷の事を日米のメディアから聞かれまくって嫌わないで欲しいな
97: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:20:58.12 ID:ubJymYCh
>>96
トラウトはその都度答えてくれるけど、シンダーは、うるせぇ!ってなりそうw
111: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:21:09.01 ID:flUd5wZk
>>96
ドジャース時代石井の取材してたら日本人記者に
消えろ日本人といって壁殴ってた選手いたな
ケビンブラウンだったか
98: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:24:00.85 ID:wYrg+EWF
エンゼルスあほすぎて草
早くこのチーム出ていかないとイチローみたいなオナニーマンで終わっちゃう
99: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:24:06.73 ID:/Iskzcn9
死んだーガード 24億
谷翔平 3億
この格差は何よ! クソチーム
100: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:25:11.62 ID:wYrg+EWF
>>99
契約の事情も知らないバカは消えろ
117: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 05:44:46.98 ID:/Iskzcn9
>>100
やだヨ
101: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:25:30.74 ID:ubJymYCh
>>99
来オフ大谷30億以上いくだろうよ
エンゼルスに留まるかは知らんが
102: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:27:39.15 ID:ubJymYCh
まぁエンゼルスは来年が正念場だね
大谷は今オフ更新の話来てないんかな
来年だと獲得競争激しいやろ
105: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:50:43.09 ID:Qs/AK2pC
>>102
オフにトレードなんて無い
あるなら来年の7月のPS出場期限
103: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:36:48.85 ID:uEWyBTEa
むしろ日本のクソ記者どもを恫喝して欲しいわ
607: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:39:10.15 ID:MP4UAVJv
>>103
この前の大谷の記者会見見なかったのか?
日本の事を聞かれて大谷は日本の情報はコロナで日本人記者の出入りも無くなったから殆ど伝わって来ないって言ってたぞ。
104: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:39:30.97 ID:Y3tFrOjb
グリエンキーはどこにいくんだろ?
106: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:54:01.36 ID:g6wfmjtT
オフもトレードはあるっしょ
今年のコブやファウラーやライセルイグレシアスはシーズンオフのトレードでLAAに来てるし
107: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:56:51.20 ID:g6wfmjtT
7月末以降~ワールドシリーズ終了まではトレードができなくなるってだけでそれ以外はトレードは全然できるよ
シーズンオフのトレードの方がシーズン中のトレードより件数は多い
108: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:03:29.94 ID:flUd5wZk
ハービーとって大失敗
したの忘れたのかこの
馬鹿チーム?
110: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:08:55.79 ID:UGfBZueM
ハービーは年俸11mだったしまあ失敗してもギリ許容範囲だけどシンダーガードは21mなので単年といえどもかなりギャンブルではある
112: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:22:48.47 ID:jPA9y3Xt
マーシュとロン毛ブラザース結成するのか
113: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:26:19.00 ID:VJs6f4ts
エンゼルスのGMはアベンジャーズにしたいわけだね
トラウトがアイアンマン
大谷がキャプテンアメリカ
ノアシンダーガードがソー ←new
114: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:31:28.83 ID:Z3yt+Oor
大谷にとって打のプホルスやトラウトに値するような投のレジェンドを獲ってきてほしい
115: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:47:55.58 ID:q5y1HLYB
>>114
来るわけないだろ名門が金出してるのに、ストローマンだけだよ前向き
116: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:49:17.64 ID:aepmSUqV
シンダーガードは全く落ちてないよ
良い時の状態に戻ってる
エンゼルスはエース候補を手にした
あと1、2人補強したい
シャーザー取れれば言うことなし
118: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 05:57:20.10 ID:FfmVmOMw
大谷がFTXのアンバサダーに就任&株取得
他のアンバサダー見たらトム・ブレイディとかステファン・カリーとか超豪華だった
119: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:25:29.49 ID:4etOMLP0
こういうやつって誰に相談してよしやろう!って決めてるんだろうな。やった方が良いと指南する人物がいるのか
120: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:34:26.43 ID:j/h1FW3H
仮想通貨はちょっとなあ。
やめといて欲しかったな
121: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:38:18.58 ID:PTXoSi0U
エンゼルスやアメリカの事務所通じて依頼が来る感じかそれとも一平か
122: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:41:05.97 ID:wk7v2yYl
藤井聡太と芦田愛菜ちゃんをめぐる戦い
勝てるのか?
123: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:47:17.58 ID:YJBic38P
オタニサン仮想通貨やってたのかよ
124: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:47:51.22 ID:XQWkTSIM
年収も外観も完勝してるけどね
125: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:54:28.80 ID:Bj8v//Vo
大谷翔平、世界的金融機関「FTX」と長期契約結ぶ
11/17(水) 6:12配信
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/153f339f11954caaa64609e90302b58a2b349e95
1日あたりの取引額が平均100億ドルという世界的金融のプラットフォーム「FTX」が16日(日本時間17日)、エンゼルスの大谷翔平投手と長期的なパートナーシップを結んだと発表した。
長期的な関係の一環として、大谷はFTXのスポークスパーソンを務め、FTXブランドをさらに高め、さまざまなイニシアチブを通じて世界規模で同社のプラットフォームとデジタル資産全般に対する認識を高めるという。また、FTXは大谷に代わってさまざまな慈善団体に毎年寄付することを約束している。
FTXの創設者兼CEOのであるS・フリード氏は大谷氏とのパートナーシップを歓迎。「ショーヘイは短期間で野球界をを超越。グローバルコミュニティを改善することに情熱を持っており、彼とFTXの両方が共有していることです。私たちは、特に動物の支援に重点を置いて、さまざまな慈善活動でショーヘイと提携できることを嬉しく思います」
139: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:49:34.83 ID:Uaqey3SH
>>125
こういうことを決めるのも全部一平との共同作業なのかな?
144: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:29:57.05 ID:/z9cZtxf
>>139
代理人が持ってくるらしいよ
翔平と厳選してる。みたいなこと言ってた
仮想通貨に拒否反応ある人には理解できないかもしれないけど、アメリカでは銀行広告くらいのレベルだしいいと思う
177: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:35:40.78 ID:CwVsu9GY
183: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:48:36.04 ID:ziSLOT16
>>177
2019年創業でここ迄急成長とか胡散臭さ過ぎるなw
237: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:23:10.03 ID:xaKo7Lbi
>>177
結局MLB内輪のごり押しなんだよなぁ…
491: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:40:59.07 ID:ZLuTBGRJ
>>125
なんか設立されたばかりで大した運用実績も無いのに集めた資金でやたらと広告ばかり出してるみたいだな
向こうでもあまり評判よろしく無い感じ
126: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:56:44.55 ID:aepmSUqV
もしかしたら将来的にはイチローや本田圭佑よりも稼ぐかもな
129: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:04:25.83 ID:ZIqhUms0
鈴木誠也はレンジャーズかマリナーズ
きたら最高だなぁ。
毎回対決見られるし、
大谷打てない日も
誠也打つ楽しみあるし。
130: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:05:24.98 ID:N7Bxg4eS
137: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:42:02.26 ID:Uaqey3SH
>>130
NHKのスポーツ番組だけでいいな
141: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:55:04.33 ID:PTXoSi0U
>>130
cmは好感度大事だしその点は文句ないな
131: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:09:12.24 ID:R5MJ2Iee
浮かれてバラエティとかテレビ出まくったら笑うわ
134: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:16:11.85 ID:Dboxzjkb
>>131
そして卓球選手にフライパンとかしゃもじとか持たせてクズ芸をやらせる
スポーツ選手を見下しバカにする在日テレビ各局の餌食になるのさ
132: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:13:33.22 ID:Dboxzjkb
仮想通貨にハメられたな
133: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:13:56.46 ID:9BII0uoc
高校までのシンダーガードはやせ形で気弱だった 選手としては全然
高校の時に始めたボディビルで身体デカくなって球速が上がった
高校時代はプロのスカウト陣にはノーマークの選手だったがTORミナシアンが目を付けた
ビルダーだからか身体を見せたがる
練習中もやたら上半身裸になるが気にしないように
201: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:14:54.01 ID:uI91Yt7s
>>133
シンダガードはプレーオフ強かった
メンタル強い
エンゼルスいくことはないが
135: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:27:59.49 ID:ubJymYCh
仮想通貨はオワコンなんだが…
情勢見極めてる人は撤退してるよ
大谷はアジア人の広告塔として使われるわけか、しかも本人もちょっとやる感じなの?
そこ手出しちゃダメなとこ
136: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:41:34.43 ID:81O/r7DL
芸能人や女子アナとワチャワチャしてる大谷とか目の当たりにしたら引いてしまうわ
どこまでテレビ出ちゃうのか大谷の真価が問われるな
140: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:51:09.99 ID:bqxkIxzK
仮想通貨大丈夫かよ…
頼むから野球に専念してくれ
142: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:24:29.65 ID:apYdvppp
仮想通貨取引所の広告塔か
本人まったく興味なさそうだけど
143: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:29:39.77 ID:ubJymYCh
>>142
動物のチャリティー活動もやってるみたいだから、そういうので好印象持っちゃったんじゃないの
甘い言葉ですり寄ってくるやばい連中がいるから気を付けなきゃ
145: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:39:35.34 ID:nEsIyVq+
147: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:49:08.16 ID:ubJymYCh
>>145
円が使えないんよね
日本関わってなくてグレートだけど、大谷関わっちゃうとか苦笑
146: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:46:27.89 ID:ubJymYCh
バーランダーはヤンキース濃厚か
148: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:49:43.43 ID:EKowMHtO
コレア バーランダー 皆ヤンクスかよ
150: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:55:20.46 ID:ubJymYCh
>>148
嫁にモデル(トロフィーワイフ)選ぶタイプの男は都会の花形名門チームに行きたがる
何に価値を見出だすか選択するもので人間性って見えてくるよね
151: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:58:04.35 ID:PNzajG3h
>>150
ものすごく納得した
アストロズとヤンキースの金髪白人美女嫁軍団を見て、エンゼルスとはなんでこんなに雰囲気が違うのかと疑問だった
149: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:50:19.05 ID:Dboxzjkb
仮想通貨で日本人が延べ何兆円の個人財産を失った(奪われたか)か知らないのかな、オタニさん
152: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:02:29.77 ID:B93qMYnk
>>149
奪われたって何だよw投資は自己責任だろうがwww
153: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:03:03.34 ID:TDOxybWf
開幕前から 登板翌日の DH 出場とその活躍を予想していた人たちはすごいと思う 野球経験があり大リーグにも詳しいから 常識にとらわれず柔軟に考えることができるんだと思う
154: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:08:49.47 ID:gBE57Ymf
松井の奥さんはメジャーリーガー奥様会でボランティアとかお食事会のお付き合いしてたのかな
155: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:11:32.94 ID:t4YqkyJ0
大谷二刀流
ガード代打二刀流
ウォルシュ中継ぎ二刀流
3人二刀流で起用します(監督)
157: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:28:38.75 ID:gBE57Ymf
>>155
面白そうだけどそう上手くいかないのが二刀流
ハプニング的な刺激はあるね
156: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:24:03.97 ID:gBE57Ymf
言わないだろうがしんちゃん獲得決定なら大谷がどう捉えたか知りたいわ
ワクワクしたのかやっちまったなぁなのか
158: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:30:52.33 ID:EkBW217z
他に中継ぎいないならウォルシュ復活させろよ
159: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:35:09.52 ID:t4YqkyJ0
(先発)シンダーガード6回(ウォルシュ1塁)
(中継)ウォルシュ2回(シンダーガード1塁守備)
(抑え)イグレシアス1回
160: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:36:35.20 ID:t4YqkyJ0
シンダーガード先発のときだけ
ウォルシュを中継ぎで起用
161: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:38:04.72 ID:t4YqkyJ0
シンダーガード(右)とウォルシュ(左)を効果的に起用
162: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:43:45.90 ID:gBE57Ymf
ウォルシュが叩かれたら忍びないのぅ
163: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:48:51.86 ID:PTXoSi0U
実績があるエース格の先発はいた方が良い
164: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:54:49.45 ID:gBE57Ymf
大谷はチームに闘争心を焚き付けてくれるような人を渇望してると思う
165: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:07:48.15 ID:pZWecnVU
27歳MVP
大谷がその役割をしてもいいんだがね
166: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:13:38.94 ID:rEs+lXHJ
一平の気迫次第になっちゃう
167: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:14:38.47 ID:/9g1TOKj
168: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:16:10.03 ID:gBE57Ymf
トラウトの影響も大きいし今季は自力での限界を感じたんじゃないかな
MVP取っても一人だけ浮いてしまったら元も子もない
169: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:16:41.34 ID:vXblcA1Y
リアル世界の大谷
FTXのアンバサダー
NFLトムブレイディ
MLB大谷翔平
NBAステファンカリー
171: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:20:29.28 ID:pZWecnVU
>>169
すげー!!
174: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:29:52.49 ID:7NLR9f8i
>>169
NFLやMLB選手会と資産運用の契約してるから他にも腐る程契約選手が居るぞ
175: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:30:44.86 ID:+Ual2wqX
>>174
で、他に誰がいるの
腐るほどいるんでしょ?
178: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:37:04.03 ID:Jsjn/S1E
>>174
何ぬかしとんねん
日本のアクセス禁止されてるのにも関わらず大谷と契約することの意味わからへん?w
180: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:41:55.41 ID:pt9mGxGU
>>178
アメリカからも規制されてるみたいだが?
186: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:54:49.89 ID:J1MIRilg
>>180
そうなん?
