スポーツ

プロ野球の視聴率を語る6991

1: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:05:25.33 ID:v6KhswjV0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑一行目は表示されないので、二行以上書く必要がある
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
次スレを立てるときは先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける

テンプレ、データまとめ
プロ野球の視聴率を語る データスレ24
http://medaka.5ch.n....cgi/npb/1453022766/
視スレテンプレ作成スレ2
http://medaka.5ch.n....cgi/npb/1364740481/
プロ野球の視聴率を語るテンプレ■‐‐2015‐‐■
http://medaka.5ch.n....cgi/npb/1425571909/
2019視聴率を語るスレテンプレ
http://medaka.5ch.n.../npb/1364740481/340-

前スレ
プロ野球の視聴率を語る6990
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1628480306/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:06:53.68 ID:AeQ/G+xG0
@
高野連がやってる高校野球の運営にお金足りないからくださいのクラウドファンディング、目標1億円に対して集まったのが556万円(達成率5%)で民意が反映されてる印象
139: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:39:57.09 ID:q8pgLMIsd
>>131
これですな

>
0810 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fa4-XjdO [180.23.156.26]) 2021/08/06 10:49:56
降水確率90%で笑ったwww 
もう間違いなく卒業式は中止www 
ちなみに翌日は100% しかも雷雨www

082まさかまさかの卒業式は中止、最高視聴率は26.2%止まりの結末って可能性が大だなーww 
焼き豚は、こんな金メダルでウォッシャー!って喜べるの?笑

0848 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Safa-5Ke3 [111.239.185.229]) 2021/08/06 11:19:23 (^◇^)葬式さえ台風の直撃とは、野球は天にも見放されたのか。 
野球がいったい何をしたというんだ? 
たくさん犯罪してきたわwww
>>849 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fb0-/INg [180.59.247.75]) 2021/08/06 11:19:27 台風で野球中止www 
地球の神様野球嫌いすぎだろwww
>>2 代打名無し@実況は野球ch板で (アメ MMeb-zSK+ [218.225.238.221]) 2021/08/06 12:52:21
あかん、やきうが雨降っただけで中止になる分弱スポーツだと世界中に発信されてまう!

>>43 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4f12-lHUs [116.81.57.13]) 2021/08/06 14:04:23 焼き豚葬式が雨天中止てどんだけ日頃の行いが悪いんだよ

3: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:07:15.18 ID:ebrmGKD9d
五輪視聴率
平均部門トップ…やきう
瞬間部門トップ…ソフト
294: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:34:46.27 ID:AeQ/G+xG0
>参加選手はマイナーリーガー
>>3敗しても金メダル取れる大会形式

焼き豚自ら野球の欠陥晒すのほんま草

4: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:08:20.54 ID:eb46P/tV0
サッカーって五輪でメダル獲得したのだいぶ前だから銅メダルでも快挙なのに
なんで13%?衝撃的低さで同情するわ
10: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:10:04.38 ID:ynP19IsWM
>>4
そりゃ平日18:00からだからな
野球には曜日も時間も関係ないんだろうけど
16: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:11:43.32 ID:eb46P/tV0
>>10
それにしても低すぎるだろ
人気選手不在が響いたのか?久保がなんで電通スター育成プログラムに乗ったのか謎
あれのどこが将来性あるんだ?
5: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:08:29.41 ID:ShpCJ0Am0
サカ豚そっ閉じwww

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

6: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:08:52.80 ID:/3+iOMmo0
それでは爺の発狂をご覧下さい
7: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:08:58.00 ID:QW5JDQcO0
30%1回超えただけで日本は野球の国とかはしゃげる焼豚w
そんなんで野球の国になるなら
日本は何十回サッカーの国なってんだよwww
9: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:09:48.93 ID:/3+iOMmo0
>>7
毎年30出せよな野球の国ならw
8: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:09:22.06 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)良い葬式だったけど、40%は取りたかったな。コア視聴率は惨敗だろう
バスケはもっと盛り上げないといかん
24: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:13:00.33 ID:rxKtj0TI0
>>8
おい顔文字豚
早く謝罪しろ
11: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:10:06.82 ID:q8pgLMIsd
大会前は視スラーから
「野球は地上波の放送予定なし」と煽られていたが、終わってみれば五輪最高視聴率www

絵に描いたようなハッピーエンドでしたわ。

13: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:10:56.89 ID:AeQ/G+xG0
>>11
確かにハッピーエンドだな

五輪ご卒業おめでとう!

12: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:10:21.60 ID:rxKtj0TI0
サカ豚よ、反省の弁を
14: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:11:22.06 ID:ShpCJ0Am0
メッキが剥げたら結局固定層しか見てない自称国民的スポーツwww

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

15: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:11:22.16 ID:gWUit/pLM
直前に時間変更しかも前倒しとか
YHK防衛軍の嫌がらせの極致だがらな
29: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:09.21 ID:ShpCJ0Am0
>>15
時間帯じゃなくてスペインに負けてメッキが剥げただけ
結局いつもの固定層だけが残った

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

32: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:35.08 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)焼き豚🐷は甲子園見なくていいのか?
パンダ🐼候補を調べないと

>>15
それもEテレだからな。二桁いって逆に驚いたわ

17: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:11:54.73 ID:q8pgLMIsd
この雨煽りが最低たったので
全てがブーメランにww

>>810 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8fa4-XjdO [180.23.156.26]) 2021/08/06 10:49:56
降水確率90%で笑ったwww 
もう間違いなく卒業式は中止www 
ちなみに翌日は100% しかも雷雨www

>>82まさかまさかの卒業式は中止、最高視聴率は26.2%止まりの結末って可能性が大だなーww 
焼き豚は、こんな金メダルでウォッシャー!って喜べるの?笑
>
0848 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウエー Safa-5Ke3 [111.239.185.229]) 2021/08/06 11:19:23 (^◇^)葬式さえ台風の直撃とは、野球は天にも見放されたのか。 
野球がいったい何をしたというんだ? 

…たくさん犯罪してきたわwww

20: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:12:12.91 ID:4C+XH/C8a
>>17
マジで気持ちええよな
21: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:12:17.19 ID:q8pgLMIsd
>>17
最低だったので。訂正
18: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:11:55.02 ID:4C+XH/C8a
卓球に負けるサッカークソおもろい
19: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:12:05.42 ID:Nv+L5K8Br
終わってみたら男女金メダルで20%が2試合に30%が1試合
普段からあれだけ煽ってるのにコストパフォーマンス悪すぎるなあ
23: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:13:00.07 ID:Jp82e+/Ed
>>19
コアも激弱だしな
22: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:12:21.21 ID:t6+/MirwK
焼き豚は勝ち誇っているが、
マスゴミの雰囲気みると、都議選後の自民みたいだな。
数字的には勝てたが目標までは行けなかったあの雰囲気。
26: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:13:56.41 ID:AeQ/G+xG0
>>22
野球界的には目先の結果よりも費用対効果が悪すぎる方がショックだろうな
31: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:22.03 ID:Jp82e+/Ed
>>22
内部だからわかるなにかが他にもありそうなくらい嬉がってないよね
なんなんだろいつもなら脳汁垂れ流しながら発狂してるはずなのにメディア
41: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:16:16.91 ID:XgalU2g90
>>22
20年前のON日本シリーズに似てる
だからマスコミは危機感記事を連発してる

まあ危機感はあってもどうするかがないからどうしようもないんだがw

72: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:23:14.24 ID:LEOQY10I0
>>41
危機感を発する人はいても
対策を考えて実行する人がいない

これ潰れた会社にお決まりのパターン

25: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:13:21.35 ID:VQBYea+50
電通はダメだろ
開会式で結果見えたよ
もう電通は必要なし
27: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:03.52 ID:QW5JDQcO0
これ以上ない望めない舞台だったのに40以下wwww
これで満足できるって普段どれだけ視聴率で泣かされてきたんだ焼豚wwwwww
48: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:18:30.34 ID:q8pgLMIsd
>>27
40以下の野球に完敗したのはサッカーだけどなw

2000年には準々決勝で42取ってたぞw

28: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:03.61 ID:XgalU2g90
マスコミ各社は五輪後にこれからの野球はー
って危機感を煽り出してるのに、肝心のファンは
アマチュアに返還しろやらWBCがあるからーとか
頓珍漢な事言ってて草しかない。
そりゃ甲子園のクラファンしても5%しか集まらないわw
38: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:15:18.55 ID:Jp82e+/Ed
>>28
浦和レッズのクラファンと比較したらやばそう
280: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:30:05.07 ID:iVL3kFA4M
>>28
コンサドーレのクラファンの方が凄いな
287: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:32:41.21 ID:9MOCxK/I0
>>280
コンサドーレも被害者だからね
元々札幌Dを先に本拠地にして後からファイターズ移転の意味が納得いかない
それなら北広島市の新球場出来るまでファイターズは東京Dへ本拠地、出来てから北広島市移転の方が盛り上がるし寧ろそっちの方が地元視聴率が神になる
結果的に札幌出ていくはめになりの北広島市じゃ地元民は話題するかね
340: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:47:11.40 ID:wtRwPr0T0
>>280
コンサドーレ以下かよw
359: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:52:25.95 ID:qe+zcUHjr
>>340
YSCCがファントークンのクラファンでも5000万位は集まったw
30: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:15.98 ID:zEypjoTG0
野球やラグビーの全国大会にでてくる高校は偏差値高い高校ばかりだな
やっぱり頭がよくないとできない競技なんやね
33: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:38.61 ID:/mXkyf0Q0
今の日本人は競技レベルとか関係なく日本が活躍する試合を観てホルホルしたいんだよ
サッカーじゃどう考えてもそれは無理だから今後人気は低下し続けるだろう
このゴミ面子が将来のA代表になるんだから夢も希望もないわ
34: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:39.58 ID:kRjEDDEOa
野球代表の時代が来た
40: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:15:56.71 ID:Jp82e+/Ed
>>34
野球の時代じゃなくていいの?w
67: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:22:42.84 ID:QW5JDQcO0
>>40
完敗?
サッカー準決勝30に野球は決勝で4%差しかつけられなかったのに
同じ条件になったら勝負にならないくせに
よくそんな台詞ほざけるなww
76: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:23:57.74 ID:ShpCJ0Am0
>>67
その半分サッカーに失望して野球に鞍替えしてるんですけどwww

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

90: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:26:58.69 ID:q8pgLMIsd
>>67
いや完敗だよ。
分割ではなくて試合平均でも負けた。
しかも4%の差をつけられた。
「サッカーが決勝に行けてたから」なんてのは
たられば話でしかない。
106: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:31:05.42 ID:QW5JDQcO0
>>90
決勝に行かなくても30超えられるサッカーに
決勝に行かないと30超えられない野球で勝ち誇られてもなwwww
112: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:31:48.95 ID:lbie5sJ40
>>106
それな
116: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:32:46.55 ID:q8pgLMIsd
>>106
決勝行かないと一気に視聴率が13に
急落するサッカーはどうなの?w
124: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:35:01.00 ID:QW5JDQcO0
>>116
決勝進出かけた試合より3決が気になる奴なんているのかよwww
118: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:33:17.85 ID:bYyE/7qyd
>>106
スペイン戦も民放ではなくNHKで分割してたら35超えてるだろうな。瞬間最高も野球決勝と変わらんし
そして当然コア視聴率がどちらが上かは言うまでもない
35: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:14:51.87
野球は37%取りましたがサッカーは何%取りましたか?

侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b1a45526caac13c9a87fd2067e7df398826890

野球 日本VSアメリカ 視聴率37%www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628556162/
野球 日本VSアメリカ 視聴率38%www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628557907/
野球 日本VSアメリカ 視聴率39%www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628559693/

64: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:21:32.99 ID:WOrC4VBOa
>>35
13%でーーーーーーーすwwwwwwwww
245: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:15:24.50 ID:cDGZaQUGa
>>35
こんにちは坂本率いるサムライたけえええええ
36: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:15:10.52 ID:X+l07x3s0
これで国民の関心度が
オリンピック>>>>>WBC>>>プレミア
になったわけなんだけどオリンピックが追放されることに全く危機感はないのwwww
37: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:15:10.49 ID:BJhq0XmPd
この試合で五輪が最後とわかっていればもっと数字は取れた
ここの連中は俺も含め少数派で一般では侍にも野球にも無関心が大多数ということがわかった数字だな
39: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:15:43.69 ID:ShpCJ0Am0
ヤキサカ視聴率結果

野球37
サッカー13

wwwwwwwww

42: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:16:18.51 ID:crE02l4t0
加重でもたった34%程度か
次の巨人戦でどこまで下がるか
落差が見物だな

金メダリスト坂本がいるしな

43: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:16:33.07 ID:X+l07x3s0
テニス、ゴルフ
四大大会>オリンピック
サッカー、ラグビー
W杯>>オリンピック
やきう
オリンピック>>>WBC
尚オリンピックは追放
44: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:17:00.36
最後の試合が真の視聴率だよね

よって

野球 37.0% >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> サッカー 13.3%(笑)

ぷぷぷ  サッカーって人気ないねw

51: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:18:51.64 ID:+B4Q9gVma
>>44
世界最強を決めるプレミア12は0.6%ということになるんだけどw
68: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:22:44.42 ID:WOrC4VBOa
>>44
これもっと広めてこい
Twitterでもどこでも
45: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:17:23.22 ID:LEOQY10I0
試合前日に午後8時開始から平日の午後6時開始に変更のため
帰宅できず見られない人、変更を知らなくて見られない人が続出
しかも当日になってEテレに変更のためベースの数字が下がった

これ全部焼き豚自身がこのスレで言ってたことなんだよな
認知症が進行しているためかそれらをキレイさっぱり忘れてる

60: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:20:51.00 ID:XgalU2g90
>>45
てかウチの上司知らんかったぞ

ジョホールバルに行ったくらいのサッカー狂だけど
19:30に仕事終わって間に合うぞーって言ってたから
いや18時からですよって言ったら崩れ落ちてたわ

まあ結果見てさらに落ち込むんですが・・

46: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:17:24.79 ID:63Ub1KWRd
こんな最高の条件揃ってたのに40%いかないのか
しかも加重平均は35以下
野球の限界がサッカーWCのグループステージどころかラグビーにも勝てないのは悲しいな
54: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:19:14.53 ID:Jp82e+/Ed
>>46
未来永劫この数字超えることがなさそうなのがまた
55: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:19:44.44 ID:q8pgLMIsd
÷>>46
マイナー選手ばかりのアメリカ相手で
37だもんなあ。
そんな野球に負けたらサッカーは悔しいだろう
47: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:17:27.93 ID:t6+/MirwK
数字自慢すると酒豚(サカ豚)から抗議受ける危険が高いんだろうな。
3決前倒しは抗議受ける要素ないだろうが、
サッカー決勝を生中継せずディレイは十分抗議に値するからな。
49: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:18:40.87 ID:gWUit/pLM
長嶋世代にとっては文字通り土産だな
50: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:18:42.37 ID:X+l07x3s0
再来年にはバスケW杯にも抜かれるからなw
やきうの代表ごっこw
52: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:19:04.51 ID:ShpCJ0Am0
国民の3分の2をふるい落としたアセンシオの神の杖www
53: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:19:11.57 ID:tgwa7wYh0
あ~40無理だったか
最後のチャンスだったのにw

未来永劫野球が40超える事はないなw

56: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:19:49.63 ID:Jp82e+/Ed
>>53
数秒差で未来永劫あるとはw
ほんとそう思うよ
57: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:20:33.14 ID:BJhq0XmPd
なんで焼き豚発狂してるの?
もっと数字が高いはずだったんだろ本当はw
65: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:22:21.99 ID:ShpCJ0Am0
>>57
発狂してんのサカ豚だろw
スペイン戦のショックでグローリーハンターが脱落
結局固定層以外誰もサッカーに興味なしwww
73: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:23:18.03 ID:t6+/MirwK
>>57
マスゴミが自慢しない雰囲気にイライラしてる感じかな。
五輪ハイライトが野球優勝よりも久保の涙を多くあげてたのが今後の暗示にみえる。
58: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:20:46.05 ID:crE02l4t0
普段のEテレなんて1%以下だろう
予定通りNHK総合20時からなら20%超えてたな

こうやって数字獲れるチャンスをみすみす逃すのが
五輪運営とテレビの無能っぷり

59: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:20:49.76 ID:zEypjoTG0
野球やラグビーの全国大会にでてくる高校は偏差値高い高校ばかりだな
やっぱり頭がよくないとできない競技なんやね
61: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:20:51.95 ID:0HYjOnn1d
野球の侍ジャパンは定着したが
ならばサッカー日本代表もサムライブルーではなくもっとカッコいい名称作ったらいいかもね?
いつまでも監督名+ジャパンというのもどうだろう?

原さんが「原ジャパンと言われなくない」と侍ジャパンにしたのは良い選択

77: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:24:05.30 ID:Jp82e+/Ed
>>61
パクリだろそれ
92: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:06.11 ID:LEOQY10I0
>>61
残念ながら侍はIOCによって打ち首になりました南無南無
62: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:21:03.25 ID:Nv+L5K8Br
韓国相手なら40%行けたのかなあ
82: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:25:03.18 ID:ClRcO+Ak0
>>62
韓国は今回のオリンピック 決勝まで来ないと思ってた
なぜならNPBに来てる韓国からの助っ人が大した成績残してないから
最大の敵はドミニカとアメリカになると思ってたなあ俺は
63: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:21:08.20 ID:WOrC4VBOa
世間にバレたな日本では野球が一番人気ということが

頼みの代表で20%以上の差つけられて負けるもんな

66: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:22:27.80 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)正直なところ、サッカーW杯にどこまで迫るかに注目してたけど全然ダメだったな
競技間でつぶし合うから限界あるわ

やはりW杯が地球最高のイベントだわ

78: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:24:12.40 ID:zYom0w/RM
>>66
競合しない開幕はすげーだぞ素直ぬ
顔文字のとこはまず邪に惨敗してる場合じゃねーだろw
95: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:29.38 ID:TH1zXIIwa
>>78
横縞強かったわ、サポの人が推してた若手とか凄く良い
69: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:22:59.07
もう諦めよう
我々サカ豚は野球に完敗したんだよ
野球ファンの皆さんに謝罪し5chから去ろう
70: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:23:07.15 ID:q8pgLMIsd
メキシコ五輪以来のメダルという重要な試合で
13は痛すぎるよな。
サッカーファン以外には「銅メダル戦」なんて
どうでも良かったんだなあ。
71: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:23:09.85 ID:N4a9cfJM0
焼き豚はサッカーの決勝をBS送りにした時点でやきうの敗北だろこれw
姑息な真似をしている時点で情けない
74: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:23:31.26 ID:ynP19IsWM
焼豚ってマジで曜日や時間の感覚無いんだな
働いたこと無いのかな?
75: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:23:47.94 ID:N4a9cfJM0
1軍のやきうの代表がアマチュアに勝って、金メダルwwwwwwwwwwwwwwwww
この事実を忘れているな
83: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:25:09.88 ID:ShpCJ0Am0
>>75
メキシコリーガーにギャン泣きさせられる自称史上最強ジャパンwww
86: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:26:02.60 ID:N4a9cfJM0
>>83
アマチュアに勝ったということは否定しないんですねwwww

いや、アマチュアが決勝相手で苦戦する日本のやきう代表のレベルの低さに泣くわw

99: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:51.15 ID:ShpCJ0Am0
>>86
マイナーリーガーはプロ
アマチュアはサッカーニュージーランド代表なw
96: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:39.52 ID:ynP19IsWM
>>75
よく考えたら、野球最期の試合の相手がアマチュアなのか...
104: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:29:44.69 ID:N4a9cfJM0
>>96
メジャーリーガーが誰も出ない時点でねえ
79: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:24:33.45 ID:zEypjoTG0
サッカーはいつになったら野球に勝てるのか
80: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:24:40.20 ID:1tHkGtBeM
もとい開会式
81: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:24:44.67 ID:WOrC4VBOa
口くせぇから喋んな13%のサッカーは黙ってろ
84: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:25:15.03 ID:N4a9cfJM0
焼き豚が精神的に幼稚すぎるのは何でだろうなw
93: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:11.76 ID:lbie5sJ40
>>84
団塊の爺ってすごい幼稚だよ
100: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:29:03.11 ID:N4a9cfJM0
>>93
>>94
だって、サッカーの決勝をBS送りにして、勝ったのはアメリカのアマチュアが相手でしょう
それで金メダルを取って喜んでいるやきう関係者って大丈夫かと思うよな

