スポーツ

北海道日本ハムFIGHTERS 1262

1: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 15:32:20.49 ID:uf+c3K330
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください。

北海道日本ハムファイターズについて語るスレです。
・サーバーに負担がかかるので実況は厳禁です。実況は実況板へ。

【実況板】
ハム専
https://tanuki.5ch.net/livebase/
ハム専避難所
https://jbbs.shitaraba.net/sports/38822/

前スレ
北海道日本ハムFIGHTERS 1261
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1636109017/

>>980
次スレよろしく
・スレ立てれない人は代理を頼んで下さい。


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

330: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:27:38.62 ID:S/yHq0UA0
>>1

日ハム「西川、秋吉、大田はいらん!んほぉ~この台湾の英雄たまんねぇ~7000万で契約したろ!」

これホント草
日ハムファンはこれをどう思ってるの?

2: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 15:33:10.34 ID:d0tvAjRAd
ቻンቻンがቺቻቺቻ
3: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 15:43:40.70 ID:2Jiuanyx0
いちおつ
4: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 16:06:38.80 ID:bX38+Oe/0
弁当7個も食う清宮は駄目だな
5: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 17:12:18.34 ID:akUu7np80
中田の三振ハム時代より酷くなってるやんwww
6: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 17:33:56.24 ID:nCn7xLO40
ビッグボスをBBて言うとまぎらわしい
16: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 20:51:47.31 ID:7kGEIWbb0
>>6
バカボンの新庄なのだ
7: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 17:38:14.38 ID:1xIBAIrk0
新庄剛志、清宮ら“大食漢”への苦言「人として情けない」

◆「デブって人として情けない」

「なんか俺、デブって人として情けない気がする。精神的にちょっと弱い気がして。管理できてないから」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e3fa5c3114478503621801eaa9b1484b609996?page=2

新庄監督が減量指令の大食漢・清宮に「大変だろうね、俺のテーマ。痩せたら褒めて」

「スタイルというか、俺、太っていることがなんか、人間的にだらしないというイメージがあるんですよ。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c454164322a0cc8163b3b23b9229739ed4c7734

新庄剛志監督の“容姿イジり”に異論噴出「ヘイトスピーチ」「説得力ない」
https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_314776/

11: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 17:59:54.10 ID:CJovaNeB0
>>7
ただの出羽守やないかこの整形爺
8: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 17:42:10.88 ID:XXSDJokEK
西川新庄監督の流儀にて「風雲児ですね。」
9: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 17:49:03.83 ID:1xIBAIrk0
ビッグボスがこう言ってんだから

ファイターズファンのデブは当然、痩せてから球場に来いよ?

10: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 17:57:54.19 ID:1xIBAIrk0
デブのファイターズファン「新庄さーんがんばってー」

ビックボスはデブのお前のことを情けない人間と思ってることを忘れないように

12: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 18:00:57.82 ID:CJovaNeB0
ヘイトスピーチというか
明確に外見差別
25: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:08:31.91 ID:+Y9jj02x0
>>12
有耶無耶にした案件もアレだったしね
13: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 18:02:01.04 ID:OTynu+kva
早くもイエローカードか?
14: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 18:17:28.85 ID:LBDsEL0k0
だからADHDをトップにするとロクな事にならねえんだよwwwwww
15: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 19:50:43.16 ID:2Jiuanyx0
つまんね
17: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 20:59:32.01 ID:44P2TTav0
28: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:26:34.61 ID:SNw9ywSN0
>>17
「お前も来いよ」と大田を誘ってる?
61: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:28:14.78 ID:tG7FLdsL0
>>17
いくらツースリーといえ投げた瞬間ボールだと分かるから振るわけがない
ベンチから三振して来いと言われていたのだろう
18: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 21:01:41.59 ID:rCpMGM4K0
デブって実際見苦しいからな
不潔で臭いし汗っかきでいつも髪濡れてて近くにいたら気持ち悪くてしょうがないよ
19: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 21:12:55.65 ID:ae293m7I0
牧田を獲ってみてはどうだろう?
20: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 21:36:43.44 ID:+bbmqDc20
宮西という岩盤が脆くなってきたからな
でも牧田も年齢考えるとなー
21: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 21:55:37.23 ID:7X4ZbJgr0
又吉では駄目なの?
24: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:07:42.88 ID:akUu7np80
>>21
又吉はとれないでしょ。
22: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:06:29.22 ID:JqmkSe7/a
マグヌス(中村勝)さんメキシコで最優秀投手に輝く

所属チームからも「おめでとう」8勝無敗の好成績

元日本ハムで、今季はメキシカンリーグでプレーした中村勝投手が同リーグの最優秀投手に選出された。
中村は今季参入した新球団「グアダラハラ・マリアッチス」に加入、8勝0敗、防御率3.25の好成績を残していた。
所属のマリアッチスは中村の大活躍を振り返る動画を投稿し祝っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6efb053b9d44cba2db3f94341da13919adcaa740

23: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:07:06.65 ID:JqmkSe7/a
日本ハムにマグヌスが帰ってくる
26: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:11:30.62 ID:exjXduFmr
矢作とか清宮とかいい原料になるから親会社の意向で獲ったんだろ?
32: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 23:00:32.28 ID:2AVL8kqqr
>>26
や、矢作(;^ω^)
27: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:25:27.50 ID:+Y9jj02x0
新庄剛志監督インスタで野球教室始めちゃった!「ファイターズの選手へ」業務連絡を全世界に発信(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba1b50fc686e91e5bc5625fbea1ebe35913e9bd

別途、本来の連絡はやってるだろ
ハムの監督はフロント付の広報担当みたいなもんだし

50: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 10:24:25.30 ID:Ns6QyH/i0
>>27
これ他球団の選手が新庄理論を採用して、新庄理論で教えてなかった
そのチームのコーチはどう言うのだろうか
逆に今まで新庄理論で教えてなかっ他球団のコーチが、
いきなり新庄理論を採用するとかになったら微妙だな
29: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:34:14.63 ID:4oL3MjiP0
しかしビッグボスはSNSを駆使してガンガン圧をかけてくるなw
こんな監督今までいないだろ
43: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 03:09:52.06 ID:xobrF7px0
>>29
フロント幹部の指示の元だろ
30: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:58:11.21 ID:/47p/mXs0
日ハムのファンって北海道人と元阪神ファンで構成されてるんでしょ!?
東京時代からのファンって存在するのかな?
33: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 23:01:19.44 ID:8cveJQF00
>>30
後楽園時代から一筋ですけど質問ある?
34: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 23:05:24.50 ID:JqmkSe7/a
>>30
野球のファンは大半が地元に球団無い訳で殆ど選手に付いてるファンだよ
ワイも日ハムのファンだったが選手が移籍したんでもう日ハムの試合観なくなったし
36: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 23:47:25.14 ID:Szxn3N9E0
>>30
西崎の時からずっと日ハムファンになった東北人だけど質問ある?
31: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 22:59:51.80 ID:8cveJQF00
FA組どうなるんだろう、巨人はFA補強しないとか情報あるし。
枠無いから誰か「卒業」させないと困るよねぇ
35: みんなのグータッチ 2021/11/13(土) 23:43:19.23 ID:yjgKlPBr0
2022年最下位確定おめでとう
37: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 01:05:43.34 ID:qQ/+J34h0
後楽園時代からのファンとか矢作とかこっちのスレは凄いね
自分は高田監督の頃からのファンだけど、ハム専は変な奴が現れてから荒れまくりで本当につまらなくなってしまった
44: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 03:11:35.80 ID:xobrF7px0
>>37
東京時代と移転後のファンにはみぞがありそう
45: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 03:24:35.40 ID:qQ/+J34h0
>>44
東京時代と移転後のファンというよりも、31歳で98年からのファンって奴が俺より詳しいやつは少数しかいないからお前ら全員ニワカだって連呼して全方位に喧嘩売りまくってるニワカガイジってのが荒らしまくっててヤバイのよ
81: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:03:35.68 ID:UFZwL9rjr
>>45
道民ハムファンが東京時代からのファンに対して上から目線ってイメージしかないけどな
特にオバさん
83: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:12:42.96 ID:ga3dqxIv0
>>81
ハム専見てない人は知らないかもしれないが、ニワカガイジっていう荒らしを自称してるキチガイが毎日数十レスして暴れてるんだよ
38: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 01:17:55.07 ID:s32AI+iZ0
来年のキャンプに清宮がデブのままきたら
ほとんどの人間がもう見限るだろう
39: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 01:30:02.08 ID:SZTq26a8a
張本、中原全敏、高橋直、新美、ケキッチ、小田からのファンだよ!(笑)。無論、少年ファイターズ会員だった。全試合を観れる。話題になる。本当にいい時代。北海道の皆さんに愛して欲しいよ。
40: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 02:18:48.33 ID:L2HFxKCC0
うんち漏らし、乙!
41: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 03:02:02.16 ID:uVtf0jtH0
侍ジャパン新監督 栗山英樹氏が最有力候補!大谷と“師弟コンビ”で23年WBC世界一奪回目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57938192b25765e86fbfff42064ed1862fb0f84
42: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 03:08:43.21 ID:xobrF7px0
侍ジャパン新監督 栗山氏が最有力候補!大谷と“師弟コンビ”で23年WBC世界一奪回目指す(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b57938192b25765e86fbfff42064ed1862fb0f84
46: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 08:22:50.53 ID:M879BhUH0
新庄発言叩きは今っぽいな。プロアスリートへ監督が指導してるんだから放っておけばいいんだよ。こんなことに1つ1つ反応してたら新庄を頭に据えた意味がなくなる。まあ新庄は屁とも思ってないだろうがな
65: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:47:38.84 ID:DC9GxEjbd
>>46
そのくせ藤田平の指導は馬鹿にしてたんだよな
清宮も無視して好きにやりゃいいわ
47: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 09:13:47.00 ID:Wt0L9da40
サンデーモーニングで張本さんが新庄さんの指導について「基本に基づいた練習方法。見た目は派手だけど。これからいろいろな指導が見られるのでは?」と発言

張本さんが新庄さん褒めるの珍しいよねw

48: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 09:53:03.97 ID:toATGHtk0
ハリーらしくないな
喝だw
49: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 10:13:12.25 ID:7QF0MoGvx
栗山が侍ジャパン?やめといたほうがいいよ
51: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 11:07:30.70 ID:uVtf0jtH0
ファイターズの悔しいシーズンを振り返って思い出した、宮西尚生の涙
https://bunshun.jp/articles/-/49624
52: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 11:31:58.54 ID:klSVhGrT0
新しい球場ってかっこええな
開閉式って日本初かな
ネーミングはシャウエッセンドームとかになるん
53: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 11:35:59.10 ID:KaJFER9nr
>>52
そんな事言っちゃいかんばい
56: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 11:57:21.80 ID:KpyRnpOL0
>>52
開閉式は他にもあるよ
開けないけどw
54: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 11:41:41.58 ID:JFyjKmk0d
とっくに名前発表されとるやろうが
55: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 11:55:25.40 ID:klSVhGrT0
>>54
ほんまやエスコンフィールド言うんやな
〇〇フィールドってメジャーみたいやん
93: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 17:00:15.60 ID:T7c+Vvq20
>>55
エスコンドームに出来なかった苦肉の策だろ
94: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 17:17:08.87 ID:JFyjKmk0d
>>92
自主性に任せた結果が今年みたいなザマなんだから全否定されてもしゃーないと思うぞ

>>93
ドーム形じゃないのにドームと名付ける方がおかしいやろ

57: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 12:08:51.88 ID:twEWMgTB0
立浪んとこみたいにヒゲ剃れとか茶髪駄目とは思わないけどチーム5位で1勝もしてない投手吉田輝星がチャラいカッコしてんの何か腹立つw
58: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 12:22:22.97 ID:QAd4uRDFd
監督が髭 グラサン 整形してるし大丈夫やろ?
59: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 12:23:13.70 ID:gn/Lvw970
立浪も新庄も悪い意味で昭和のノリを引き摺ってる同類項
60: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 12:58:13.82 ID:Ang/N0sY0
怠慢・上下関係無視とか何もかも放置してきた結果が今だからな。ダメなものはダメだと言うべきなんだよ。
62: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:29:15.06 ID:X3mvBJQB0
外見で人を差別する新庄
63: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:46:47.43 ID:CcMFCREwd
カッコ悪い奴
2軍行き

日ハムは12球団で一番厳しいチームだったw

64: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:47:04.35 ID:sHZ+hMk00
身だしなみをちゃんとしろと言っているだけで、外見をどうのこうの言っているわけではない
社会人だって同じだろう
身なりをきちんとしていない人など、相手にしてもらえない
汚い身なりの人など世間は信用しない
新庄は当たり前のことを言っているだけだ
71: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:53:07.66 ID:X3mvBJQB0
>>64
全然違うだろう
太ってる人はだらしないって言ってんだぞ
ただの偏見
72: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:54:42.11 ID:sHZ+hMk00
>>71
デブは自己規制ができないだらしない人
そういう評価をされるのは仕方がない
80: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:01:27.84 ID:UFZwL9rjr
>>64
外見どうこう言ってるのは立浪だから
立浪の若いときのを見ると、人の事を言えないけどな
84: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:27:42.12 ID:twEWMgTB0
>>64
汚い肌は危うい発言
松井秀喜なみに打てても二軍かよ
86: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:43:11.07 ID:1aNrpRqA0
>>84
そういう意味じゃないよ、生活習慣が悪いのはダメだよって釘を刺してるだけだよ。
体質的なことではない。そういうニュアンスでしょどう考えても
87: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:51:09.13 ID:twEWMgTB0
>>86
そういう発言自体が問題なんだよ
88: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 16:02:04.43 ID:M879BhUH0
>>87
つまんねえわ
89: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 16:02:25.59 ID:1aNrpRqA0
>>87
意見が違うみたいで不毛だから、これ以上はやめるよ。支持してるけど、時代が時代だけに言いたい自体はわかるし
新庄好きなだけに反応してしまったよすまんな
66: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:49:33.70 ID:DC9GxEjbd
亀山と二人で練習をサボりまくってた男が
いまさらカッコつけてもだめだよ
69: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:51:37.21 ID:otGijLBn0
>>66
阪神板へお帰り下さい
82: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:12:21.64 ID:UFZwL9rjr
>>66
同感
67: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:50:25.14 ID:sHZ+hMk00
とかくプロ野球選手は、放っておくとヤクザっぽいファッションになりたがる者が多い
だから選手には制服的なブレザーとかスーツを支給して団体で移動する際などおしきせてりさる
68: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:51:13.32 ID:sHZ+hMk00
監督の指示を無視したら二軍行き
70: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:51:56.29 ID:X3mvBJQB0
恐怖支配か
気持ち悪いなハムは
73: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:56:14.89 ID:Esoc1zDPr
レーサーなら車チューンナップしてこい
大工ならきっちり道具用意してこい
料理人なら新鮮な素材を揃えてこい
アスリートなら…遊びじゃなくお金貰う人の最低限のやって置くべき普通の事です
74: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 13:58:11.09 ID:Vxmnysc60
新庄は清宮が自発的に辞める理由を見つけてあげたんだと思う
75: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 14:07:36.96 ID:wTOWo5C5d
中田は中日行けば更正できただろうな
清宮はこのままじゃ駄目だから
76: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 14:26:16.58 ID:DC9GxEjbd
おかわりや山川もだらしないのか
77: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 14:28:33.73 ID:DC9GxEjbd
じゃあタバコもダメだよな
78: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 14:37:40.78 ID:d6S832oc0
山川も中村もデブでだらしないから怪我しまくるんだよ
山川なんて1塁まで走るだけで肉離れおこしたやん
79: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 14:42:10.39 ID:CcMFCREwd
食生活変えないとなぁ日ハム選手は
今頃は管理栄養士のもとに行列できてるかな?
85: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 15:38:57.44 ID:1aNrpRqA0
新庄剛志が世界一の外野守備を魅せる!誰も真似でき

https://youtu.be/NydeOdLTeWw

イメージと違って朝理論的で笑った

90: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 16:07:47.77 ID:twEWMgTB0
いやこちらこそスマンかった
しばらく来ませんので楽しんで下さい
91: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 16:55:01.29 ID:OG81xqVZ0
新庄は、指導できるのは外野守備だろうから、モチベーターに徹すれば良いと思う。
上原2刀流?投手は中継ぎでまずは実績を上げる必要があると思うが、打撃練習も出来るのか?
102: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 18:10:16.72 ID:C6pxtm280
>>91
上原は実質的には野手転向でしょ。話題づくりで二刀流と言ってるだけ。
両方の練習するのしんどくなって、開幕までに打者専念するよ。
92: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 16:55:59.10 ID:CcMFCREwd
選手の自主性には任せません

