スポーツ

【MLB】大谷翔平、またもボールゾーンのストライク判定が連発 中継局も辛辣「あれはボールです」本拠地ファンは大ブーイング [爆笑ゴリラ★]

1: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:40:27.83 ID:CAP_USER9
9/7(火) 12:32配信
中日スポーツ

6回に三振に倒れ、手を振って不服そうな表情をする大谷(AP)

◇6日(日本時間7日)MLB エンゼルス―レンジャーズ(アナハイム)

エンゼルスの大谷翔平選手(27)は「2番・DH」でスタメン出場。第3打席まで左飛と2三振で快音がない。試合は8回表の終了時点でエンゼルスが0―3とリードされている。

ファンにとってはアンガーマネジメントを学びたくなるような、おなじみの光景だ。6回の第3打席。2球目の低めチェンジアップはストライク判定。中継局BSウエストの詳細な9分割グラフィックではストライクゾーンにかすっているかどうかの微妙なコースで、本拠地ファンからはブーイングが湧き起こった。

そして、フルカウントからの6球目は、外角低めボールゾーンの92マイル(148キロ)直球。自信を持って見送り、一塁に歩きかけた大谷は、ストライク判定に思わず右手を上げて横に振り、天を仰ぐ。満場のブーイングは最高潮となった。

中継局BSウエストのグビザ解説者は「またもベースを外れています。大リーグで大谷ほど多くのボール球をストライク判定されて三振している打者はいません。あれはボールです」と語気を強め、米スポーツサイト、ジ・アスレチックのウィーバー記者も9分割グラフィックを紹介し、「最後の球は、ううう、何と言うかボーダーラインだった」とツイートした。

実際、今季の大谷は投打で受難の判定が目立つ。5月20、21日や7月20日、直近では8月30日のヤンキース戦でも、打席で同じような光景があり、投手でも6月11日に連続でボークを宣告され、米メディアからは判定への批判が相次いだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210907-00000025-chuspo-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb1d5cb49a0751768953442530ec0aa742c01b73

91: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:41.93 ID:gcUJyScP0
>>1
これらの組織的策謀の試練を乗り越えてこそ、
大谷は真のメジャーリーグスーパースターとして歴史に刻まれる。
こんなコトで凹んではいられないハズ。頑張れ大谷。
200: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:15:02.73 ID:W5HeXM790
>>1
大谷もピッチャーやっているとき、ボールをストライク判定してもらって助かっている
280: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:28:56.98 ID:3uzjvHFQ0
>>1
スポーツは機械判定出来る部分はどんどんヒューマンレスを進めて欲しいな
2: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:41:34.31 ID:cBzIrDBd0
自己判断で一塁に歩こうとするからこうなる
13: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:44:15.11 ID:7jIJ5L+p0
>>2
オレかっこいい
102: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:00:49.52 ID:wOIE7TtS0
>>2
審判小学生かよw
264: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:54.81 ID:1aeG2EzG0
>>2
審判からの心証は悪くなるとはいえ、誤審が正当化が許されるわけでもない
ルールブックとストライクゾーンの定義は審判の権威よりも上にある
3: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:41:45.05 ID:rTAggnz50
トラウト復帰しないの?
4: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:41:48.56 ID:oimvQ/O40
メリケン人もちっちゃいからな
5: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:41:57.24 ID:s9dizVTd0
同じ打席で2回もボールをストライクにされたからな
6: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:42:00.25 ID:uj2dAsqM0
今のペースだと来週中にはホームランダービートップ陥落かな
15: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:44:35.48 ID:POtIV0Fh0
>>6
いや今週保たないだろもう
7: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:42:57.81 ID:DujxwB0q0
これは人種差別って騒がれないのね
62: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:42.88 ID:kizEnPg+0
>>7
大谷だけじゃなくてゲレーロjrもストライクゾーン広げられてる
242: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:22:22.60 ID:44acVFRp0
>>62
じゃぁ人種差別じゃん
285: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:29:50.37 ID:cLP5uFsT0
>>7
アジア人に対する差別は全人種OKだから
8: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:42:58.08 ID:9enKJhiS0
最低だなwwwwww
9: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:43:00.39 ID:t2qp/46C0
アメカスの審判どもは無能なくせにプライドだけは世界一だから
10: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:43:24.47 ID:SeBOX7zD0
大谷にとっては同情票集まっていい事だな
あまり目立ち過ぎて叩かれるより審判が悪役になってくれた方がヒーローで居続けられる
しかしペレスに加えてゲレーロも好調になって来たしホームラン王は怪しいな
250: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:23:57.56 ID:EOh7GhId0
>>10
俺もこっちの利点のほうがいいと思うね
11: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:43:42.38 ID:4XCoN6w+0
満場のブーイングって2000人位しか客居ないぞw
12: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:43:58.35 ID:SR+wYZaQ0
アメリカの審判って自分が目立つことしたいからなw
14: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:44:33.78 ID:+u04Q15g0
審判の癖を読み取らないと
16: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:44:36.07 ID:DujxwB0q0
大谷からすりゃボール球でも振って行かなくちゃならないからそりゃ調子崩すよな
28: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:48:50.90 ID:p+Bw8xUt0
>>16
野球を楽しんでるときの大谷と今のヒリヒリした大谷と雰囲気が違うんだよな
いまは時代を作らなきゃいけない緊張感を持ってるのがわかるよ
ちょっと前までは色んなパフォーマンスでみんなを驚かすことを楽しんでたよ
100マイルごえのストレートやホームランや自分の万能感を楽しんでる感じもあった
いまはメジャーリーグを支えてる緊張感を持ってるよな
17: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:44:41.46 ID:FR/nP/aR0
まーた