スーパーボウルのCMにもなってるくらいの大手だが
191: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:04:37.62 ID:S9FuRQIo
>>186
日本でも出川哲朗のコインチェックCMがガンガン流れてたように
メディアで宣伝してるから大丈夫だと安心させるのは固定的な手法だね
197: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:12:00.88 ID:J1MIRilg
>>191
日本のCMとは次元が違うよw
スーパーボウルのCMは閉め切りしたら審査あって昔からあるような世界的企業や急成長してる新興企業であっても世の中へのメッセージ性や貢献度が高くないと採用されない
日本でも楽天やメルカリが結構落とされた
216: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:34:01.62 ID:EiGiSPYf
>>197
アメリカのCM業界も一時サブプライムローンを売りにしてた
消費者金融とかが幅を利かせてたからそこまで厳格でもないよ
184: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:53:51.65 ID:5/a4xBLB
>>178
何の告知もなくいきなり日本からの取引遮断する様な怪しい会社だぞ
232: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:15:28.47 ID:o2gdWMoQ
>>169
FTXのアンバサダー
NFLのトムブレイディ
NBAのステファンカリー
そして、MLBの大谷翔平
170: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:19:08.72 ID:c9u3dcSJ
172: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:20:56.79 ID:be/v+rGo
結局大谷がいるせいでいい投手が獲れない
エンゼルスは大谷がいる限り万年最下位争い
トラウトが可哀想…
173: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:25:43.12 ID:etAWUsLn
グレインキー然りシンダーガード然りDHと兼業させる土壌がさえあれば中7日の二刀流なんて捕手と同じくらいの難易度だよ
それがバレてきたんだから明後日のMVP発表はやっぱりホームランが多いだけの大谷は相応しくない
176: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:31:56.22 ID:GxE9fyGP
MLB審判団のユニフォームにFTXの広告が入るんやね…
179: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:39:01.44 ID:J1MIRilg
FTXすげえじゃん
ガチの大手
181: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:43:00.34 ID:J1MIRilg
それにしても怪我人劣化マッスルシンダーガードに年23億でオファーって・・・
またしても無駄になるな
182: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:44:16.14 ID:enbx3hyu
大谷翔平、世界的スターの仲間入り 「FTX」と契約!
185: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:53:58.63 ID:1ikbry7p
シンダーガードが大谷に影響受けて二刀流開始!
187: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:55:00.45 ID:Vbk8Tmqa
Twitter見てるとアメリカや韓国のファンは仮想通貨の会社?のプロモやることにすごい拒否反応示してるけど
あっちだと三流のタレントが受ける仕事みたい…
234: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:19:59.19 ID:V94eqsDJ
>>187
ブレイディやカリーが三流なら一流なんて存在しないことになるなw
188: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:57:28.53 ID:Cx4xqqEZ
大谷も結局金が欲しいってことだろ
世の中金だよ金
189: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:57:35.67 ID:mmXLkeZ1
スーパーボウルのcmに大谷出るな、こりゃ
190: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:04:16.57 ID:1ikbry7p
違うだろ
大谷がある程度お金意識しだしたのは間違いなくその先を見据えてる
結婚もそうだけど、一平さんと今後も一緒にやっていくためということ
192: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:04:38.64 ID:EKowMHtO
大谷金が欲しいならドジャースかヤンキースだろうな
585: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:02:15.02 ID:1CFPWM7d
>>192
大谷はプロ入り後はカネを管理してもらってる親から毎月10万円の小遣いを渡されていたが、
2年後にその小遣い口座には200万円残ってたそうだからな。
今も相変わらず物欲というものがあまり無いようだからカネ自体には殆ど何の興味も無いだろうね
193: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:05:25.11 ID:J1MIRilg
FTX
・NBAマイアミヒートの本拠地の命名権取得「FTXアリーナ」
・世界的eスポーツチーム「TSM」とパートナーシップを締結し、同チーム名を「TSM.FTX」と命名
・スーパーボウルCMが決定
・ステフィン・カリーとアンバサダー契約
・大谷とMLBとアンバサダー契約
・ソフトバンクから巨額出資を得て企業価値130億ドル到達
195: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:10:02.97 ID:pZWecnVU
>>193
ほんとやべーなw
世界的スーパースター扱いやんw
206: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:17:31.10 ID:9+CKPTYh
>>193
実質創業2年目でこれだから余計怪しいんだがな・・・
223: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:58:26.85 ID:csALRz7e
>>193
スーパーボールのCMってなんのこと?
228: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:09:31.22 ID:w+aylTB+
>>193
ソフトバンク大谷あるで!
194: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:07:10.67 ID:z5OOhvjL
メジャーで大型契約しても副業のが年俸高くなりそうだな
213: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:25:08.45 ID:PTXoSi0U
>>194
広告代理店曰く日本でも20社近くからオファーきてるみたいだし
196: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:11:48.96 ID:gBE57Ymf
ネット見ると好意的な意見が多いようだけど…
腑に落ちないな
知識がないからわからん
198: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:12:15.63 ID:PTXoSi0U
大谷や代理人がプラスと判断したからアンバサダー契約したんだろう
199: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:12:25.02 ID:cJhOZ7KE
FTXは成り上がりだからこそ、歴史があるMLBと提携したんだろう。
大谷が良いタイミングで同社の株式を処分できれば良いが。
上手く転べば、自分の球団を持てるかもしれんよ。
200: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:13:54.18 ID:c44Wz2Tz
日本企業をカモる為のエサに利用されてるな
202: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:15:25.91 ID:+Ual2wqX
羽生はドイツ零細ワイン会社のCMに抜擢されたんだぞ?w
229: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:11:23.15 ID:fAcymoA4
>>202
羽生は中国もイギリスやイタリアもアンバサダーになってる
フィンランドも羽生のボールドCMは話題だったとか
ソース日経より
230: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:12:30.52 ID:+Ual2wqX
>>229
零細企業ね
よかったよかった
255: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:58:24.53 ID:fAcymoA4
>>230
イギリスの会社は歴史古いし零細違う
なんでもかんでもちがう方向で馬鹿にするもんじゃない
231: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:14:46.80 ID:D5PQWfmR
>>229
アメリカのドラマに名前でるしな
244: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:29:22.92 ID:D5PQWfmR
>>229
多分同じ日経新聞かもしれないがなんで海外日本企業でも羽生は日本ではCM出ないんだ?
KOSEも中国はガッキーより羽生ばっかり看板にしてるみたいだけど日本では流さない
そのボールド?P&Gかなんかもヨーロッパ圏では羽生なんだろ
アメリカには出ないで日本盤だけ出る大坂なおみの逆バージョンかね
いわゆる日本ではTV出ると反感買うから戦略とかあるんか税金対策なのか
257: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:04:02.95 ID:fAcymoA4
>>244
知らん
今はコロナで日本にいるけど向こうに住んでた頃は細かい契約があったんちゃう
カヌーのハネタクも日本で取り上げないだけで海外でいろいろ細かい契約してるみたいだけど前に似たようなこといってたよ
しかもアマチュアだと間に連盟入るから宣伝も難しい
プロの場合はやっぱり芸能事務所とか専門が間にいたほうがいいかもな
266: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:26:07.89 ID:D5PQWfmR
>>257
協会入るとややこしいしまあよく考えたら羽生選手はアマチュアだったな
プロの巨大な運営バックがないのに海外零細だのと失笑するのが出てくるほど
アマがプロアスリートと比較されること自体が大したものだ
>>258
そういえば石川のスピードラーニングってつぶれたんだってな
あれもかぎりなく怪しかったw
203: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:15:26.48 ID:N4mZ0m4t
錦織の世界的なスポンサーはユニクロだもんな笑
363: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:14:12.76 ID:Kz7+1seW
>>203
普通にユニクロやら日本の一般的な物販企業で良かったのに…
百歩譲ってシックスパッドでも良かった
仮想通貨って通販CMよりずっときな臭いんだけど…
366: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:14:52.20 ID:3VW2AmND
>>363
ユニクロwお前ダサ過ぎて話ならんw
369: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:19:58.64 ID:Kz7+1seW
>>366
CMやる男性用大手アパレルなんてそもそも少ないし無難じゃん
アパレルだ高級ブランドは基本女のそれもアスリート以外の舵取りだよ
にしてもなあ、はあ…
378: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:22:16.87 ID:D5PQWfmR
>>366
ユニクロだってかつてはジョコビッチや世界ランキング一位だったゴルフのアダムスコット
最近はなおみだって数々の一流アスリート支援してきたんだからダサいとかいうなよ
381: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:23:44.86 ID:3VW2AmND
>>378
金払いがいいからなw
中国企業をスポンサーにするようなもんw
基本ダサい
388: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:26:17.38 ID:D5PQWfmR
>>381
金払いの他に何を求めるんだよ
企業契約のビジネスにダサいもおしゃれも意味ないし
聖人君子のイメージつけたいならビジネスじゃなくて寄付活動だぞ
396: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:29:44.74 ID:3VW2AmND
>>388
お前言ってる事と書いてる事が違うじゃねーかw
仮想通貨も金払いがいいからいいんじゃねーのかよw
401: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:31:26.17 ID:D5PQWfmR
>>396
仮想通貨の事に関して俺は何も言ってないが
391: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:27:25.44 ID:Kz7+1seW
>>381
ダサいとか金払い良いからとか思いっきり今回のにブーメランじゃん
もうレスすんなよ
392: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:27:30.94 ID:F7+G2y6b
>>378
ユニクロはヤバイだろ
ウイグルとか人権問題でアメリカでは一部輸入禁止にされてるし、フランスでは当局に捜査されてるし
397: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:30:14.15 ID:D5PQWfmR
>>392
今の話ね
そんな事いったらどの企業だって今後何起きるかわからないぞ
一時期トヨタだって殺人会社とアメリカで言われてトヨタロゴつけたアスリートは危険で警護を要したし
当時はスポンサー外してみんなおりた
417: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:44:13.02 ID:yF+ImH6A
>>392
またそんなこと言ってるのかよ
そんなこと言い出したらキリがねえぞ
どこの企業でも批判しようとすれば出来る
それが大きい企業ほどな
バカすぎる
204: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:17:11.46 ID:N4mZ0m4t
ガチで日本関係無しで世界的企業と契約したのは大谷が初じゃねえかw
208: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:18:18.36 ID:qzSJXHn7
>>204
錦織はジャガーとかデルタ航空とかあったぞ
211: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:19:32.96 ID:N4mZ0m4t
>>208
日本専用なwそれw
205: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:17:24.88 ID:uI91Yt7s
でも錦織で50億くらいもらってんだろ?
207: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:17:55.77 ID:4UXuHHZx
ユニクロのユニだせー
大谷ユニクロじゃなくてよかったなw
209: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:18:58.40 ID:N4mZ0m4t
もう布団のcmなんてやめた方がええぞw
210: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:19:24.76 ID:+Ual2wqX
西川は大事にしたれよw
掌返しすぎだろwww
212: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:21:43.37 ID:CG5sR3se
西川は大谷の体に合わせた枕を毎年調達してくれてるんだぞ
大谷の体調管理上必要だろう
214: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:25:24.09 ID:iGE+45BA
合意と言ってもエンゼルスの身体検査あるんだろ
TJ明けだから分からんよな
215: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:26:15.73 ID:XN3iuU8d
投資スレによるとアメリカからアクセス禁止になってるのはアメリカ国内の限定取引所オープンしたからで
最近日本からのアクセスが禁止されたのは日本のネット企業(LINE?)と共同出資で日本法人設立するからとの噂
217: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:38:18.51 ID:xwRUdHlb
もうBOSSやめてアルマーニEA7にしようか
でもEA7もダサいか
532: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:44:14.79 ID:0BJP6KG9
>>217
アルマーニEA7のがマシ
ヒューゴボスは野暮ったい
218: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:40:09.53 ID:FuFUovaf
日ハムの先輩の西川遥輝はMLB挑戦しないのか?
219: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:47:30.95 ID:JORvETaI
加藤豪将君と鈴木誠也は同い年だよな
豪将君はNPBに来たほうがイイと思うんだが
ショートだしNPBだと引く手あまただろ
220: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:51:49.32 ID:m9NWOjNL
221: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:52:16.33 ID:JWQwiwGi
MLBも囲われてるならそりゃ大谷にftx契約の拒否権ないわw
自分リサーチだと、仮想通貨は一文無しになるリスキーなものと考えてるので、MLBの資産運用も任せるなら後々やばい事になりそうだ
陰謀論の話になるが、仮想通貨ってディープステートの資金源なんだよね
今ドルがもう刷れないのと、中国が仮想通貨撤退したので、ディープステートの奴らめちゃ困ってるらしいんだよね
金融システム自体がゆくゆく変わるから、そこでは仮想通貨は残らない
もう知らんけど、MLBにも大谷にもいろんな勢力が近付いてくるようになったんだな
222: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:56:04.69 ID:Vbk8Tmqa
>>221
悪魔崇拝まで読んだ
227: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:09:23.65 ID:gBE57Ymf
>>221
アメリカもいろんなしがらみがあって大変だ
でも大谷はメジャーに骨を埋める覚悟なんだよな
242: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:26:38.80 ID:JWQwiwGi
>>227
しがらみというかずっと悪い事してたのがバレてきたって感じだよ
エリートと言われてる人達は悪い事して金稼いでた
連銀とか金融のお偉いさんが何人も辞職してる、もうカウントダウン
一度アメリカも世界も破産状態になるけど、そこから新しくクリーンな世界を作っていこうってトランプ側が頑張ってるから
224: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:00:06.75 ID:ubJymYCh
240: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:25:14.56 ID:Uaqey3SH
>>224
ゲイなの?