これまでの日ハムの方針全否定だがw

95: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 17:21:44.33 ID:DC9GxEjbd
恐怖の管理野球始まったな
選手は反撃しろや
96: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 17:34:02.47 ID:hecOCaasM
痛んだ髪、汚い肌、ダサい服、みっともない体型の選手は2軍行き

野球と関係無いのに2軍行きって
こりゃ恐怖政治だな

97: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 17:41:12.47 ID:DC9GxEjbd
まさか廣岡ばりの管理野球をやるとはな
こら一騒動あるで
98: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 17:47:33.24 ID:ZkqGM1bna
形勢変わりマルモはハムなのかな?
編成の本気度は助っ人の獲得でわかる。
投手一人も必要。速球は打者対応するからコントロール重視が良いかと。アーリンは化けないかね。
99: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 17:56:10.81 ID:ub1DrQb90
そもそもマルモレホスの獲得に動いたって報道あるのって楽天だけでしょ
団野村のツイッターなんてソースにならないし
100: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 18:03:08.89 ID:CcMFCREwd
上原が二刀流か
稲葉も思い切ったことやるねぇ
身長192、体重83
清宮と逆で増量が必要だな
101: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 18:09:51.49 ID:AGNWS4Iod
監督のプチ整形報告とか
こういう悪い冗談いつまで続くの?
一選手として盛り上げるのとは立場が違うだろ
選手とSNSてやり取りとか、何かもう見てらんない
チームや選手にたいして賞賛とか不満とか持ったことはいくらでもあるけど
気持ち悪いと感じたのは初めて
何かもスゲー複雑な気分
104: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 19:03:48.84 ID:e72AbV66M
>>101
シーズン中なら腹立つが正直今はどうでもいい
103: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 18:50:23.91 ID:oz1Ccq3C0
上原は二刀流というより
完全に外野コンバートするべき
新庄が求めている
強肩の外野手になれる
105: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 19:30:21.24 ID:1m5bSxb9d
上原は大谷みたいな二刀流じゃなく野手やってたまにワンポイント左でええやろ。
106: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 19:31:54.24 ID:NS83pVw50
昔野手転向打診したけど投手への拘りで拒否した経緯あるから妥協案ってとこじゃないかね
あとはこの1年で将来性ある外野の若手が何人も出てきてるから、野手1本で外野コンバートは本人的にも球団的にもメリット薄いし
107: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 19:46:50.15 ID:CcMFCREwd
チーム防御率はパリーグ3位だからね日ハムは
打撃はビリだけど

投手陣より打撃陣を何とかしないとダメってのはフロントも理解してるか
清宮への発破や上原のコンバート
上手く行くかは分からんが姿勢は評価できる

108: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 19:50:52.30 ID:maBO7ceNr
札ドなのに3位ってしょぼいよな
109: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 19:55:56.57 ID:9+qL+ijv0
キャッチャーをなんとかしないと駄目
110: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 19:59:20.43 ID:t9Ep+Zgd0
キャッチャーの人選は
山田勝彦に丸投げ
111: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 20:23:52.17 ID:RWk2kG+E0
てか吉井戻ってくるのか?
112: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 20:50:59.97 ID:X3mvBJQB0
藤田平
「彼と亀山はいつも集合に遅れてくる。先輩も注意できんヘタレばかり」
「まあ努力はせん男やね。二軍時代はしてたらしいけど定着してからは
早々切り上げてたよ。好きな練習はずっとやってたらしいけど」
「彼、シーズン中乱高下するでしょう?プロの体格じゃないしホント小食で。
バネはあっても筋肉の絶対量が足りないのよ。何年やっても細いでしょ?
スイングもこう、波打ってて…フォームも思い付きでコロコロ変わるし」
「初めて見た時、松井秀喜なんか目じゃないと思ったけどね。松井は打つだけ。
新庄はパワーも脚も捕球も送球も全部凄い。打球は自然といい角度で上がるしね」
「96年春、物凄く打ったでしょ?あれが本当の実力やったと今も思ってるよ。
でもそのいい形を定着させる頭がないの。ちょっと打てないとすぐ目移りして…」
「陰で練習してた?そらあの男がやってたら意外だから言うんで、当たり前ですよ」
113: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:02:10.75 ID:UD1HSXGm0
「(早く新庄監督に)会ってみたいですね。今日、髪の毛大丈夫ですか?って
毎日聞こうかな。(会うときは)ベストコンディションで。
デートにいけるぐらいばっちり決めて。香水ふって(笑い)。第一印象が大事」
伊藤大海って新庄監督のメッセージを思いっきり曲解してないか?
115: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:10:19.51 ID:1aNrpRqA0
>>113
ワロタ
114: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:09:59.35 ID:Mwxhgtt80
肌が汚い
116: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:10:50.00 ID:CcMFCREwd
藤田平www
いたなぁそんな奴
ビッグボスが球界で一番嫌いな人間w
119: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:32:41.85 ID:DC9GxEjbd
>>116
逆も然り
117: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:17:34.24 ID:Mwxhgtt80
肌が汚いってニキビに悩む中高生には効く発言だわな
118: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:20:20.70 ID:IrMfOJYF0
佐々岡が激怒しそうな発言w
120: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:52:06.80 ID:XGAaaNeB0
121: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 21:58:48.03 ID:vM5vQHYDa
この文面、久し振りに戻って来てくれそうな予感。
122: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:18:22.92 ID:Ct9VSxPa0
ロッテ辞めるだけじゃないの?
ハムに戻る根拠は?
123: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:18:45.21 ID:r8rnVVGf0
レアード戻って来い!
陽岱鋼は…うーん…
124: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:21:51.02 ID:x0D2feBh0
藤田平って無能を絵に描いたような人だったよな
125: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:24:16.63 ID:zBO9gaVe0
上原は来年2桁勝利2桁ホームランを達成して欲しい
126: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:25:35.85 ID:as3qzyRP0
上原はピッチャーが糞なんだから
野手専念でいいよ
たまに、思いがけない好投することに騙されるな
127: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:29:11.33 ID:toATGHtk0
吉井は単に今年の締めくくりの挨拶じゃないの
こんなコメント残して退団するかね

レアードはおそらくマネーゲームで移籍
陽は巨人残留確定

128: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:31:19.72 ID:kDiFxw4X0
陽は、卒業おめでとうって送り出したんだから
ハムの方がお断りだろ
129: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:31:33.02 ID:sHZ+hMk00
藤田平は打者としては一流だったぞ
130: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:36:11.15 ID:tJQ8LJvSr
陽は新庄の弟子?だけあってムラっ気があるのがネックだよね(;^ω^)
131: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:40:20.07 ID:x0D2feBh0
上原だけじゃなく姫野も二刀流させたら?
とりあえず投手としては1イニング限定の中継ぎ(最初は敗戦処理)をさせて
代打や代走で使ってあげればいいじゃん
132: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:43:39.21 ID:x0D2feBh0
大田の復調、吉田康生と清宮の独り立ち、姫野の活躍、上原や五十嵐の活躍
これらが全てそろえばAクラスも夢ではない
133: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:45:38.35 ID:ojrnZzCE0
Aクラスになれるかどうかは
上沢、伊藤に次ぐ、3番手以下でしょ
134: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:47:14.09 ID:+UjWWLs4r
姫野って100マイルファストボーラーの?
早くメジャー行かせてあげたいけど本人その気は無いのかな?
135: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 22:49:23.96 ID:/GKb2p4Q0
姫野は肩以外本当に才能無いから投手が一番性に合ってると思う
136: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:04:09.38 ID:X3mvBJQB0
藤田平に怒る新庄信者w
137: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:09:38.75 ID:QkGT9SXA0
藤田平と言えば阪神が優勝した年のドラフトで入団して引退した翌年に阪神が21年ぶりの優勝&日本一になると言う超絶インケツ男
138: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:10:20.77 ID:UIDoEnQ/0
桧山は藤田平に感謝しとるで
139: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:15:31.24 ID:QkGT9SXA0
今んとこ新庄ビッグボスに否定的な球界OBは藤田平と藪の2人だけやな
140: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:19:23.00 ID:UIDoEnQ/0
里崎は、新庄自らワゴンカーに乗って
低い送球をさせる練習法を高く評価しながらも
これは持続するから意味があるのであって
これっきりだったら、パフォーマンスだとピシャリ
141: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:29:12.55 ID:ldvxsj9L0
インスタでも送球の件選手に伝えてたの里崎知らんのか
142: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:33:40.44 ID:qQ/+J34h0
里崎って捕手のリードなんて大差ない、捕手は打撃の方が大事だとか言う事が極端でツマンネ
何かハムに対していつもネガティブな発言してるイメージ
143: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:40:52.85 ID:uKDIGgVkr
別に極端でもなんでもなかったが
メジャーっぽく親しみやすい監督像だのなんだの言ってバレンタインと重ねてた
全肯定じゃなきゃ嫌なのか?
144: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:44:24.57 ID:om4V7/YY0
真剣にオーダー考えてみた
1二 西川
2遊 細川
3指 近藤
4三 ヌニェス
5左 王白融
6一 野村 (高濱併用)
7右 万波 (上原併用)
8捕 古川
9中 五十幡

表 上沢ー立野ー加藤
裏 伊藤ーヘイゲンー池田(吉田)

7回杉浦 8回井口 9回堀

いけるやん

145: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:45:33.76 ID:9D3WzDLn0
>>144
ツッコミまちかな?
146: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:53:20.12 ID:UIDoEnQ/0
日本ハム・新庄ビッグボス 獲得したいソフトバンクの選手名明かす「欲しいなと思ってた瞬間に1軍に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d741c2c487f085e8314ee29fa8853571b2a237d0
150: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 00:41:56.64 ID:bdnO7SGZ0
>>146
リチャードが欲しいと言って煙に巻きながら、谷川原・牧原と清宮・西川で交換トレードするつもり
147: みんなのグータッチ 2021/11/14(日) 23:56:26.16 ID:qQ/+J34h0
7西川
8五十幡
D近藤
3ヌニエス
5野村
9大田
4渡邊
6石井
2清水

現実的にはこんな感じか…守備ひど

148: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 00:16:48.67 ID:yfNZSX+7M
斎藤佑樹特集人間性が悪ければこれだけ好かれない。見直した。

特に最終登板は
・斎藤佑樹 無安打無失点完封
・田中将大 メッタ撃ちのボロ負けKO
最後の最後で勝った

新庄劇場は入れ違いだが全力ストレート110㎞
どうやっても使い物にならない 引退で大正解

149: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 00:41:48.73 ID:Y5EKijX00
中田翔トレード
佑ちゃん引退
新庄の意向かな?
151: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 00:43:51.88 ID:bdnO7SGZ0
>>149
中田翔放出は日ハム親会社の意向と新庄も賛成というところ
斎藤は栗山勇退で自分もこれまでと観念した感じ
152: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 00:44:09.67 ID:x42YONmOr
どこがありなんじゃボケ
153: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 00:58:21.24 ID:mOXrIq4Y0
谷川原とかワロタ
154: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:13:19.93 ID:abW81iqJ0
藤本のおっさんが牧原大成を放出するわけないだろ阿呆か!
板東とか田中正義だろ多分
窯元豪とかいう奴もと思ったけど戦力外になったんだよな最近こいつ
清宮西川の放出はまじ有能
あとは板東と田中正義ゲットできるかどうか
155: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:16:20.20 ID:bdnO7SGZ0
実は上林と清宮でトレードなんだよ
156: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:17:19.31 ID:bdnO7SGZ0
谷川原はビッグボスが以前から注目している有望選手
しかもお買い得
157: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:21:05.45 ID:bdnO7SGZ0
釜元肩の怪我次第で日ハムが取るぞ
川島が日ハムに戻ってくる
チーム内の綱紀粛正のためにな
西川は巨人に金銭
158: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:21:53.10 ID:dk6qhKDFr
清宮でおっさん貰ってこようとするあたおか
159: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:23:14.65 ID:lQwKSY0Tr
上原どうしたんだ
急に 二刀流をやるとか
160: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:23:59.68 ID:mOXrIq4Y0
清宮トレードなんかしねえよ
161: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:26:59.22 ID:k+MP1JYur
気持ち悪いからソフトバンクスレに帰ってくれないか
162: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 01:51:40.93 ID:bdnO7SGZ0
楽天をライオンズ化したように日ハムがホークス化されるだろう
163: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 06:14:49.72 ID:y9n4ONiZa
大阪でまだ生き残っている

高沢 興勿おきな 33
080 7707 5988
佐藤 貴徳 35
080 7350 3407
樫川かしがわ 陽佑 29
090 1350 7607
原川 多津都 20
090 4657 0250
阪田 春翔 20
090 7065 4407
164: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 06:20:01.24 ID:Kev3/qvea
藤田平って足痛めてトレーナー室にいた新庄遅刻扱いして足痛めてるのに一時間正座強要、しかも真弓とかにも連帯責任でやらせたキチガイじゃねーか
165: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 07:19:37.05 ID:e2Xn6N+H0
上原
一年二刀流やって
だめなら戦力外コース
166: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 07:24:41.22 ID:DKz7IZSr0
清宮は春季キャンプの頃にはさらに太ってシーズン開幕頃には満身創痍だろ。
167: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 07:43:25.47 ID:9/q9tL8D0
阪神梅野を獲る可能性はないのかな!?
168: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 07:45:40.59 ID:/FDkE2Ezd
まあ藤田からしたら新庄なんてゴミみたいな
選手だからな
169: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 08:17:52.19 ID:zsahRy0c0
なんだかんだで戦力的に清宮覚醒は必要だから、栄養士と個人トレーナー自主的に雇って欲しいわ
必要とされているウチにファンの目に見える形で期待させて欲しい
170: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 08:25:44.81 ID:xc9bkR+Ld
清宮←→リチャード

で、あっさり成立しそうだけどな

175: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 09:56:20.76 ID:l4uTBxAE0
>>170
絶対成立しない
伸び悩んでいる若手を出すことはあっても
伸び盛りの若手野手を放出した例なんてほとんど聞いたことがない
交換相手のポテンシャルの方が例え上だとしても