で、甲子園のクラウドファンディングの資金とか集まらないんだぜ
やきうに感動したんじゃあなかったのかよ

94: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:26.05 ID:AeQ/G+xG0
>>84
見た目はジジイで頭脳は幼稚園児か
後期高齢者やな
117: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:33:03.16 ID:BJhq0XmPd
>>84
俺は焼き豚なんて者は名前だけでいないと思うわ
だって野球ファンって痩せてぶつぶつ言って近寄り難い池沼のイメージだもん
85: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:25:48.89 ID:zEypjoTG0
野球ソフトボール・・・金メダル
サッカー・・・男女ともにメダルなし

サカ豚また負けたのか

87: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:26:11.38 ID:ShpCJ0Am0
サッカーの五輪レガシーは
久保のギャン泣きと13%のいつもの固定層www
88: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:26:15.99 ID:5xZy++4v0
君たち仕事は?
97: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:43.73 ID:t6+/MirwK
>>88
お盆近いから休んでるの多いかもな。
113: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:32:15.55 ID:+B4Q9gVma
>>88
俺たち野球ファンは無職で親の年金に頼って生きているんだから黙れ
だから有料コンテンツに加入できないんだぞ
89: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:26:46.30 ID:N4a9cfJM0
パリ五輪から追放が決定しているやきうは本当に虚しいな
91: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:26:58.79 ID:Omdkz+nF0
だって野球は日本だけじゃなくどこも時間短縮する努力しないでダラダラしてるんだもん
98: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:27:45.76 ID:WOrC4VBOa
>>91
でも現状日本で一番人気なスポーツだよね
127: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:35:38.17 ID:BJhq0XmPd
>>91
あれでも表裏の攻守交代は1分半厳守と厳しかったそうだ
ちなみにプロ野球は建前上2分半
101: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:29:06.71 ID:ShpCJ0Am0
アマチュアのニュージーランド代表から
120分掛けても1点も取れない自称史上最強ジャパンwww
102: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:29:28.22
2021年LINEリサーチ
高校生が感染するのが好きなスポーツ

https://i.imgur.com/Qz51ApU.jpg

107: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:31:29.74
>>102を見れば分かる通り若い子にも野球の方が人気だし完全に逆転した

サカ豚は現実を見ずに
人気はー世界がーを続けてると差はドンドン開くぞ

115: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:32:24.21 ID:AeQ/G+xG0
>>107
昔からアンケートでは野球は強かった

アンケートでは

123: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:34:55.06 ID:ynP19IsWM
>>107
LINEって今ソフトバンクだろ?w
128: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:36:03.34 ID:M6X7ceyRd
>>102
そんなに高校生が観戦するのに、どうして世代別視聴率の数字には現れないんだろう??
きっと野球の人気を快く思わない闇の組織が視聴率の数字を改竄してるに違いない
野球は被害者だ!!!
103: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:29:28.56 ID:Nv+L5K8Br
中止騒動はこの時期の日本で野球やるのに1日雨が降ったら決勝中止になるかもという
日程のまずさが問題だったんだけどねえ
105: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:30:24.80 ID:BJhq0XmPd
サッカーはJが再開し海外組もそれぞれチームに合流し代表もWC最終予選とどんどん時間が流れて行く中
焼き豚は対して高くもない五輪決勝の30という数字をいい続けるかと思うと滑稽だなw

公式戦の数字が出ても日本シリーズの数字が出ても焼き豚は五輪の決勝で30取ったっていい続けるんだろwいつまでもw

108: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:31:32.53 ID:HqljWvgad
例のアレ
集まっている金額 約6,000,000円
目標金額 100,000,000円
達成率 6%

これ最終的にどこまで行くんだろうなw

109: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:31:32.72 ID:q8pgLMIsd
にしでも
野球の決勝  37
サッカー3決 13

ここまでの差がつくとは思わなかったわw

110: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:31:38.27 ID:N4a9cfJM0
五輪に臨む他国の「本気度」は微妙だ。
米国に駐在する日本人通信員は、「五輪はアマチュアの大会という認識で、シーズン中もMLBは開催されます。
メジャー枠に入っている選手たちは五輪に出場しないので、米国の国民は関心が低い。
ベネズエラ、ドミニカなど他の強豪国も同じ事情で飛車角抜きのメンバーです。
米国、中南米では五輪を野球の世界一を決める大会だと思っていない。
米国の記者にも『五輪で本気なのは日本だけだよ』と言われました」と苦笑いを浮かべる。

↑大会が始まる前からやる気がないw

111: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:31:38.30 ID:Pj9p1ixo0
東京五輪、米視聴者数はロンドン大会の半分=NBCユニバーサル
https://news.yahoo.co.jp/articles/149ac43f39b6ca808ac1233fd770067cc98d5d36

>東京大会ではNBCのデジタルおよびソーシャルメディアプラットフォーム
>を通じた視聴時間が約60億分と、五輪として過去最長を記録した。

>NBCユニバーサルは、放送ネットワーク2局、ケーブルネットワーク6局に加え、
>ストリーミングサービス「ピーコック」を含む複数のデジタルプラットフォーム
>で五輪を放送。そのため、一部の視聴者は混乱し観戦したい競技を探すのに苦労した。

日本も「このあとすぐ!」方式でいつどこのチャンネルでやるのか困ったわ。

114: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:32:24.14 ID:ShpCJ0Am0
サカ豚は銅メダルの夢エエェェブッッッてコイてたけど
金メダルラッシュの国民には全く届かずwww
119: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:33:37.93
野球日本代表とサッカー日本代表を一緒にするんじゃない!
WBC2連覇とプレミア12優勝と東京オリンピック金メダルの偉業を果たした野球日本代表とW杯ベスト16で大ハシャギのサッカー日本代表
見た目は同じ日本代表かもしれんが見てくれだけのサッカー日本代表と違い野球日本代表は!

鍛え方が違う!
精根が違う!
理想が違う!
決意が違う!

http://i.imgur.com/AylAkTn.jpg

120: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:34:00.33 ID:ShpCJ0Am0
まさかサッカーが自国開催五輪で
伝説の銅メダルの夢エエェェブッッッを再現してくれるとはwww
しかもクボ選手ギャン泣きのオマケ付きw
121: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:34:13.06 ID:q8pgLMIsd
これだけ金メダルが増えてくると
「銅メダルは俺たちの悲願」という
ササッカー的価値観も世間には通用しないな
126: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:35:22.28 ID:q8pgLMIsd
>>121
サッカー的価値観。訂正
122: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:34:20.11 ID:crE02l4t0
あとはコアと世代別が楽しめるな
ルールすら大して知られてない
不人気ラグビーの40%に負けたのは
考察の余地があるねぇ
125: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:35:10.73 ID:HTNb0JAW0
数字自体大きく変動が無く、平均と瞬間最高の差もそれ程大きく無いから、
野球固定層+NHKがBGM代わり層+取りあえず知ってる競技を見てる層が合わさった形で、
終盤に五輪グロハンが流れてきてこの数字って所か。

やはり無理矢理でも大谷連れてこないと駄目だったんじゃないか?
こんなにお手軽に五輪メダリストになれる機会なんてそうはないのに、その栄誉よりもメジャーの椅子の方が大事だったってのはねぇ
まぁ、国内辞退勢同様に、やらかした時のリスクに対してリターンが乏しすぎるのを懸念したのかもだけど。

129: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:36:16.61 ID:1WONQTaA0
野球の上限値が37って

ラグビー以下やん

156: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:44:44.77 ID:M04SWwMY0
>>129
一生超えられない37
130: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:36:29.67 ID:Q4KI9XWS0
アンケートなんて実施する連中が自分たちの欲しい結果になるよう
設問や聞く相手を調節するのが当たり前だからな
だからアンケートではずっと好調な野球が実際は衰退し続けるような事になる
131: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:36:30.76 ID:wn1AckpKd
野球決勝前夜から雨雲レーダーと睨めっこして雨乞いしてたの割と黒歴史だよな
それで全然雨が降らんというオチ
132: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:37:01.45 ID:ShpCJ0Am0
サカ豚「銅メダルは53年ぶりの夢」→ブッッッ→13%www

サカ豚笛吹けど一般国民踊らずwww

137: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:39:09.59 ID:B0zur0P/p
>>132
野球はパリでも金メダル頼むぜ!
145: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:42:17.96 ID:ShpCJ0Am0
>>137
パリで銅メダルの夢掴めたらエエなwwwブッッッwww
133: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:37:44.26 ID:q8pgLMIsd
視聴率が伸びないと言われた
東京五輪の中ての最高視聴率だからなあ、
134: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:37:54.86 ID:QW5JDQcO0
焼豚は比較に点差がついた6時キックオフの三決しか出してこないな
準決の時点で30超えてるサッカーに内心劣ってる事は口に出さなくてもわかるんだよwww
159: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:46:02.61 ID:1WONQTaA0
>>134
都合の悪い数字や事実の見えなーいい聞こえなーいは焼き豚の常套手段。

サッカーは3決でEテレ送りで、しかもサッカー見てる主軸のコア層が見れない時間に急遽変更。
見たくても仕事か知らなくて見れなかった人もいっぱいいたと思うよ。
これだけの悪条件が揃ってるんだから13とか当たり前。

しかもその前にメダルかかってない試合でサッカーは30とってるし。

164: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:47:15.96 ID:N4a9cfJM0
>>159
更にサッカー決勝を何の告知もなしにBS送りにする杜撰な工作をやっているからな
焼き豚は視聴率を取って喜んでいる場合じゃあないだろw
そんなことをやらないとやばいってことだろw
169: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:48:12.24 ID:TH1zXIIwa
>>164
そこまでやっても40%割れだからな
コア視聴率も期待できないし
168: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:48:09.76 ID:ShpCJ0Am0
>>159
焼き豚は現実見ろよwww

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

172: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:49:11.39 ID:q8pgLMIsd
>>159
準決勝がメダルかかってない試合?
勝てば銀メダル確定試合だろw

それが30で、でも決勝進出できないとわかると
13に急落。
時間は6時台開始で、野球中継ならよくある時間帯w
後半は7時台だしね。言い訳はできんな。

135: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:38:37.39 ID:Pj9p1ixo0
【東京五輪 競技別視聴率ベストテン一覧】トップは侍ジャパン悲願の金メダル
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/10/kiji/20210810s00041000196000c.html

競技別No.1記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日本は野球の国!