難癖つけてるのか

18: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:44:46.39 ID:BjqOecUR0
あまりにも観客が少な過ぎてブーイングも審判に聞こえなさそう
19: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:45:19.67 ID:y1n3A8+K0
大谷さん急ブレーキ
スカウティングで明確な弱点を把握でもされたんかな?(´・ω・`)

大谷@9月

.091(22-2)
出塁率.200
長打率.227
OPS.427

60: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:26.71 ID:POtIV0Fh0
>>19
もう今シーズンはピッチング一本にするのもアリかも
流石にホームラン王はもう無理だし打率とOPSの激減ぷりがヤバい
20: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:45:24.95 ID:F2jQQz1D0
観客少なくてよかったな
21: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:45:54.94 ID:F4OwXTRv0
まだやってるけど日本の独立リーグよりも観客が少ない・・・
22: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:46:00.49 ID:qcZTyD0D0
あまり不満なジェスチャーしても悪循環にしかならないから
笑って耐えるしかないな
23: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:46:30.24 ID:FOENaTlI0
大谷のあのナイナイて手の動き本当に笑うw
24: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:47:48.31 ID:ce1SWaX10
他の選手全員に厳しかったぞ
56: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:57.69 ID:sJrkMWkE0
>>24
そうそう。
敵も味方も皆んなAI通りにはなってない。
大谷だけおかしい訳ない
25: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:47:56.69 ID:sZMzc5ns0
2ストライクからは明らかなボール球以外振らないといけないからな
フレッチみたいにヒット狙いならカット気味にコンパクトに振れるけど
ホームラン狙いならキツいわ
26: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:48:00.77 ID:hs7sHMg70
次の進化はベース付近に来た球全部打つだな
27: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:48:41.59 ID:sV4O366U0
今日のはしょうがないぞ
もちろん今までは誤審多いけど
https://i.imgur.com/BKM8Mo0.png
119: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:41.75 ID:EFPEPrFI0
>>27
いやボールじゃん
つうか低いし外れてるし実際みたら満場一致でボールだった
視聴者も球場全体も相手バッテリーも納得のフォアボールだわ
158: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:07:49.48 ID:sV4O366U0
>>119
アホかお前w
実際の試合でこれならどっち取られてもしょーがねーよw
199: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:14:54.51 ID:EFPEPrFI0
>>158
アホはお前だ
今日のアンパイアはクソ判定常習犯だ
大谷は何度も被害を喰らってる
直すべきなのはアンパイアの方で大谷が平気でボール球を振りにいったら更に打てなくなるぞ
アメリカの糞アンパイアを擁護してる馬鹿者
273: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:27:13.23 ID:sV4O366U0
>>199
こんな際どいコース取られても文句言えねーよw
野球経験ありゃ常識
人じゃなくてコースで判断しろマヌケw
29: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:49:06.17 ID:jMkdWHdr0
向こうからしたら日本人は中国人の一派
「チャイニーズごときにタイトルを取らせるかい」みたいに思われてんだろうな
30: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:49:22.36 ID:dct3QEA70
この前のピッチャー大谷の時は随分助けられてたじゃねえかw
42: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:51:21.81 ID:9k5TLdmS0
>>30
わけわからんのストライクにしてもらってたな
31: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:49:26.24 ID:7zpp0OQU0
打率.255はさすがにマズいな
35: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:32.18 ID:mUi2HrwS0
>>31
ホームラン打てないならな
32: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:12.28 ID:4adiPoT20
もう右打席に立つしかないわ
33: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:13.45 ID:YqrZ3uLe0
まあ向こうの人種差別はすごいからな
タイトルとれなくても充分だろ
34: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:18.01 ID:Bnmugycw0
アウェーだからね、ん?
36: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:34.83 ID:hofwuInU0
真上からのビデオをがんがん流してやりゃいいのに
37: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:36.57 ID:iv56d4go0
初回も外のチェンジアップボール球なのにストライクコールされて不服だったろ
ストレート振り遅れてるし全然タイミング取れないわボールをストライク判定されるわで
メンタルもボロボロになってきてそうだな
38: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:41.52 ID:gQSOQ0ea0
こんな事ができるとは
欠陥スポーツやん
39: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:43.05 ID:EMKCJ7Ki0
打率ヤバすぎだろ
.250切りそうじゃん
40: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:46.48 ID:DP8ddB940
日本で助っ人外国人の打率が.255だったらめちゃくちゃ叩かれてると思う
58: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:18.93 ID:Np6vLWdE0
>>40
ホームラン王争いしてたらそんなでもないと思う
69: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:22.61 ID:o4FMfqLS0
>>40
本塁打トップなら文句ねえだろ
87: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:11.60 ID:Lr5rWmiw0
>>40
逆に3割超えててもホームラン一桁の外人とか必要か?
41: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:50:59.59 ID:WdeNSXYd0
人種差別判定
イチローのボール打ちはそのためでもある
43: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:51:42.73 ID:BYmwJC3e0
こんなのよく裁判にならないね?
44: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:51:48.20 ID:t/bWZH2i0
これが改善されるのを期待するより数少ない好球を必ず仕留めるようにしよう
45: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:51:57.90 ID:EMKCJ7Ki0
この数字だとMVPは厳しいかな
245: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:22:48.67 ID:jNO22TK00
>>45
MVPとったらお前が何も知らない馬鹿だという証明がなされる訳だ
46: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:52:27.29 ID:g0GDMC3I0
米欄荒れてたな
さて!次回期待しよう44号はよ
47: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:52:46.87 ID:C9Zg0tm/0
何でこんなに主審に嫌われてるんだ?
Pの時のネバネバチェックなんか笑顔で応じてるのに
48: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:05.13 ID:Z6Ws4Ol80
人種差別か前から指摘されてたセルフジャッジが反感買ってるか
49: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:13.67 ID:WDckkK2f0
9月の大谷
.091(22-2)
出塁率.200
長打率.227
OPS.427
151: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:06:29.86 ID:UmznhB3Q0
>>49
何この雑魚。
こんな雑魚はさっさと解雇しろよ。
50: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:23.42 ID:vSUjveT80
もう機械で判定しろよ
51: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:25.90 ID:/wi7Xf4c0
大谷さん以外にも普通にあるから
52: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:31.54 ID:qKUo6quM0
何度同じ間違い繰り返すんだ
追い込まれてからの際どい球は見逃しちゃダメだって
53: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:38.08 ID:uVz5OsN+0
ホームランじゃないなら三振も四球も同じ
54: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:51.20 ID:LzFAHDf/0
前半はまぐれ当たりだったのよく分かるな
後半は1割台、去年と同じ
55: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:53:51.63 ID:wzLyay6V0
アメリカ人も意外としょーもないな
57: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:07.60 ID:+m/njozC0
甘い球も来てるけど悉く打てない
76: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:56:04.85 ID:Bj76a0WP0
>>57
コレ。なんか明らかに試合見てない奴が審判に陥れられとるように言ってるけど普通に甘い球もきてるしそれを打ち損じてる。
第一打席のフライなんてシーズン前半なら絶対柵超えてた
83: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:57:38.95 ID:SZV32Gsr0
>>57
4打席目は3球連続甘い速球だったのに・・・
59: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:21.53 ID:Bj76a0WP0
.255は流石に…
61: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:40.84 ID:eieZAUu50
ジャップは世界中で嫌われてるのがよくわかるわw
63: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:47.98 ID:aPWIx3nG0
三振多すぎw
64: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:54:57.88 ID:PiAROpMa0
ストライクゾーン映像にでてるからわかりやすいね
65: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:05.26 ID:ddkyuJYq0
そろそろキャラ変しよう