そもそも明らかな冗談(有り得ない話)でもトレード話はデリケートだから
新庄が他球団の具体名を出したのはまずかった

244: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:12:44.52 ID:SwYa0GSZ0
>>170
そんなもん、ソフトバンク側がお断りやで。
246: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:25:38.32 ID:T5QkNoJG0
>>170
清宮←→上林ならありえる
171: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 09:09:56.57 ID:DvyCDfHF0
整形して竹内力になりたかったんか?
172: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 09:28:12.97 ID:cECBh0tW0
清宮+上原→藤浪でいいと思うぞ

藤浪はポテンシャルは大谷並だけど阪神のままならもう復活は絶対できない

178: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:03:45.52 ID:eMqj3HsTd
>>172
ポテンシャルはあるだろうけどさすがに大谷よりは下がるだろうよ
173: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 09:35:21.70 ID:mJcnqpCb0
よくねえよ
174: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 09:39:57.57 ID:jq1rtA+o0
阪神は上原みたいな左は一番いらないでしょ
176: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:01:21.50 ID:wNnIn2/J0
清宮って新庄より明らかに小さいじゃねえか
176cmくらいだろ
177: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:02:28.60 ID:2omQFaQj0
新監督が提唱するライナー性の遠投。
どのTV局も凄い球を投げた選手に監督が拍手するシーンを流しました。
その球は投球後下降していて、棒の位置を過ぎると急上昇しました。
あれがホップする球。
ソフトボールのライズボールも上昇軌道ですが、低いリリースポイントの投げ上げです。
投げ下ろして浮き上がる球は、物理的に無いと思っていましたが、初めて見ました。
練習を見学しなければ、もう見ることがないかもしれません。
監督が報道陣に「地味?」と尋ねておられた赤いジャージ姿の日で、右投げの選手だったと記憶していますが…
あの凄い選手は誰ですか?
179: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:14:28.76 ID:cECBh0tW0
清宮も今のぬるま湯の環境だと開眼できるかどうか分からないんだよな
ハンカチ王子コースが可能性としては一番高い
180: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:15:55.81 ID:nVoIbGl+r
大谷記者会見中
181: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:16:18.61 ID:jq1rtA+o0
清宮吉田は新球場の顔じゃなくて旧時代の遺産になりそうだな
182: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:17:06.64 ID:eMqj3HsTd
大谷に新庄の話すんなよ…
183: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:24:42.44 ID:bog46a350
清宮は親父が甘やかしすぎ
息子に対して目標は大きく持って最終的には世界を獲れとか
ホントどの口が言ってんだと思ったわw
184: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:31:41.99 ID:cECBh0tW0
しかし新庄の肩を持つわけではないが清宮や高校時代やプロ入り一年目が一番スイングスピードが速く振りが鋭かった
なんで今みたいになっちゃったんだろ? 腹回りに贅肉が付いたからか?それとも腰でも痛めた?
185: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:37:26.62 ID:eMqj3HsTd
岩本うぜえwww
186: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:37:35.53 ID:cECBh0tW0
新庄のYouTubeで大リーグ時代の思い出を語るのを見たけど
初年度のバレンタイン監督には感謝してるけどメジャーに対しては露骨な人種差別を受けたと言ってて
あまり良い思い出ではないらしいね。特に3年のうち2年雇ってくれたメッツのGMには
言外に凄い怒りを感じてるように見えた。オープン戦で4割5分を打って滅茶苦茶絶好調なのに
メッツとしてはスタメンが怪我した時のスーパーサブとして新庄を獲ったので
結局最後まで全く使ってもらえなかった。その時の監督が有色人種を凄く嫌ってたのも
大きかったらしい。
187: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 10:56:07.14 ID:Hve73uwdr
スイングスピードはチンピラ中田も速かった。要は振り回す力が強いだけ?(;^ω^)
188: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 11:02:38.41 ID:sVkcYpxd0
新庄なら話題性を含めて清宮を四番でフルイニング使い続けてくれるだろ
それを三年も続ければ良くも悪くも結果は出るだろう
来年以降も新庄が監督を続けてるかどうかはわからんが
後、BIGBOSSの呼び名は早々に辞めてください
189: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 11:21:32.36 ID:cECBh0tW0
プロで凄い変化球を使ったり凄い速球の投手にたくさんあたって
バットをボールに当てたいという欲求が高くなり
かつてみたいな怖いもの知らずのフルスイングができなくなったように思える
190: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 11:23:48.51 ID:cECBh0tW0
しかし日ハムのトレーニングコーチの責任は重い
プロ入り4年間たって体重が3キロしか増えずおなか回りに贅肉があるのは
どう考えても練習してない。
ちゃんと身体作りをしてたら筋肉で5~10キロ増量してるはず
191: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 11:30:02.08 ID:AIDo6679r
>>190
武井壮に頼んでみようお値段お高めらしいが(;^ω^)
192: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 12:00:02.64 ID:T5QkNoJG0
大谷翔平、今季苦しんだ“四球攻め”に見解 主軸の離脱を要因に挙げるも「来年はそういう風にはならない。僕以上にいいバッターがラインナップに並ぶ」
鈴木誠也のエンジェルス入団は確定かな
193: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 12:07:03.49 ID:eMqj3HsTd
鈴木誠也が大谷より良いバッターなわけ無えだろwwwww

トラウトが帰ってくるんだろ

194: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 12:07:13.91 ID:VFa8I/6Sd
有色人種って言葉はまだ言葉狩りされてないんか
195: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 12:21:24.19 ID:lM9VWZJKr
岩本詳しく
196: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 12:24:57.67 ID:eMqj3HsTd
岩本「先ずは記者の皆様! 大きな拍手をお願いしますっ!!」
197: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 12:43:58.88 ID:lM9VWZJKr
>>196
野球現役選手からも、報道関係者からも「こいつウゼェ!」と思われてるの空気で分からないのかなぁ。
198: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:10:39.57 ID:zqHmT/SOd
岩本とワンツー親父の中継は
聞いてられへんな
ハムファンはあんなん聞かされるんか
お気の毒に
201: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:15:29.70 ID:ptJHMBVza
>>198
まったくだ
199: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:11:58.05 ID:mJcnqpCb0
200: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:12:42.24 ID:Y5EKijX00
グッバイ、ラッパー
202: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:15:30.21 ID:l4uTBxAE0
ラッパーまじか!
うーん、残念でならない
203: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:16:14.63 ID:WSNv1N4Tr
次は最低限でもセギノール級を
お願いします
204: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:17:36.55 ID:eMqj3HsTd
205: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:28:51.31 ID:pUpHjXAJx
ガンちゃんがすべったって?
206: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:43:20.66 ID:wApY3gR3a
ロニー、乱闘要員で必要だったのにw
207: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:44:25.77 ID:DC94598ha
ラッパー残せよ
大王解雇でよかった
208: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 13:55:25.17 ID:Y5EKijX00
王よりラッパーの方が楽しそうだったのに
209: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 14:01:17.58 ID:kb0hYe76r
楽しそうにやるって大事だよね観る方にもやる方にとっても。駄目だったのがチンピラ中田で今駄目なのがエキベン清宮(ドカベンでは決してない(;^ω^))
210: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 14:29:17.85 ID:l4uTBxAE0
王とラッパー、どっちの方が客寄せ効果あるか
そういう嗅覚は鋭い球団だと思っていたんだけどなぁ
211: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 14:40:33.83 ID:olMs5lw3a
投稿の一部消してて草
https://i.imgur.com/OY0N4VK.jpg
233: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 17:53:17.63 ID:KpJ1frgf0
>>211
やっと反省したか新庄
周りに教えてくれる人が今までいなかったんだろうな
これで少しは安心できるよ
236: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 18:10:48.20 ID:qXntAwit0
>>233
例の文もニュアンスとしては言いたいことはわかったんだけどね

ただ、ここでしっかり謝れるという人間性に安心したよ。謝れない人が多いからね

238: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 18:20:37.26 ID:KpJ1frgf0
>>236
みんな知ってるとおり
新庄は元々良い奴だから誤解を招く表現をして批判されるのは勿体なかったよね
これでやっとビッグボスと呼べるよ
242: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:03:00.49 ID:oNOc0DU7d
>>236
別に謝罪してないよ
言われたから消しただけ
残忍な人間なんだよ
人の悪口言うななんて自分から言うやつは
本当は言いたくて仕方ないのよ
239: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 18:27:24.38 ID:l4uTBxAE0
>>233
言うてももうすぐ50の昭和の男だからな
これからも喋れば喋るほど令和のコンプライアンスに引っかかる発言もちょいちょいあるだろうから
指摘されたり叩かれたときにどう対応するかが大事やね
212: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 14:45:05.97 ID:SQRGiGgVd
梅野FA宣言しそうだな
正捕手としてここまでチームに貢献して来たのにここまで評価が低くては悲しいな。
基本的に正捕手は清水で梅野はDH兼捕手でどうだ?
241: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:01:07.97 ID:dI2a5RVd0
>>212
小林も新規FA取得だから声かけとけよww
250: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:39:55.09 ID:ooM77kLnd
>>241
小林の散上CSで見てないのかよ。

ぶっちゃけあれゴミだろ。

213: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 14:54:20.18 ID:jq1rtA+o0
万一声かけるにしても二番手扱いで呼ぶなんて真似はできないでしょ
214: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:10:47.46 ID:l4uTBxAE0
嘘でも「正捕手として考えている」と言って交渉しないとな
215: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:11:02.72 ID:eMqj3HsTd
岩本ミヤネ屋に出てるな…
216: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:18:12.99 ID:abW81iqJ0
みんな覚えてるかどうかわんないけど
3~4年前?くらいの交流戦でのマツダスタジアム
当時先発の上原がカープが野村祐輔?今村?だれだったか忘れたけど
完璧な捉えた素晴らしい打球が弧を描きながらマツダのライトスタンドに放り込んだ時
もうワイはこの時期からすでに上原は野手転向したほうが良いってずっと言ってたきた
今更だよ
217: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:18:25.15 ID:OZj3dT4S0
大谷会見で岩本滑ったらしいが北海道の恥だな
234: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 17:57:00.26 ID:KpJ1frgf0
>>217
岩本は滑ってたと思うけど
一番は大谷のこと塩対応とか言ってたことだよ
あれでも良く対応してもらったと思うけど
満足出来なかったんだろうな
よく言うよ
218: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:19:30.92 ID:eMqj3HsTd
そらもともと関西人だし
219: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:29:17.99 ID:nnDt49Iur
ロニーロドリゲスは 後半戦の様子を見る限り もう少し見てみたかった気がする
退団は少しもったいない
220: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:41:56.57 ID:2LSKPdRfF
岩本は北海道の恥だな
221: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:43:48.55 ID:MxQKYTk10
新庄BBのライバルは大谷翔平だな・・
注目度がそがれる意味で・・
222: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:46:57.10 ID:pUpHjXAJx
大谷に日本ハムのこと聞くなよ
224: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 16:03:04.03 ID:9Ni4Qb29d
>>222
逆に新庄監督じゃなかったら古巣の質問なんかしなかったくせにね
223: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 15:58:18.34 ID:Y5EKijX00
ラッパー、何処かで良い契約貰えるといいね。
NPBでハム見返してくれてもいい
225: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 16:05:38.15 ID:eMqj3HsTd
つか栗山退任のほうが本題で新庄はついでだろう

なんにしても今会見の主旨に合った質問ではないな

226: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 16:11:39.31 ID:Y5EKijX00
英樹は出迎えてるし、何なら控え室で待機してるだろ!!
227: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 16:35:39.97 ID:DO1/5f7bd
ラッパーか王か、それこそファン投票で決めろよ…
228: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 16:53:55.66 ID:l4uTBxAE0
>>227
いや、それをやると知名度や表面的な成績(打率、HR数など)だけ見るファンが多いから
王の方が勝ってしまいそう
229: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 16:57:02.06 ID:Y5EKijX00
>>228
あぁ、台湾からの票もあるだろうし
希望(ラッパー)どうりにはいかないか
230: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 17:38:37.29 ID:TcfDyQNq0
清宮が使い物になるとか言ってる馬鹿がまだいてマジウケる
231: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 17:42:55.07 ID:qtKR+gYNd
体重落とせって単に整形爺の好みだろ
科学的なアドバイスでもなんでもないw
昭和かよ
232: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 17:52:00.71 ID:CLEXZT080
ロニーは後半良かったし1年様子見してもよかったけど、BB/K(K/BB)信者としては125打席で四球3三振38っていうのは極端過ぎて厳しいと感じてしまう
247: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:27:40.35 ID:ooM77kLnd
>>232
フォアボール少ないし三振多いからな。たまにのワンパンチあるけど。

でも、来季のセカンドもなべりょとその他か。。 新たな外国人内野手取るなら別だけど

235: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 18:07:30.35 ID:OuXp2iMu0
朝は大谷翔平で夜は菅田将暉と小松菜奈

賑やかな1日だねww

237: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 18:17:30.09 ID:350QjBFjx
ガンちゃん世界配信の会見でやっちまったか
240: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 18:54:24.38 ID:JYbGoO/eM
知能の全く無い本岩容疑者