136: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:38:55.71 ID:1WONQTaA0
メディアがゴリ押ししてシゲヲ絡めた野球最後の集大成がラグビー以下か

ぶっちゃけもう野球終わったね

138: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:39:24.28 ID:crE02l4t0
双六兄妹は結局決勝だけだったな

そこまでの予選は他の競技に埋もれて大して獲れてない
金メダルハンターたちは最後の決勝だけは見るという動向が見てとれる

140: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:40:13.51 ID:bDJdsedGM
ラグビーに負けたのか…w
やきうはいつになったら40行くのか
142: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:41:26.11 ID:AeQ/G+xG0
>>140
他の人も言及してるけど、野球の限界値がその辺りなんだろうな
146: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:42:52.93 ID:q8pgLMIsd
>>142
五輪中は「野球の限界値は27で、30まで
行くことはない」と言ってた視スラー。

いつのまにか野球の限界値を40にかさ上げwww

153: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:44:28.10 ID:AeQ/G+xG0
>>146
少なくとも俺はそんなこと一回も言ってないからアンカーしないでね
まあ野球の限界値が40に届かないのは寂しいけど
210: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:03:49.03 ID:723VWk000
>>146
これな
141: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:41:06.96 ID:BJhq0XmPd
焼き豚には地元の五輪決勝よりも高い視聴率を取れそうなシチュエーションをぜひ答えて頂きたいなw
143: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:41:36.22 ID:q8pgLMIsd
負けてもいい準々決勝で19
負けてもいい準決勝で26

そして負けられない決勝で37

やはり大会形式の問題はありましたねw

144: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:42:09.90 ID:crE02l4t0
民放が裏にサッカー決勝でも当ててたら
もっと面白かったんだけどなぁ

外人のサッカーにどれだけ削られてたか

147: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:43:03.80 ID:jf8uSaTta
雰囲気お通夜やん
どうした?
154: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:44:30.26 ID:ShpCJ0Am0
>>147
そりゃ最後の最後にこんな数字出たらサカ豚そっ閉じwww

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

148: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:43:03.88 ID:X+l07x3s0
焼き豚に聞きたいんだが次にこの辺りの視聴率を取れる試合はいつなん?
149: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:43:03.98 ID:Q4KI9XWS0
まあゾンビトーナメントは完全に失敗だったな
何十年後か知らんが次の機会があれば素直に総当りからの決勝にしとけ
161: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:46:25.39 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)野球のお葬式のために NHKが全力出したけど、
40%いかなかったのはショックかもな

>>149
焼き豚🐷の親戚もあのトーナメントは意味わからんと言ってた。年寄りに理解不能で評判悪すぎた

150: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:43:45.88 ID:FZBKvEbPM
これ以上の条件はこの先ないからな。
プレミア12は論外だし
WBCは準決勝以降が昼間
そもそもあるかすらわからんしw

野球で40超える最後のチャンスで実質35か..

151: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:43:57.45 ID:lemHPtk+M
サカ豚本格的にヤバいぞ

野球の視聴率に負けたことじゃない

メダルをかけたメキシコ戦が13%だったってとこだよ

本当に、ヤバイぞ

152: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:44:19.57 ID:5xZy++4v0
君たち仕事はどうしたの?
157: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:45:37.61 ID:M6X7ceyRd
>>152
お盆休み
170: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:48:35.18 ID:LEOQY10I0
>>157
焼き豚は毎日盆休みであの世とこの世を行き来してるから分からないんだよ
181: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:52:14.47 ID:+B4Q9gVma
>>152
無職の俺たち野球ファンを虐めないでくれ😭
無職だからなんJや視スレを荒らすぐらいしかやることがないんだ😢
155: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:44:37.53 ID:QW5JDQcO0
野球は最期の五輪で輝けてよかったじゃないか
今後はサッカーがW杯やアジア杯や最終予選や五輪で
野球が出せない視聴率を出す日々をウン十年と過ごしてくださいwwww
158: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:45:51.06 ID:SxDkTLE6M
3決は仕事してるコア層は見れないだろ?
171: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:49:08.90 ID:ynP19IsWM
>>158
ニートや定年後の焼豚がそんな事に気付くわけ無いだろう
160: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:46:06.12 ID:q8pgLMIsd
野球の限界値が27から37に伸びてよかったですわw
162: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:46:29.46 ID:Cn0hmZtvd
サカ豚お通夜で可哀想wwwwwww
163: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:47:08.84 ID:Pj9p1ixo0
「東京限り」諦めず普及を 野球・ソフト―空手は復活に自信〔五輪〕
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081000144

>空手は今回20カ国・地域の選手がメダルを獲得し、「グローバル」を強調する。
>世界連盟のアントニオ・エスピノス会長は「9月に出る視聴率などの数字を基に、
>どのような価値を提供できたかが分かる。国際オリンピック委員会(IOC)
>も真剣に捉えるはずだ」と自信ありげだ

空手世界連盟の会長が言っている9月に出る視聴率って全世界対象だよね。

165: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:47:43.16 ID:Q4KI9XWS0
この決勝以上の数字を獲得したのがラグビー
それが今どうなっているのかを考えたらな
日頃からの地道な活動が大事なのに楽する事しか考え無い奴ばかりだ
177: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:50:43.53 ID:q8pgLMIsd
>>165
ラグビーはトップ選手が集結した大会でしょ。
野球はマイナー相手wで37だから
180: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:51:35.28 ID:AeQ/G+xG0
>>177
メジャーリーガーでも変わらんと思うで
焼き豚ですらメジャーリーガーのこと知らんのやから
186: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:54:59.00 ID:crE02l4t0
>>180
まあガチのメジャーリーガー当てられたら
侍ジャパンは虐殺されるのでそこまでの数字は期待できないだろうしな
貧打だからまず点は取れないだろう
サイヤング級の投手だと無理ゲー
188: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:56:02.95 ID:IoL7W9Xtd
>>177
野球って6ヵ国なうえにトップ層が来ないのか
やっぱメダル余裕じゃん
166: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:47:52.39 ID:ynP19IsWM
焼豚が茂みから飛び出すのも今日が最後か...
167: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:47:54.65 ID:wNQe3e4Md
おさらい

2020東京五輪 開催国枠で実施
メディア「野球日本代表が悲願の金メダルを獲得!正式競技になってからは初!」

2024パリ五輪 野球は実施されません(確定)

2028ロス五輪 野球は実施されません(アメフトorラクロス)

2032ブリ五輪 現在、開催国枠・追加競技の候補に野球は無し

173: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:49:51.31 ID:ShpCJ0Am0
結局いつもの固定層しか見てくれず
サカ豚クボクンにもらいギャン泣きwww

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

174: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:50:16.87 ID:xbkKWpRPd
おめでとう野球

目指すは2大会連続金メダルだね

パリも頑張って!

175: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:50:23.16 ID:t6+/MirwK
サッカー決勝をディレイ放送にした後ろめたさはあるのかもな。
だから、40を超えなかった以上、各局での自慢する報道が少な目。
179: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:51:10.70 ID:N4a9cfJM0
>>175
アマチュア相手に苦戦して勝ちましたというのがバレるのがヤバいからなw
183: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:54:33.93 ID:LEOQY10I0
>>175
マスゴミと組織委員会が必死に介護してあげたのにね
184: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:54:33.87 ID:q8pgLMIsd
>>175
NHKの中継の高視聴率を民放が自慢する
わけないだろw
野球どころか閉会式の視聴率も報道しねえだろ。

そのかわり新聞各社は閉会式と野球の
高視聴率のネット記事たくさん出してるわw

189: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:56:38.42 ID:AeQ/G+xG0
>>184
コア視聴率が楽しみ
176: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:50:32.46 ID:N4a9cfJM0
やきう・・・・金メダルを取ってから・・・・・どうするんだろこれw
178: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:50:58.36 ID:crE02l4t0
ヤキの30%超えは2013年以来かな
その時のWBCですら40%クラスは出せなかった

40の壁を突破したのは2009年まで遡る
あの時は亀田に呆気なく敗れ去ったが

182: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:53:13.83 ID:ShpCJ0Am0
台風来てくれーーーーと雨乞いしてたら
サカ豚試合後ギャン泣き涙雨w
八咫烏祀ってるのに八百万の神様そっぽ向きwww
185: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:54:43.17 ID:1WONQTaA0
なにやってもサッカー排除して無風にして金メダルって好条件で37

これがメディア総出で煽った野球の限界値

オリンピック卒業で先細りは目に見えてるからもう2度と37ってしょぼい数字を超えることはないね。

ラストチャンスだったんだからせめて40は越えたかったね。

193: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:57:37.60 ID:q8pgLMIsd
>>185
37でしょぼいと言ったらサッカーの五輪視聴率の
全否定だなあw
特に最後の一番重要な試合が13ww
227: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:09:09.95 ID:QW5JDQcO0
>>193
野球のとってこれ以上ない再現不能な最高の舞台だってわかってんの?
サッカーにとって最高の舞台は言うまでもなくW杯
その試合をゴールデンでやって40超えないとかありえない話じゃん
まあ所詮野球だから40なんて高望みだったのかもしれんけどwwww
235: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:11:34.54 ID:q8pgLMIsd
>>227
五輪という同一条件で野球に完敗したことを
認めないとw
187: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:55:05.58 ID:HTNb0JAW0
一応競技の視聴率ではトップなんだから、サッカーガーしなくても自慢すればいいだろうに、
サッカーしか評価軸が無いのかこいつらは。

サカラグのW杯の数字を超えるのを期待してたのに、裏切られた八つ当たりか?