審判に殴りかかってみようよ

66: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:09.73 ID:oYUAzTaI0
アジア人にHRキング取らせたくないんだろうなメジャーでは
67: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:13.70 ID:TOpmRzpf0
明日からはDHないんだからいい加減休ませろよ打率ガタ落ちだろ
68: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:21.39 ID:lOUumCjS0
ルールざるじゃね?選手の身体とベースが基準の目測って時点でもうね
採点競技みてえなもんじゃん
70: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:34.42 ID:4kABpMjiO
ホームラン(王)阻止に一体感が増してきましたな
71: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:44.11 ID:F7x4PCI10
かわいそう
72: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:45.43 ID:lvQMPCwr0
誰でもこういう判定はされてる。
それよりも大谷自身の問題が大きい。
今の大谷には壺が無い。
抜群の身体能力でたまたま当たればスタンドインするだけ。
しかし今のままでは当たらない。やはりヒットの延長に戻さなくちゃ。
73: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:50.85 ID:F2jQQz1D0
9月の打率ついに1割切ってて糞すぎる、このままMVPだとゲレーロは納得いかないだろうな
282: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:29:38.83 ID:SeBOX7zD0
>>73
単純に今の成績だけ見たら大谷でみんな納得だよ
これから次第で納得行くかは変わるけどさ
投手の9勝がデカ過ぎる
これやられたらボンズクラスに打たなきゃ打撃だけの選手は厳しい
74: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:54.33 ID:RYtgL5jn0
大谷翔平って言い訳ばっかだな
171: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:46.50 ID:YxZs8xM70
>>74
大谷が言い訳してるのではなく、アホな信者が盲目的に擁護してるだけ。
仕舞いには他の選手を叩く始末。
だから大谷も嫌われる。
75: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:55:54.28 ID:wLmOQ1zc0
大谷だけ厳しく判定されてるように騒ぐのはみっともない
77: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:56:06.07 ID:eieZAUu50
実力的にアダムダンの下位互換だからね
ピッチャーのレベルが低すぎるからあれだけ打てたんだよ
一流のピッチャー相手には手も足も出ないからねえ
78: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:56:36.51 ID:tT9qDQFy0
審判にお中元贈ってないからだな
奴は礼儀ってものを知らない
79: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:56:45.91 ID:SZV32Gsr0
ここ14試合

50打数6安打3本塁打23三振
打率.120・・・

80: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:56:58.93 ID:OnopKRhg0
また判定ガーしてんのか
大谷ピッチングの時もゾーン外れまくりをストライクコール連発されてるんだから、ピッチングの時もセルフジャッジしてくれ笑
81: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:57:20.58 ID:DujxwB0q0
ちゃんと判定下せない審判はどんどんクビにするべきだな
82: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:57:28.55 ID:9k5TLdmS0
DHない明日からの2戦はライトでて適当な守備させりゃいい
どうせチームとしては終わってるんだから文句出んだろ
84: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:57:51.67 ID:7tvT8D3z0
大谷は、いい加減にその審判が判定するストライクゾーンに対応しないと駄目だろ
85: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:57:59.95 ID:mLT9J53J0
ストライク、ボールの判定にチャレンジできないのであればゾーン判定のみAI審判導入すべき
86: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:07.97 ID:O2w06sWh0
アダム・ダンて出塁率4割だぞ?
大谷はギャロだろ
88: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:15.75 ID:I+bg0AAM0
実は大谷って嫌われ者?
89: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:21.28 ID:5UErdGT60
これが大谷差別のまとめ動画ね