・新庄劇場をブチ壊し
・大谷翔平国際記者会見をブチ壊し

お前ら今日中にマジで始末しとけ

243: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:07:36.12 ID:ubIbOTl8a
残念なのはお前の脳ミソじゃね
245: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:20:26.53 ID:sEX2afCza
清宮には二月まで毎日、ダッシュ500本、素振り5000本
249: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:34:23.64 ID:fFFD8tpZr
>>245
多分それに近い事をガッツに課せられそうになったんでヤダヤダ作戦発動したんじゃないかな。あと怪我がちなのは練習の負荷のせいじゃなくて要はズル休み?
なんかそんな気がして来た本人の体型やらを鑑みて(;^ω^)
248: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:32:59.95 ID:PgnMidV1x
次長課長の河本かと思ったらガンちゃんだった
251: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 19:49:35.12 ID:dI2a5RVd0
読売のゴミ拾いに熱心なフロントなのにwwwww
252: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 20:43:51.85 ID:MBDf9sI20
岩本がやってるラジオで毎週のようにダメ出しきてるみたいだけど愛あるイジリと言ってるからな
253: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:07:21.51 ID:yO8wL8r+0
今日も新体制が発表されない。新庄に隠れてるがフロントは仕事してるのか?
新庄はオフの話題提供は良いが、発言が軽いのが気になるところ。
254: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:16:11.02 ID:/3hKpFuZ0
>>253
勝手な思い込みかもしれないけど新庄は少し無理している気がしてちょっと痛い、というか痛々しい
新体制については悩みに悩んでくれていいよ、少しでも良くなるなら仕方がない
255: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:18:13.18 ID:KpJ1frgf0
>>254
無理してるだろうね
親族に裏切られてバリ島で引きこもってて
やっと社会復帰したようなもんだし
リハビリ期間なんだと思うので温かく見守ってあげてもらいたい
256: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:27:14.01 ID:4QxiGmQYa
>>255
それなら監督なんて最悪の仕事選びなんじゃ…
誰がやろうが結果出さなきゃ総叩きされるんだし
258: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:39:18.74 ID:KpJ1frgf0
>>256
だから失言してるでしょ
まーそんなものは最初のうちだけだから大丈夫だろ
新庄は元々の能力は高いし成長しているからな
260: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:54:21.79 ID:oNOc0DU7d
>>258
ハムファンじゃない奴はでていけ
263: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:56:26.77 ID:YgErrYYQr
>>260
こういうの見ると新庄ファンてマジでキモいと思うわ
264: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:58:25.53 ID:oNOc0DU7d
>>263
マジに出ていって欲しいわな
313: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:49:21.95 ID:DIdR5T1+r
>>260
隠れ巨人ファンのくせに(笑)
257: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:32:27.89 ID:U5/io13Mr
一億貰えるのにそんなチンケなこと気にするわけねえだろ
259: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:46:53.32 ID:73s8ZA/Or
Twitterで岩本みたいにならなきゃいいよもう
なんだよ嫌なら見るなって
261: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:54:37.26 ID:O1J/MtCl0
これだけ世論が「デブ痩せろ」一択に傾いても体重体脂肪率増減無しのまま平気な顔して2月1日カメラの前に現れそうで怖い
262: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 21:55:48.53 ID:LabIhlOS0
新庄のおかげでダイエットがブームになりそう
265: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:00:04.98 ID:jq1rtA+o0
マジで新庄信者って宗教だな
本人は顔も発言もコロコロ変えてるのに
266: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:03:43.27 ID:oNOc0DU7d
>>265
たけしに「お前なんか大谷に比べたらゴミ」
という趣旨の発言されて、シュンとして急につまらん
コメントしてたのが超ダサかったわな
267: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:03:51.34 ID:wRTlw3dJ0
たまに帰国してテレビ番組に数本出たり広告の仕事をやってれば年間数千万円は稼げてた新庄にとって1億円は大した額ではないでしょ
監督業なんて稼ぎよりもダメだった時のリスクの方が遥かに高いのによく決断してくれたなと個人的には感謝してる
315: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:50:46.86 ID:DIdR5T1+r
>>267
駄目だったときのフォローは確約あるだろ
268: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:06:07.22 ID:LabIhlOS0
盛り上がってくると、必ず水を差す人が現れるものです
世の中とはそういうものです
274: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:39:35.62 ID:oNOc0DU7d
>>268
あんな道化が監督なって
盛り上がれる奴が羨ましいわな
312: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:48:39.37 ID:DIdR5T1+r
>>274
道内マスコミに柔順だし
269: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:08:27.09 ID:mOXrIq4Y0
ダメだった時のリスクって具体的に何?
ネットで叩かれること?
270: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:16:23.66 ID:wRTlw3dJ0
球界のピンチを救ってファイターズとパ・リーグを変えた救世主のポジションから只のダメ監督に降格される恐れもあるからな
一度イメージダウンするとその後の仕事にも影響が出るのは避けられないし
273: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:38:42.59 ID:oNOc0DU7d
>>270
いまのハムの弱さ考えたら
間違いなく来期は新庄ぶっ叩かれる結末が
見えとるわな
303: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 11:53:06.72 ID:zkekqg4x0
>>270
仮に新庄が滅茶苦茶やって負け続けてもファンが怒らないかどうか
今やけに盲目的に新庄推してるファンなんかは結果が出ないと手の平返して叩きまくる印象ある
316: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:51:45.02 ID:DIdR5T1+r
>>270
マスコミを味方に付けるハムなら問題なし
271: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:26:14.42 ID:F5RE2LSSa
組閣が発せられない理由はなんなんだろう?稲田の件も正式ではないよね。あと高橋が言っていた大型トレードって、そんな大物は今のハムにはいないと思うが。西川や大田で大物とはならないし。近藤か上沢しか大物はいないよね。
289: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 05:20:22.96 ID:BtWJPdbr0
>>271
組閣の遅れについてはヤクルトorオリの現役コーチが含まれているからじゃないかな
もしくは昨日退団発表した今岡とか?(無いか)

西川や大田は大物じゃなくても大型の範疇でしょ、世間一般では
ただそのトレード進行中という話そのものが眉唾

293: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 07:30:38.98 ID:6DEDwWxqa
>>289
なるほどね!
272: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:30:39.51 ID:mOXrIq4Y0
コーチもなんもやらず野球から離れたんだからハムが声かけなきゃ元々仕事なんか大してないでしょ
しくじり先生みたいなのに出る程度
275: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:40:18.26 ID:9E2tMmJSr
いや仮に来季負けまくっても普通に吉村と稲葉嫁と後は清水あたり叩きまくって矛先逸らしして終わりだが
276: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:49:34.54 ID:LabIhlOS0
今年は大借金の5位
そんなチームなんだから来年負けたって現状維持でしかないからね
それより面白監督が来て楽しんだ方が毒
わざわざネガティブなこと言って水を差して喜ぶのは不健康だわ
277: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 22:59:46.97 ID:jq1rtA+o0
>>276
毒ならだめじゃねーか
278: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 23:00:49.67 ID:oNOc0DU7d
>>276
道化が監督なって何が楽しいんだろ
いい歳してふらふら何十年も遊んでたおっさんが監督なって、何が楽しい
279: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 23:04:56.03 ID:rt8z6C59r
見た事無いのを
見るのは楽しいよ
280: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 23:18:20.72 ID:LabIhlOS0
毒じゃなくて徳でした
288: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 05:12:31.17 ID:BtWJPdbr0
>>280
得じゃなくて徳なのか
深いなw
281: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 23:25:34.35 ID:bZgv1fX70
282: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 23:37:51.75 ID:O4gFszj4x
鶴岡に手を差し伸べる球団あるんだろうか?
311: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:46:33.10 ID:DIdR5T1+r
>>282
細川もフリーの状態だよな
ロッテも正式発表はまだだね
283: みんなのグータッチ 2021/11/15(月) 23:40:59.39 ID:bZgv1fX70
あてがあるからコーチの話を蹴ってまで出て行ったんじゃないかな
中嶋とかさ
284: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 01:38:06.23 ID:gCR3hqRS0
清宮は新庄よりモテるよ
若い女性に聞けば分かる
285: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 02:20:04.58 ID:+Mmol9BV0
日ハムが生まれ変わるには中田翔一派の放出と清宮の性格改造が必要だ
改造できなければ王会長に差し出すほかに再生の手立てはない
287: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 02:52:59.22 ID:S/yHq0UA0
>>285

>王会長に差し出すほかに再生の手立てはない

王柏融「俺も(台湾球界名誉会長の)王会長(になる予定)だぞ」

291: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 06:22:03.95 ID:QmJT09MS0
>>285
死に損ないの老害を会長なんて呼ぶのは便器だけで沢山
286: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 02:50:41.61 ID:vYTFDn3P0
「痩せればモテるよ~」

さも、清宮がモテていないと断定しているw

290: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 05:21:59.45 ID:7jlQWizY0
ボス「もう少し痩せようね」
清宮「痩せると飛ばなくなるんで、痩せないよ」
ボス「今でも飛んでないよ」
清宮「腹一杯食べるのやめられないんでダメだ」
ボス「でも速く走れないよ」
清宮「西武ならこれでもいいの。俺は偉いんだ」
ボス「じゃあ西武行きだね」
292: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 07:17:10.88 ID:MnAsHqTfa
SB関係者以外が会長と呼ぶのはなんか変だよな
295: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 10:28:43.66 ID:wzbef4QEa
>>292
うん違和感たっぷり感じる
294: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 08:24:01.21 ID:SGPTKjCmd
いっそ清宮の父ちゃんをコーチに呼ぼう
飛躍させるなり引導渡すなりお好きに
296: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 10:31:55.16 ID:Xl6slgCr0
新庄ってB型の典型やな~と思ってたらA型なんやな
アホなB型の発言なら打ち上げ花火やけど以外と几帳面なんかも
297: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 10:47:03.95 ID:TqVFGYpfr
なんか昨日から岩本が凄い叩かれてるな
岩本チャンネルのコメント欄凄い事になってるじゃないかw
298: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 11:12:56.25 ID:V/oIISMkd
因みに昨日の岩本の「会場の皆さん拍手をお願いします!!」は以前Abemaのエンゼルス戦で解説した時に西岡がやってたw

パクリ疑惑w

それともやっぱどっちも関西人だから・・

299: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 11:32:02.41 ID:8oZjf+zC0
とにかく痛々しいよガンちゃん
300: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 11:32:16.93 ID:NuLsUk230
清宮にとっては試練かな。
ダイエットする自制心がない。
ダイエットしても体が弱いのでケガする。
食べる量は減らない。

条件がないんだから経年劣化を考えると二軍四番ファーストで今年以下の成績になるだろう。

301: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 11:37:38.35 ID:QH7v+bat0
新庄が長期政権やるとは考えにくいし鎌ヶ谷で適当にやり過ごしてもいいだろうしな
どうせ首にはならないだろうし
302: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 11:48:48.84 ID:s3R3Qqu80
チャラい(個性)はok

しかし

脇毛、体臭はNG

個性は重視、身だしなみ規制いいんじゃないの?

304: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 11:56:18.07 ID:Xl6slgCr0
新球場になったらフレップも変わるんやろか
ハムのマスコットってディズニー寄りっていうかアカデミックなんだよな
つば九郎やドアラみたいなああいうちょっとキモカワの方が女子ウケがいい
305: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:06:50.56 ID:C2GmrrgIa
吉村と栗山に焼け野原にされた球団だ
最下位になってもビッグボスのせいだとは思わんね
306: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:06:57.86 ID:FKGdygOOr
メッツのMr.メットみたいなのがいいな。
顔がデカいボールってあれも十分キモカワ(;^ω^)
307: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:07:06.61 ID:nNp0vclA0
俺は新庄プロデュースで素質ある若者がスターになるのを見られればそれでいい
万波とか稀哲をスケールを大きくしたような感じするじゃん
308: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:21:43.48 ID:BlABicKfd
日本ハムからドラフト8位指名を受けた京産大・北山亘基投手(22)が15日、京都市内のホテルで球団と交渉し、契約金2000万円、年俸700万円で仮契約を結んだ。

研究力を生かして勝負する。最速153キロの直球が武器の右腕は、本やインターネットでの情報収集に力を入れている。「本は練習のない時に少しずつ読んで月3冊程度。オンラインサロンも4個入会して勉強しています」という研究マニアだ。野球のことだけでなく心構えなども学んでおり「いろんな人の考え方を知ることでレベルアップにつながる」と効果を示した。

前日は新庄ビッグボスの著書「もう一度、プロ野球選手になる。」を書店で見つけ購入。「前もってビッグボスのことを少しでも予習しておきたいと思った。会うまでに読み切ります」と力強く話した。ビッグボスのSNSもチェックしており「今までにない試みでファンの方も一層喜ぶと思う。僕もワクワクしていて、チームに入るのが楽しみです」と対面するのを待ち望んだ。

入寮までの期間も「できる限り知識を増やしたい」と貪欲に研究を重ねるつもりだ。頭脳派投手としてプロの舞台に挑む。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202111160000087_m.html

あっ…()

309: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:36:09.28 ID:B4QDWM2mM

このガチグソを始末しとけよ
テメエのやってる蛮行が全く判ってないガチグソ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee8bd1a8eb016a0ed1a3d3a9d3e2721e0c45ed97

310: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:42:55.07 ID:DIdR5T1+r
岩本勉氏 大谷会見での言動を釈明「賛否全てに感謝」「重い空気を変えたかった」(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee8bd1a8eb016a0ed1a3d3a9d3e2721e0c45ed97

野球の質問が殆どないことに疑問の声が上がってたのに、野球界にいた岩本があんなオチャラケしたんでは荒れるよな

314: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 12:49:33.06 ID:B8cwhKEwr
>>310
場所が外国人記者クラブだったからな。
テレビ局やスポーツ紙ばかりのビッグボス就任会見の和やかさとは訳が違う。
346: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:47:49.36 ID:DIdR5T1+r
>>314
ミヤネ屋として来てたからな
317: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 13:04:35.02 ID:fuNYCv1Lr
岩本勉氏 大谷会見での言動を釈明「賛否全てに感謝」「重い空気を変えたかった」
11/16(火) 12:02 Yahoo!ニュース  デイリースポーツ

日本ハムOBで野球解説者としても人気の岩本勉氏が15日、ツイッターを更新。同日に行われたエンゼルス・大谷翔平投手の記者会見で質問した際の言動について釈明した。

「まぁ皆んな色々ワシにコメントくれるけど賛否全てに感謝やわ それだけ翔平君は世界的に大注目の野球選手ってことでんな ワシはあの会場の重い空気を変えて翔平さんが彼らしい笑顔で喋って欲しかっただけなんやで」と説明。

「我を出さずに、普通に質問して」という声には「ワシに普通は求めやんといて~」などと懇願した。 エースだった日本ハム時代から明るいキャラクターとしてファンの人気を集めた岩本氏。「OBにしか出せない顔をしっかりと引き出してくれたと思います」、「見て、恥ずかしかったです」、「面白かった」など賛否の声を取り上げながら、ひとつずつ返答。日をまたいで16日もやり取りが続いている。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee8bd1a8eb016a0ed1a3d3a9d3e2721e0c45ed97

320: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 13:27:43.51 ID:neIds5qgr
>>317
この記事のヤフコメ見ても厳しい意見が多いなw
318: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 13:22:52.09 ID:VjANCx1H0
引退後にコーチとして招集されない奴らの人格なんてこんなもんだろ
岩本ほど酷いのも珍しいが、表沙汰にならないだけで自称解説者、プロ野球OBのYouTuberの水準なんてこんなもん
なまじ発言力ある分5chの口煩い素人以下の害悪
319: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 13:25:53.99 ID:kljGogCn0
主役よりも話題をとる岩本
321: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 13:38:16.16 ID:7VY9BaS20
ガンセカや日ハム応援解説は昔は好きで聴いていたけど、だんだん嫌なところや二枚舌なところが気付くようになってきた。
斎藤佑ちゃんあたりがHBCで同じポジションについたら、ガンちゃんの席はなくなるんじゃない?
322: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 13:56:40.42 ID:OTBO5LVb0
岩本のノリは昭和の売れない芸人のソレ
阪神巨人を意識してド滑りしてる感じ
普通におもんないしうるさくて不快
323: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:12:13.27 ID:Z4Dp3huXa
西川実質クビ?
347: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:51:05.17 ID:DIdR5T1+r
>>323
ハムにいたければどうぞだな
324: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:15:00.52 ID:HpNC9oCJ0
これか

日本ハム 西川、秋吉、大田との来季契約を提示せず
[ 2021年11月16日 14:08 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/16/kiji/20211116s00001173324000c.html

325: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:15:46.78 ID:UY1kkTub0
西川は本人と球団の希望が一致かな
秋吉はあの杉浦を使い続けて出番なかったから放出は想定内
大田は本人は残留希望で球団は放出の意向かな
実際は分からんけど

それよりもみんなFA年で成績残してないのが痛いな

326: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:16:02.74 ID:0iHqy5Jo0
秋吉は残るやろ
他はそもそもいらん
327: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:18:37.29 ID:UY1kkTub0
まぁ宣言残留を認めてるから、3人には来期契約の可能性は一応ある
328: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:22:42.13 ID:ySBGoDp/d
首ではないけど特別扱いしなし出ていきたきゃどうぞって感じだな
329: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:27:01.44 ID:tjRvK7KAa
日ハムがバーゲンセールしてて笑った
331: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:29:07.07 ID:TOpLE9D3r
日本ハム発表の「ノンテンダー」って何? 西川、秋吉、大田を“市場に放出”
11/16(火) 14:22 Yahoo!ニュース  Full-Count