190: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:57:03.81 ID:HhGjPtNo0
野球がとんでもない高い数字出して
サッカーがケチョンケチョンに馬鹿にされてるわ

これラグビーワールドカップの時のサッカーフルボッコよりもダメージ大きいんじゃないか?

ラグビーワールドカップ後のサッカーは代表一桁、やべっちスパサカ打ち切り、CL打ち切り、EURO打ち切り、AFC打ち切りだったな

205: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:01:00.62 ID:+B4Q9gVma
>>190
37%がとんでもない高い数字となるまで落ちぶれたんだなあw
日本シリーズで1桁が珍しくないぐらいだもんな
209: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:03:38.61 ID:q8pgLMIsd
>>205
それまでの東京五輪記録だった
サッカーの30.8を大幅に更新したからじゃない?
その大会自体の人気というのもあるからね。
240: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:13:27.43 ID:K8fEEnVla
>>190
サッカーみたいな競技の話どうでもいい
野球がこれと同じくらいの数字を今後も残していくにはどうすればいいだろう?
空前の盛り上がりの今こそちゃんと考えよう
257: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:20:13.49 ID:9MOCxK/I0
やっぱここの焼き豚は野球の未来なんて考えてないのがわかるわ

>>240
空前の盛り上がりとか言ってる君、頭大丈夫?日本以外での話題はどうですか?五輪ってことは日本外でも話題にならないといけない
それが出来ないってことはマイナー競技である証拠だ
視聴率37%か知らんがそれで自慢したければいいと思うよ。焼き豚は五輪中のプロ野球は中断と思い込んでたくらいだしそんな人たちが野球の未来考えてるとは思えないよね
サッカーってU24は30越え、W杯は40越え、アジア杯の深夜が20越えに対し野球はようやく37でしかも五輪(最後)だぜ
プレミア12に全力投球したくても他国は相手にしてくれる?審判買収しておいて
俺の中では焼き豚が野球の敵と思ってるよ

264: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:23:15.34 ID:HTNb0JAW0
>>257
熱くなる前に、皮肉の一つも理解しようや。

>>251
野球としては高いけど、野球関係者や焼き豚さん達が期待した数字には届かなかった、って感じかな。
高いのは確かだけどインパクトには欠けるから、ここでも「サッカーガー」しか言えない状態。

273: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:27:14.23 ID:9MOCxK/I0
>>264
熱くなってないですよ。皮肉は言った覚えはないし最初だけ??って気にならない?
連ドラでいうといいシーンのみ視聴率だしてるようにしか見えなくて
268: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:25:19.85 ID:/nPReLu4M
>>257
長文必死笑
191: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:57:21.20 ID:ShpCJ0Am0
こちらヤキサカ戦争最終結果となります
視豚の皆様ご査収ください

侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b1a45526caac13c9a87fd2067e7df398826890

男子サッカー日本53年ぶりメダルならず 3位決定戦メキシコ戦は13・2%
https://news.yahoo.co.jp/articles/31516b0f1af9912e97cef526348476e2614f2afb

197: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:59:02.82 ID:q8pgLMIsd
>>191
常に最新の視聴率で比較するのが
視スラーのルールだからなあ。

共にメダルを賭けた試合で大差がついたね。

192: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:57:32.80 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)テレビ局はバカしかいないのか。新聞もテレビも野球とともに衰退するのだろうな

テレ朝社員が緊急搬送で謝罪 10人の飲食会合、店の外に転落して負傷
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628563904/

201: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:00:12.92 ID:LEOQY10I0
>>192
たwwwまwwwがwwwわwww
194: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:57:48.63 ID:QW5JDQcO0
サッカーには五輪以上に注目される大会があって
そんな格下大会五輪準決勝で30%超え

野球はWBCもプレミア12もとっくにピークアウト
かろうじて最後の鮮度を保った世界大会五輪で
決勝で34%しかもこれにて五輪卒業

金メダル獲ったというのに明るい展望を全く描けない野球は辛いなあwwww

195: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:57:53.97 ID:TXaB1rX90
おっ、焼豚お葬式結構取ってるやん

しかし日本代表ごっこをやり、王長嶋を動員して、全部乗せしても
W杯には全く太刀打ち出来ないまま終わったねw

200: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:59:45.08 ID:AeQ/G+xG0
>>195
野球の限界値がわかったっていうのはいいサンプルになると思う
196: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:59:00.84 ID:yDwH0p9iM
急遽の試合時間が早まった、しかも前日夜に、っていうのはきつかったな
俺はたまたまネットで気づいて、定時で職場からダッシュ帰宅したから見れたけど
Webの番組表サービスとか対応が遅れたし、見たいのに見れなかった人のほうが多数派だろう
198: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:59:12.58 ID:1WONQTaA0
野球のラストチャンスが味方だと思っていたラグビーすら超えられずフィニッシュ。

寂しい卒業式になってしまったな。

199: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 11:59:32.49 ID:2cnFvIwM0
サカ豚がこんなところで慰めあってるのか
202: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:00:21.37 ID:N4a9cfJM0
やきうの限界というか、すでにその視聴層は増えることなく
逝ってしまうからなあ
203: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:00:21.71 ID:5xZy++4v0
君たち仕事は?
206: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:01:47.03 ID:+B4Q9gVma
>>203
これ以上無職の野球ファンを虐めないで😢
204: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:00:51.32 ID:q8pgLMIsd
視スラーの言うことは常に逆、逆になるからなw

なんかWBC次回大会は大谷翔平の参加で
開催される気がしてきたわww

207: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:02:03.23 ID:AeQ/G+xG0
>>204
次回のWBCっていつあんの?
208: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:03:01.96 ID:crE02l4t0
土曜の夜
アメリカの30軍相手とは言え金メダル
40取るチャンスは間違いなくこの試合だったな

加重34
もう一伸び何かが足りない

213: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:05:45.57 ID:uodgkHOT0
>>208
今後金メダルだけ見る人たちがやきう見ることはないからねえ
214: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:06:06.75 ID:AeQ/G+xG0
>>213
www
211: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:04:19.89 ID:zEypjoTG0
代表戦の視聴率ですら野球に負けたのかサッカーは
サッカーの未来は本当に暗いなあ
216: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:06:46.30 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)思ったより伸びなかったから、コア視聴率は厳しいだろうな

>>211
サッカーはそもそもU-24であって、フル代表でないことに気付こうな

223: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:08:56.25 ID:q8pgLMIsd
>>216
U24でもリーガなど世界のトップリーグの
選手か参加してたなあ。
オーバーエイジもあるし。
野球はマイナーリーガーばかりだからw
233: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:10:47.43 ID:AeQ/G+xG0
>>223
マイナーリーガーだろうがメジャーリーガーだろうが知名度全くないのが野球の限界だからなあ
249: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:17:17.04 ID:HhGjPtNo0
>>211
メダルかかったメキシコ戦の数字が爆下げしてるのもまずいね
放映権料値上げした最終予選が取れないと思われてどこも獲得しないだろうし
303: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:38:09.46 ID:K8fEEnVla
>>249
野球の今後については特に何も思わないの?
今こそ最後の挽回のチャンスだと思うんだけどそんなことはないのかな
212: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:04:58.35 ID:/mXkyf0Q0
2023年のWBCは大谷が出て決勝まで進めば間違いない40%はいくでしょ
展開次第では50%も狙える
218: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:07:21.41 ID:+B4Q9gVma
>>212
WBCに出るということはその頃はもうメジャーにいないということなんだけどw
225: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:09:07.88 ID:t6+/MirwK
>>218
青木方式かも
232: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:10:12.30 ID:XgalU2g90
>>225
少なくともチームの中心選手ではないって条件だよな
228: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:09:15.37 ID:HTNb0JAW0
>>218
WBCはオープン戦代わりだから、メジャーに居ても出られるよ。
ただ、調整の問題があるから主力レベルは出なくなっちゃったけど。
226: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:09:09.09 ID:crE02l4t0
>>212
スペの大谷はWBCみたいなごっこ遊びには出ないだろ
球団が出さない

決勝はアメリカね
時差があるから50%なんて無理無理
てかあの弱さだと決勝すら無理

230: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:10:06.98 ID:q8pgLMIsd
>>226
打者専念なら出られると思うがなw
252: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:17:33.74 ID:QW5JDQcO0
>>212
WBCとか4年前ですでに25%超えるのがやっとになってる大会だけど
年月経てさらに落ちること考えると次は20%超えるのがせいぜいというところ
残念ながら野球の30%超えは今年がラスト
215: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:06:16.38 ID:HhGjPtNo0
やっぱり、サッカーは東京五輪後に最終予選とワールドカップの打ち切りかなあ
ラグビーワールドカップ後のサッカーの不人気見てるとそうとしか考えられないよw
217: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:07:20.81 ID:q8pgLMIsd
サッカーは野球だけでなくマラソンにも視聴率
抜かれたのもショックだろうね。
マラソン以下はねw
219: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:07:47.46 ID:AeQ/G+xG0
そもそもWBCやんの?
221: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:08:23.02 ID:uodgkHOT0
>>219
やらないじゃなく
やれない よ
220: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:07:47.68 ID:t6+/MirwK
とりあえず、なにかしらブーメラン記事でるかもな。
222: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:08:55.38 ID:uodgkHOT0
>>220
焼き豚暴れてる時は焼きブーメランが必ずセットだからね
234: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:11:26.18 ID:t6+/MirwK
>>222
まあ、野球決勝にたいしての雨乞いのブーメランは視スラーに来たが、
YHKのサッカー決勝ディレイに関しての怨念は必ず被るだろうね。
247: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:16:56.07 ID:HTNb0JAW0
>>220
今時点でここの焼き豚さん達がサッカーガーを連呼しなくちゃ正気を保てない程度には肩透かしの数字だったのに、
更に追い打ちが来るのか。

ゾンビシステムと相手のしょぼさのせいで、競技を掘り下げるとレベルの低さと緊張感の無さが露わになるのがマイナスになって、
世間に宣伝しきれなかったのが駄目だったのかねぇ
メダルラッシュで、勝つ事・金メダル取る事の新鮮味が薄れていたのもマイナスだったか。今回の野球の売りは金メダルしか無かったからな。