アメリカ人が作った60秒にまとめた動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1432745824581152771/pu/vid/720x1258/xvTj_m5SD4LXs6si.mp4?tag=12

90: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:38.57 ID:4gwJbL7t0
臭い玉カットする技術を持ってないんか
92: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:43.83 ID:uNP29+qo0
アメリカでも人気ないんだ
93: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:58:55.43 ID:mvHvo1yL0
みっともないなぁ
全打席甘い球があったのにバットに当たらないだけの話
94: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:59:14.71 ID:IXFpXpGP0
全力でジャップのHRキングを阻止なんだろうな
ライバルには打たせまくるだろうし
95: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:59:35.00 ID:nzY08Tse0
潜在的に日本人に好き勝手やらせたくないってのがあるんだろうな。
イチローもタイトル間近になるとやられてた
96: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:59:54.62 ID:9Du+U7gu0
最終打席は打てる玉沢山あったけど打てなかった。絶不調
97: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 12:59:59.63 ID:z5JezeL+0
まともなストライクゾーンならもう50本越えてただろうな
98: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:00:00.13 ID:DOMOeebN0
仮にボールでも四球だしな欲しいのはホームラン
111: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:48.17 ID:nzY08Tse0
>>98
際どいのを見送れるのと見送れないのじゃ全然変わってくるよ
99: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:00:10.91 ID:k5UqkVaK0
いつまで審判頼りなの?
機械に任せりゃいいのに
まあ野球関連の老後の仕事なくなるからだろうけど
100: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:00:30.37 ID:AUfPXGs/0
HR王を狙うなら多少のボール球でも振っちまえよ
ホームラン打つより盗塁成功させたいんか?
101: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:00:30.60 ID:Y3AHSIw20
パットン将軍がこれでもかと甘いストレートで接待投球してくれたのに、全球空振りした時はさすがに笑ったわ
103: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:11.75 ID:4gwJbL7t0
多分選球眼能力もメジャーNo1
審判をやってこそ真の二刀流
104: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:14.84 ID:Cs/CjJi+0
ニューヨークのヤンキース戦でもやられてたよな
あれはかわいそうだった
105: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:20.73 ID:GjzwYsmb0
残り20試合で7本
もう厳しくなってきた
106: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:26.57 ID:55LgY9cJ0
大谷「ないない!」
大谷ファン「ブーー!」

大谷と大谷のファンがゴミってだけ

107: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:30.59 ID:RYtgL5jn0
大谷翔平って日本球界でいう村上宗隆レベル。

つまり世間では誰?っていうレベル

108: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:39.26 ID:lOfOHIHc0
審判(アジアンがHRトップとか気に入らねえ)「ストライク!」
実況「お~っと大谷の頭にデッドボール!大丈夫でしょうか?」
審判「ストライクっ!」
109: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:40.47 ID:uliRF8+c0
木は森に隠すもんだ
つまり
大谷以外にもゾーン広げた判定しとけば
大谷に広げても差別だとバレない
110: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:43.40 ID:joeBBgnG0
見てたけどメジャー審判の通常営業の範疇だったよ
ウンコスポーツ紙が大げさに書いてるだけ
112: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:01:54.32 ID:ygJflIB70
ホームラン王を取らせたくないんだろw

ペレスとゲレーロに取らせてやれよ、
もう面倒臭いからさ、そうすりゃ奴等はご満悦

113: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:14.49 ID:lvQMPCwr0
今日の試合見て審判云々語るような人は試合見ない方が良いと思う。
結果だけ見て残念がれ。
114: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:15.78 ID:kXM8U+9D0
ど真ん中3球勝負で負けてたな