日本ハムは16日、FA権を持つ西川遥輝外野手、秋吉亮投手、大田泰示外野手とFA資格について協議した結果、2022年度の契約を提示せず、野球協約第66条の保留手続きを行わないことになったと発表した。

発表にあたり新任の稲葉篤紀GMは「選手が取得した権利を尊重し、ノンテンダーとすることを選択しました」とコメントしている。

この「ノンテンダー」とは、メジャーリーグで用いられる用語で、球団が来季の契約を提示せず“市場に放出する”こと。主に契約がコストに見合わなくなった際に用いられる手法だ。

全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2650d44444ae4770edd4c82ac4bd94832106bc

332: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:30:45.11 ID:61/jbEBW0
新庄さんのやり方には付いていけないっスねって感じ?
クーデター的な?
333: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:31:48.79 ID:S8I1A1qG0
詳しい方教えて下さい
自由契約とは違うの?
FAしないなら安く契約する
と言うこと?
334: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:32:15.61 ID:KQH4xMDjM
今の年俸なら要らない。
安くなるなら考えるってスタンスだな。
350: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:57:43.45 ID:DIdR5T1+r
>>334
減額制限超え提示の際に、FA権使わず、あるいは無くても、FA状態を選択できると似てるな
335: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:34:38.94 ID:6jC+04xF0
アラサーの下り坂を斬り捨てる人事は如何にもハムらしい
糸井大引谷元はじめキリなく挙がって来るわw
336: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:34:59.18 ID:RtPISTp7r
お得意の一度クビにしてから
再契約だな(;^ω^)
337: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:38:37.31 ID:ryz+vnJ5a
西川は分かるけど大田って性格的に問題点あるん?
これも新庄の方針か
来期は戦力ダウンしても構わないということだな
338: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:40:34.74 ID:ryz+vnJ5a
つか成績見たら大田って76試合出場でHR3本やん
単に見限られたのか
339: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:40:38.09 ID:UY1kkTub0
どれだけ提示されたのか分からないけど、大田なら減俸飲みそうだけどね
まぁこうなってしまっては大田は巨人かな
356: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:04:41.93 ID:DIdR5T1+r
>>339
そうなると、井端や新井みたいなもんか
巨人→中日のときの小笠原はCランクになってたけど
384: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:13:15.50 ID:UY1kkTub0
>>356
権利を尊重するといえば聞こえはいいけど
ハムの場合はもっとドライで、コスパでやってる感じかな
340: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:41:06.06 ID:NVfCrYcs0
大田は広島行って欲しい
343: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:41:57.95 ID:Es5Jg9ai0
>>340
いらない
341: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:41:21.22 ID:tEgNR6ckd
西川は大減俸は仕方ないよ。去年より成績悪いし、本人も気持ち的に沈んでるっぽし。
退団することは無いとみてるし、西川ファンは多い。
大減俸で1からまた頑張って欲しい。
メジャーは諦めるべき。。。
秋山でもあんなに苦しんでるんだよ。
342: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:41:24.62 ID:3PwMktTzr
2005のオフに堀内政権が失脚して
原第二次新政権になったとたん
清原後藤元木の一派3人が揃ってクビ切られたよなw
344: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:46:51.31 ID:ryz+vnJ5a
ティーバイティー出演メンバーの末路がこうなろうとは・・・
というか、新庄があのCMに新しく出演するんじゃねw
新庄と杉谷のコンビとかありそうやな
345: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:46:57.81 ID:OBdMpdbC0
大田は成績がもう少し出せればなぁ
頑張って欲しい選手ではあるんだけど
348: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:51:55.03 ID:jgoTY4zM0
日本ハムは16日、西川遥輝外野手、秋吉亮投手、大田泰示外野手の3名と来季の契約を行わないことを発表した。

吉本が中田で失脚の恨みでチーム中田のクビ切ったか

349: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:53:00.18 ID:yWCuASJ+0
ドラフトで取り過ぎたし姫野支配下登録や川島慶三獲得の噂もあるから
まだ支配下枠を空けなくちゃいけないんだけど
意外とこれ以上クビに出来そうな選手居なかったんだよな(年数浅い等の理由で)

そう考えると大田や西川に手を付けるという判断は解らないでもない

351: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:59:29.91 ID:N4xR8J7ya
西川ざまぁ~見ろ
352: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:59:46.73 ID:Cp1GWrg7r
にしても今やっていいのかね?
どこも獲らなかったらトライアウトまで
待つのかな?(;^ω^)
353: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:59:47.39 ID:vmqsGa6gr
ノンテンダーとか横文字使ってるが
ハッキリ言えばクビって事だしなw
354: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 14:59:47.89 ID:TyxRa32m0
盗塁王のタイトルとったのにクビかい?
355: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:01:28.13 ID:lnKUhWI50
西川で2億、太田で1億、限度越えての提示ではゴタゴタになるので今の状況なら難しい。
自分で球団を選べますよ、というけっこう厳しいコメントだ。
どこもハムの年俸ではなく、今年の成績を元に提示されるから
西川も大田も1億以下で7000万前後がいいとこでないかな?
他球団から話がなければハムとして話は聞いてくれるという流れだ。
この二人は売り手でなく、ここにきて就職活動させられるとはね。
秋吉は正直、無理だと思う。
その点、杉谷は世渡り上手いね。
361: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:10:45.18 ID:DIdR5T1+r
>>355
大田も半減以下だろ
357: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:07:25.39 ID:wgylagt40
太田も西川も巨人が取るよ。巨人は球界のゴミ箱
358: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:08:42.72 ID:VjANCx1H0
プロテクト
生田目、加藤、上沢、伊藤、吉田、宮西、河野、井口、立野、堀、石川直、池田、玉井、杉浦、根本、近藤、清水、清宮、渡邉、野村、淺間、石井、五十幡、細川、万波、髙濱、上原、西村
漏れ
鈴木健、杉谷、中島、松本、宇佐見、谷内、佐藤、郡、石川亮、上野

無傷でFA補強出来る体制は整ったが、これで補強成らず西川大田無償放出で来シーズンだったら泣けるな

359: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:08:45.35 ID:ryz+vnJ5a
大田って中田と仲良かったんか
そのことも関係してたりして
360: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:09:40.28 ID:3qhx2ysb0
巨人:お、クビやんけ3000万でどや?
阪神:なんのなんの3500万出しますよ?
ハム:1億でいかがかな?(バーン!
って事やろw
362: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:18:28.78 ID:ryz+vnJ5a
西川が鶴岡に舐め腐った態度をとってる動画がツイッターで出回ってるなw
366: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:31:57.34 ID:8dgskuME0
>>362
あれは見てるだけでシバきたくなる映像やったな
あそこまでナメた態度とられても咄嗟に手を出さんかった鶴岡パイセンは人間が出来とるわ
376: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:00:33.07 ID:8UAoh7AWd
>>366
ただのヘタレやん鶴岡
363: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:20:20.36 ID:/cXvgjkXd
ジェームス外野転向あるかなぁ
365: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:30:49.21 ID:yWCuASJ+0
>>363
昨日までは絶対ないと思っていたけど、有り得るかもな
三塁ヌニェス、一塁高濱(清宮)、レフト野村で、将来的にはサード有薗
364: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:21:18.16 ID:jgoTY4zM0
栗山甘やかしの象徴
チーム中田を崩壊させる事で、新庄新体制へ移行
367: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:32:27.84 ID:oiQ/SJLm0
保留名簿に載せないのなら宣言する必要ない
人的補償も生じないって見返り放棄だよな
吉村アホ
368: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:32:49.45 ID:QH7v+bat0
新庄肝煎りの粛清が始まったな
マジで守れない奴はチームに必要ないんだろう
369: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:34:20.16 ID:wUXc6loNp
日ハムは岩本を出禁にしろよ
370: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:38:31.51 ID:yWCuASJ+0
2020オフの村田透投手
2010年オフの多田野数人投手
2006年オフの坪井智哉外野手

以上がノーテンダーの前例らしいけど全員ハムと再契約している
しかしおそらく大田はどこかしらが手を挙げるだろうな(特に巨人)
西川は減俸をどこまで呑めるかによる(メジャーはもう無理)
秋吉は再契約になるかな

371: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:48:13.65 ID:quuUwHMod
まぁ秋吉以外は買い手付くやろ。特に西川は肩以外はどこも欲しいだろうし。
372: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:49:25.46 ID:KL69WmIp0
スポンサーコネズブズブの杉カス大先生は高みの見物wwwwwww
373: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:54:55.85 ID:VjANCx1H0
栗山ハムが淀みなく跡形も無く解体されていく
でも本来ならこんな雑事は19年オフにでも終わらせなきゃいけなかったんだよな

既に破綻したチームをダラダラと延命させた結果がこの8月31日全く手をつけてない宿題を必死こいて終わらせる現象だろ
粛清に取り掛かるのが2年遅いんだよ
そのせいで西川は決定的に駄目になってしまったし大田も淀み腐ってしまった
斎藤だってもっと早く自由にしてれば今頃解説者なりコーチなり何なりとやってただろう
本当に何もかもが遅いよ

377: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:01:43.66 ID:Vq4H/KtH0
>>373
マカンが何を解説して何を教えんだよw
374: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:54:59.55 ID:fsAOG8zR0
ただ逆に言えば大補強が必要になったのは事実で
若手を使って乗り切ろうならチーム自体が厳しくなって
若手も思った程伸びない事態になりそう
375: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 15:59:05.83 ID:lHI9JthCr
浅間だってあれだけ怪我さえしなければって期待されて完走した結果、近藤の怪我で運良く規定到達した年の松本より低い成績だしな
しかも特段ホームランバッターや盗塁見込めるタイプでもないから伸び代も少ない
378: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:09:20.25 ID:WTkGtLL7d
まぁ人的なしなら手をつけてくれるだろうから移籍してくださいって感じだろな
どこも手をつけなかったら減俸で拾いますよって感じ
379: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:10:32.14 ID:8UAoh7AWd
>>378
申し出なければ引き受けなきゃならんの?
380: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:11:20.94 ID:2YIKjylS0
金なさすぎてうけるなこの球団
389: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:21:55.29 ID:jgoTY4zM0
>>380
日本最大の食肉加工メーカーで本体はお金持ってるけど
出しません
381: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:12:00.07 ID:s5uxPSGg0
大田西川放出
来年清宮スタメンかも
382: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:12:40.14 ID:IdGVCFJL0
ヘイトスピーチ西川追放マジ?
383: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:12:51.26 ID:VjANCx1H0
「大量育成落としでプロテクト対策だ!梅野も大瀬良も九里も全員人的補償無しでFA獲得だ!w」
ってはしゃいでた巨人ファンが可哀想だな
実際に巨人に行くのは西川と大田と秋吉ですよ
385: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:15:03.91 ID:1xWJDTPh0
単にコスパの問題なのか
腐ったミカン認定されたのか
386: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:16:21.78 ID:0iHqy5Jo0
とにかく補償を捨ててまで出て行ってほしいんですってことか
387: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:17:43.72 ID:lHI9JthCr
ここ以上の掃き溜めの事言うのもどうかと思うが、ヤフコメ見たらこの判断に肯定的な意見や西川大田秋吉の低成績を叩くコメントだらけで驚いた
ギリギリで5位なれたくらいの戦力で実績ある選手3人放出、しかもうち1人は今年のタイトルホルダー、
コロナや低迷で売上減ってるのにFAでの金銭すらなくタダで他のチームに放出濃厚
どこを取っても意味わからんだろ
新庄フィーバーに水差された印象すらある
394: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:27:38.23 ID:yWCuASJ+0
>>387
たしかに西川は生え抜きでチームの顔という側面もあるからな
まずは制限越えの減俸を提示してみても良かったんじゃないかと思う
FA権行使は今の年俸高すぎて(+要・人的補償で)実質無理なんだから
397: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:32:54.36 ID:fsAOG8zR0
>>387
チームの戦力自体が充実しているならともかく
まだまだ充実してなくて若手も
完全なレギュラーになれるかどうかは未知数なのに
これはさすがにまずい
しかもこれをやることは若手も実力があっても
後々こうなると考えてチームにネガティブな影響に出る可能性も高くなってしまいそう
あと新庄フィーバーも戦力が低下するとどうにもならなくなってしまうリスクがあるから
補強がかなり重要になりそう
388: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:19:16.93 ID:QH7v+bat0
水を差すも何も新庄の意向だろ
390: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:22:44.21 ID:VjANCx1H0
本当にコスパ悪いからはいクビねって発想なら木村が残るわけがないんだよなぁ
王のように台湾マネーがあるわけでもなく一軍で成績も残せず生え抜きでもなくハムにとって残す理由なんて何も無い選手だぞ
393: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:24:03.91 ID:QH7v+bat0
>>390
シーズン途中のトレードで来た選手のクビなんてないだろ
391: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:23:38.20 ID:DIdR5T1+r
中田一派粛清(笑)
392: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:23:56.88 ID:IdGVCFJL0
ここまでハム腐らせた奴が日本代表の監督やるんか
犬でも座らせた方がマシじゃね
437: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:03:43.76 ID:eC/081x/d
>>392
ソフバンからお父さんの人形を借りてこよう
443: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:12:21.92 ID:DIdR5T1+r
>>392
電通案件では?
395: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:30:12.33 ID:3jKW+Ti6r
杉谷もちょっと前に新庄からクギ刺されてたよな

パフォーマンスは俺がやるから
野球に打ち込みなさいと

あれが全てだろ
やはり中田一派には冷めた見方をしてんだよw

396: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:32:43.78 ID:IdGVCFJL0
どうぞメジャーでも目指してください
西川さん応援してますw
398: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:34:04.42 ID:VjANCx1H0
色々考えたがやっぱり西川無償放出はあり得ない選択だと思うわ
西川の足が致命的に駄目になってても生え抜きスターを30歳で放出はあり得ない
そりゃ全国区のスターにはなれなかったけど北海道では十分な知名度あるしなぁ

西川を必要としてる球団ってハムじゃん
西川だってそれを分かってんだからまず条件提示しなきゃだろ、減俸でも何でも無償放出よりはマシだろ
色々理屈は捏ねられるよ、人種差別発言にベンチの雰囲気悪くする中田翔一派に栗山チルドレン肩壊れてるUZR壊滅年俸高すぎる色々考えたがやっぱ西川はハムに必要だろ
まだ補強は終わってないと信じていいんだよな、ヌニェス以外にも獲ると考えていいんだな

399: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:42:16.66 ID:fsAOG8zR0
>>398
ここまでやるなら大規模補強があるのは確か
もし補強があまりなくて若手でどうにかするパターンだったら
チーム自体の力が落ちている上に若手ばかりだと
チームに余裕がなくて本来伸びるはずの若手まで伸びなくなってしまうリスクが有る
401: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:55:17.44 ID:lnKUhWI50
>>399
球団は来季直ぐにAクラスとか考えてないと思うよ。
新球場あたりが北海道移転時の2004年あたりの感じと思う。
404: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:57:56.78 ID:fsAOG8zR0
>>401
ただ来季Aクラスかそれに準じた成績じゃないと
4年連続シーズン負け越しのBクラスになるから
勝つ味を知らない選手がどんどん増えて
どうにもならなくなるリスクもあるんだよな
400: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:49:21.80 ID:VjANCx1H0
今更だが何度振り返っても王の高待遇にイラつかされるわ