225: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:00:40.83 ID:gryOql3B
先発もいいが中継ぎを補強しろ
毎回キレイに掃除する中継ぎしかいねえ
226: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:05:54.70 ID:EaEDJRnz
1年契約とはいえTJ明けのシンダーガードに2100万ドルとかLAAは相変わらず学ばない球団だな笑
233: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:16:46.45 ID:o2gdWMoQ
ほんま凄いわ
名実共に世界的スーパースターの仲間入りだわ
235: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:20:14.71 ID:fAcymoA4
石川遼も世界的ハンティングワールド契約してたんやで今は知らんけど
しかもデザイナーも兼で
236: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:22:43.37 ID:o2gdWMoQ
石川とか羽生なんて日本人しか知らないんだから大谷と比べるなってのw
238: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:23:50.91 ID:3+8ESOIV
>>236
大谷も似たようなものだからしゃーない
239: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:24:58.00 ID:o2gdWMoQ
>>238
大谷と比較するならせめて松山か八村もっておいでw
245: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:30:39.95 ID:fAcymoA4
>>239
どっちも競技オタくらいにしか知られてないw
241: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:25:42.01 ID:yF+ImH6A
FTXは今猛成長してるからなぁ
今が勝負なんだよね
243: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:28:55.10 ID:sFNouXMI
シンダーガード獲得かよ
またネームバリューだけでろくに稼働しない選手をとんでもない金額で取りやがって
246: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:34:42.47 ID:f0/bnj/W
紅白出場おめでとうございます
「すでにいくつかの番組で話がまとまっています。一歩先をいっているのはNHKで、スポーツニュース番組や『紅白歌合戦』の出演が決まっているといわれています。出演料は基本的に1時間あたり300万円程度。大物司会者クラスですよ」(テレビ局関係者
247: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:35:20.46 ID:yF+ImH6A
FTXの創業者はガチ天才だよ
20代でたった2年保有株式2兆越え
マーケットも信頼が厚くて資金調達が順調に進んでる
もう少ししたら次世代の覇者と騒がれる
251: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:43:17.53 ID:JWQwiwGi
>>247
その頭を悪い事に使う人間がいるの
ビルゲイツもそうだ
そういう奴らが金を持つ、世界を牛耳る、それが今の世界
287: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:05:40.64 ID:Oa8lxT3Y
>>247
詐欺とかにすぐ引っかかりそう
290: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:07:20.72 ID:yF+ImH6A
>>287
業界知らなそう
248: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:36:38.47 ID:D5PQWfmR
大谷だって前にホリプロ物議かもしてたときここでは一平が窓口とかいってるのいたけど実際海外企業だと一平には無理だろ
錦織のIMGみたいなとこならいいが
昔ゴルファーであったみたいに騙されたりしなきゃいいが
249: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:39:20.12 ID:cJhOZ7KE
大谷とかトラウトとかの年俸を球団の株式で支払えば良いのに。
250: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:43:11.97 ID:/JVoUjt3
馬鹿アンチ
大谷がいるからエース級は来ない
はいシンダーガード来ました
252: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:45:38.09 ID:9BII0uoc
LAAは来年単年でがっつり勝負路線っぽいな
駄目だったら23年は解体で大谷も出す
来年失敗でも強いチームいけるので大谷ファンには良い展開になりそう
253: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:54:07.59 ID:TDOxybWf
やっと まともな勝てるピッチャーを獲得したな 来年が楽しみだ
254: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:57:18.76 ID:OekW1PTw
おーい肝心の中継ぎどうすんだよ 忘れてっぞ
イグレシアス残留決まったのか
256: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:01:28.46 ID:OekW1PTw
なんかコレアとかマチャドみたいな熱くてヒリヒリする奴欲しいんだよな
258: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:10:39.45 ID:ubJymYCh
仮想通貨の広告塔になった件
ヤフコメみんな心配してるわw
264: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:19:56.23 ID:yF+ImH6A
>>258
日本が後進国なだけだよ
仮想通貨といえば投機的なイメージ多いでしょいまだに
そんなこと言ってるのは日本くらい
265: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:23:15.79 ID:R2E9EYd1
>>264
世界的にもそうだよ
すぐに消えるから次々と新しい仮想通貨が誕生するわけで
273: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:42:48.46 ID:yF+ImH6A
>>265
世界的には既に違うよ
まぁいまだに現金で決済してるのがメインの国には理解できないよ
あんたもどうせ現金払いでしょ
それにFTXは通貨取引所ね
259: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:14:48.00 ID:cJhOZ7KE
?
高いリスクをとっても高い報酬を得ようとする点で、大谷の生きざまと被るんじゃないか?
260: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:15:01.85 ID:+iHGzch0
261: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:16:04.03 ID:aW3yg152
シンダーガードはシーズンフルにローテ守るのは絶対に無理だぞ
最近のエンゼルスは補強がド下手すぎるわ…
262: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:18:09.68 ID:SJKKa5fZ
シンダーガードは200イニング投げて欲しいな
263: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:19:23.43 ID:/Iskzcn9
CMで一平と共演してほしいな
296: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:16:16.73 ID:ZIqhUms0
>>263
焼きそばとラーメンの
一平ちゃん、ええね
267: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:27:58.79 ID:+JdCf0QT
来期、シンダーガードと大谷の球速比較記事出るかな?
268: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:30:22.96 ID:aW3yg152
2015年 150回 9勝 7敗 防御率3.24
2016年 183.2回 14勝 9敗 防御率2.60
2017年 30.1回 1勝 2敗 防御率2.97 ※右広背筋の部分断裂で離脱
2018年 154.1回 13勝 4敗 防御率3.03
2019年 197.2回 10勝 8敗 防御率4.28
2020年 ※トミージョン手術
2021年 2回 0勝 1敗 防御率9.00
299: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:16:47.03 ID:k3/uQD6h
>>268
トミー・ジョンから来年で2年経つから大丈夫だろう
269: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:32:46.04 ID:DgdrTQMB
故障明けでもこれだけ貰えるんだな
270: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:34:12.62 ID:ubJymYCh
MLBのスポンサーがリベラルばかりだし、BLMに同調したり色々危うい団体だよ
資金提供側に頭が上がらないのはそれはそうだけど、スポーツ業界はどうしても囲われてしまう
大谷も所詮雇われの身、MLBに意見できる範囲には限界がある
その中でやっていくしかない、最小限のダメージで済むよう考えて
271: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:38:08.89 ID:JORvETaI
272: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:40:20.02 ID:ubJymYCh
石川が隔離してなかったで、スポンサーのカシオが降りるかもしれん空気か
素行やイメージ大事よな
スポーツだけできればいいってもんじゃない、社会への影響とか、大谷は考えてると思うが
274: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:51:19.10 ID:FuFUovaf
275: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:51:48.33 ID:LfAYRkkL
ストローマンも来たらメッツさまさまになるな
276: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:53:27.90 ID:74f0CkRl
エンゼルスは先発ローテーション5人で回すのかな
大谷は中4日もやるんだろうか
277: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:56:16.27 ID:9qA2E4oO
シンダー2回腕の怪我してるじゃんギャンブラーすぎるなw
278: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:56:53.43 ID:ubJymYCh
ヤフコメw トップラインにあるから大谷も見てるはずだけど
仮想通貨企業と契約したせいで、大谷のイメージが落ちてるの草
279: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:59:10.10 ID:FuFUovaf
280: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:59:27.21 ID:JWQwiwGi
>FTXってちょうど昨日事前予告なしでいきなり日本人全員追い出してログインすらできず資金も引き出せない人多いだろうに
最高にイメージ悪いわ
どう考えてもやばいんだがw あーあ
他のスポンサー契約にも悪影響ありそう
281: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:59:29.76 ID:rZfvO36N
軽率だったな
まあどうでもいいけど
282: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:00:39.82 ID:LfAYRkkL
なんでわざわざ仮想通貨なんだろ?
普通のスポンサーいくらでもあるだろうに
286: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:04:12.49 ID:yF+ImH6A
>>282
???
なぜ暗号通貨にわざわざ?
NBAのカリーやNFLのブレディ
さらにFTXの子会社はNFLのスーパールーキーをアンバサダーにしてるぞ
316: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:36:30.82 ID:iyoVeTTN
>>286
リアル世界の大谷
371: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:21:02.11 ID:evmVpXFq
>>282
ないんだよ
283: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:01:04.03 ID:yF+ImH6A
FTXは業界トップのバイナンスを脅かす程に成長してきてる
FTTも今年に入って高騰してる
市場全体として伸びてるけどFTXは特に期待されてるよ
MLBとNFLスーパーボウルのスポンサー
NBAのアリーナ命名権やNBANFLのスター選手ともスポンサー契約結んでる
284: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:03:38.34 ID:ubJymYCh
FTXからの報酬は株式と仮想通貨…
大谷がそれ系に興味なくても嫌でもその世界に取り込まれるんやん…はぁ頭痛い
288: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:06:01.29 ID:yF+ImH6A
>>284
いやストックオプションと同じような性質の報酬だよ
言っても分からんよな・・・
日本だといまだにストックオプションでの報酬支払いは損みたいなイメージだからw
285: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:03:51.61 ID:6+gKsC/4
たんまり契約費貰えるんだろうな
いくらだろう
289: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:07:11.03 ID:EKowMHtO
19日MVP発表で仮想通貨なんてどうでもよくなるさ 一般なんてそんなもん
291: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:07:57.31 ID:9/Qdi5zN
信用がないから大物をアンバサダーにしてるとも取れる
298: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:16:41.23 ID:mLS8Z8ll
>>291
それなw
331: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:51:08.78 ID:pw5SxPM0
>>298
スピードラーニングがそれでしたね
米倉涼子、石川遼、生島ヒロシ、プロレスラーなどなど…
結果、信用どころか起用タレントの方が怪しまれてしまった
大谷もそうならないよう祈る
292: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:08:38.15 ID:1rnwFW92
シンダーガードは前半戦は調整、後半も想定通り働けるか分からない。
ナ・リーグで防御率はプラス0.5。怪我あけ。
防御率はよくて4前後で、イニング数も100ぐらいだろう。
菊池、田中の方が、よっぽど計算できる。
むしろ2年で2100でまとめろよ。
これで、コブ、イグレスを逃したらバカ。
315: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:33:38.10 ID:JORvETaI
>>292
野手の守備レベル、控え捕手層の薄さ、ナイトメア
これで防御率+0.5では正直済まないと思う
293: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:09:17.48 ID:ubJymYCh
アメリカは訴訟社会だから「大谷を信用してFTXに投資したのに損した!」とかいつか大谷訴えられる可能性あり、前例あるからなw
294: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:14:25.87 ID:a9xTprZi
日本でもそうだけどアメリカでも広告塔がスポーツ選手ばかりのところは地雷扱いみたいだな
295: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:15:12.44 ID:yF+ImH6A
実際サム・バンクマン・フリードより成功した20代ってザッカーバーグくらいでしょ
世界的な暗号資産の人気増加で量子コンピューターが世界的な話題になってる中でいまだに日本はビッドコインは詐偽だのアホみたいだよw
海外のZ世代はもう手軽に取引してるのに
これからはスポーツ選手の報酬も暗号ので支払われるのは珍しくなくなるよ
301: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:20:51.46 ID:ubJymYCh
>>295
ザッカーバーグのフェイスブックは人身売買の温床になってるのがバレたりやばくなったので、最近社名を変えた…
正真正銘の詐欺悪徳企業なんですがね
308: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:25:24.26 ID:yF+ImH6A
>>301
フェイスブックを人身売買企業
ザッカーバーグを詐欺師
どの企業や起業家にもいちゃもんつけてそうw
312: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:32:48.54 ID:ubJymYCh
>>308
イーロンマスクが、フェイスブックはクソ!ってめちゃくちゃ嫌ってる
フェイスブックがどう金儲けしてるか知ってるからだ
332: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:52:52.49 ID:yF+ImH6A
>>312
言いたいことがよくわからねぇw
だいたいイーロンマスクも批判されてるし
お前みたいな誰にでもいちゃもんつける奴はどこにでもいる
297: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:16:19.20 ID:zYstFQS9
シンダーガードとかバンディみたいに使い物にならなさそう
300: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:18:20.33 ID:ubJymYCh
大物アスリートが契約してるし!で着地しようとしてる人いるけど、アスリートはスポーツできても頭バカなのばかりだろ
金持ちになっても騙されて破産してるアスリートは数知れない
だからいい餌食なんだよアスリートって
302: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:22:18.84 ID:yF+ImH6A
暗号通貨には無縁でもこの機会にBinanceのCZとFTXのサムくらい知っておけ
FTXが胡散くさいとかいくらなんでも無知すぎる
303: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:22:27.18 ID:JWQwiwGi
304: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:22:30.95 ID:1rnwFW92
シンダーガードに1年なら、来シーズン大谷の契約をまとめる気かな。
シンダーガード効果ででプレーオフ争いできれば、大谷の残留の芽が出る。
305: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:23:20.25 ID:iT6CctYa
大物アスリートてより四大スポーツの顔だろ
Brady Curryやぞ
306: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:23:42.43 ID:VJs6f4ts
大谷さんの活躍を約半年観ていて、後半少々相撲取りの体型と言いますか
腹部と顔周りが一回りふっくらしていると思いますが
ご自分ではいかが思われますか?ストレスだったのでしょうか?
と質問して欲しかった
後半は同じ体型なのに浮腫んでるから来期はアドバイザーついて欲しいな
313: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:33:21.60 ID:gBE57Ymf
>>306
シーズン中は球場でモリモリ食べてるね
学生時代からの習性なのか未だに口いっぱい頬張ってるけどそろそろ大人の食べ方にしなはれ
307: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:23:59.25 ID:FVre121C
誰だよ仮想通貨のアンバサダー勧めたの
ネズ・バレロか
309: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:25:41.68 ID:bB8eW50F
来季のエンゼルスの先発ローテーション
大谷
シンダーガード
バーランダー
レイ
シャーザー
ストローマン
310: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:28:43.71 ID:JlB48AcQ
FTXって一応Bitbankより信頼度高いくらい?