あんなの以前なら余裕でホームランなのに

115: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:16.17 ID:mwbibAhv0
127: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:03:54.41 ID:IjRVv0AH0
>>115
実際これもあったからな。当たったのは手だけど。
159: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:07:55.02 ID:51YvVroa0
>>115
なにこれw
116: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:27.67 ID:rBCPtHip0
メジャーの審判は糞
117: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:31.70 ID:050LUHe10
プロのレベルではやってないけど野球経験者からしたらボールをストライクと言われた時点で全ての打撃メカニズムが壊れる。
バッターを壊すのはすごいボールじゃなくてストライクゾーンなんだよね。
118: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:34.14 ID:o6c+nIhr0
日本人が活躍刷るのが気に食わないんだろう。小さすぎる。
120: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:44.48 ID:yZAphaob0
ボールでも甘い球だったら打つくらいの気持ちが無くちゃー、フレッチャーみたいに
121: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:02:59.65 ID:USenjYr20
アメリカでも人気なかったらただのカスじゃん
どうするの日本の粗大ゴミ
122: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:03:06.29 ID:Kdj4mQkK0
アジアを見下してるからw
123: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:03:08.75 ID:2fxjY1oj0
粘着物質取り締まり以降は全般にストライクゾーンが広がっている
124: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:03:16.67 ID:/sG6rGsc0
アメリカ人の中には日本人をホームラン王にさせたくないみたいな感情を持っている人が少なからずいるのかな?
134: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:45.85 ID:qdQ57dUl0
>>124
メジャーの威厳保つ為にもアジア人にタイトル取らせない力は働いている
125: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:03:50.32 ID:1og0XHvJ0
日本でも同じことするだろ
なんでこんなに被害者面が好きなの日本人って
126: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:03:51.14 ID:zBq4sbtp0
セルフジャッジで1塁行こうとするからだよ
そりゃ審判も、この若僧がああああ、となるでしょ
128: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:03:58.56 ID:Vqe3/p+D0
3連続真ん中ストレートで三球三振しといて何言ってんだ
129: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:01.86 ID:C8LFdCk00
エンゼルスの監督が星野なら主審が命の危険を感じたと帰国するレベル。
130: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:15.90 ID:vtB8FE7O0
もちろん公正・妥当な判定が一番ではあるが、ひいきされるよりはマシな気がする。それだと活躍にケチが付いちゃうから。
131: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:16.20 ID:wqaouDLp0
普通に考えたら
ピッチャーもバッターもバリバリやってたら
この時期、疲れてくるわなw
132: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:30.31 ID:tkmkws/H0
コースに入ってるかどうかだけが問題なんだから、野球のストライクボール判定こそAI判定でいいと思うわ。
主審はその判定に基づいてコールするのと、後はフライやクロスプレーのジャッジ、ボールの交換や違反物質のチェックとかをやればいい。クロスプレーなんかは異議があれば再審制度あるし。
133: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:45.80 ID:ubJJbL070
全員が同じなら文句ないが大谷の打席だけゾーン変えて来るからすげえ胸糞悪い
135: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:47.01 ID:ZN7feh/E0
オータニゾーン
しょーへいストライク
136: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:48.73
アジア人への人種差別はまだ普通にあるからな
137: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:04:55.41 ID:H6Wxulu/0
ストライクゾーンって体がデカいほうが相対的に狭くなるから
バッターはHR狙わなければ体が小さいほうが有利じゃない?
138: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:08.08 ID:gINIDYAI0
審判と監督コーチの打合せってないのかな?
恣意的な運用しても良いとかいかんやろ?
139: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:10.05 ID:6GK40LlN0
4-0
大谷オワタ・・・
あと判定に文句言うのは女々しいからやめな
同じ日本人として恥ずかしい行為だよ
161: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:08:27.83 ID:oNdU+Wgb0
>>139
日本人じゃなければおk?
140: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:32.66 ID:3O1A5O450
球審機械化まだ?
141: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:39.73 ID:EMKCJ7Ki0
だんだんがっかりな数字になってきた
142: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:42.34 ID:FCxVJ7rC0
ボールでも何でも気にせず振って、ホームラン出せば良いじゃん
細かい選球なんていらないぜ
143: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:45.13 ID:Vqe3/p+D0
試合通して見でたけど、審判は一貫して外に広く取っていた
言いがかり以外の何者でも無い
144: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:48.37 ID:Rh2QwKmm0
打率が2割5分台か
145: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:05:56.67 ID:IkI01Q7P0
また審判を侮辱するような態度取ったのか
146: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:06:01.02 ID:Ho6Zj3IR0
大谷って審判への敬意を全く持ってないよね
高校時代の指導が悪かったのかな?
147: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:06:02.38 ID:YVoXIus20
これが真の人種差別ってやつだろうな

『黄色人種をホームラン王になんてさせない』

まぁアメリカらしいとは思うよ

148: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:06:15.01 ID:ffI1Lntl0
AI でええやろ
いい加減いつまでくそ力みたいな人力ジャッジしてるんだよ
149: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:06:16.06 ID:2LV8+NYD0
大谷信者が全力の難癖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:06:21.12 ID:g7TUQIVe0
あれくらいの微妙な球はカットしろよ
なに四球選ぼうとしてんだよ
152: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:06:45.99 ID:6aKG7f1M0
露骨な人種差別国だからな
153: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:07:10.36 ID:EUYt6B+20
最後の打席舐められまくってたな
甘いストレートを3球とか
165: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:08:57.48 ID:SZV32Gsr0
>>153
そもそも申告敬遠されない時点で舐められている
今までなら絶対に敬遠された状況
挙句にど真ん中ストレート3連発だからなあ・・・
183: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:11:29.37 ID:yRsKiHMn0
その前に甘い変化球空振ってんだからしょうがねえわ
相手Pの攻めなんか全然厳しくなかったぞ
最後なんか>>153だし
214: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:42.18 ID:+5b7ZmNm0
>>153
アレはちょっとショックだった
敬遠されず全部直球勝負されて
234: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:21:00.28 ID:bAPcXzha0
>>214
パットン将軍が「ほら打て大谷」って甘いストレートの接待投球してくれたのにカスリもしなかったもんな
154: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:07:17.08 ID:DKx31Ufv0
みっともない言いがかりつけんなよ
マジに大谷目線でしか見ないアホばかり
155: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:07:17.38 ID:zzA+CjjC0
いちゃもんですか?
156: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:07:37.83 ID:npcX79XJ0
劣化が酷すぎるな3Aで調整してやっとの
レベル
日ハムに帰って箱庭無双したほうがいいかも
157: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:07:47.83 ID:SZV32Gsr0
いい加減打率下げ止まると思っていたが.250すら通過点になりそうな勢いで下がり続けている
160: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:08:13.12 ID:RZ+dkbZa0
アジア人の洗礼
162: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:08:33.50 ID:WenCxC9f0
ピッチャーのとき恩恵を受けてるしな
言い訳通用しないこれがメジャー

の審判

170: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:32.34 ID:qw8X3ELR0
>>162
これ
172: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:46.77 ID:/1h6cNzL0
>>162
ピッチャーの時は何故か得しないのがオオタニサン
179: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:10:54.97 ID:P/wHltKc0
>>172
散々ボール球をストライクにしてもらってたじゃん
185: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:12:18.62 ID:z2CcO3uw0
>>179
こないだバッターの時とピッチャーの時の判定の差のデータをニュースにしてたけど見てないニワカちゃんなの?????
163: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:08:54.38 ID:qHlQ1yUk0
大谷が記録更新しそうだからって記録保持者の元メジャーリーガーを解説に招いたら嫉妬で人種差別発言したのは一周回って面白かった
嫉妬は被ってるネコを剥ぎ取って本性見せてしまう
164: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:08:55.15 ID:0lTFU7vU0
打率やべえなこれ.255ってw本当に.250すら維持できなさそう
173: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:47.85 ID:XiM0JHhe0
>>164
ちなみにメジャーの打率20位でも280だけどね

メジャーなめてるん?