ベテラン中堅全員大事にしろとは言わん、それをやった結果が今シーズン前半の低迷だから
ただオフは真面目に戦力を整えろ、切るべき選手を切らずして切らぬでいい選手を切るな
この既視感、ここ数年続いたフロントの無能感、稲葉の皮を被った吉村がやっているとしか思えない

このドン底から巻き返すにはMLBのロックアウトで契約溢れた現役バリバリメジャーリーガー補強以外に挽回する術がないように思う

402: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:55:19.86 ID:fsAOG8zR0
>>400
若手がいればなんとかなるという人もいるけど
現役バリバリメジャーリーガー補強でチーム力を上げて行かないと
若手を無理に使っても伸びないのにそれに気づいてない人が多すぎる
403: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 16:56:44.47 ID:8oZjf+zC0
金無いから大幅減俸じゃ申し訳ない じゃあ出しちゃえってこと?
409: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:10:02.43 ID:2YIKjylS0
>>403
まあざっくり言うとそんなとこだろ
西川移籍だけでハムに2億近く入っちゃうからな
405: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:08:30.97 ID:wgylagt40
今期年俸は西川2憶に大田1.3憶
西川は今年.233、センターライト失格の弱肩、
大田はスランプがすごく長い、今年.204、3本。
オマケに2人とも中田一派で若手に悪影響、こりゃ無償放出されますわ。
406: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:09:00.08 ID:063wA3TU0
個人事業主の選手と、それを束ねる親方としての球団というドライな雇用関係
それはそれで良いと思うんだが、冷たさというか違和感を感じるのは、入団先を好きに選べないドラフト制度と18~25歳頃の保有権を球団が保持してるっていう労使間の不均衡を見てて感じるからかもな
世間にどんな社風の企業があっても良いのは、労働者側にもどの企業に入るか選ぶ自由があるからだし
407: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:09:33.66 ID:CXQhqbHX0
コストカッター
ヒグチカッター
408: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:09:43.13 ID:sw9Nhchh0
大田泰示は年俸が高いのに全然役に立たなかったな
トレードで日ハムに来なければ良かったのに
410: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:10:03.17 ID:jgoTY4zM0
清宮「ビッグボスまじで怖ぇぇぇー 痩せなきゃ俺もクビ切られるかも知れん」
411: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:10:59.81 ID:UpzicrNB0
西川は単純にコスパの悪さと人間的にも手本にならないと判断されたんでしょう
それでいて本来なら昨年MLB挑戦でいなくなってた予定の選手だからね
1年遅れただけよ
412: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:22:35.89 ID:tFf0T7Azr
【プロ野球】日本ハム 西川遥輝、秋吉亮、大田泰示に契約提示せず… 海外も含めた他球団と交渉可能に 稲葉GM「協議した結果」 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637040986/

71 名無しさん@恐縮です 2021/11/16(火) 14:49:02.34 ID:IFSFV5eU0
遥輝もベンチじゃこうだから・・・

https://twitter.com/princetorakichi/status/1450734167885373441?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

445: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:13:48.30 ID:I1h3pdzm0
擁護と見られるのかもしれんが>>412みたいな一瞬の動画で人間性全てを判断するのって危険だと思うわ
前後を見れば違うとかごまんとあるし、本来はそうじゃないのにたまたまその一瞬だけ機嫌悪かったとかいくらでもある
その一瞬の動画で何もかも判断して親の首取ったかの様に叩いたり笑い物にしてる奴は安直過ぎて、別の事でも簡単に他人に騙されたり洗脳されたりしそうに感じる
464: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:40:54.41 ID:B30rsGROd
>>445
青臭い爺やなおい
413: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:25:14.13 ID:e+LwGnRF0
冷たい球団だな
414: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:25:43.64 ID:jgoTY4zM0
大先輩鶴岡の手をはたいてガン睨みする西川

こういうの新庄が一番嫌うやつですやん

422: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:35:29.67 ID:B30rsGROd
>>414
新庄に限らず誰でも嫌うわな
415: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:28:28.27 ID:e7zlAl0C0
ビッグボスの怠慢プレーは許さないという強いメッセージじゃないかな。なべりょも我慢できないだろうな。
416: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:29:19.80 ID:KqKsh9dhr
日本ハムが血の入れ替えを積極的に行うのは球団創設当初からなんだよ
初めは張本、大下、白、新美、大杉の主力を放出したし
V1戦士での主力も島田誠、高代、古屋、大宮、木田、柏原、江夏、間柴、と放出したし
先発や中継ぎエースだった高橋直、西崎、松浦、島崎なども放出したし
北海道に行ってからもFA以外でかなりの主力を放出してますぜ。
417: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:31:39.91 ID:KqKsh9dhr
しかし高梨と秋吉を交換したのは
結果として悔やまれる。
418: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:32:29.63 ID:QFvw1YGi0
態度の悪い選手はいらんってことか
423: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:36:30.93 ID:B30rsGROd
>>418
メジャーなら一発でクビ
425: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:38:07.51 ID:KqKsh9dhr
>>418
その姿勢は昔から日ハムはブレていない。
エース西崎幸広はその筆頭だわ。
501: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:57:05.37 ID:ryz+vnJ5a
>>425
西崎って素行が悪いから出されたのか
507: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:11:08.37 ID:/q6xyvheM
>>501
性格悪くて有名
689: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:33:06.46 ID:zr4D0eZUa
>>501
契約更改でセカンドバッグ投げつけてましたから…
695: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:15:19.46 ID:qahOiYX8p
>>689
それは、NHK解説の武田。一年干されて下柳とトレード。西崎も生意気だったけどFA絡みでトレードに出された。
454: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:28:51.04 ID:eC/081x/d
>>418
そんなの積極的に欲しがるチームあるんか
456: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:31:07.71 ID:QFvw1YGi0
>>454
巨人なら中田も獲ったしあるんじゃね?
419: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:32:57.10 ID:Isz6Zw5Q0
放出勢は巨人行ったらまた中田とつるんで遊びそうなので巨人以外に行った方がいい
420: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:33:15.17 ID:bqdJHXl20
高梨とか戦力外だったろ、巨人ではそこそこ通用してるみたいだが
427: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:39:10.13 ID:JiywV2000
>>420
元楽天の方と勘違いしてない?
421: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:35:26.94 ID:KqKsh9dhr
日ハム時代は小粒だったが
木村拓、川島、城石、実松なども放出し
他球団で長くプレイし欠かせなくなった選手もいたし。
433: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:49:18.47 ID:UpzicrNB0
>>421
そこらの選手は事情が違うだろ
城石と交換の野口は正捕手になったし
川島はGMやってた高田さんがヤクルト監督就任するに辺り川島を欲しがり
御祝儀としてトレード、当時のハムは金子田中賢介で二遊間は壁が厚かったし
実松も交換の岡島が1年限りとは言えきっちり優勝に貢献した
424: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:37:54.98 ID:amyHTzbB0
なんなん この西川とかいう奴 気分悪いな
434: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:53:57.12 ID:23Rz0llM0
>>424
鶴岡の「ガクッ」にはウケたわw
思えば野球もサッカーも昭和生まれと平成生まれの人間性に雲泥の差があり過ぎ!
欧州組も昭和生まれは古巣に復帰するけど平成生まれは神戸浦和だしプロ野球選手も年俸貰い過ぎだし
426: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:38:59.46 ID:063wA3TU0
ハム一筋で引退までやらせてもらった有名選手でここ20年くらいだと
田中幸雄、金子、飯山、岩本、関根、武田久/勝
あと誰か居たっけ
428: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:43:08.25 ID:KqKsh9dhr
>>426
一応、後楽園V1戦士の五十嵐信一がいるかな。
東京ドーム時代は欠かせない代打の切り札。
429: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:44:56.31 ID:yWCuASJ+0
>>426
こゆきまで含めちゃうんだったら広瀬哲朗も
あと杉谷はその路線に乗りそう
431: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:47:43.37 ID:B30rsGROd
>>429
広瀬て全然知らない人だが
視聴者の苦情で解説クビて
どんな喋りしてたんかね
岩本もたいがい苦情凄いはず
430: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:46:46.87 ID:UpzicrNB0
>>426
岩本は戦力外後に移籍先を探したが見つからなかっただけだけどな
本人は当時新興の楽天に拾ってもらえる気マンマンだった
455: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:30:12.68 ID:eC/081x/d
>>426
斎藤佑樹
432: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:49:04.67 ID:23Rz0llM0
秋吉放出するなら金子を放出して欲しかった。宮西秋吉はまだまだ第一線で活躍できるだろうに130キロ台でも。
逆に大田西川の放出はあっぱれだしついでに万波以外の横浜高校OBもイラネw

外国人野手は王ヌニェスで万全としてあとは先発と抑えに外国人が要るな。あとは若手の突き上げでどうとでもなる

441: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:10:02.67 ID:quuUwHMod
>>432
秋吉の復活はハムでは無理。

むしろ外野手王ヌニェスと言うけどスペランカー王にフルに近い試合は無理だなw

435: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 17:56:21.16 ID:sw9Nhchh0
西川とか岩本はハムに必要ない存在
436: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:01:27.92 ID:qjiVfy1pr
新庄の意向じゃなくさすがにこれは中田を叩きだしたときに球団が
コイツらもって決めてたものなんだろうね
稲葉が最終的に了承して新庄の考えは来年のキャンプから反映されていくんだろうな
ドライになるときにはあっさりだよ。清宮もいい加減マジに意識改革しないと
もう遅いかもしれんが
438: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:03:53.19 ID:sw9Nhchh0
清宮もノンテンダーとやらで放出してほしい
439: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:05:58.63 ID:4mSMni9q0
ビッグボスは「本気」だね
西川大田を放出する
血の入れ替えだ
440: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:07:07.11 ID:quuUwHMod
猫からダブ付いてた外野手の木村取ったのも、王残したのもこう言う経緯をある程度前に考えてたんだろうな。
まぁノンテンダーとメジャー流で聞こえはいいがそのメジャーの弱い球団でもFAで主力とか取りに行くからな。
ハムはそれがないしその分補強しないからタチが悪いw
442: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:11:20.64 ID:lS/t2rptr
あれ少し前に西川は「チームがどうなるか楽しみ」とかコメントしてなかったっけ?(;^ω^)
444: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:12:39.11 ID:bUPmP06r0
これが誰にでもレギュラーのチャンスがあるという新庄の言葉の真の意味か
446: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:14:34.81 ID:dUH9qwMd0
西川も大田も年俸が高過ぎるからな
FAにしろトレードにしろ移籍の障害になるくらいに

西川はマイナーか、中日とか阪神あたりが拾ってくれそうな気がするが
移籍が成立しなくても、相当年俸を下げられるという判断だろうな

447: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:16:18.48 ID:IdGVCFJL0
実際残っても新庄は全く使わんだろな
448: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:16:29.72 ID:6jC+04xF0
中堅3人を斬り捨てた以上は最低3年ぐらいの低迷は覚悟してる様子だから
2024年まではファンと新庄との我慢比べが続くだろw
449: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:17:11.22 ID:Sd0FJBGja
ビックリした
日本ハムは思い切った事するなあ
450: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:19:04.58 ID:bUPmP06r0
糸井もごねたらトレードされたし、陽もいらん言われて巨人来たし、ハムのオフの日常風景みたいなもんだからな
451: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:21:06.48 ID:KByVxyWl0
1番ダメなパターンだよ人寄せパンダの監督雇って選手は粗末にするって
452: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:22:24.86 ID:dUH9qwMd0
昔から、セギノールやレアードみたいに
代理人が暴走してゴネたりしたらアウトだからな
453: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:27:56.02 ID:B1jNVSPe0
使えないゴミは切るってメッセージで選手に奮起を促してる
457: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:32:07.35 ID:ETr3neNRF
球団がこんなやり方なら3人とも嫌がらせで残留宣言してやればいいじゃん
458: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:34:26.62 ID:Sd0FJBGja
宣言しても球団が契約しませんて返事したらそれで終わりだけどね
459: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:34:55.95 ID:0iHqy5Jo0
この3選手のファンご愁傷様
460: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:36:03.44 ID:QH7v+bat0
こんなやり方って当人にとってはむしろ温情じゃね?
461: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:37:15.71 ID:4mSMni9q0
大王は残して
大田と西川は解雇

あーあ

462: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:37:22.58 ID:dUH9qwMd0
FAと違って補償選手が要らないから
他の球団が手を上げやすくなる

まあ、温情措置だよな

463: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:40:49.42 ID:fdxZoXZfa
巨人支配下12人育成落ちの翌日にこれ
もっと上手くやれよ
465: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:43:01.79 ID:Z9/ShbNRa
温情とか言ってられるほど
日ハムって余裕あるっけ
ただでさえ駒いないのに
466: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:45:59.46 ID:Z9/ShbNRa
日ハムがここ数年どのくらい若手を育てられてるのか
知らずに誉めてる人多そうだな

いらんやつは切ればいい、また新しい奴出てくるんだからって
そう簡単にはいかないんだよ
確かに大谷の頃ぐらいまでは上手くいってたけどさ

467: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:47:38.09 ID:UpzicrNB0
そうじゃなくてもう栗チルで悪い汚染されてるのはなるべくどんどん切るってだけだろ
468: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:50:33.70 ID:Z9/ShbNRa
それならトレードでいいのに
これじゃ減るかもしれないだけで何も増えないじゃん
469: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:53:19.87 ID:epi+Fue30
代わりに川島取るんだろ?w
これでお金がかからない
470: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:55:21.73 ID:IdGVCFJL0
浮いた金でバリーボンズ呼ぶんだな
471: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:55:54.19 ID:K4EyWksJd
無能なコーチ陣も切ってくれ
472: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:55:55.20 ID:epi+Fue30
血の入れ替えとかいうけど松本だの杉谷だのが生き残ってるからなw
まるで役に立ってないのに
金のかかる奴ら出しただけ
473: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:56:24.86 ID:Z9/ShbNRa
今の日ハム
暗黒期の阪神と同じ匂いするわ
474: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 18:59:36.86 ID:Z9/ShbNRa
新庄一人で暗黒期の雰囲気を変えられるなら
阪神に暗黒期は存在しなかった
475: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:03:07.92 ID:zkekqg4x0
新庄どうこうより球団に問題がありそうだな
札幌ドームの強欲搾取は気の毒だけどそれが解決しても結局お金出さないんじゃないか?
476: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:06:00.42 ID:DPlJ6fHVa
ごめん素人で読み返しても無いから恐縮なんだけど
要するに西川大田秋吉は自由に他球団と交渉出来て移籍先は何の補償もいらないってこと?
478: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:07:09.87 ID:sw9Nhchh0
>>476
そういうこと
483: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:09:48.79 ID:DPlJ6fHVa
>>478
>>481