311: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:32:38.19 ID:OiwhxqLj
FTXって大きな取引所のイメージがあったけど
1日の現物出来高がバイナンスは1000億円で
FTXはたったの1億円なんだな
317: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:37:59.48 ID:mLS8Z8ll
>>311
世界的じゃないじゃん
324: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:45:54.23 ID:yF+ImH6A
>>311
FTXの売りは現物じゃないからねw
デリバティブ取引
そんなことも知らないのかよ
314: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:33:36.57 ID:UGfBZueM
カップ焼きそばの一平ちゃんのCMに出演する大谷と水原通訳を見てみたいのはたしかにあるかもw
まあヤフコメとかに巣食う年寄り世代にはウケ悪いだろうな、仮想通貨は
318: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:39:23.31 ID:jvyQSzUK
仮想通貨なんてアコム並み
世の中分かってないな笑瓶
319: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:39:25.60 ID:xD/8P7bT
とりあえず業者っぽいレスはあぼーんしといた
野球スレまで来て必死だな
320: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:40:30.59 ID:gBE57Ymf
明日7時がイグレシアスらのなんとかオファーの返答期限なんだね
どうなるのかなぁ
321: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:41:25.57 ID:yF+ImH6A
ガラパゴスだから暗号資産がオワコンやら詐偽やら思っちゃうんだよな
アメリカで世界で何が考えられてるかに疎い
むしろ全く逆でサムみたいな人が経済圏を作って垣根をどんどん低くしてる
プロスポーツでもサッカーやアメスポでもどんどん報酬が暗号資産で払われるのがメジャーになってる
PSGに移籍したメッシも報酬の何10%かは暗号資産で払われる
まぁお前らおじいちゃんは知らないわなw
322: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:43:28.64 ID:LvTzYD00
FTXの1日平均取引額1兆円超えてるぞ
どこと勘違いしてるんだろ
323: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:44:14.12 ID:EQQUwz9a
大谷やらかしたか!😂
327: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:48:35.15 ID:j/R7ncxd
>>323
と思ってるのは暗号資産のネガキャンに扇動されまくってるジャップだけ
まんまPCR検査抑制デマと同じ構造なんやわ
この国の特権階級はメディア使ってやりたい放題
348: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:07:25.07 ID:UnpZD+Hh
>>327
いまだに現金と紙とFAXをありがたがってるジャップだからしょうがないねw
352: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:08:57.99 ID:lbcL0+0f
>>348
サカ豚は未だに電子マネーすら使えないらしいw
370: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:20:03.91 ID:yF+ImH6A
>>348
本当にバカだよな
いまだに現金に判子にFAX
世界ではスポーツ選手の報酬に暗号資産で払うのがどんどん普及してきてるし暗号資産をあれだけ疑問視してきたアップルのクックすら個人でポートフィリオ組み出したわけ
そういうの全く知らないからね日本人は
389: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:27:04.01 ID:3VW2AmND
>>370
そら日本の景気は改善せんわなw
325: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:48:00.76 ID:UnpZD+Hh
大谷とシンダガードが並ぶローテンションがflamethrower(火炎放射器)のように熱い!みたいなツイートを見てたら
大谷が「flamethrower?大谷の腕はnoodle arm(ふにゃふにゃヘロヘロのポンコツピッチャー)だろ」とか結構ディスられててワロタw
326: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:48:26.63 ID:LMPRMDBJ
328: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:49:39.18 ID:PaOpGyS2
340: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:59:43.72 ID:ubJymYCh
>>328
日本と同じ反応で草
仮想通貨が安全安心身近なものとして広めるために大谷起用…ふざけるな!
342: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:01:12.80 ID:D5PQWfmR
>>340
海外の反応なんてほとんど日本の反応だろ
日本人が訳して持ってきてるんだし
正直なところ向うはこんなニュースすら知らんのが多いだろう
344: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:05:12.44 ID:f4SgGY1K
>>342
redditとか引用元を書いてるだろアホ
353: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:09:41.19 ID:D5PQWfmR
>>344
もちろん熱烈なエンゼルスファンを一部引用するだろ
一つは真実をいれて信用させる週刊誌手法と同じだよ
てか今どき「海外の反応」ブログを心底100パー海外の声だと信じてる奴がいるとは驚き
355: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:10:41.82 ID:lbcL0+0f
>>353
サカ豚メディアがそう言うのが好きだからなw
アイツらアホやね
347: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:07:05.63 ID:lbcL0+0f
>>340
ワロタwバーカなサカ豚だなw
358: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:12:43.54 ID:H2U00dWV
>>328
引用してるサイトを生で見たけど翻訳を忖度してる感じはしないな
確かに大谷のイメージと合わない、胡散臭いという見解で一致してる
472: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:47:34.48 ID:FO8EoFgl
>>328 海外の反応ブログじゃアテにならねーわ
477: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:52:49.60 ID:FO8EoFgl
>>472
あー、出典があったのね
すまん
確かに向こうの連中も微妙な反応だな、、、
329: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:49:39.57 ID:/v7wJcDO
なんでシンダーなんだよ
シンダーなんか死んだーだろエンゼルス
名前も不吉だわ
怪我明けのカス入れんなリハビリできてるだけだろこいつ
330: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:50:32.57 ID:Vh2ekaMG
素人個人投資家が野球スレでイキってる姿ほど痛々しいのはない
592: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:14:30.56 ID:6ISaxdfp
>>330
これ
333: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:53:08.24 ID:STh7QrNG
ジャップとか底辺板(嫌儲)のノリは底辺板に戻ってそこでよろしく
338: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:58:20.67 ID:j/R7ncxd
>>333
ここも9割方底辺しかおらんようだけど
大谷の会見でも記者のレベル低すぎやろ
まんまお前らじゃん
345: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:06:18.82 ID:GiNfCfwB
>>338
記者もだけど大谷の返しはつまらなかったしテレビのあからさまなアゲ扱いも手伝ってか大谷の態度感じ悪いなって不評だったわ
あんな中身ない内容ならやらなきゃよかったんちゃう
356: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:11:36.73 ID:/5qkbtSi
>>345
なんか、「なごやかな雰囲気(ふいんきなぜか)」では無かったよな
大谷も大谷で、(くだらん質問するなよ。「もし何々ならどうしますか?」とかさ、仮定に答えられるわけないだろ)みたいな態度だったし。
詰問の会見かと思ったわ。よしもとの社長(岡本)と記者たちの会見を彷彿とさせた。
341: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:00:11.00 ID:mLS8Z8ll
>>333
底辺板で底辺同士で傷をなめ合ってる分には構わないんだけどな
他所の板であのノリを持ち込むから汚物扱いされ嫌われる
街中で視点が定まらない浮浪者を見かけた気分になってきしょい
350: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:07:33.35 ID:f4SgGY1K
>>341
ほんこれ
334: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:55:41.23 ID:Vbk8Tmqa
359: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:12:53.93 ID:r7kKj0Ct
>>334
シンダーガードがマーブルの雷神ソーに似てる言われてるから
シンダーガード加入を意味する
364: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:14:14.03 ID:UnpZD+Hh
>>334
シンダガードの雷神のニックネームから
うちのチームに雷神がやってくるぞ!ってことじゃないの
335: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:56:11.62 ID:j/R7ncxd
シンダーガードはおきにだから正直エンゼルスなんかに来て欲しくなかったな
大谷のいるチームだと都合悪いこと全てなすりつけられるし
今まで色々ありすぎたけど大谷または大谷サイドが悪いで決着した件など何一つもなかった
それくらい日本もアメリカも言論空間が歪んでる
だからリベラルって嫌われるのよ
あたいはあくまで是々非々スタンスだけどねー
336: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:56:11.62 ID:j/R7ncxd
シンダーガードはおきにだから正直エンゼルスなんかに来て欲しくなかったな
大谷のいるチームだと都合悪いこと全てなすりつけられるし
今まで色々ありすぎたけど大谷または大谷サイドが悪いで決着した件など何一つもなかった
それくらい日本もアメリカも言論空間が歪んでる
だからリベラルって嫌われるのよ
あたいはあくまで是々非々スタンスだけどねー
337: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:57:10.88 ID:GkmhOwgt
世界のセレブの仲間入り 大谷
サッカー選手には無理だな貧乏人相手だから
339: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:59:35.38 ID:yF+ImH6A
今日一番笑ったレス
「FTXって大きな取引所のイメージがあったけど
1日の現物出来高が~」
現物とか無知すぎて恥ずかしくなる
そもそもFTXを何だか知らないんだろうな
知らないんだからイメージも糞もねえだろwwww
343: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:02:06.95 ID:l2g9iH3D
>>339
もうお前は惨めなだけだから潔く引いとけw
346: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:06:49.46 ID:yF+ImH6A
だってFTXってデリバティブ取引所だぜ?
笑っちまったよ
349: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:07:32.40 ID:ubJymYCh
>大谷は報酬の全てを仮想通貨や株式で受け取るという。
え、待って、年俸や日本企業のスポンサー料は別だよね?
354: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:09:43.13 ID:lbcL0+0f
>>349
お前馬鹿だろw
351: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:07:49.68 ID:bB8eW50F
金に汚いイメージ付いちゃったか
360: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:13:04.87 ID:/5qkbtSi
>>351
大谷自身は本当に金に興味なさそうなんだけどな。
もしかしたら、所属事務所がアレなんじゃないのかな?
357: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:12:13.41 ID:PBhFL4PA
仮想通貨がよくわからないけどMLBと契約してて、その関係でスター選手の大谷に白羽の矢が立ったことだろ。
アメフトのブレイディやバスケのカリーのように。
368: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:19:19.01 ID:ubJymYCh
>>357
でも、カリーとか世界的アスリートを使ってても仮想通貨の印象全く良くなってないんだからマーケティング失敗やろw
372: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:21:41.92 ID:yF+ImH6A
>>368
それ日本独自の価値観
仮想通貨=詐欺
もっと言えば
投資=悪
361: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:13:39.32 ID:zljBEjP8
怪しい通貨の会社と契約したんだな
カネに汚い裏の顔が見え隠れするわ
362: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:13:41.25 ID:vXblcA1Y
世界的スターの仲間入りって事だよ
365: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:14:19.01 ID:D5PQWfmR
金に興味ないからって新庄みたいに20億ちょろまかされたら最悪やで
367: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:18:29.00 ID:H2U00dWV
ちなみに一番レス数が多い引用元に「結局大谷も完璧じゃねえってことだ」ってSFGファンのレスに一番ポイント入ってる
reddit知らない人に補足しとくとヤフコメみたいに評価システムがある
やっぱり向こうでも不穏な契約と思われてるんだよ
377: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:22:10.46 ID:4xTsmDMF
>>367
知ったかのバカがここでイキってたけど現実はこれか
赤っ恥だな
なんかフランスのクロンボの件のひろゆきの反応とかぶる惨めさだな
387: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:25:54.00 ID:mLS8Z8ll
>>377
>なんかフランスのクロンボの件のひろゆきの反応とかぶる惨めさだな
それなw
385: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:24:44.23 ID:mLS8Z8ll
395: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:29:41.53 ID:+fxItHWW
>>385
大谷は叩かれてるってより「やっちまったなw」って感じだけど確かにここの識者()が言うような受け取られ方はしてないな
このスレの識者()どーすんの、これ?
434: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:52:19.30 ID:KL44tP/w
>>426
最低限の英語も読めない低学歴は黙ってたほうが恥をかかずに済むよ
redditでohtaniで検索すればわかるけど、この件に関して一番反応が多いスレは>>385のやつ
息を吐くようにウソをついてもすぐバレる
373: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:21:42.61 ID:zljBEjP8
これからは「守銭奴大谷」に改名だな
374: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:21:49.80 ID:ubJymYCh
それは現金化できるの?
円は対象外のようだが、将来日本に帰ってきたらその資産どうすんのさ
375: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:21:55.03 ID:a3WhnQ7d
松井秀喜がアムウェイのイベントに出てきた時に似たガッカリ感
376: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:21:55.48 ID:3VW2AmND
ユニクロは無しなwあんなダサいロゴ
世界に笑われる
379: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:22:19.94 ID:86/PrU4h
オールスター戦でもMastarcardとFTXが1番目立つ場所に広告出してたろ
380: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:23:27.88 ID:/5qkbtSi
ネット記事で、「ほかの大物アスリートも同じ会社のアンバサダーになってる」とか擁護記事出てるけど、
まったく話題になってないんだよな本国でも。
382: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:24:18.29 ID:zljBEjP8
「拝金谷翔平」でもいいな
383: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:24:23.59 ID:epwLoBSo
MVP受賞に水を差すなよFTX
こっちは19日楽しみにしてんのによ
384: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:24:43.51 ID:yF+ImH6A
FTXの成長性を見込んでるんだろうな
無知以外は知ってるからね
Samのやろうとしてることはどういう事か
394: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:28:05.17 ID:ubJymYCh
>>384
何をやろうとしてるんだよ
386: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:25:05.42 ID:a3WhnQ7d
390: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:27:19.89 ID:ubJymYCh
世界に認められるって事は、悪い人達にも目をつけられるって事なんすね
MLBが仮想通貨会社と契約するのは勝手にしろって思うが、大谷にもそれを勧めるのは本当やめてほしかった…
393: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:27:56.84 ID:zljBEjP8
「金に興味ない表の顔」と「金に汚い裏の顔」の二刀流だなw
398: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:30:33.60 ID:fFghBXEQ
Aロッドさんも昔消費者金融のCMでサブプライムローン詐欺に加担してたのでセーフ
399: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:30:49.67 ID:gBE57Ymf
北朝鮮の資金稼ぎのメインは暗号資産のハッキングだって
そういうの知ると暗号資産にネガティブなイメージ持っちゃうんだよな
400: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:31:23.41 ID:qui8yHeP
日本に帰ってきて決断したんかな
一平はどうして止めなかったんだ
日本に帰ってくるとろくなことないな
436: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:52:41.50 ID:UPmzBWZD
>>400
アメリカで契約していたんだろ
MVPの前に契約発表
アンバサダーがMVP獲ったら企業にとっては宣伝効果抜群だろ
402: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:32:02.17 ID:mLS8Z8ll
向こうでも変な契約と思われてることがバレたらユニクロの話題に変えてて草
惨め
403: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:32:21.35 ID:412Y4zZE
これからもどんどん世界的企業がスポンサーになるからな
早く日本の企業とはおさらばした方がいい
404: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:32:23.11 ID:0LO6biPZ
19って日本時間?
明日サイ・ヤングかな?
405: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:34:03.50 ID:1G1BlLnC
410: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:37:44.87 ID:iYq0TI7F
>>405
それ東北出身なのにヘラヘラしてると大不評だったな
寄付クレクレ厨からしたら神経逆撫でした模様
406: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:34:13.38 ID:6kEJtJa3
確かにこの痛さはあの件のひろゆき型だなw
ダサすぎる
407: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:36:06.74 ID:JWQwiwGi
FTXのMLB侵食状況
・MLBと長期パートナーシップ締結(MLB審判のシャツにFTXのロゴ入れる)
・元レッドソックスのオーティズ氏と複数年アンバサダー契約を結ぶ
・MLB選手会とも契約し、プロモーションチャネルへのアクセス権やコンテンツ作成ができるライセンスを獲得
もう殆ど乗っ取られてる
540: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:59:14.58 ID:dvqbsRsa
>>407
何故か今さらオーティスで草
408: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:37:02.99 ID:sHtYdtP9
reddit晒されてから一気に静かになってワロタ
409: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:37:14.88 ID:vXblcA1Y
もう世界的大スターになったんや
はよお前らも岩手の純朴青年像を捨て無きゃw
415: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:42:37.23 ID:ubJymYCh
>>409
成金女遊びに無縁の野球大好き好青年ってイメージなのに、仮想通貨のイメキャラ就任で一気に、ファ?って空気になってて草
411: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:38:47.62 ID:OGcVCf67
確か悪名高いファナティクスとも契約してるよな大谷
427: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:48:57.82 ID:zRH2qABl
>>411
FTXもファナティクスもソフトバンクが出資してるんだよなぁ…
412: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:39:43.50 ID:nkGjiNJv
死んだーは未知過ぎるなトミー無くても粘着無しでどれだけやれるかも分からんし
413: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:40:08.61 ID:412Y4zZE
世界的大企業で清廉潔白な企業なんてねーよwバーカw
414: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:42:11.70 ID:yF+ImH6A
ソースが「海外の反応」は草
日本の○○を絶賛とか、日本の○○に虜とかのレスでやっぱり勝ち誇った気になるの?