258: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:20:18.55 ID:t6+/MirwK
>>247
NHKに対してだな。
恐らく3決の時間変更はNHKの強い意向とかそんな記事かな。
224: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:09:02.13 ID:86zQmUWYH
野球の限界35%
229: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:09:53.77 ID:86zQmUWYH
野球の限界35パーセント

M3頼りで未来が危うい

239: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:13:15.02 ID:9WQNVtBYd
>>229
しかも試合中に分割してるから本当はもっと低い
加重平均では34以下
231: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:10:12.07 ID:8dF7z37ja
まだサッカーワールドカップで高視聴率取れると思ってるの本当にお花畑だと思うしずっとこのままでいて欲しい
238: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:12:18.96 ID:TH1zXIIwa
>>231
(^◇^)久保が出るW杯で視聴率取れないわけがない。もちろん時差の問題はあるけどな
236: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:12:10.18 ID:cXs7ONPRd
最後の花火はしょぼかったか…
40超えなくて涙目になってるなあ
237: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:12:17.44 ID:AeQ/G+xG0
その五輪の舞台が無くなるのほんま草
241: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:13:41.39 ID:q8pgLMIsd
久保が出て大泣きしても
視聴率13だったのに
242: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:14:33.58 ID:XgalU2g90
個人的にはこの最後の盛大な花火を終えた後に
野球報道がどう変わるのかが気になる

トヨタを怒らせ他のスポンサーも本格的に逃げ出してるのに
野球報道を続けることができるのかな?

246: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:15:33.76 ID:zU6gWMum0
>>242
運命共同体でしょ
一緒に死ぬんだよ
243: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:14:33.60 ID:ClRcO+Ak0
ワールドカップ中継されないかもしれないし
244: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:14:33.62 ID:9BIHHrQ7M
侍ジャパンとかいって
相当仕込んできたのにな
248: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:17:08.87 ID:Q4KI9XWS0
IOCとしてもメジャーリーガーの不在なんかたいして気にしないだろ
どうせ大半の選手がドーピング検査にひっかかるから最初から不参加で問題ない
それに今は日米にすら知られてない無名ばかりだから出ても売上に繋がらないし
250: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:17:19.55 ID:/nPReLu4M
今来たらシスラー負けてて草
251: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:17:24.87 ID:cXs7ONPRd
結局分割ジャパンで盛った結果かよ
253: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:18:14.27 ID:xaS1+dih0
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】

【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■

※こちら(↓)も是非読んであげてください。
■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!

※まずは是非YouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。リンクは↓。
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00~18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!

254: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:18:34.01 ID:/nPReLu4M
シスラーの涙目言い訳をおかずに昼飯食うかな笑
256: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:20:10.88 ID:AeQ/G+xG0
>>254
惨めすぎて草
255: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:18:53.77 ID:5xZy++4v0
視聴率高くて君らの生活に何か良いことあるの?
259: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:22:02.80 ID:Pj9p1ixo0
玉川徹氏、新型コロナ急拡大で
「外出先を減らすしかない。営業を10日間でもいいので休んでもらう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a56a3821f1246f409641a8ac8b0f542c341bab

テレ朝 東京五輪番組スタッフ10人が打ち上げ 1人が負傷し緊急搬送で謝罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/624af0b72a3ab47aa25227ab47f57c4619393e54

ダブスタ上等だから社員も感覚麻痺してガバナンス効いてないかも・・・。

260: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:22:03.59 ID:cXs7ONPRd
最後の花火に興奮してもそれ以降打ち上がることはない
何か別の大会ができればいいですね(遠い目
261: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:22:10.40 ID:/nPReLu4M
久保がー

世間は言うほど久保に注目してないっての笑
単純に日本が勝つか負けるかだって笑

262: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:22:25.05 ID:tgwa7wYh0
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05~19:29 ??%
19:30~20:29 30.4%
20:34~22:05 37.0%

微妙だろこれw

客入れてたら40超えたのか?

265: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:23:25.99 ID:AeQ/G+xG0
>>262
試合全部の加重平均がどうなるか
269: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:25:20.16 ID:9MOCxK/I0
>>262
最初だけ??ってのがよくないね
本当に高いなら最初から高いはずよ。野球防衛軍が隠したかったのかな
野球は後番組で視聴率上げる方法も使うし、そんなんだから他ジャンルのファンから嫌われる
特に今は連ドラが好きな人や数十年前はアニメ好きも嫌ってた
意外かもしれないけど関西だけと言われるも戦隊ライダープリキュアのニチアサ民も嫌ってる
270: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:25:35.16 ID:t6+/MirwK
>>262
サッカーが19:40-22:40の枠。
試合開始20:00で延長戦30分だから、
野球19:00試合開始、試合終了22:00ぐらいってことで
18:45ぐらいからの数字がわかればフェアかな。
283: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:31:11.86 ID:g8SIAwzcd
>>262
野球決勝が民放でスペイン戦がNHK総合だったら余裕でスペイン戦>野球決勝になってただろうな
289: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:33:10.88 ID:q8pgLMIsd
>>283
ニュージーランド戦はNHKの分割砲で
野球より上!と誇ってたくせになあ
330: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:44:37.97 ID:wtRwPr0T0
>>262
あーあ
263: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:22:50.32 ID:9MOCxK/I0
WBC:第5回をする話は今のところない(消滅?) ※もし開催のソースあれば是非
プレミア12:同じく話題なし
五輪:除外

焼き豚も良かったと思うよ。ようやく野球で視聴率取れて
で、プロ野球は一切見ず、大谷以外のMLB日本人速報も見ず こんな人たちに野球の心配しなくていいわ

266: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:23:59.69 ID:/nPReLu4M
雨乞いまでして負けるとかシスラー面白すぎ笑
267: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:24:08.87 ID:PhPciWUV0
つーか韓国相手で試合展開によってはマジで50越えてたろ
やっぱり序盤で先制されて、後半で逆転じゃないと
WBCのイチローみたいなドラマが欲しかった、今回はソフトボールみたいな名シーン無かったのが残念
271: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:26:00.25 ID:1/e8Thmzd
東京オリンピック視聴率 ベスト3

開会式  56.4%
野球   37%
マラソン男子 31.4%

サッカーいなくてワロタw

275: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:28:09.44 ID:/nPReLu4M
>>271

シスラーショック死しちゃうー笑
278: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:29:09.73 ID:q8pgLMIsd
>>275
野球、マラソンに一気に抜かれたからなあ
343: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:48:11.27 ID:ZSXpmZyTa
>>271

閉会式が確か40ぐらい無かった?
やっぱり野球なんだね日本人はw

272: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:26:57.06 ID:QW5JDQcO0
五輪卒業で野球にこの先何もないって事実が一番堪えるみたいだなwww
来年のW杯の頃には焼豚は視聴率の事なんか1㍉も口にしなくなって
日本が負ける事だけを祈る死霊になってるだろうwwwwww
274: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:27:30.49 ID:Q4KI9XWS0
結局自国開催の五輪で開会式閉会式除いたら30が3つだけ40はなしと
テレビの落ちぶれぶりだけが際立つ結果になったな
若いのもボンクラばっかだからまだまだ悪化するし夢も希望もない
321: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:42:14.34 ID:U+Y0dMzza
今北
見出しで高いなと思ったが、瞬間と平均の差がなくて
あーそうだった、と思ってここに来たんだけど
意外とガチ平均も高くて驚いた
冷静に考えたら開催前に6割だか8割だかが「五輪やめろ」と喚いていたわけで
視スレが思っている以上に大勢の日本人はバカで無知なだけでなく
検証しようともせずに検証したつもりになって
洗脳はまだまだ解けていないということなんだな
まだ30%超えるなんて、それこそ昨日トレンドにあがってた
「日本の恥」だと思うわ

>>274
ほとんどの日本人は上に書いたとおりバカだから
これで「テレビ離れでもこれだけ取れるからやっぱりやきうは高視聴率!」と
大騒ぎするだろうし、全体が下がったこととかコアがどうとか
検証なんてしないと思うわ

裏の他競技がどれだけコアを奪ったかが重要だな
とりわけサッカー決勝が配信でどれだけ攫ったのか

276: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:28:24.10 ID:y39YPboL0
野球界全体でも、
2013年以来の30%超えw

野球界全体でも、
もう二度とない30%超えw

失笑wwww

282: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:30:57.70 ID:AeQ/G+xG0
>>276
2013年以来なんか
野球ってこんだけ煽られ続けてきても全く人気出なかったんだなw
277: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:29:03.50 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)野球とサッカーは世帯で7ポイントしか差がないから、コア視聴率で逆転するのはわかりきってるからな
焼き豚🐷が元気ないのも仕方ないわ
297: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:36:11.76 ID:SAhOX9Bn0
>>277
だといいですね
ヘダィング脳さんWWWWWW
300: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:37:11.80 ID:ZSXpmZyTa
>>277
???サカ豚さんショックで頭いってて草
279: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:29:25.09 ID:EMtj9RBN0
サッカー3ケツの時間帯変更を知ったのが当日午後7時だった人がここに。
視聴率という点では、18時キックオフによる視聴率低下はせいぜい5%でしょう。

一方で決勝戦の神隠しはさすがにひどい。
これって最初から30分ディレイだったわけじゃなくて、最初は時間になっても平然と女子空手の中継をやっていたんですよね?