ありがとう
冷静に引き取り手普通にありそうだよね

481: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:07:47.69 ID:UY1kkTub0
>>476
補償を放棄してでも3人に出て行ってもらいたいのよ
477: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:07:05.97 ID:n+EfMEXn0
そうだよ
479: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:07:29.53 ID:NuLsUk230
ハンカチは引退してよかったね。
清宮は勝負の年になりそうだけど見込み皆無。
480: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:07:36.84 ID:tEgNR6ckd
西川環境変えて心機一転する方が本人の為かもね
482: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:08:59.70 ID:7XcUt7gY0
浮いた金でマルモレホスと梅野とりにいく算段だとしたら別に悪くはないけどな
外野は期待の若手が多いから西川大田いなくても大したマイナスじゃないし
484: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:11:56.24 ID:UY1kkTub0
色々言われてるけど、なんだかんだで3人はどこかでプレイできると思う
486: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:17:44.90 ID:quuUwHMod
>>484
西川争奪戦やろ。肩だけで他は衰えてる訳でもないし。大田も欲しい球団あるだろ。秋吉は微妙だけど中継ぎだからあるか。
485: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:14:34.47 ID:4mSMni9q0
そりゃ引き取り手はあるだろ
問題は年俸…
西川が1億未満で契約させられたら不憫すぎる
どんだけ給料減るんだ
487: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:17:55.86 ID:Phvtx0h/0
奥さんのパワハラが嫌で稲葉の監督就任に反対していた選手に対する血の粛清が始まった。それだけ。
血の入れ替えって言い換えてる人はチームの稲葉GM側の関係者だろう。サッチーより怖いな。
488: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:18:49.05 ID:zkekqg4x0
しかしハムもあてがないのによく切るよなあ
ハム以上に戦力足りてないとこなんて思い浮かばん
外人取ってくる気もしないし
489: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:21:42.04 ID:quuUwHMod
西川って今2億5000万だっけ? 1億2~3千万で争奪戦だろ。
490: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:21:56.73 ID:UY1kkTub0
西川は肩がオワコンだもん
怠慢も目立つし
大田は巨人じゃないのか、枠空けてるんだし
秋吉もどこか手を挙げるでしょ
491: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:23:52.12 ID:7aEugnhE0
引き止めたければどうぞ

大田泰示(31) 年俸1億3000万円
打率.204、3本塁打、20打点 OPS.556

西川遥輝(29) 年俸2億4000万円
打率 .233 3本塁打 35打点 24盗塁 OPS.680 (盗塁王、出塁率.362、11盗塁死、肩激弱、脚劣化気味、功労者)

秋吉亮(32) 年俸5000万円
10登板で防御率2.70

493: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:30:22.38 ID:UY1kkTub0
>>491
西川は典型的なハムの強制卒業だわ
492: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:28:03.72 ID:quuUwHMod
まぁこれで1つ言えるのはFAで他の選手がハムに来たいと言う選手がほぼ皆無だって事だよな。 これ見せ付けられると取りに行く行かない別にして。
日本人には安定ある終身雇用と言うDNAが根付いてるからな。
505: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:03:11.14 ID:eC/081x/d
>>492
球団側に終身雇用を求めるけれど自分たちはFAするって都合よすぎじゃねーっすか
494: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:34:43.62 ID:quuUwHMod
この3人切って新に外国人取るならいいけど、王残留ってのが以下にコスト削減に比重置いてるかって事だよな。
新庄監督就任で目眩ましさせてるけど肝心のAクラス狙える戦力となるとなぁ。。
518: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:46:10.29 ID:fsAOG8zR0
>>494
いくら新庄監督でも戦力が厳しいとどうにもならないから
若手を育成できる余裕を作るためにも補強はその分重要になりそう
495: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:34:45.03 ID:xOE73Aep0
ハムオタではないが、ハムはこれで良いのか?
ハムは弱いし盗塁王、例年高い出塁率の西川は必要だろう
栗山監督は西川にチームを頼むぞ、というような声かけられてなかったっけ
519: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:47:48.16 ID:tEgNR6ckd
>>495
五十幡も同じタイプですからねぇ…
西川がどう決断するか。
でも、今季の成績で滅棒避けるのは厳しい
532: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:36:25.16 ID:xOE73Aep0
>>519
五十幡のことはどんなタイプかしらんが、
今季の西川は塩見や近本よりも出塁率が高い
1、2番タイプの中でも出塁率がとても高いとおもう
他球団の主軸の出塁率に近いかもしれない
556: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:51:21.13 ID:d3NAnNbD0
>>532
西川まで出ていったら本間に萎えます
496: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:36:01.67 ID:6blOsXit0
暗黒時代突入
497: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:41:49.08 ID:K4EyWksJd
3年連続5位

とっくに暗黒時代突入しとるので
何やろうと問題なし

498: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:43:22.63 ID:W+QSFohD0
西川はあんなにイキってるくせに引退前の爺並みの弱肩ってのが笑える
499: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:48:04.52 ID:QmJT09MS0
中田が幅を利かす前のクリーンなイメージの球団に戻ってくれるんだな日本ハム
またファンに戻って球場行こうかなあ

クリーンなイメージの球団歌に戻そう!!! 上杉周大と早く縁を切ってよ球団は
こいつが歌い出してから年間成績は下がるし7回に点全く入らなくなった

500: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:52:18.40 ID:xOE73Aep0
今季の西川はチームで2番目に高い出塁率なんじゃないのか?
リードオフタイプとしてはとても高い出塁率だと思う
今季のヤクルトでは村上、山田、サンタナの次(サンタナとは遜色ない)で、
阪神ではマルテの次じゃないか
503: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:00:51.37 ID:quuUwHMod
>>500
目先の利益よりなんちゃら。

なお次の世代育って即放出して滞る。それが今のハムw

548: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:33:06.66 ID:NfHRKiX30
>>500
盗塁24はともかく、11盗塁死がヤバイ
足の価値も無くなってる
549: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:36:07.52 ID:f3lWE6Sx0
>>548
西川の価値っておそらく出塁率だけなんだよなあ
502: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 19:58:01.95 ID:QeoiUeHZ0
ファンとしては 応援してた選手が 次々と強制卒業させられるのは・・・
504: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:02:33.43 ID:e7zlAl0C0
西川はプレー以前にチームへの悪影響の方が大きいからな。ベンチでふんぞり返られても監督としては困る。
506: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:04:03.17 ID:gIERdwfC0
タコシw
508: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:13:04.84 ID:QFvw1YGi0
???「球場作るのに金かかるんや!」
509: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:16:20.04 ID:yjdVaK9Xr
スポーツライブ+で1999年のダイエーvs日本ハムやっちょる
513: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:29:02.76 ID:ZomAiz65a
>>509
伊藤が投げてるね懐かしい!
510: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:21:59.91 ID:ZomAiz65a
大田は守備いいし奮起してくれそうだと期待していた。ファン想いだし。
これから助っ人も含めて、しっかり補強をしてくれなかったら、かなり落ち込む。新庄はどう考えてるかな。稲葉もどうしているんだ?
512: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:26:36.09 ID:quuUwHMod
>>510
ビッグボスに権限はない。

権限あるのは吉村や

514: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:30:30.63 ID:ZomAiz65a
>>512
やはり守銭奴がまだ幅きかせているんだね。
511: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:23:24.17 ID:IkO3nGex0
栗山色の排除って感じやな
まあ分かりやすいけどさ
515: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:31:51.37 ID:nNp0vclA0
@
新庄BIG BOSSをスクールウォーズの滝沢先生に例えると、万波君はさながら森田光男みたいなもん?
まあ、悪い先輩達は、一部は退学済みで、また、その他もそうなりそうな感じだけど。
516: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:32:04.15 ID:quuUwHMod
若手には天国ベテランには地獄。

それがハム。

517: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:45:33.75 ID:tEgNR6ckd
杉谷もこのままだと来年戦力外かもな
520: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 20:52:50.52 ID:PN3u8XPT0
西川はパワーもないし弱肩だし、盗塁死も多い。打率も低くて態度も悪い。四球乞食だから打点も低い。5000万以下ならともかく、基本いらないだろ笑
521: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:03:05.52 ID:OBdMpdbC0
西川の年俸は抑えたいだろうな
来年はポジションも白紙状態で、そこからどこまでやれるか考えた時に年俸とは釣り合わなそう
3割打ってたりしたら話は違ったし、FAもチラつかせてたからいつか出て行く選手ってファンも思ってはいるよな
522: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:08:28.29 ID:Z9/ShbNRa
普通に残留でも大減俸すればいいだけでもないのか?
補償選手もらえなくなる分損な気もする
523: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:09:44.60 ID:epi+Fue30
>>522
別にいいけど残す気ありますよアピールだろ
524: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:10:05.79 ID:Z9/ShbNRa
てかやたらクビ宣告っぽくとらえてる人多いけど
そこまででもないんじゃね?
525: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:11:09.68 ID:dUH9qwMd0
西川はもう往年の活躍は期待出来ないだろうから
球団としては手放したいんじゃないだろうかね
526: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:12:53.21 ID:Z9/ShbNRa
30で衰える選手ばかりの日ハムって
育成下手なんじゃないか
527: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:16:27.95 ID:z7Tjyz3q0
岩本は何をやらかしたんや?
新庄の時と同じノリで大谷にもインタビューしたとか?
528: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:20:07.38 ID:8dgskuME0
札幌ドームのコンクリカッチカチのグラウンドをホームにしてるんやからそらベテランは足腰ガタガタになりますわ
529: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:29:42.18 ID:6blOsXit0
オワコン球団
530: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:30:24.16 ID:6blOsXit0
2004年以降えー思いした球団は落ち目に…
531: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:34:57.17 ID:k50KXuFm0
支配下がまだ多いので、FAでの流出は意図していたでしょう。西川は1番打者の後継が
育ったと言えないだけに来期も契約できると良いけどね。
木村はどうするのか?宣言すれば引き止めなさそう。
533: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:38:06.26 ID:j8Ycs9afx
ガンちゃんツイッターでも逆ギレしてるらしいな。やばいよあの人
613: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:48:44.52 ID:xGJhmmYF0
>>533
テレビだけならまだあれだけどTwitter見てドン引きしたわ
すごいなこいつ 嫌われる要素しかないじゃん
534: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:43:40.75 ID:23Rz0llM0
ある程度の出場機会があれば数字は残るので大田西川の今季の成績は参考にならん。
あと王は外国人枠なわけだし日本人と比較しても意味ない

このスレの連中も感情的に投稿せずに「野球経験者」として見てくれよ。SNSや動画の発展ってそういうことだろ?
結果を残せないのなら新庄監督はSNS辞めろって言うかも

535: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:46:31.44 ID:063wA3TU0
井出新庄森本陽西川と続いた中堅手リードオフマンの系譜…アレ?ほとんど出て行ってるな
536: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:52:00.49 ID:f3lWE6Sx0
だから岩本コーチオファーないんだよ
カッとなりやすい典型的な在日
540: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:04:23.47 ID:W+QSFohD0
>>536
ツイッターでリプライに全て反応してるw
強がってるが今回の一件はよほどこたえたようやな
可愛いおっさんや
537: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 21:59:29.55 ID:zn8jzQa30
西川はどこも育成での契約しかしてくれないだろ
バッティングはあの小学生レベルの守備で相殺されるほど優れてるわけじゃないしな

更に素行不良でチームの和を乱すとなればとても支配下登録したいとは思わんわ
独立リーグ辺りがお似合いの選手

545: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:12:55.97 ID:Z9/ShbNRa
>>537
小学生ってそこまで凄いのか?
538: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:02:20.61 ID:V/oIISMkd
そういえば西川メジャーとかどうなったww
539: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:04:04.68 ID:LQ1GI3oDd
ダメジャー
541: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:04:45.69 ID:jEFhKp2e0
西川はメジャー行きたいって言ってたから渡りに船じゃないの?
543: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:08:53.77 ID:f3lWE6Sx0
>>541
最近は恥ずかしいのか環境を変えたいとかやたら言ってた印象
542: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:08:15.15 ID:9ZuLyjSjr
マック鈴木なんか洗濯係からメジャーリーガーだぞ。気概を見せろ西川(棒読み)
544: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:10:20.91 ID:W+QSFohD0
鶴岡ダサいなあw
阪神にいたときはめっちゃイキってた印象だが(笑)
602: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 04:31:13.78 ID:oCE+Jfmsp
>>544
それは元ベイ→阪神の鶴岡一成な
546: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:13:38.75 ID:dUH9qwMd0
西川は行けてもマイナーからでしょ
信用がないもの
547: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:30:04.52 ID:H0+PJah30
出すのはいいけど中田の乱以降は西川が出て近藤が回収ってパターンが良かったハズなんだが

A.打者が打たないから勝てなかった
B.守備が悪かったから勝てなかった

どっちもあるけどどちらかというとAの方が深刻じゃないのか
来年はさらに投手が泣くことになりそう、どんな監督でも駒ないと勝てないのにみずから捨てるとは

550: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:40:02.80 ID:V/oIISMkd
なんとまあ・・

無論持ち出してはいけないんだろうけど、盗塁24て大谷より少ないな・・
あと盗塁死は大谷より1つ多い

衝撃だな・・

551: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:44:28.52 ID:ovJisnffd
よく「功労者」とか祭り上げられるけど
球団だって年俸なりで報いてるわけだからな
西川なんて、あのベンチでの態度一つでクビでも全然おかしくないわ
頭おかしい
552: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:45:31.39 ID:quuUwHMod
来季はノンテンダー中島の番やな。

震えて眠れ( ^ω^ )

554: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:49:03.00 ID:f3lWE6Sx0
>>552
一番いらないのこいつなんだよな
今季は谷内の方が目立ってたレベル
今季の大田みたいな扱いをシーズン通して味わう可能性あり
586: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:15:05.40 ID:Jv7QPe1Wd
>>552
細川や水野の開幕までの成長次第では中島はトレード要員になるかもしれない
ヤクルトかソフトバンクあたりと
553: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:48:19.33 ID:Gt+kbOyzr
西川もスピードスターでは無いし
中島もユーティリティーでは無いし
特化させる事無く平均的に育ててしまった栗山先生の弊害だったかも知れん
559: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:53:00.92 ID:0QVQBKo30
>>553
中島は守備代走で使えると思いきや、ここ一番イップスでやらかすから、ハッキリ言って不要です。
555: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:50:58.49 ID:d3NAnNbD0
ファイターズファンとしてせめて西川は残って欲しいなぁ…
これって新庄と稲葉さんが話し合って決まったんかな?
560: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:55:08.24 ID:0QVQBKo30
>>555
新庄さんは守れるチームにしたいんだろうね。単純に西川は戦力外なんだと思う。代打代走に専念させるには若いし。ほんの少しだけど稲葉GMの親心を感じる。
666: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:19:28.78 ID:qnwTzz5y0
>>560
ただ打線が打てなくなったら元もこうもないけど
561: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:56:51.22 ID:H0+PJah30
>>555
ドラフトで9人も取った時点で既定路線だったんだろうな
557: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:51:29.27 ID:DQ4lrDR70
ノンテンダー中島
ノンテンダー近藤
ノンテンダー杉谷
558: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:51:43.27 ID:amyHTzbB0
中田の悪影響で西川大田が、あの態度になった
西川大田の悪影響が後輩に及ぶ前に断ち切らなければならない
563: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:57:55.76 ID:H0+PJah30
>>558
多分「要するに来年はいりません」って書かれてたんだよ、鶴さん慰めてたし
562: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:57:50.91 ID:f3lWE6Sx0
川島もとりそうだしな
564: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:58:45.84 ID:detagyjN0
平沢もとれ
565: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 22:59:09.22 ID:0HJwBHWh0
昨年西川のメジャー行きたい発言聞いて驚いた
あの程度の選手が何をどうしたらメジャーで
まともに使ってもらえると思ったのか
566: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:00:57.68 ID:p/1Ff+b90
中島も一緒にクビにすると思ったんだけどな
568: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:11:30.52 ID:cYi5wNWn0
>>566
本当になんで今回のメンツに入ってないんだろうな
567: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:07:43.97 ID:V/oIISMkd
それこそ大谷じゃないの?
見ていた距離が近ければ近いほど自分も・・
って勘違いもしやすくなるものじゃないの?