418: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:45:13.84 ID:ja0Nyyzn
>>414
サカ豚って馬鹿だしな
419: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:45:19.90 ID:zxEZqwVN
>>414
恣意的な翻訳が多い反応サイトじゃなくredditの生反応のことを言ってるんだよゴキブリw
426: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:47:39.49 ID:yF+ImH6A
>>419
redditの野球ファンの中の意見のさらに一部だな
大谷は今のスポーツ界でナンバーワンのセンセーショナルってレスに多数のポイントが入ってたな
416: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:43:51.76 ID:qui8yHeP
せめてナ・リーグMVPかタティスも一緒にアンバサダーにしてくれよ そしたら印象薄らぐ
420: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:45:21.37 ID:yF+ImH6A
>>416
タティスなんていらんわ
NBAはカリー、NFLはブレディ出してるんだぞ
421: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:45:36.85 ID:2JOrHElm
>>420
ほんてそれ
428: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:49:03.97 ID:ja0Nyyzn
>>420
日頃そいつらは世界的スターと言って大谷を落としてるのに利用してるのになw
今回はダンマリやてw
431: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:51:32.57 ID:yF+ImH6A
>>428
海外の反応とやらも同じだよ
普段は顔真っ赤で否定してるのに
こういうケースだと海外の意見の総意なんだってwww
422: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:45:56.79 ID:buPDbLJE
reddit見る限り米国でも怪しい新興企業ってイメージみたいだな
やたらと広告ばかりして実態が無い
一時問題になったアムウェイ的な企業イメージ
423: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:46:45.72 ID:zljBEjP8
カネに汚い男
カネの亡者
424: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:47:16.34 ID:caGvAq/Z
記者会見で個人成績に対するモチベーションとかホームラン王を逃した心境とか聞かなかったかな
最初の質問の長さで見る気が失せたが多分聞いてないだろう
425: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:47:33.36 ID:qui8yHeP
ゲレーロでもいい 誰か道連れが必要
429: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:49:24.55 ID:caGvAq/Z
来年はホームラン王取れる自信はあるのかとか盗塁に対する質問とか
430: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:50:11.41 ID:yF+ImH6A
怪しい新興企業が使ってるアンバサダー
ステフィンカリー、トム・ブレディ
さらにはスーパーボウルのCMスポンサー
NBAアリーナの命名権取得
怪しい新興企業なのに凄いなw
433: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:52:15.97 ID:ja0Nyyzn
>>430
恐らくソイツらは読売新聞やNHKがスポンサーになったら大絶賛するんじゃねw
437: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:53:09.30 ID:zsLm8Mi2
>>430
オーランドマジックの本拠地の命名権もマルチ商法で有名なアムウェイだぞ
449: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:05:44.77 ID:yF+ImH6A
>>437
有罪判決受けたっけ?アムウェイって
441: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:56:03.23 ID:09VUKaZJ
>>430
今は規制されてるオンラインカジノや街金融がMLBのスポンサーだった時代もあったんだよなぁ…
432: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:51:49.06 ID:gBE57Ymf
しんちゃんの愛称は「ソー」だってよ
日本のファンにもそー呼ばれるような活躍してほしいね
435: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:52:26.77 ID:ubJymYCh
本当なんで大谷だけ個人的に仮想通貨の看板背負わされてるんだよ…道連れ選手頼むよ
438: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:54:12.18 ID:mLS8Z8ll
ID:yF+ImH6Aイライラw
439: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:55:14.70 ID:SvaJPMrn
440: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:55:44.26 ID:G/bCYIxs
サルビー今日はFTXで粘着してるのか
俺は毎日はスレ覗かないけどいつもいるなこいつ
442: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:56:13.93 ID:qui8yHeP
今はイメージが一番大事なんだよ
せっかくクリーンなイメージで売ってるのによ
特に大谷一人ってとこが印象強すぎる
賢い大谷にしては選択ミスな気がする
443: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:57:30.12 ID:UPmzBWZD
>>442
母親かよ
447: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:02:55.44 ID:zljBEjP8
>>442
大谷に賢いイメージは元々ないわw
451: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:06:51.43 ID:D5PQWfmR
>>442
ディスってるとかじゃなく花巻から見てきた自分は大谷に賢いイメージは全然ないな
別に優等生ってわけでもなくただの純朴野球好きバカとは思うが
いつからかメディアで野球にアホなのが多いせいで大谷が賢いとかイメージつけられるようになったけど
538: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:57:00.94 ID:E+Owdquz
>>451
「~かなぁと思います」
って口癖がアホみたいだよね
頭が悪そうで笑える
444: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:58:46.01 ID:xHCbNpUX
スルガ銀行だってJリーグの大会のスポンサーやってた時期あったし
「○○のスポンサーやってるから信用できる」とかコドオジ臭が凄いんだが
446: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:02:00.91 ID:mLS8Z8ll
>>444
そういうアホがかぼちゃの馬車に引っかかったんだろうなw
453: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:08:56.53 ID:yF+ImH6A
>>446
多数のJリーガーバカにするなよ
平山だっけ
456: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:10:14.07 ID:LUtcJOD5
>>453
未だに○○銀行←信用が有る
これだもんなwここのアンチはw
452: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:07:22.27 ID:LUtcJOD5
>>444
ヘディング脳やw
445: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:01:02.69 ID:yF+ImH6A
FTX
・アメリカの2つのスポーツスタジアムの命名権を購入
→NBAマイアミの本拠地「FTXアリーナー」
→超名門カリフォルニア大学バークレー校
「カリフォルニア・メモリアル・スタジアム」を「FTX Field」と命名
・来年2月13日に開かれる「第56代スーパーボウル」のCM枠も購入
・パートナーシップを結んだスポーツ選手
→NBAステフィン・カリー、NFLトム・ブレディ 、MLB大谷翔平
・パートナーシップを結んだスポーツチーム
→F1メルセデス
確かに小者ばかりで怪しいなwwwwwww
476: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:52:23.57 ID:Tv+LuUKN
>>445
他の大物アスリートとcm出たら笑うスーパーボウル
448: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:03:26.42 ID:M864pyn+
確かに野茂の時代はオンラインカジノの広告ばかりだったな
マグワイアが広告塔やってたw
450: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:05:56.22 ID:uT4A6uww
プロ野球選手はアホなところもあるからな
金本もスイスの大手プライベートバンクに出資して大損してなかったか?
470: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:43:14.32 ID:0LO6biPZ
>>450
イチローも損した話あったよな
501: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:16:26.91 ID:D5PQWfmR
>>470
あそこは嫁がかなりビジネスにやり手だから助かった
ゆうても一平は他人で家族持ちだからなんかあっても最後まで助けるとも思えないし
454: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:09:09.32 ID:t4YqkyJ0
エンジェルスの緩いローテで
大谷はトミージョンから復活
シンダーガードも復活でしょ
二刀流やらせよう
455: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:09:52.77 ID:r4tGcSTG
証券取引委員会につけ狙われてて本拠地を香港からバハマへ移したみたいだけど大丈夫なんか?
457: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:11:16.53 ID:Bj8v//Vo
想像してみろ
大谷とシンダーガードが同じローテに入るんだぞ
2人とも化け物だ
エンゼルスはあと1人、2人エース級を補強できたら来シーズンのワールドチャンピオン筆頭候補はエンゼルスになるだろう
486: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:14:14.91 ID:x30W6Rr6
>>457
なおナイトメア
458: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:12:14.91 ID:k3/uQD6h
来年はCM王になってる可能性
461: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:22:01.63 ID:lbgPN5U9
>>458
2012、13年の20社石川遼みたいなCMキングになりたいかあ?
アンチ増やすだけやで
459: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:15:44.33 ID:yF+ImH6A
トヨタがスポンサーになったら環境破壊企業といって騒がないといけないね
大変だわ
460: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:22:00.00 ID:qui8yHeP
勉強面はわからんがインタ聞いてると理路整然と話してて賢いと感じるが
462: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:24:38.88 ID:yF+ImH6A
アンチどこいったんだ
・全米トップレベルの公立大学、カリフォルニア大学バークレー校のアメフトスタジアムを「FTX Field」と命名するような企業
・NBAの人気チームマイアミヒートの本拠地を命名するような企業
・F1王者のメルセデスとパートナーシップを組める企業
・NBAのスーパースター、ステフィン・カリーとパートナーシップを組んでる企業
・NFLのスーパースター、トム・ブレディとパートナーシップを組んでる企業
その企業が大谷個人と今回パートナーシップを結ぶことになったのだが怪しすぎるんだろ?w
471: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:44:30.98 ID:ubJymYCh
>>462
とにかくスポーツ関係にガンガン頼って広告してるのが怪しいですね、他では怪しすぎて相手にされなかったんだろうね
463: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:26:18.89 ID:qui8yHeP
多分コミ特受賞後にMLB側から強引に勧められ断り切れなかったんだろ
464: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:28:30.89 ID:zljBEjP8
ゼニガメ翔平
465: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:36:13.30 ID:t4YqkyJ0
1.大谷50本
2.トラウト45本
3.ウォルシュ35本
4.アップトン30本
大谷
シンダーガード
先発あと1人せめて必要
466: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:36:23.03 ID:S4yq+ZWQ
FTXは審判のユニフォームにスポンサーとして貼ってあるのを今シーズン散々見てきたから驚かないな
467: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:37:47.70 ID:NhBCTdpz
ブレイディってアメリカで最も人気あるスポーツ選手だぞ
468: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:42:26.11 ID:CkSrWCp1
バーランダーもエンゼルスの噂立ってるの草
TJ三兄弟じゃん
469: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:43:05.91 ID:JORvETaI
冗談抜きでシンダーガードの方がフレッチャーよりも長打率残せそう
473: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:49:13.02 ID:t4YqkyJ0
バーランダー来て欲しいわ
474: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:51:46.27 ID:qui8yHeP
なんだよRedditのコメ69くらいしかないやん
もうホット扱いじゃなくなってるし
475: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:52:15.15 ID:JWQwiwGi
FTX主催で胡散臭い金持ちやセレブが集うパーティーとかに参加したりするんだろうな
そんで変な外国モデルとかと知り合ってetc…
478: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:55:20.15 ID:GTQjxwbf
バーランダーが来たら百人力だわ
479: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:00:49.51 ID:U8+IpScL
ビットコインは各国政府と対立するものだから最終的には潰される存在って偏見もってたんだけど
そうでもないの?
480: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:02:41.63 ID:Tv+LuUKN
試合作って勝ちを想定出来る先発は多い方が良い
481: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:08:30.86 ID:GTQjxwbf
ていうかシンダーカードとバーランダー両方来て
6人ローテになったら優勝候補筆頭レベルになるな
問題は中継ぎかよ・・・菊池中継ぎで来ねえかな
482: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:11:34.78 ID:WojJv7ny
ポジティブな海外の声はあてにならないといいつつ
ネガティブな海外の声はそのまま受け取るの草
487: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:20:58.09 ID:qsAj8MBi
>>482
そんなのお前が勝手に決めたルールやん
俺はポジもネガも両方受け入れる
488: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:26:49.41 ID:WojJv7ny
>>487
ふつうはそれ。おれもそれ
483: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:12:16.94 ID:XOdGM1ZP
もう金無いらしいからバーランダーは無理だろ
484: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:12:23.67 ID:zljBEjP8
銭谷金平
485: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:14:05.47 ID:U8+IpScL
おおバーランダーって弟が大谷の大ファンで有名な記者か
489: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:30:27.93 ID:93bNLV39
隔離中は自宅でトレーニングしてたみたいだけど
自宅にトレーニング設備があるのが凄いな
相当広くて良い所に住んでるんだろうな
490: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:38:57.26 ID:U8+IpScL
大谷が金銭欲があまりないのをつけ狙うやつも出てくるかもしれんからよしあしのような
494: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:53:32.59 ID:WojJv7ny
>>490
金持ちには変な奴が近づいてくるかれ池谷幸雄みたいに騙されそう、まぁ少しくらい騙されたところで金は腐るほど入ってくるだろうけど
504: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:24:37.28 ID:D5PQWfmR
>>494
池谷もアマチュア時代の現役の方が凄く人気あって需要があったし今の巨人坂本なみといっても過言じゃない
その頃はやっぱり連盟が間に入ってたから派手な事は出来なかったしたぶん体操界も厳しかったんだろう
引退して芸能に入ったとたんどんどん女関係も派手になってそういう騙されたビジネスも目立って堕ちていった
やっぱりきちんとしたビジネスパートナーが間にいる事は必要
492: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:42:32.62 ID:zgfR/mI+
CMギャラを株で貰うタレントもいる
今後増えるだろう
493: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:43:03.69 ID:KiVqUDG7
引退したスポーツ選手がよく破産してるの見るとカモにされ易いんだろうな
495: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:55:43.30 ID:+vAmnjqF
何にも手を出さない貸さないこれが破滅しない為の唯一の手段だな
496: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:55:56.78 ID:aAIOszfc
どうせなら引退後もカート・シリングの様に夢を追いかけて散って欲しいね
497: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:02:32.23 ID:ubJymYCh
ヤフコメ2000、ほぼ否定的w
大谷日本にいるからコメント読んでるだろうな
ボランティア要素あるし、良かれと思って受けた仕事でこんなに炎上すると思ってなかっただろうな
警戒心強い大谷がまさか仮想通貨に手を出すとはな
534: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:48:36.25 ID:Fnv+JjA5
>>497
いちいち気にするか
そんな暇あったらトレーニングしてるだろ
どう感じるかは自由だけど契約したばかりで否定的な見方はしたくないな
498: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:09:39.93 ID:0LO6biPZ
ヤフコメとかいいじゃんw
499: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:10:27.70 ID:UeNuw3yJ
国内外のファンがこんなに大谷のイメージを気にして心配してるなんてほんと幸せな選手だよね
500: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:13:30.86 ID:EKowMHtO
もともと球団選びも謎だったからな今更だな
もう俺は広い心でFTX翔平を受け入れるよ
それより19日がハラハラドキドキだ
502: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:16:45.17 ID:2JOrHElm
アメリカじゃ仮想通貨は市民権得てんだけど…
503: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:22:11.97 ID:y6vh2AfE
仮想通貨の広告塔で何が悪いの?だからジャップなんだろ
505: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:27:54.68 ID:CkSrWCp1
514: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:57:24.05 ID:J1MIRilg
>>505
カリーさんやん
516: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:05:21.16 ID:vXblcA1Y
>>505
世界的スター達
518: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:06:59.81 ID:2JOrHElm
>>505
この舞台に日本人が立つとはwww
519: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:13:22.49 ID:Tv+LuUKN
>>505
ブレイディやカリーがパートナーシップ結んでるのも今回契約した大きな一因だろうな
521: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:15:18.64 ID:V94eqsDJ
>>519
その辺と並ぶ存在にしたいMLBの思惑が透けて見えるw
506: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:27:57.08 ID:Tv+LuUKN
仮想通貨はこれから伸びていく業界だろうし現金で生きてきた人はまだよく分からないのかもしれない
お金持たないでスマホだけで払う時代になっていくし
606: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:39:00.89 ID:/sBMeW5+
>>506
仮想通貨注目されてきたし税制で不利だから少し前から金投資増額して
5万にした。配当つかないけど10年後3000$~5000$になると信じて
507: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:29:53.87 ID:+vAmnjqF
両方使い分けてるのが普通じゃね?