217: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:18:23.75 ID:aoN610uu0
>>164
メジャーのチーム平均打率も知らん馬鹿発見
166: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:05.25 ID:7iMIW5Ll0
女々しい大谷さん
167: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:06.29 ID:uvz3kYWK0
すでに普通の選手の成績
168: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:22.12 ID:FEs66OsY0
あの程度は無数に見かける 四隅ギリギリ
大谷に限ったことじゃない
特別扱いしてんじゃねえよ
一々記事にすることが反吐が出る
169: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:27.25 ID:7iMIW5Ll0
チンコも小さいやろな
174: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:53.25 ID:POtIV0Fh0
MLBに糞審判多いのは事実だが大谷にだけ特別厳しいやら人種差別云々ってのは恥ずかしいからやめろ
大谷だけ見てたらそう感じるかもしれんが糞ジャッジは等しく公平だ
大谷も投手の時はその恩恵を受けてる
175: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:09:54.99 ID:dvFEelaW0
人格ひどい両親が応援してるから選手まで素直に応援できない
176: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:10:23.02 ID:aAxMloBr0
大谷だけ警戒されてて大谷だけ不利な判定ばかりという日本マスコミの設定
ちなみにスタジアムは毎度ガラガラなのに全米が熱狂してるという設定は変更無し
177: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:10:49.86 ID:TN1AbBrk0
ボール球がストライクとか他の選手もこんな事は頻繁にあるわけだろ
何も大谷だけが厳しい判定ではあるまい
178: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:10:52.23 ID:mZ0F1koh0
差別連呼の馬鹿ジャップ
ほんとみっともない
180: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:10:59.82 ID:+SH2J0f+0
まあアジアンにホームラン王取られたら面目丸潰れだからな
これは仕方のないこと
181: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:11:04.10 ID:Egrz12p+0
データ重視とか言いながら審判の裁量だけは昔から変わらないクソ仕様のままなのが
野球人気の衰退に繋がっていると思う
182: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:11:22.00 ID:T8djhsJx0
どっちにしろ打てなくなってるからあんまり関係ないような
184: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:12:04.65 ID:x2R+S8vh0
日本人完全に嫌われてんなw
186: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:12:22.22 ID:7CHLw6wU0
レロンリーはガイジンストライクゾーンに対応する為に少々のボール球でも打っていた
メジャーで選球眼が良いとされてる選手は日本に来たら頭がおかしくなっちゃうだろうって
187: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:12:26.58 ID:CLIU9IgX0
ド真ん中の甘い玉も全く打てないやん
そっちの方が深刻だろ
188: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:12:35.86 ID:snC2cNob0
きわどい球を見逃すということは不調だということ
好調だとボール球でも打ってる
189: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:12:36.31 ID:CaC1/i7j0
大谷のせいでどんどん日本人が嫌われる
190: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:12:58.31 ID:ayq8R07Q0
大ダニが打てないからか、陰謀論を唱えるカスw
196: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:14:00.85 ID:fnSiSFKR0
>>190
お前が今日の試合見てないのが分かるわ
191: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:13:14.74 ID:NQ8ZdUeB0
甘い球が全く打てないと言うか当たらないからなぁ
審判どうこう以前の問題だわ
192: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:13:18.18 ID:pB74Gym00
ホームラン王取れるかどうかは野球の神様に好かれるかどうかもあるからなぁ
193: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:13:28.94 ID:DDQwHm0i0
完全に審判を敵に回したな
ちょっと結果が出たからといって偉そうにしちゃダメ
打席に入る時もニッコリご挨拶を忘れずに
194: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:13:45.52 ID:qKUo6quM0
速球は打てない
カットする技術はない
これじゃ無理だわ
195: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:13:47.91 ID:NRzZmcIO0
後半にきてやっぱり調子落としちゃったからなあ
ホームラン王争ってるライバルは後半で調子上げてるしやっぱ年通して維持出来ないときついなあ
197: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:14:28.54 ID:k1n8FoMf0
アメリカ全体で大谷のホームラン王阻止を画策してんじゃね?
そういうことにしとけば面白いし
198: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:14:49.76 ID:64fhbvLX0
この前の登板は審判の糞ジャッジに助けられたばっかじゃんwww
201: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:15:05.05 ID:SbfND+/d0
ペレストゲレーロは黒人なんだけど

人種差別とかほざいてる奴は黒人にタイトル取らせたいから白人審判が人種差別してるってことでいいの?

202: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:15:48.75 ID:gwjvmD8j0
.250だけは割らないでくれ
そこ割れると急にアダム・ダン臭が匂ってくるから
203: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:16:01.98 ID:TcMREB1t0
野球の審判なんて機械にさせても良いんじゃないの?
人間がやる必要性ってある?
204: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:16:20.32 ID:TIPRjA/r0
不利な判定を受けてるのは大ダニだけと都合良く思えるようになって、ようやく一人前の大ダニ信者になれるw
205: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:16:21.41 ID:FEs66OsY0
こんなの記事にするなら
打者の場合ストライクをボールにしてもらった
投手の場合ボールをストライクにしてもらった を一々記事にしないとフェアじゃないだろ

1球ごと検証やるのか?