男子ゴルフの中継打ち切りもひどかったけれど
(こちらも3位決定プレイオフはかなり盛り上がった)
こちらは野球防衛という意図が見えてもっとひどい。

281: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:30:20.61 ID:rxRFdddsd
40いかなかったの?うそっ!?
国とマスゴミが総出であんなに捩じ込んでゴリ押しして一般人騙くらかして、最高のシチュエーションに持って行ったのに40%いかなかったの!?
やきうパイセンしょぼすぎっしよw
決勝なら45%?冗談は試合以外だけにしてくださいよw
284: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:31:39.37 ID:1WONQTaA0
今後のオリンピックで限界値37のやきう関係者がどんな邪魔をしてくるか楽しみだね。
291: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:33:42.39 ID:AeQ/G+xG0
>>284
限界値37ってパワーワードやなw
285: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:31:44.26 ID:QW5JDQcO0
過去10年の間サッカーが何回も超えてきた30の壁を野球がようやく1回超えた
というだけの話
しかも野球には今後こんな獲れるイベントがありませんwwww
286: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:32:02.76 ID:q8pgLMIsd
参加選手はマイナーリーガー
3敗しても金メダル取れる大会形式

それでも37取ってサッカーを退けて
五輪最高視聴率取ってごめんw

面子的にはプレミアと変わらんのになw

288: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:32:53.25 ID:zs3FGBOD0
サッカーはガチンコ
野球は茶番

競技としての質を求めることすら愚かなこと

307: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:38:38.92 ID:EMtj9RBN0
>>288
数年前の日本シリーズでの栗山さんの

「大谷対黒田、見たかったですよね」

はまさにその野球の本質を象徴していたと思います。
私は落合さんみたいなガチの試合が見たかったです。

334: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:45:50.02 ID:9MOCxK/I0
>>288
俺はいまだにイスラエル野球代表は許せない
100歩譲って挑発のドミニカはま~良いがあれは犯罪行為。あれを五輪へ招待ってのが許せないわ
野球好きだからこその怒り。マイナーでもやっていい事がある。そういう国へ参加させるならしないで欲しい
290: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:33:34.81 ID:5xZy++4v0
マラソンの大迫ラストランが1番感動したなぁ
292: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:34:36.28 ID:9MOCxK/I0
札幌はコンサドーレとレバンガあるしそれらでコラボできるからファイターズはなくても困らないのが札幌市
別に人気高い球団じゃないし空席も多い
だから栗山監督は斎藤佑や吉田、清宮、台湾の王もういないがソフト4番など雇ったりする。それが人気につながらないのは悲しいが
293: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:34:38.12 ID:Pj9p1ixo0
CCC(ソレユケテレビ探偵団)更新くるかな・・・。
295: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:34:56.24 ID:XgalU2g90
だから普段の報道量考えたら野球が勝って当たり前なんだが
296: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:35:03.22 ID:bDJdsedGM
こうやって焼き豚が高視聴率に号泣してるのも最後だと思うと哀愁を感じるなあw
298: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:36:27.15 ID:ZSXpmZyTa
この人が広めて広めてくれてるね

「サッカー 視聴率」で検索すると必ず目につく

https://twitter.com/applesexyzone/status/1424935465413615616?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

331: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:44:40.27 ID:qe+zcUHjr
>>298
おじいちゃん その人がとう広めてるか教えてよ
Twitter詳しそうだし
20フォロワーの0ファボなんだけどw
349: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:49:23.58 ID:ZSXpmZyTa
>>331
おっさんが20代の学生相手におじいちゃん呼びは草
351: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:49:56.02 ID:U+Y0dMzza
>>331
こんな捏造やきうキチガイがいるって広めてやったら?w
キチガイも本望で成仏できるだろ
299: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:36:55.78 ID:TH1zXIIwa
(^◇^)日大山形 4-1 米子東
両チーム合わせて23安打3失策の大味な試合
拙攻の米子東は最終回に1点返しただけで試合終了
365: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:54:44.44 ID:9ecvgZt8d
>>299
全く興味ないが俺の母校勝ってて草

昨日のNDスタはほぼチケ完売
千葉をボコボコにして大盛り上がり
マリノスから来た樺山はくっそ上手いね
パリ五輪に向けて面白いプレーヤーだと思う
うちはサッカー県だから日大も精々頑張ってくれw

369: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:56:52.69 ID:TH1zXIIwa
>>365
(^◇^)母校の勝利おめでとう!
勝ち進めると良いな
374: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:58:25.98 ID:9ZWn5kn40
>>365
おたくの生え抜きの半田だってこれからくるんじゃないの
376: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:59:25.42 ID:qe+zcUHjr
>>365
康太も褒め讃えてもいいんだよ?
378: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:00:23.14 ID:9MOCxK/I0
>>365
モンテ山形かな
熊本から移籍した中原君はJ1で見てみたい
今じゃNPB空白の県は野球の話題なんてほぼないからね。野球は好きでも観戦歴はないしわざわざ他県へ行くほどね
パワプロなら毎年(最近は2年)買ったりアプデしたりして楽しんでるけど。
301: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:37:47.43 ID:/nPReLu4M
スポーツの人気がある=俺人気

これがシスラー笑

302: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:38:05.15 ID:AeQ/G+xG0
@
高野連がやってる高校野球の運営にお金足りないからくださいのクラウドファンディング、目標1億円に対して集まったのが556万円(達成率5%)で民意が反映されてる印象

嫌われてんなー

312: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:40:03.00 ID:zs3FGBOD0
>>302
野球好きが少ないのか野球好きは貧乏なのか
344: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:48:39.19 ID:U+Y0dMzza
>>302
これまでのやきうクラファンの前例からして
締切直前の1-2日で突然少人数による高額寄付が入って
目標達成!とドヤるんだよな
でも今回は額がデカいし、目標達成しなくとも返金しないからな…
304: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:38:12.41 ID:ZSXpmZyTa
世間の野球とサッカーの位置関係に対する認知ってこんなもんだよ
305: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:38:23.79 ID:IkfgSl+Ld
まぁた負け犬どもが
精神安定図るために傷舐め合ってんのか草
313: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:40:03.85 ID:+B4Q9gVma
>>305
水増しして観客が入ったことにしている野球ファンを馬鹿にしないで😢
306: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:38:31.10 ID:Q4KI9XWS0
これで終わりというのが野球関係者にショックなのはわかるが
それなら終わりにならんような努力しろってんだよな
何一つやるべき事をやらない連中が何言ってんだか
311: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:39:54.66 ID:AeQ/G+xG0
>>306
野球界には口先だけで自ら行動しない奴ばかりしかいないからしゃあない
318: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:41:50.38 ID:gn5vj6BTd
>>306
もう満願だよ。数字は微妙だけど
甲子園に繋げたし万々歳
308: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:38:40.54 ID:gn5vj6BTd
まあ蹴球決勝BSディレイが多少功を奏した感じ?
早朝16取れるコンテンツを地元開催で捨て身の台無し化

それでようやく37だか4だか
まだまだ煽りが足りないよ

323: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:42:23.33 ID:t6+/MirwK
>>308
20:34以降の伸びはそれがでかいな。
仮にBSがディレイでなく生中継なら35は割ってただろうし、
これがEテレなら1部と2部おなじかな。
ゴルフ松山のプレーオフ中継打ち切りもやきう防衛の要素かね?
336: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:46:08.31 ID:1WONQTaA0
>>308
早朝に他国同士で16%越えちゃうコア層激高のサッカーをBS送りディレイ追放して、なりふり構わず数字狙ったのに37ってw

ラグビー以下じゃんw

350: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:49:55.76 ID:9MOCxK/I0
>>336
焼き豚はラグビー利用しただけでラグビーは野球よりはるかにメジャー競技
一定の国しかやらない野球と比べたらラグビーに失礼
ラグビーは40越えありましたからね。野球はそれ以下

>>335
もうWBCはお蔵入りされたと思う。MLB側からすればメリットなんてない
ただ日本国内だけ話題の大会。本来の世界大会って相手国側の反応も見せるのが普通だが野球はそれがない
日本VSプエルトリコのWBCもプエルトリコ国内の様子ってなかった

355: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:51:08.59 ID:LWyHIMD10
>>350
日本が金出すからやっただけよな
このご時世金出すのやきう企業だけだし
368: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:56:30.23 ID:9MOCxK/I0
>>355
それも野球にお金出す企業様も減るだろう
増えてるなら16球団の話もできるはず。出来ない(妄想)でしかできないのは企業がない
国際社会で世界的に売るに野球では役立たず
寧ろ、プロ野球の親会社持つことで企業のマイナスイメージがつく。仮にありそうな業界なら介護業界(サニーライフやベストライフとか)、入れ歯やポリデントなどの企業だろう
362: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:53:22.41 ID:U+Y0dMzza
>>336
そういう簡単な検証がもっと広まらないとな
焼き豚が喚く「サッカーファンの嫉妬」を信用するバカが多すぎるし
思考停止を指摘すると更にフリーズしてしまう
309: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:39:11.64 ID:ERVS6Efmd
サカチョン自慢のワールド杯も
カタール、アメリカ開催で確実に死ぬからなw
その次のワールドはいの時には老人だろここのゴミどもはw
310: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:39:52.31 ID:QW5JDQcO0
コロナ渦じゃなかったら客も入って
今よりもっと五輪歓迎ムードで
そこでなら野球も40%超えてたかもしれないな
自国五輪でサッカーはおろかラグビーW杯以下だったのは寂しいかぎり
357: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:51:20.56 ID:K5NSrXIpd
>>310
裏かぶりで五輪は全体的に数字が伸びないのは仕方ないが野球決勝は裏激弱だったしな
分割した野球がラグビーWCに負けたのは予想外だよ。本国開催の金メダルかけた決勝で加重平均35いかないなんてな
370: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:57:16.93 ID:HTNb0JAW0
>>310
その場合は他競技の数字も伸びるから、野球以外でも40%超え出たかも。
それに、正直その条件でも今回の数字を大きく上回るか、40%超えて来たかと言われると疑問。
314: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:40:06.44 ID:q8pgLMIsd
試合中もしょぼいとか眠いとか退屈とか
さんざんケチをつけてた番組が視聴率37ww
315: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:40:19.05 ID:ERVS6Efmd
卓球のTリーグとJリーグならどちらが視聴率高くなるんだろうw
316: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:40:19.69 ID:K3YHBtFSd
サッカーに負けるのは当然だが、
ラグビーに負けるのは元焼豚として少しショックだな…
317: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:41:28.66 ID:efQVHk42d
WBC
2006
2009
2013
2017
2023(予定?)