508: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:32:01.97 ID:Tv+LuUKN
大谷の意思というアメリカの代理人が契約した方がプラスになると判断したんだろう
509: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:38:59.29 ID:PSBokTS3
一平の給金もビットコインにされてしまうん?
510: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:39:28.92 ID:MLB3LP+N
大谷がいくら気をつけたとしても兄弟の配偶者が変なやつってのもこれからありうるからな
桑田みたいに姉ちゃんの旦那が桑田の名前で借金してたり
511: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:42:06.71 ID:2JOrHElm
>>510
わろた
512: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:42:17.28 ID:Z9jc35O2
楽天の選手の年俸も楽天ポイント払いらしいからな
513: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:51:01.93 ID:6+gKsC/4
>>512
草
515: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:03:12.28 ID:HeVbNhkW
シンダガート
わしも実は二刀流やりたかったんや。
大谷のルーチン盗んで1年でおさらばやな。
517: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:05:21.20 ID:rF1IolN7
日本じゃ汗水たらして仕事して稼げってのがあるんだよ
投資とかイメージが悪い
だからみんな貯蓄する
520: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:13:27.55 ID:V94eqsDJ
>>517
貯蓄って円の価値が下がると意味がなくなるからな
527: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:27:23.65 ID:J1MIRilg
>>517
いまだに現金決済の国で貯金社会だもんなー
分散投資とかせずにひたすら銀行や郵貯に貯金
これじゃ海外の流れに乗り遅れるわな
522: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:19:12.19 ID:WojJv7ny
投資は必ず敗者がいるからな
税金でもってかれるからたとえ一時的に勝ったとしても最終的にへ敗者の方が圧倒的に多い
523: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:20:15.20 ID:WojJv7ny
まぁ株とかの話だが
524: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:20:31.18 ID:U8+IpScL
なるほど。この人の真似してるだけなら大丈夫だろ。きっと
ーーーーーー
トム・ブレイディ
トーマス・エドワード・パトリック・ブレイディ・ジュニア(Thomas Edward Patrick Brady Jr.、1977年8月3日 - )は、
2000年代から現在にかけてのNFLを代表する選手の一人であり[4]、マイケル・ジョーダンなどを上回る
アメリカ史上最も偉大なアスリートと評されることもある。
525: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:23:09.53 ID:J1MIRilg
2019年創業との事だが既に業界3位みたい
超成長企業やん
創始者はMIT出身ということだが29歳で資産は歴代2位
天才なんだろうな
24時間取引高
1 Binance \3,999,022,595,085
2 Coinbase Exchange \799,760,757,012
3 FTX \503,662,521,130
4.Kraken \216,173,497,736
5 FTX US \63,370,941,680
526: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:26:57.95 ID:awIi5YNZ
@大谷ワロタ北島二世w
@無理矢理有名人横並びにして安心材料にしてら
@あいつらアメリカが世界とか思ってる花畑脳だしな
@他のアスリートだったら間違いなく嘲笑ってる大谷だと理由みつけてはどんなに疑いがあっても擁護するそれが大谷信者
528: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:34:33.79 ID:VJs6f4ts
世界的な企業がスポンサーになったから
早速アンチの嫉妬が痛いね
これからも世界的な企業がスポンサーのCMのニュースが出る度
こんなんが続くんだろうなーやれやれ
529: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:40:34.09 ID:1cZOK37O
37時間後にはア・リーグMVP発表されてるのか
大谷1位にしなかった記者は晒されるだろう
530: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:40:51.35 ID:J1MIRilg
そういえばIT業界が台頭してきた時も叩かれたよな
ネットオークションも当時は詐欺的扱いだった
日本人は日本円での現金預金一点主義だから仮想通貨が身近になるのはまだまだ先だろうね
531: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:42:54.83 ID:2JOrHElm
仮想通貨が主たる決済手段になることはないとけどな
先進各国の中央銀行が通貨発行権を破棄するはずがない
537: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:54:29.25 ID:J1MIRilg
>>531
いやそもそも中央銀行みたいに国家で操作されないのが強みだろうに
分散投資する方からしたらそうでなくてはむしろ困るでしょ
547: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:12:43.11 ID:2JOrHElm
>>537
アホだな
仮想通貨が主たる決済手段になれば中央銀行が発行する通貨は用無しになるってこと
仮想通貨を認めるってことは、通貨供給量をコントロールできる神の権利を放棄するに等しい
550: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:20:21.67 ID:J1MIRilg
>>547
だから仮想通貨(暗号資産)って別に主たる決済手段を目指してるもんじゃねえから
仮想通貨って名前だからそういう競合するみたいなイメージをもつんだよな
553: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:22:03.47 ID:2JOrHElm
>>550
そうそう、よく理解できたね
仮想通貨はどこまでいっても投機の枠を出ない色物よ
554: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:26:38.70 ID:ubJymYCh
>>553
じゃあ大谷はある意味ではギャンブルに手を出したって事?
555: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:28:23.02 ID:2JOrHElm
>>554
スポンサー料については金に興味がないからスポンサー料が仮想通貨でも構わないんじゃない?
スポンサー先の選定はマネージャーとかがしてるんだろうね
556: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:29:20.43 ID:1KNmgFbx
>>553
コロナ給付金家族3人分でビットコイン買ってたら200倍になり、ツインバードと最近ウェイに全振りしてFireした自分にとっては仮想通貨様様です
557: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:32:09.81 ID:J1MIRilg
>>553
まるで古代人だな
そら取り残されるわな
558: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:35:12.94 ID:2JOrHElm
>>557
仮想通貨が投機の枠を出ない時点で市民に身近な存在になることはない
これが文明人たる俺の考え
568: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:42:29.33 ID:J1MIRilg
>>558
アメリカでは若い世代で既に30~40%が暗号資産を持ってる訳でね
Z世代向けにどんどんアプリも出てきてる
ポートフィリオ形成にスポーツ選手も市長もどんどん参入してきてるのが現実
たいした文明人だなあんたは
572: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:45:25.71 ID:2JOrHElm
>>568
そうなんだ。では
アメリカの若い世代の定義と、30%~40%のソースと平均投機額のソースを提示してくれます?
581: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:55:40.06 ID:J1MIRilg
>>572
ピューリサーチセンターの調査データ
探して見てみればいい
583: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:57:42.56 ID:2JOrHElm
>>581
まぁ、仮想通貨は投機の枠を出ないから慎重にね
588: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:08:43.74 ID:J1MIRilg
>>583
ちなみにウォールストリートジャーナルのコラムではアメリカ人市民の20%弱が暗号資産を利用していると報じられてた
5年前は1~2%だったと思う
欧州プロリーグもどんどんファントークンを発行してる
メッシの契約金も仮想通貨で支払われるニュースもあったね
アメスポでは給与の一部を仮想通貨で払うなんてことも出てきた
アマゾンやアップル社のCEOのポートフィリオも当然一部は仮想通貨
価値観が固定化されて変えられずに時代に乗り遅れないようにね
593: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:15:16.12 ID:2JOrHElm
>>588
多くのアメリカ市民がクレカ支払いに困窮してる中、20%弱が仮想通貨を利用してるなら100$を遊びで預けてるだけだろうね
メッシやアメスポの給与を一部仮想通貨で支払うのは、まさに宣伝だろうね。
他に対価があるんじゃないかな?
CEOのポートフォリオの一部が仮想通貨だとして、何%を占めてるんだろね
投機はあくまで投機だと理解できないと悪党の餌食になるよw
598: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:28:08.12 ID:J1MIRilg
>>593
まぁごちゃごちゃ言っても一般層にも急速に知名度向上、普及してきているのが現実だからな
宣伝とかでなくスポーツ選手や市長が自ら給料の支払いはビットコインでお願いなんて言い出してる人も出てきた
まぁあんたは日本円貯金してなよw
601: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:35:45.07 ID:2JOrHElm
>>598
知名度が向上しても投機は投機
スポーツ選手や市長が受けとる場合、それは宣伝だと理解した方がいい
ちなみに私はアメリカ株を1億弱ですが保有してますw
604: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:37:33.24 ID:2Pf9a+wO
>>601
ちなみに私はアメリカ株を1億弱ですが保有してますw
この底辺情報はなんの宣伝にもならないからなw
これが底辺w
533: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:46:22.00 ID:s0qY070I
カリーさん次いでに大谷もフォローしてくれれば良いのに
535: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:49:27.03 ID:IZgpOtAH
さすがにアンチも無理があるなw
今までの日本人の自称世界的アスリートと言われ奴らを過去にした
これぞ世界最先端の企業のスポンサーだからなw
539: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:57:23.28 ID:bNp+bLEC
>>535
野球の時点で世界的は無理がある
536: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:50:14.89 ID:2JOrHElm
大谷とイチローはアジアの奇跡だわ
541: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:00:20.52 ID:J1MIRilg
大谷!
仮想通貨??投資だと!?
ギャンブルだろそんなもん!
投資ってバカかお前!楽して稼ごうってか?
そんな詐偽みたいなもんに手を出すな!
お金は額に汗して稼ぐもんなんだ!
そして贅沢せずに必要な分だけ使ったら将来のために定期預金だ!
こんな感覚でしょ
一般的日本人
542: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:01:52.70 ID:DQZM440E
シンダーガードに21億円か・・・・どうだろうか
復活すれば数えられるけど
今期の枠は全部投手でいいからな
543: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:02:22.37 ID:0BJP6KG9
カリーが大谷にメッセージしてるんだね
549: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:17:49.97 ID:9vfc4+Nk
>>543
大谷というかFTXのインスタへのコメント
544: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:06:10.86 ID:IZgpOtAH
世界的アスリートが大谷の事を呟いてるのに
アンチときたらw
世界的では無いw
完全なヘディング脳ですわw
545: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:08:49.53 ID:VJs6f4ts
米メディアによると、プロフットボールNFLのブレイディ(バッカニアーズ)や
バスケットボールNBAのカリー(ウォリアーズ)と他競技のスター選手も同社と契約している。
大谷はメジャーの顔として広告塔に名を連ねることになった。
なんの会社か詳しく知らなくても↑の内容だけで凄いってなるよな
629: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:42:14.89 ID:PBI6evsN
>>545
こいつすぐ騙されそう
こんな世界の○○たちがいるから!凄い会社!安心!
これ一番詐欺にひっかかるタイプじゃんw
政治家にもよくあるやつ
あべちゃんモリカケみたいな
631: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:52:11.18 ID:2JOrHElm
>>629
逆
ブレイディやカリーと契約してる会社と契約できる大谷すごいってこと
546: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:10:56.96 ID:jNZoKzrs
スーパーボールのCMに出てきても誰これ状態だろw
548: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:16:39.00 ID:J1MIRilg
www
スーパーボールではなくて
スーパーボウルなw
551: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:21:15.32 ID:ewZEdi7X
MVPあしたか?
552: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:21:47.10 ID:BChqVBgZ
死んだーの件でトラウトがコメントしてる
絵文字だけど
559: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:35:16.24 ID:2Pf9a+wO
今どき現金払いの投資もできず働きまくった昭和奴隷のジジイ達がお怒りw
571: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:44:47.28 ID:J1MIRilg
>>559
いまだに現金預金命のアホがキレてるよな
無知って恥ずべきことなんだけどな
560: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:35:56.25 ID:w61QcDjA
この仮想通貨の話題にいつものPhDの人は参戦しないの?もうしてるの?