213: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:38.27 ID:43e5G4bt0
>>205
ついこないだバッター時の誤審がピッチャー時より圧倒的に多いってデータ出てたけど
228: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:20:04.85 ID:FEs66OsY0
>>213
具体的なデータのサイトは?
206: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:16:37.67 ID:MxY15UiO0
ホームランは打てないのはいいとしてヒットも出ないのか試合見なくて正解だったな
207: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:16:50.46 ID:5uJBv9XD0
まさかの韓国系による審判買収かな?
208: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:15.06 ID:UoKJl+uF0
これぞ「アメリカの正義」ってやつだね
209: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:19.81 ID:CAGmKvAx0
これはいけない
お前は私の弟子ではない
210: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:22.12 ID:AXEfABO40
大谷が投手の時はォケーイ!!とかナイスピッチ!とか言うてるやろ
逆の時だけ騒ぐとかお隣の国と同じだぞ
237: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:21:29.51 ID:P29ndTnB0
>>210
精神障害者かお前?
デグロムやコーンが好投したときもォケーイ!!とかナイスピッチ!とか言うてるやろ
大谷の時だけ騒ぐとかお隣の国と同じだぞ
265: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:59.30 ID:iLuDHkfO0
>>237
頭悪過ぎない?誰がテグロムとコーンの話ししてるんよちょっとは考えてから話せよ
283: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:29:45.45 ID:YAZba2kO0
>>265
精神障害者かな?
好投してる時に賞賛されてるのと打者の時に不当判定された時に文句言うなというのとなんの繋がりが?
逆の時は~とか意味不明なんだが?

頭悪すぎない?ここだけの話、国籍どこかな?

278: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:28:19.04 ID:EFPEPrFI0
>>237
コーンて誰や?
211: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:27.44 ID:xv0Y7NcR0
ツツツゴーサン、今日マルチで打点も上げているから
youtubeでも見て落ち着けw
212: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:29.70 ID:CLIU9IgX0
全打席バントしろや
215: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:17:59.75
白人がアジア人へ人種差別するのは
まだわかるが

クロンボも一緒になってアジア人へ人種差別してるから

タチ悪い

216: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:18:18.73 ID:V+29lazj0
三振多いのはこれが原因か
218: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:18:36.70 ID:iNlJT4Tb0
打撃成績が一気に急落して悪化したな
230: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:20:21.76 ID:NRzZmcIO0
>>218
前半が調子良すぎて心配してたけど案の定後半落としたね
調子良すぎたんだよ
そのイメージがあるのが余計駄目なのかも
219: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:18:45.61 ID:PlAFIwZN0
都合悪くなるとジャパンバッシングしてた国だからね。
自由だ何だ言いながら実態は大韓国よ
220: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:18:49.78 ID:DfNIWsrt0
ストライクボールの判定はAIでお願いしたい
221: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:19:16.53 ID:e74PteEW0
日本人にベーブルース超えさせないように談合してんなこれ
222: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:19:21.36 ID:rVP9dcFs0
メジャー審判はみんな日本人大嫌いだからな
223: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:19:25.87 ID:oye+GAuO0
AIに判定させろよ
ギリギリのラインなんて
人間には無理
機械にやらせろ
224: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:19:27.20 ID:yPSWuPu90
本当に欠陥スポーツだわそう思わん?よく100年も存続できたなと驚愕する
225: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:19:30.46 ID:WYU1R7TE0
ボールだな
向こうのキャッチャーフレーミング上手だね
226: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:19:46.45 ID:kBeIOecJ0
しょせんは米国土人か
大したことねーなコイツらも
227: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:19:54.86 ID:MKyfWfkT0
一緒だって
何来たって打てないんだから
229: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:20:20.57 ID:l09Ns2+P0
こういう恣意的にストライクゾーンを変ようなことをするから
ストライク・ボールの判定はもうAIでやれよとなるのにな。
231: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:20:25.20 ID:aZ+cdr0Z0
アメリカで本当に受け入れられるには英語喋らないと駄目だわ。
じゃないと結局お客様扱い。
大坂なおみは英語ネイティブだから色々あるけどアメリカでも受け入れられている。
232: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:20:34.27 ID:pCpIWJt30
イエローにタイトル取られたら困る
233: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:20:35.29 ID:gwjvmD8j0
大谷ってオールスター後は引っ張るホームランしか打ててないよな
明らかにおかしい
235: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:21:06.25 ID:FIPQ+AC70
やっぱり日本人だから妨害されてるんだろうな
236: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:21:09.27 ID:yPSWuPu90
ストライクボールの判定を球審に全権委任してるのに肝心の球審が恣意的運用するんだもん欠陥以外の何者でもない
238: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:21:29.57 ID:R4t1/G3N0
ストライク判定がAIになったら今よりももっと面白くなると思うけどな
ギリギリのコース狙ってそれがストライクになってもボールになってもバッターもピッチャーも納得でしょ
239: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:21:37.45 ID:BveYrSEe0
4打めの遊飛
240: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:22:01.93 ID:lvQMPCwr0
自分が投手の時もそこそこ得してるよ
249: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:23:42.39 ID:4ZsZJhaY0
>>240
例えば?具体的にどの場面か動画出してもらえる?
そこそこ得してるというからにはそこそこの数の実例出してもらえるんだよね?
241: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:22:08.08 ID:McSDzF/G0
大谷が投手の時の恩恵は無かった事にするカスw
243: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:22:28.95 ID:gihBgl4f0
審判 「金」
244: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:22:37.88 ID:ch7AHD6Y0
あれボールとしても四球だし。三振も四球も一緒や
246: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:23:02.34 ID:P2YKbC8G0
無安打
0-4
直江なし