2022予選の日程、2023本大会の日程はググっても全く出てこない

324: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:42:41.87 ID:AeQ/G+xG0
>>317
今年WBCがあったはずだったのか
全く知られてないが
319: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:42:00.07 ID:ZSXpmZyTa
https://twitter.com/jani_ysmjlgm/status/1424936821998292994?s=21

サッカーに押されてたけどやっぱり野球じゃん!(20代女性)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

320: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:42:13.38 ID:ERVS6Efmd
WBCのワールド杯超えは結構時間がかかると思ってたが
簡単に超えられそうだなw
322: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:42:19.26 ID:/nPReLu4M
今度からシスラーのこと負け犬と呼んでいい?笑
325: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:43:02.32 ID:ZSXpmZyTa
https://twitter.com/yosk35400034/status/1424934908431015940?s=21

サッカーももっと頑張れば野球を抜けると思うよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

333: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:45:46.65 ID:/nPReLu4M
>>325
もうやめてください笑
元シスラーだから地味にショックなんだ笑
326: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:43:12.36 ID:5xZy++4v0
君たち何歳くらいなの?
327: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:44:03.13 ID:U+Y0dMzza
せっせとID繋ぎかえてドヤってんじゃねえよキチガイSde2-ycQJ
繋ぎかえなんてまともな人間ならやらねえよとっとと死ね
328: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:44:10.82 ID:ERVS6Efmd
というかJリーグが高校野球にも負けてるのに
そもそも代表を比べるのが野球に失礼なんだよなw
348: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:49:23.02 ID:zs3FGBOD0
>>328
お前が朝日のクラウドファンディングにたくさん出していたらバカにされなかったのに
329: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:44:27.65 ID:QW5JDQcO0
また野球が最高のシチュエーションを用意されたうえで40届かずかwwww
五輪卒業で未来永劫40超え不可能なのが確定してしまったなwwwww
332: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:45:13.29 ID:lITs9IZt0
オリンピックが始まる前にこう言っていた焼豚はゴリゴリのナショナリズム全開の五輪で取った数字で今歓喜している
もう今後焼豚はナショナリズム云々とは二度と言えなくなったなw

769 名前:名無しさん@恐縮です :2021/06/11(金) 04:32:10.94 ID:S2Ovmewi0
結局サッカーが人気ある訳じゃなくてナショナリズム煽ってアホを騒がせてただけってバレちゃったんだな
そりゃJリーグの不人気ぶり見りゃわかるけどね

773 名前:名無しさん@恐縮です :2021/06/11(金) 06:58:59.00 ID:+/aW4N8y0
>>769
ナショナリズム全開で煽るオリンピックで二桁視聴率とった時に焼豚がどんな反応示すか楽しみだなw

335: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:46:04.92 ID:QW5JDQcO0
今年WBCがある筈なのにどうしてないのか?
って一瞬でも頭によぎった日本人ってどのくらいいるんだろうか?
337: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:46:30.09 ID:hYUu6c76d
後藤久典さんもイライラだろこれ
天下りには無事成功したのかな後藤久典さん
338: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:46:31.98 ID:AeQ/G+xG0
今も視スラーだろw
339: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:46:35.85 ID:Q4KI9XWS0
WBCは今年やる予定だったのが
誰も何も言わずいつの間にか無くなったからな
それを誰も気にしないというのが本当のWBCの価値のあらわれだわ
341: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:47:18.47 ID:ERVS6Efmd
もう次の五輪では撫子の放送はないだろうな
こんなゴミコンテンツ中継するくらいなら女子水球やホッケーやっとけ
342: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:47:57.84 ID:yw6ulnY/0
メダルがかかった大一番で13www

卓球と大谷のホームラン競争とオコエに蹴り殺されたサカ豚ww

345: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:48:56.35 ID:ERVS6Efmd
サッカーのライバルは卓球?それとも籠入れにしとく?w
346: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:49:02.47 ID:QW5JDQcO0
野球で35%超えとか
サッカーで言うなら50超えみたいな領域だな
焼豚は誇っていいぞwwwww
347: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:49:16.39 ID:AeQ/G+xG0
豚とか蹴り殺されたとか、ほんと言われてて悔しかったんやなw
352: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:50:00.88 ID:LWyHIMD10
テレビ探偵団砲まだかなー
353: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:50:26.30 ID:cXs7ONPRd
次回以降野球はありません
最後の花火も不発に終わって残念
380: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:01:31.39 ID:U+Y0dMzza
マジで今すぐ死ね8fb9-Ztd5
ほんと気持ち悪い

>>353
ほとんどの人はバカだから
五輪復帰詐欺に騙されるよ
しかもこいつら「五輪なんかただの運動会!もうやめろ必要ない!」とも言って
その矛盾を突かれると発狂するんだよ

>>360
日頃から水増しと捏造だらけだから
まともなら脊髄反射で疑問に思うくらいなんだけど
どうしてそんな簡単なことに気づけないんだろうな

354: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:50:47.66 ID:/nPReLu4M
ちなコンサファンはJの中でも高齢なんだよな笑
それこそシスラーがコア外と切り捨てる爺婆多いのにこういうときだけ含める謎笑
356: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:51:13.78 ID:ERVS6Efmd
代表の直接対決に負けたサッカー
もう無理ですね
ここからの挽回は
358: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:51:54.18 ID:+B4Q9gVma
せいぜい数百人のフォロワーしかいない個人のSNSに頼る野球ファンを見るのは辛い😢
360: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:52:47.42 ID:AeQ/G+xG0
>>358
しかも自演し放題のTwitterやからなあ
インスタやFacebookじゃ焼き豚ほとんどおらんし
363: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:53:57.82 ID:LWyHIMD10
>>358
見てみると元々焼き豚ばかり
361: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:52:57.87 ID:/nPReLu4M
あー午後休みとってシスラー煽りてぇー笑
364: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:54:00.88 ID:/nPReLu4M
なおシスラー本人はインスタやってないもよう笑
366: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:55:01.43 ID:U+Y0dMzza
ID変えるんじゃねえって書いただろキチガイSdc2-qGWQ
マジでとっとと死ねよ

地球上で嫌がらせを生き甲斐にしてる生き物なんて
お前らキチガイ焼き豚くらいのもんだ

367: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:56:02.01 ID:ZSXpmZyTa
サカ豚はTwitterはおっさん、若者はインスタ、よってサッカーファンはインスタにいる!っていつも言うけど
チーム、選手やのフォロワーやハッシュタグどれをとってもプロ野球>>>Jリーグなんだよなwwwwww
371: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:57:32.00 ID:/nPReLu4M
>>367
ウケる笑
てかシスラーおじさんなんでこんなに人気を気にするんだろうな笑
373: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:58:01.27 ID:ZSXpmZyTa
>>371
ただの野球コンプやろ
372: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:57:40.14 ID:gn5vj6BTd
つか数字も背景もいまいち喜びきれてないな
45とかいったらあと3スレは消費してる
積年の恨み晴らさじとw
375: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:58:55.32 ID:AeQ/G+xG0
>>372
焼き豚が視スレにイライラしてんのほんま草
377: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 12:59:56.52 ID:9ZWn5kn40
>>375
今日の本当の楽しみはこれから出るテレビ探偵団のコア視聴率なのにね
386: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:05:14.30 ID:HTNb0JAW0
>>372
サッカーは2018W杯、ラグビーは2019年W杯の数字を超えられなかったからな。
結局今回大会の数字の中でイキがるしか無くなってる。

本音だとせめて分割で50%近くの数字は欲しかったんだろうな。
五輪決勝アメリカ相手、土曜夜19:30からNHKで放送、と舞台装置的にはこれ以上の設定は今後不可能かもってレベルだったし。

379: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:01:10.12 ID:lITs9IZt0
【なるべく週刊エモト】五輪野球はアマチュアに返すべきだ 格差減らせば世界的普及につながる
https://www.sanspo.com/article/20210810-H7V2CTTZHNOSRE3KLKJUKQMNJE/?outputType=theme_tokyo2020

アマチュアに返す以前の問題で五輪に復帰しないといけないのに
復帰する条件にメジャーリーガーを出せとIOCが言っているのに日本はアマチュアでとか頓珍漢なことをw
ただでさえ不人気競技なのに誰がアマチュアの試合なんか見るのかと

384: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:04:34.08 ID:XgalU2g90
>>379
アマチュアの為に100億かけて野球場作れる訳ないだろ
387: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:05:21.45 ID:AeQ/G+xG0
>>379
野球関係者が馬鹿ばっかりで野球が普及する気配が一向にないなw

野球をすると馬鹿になるのか
馬鹿だから野球なんてするのか

381: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:02:37.76 ID:Nv+L5K8Br
野球は不祥事が多すぎるからね
マスコミの扱いは良くなるけどそれでメリットありと思う企業があるなら既に立候補してるはず
西武なんてもう十年以上前から手放したがつまてるし他の親会社も似たようなものでしょ
382: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:03:52.56 ID:QW5JDQcO0
野球の場合ここで獲った視聴率の波及効果が何もない
今回久保の名が以前にも増して日本に広がったのは
すぐ始まる最終予選の視聴率にプラスに働くだろう
389: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:06:12.53 ID:9ZWn5kn40
>>382
オールドメディアいわく山本ってやつCMたくさん出るらしいし楽しみにしようぜ
383: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:04:18.60 ID:/mXkyf0Q0
そもそもゲームアプリのセルランが圧倒的に
野球>>>>>>>>>サッカー
な時点で若者人気も勝負ありでしょ
まさか野球ゲームを高齢者がプレイしてるとか言わないよね?
385: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:04:47.24 ID:XsPOASXo0
野球結局分割じゃんw
サッカーのスペイン戦は試合前後30分の数字も含んでるし
388: みんなのグータッチ 2021/08/10(火) 13:05:31.25 ID:9MOCxK/I0
それそれ不祥事の多さ
焼き豚は無知だから語らないけど巨人なんて酷い。巨人頼みなのにその巨人が犯罪者リレーとか言われるんだぞ
12球団で一番人気球団がそれじゃダメだろ
西武ファンだから言うけどかなり危機感。浦和レッズみたく他国に有名!ってわけもなく経営も苦しい。MLBでいうマーリンズポジと思う
だから主力の流出が毎年起こるし、中には権利っていうけど明らかに多すぎる。他球団はそんな現象は起きない

-スポーツ
-