561: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:36:11.24 ID:2JOrHElm
ちなみに株式だけで2億もってます
564: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:38:28.45 ID:2Pf9a+wO
>>561
ショボすぎて草
これがフォーブスに名を連ねない底辺
576: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:49:03.01 ID:x8K4NjeX
>>561
凄いね。やり手なんだな。
578: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:50:57.95 ID:2JOrHElm
>>576
若い頃(リーマンショック時)配当と優待目的で買った株が上がっただけですよ
562: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:36:26.01 ID:2JOrHElm
現物ね
563: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:37:24.27 ID:2Pf9a+wO
ジャパネットで買うバカは仮想通貨大嫌いw
世の中はバカが99.9パーセントだからなw
一握りがバカから搾取しバカを奴隷にする
566: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:41:34.23 ID:VJs6f4ts
>>563
そのほうが得だからね
だけど99,9ってことはない一握り16でバカが84だろ
565: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:41:25.00 ID:2JOrHElm
仮想通貨が嫌いなのではなくて、仮想通貨は投機の枠を出ない色物だってこと。実物資産にしようとしたら第3次世界大戦が起こるわw
567: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:41:41.40 ID:2Pf9a+wO
ビットコインの波に乗れず
肉体労働で月50万を稼ぐゴミ奴隷
569: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:44:13.89 ID:2Pf9a+wO
実物資産にしようとしたら
する必要性がなくて草w
この間年収920万以下の国のお荷物底辺が少子化について語ってて吹いたわw
年収920万以下の時点で他人に迷惑かけまくりの犯罪者みたいなもんなのにw
自分で飯食ってる←全くできてないw
570: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:44:24.79 ID:VJs6f4ts
早くCMみたいよ
カリーと連続CMも放映されたりするんだろうな
スーパースターのCMは一味違うだろうし
573: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:45:49.64 ID:PaOpGyS2
616: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:52:35.08 ID:9wC5qf63
>>573
言ってることが日本人と変わらないなwww
621: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:25:51.62 ID:+a8IxEGB
>>616
ほとんど日本人だろ訳し方も日本主旨入ってるから当然
574: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:47:53.16 ID:x8K4NjeX
カリーから歓迎のメッセージか、MLBになってメディアとしても報道するネタが増えるな。
577: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:49:40.15 ID:x8K4NjeX
>>574
MLBでなくてMVP。
575: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:48:49.33 ID:2Pf9a+wO
少子化って、上級は困るけど
奴隷側にはなんの問題もないどころかむしろ自分たち命の価値を上げる行為なのに
なんで奴隷側が少子化を気にしてるのか意味不明だわw
上級は奴隷がいなかったら自分達で家を作り畑を耕しトイレ掃除をし戦争が始まったら最前線に行かなきゃならないから奴隷不足が困るのであってねw
数は力だから奴隷兵隊の数が多ければ=国の力が上がり奴隷の自分達にも還元されるとか考えるバカは一生搾取されるだけ、奴隷はあくまで奴隷
数が少なければ命や存在が貴重となりたくさんいたら中国のように命が軽くなるだけ
579: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:51:07.63 ID:WojJv7ny
先発はいいとして中継ぎ、押さえは?
580: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:52:44.60 ID:qtShL1ie
MVPがゲレーロならCM話なくなるのか?
582: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:56:08.81 ID:K2KvKOnW
カリーが大谷のインスタにコメントくれたのかと思ったら
FTXのインスタにコメントしただけやん…
しかもアップされる度にほとんどコメントしてるし…
584: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:57:54.41 ID:2Pf9a+wO
そして生きる価値のないゴミほど「世の為人の為になる事が偉い」と洗脳されるw
戦争中も上はのうのうと無能を発揮し散っていくのは奴隷兵隊
バカはいなきゃ困る仕事だからーと底辺を言い訳にするがいなきゃ困る仕事をやってるような人間は底辺の証
人間が生きていく上では絶対必要なわけでない分野で食ってる人間が勝ち組
スポーツ選手やミュージシャン、日本は事務所に搾取されるが海外なら俳優
この辺はチームのオーナーや社長よりも影響力がある存在
レブロン>>>NBAコミッショナー、オーナー
みたいな感覚ね。日本だと監督と選手だと監督のが偉いみたいなバカな考えがあるがあくまで役割の違いでしかないから
底辺体育会系で育ったバカは先輩にチィースw
586: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:02:38.35 ID:2Pf9a+wO
日本は上級が小さい時から社蓄奴隷を養成してるのに気づかれたら困るからなw
ブサイクな子供ユーチューバーが同級生を意思を持たないロボットと発言してたが上級からしたら気づかせるなよwと困る
今の時代はネットのせいで国民の知能が上がってるから昔みたいに戦争になって、飛行機で自爆してこいなんて絶対に言うこと聞かないし
上級にとって下級国民はバカでなければ困るんだよw
クイズ知識対決で
スマホ持った一般人>スマホなし東大生
になるような物を作ってしまったのは罪だな
590: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:12:31.89 ID:J1MIRilg
>>586
いや国民の知能なんて上がってないだろ
ネットを上手く利用できてるのはほんの一部だよ
ここに来てる金融リテラシが低い奴を見てて分かるでしょw
バカはネットがあろうとバカ
595: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:18:54.59 ID:2Pf9a+wO
>>590
チンパンジーにスマホを与えようがチンパンジーはその通り
しかし日本は国民の平均知能は世界でもトップクラス
これにはカラクリがありアメリカのように他国籍を認めてないガラパゴス状態だから
アメリカは上下格差が大きいだけで、アメリカの天才と比べたら日本の天才なんて鼻くそみたいな存在
実はNPBとメジャーリーグより差が大きいのが知能の差
日本の東大はシンガポール、中国の大学以下のランクで東大の世界的偉人はもちろんいない
ドラゴン桜の作者の漫画のセリフで
勝負に負けたら罰ゲームで東大に行かなければならないというお笑いシーンがある
「東大なんてバカな落ちこぼれ学校行くのなら俺の人生はおしまいだ」ってあれはまさにそのとおり
587: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:06:19.32 ID:1En8aNG5
既出かもしれないが米国の5chみたいなとこ(レディット)のアメリカ人もFTXとの契約に微妙な反応だな 😅
589: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:09:06.35 ID:2Pf9a+wO
まあそんな俺様も幼稚園や小学生の頃は「なぜ俺は小学校に通ってるんだろう?」なんて意識すらしてなかったからなwそれが当たり前だと思っていた←これすら考えない意識すらせずに朝早く起きて学校行ってたからなw
この感覚の延長で死ぬまで気づく事なく朝会社に行って帰って底辺嫁と底辺ガキと遊んでーを繰り返す意味ないゴミ人生を送る奴がたくさんいると考えるだけで恐ろしいw
まさに哲学的ゾンビ
591: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:13:51.64 ID:wcdB4KUN
シンダーガードでちょっと心配なのは松脂帰省後の成績が存在しない事
594: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:18:22.68 ID:RXhHltNW
まぁ現状は広告塔になると向こうのファンから「大谷も完璧じゃない」と言われるってことで
596: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:22:31.37 ID:3oijrLfp
ID:J1MIRilg
ID:2Pf9a+wO
野球の話を全くしてないので消しといた
599: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:28:23.18 ID:2Pf9a+wO
>>596
あれ都合悪いことに耳を塞いで聞こえませーんてか?w
これが底辺の人生ですwww
603: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:36:35.89 ID:Wsdry8OU
>>596
そのゴキブリ二匹消すとスッキリするな
605: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:38:22.83 ID:2Pf9a+wO
>>603
あれ都合悪いことに耳を塞いで聞こえませーんてか?w
これが底辺の人生ですwww
葡萄酸っぱい!世の為人の為!
底辺人生の言い訳ご苦労w
597: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:27:35.90 ID:2Pf9a+wO
バカは世界のトヨタ!これが本物の上級!とほざくがトヨタですら別にアメリカではたいした存在にはなれない
そもそも日本て国自体がアメリカの犬そのものだからな。KKでアメリカは皇室に忖度するのか?って話題が出たが、するに決まっている。
戦争後、天皇を残し京都を残したのもこれもそもそもアメリカからの忖度って事をバカは気づかず歴史を誇る
そんな歴史の浅いアメリカが潰そうと思えば簡単に潰せる物の歴史を誇るのがバカ奴隷
全部アメリカが日本を犬にする為の策略でしかなかった。
実際日本が最後まで降伏しないでアメリカの犬にならず飛行機自爆を続けるようなら、生かす必要もないって事で、毒をまいたり京都その他主要都市も壊滅させるって案もあったし結構ギリギリだった
600: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:31:52.17 ID:Tv+LuUKN
MVPは高い確率で取れると思うけど僅かに小室みたいに可能性もある
602: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:35:59.74 ID:2Pf9a+wO
KKはまともに働かず高級税金ニートで勝ち組だからな。弁護士なんて激務だし勉強してるテイだけ見せながら優雅にNYでニート生活だろw
アメリカはKKには知らんが皇室には忖度するし
男版シンデレラみたいなものだからシンデレラと同じでブサイクなお姉さんお兄さん達がムキーってなってるだけ。
シンデレラのお姉さんもそうだけどヘイトはシンデレラを選んだ王子に向かずにシンデレラ(KK)に向くところもまた底辺だよねw
608: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:41:01.74 ID:V3Z8tHkD
早速怪しい新興企業の広告塔になった弊害がこのスレにも・・・
609: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:42:33.19 ID:2Pf9a+wO
底辺
何も見えない!何も聞こえない!うるさいうるさい!
マジで草w
610: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:42:51.38 ID:4etOMLP0
投資絡みの所得は課税強化の流れはまだありそうだから投資資産に依存し過ぎるのも注意した方が良いかもね
611: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:44:53.71 ID:2Pf9a+wO
底辺
何も見えない!何も聞こえない!うるさいうるさい! NGだ!敗走だ!
ふぅ。落ち着いたもぉマヂムリポ
マジで草w
612: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:46:10.99 ID:0BJP6KG9
>>611
投資するから教えて
615: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:50:31.65 ID:/sBMeW5+
>>612
注目低い時の金が狙い目
みんな仮想通貨だから
613: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:48:54.65 ID:51NP8Com
去年シンダーはメッツ離れるの考えられないと言ってたのに、どういう風の吹き回しなんだろう?
今日エンゼルス公式が「こんなのできる人おる?」みたいなコメントと大谷HR動画あげてたけど、それに対してシンダーが自分のHR動画でレスしてたw
630: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:51:09.77 ID:UOUqbvgM
>>613
シンダーおもろい奴やん
大谷に対抗意識あるのか
633: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:59:23.30 ID:0BJP6KG9
>>630
シンダーは二刀流なのか知らなかった
632: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:58:25.11 ID:0BJP6KG9
>>613
エンゼルス公式ってツイ?
642: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:16:27.76 ID:ubJymYCh
651: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:22:01.21 ID:0BJP6KG9
>>642
へぇーありがと
614: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:50:12.88 ID:/Iskzcn9
死んだーガード よ髪切れや!
鬱陶しいだろが
617: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:55:25.47 ID:2JOrHElm
韓国、ベトナム、上海、ロシア株も少々
618: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:10:53.46 ID:pU8WYK6i
怪我明けの投手に24億も払うのか
620: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:23:48.58 ID:ubJymYCh
>>618
エンゼルスの他に2チーム24億払うと言ってきたらしい
619: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:17:28.97 ID:J1MIRilg
業界3位のマーケットを作り上げた業者を怪しいとか言っちゃうのがいかにも金融リテラシー低い日本人っぽいw
しかもFTXってここ3ヶ月で180億ドルから230億ドルにまで企業価値上げてる
623: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:29:18.97 ID:+a8IxEGB
>>619
なんか必死すぎ
ひたすら業績だの有名人だの他人が大谷のために安心材料必死で探してきて訴えてて痛いわ
627: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:39:02.59 ID:J1MIRilg
>>623
そう言うことでなくて実際凄くね?
たってFTXって日本のアドレス弾いてるみたい
まぁ金融庁との関係で日本人閉め出したんだろうけど
それなのにたった1年しか活躍してない大谷をブレディやカリーと並んで成長産業の中でも今後10年で最も成長すると期待されるような企業がグローバルアンバサダーに起用するってなかなかないでしょ
契約金も10億とかだろうし
634: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:59:44.65 ID:XIHzPXw+
>>627
それって大谷に日本メディアが騒いでるのを利用して仮想通貨に未熟な日本やアジア市場狙ってるのまるわかり
世界がみとめたとか花畑な解釈してるけどアメリカのエンゼルスに来てる日本メディアの報道量みてたらそれ利用するの宣伝にてっとり早いと思うわな
実際もうこのスレでは簡単に歴史浅い会社にすでに心酔してる感じだし
636: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:04:27.77 ID:J1MIRilg
>>634
日本からのアドレス弾いてるのにどうやって利用するんだよ
しかもこの様子ならスポーツベットにも手を出すと言われてる
金融庁は日本のマーケット守る為に必死で全くオープンじゃねえしスポーツベットも出来ない
このあたり全く説明できないわな
647: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:20:08.60 ID:vS3mEMER
>>636
ちなみに弾いてるソースは?
なんらかの条件のものならわかるが全面弾いてるなんてまず企業としてあり得ないし無期限もあり得ない
むしろ解除にむけて日本人起用したなら合点がいく
652: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:23:33.98 ID:MP4UAVJv
>>647
北朝鮮絡みで日本も弾いてるとかじゃね?
北朝鮮か指示されて在日朝鮮人が悪さしてるからなあ。
しかも日本人になりすましできる通名使えるわけだしな。
655: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:26:52.24 ID:J1MIRilg
>>647
HPアクセスすれば分かる
登録って画面で日本国居住者からの登録を受け付けないってメッセージがでる
英語ね
674: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 03:24:37.00 ID:XBUSVGrR
>>636
もちろん戦略的な意味もあるだろうがトップが野球大好きなんだよ
しかも既成概念を壊すような大谷ってサムに通じるから気に入ったんだと思う
スポーツベッティングに参入するってのは可能性としてかなりあるだろうね
676: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 03:50:14.10 ID:pSHtvC+K
>>674
NFLのブレイディやNBAのカリーも大谷より先に契約してるし、野球好きというよりメジャースポーツの人気選手を広告塔にしたいんだろう
ブレイディやカリーはリーグの顔だからFTXからすれば大谷がMLBの顔という認識なんだろう
684: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 05:32:14.73 ID:xZJZYbsX
>>676
ないな
MLBの顔として選んでるならもっとベテランとか昔から全米馴染みのトラウトに行くよ
おおかたMLBの選手に断られたんじゃね
向こうの掲示板見てもやっぱりイメージで嫌悪感もつ人はいるみたいだし
今のご時世アジア人使うのも戦略としてはアリだしね
686: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:09:03.37 ID:ygAD7CnR
>>684
トラウトの知名度低いよ
687: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:17:08.12 ID:pSHtvC+K
>>684
ブレイディやカリークラスのスターはMLBにいないんだが
トラウトだのハーパーだの言われても大半のアメリカ人は知らない
話題性込みで大谷にしたんだろう
694: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:54:19.35 ID:u094Gslc
>>687
それ言う人多いけど本当なの?