復調の兆しは見えない

247: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:23:07.20 ID:ANmA2a400
人種差別だよ
審判なんか白人ばっかりだしな
偉大なベーブルースの記録をジャップに更新なんてされたくないって必死なんだろう
クソだな
260: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:26.84 ID:4ZsZJhaY0
>>247
こんなセコい事しても白人様が崇めてるそのベーブルース自体がヘイト買うだけなのになw
バースやカブレラやローズの時の王貞治みたいにw
248: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:23:09.39 ID:KSqVw8kU0
判定間違ってたらペナルティ設けろよw
そうすりゃ必死こくだろ
257: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:24:45.26 ID:YsEjGdX00
>>248
メジャーは審判の正確さをスコア化して公開してるらしい
268: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:26:20.29 ID:ewXpRW1I0
>>257
マジで?ソースある?
251: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:24:06.18 ID:zejy4J2Z0
大谷は審判に嫌われてるのか
252: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:24:12.70 ID:rEdD/acx0
権威履き違えた田舎もん
偉い奴は威張れると思ってる王様ごっこの国アメリカ
253: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:24:20.99 ID:TyO0ADBt0
王の記録抜かれそうになった時のジャップ球界と同じことしてんじゃん
254: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:24:24.84 ID:Cnm8EuJW0
イチローと同じ。ストライクにされるから無理にボール球打ちに行って
打率を下げる。
281: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:29:00.97 ID:AKJ4Onfz0
>>254
イチローは四球でいいのに
内野安打欲しさに打ちにいって
チームメートの顰蹙かってただろう。
255: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:24:28.83 ID:GAgoH8ks0
大タコ翔平さんが複数三振した試合は何試合あんの?
256: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:24:44.81 ID:bAPcXzha0
92〜3マイルの甘いストレートを打てないようじゃ不調どころの騒ぎじゃ無い
パドレス戦に帯同せずに、居残りして本拠地で打ち込めよ
258: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:23.53 ID:ZsQEZsml0
もう、審判はまともな判定できないんだから、
機械判定に変えろよ。
簡単にできる。
259: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:24.08 ID:ymXwdpC00
画面ではストライクかどうか速度付きで表示させてるのに(笑)
盗塁やホームインの判定はビデオ使うのに
球審だけ場末の娼婦のマンコみたいにゆるゆるなのはどうして?
261: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:27.53 ID:gJ6QQ2pu0
どうでもいい解説者の発音はイチャモンレベルで差別だと騒ぐけど真に深刻なメジャーの白人審判にはダンマリかよ
(´・ω・`)
262: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:33.12 ID:FEs66OsY0
だから不利になったときだけ記事になり
恩威があったときは記事にならないのはアンフェアと言ってる

審判のミスの話ではない

274: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:27:34.55 ID:ILq2gm1U0
>>262
大谷はピッチャー時の得が少ないからなあ。むしろピッチャー時も損してる
263: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:25:46.00 ID:OLdM2e/Z0
韓国系は大谷嫌ってるね
コメント欄見てるとひでえw
266: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:26:09.10 ID:FIVbKwDp0
しかし、打率が低すぎてどうしようもないな。
まだまだ穴が大きいし、改善すべき点が山ほどある。
今季は厳しい判定で悩み抜き、本塁打王も獲らなくていい。
それで悔しさが残るなら、改善して来季に臨むべき。
267: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:26:17.72 ID:MmQiBsOb0
おれもアマで主審経験あるけど、
一番ムカつく行為がセルフジャッジ
選手がボールと勝手に決めて一塁に行こうとしたら反射的にストライクという
こっちの仕事を舐め腐ってるわけだからな
喧嘩売られてるんだから買うわ、そら
269: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:26:37.88 ID:WenCxC9f0
疲れてるから1日休めとか言われてたときが懐かしいな
あの時は休めば打てると思ってたんだろうw
270: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:26:43.64 ID:snC2cNob0
涼しくなってきたら好調になるやろか?
271: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:26:53.83 ID:2TBCO8BX0
キレが若干無いんじゃね?初動を早めに~からの引っ張り

でも当たれば飛ぶからなありゃチートだよw

272: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:27:02.21 ID:A1HhDzx10
テニスの全米はラインジャッジ全てAIになったけどな
相変わらずヤキウは遅れてる
275: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:27:35.76 ID:NP449+gt0
HRタイトルとって欲しいな今年ダメでも毎年当たり前のようにタイトル争いできればいいけど1シーズンコッキリの人結構いるしな
276: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:27:38.02 ID:CisC3g150
みんな勘違いしてるけど、
結構真ん中に球きてるよね
277: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:27:56.16 ID:npcX79XJ0
予約録画しているけど見ずに消去することにした
279: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:28:55.99 ID:mtkM+/Jk0
審判が敵じゃどうしようもない
284: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:29:48.06 ID:oO22l0dj0
大谷以外はどうだったの?
286: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:29:53.32 ID:LZb8JrPX0
人種差別だろこれ
287: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:29:54.40 ID:Z/71VrNn0
黄色人種にべーブルース越えをさせたくないんだろうとしか思えないひどすぎる
ストライク判定だな。
288: みんなのグータッチ 2021/09/07(火) 13:30:01.10 ID:WWHEd+ld0
アメ国籍取ったら全部ボールだわ

-スポーツ