「トラウトとかハーパー知ってる?」
てアメリカ人に聞いたことある?
701: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:07:57.20 ID:pSHtvC+K
709: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:29:55.36 ID:cBUUtABy
>>676
野球選手だと大谷よりも先に引退したオーティスがアンバサダー契約してるんだがね
現役選手にはロクに知名度がある選手が居ないんだろうな
622: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:26:53.28 ID:Z9jc35O2
リーマンブラザーズみたいな歴史ある企業でもあっさり潰れからな
624: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:32:10.18 ID:jPA9y3Xt
グレインキーあたり来ないかな。
6人ローテならベテランの方が獲りやすいでしょ。
626: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:38:24.85 ID:1cZOK37O
>>624
バーランダーの方が可能性高いんでは
625: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:37:06.44 ID:zgfR/mI+
キャッシュだけで持つより資産は分散した方が良いから
株式やオルタナティブで保有するのはあり
628: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:40:37.59 ID:Tv+LuUKN
そのうち店員とかもロボットが接客する時代が来るかもしれないムーンショット計画があるみたいだし
635: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:02:27.52 ID:vkrUQyWi
FTXの件、大谷本人に聞いてみたらいいんじゃない
素人なんで良いことなのかそうでないのか正直よくわからない
637: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:10:12.03 ID:J1MIRilg
2019年 10勝8敗、防御率4.28
2020年 怪我手術
2021年 0勝1敗、防御率9.00
これに補強予算の約半額の年俸23億円
大丈夫かな・・・
イグレシアスも20億円くらいかかるみたいだし
シンダーガードコケたら全く今期と変わらない結果になるんじゃ・・・
645: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:18:16.75 ID:0LCdoMny
>>637
2018年 4勝2敗 防御率3.18
2019年 怪我手術
2020年 0勝1敗 防御率37.8
には2年で8億しか出さなかったからな・・w
649: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:20:49.73 ID:J1MIRilg
>>645
そいつはFAじゃないからな
648: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:20:48.99 ID:VJs6f4ts
>>637
性格って重要じゃん?
シンダーガードは冷静さに欠ける大谷って感じの
練習好きで負けず嫌いだから復活するよ
側にトラウトや大谷といった実力ある色男がいるから余計にね
679: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:29:42.74 ID:1NMVDYKP
>>637
この契約ってぶっちゃけエンゼルスがカモになってるだけにしか見えない
シンダーからしたら怪我明け中6ローテで控えめに投げて回復したら中5ローテチームに帰るつもりでしかないだろう
そのリスクだらけの一年に大金注ぎ込むエンゼルスってやっぱりフロントがどうしようもないんだなとしか言い様が無い
大物投手獲得って公言してた結果がコレなら本当に酷い
638: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:11:09.33 ID:EKowMHtO
ストローマンもエンゼルスありだな的なことをツイで言ってたみたいだな
シンダーとストローマン 癖のある奴揃ったら面白いんだけどな
エンゼルスがピリピリしたチームになりそう
639: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:13:11.18 ID:vkrUQyWi
シンダーガード トミージョン手術明けで2年間で2イニングしか投げてない
これまた今年の高額銭泥棒休みの二の舞いになりそうなんだが大丈夫かね
640: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:15:08.18 ID:UE8HeCaC
641: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:15:25.50 ID:FzEt02Cq
関係ないけど第一生命の外交員詐欺思い出したわw
まさか業界でもトップに表彰されて政財界にも顔が効いた最高位の役職もらった80代生保レディに会社内で詐欺されるとはねw
646: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:19:14.33 ID:J1MIRilg
>>641
本当に全く関係なくて草もはえない
何か言わないとって気持ちは分かるけど
643: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:16:49.49 ID:J1MIRilg
シンダーガードからすれば怪我明け暖かい南カルフォルニアで6人制ローテは最高の環境なのは分かる
そこで結果出せば再来年FAで長期年3500万ドルの大型契約取るつもりでしょ
エンゼルスからすれば来年は勝負するってことだが
665: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:12:32.23 ID:kCAO4JJS
>>643
いわゆるwin-winだよね
644: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:17:19.57 ID:vkrUQyWi
あ、わかった 大谷FTX→エンゼルス予算の拡大 こうじゃない 本人が使うのではなく補強にでは
650: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:21:21.57 ID:EKowMHtO
ストローマンはエンゼルスが交渉中みたいだな
バーランダーも欲しいんだけどな
でもイグレシアスは絶対必要だしな
金が足りねえな
654: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:26:46.48 ID:51NP8Com
>>650
ストーまで来たら、レスバ芸人2人抱える事になるのだがw
653: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:24:22.01 ID:0LCdoMny
来年1年大谷と一緒にやれるというのは意外と魅力的なのかもしれない
いい選手が揃えば伝説のシーズンになる可能性もあるしな
656: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:27:21.96 ID:EKowMHtO
大谷さんはコレアとかマチャドとかの暴れん坊と馬が合うからシンダーもいけそうだな
657: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:39:43.94 ID:EKowMHtO
シンダーはバウアーとツイでケンカ
ストローマンもヤンクスファンとツイでケンカ
二人とも荒ぶってんなw
660: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:51:03.66 ID:51NP8Com
>>657
荒ぶってる奴から仕掛けられて応戦しちゃう感じだねw
普通にしてれば別に突っかかってこないよ
デグロムみたいに無抵抗な人間にはメッツのみんなも優しいし
658: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:43:11.57 ID:rU3w1jor
日本が弾かれるんじゃ万が一大谷が怪我でもして日本に帰ったら
仮想通貨で払われたやつ全部くすねられるやん
659: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:47:33.52 ID:J1MIRilg
>>658
とんでもなく頭悪いなお前
661: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:55:15.35 ID:jPA9y3Xt
来年はトラウトが黙ってないでしょ。
1年間悶々としてた筈だから、大爆発すると思うぞ。
668: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:36:06.73 ID:dmt+FwGo
>>661
爆発するって?ふくらはぎが?w
662: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:59:21.09 ID:GTQjxwbf
それは頼もしいね
663: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:04:30.28 ID:POfmjbjK
大谷がTJ後2年で復活したからシンダーも興味示したんかな
TJ明けの投手にはエンゼルス6人ローテが魅力的に見えるかもな
バーランダーもきてくれんかな
664: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:10:01.41 ID:KiPmmATz
てかトラウトとレンドンが1年間活躍したら普通に今年のブレーブスよりは強いと思うんだが
666: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:21:50.45 ID:ak/hhGcm
バーランダーはヤンキースだろ、コレアも
予算的にシャーザーとか大御所は無理ぽ
グレインキーはナリーグ行きたいのかな
あと中継ぎ補強がどうかな…って感じ
667: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:26:40.40 ID:tMs2vsYY
>>666
いやヤンキースだって予算カツカツだから両方は無理
バーランダーはともかくコレアの予算はないだろ
あっちも贅沢税は払う気ないし
669: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:44:12.58 ID:jBPPnbwK
エンゼルスは怪我明けの選手がリハビリを兼ねて1年間調整できるチームでもいいから後1人大物投手きてくれんかな
670: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:59:19.59 ID:KiPmmATz
バーランダーってどんな状態なんかな今
671: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 02:12:22.83 ID:HnrZXmyj
>>670
先日97マイル投げてるよ
でもQO投手だし厳しいね、決まれば大谷ファンの弟のベンは大喜びするだろうけど
672: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 02:28:27.10 ID:ojFEXUEF
ちゃんと先発投手補強してて良かった打線は良い方だから試合作れて勝ち想定出来るローテいた方が
673: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 03:19:09.54 ID:XBUSVGrR
FTXが大谷に目をつけるのは当然だしMLBに投資したニュース見て大谷にもパートナーシップ行くだろうなと予想してたよ
CEOのサムはそもそも大の野球好きでMIT時代から野球チームのオーナーになるのが夢とブログに書いてたような人
オフショアが一般化されてきた流れの中でパンピーから利ザヤ取るってだけでなくプロ対応の大規模な経済圏を作ってしまおういう構想持ってて創業から既に注目されてたし俺もしてた(現在のソラナ構想に行きつく)
本物の大天才
これから市場もどんどん成熟していく
ちなみに彼は数学好きがこうじてNYのクオンツファンド出身
俺もすぐ近くのヘッジファンドで同じような事やってた
675: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 03:48:31.21 ID:ojFEXUEF
社長見たけど天パかアフロか分からないけど良い意味で異端児っぽいftxはこれから更に成長していく会社か
678: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:25:21.17 ID:XBUSVGrR
>>675
本当の天才
金融に携わっている人でもやろうとしてることのスケールがでかすぎて理解が追い付かない程スピーディーで適切
多分金融業で今後数年アメリカで一番業績が伸びる企業
資金調達みてると市場も期待感抜群
677: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:05:27.38 ID:oaM4+G6S
消費者金融会社と広告塔契約したせいで信用が大暴落だなw
680: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:39:18.09 ID:lq/rCAf3
>>677
まともな芸能人は消費者金融のCMだけはイメージが悪くなるので
引き受けないのでギャラがべらぼうに高いんだよな。
681: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:47:42.74 ID:ojFEXUEF
日本ではそうかもしれないけどこれはアメリカでこれから更に伸びる企業みたいだし
カリーやブレイディがアンバサダーやってるのも大きい
682: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 05:18:07.40 ID:yQU8RG/d
イチローおめ
683: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 05:20:19.33 ID:8QUXnFev
スピードラーニング大谷と聞いて飛んできました!
685: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:00:07.56 ID:OSbJlhYH
開幕前から登板翌日の DH 出場と活躍を予想していた人たちはすごいなあ大正解です 登板翌日の大活躍が MVP 獲得の決め手になったな
688: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:21:32.73 ID:OSbJlhYH
野球経験があり大リーグにも詳しいから常識にとらわれず柔軟に考えることができたんだと思う
689: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:22:28.17 ID:ygAD7CnR
白鵬や羽生くんは知ってても鈴木誠也なんかほとんどの日本人は知らない ってのと同じ
690: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:24:32.54 ID:ygAD7CnR
登板翌日~はともかく活躍自体は皆期待と予想はしてただろ
オープン戦でありえないレベルで打ちまくってたし開幕前からMVP候補になってた
691: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:29:45.50 ID:OSbJlhYH
最近野球に詳しくて有益な情報を提供してくれる人たちがいなくなったな 投資に縁のないボトムフィーダとかチームメイトの悪口を言う奴が多くなった
692: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:30:33.82 ID:jvH2iVaS
スポーツ見ない人はブレイディやカリークラスのスターすら知らない
スポーツ見ない人からしたらどれもマイナーでしかないからね
693: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:47:08.52 ID:pSHtvC+K
>>692
そりゃそうだろうけど、ブレイディやカリーはアメリカの人気スポーツ選手ランキングで毎年上位に名を連ねてる
MLBの選手はジーターが引退して以降は誰一人としてランキングに名を連ねることはない
MLB選手で1番副収入が多いのは今年の活躍とは関係なく大谷だったし
695: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:57:48.89 ID:qZgb4U5G
バカニワカ共のGM批判ウケる
バカにはシンダーガードの契約が理解できないだろな
大谷引き留めのこともあるし来年勝負かけるにはある程度怪我明けの復活に賭けるしかないのがニワカにはわからない
単年でこれなら全然アリ
716: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:45:55.11 ID:8gBst4bh
>>695
馬鹿はすぐニワカバレバレの玄人発言や連投するのですぐ分かるな。
696: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:00:38.78 ID:qZgb4U5G
ニワカはすーぐGMごっこに走るからうんざり
おまえの考える来季勝負できる現実的な補強を示してみろよどうせ夢みたいなことしか言えねえくせに
697: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:01:15.44 ID:E8lulJRj
MVPって今日発表なのよね?何時ぐらいなのかなあ
715: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:42:13.83 ID:p2LooDVM
>>697
明日8時からワースポあるよ
それによると8時45分頃発表だそうだ
698: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:02:05.15 ID:E8lulJRj
あしたか
699: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:02:20.79 ID:ojFEXUEF
日本時間だと明日朝でしょ
700: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:03:28.97 ID:S1Qpbg1M
まあトラウト知らんやつはハーパー知らんだろな
野球選手はSNSあまり使わないから一般認知され難いらしい
702: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:11:32.99 ID:OSbJlhYH
今年の大谷は野球専門誌のみならず フォーブスやUS today取り上げられたし 100人にも選ばれてたし野球を知らない人でも大谷は知っている岸田って言っても誰も知らないけど
703: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:13:22.80 ID:BDA9DzzH
無礼ディw
704: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:18:50.55 ID:aSa4lBfq
ゲレロもFTXと契約しろや
705: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:24:10.01 ID:kUSaa2hV
菊地がエンゼルスにくるぞー
706: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:24:51.22 ID:26TCc/HI
くるなよ
707: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:26:31.96 ID:aSa4lBfq
森永卓郎が心配してるヨ
708: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:28:57.54 ID:ojFEXUEF
小室氏は合格率78%で落ちたけど大谷は大丈夫だろう
712: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:33:46.55 ID:26TCc/HI
>>708
谷ヘイの確率は33.333333…%だけど?
710: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:38:22.15 ID:jlET0ko5
バウアーとケンカてどうゆう経緯で?
711: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:53:35.55 ID:wmClmC81
バーランダーは残留みたいだな
713: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:39:47.44 ID:3Co658TF
バーランダーはアストロズと1年28億円で再契約した
エンゼルスの狙いはシャーザー1本
714: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:40:35.90 ID:P2t/5qLq
大谷0票ですたw
717: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:46:05.65 ID:p2LooDVM
「ワースポ×MLBスペシャル」 大谷翔平 MVPなるか
BS1 11月19日(金)午前8:00放送
【出演】山本萩子・黒木知宏・岩村明憲
アメリカンリーグのMVPは、日本時間19日午前8時45分頃に、専門局MLBネットワークの番組内で公表される予定。