タケミッチーが無敵のマイキーやドラケンとつるむようになって自分も強くなった気になってたあれと一緒なww

569: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:13:43.85 ID:V/oIISMkd
中島は基本はそんな悪くないんじゃ?
中田翔さんや西川に倣ってただけで
570: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:14:23.15 ID:4n6RH5vl0
3年契約
571: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:18:47.99 ID:/E+9KrMpd
栗山が育てた財産だぞ?全員残るわ
572: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:20:54.77 ID:PECZQ4660
そもそもメジャー行き失敗した西川に年俸アップの2億4000万円もあげていたことが問題
そして今期中優勝無理の8月に西川をトレードの駒にしなかったことが第2の問題
573: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:25:37.10 ID:cJbuqFmZ0
新庄はダルやひちょりなどいわゆるマイノリティに優しく接するのは自分の出自とも関係あるんだろうな
だからこそ万波に対して差別的な仕打ちをした連中は絶対許せないのだろう
581: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:52:23.04 ID:Odw/VGQl0
>>573
そんな学生みたいな青臭いリベラル正義感やめて
絶対間違ってるw
574: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:29:15.38 ID:f3lWE6Sx0
松本goも終わりだな
眼中にすらないか
背番号12を返上しろ
575: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:31:50.43 ID:52dLSmXb0
西川は指導者とか向いてないだろうからねぇ(ていうか出来ないかと)
昨年ポスティング認めてる時点で居なくなっても構わない存在かと
ジェームスや渡邉の外野コンバートあるかもね
(渡邉はトレードの可能性も…)
576: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:38:42.68 ID:QFvw1YGi0
西川はメジャーでも独立でも好きなところに行けば良い
577: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:40:33.32 ID:Xl6slgCr0
メジャー挑戦とか
それこそ何言っテンダー
578: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:45:57.41 ID:LQ1GI3oDd
川相さん帰りますよー
579: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:48:14.12 ID:K7GopScZ0
西川は西岡みたいに独立リーグかな
580: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:48:48.55 ID:LQ1GI3oDd
西川獲るとこあるでしょ
3000万円で
582: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:56:06.37 ID:Odw/VGQl0
岩本勉氏「お前なんも分かってないなぁクソ」 大谷翔平会見めぐりツイッターで応酬
https://www.j-cast.com/2021/11/16425036.html

大谷の記者会見で、日本の記者たちがバラエティ受けする質問や自分が目立ちたい爪痕を残したいだけの長い質問をしたりしていた
それはまさにイチローの引退会見の時のような地獄
ガンちゃんみたいなユーモアのある人がいてもいいけれども、全体のレベルがあまりに低すぎて地獄の象徴のように見られてしまったところがある
ミヤネが悪いんだよミヤネが!

583: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:57:38.48 ID:52dLSmXb0
外野手に関しては、新庄がしっかり()見るだろうし期待出来る素材はそれなりにいるし
そんなに悲観的にならなくてもいいんじゃない?
ドラフトで内野手多めに取ってるし
捕手と抑えがねぇ
584: みんなのグータッチ 2021/11/16(火) 23:58:47.31 ID:4Kq+su9U0
捕手と遊撃手では
あと、ピッチャーだけど
585: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:11:56.68 ID:XUdfBGLk0
WAR
西川
2017 5.5
2018 6.0
2019 4.6
2020 4.1
2021 1.0

14-19累積WAR
1山田 46.3
2坂本 44.8
3秋山 41.3
4丸 41.2
5柳田 41.0
6菅野 34.0
7則本 33.7
8浅村 28.7
9鈴木 27.8
10西川遥26.5
126中田 7.1

587: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:17:05.76 ID:BPNXTTzcr
開幕までの成長次第って何?
オープン戦あたりでちょっと打ったくらいで一年間出しまくるくらい楽観的ならそんなもん関係なく放出してほしい
588: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:35:24.37 ID:j6Wj/IdwK
王なんて何で延長すんねん。来年開花するとか思ってんなら大間違いやぞ
593: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:08:28.89 ID:LBvKvvZC0
>>588
王をクビにしたら、今まで王にかけた金は無駄金だった事が確定する
となると王を連れてきた吉村元GMの責任問題になるだろが
だからクビに出来ない
それだけのことだ
600: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 04:03:33.27 ID:s2Wp3D5Z0
>>588
それが球団の答えだ、嫌ならファンやめろよ(^^)
589: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 00:50:27.13 ID:7ZNbboRt0
ノンテンダーをすごく美談にしてるニュースばっかやな
590: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:05:34.84 ID:LBvKvvZC0
協約よりも年俸を下げて契約する方法
591: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:06:30.95 ID:LBvKvvZC0
単なる戦力外通告、自由契約となんら差がない
592: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:07:04.89 ID:LBvKvvZC0
つまり必要のない選手を切っただけのことよ
594: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:11:04.15 ID:z6YoKoNv0
渡邉を王子と呼称したのは女子バレーの荒木絵里香をエリカ様と呼んだことと同じくらい罪深いと思うわ
595: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:28:42.79 ID:0/Ypan6md
西川(笑)
大田(笑)
596: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 01:36:10.89 ID:8dNftyL50
FA補償がなくなれば当然選手は得をする、逆にチームは損をする
チームの強化を望んでいるハムファンはノンテンダーFAにしたフロントを批判しなきゃいけないのに
バカなのかフロント信者なのか知らんが「選手のための措置」を喜んじゃってる
598: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:59:26.45 ID:LBvKvvZC0
>>596
そうでもしなきゃ出ていかないからだろ
なに言ってんだよ
608: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:02:11.41 ID:0qopVv0D0
>>596

それなw

吉村の思う壺なのにな
得られる金も人的補償もわざわざ手放しているのにな

597: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 02:05:54.99 ID:Vi6tIAud0
西川は要らんね、梅野取って欲しいわ!
599: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 03:54:44.97 ID:Vi6tIAud0
高年棒、守備下手、打率2割前半、態度悪、いらないでしょ!?
601: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 04:17:13.25 ID:iu3Po9fS0
岩本出禁にしとけ
603: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 04:40:00.10 ID:H3VIpVhJ0
清宮は痩せることができる?
604: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 04:49:15.84 ID:ZJS3bsqM0
先輩がしっかりしないとチームの底上げはできないから実質クビは仕方ない
605: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 05:52:06.03 ID:ct/jpvEYp
西川と太田いなくなれば3億以上の金が浮く。
レアード買い戻せるんじゃね?
642: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:59:02.98 ID:qahOiYX8p
>>605
新外国人に1億8000万かかる
643: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:59:34.75 ID:AmdGByto0
>>605
年取ってて高いやつは取らないでしょ
経費削減したのに
644: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:01:18.84 ID:AmdGByto0
>>605
安くて台湾の人気者だからな
606: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:11:54.13 ID:rTEiLwKRa
稲葉GM
「ほうしゅつ」ではありません。
「はなてん」です。
623: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:05:22.34 ID:90K4bD+80
>>606
放出中古選手センタ~
607: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 06:17:35.54 ID:RYiXYUu2a
緊縮財政してんだから補強に回すとは思えん
カツカツなんだから
609: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:19:38.57 ID:kZ4u1PhU0
次のノーテンダーは黒鉄ヒロシ
610: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:27:01.69 ID:apMoH4JR0
因みに鯉なんだけど秋吉どんな感じ?
まだまだやれそうならかなり欲しいんだけど?
やめといた方がいい?
611: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:30:07.41 ID:+XGI1Cgb0
コーチ陣がただの内部シャッフル…しかも投壊マスター島崎昇格とか
この人脈のなさ見ると、結局吉村院政かとしか思えん
612: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 07:38:20.92 ID:s2Wp3D5Z0
去年の客入り見てるだろ?西川なんて飼うお金ないよ(^^)
614: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:09:32.69 ID:8dNftyL50
格差トレードだったとしても西川、大田はトレード要員にすべきだった
ノンテンダーFAという言葉を使ってさもMLBのような先進的な取り組みをやってますアピールに騙されてる奴が多いが
MLBでノンテンダーFAするのは日本のような70人枠ではなく40人枠だからであって、特にFA補強したい場合に枠空けを迫られてするもの
日本ハムにまったく当てはまる状況ではないんだよ
615: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:30:59.08 ID:zMy5KIiY0
ノーテンダーか
非自発的FA宣言みたいなもんか
他のチームの評価も聞いて交渉もできるよ(他球団にとって通常FAで支払う補償がないのでお得)、という意味では選手のキャリア・自由度を考えているともいえるが、
年俸がっつり下げます、うちの戦力として考えていない、という意味合いもくっきり出ているわけで
なんというか大陸的シビアさがあるな

普通にトレードでもいいと思うんだが、それなりの選手だからという敬意もある
稲葉アニキの、損得をひとまず措いた「君たち独立自尊たれ」という熱い想いと張り切った感じもあるか

619: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:41:24.63 ID:7beb08P4r
>>615
「独立自尊たれ」ってプレーヤーは須く独立採算のベンチャー一人親方ですが部活動じゃあるまいし。なんかその辺がアニキ大丈夫?って事になるんすけど
616: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:34:23.32 ID:qRruEXvj0
単に、中田、西川、大田という態度悪いやつらを一掃して
心機一転若手中心のニューファイターズとしてやり直したいだけだろ
617: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:36:09.60 ID:3qbVQhPxa
とにかく吉村院政による単なるコストカットでなく、これからの補強を切に願う。岩本、ヒチョルのコーチもなくなったし。
618: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:36:44.57 ID:spbD+g6Qa
工藤公康が現役で新庄ハムの一員だったら二軍行きだろうか

ダサい服という理由で

620: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:42:44.90 ID:2SaVZ+bgp
西川はさすがにベンチの態度が腐りすぎ
万波いじめるしな
621: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:43:05.33 ID:wjnE72fZa
西川解雇で
大王は再契約
シンジラレナーイ
622: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 08:43:51.44 ID:8dNftyL50
選手にとってのプラスは
チームにとってのマイナス

チームが弱体化していくというに選手想いのいい球団だわ~とフロントの思い通りになってるバカが多すぎる

624: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:23:18.97 ID:iBQSq8u2a
>>624

放出中古者センターやw

625: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:25:16.67 ID:s2Wp3D5Z0
外野は活きのいい若いのいっぱいいるからな、西川はイラン(^^)
626: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:33:26.52 ID:YYzGcy9p0
西川はノーテンダー改めバーテンダー
627: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 09:59:03.91 ID:IUgew/ORd
盗塁
1 和田 康士朗 (ロ) 24
1 源田 壮亮  (西) 24
1 荻野 貴司  (ロ) 24
1 西川 遥輝  (日) 24

盗塁刺
1 荻野 貴司  (ロ) 11
1 西川 遥輝  (日) 11
3 源田 壮亮  (西) 9
10 和田 康士朗 (ロ) 5

盗塁王は和田のみだろ普通w

628: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:15:29.11 ID:FdHiwPk20
基本は成功数の多さでいいが
並んだ場合は成功数-失敗数でいいな
629: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:20:58.80 ID:r1Qs5M+M0
>>628
それをやると盗塁の企図数が減りかねないからつまらなくなる
632: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:25:13.98 ID:vb+l1QDqa
>>628
でないと失敗してもいいから仕掛け巻くれる人が有利だもんねえ
西川、大田、秋吉の本当の評価は他球団の動きで分かるだろう
630: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:22:31.29 ID:r1Qs5M+M0
林孝哉氏が日本ハムHCに 新庄BBを支える来季コーチングスタッフ決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/4616c6f6dfe3eaeda83b7e8bdb7116cf32bd379f

ヘッドコーチにはアマスカウトの林孝哉氏(48)が就任する。
来季1軍投手コーチには、2軍から島崎毅コーチ(54)と加藤武治コーチ(43)が、
1軍外野守備走塁コーチには2軍から紺田敏正コーチ(41)が配置転換。
上田佳範1軍外野守備走塁コーチ(47)と飯山裕志1軍内野守備コーチ(42)はそれぞれ同職で2軍に移る。
また、小田智之1軍打撃コーチ(42)の退任が発表された。

636: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:41:48.39 ID:srVHYzM1r
>>630
コンタなんていらんだろメジャー帰りのBBがいるんだから。その辺の経費削減もちゃんとやらんと駄目じゃないの?
639: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:07:39.74 ID:Jv7QPe1Wd
>>630
これで吉井復帰の線はほぼ消えたな
二軍の投手&打撃コーチがどうなるのかも注目
649: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:09:40.13 ID:BC/LF+8Wa
>>639

いや投手コーチ三人制で
かつチーフかもよ

631: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:24:31.55 ID:FdHiwPk20
とりあえずやったれな盗塁よりは重要性が高くなるしいいよ
633: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:27:06.14 ID:FdHiwPk20
壊れた信号機が2軍逝きは朗報
634: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:32:59.12 ID:bTt1zDXE0
新庄剛志氏「引退してデブになるのが嫌だった。デブばっかりでしょ」
https://ball-scope.com/archives/25230

■「デブって人として情けない」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12283-1329362/

新庄剛志監督の“容姿イジり”に異論噴出「ヘイトスピーチ」
監督が選手に差別的発言「ルッキズム」
https://myjitsu.jp/archives/314776

640: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:08:03.74 ID:sWWVQdfEd
>>634
ルッキズムは欧米でもポリコレ的にアウトなんだよね既に
日本はその面では遅れてるからいまだに新庄の豚発言が称賛されちゃってるが
635: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:33:18.21 ID:4Rr7cRnU0
中田、斎藤いなくなり一番のグッズ収入稼いでいた西川も放出で
物販部は悲鳴だな
637: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:45:08.22 ID:IUgew/ORd
ビッグボスグッズがどのくらい売れるかだなぁ
638: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 10:50:43.66 ID:FdHiwPk20
1 BIG BOSS SHINJO
1 SHINJO
どっちだ
641: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 11:08:47.00 ID:VS/Wi1Gfx
どやさ
645: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:03:34.38 ID:AmdGByto0
無償トレードでいいから
セリーグに送りこんどけば良かったのに
ライバルチームを強化させるなよ
646: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:04:12.36 ID:k+wRR1UXd
強化になるのか?
647: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:04:59.95 ID:O2ZKdQXcM
斎藤佑、谷口、西川
女性人気の選手が今年そろって去るなんて思わなかったよ
648: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:08:21.50 ID:Gtgv9rfU0
トレタマにしろとか言ってる奴いるけど
冷静に考えたら無理なの分かるだろ

トレードなら年俸保証しなきゃいけないけど
今の年俸で受け入れてくれる相手なんてほぼいないし
他に若手選手でも付けないと難しいぞ

694: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:13:53.04 ID:8dNftyL50
>>648
今オフ40%減してからトレードすればいいだけ
650: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:11:03.37 ID:wjnE72fZa
大田はともかく西川は復活の可能性がある
パ・リーグの他球団でふっかつされたらファイターズはおしまいだ
656: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:21:55.68 ID:iBQSq8u2a
>>650

ハムで腐るより復活してくれた方がいいわ。
レアードみたいに頑張ってほしい。

657: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:34:48.69 ID:e610/siha
>>650
どうやっても肩は復活しないから平気
659: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:06:16.36 ID:MFdTWXeid
>>650
西川は肩を抜きにしても守備が劣化してきて数字に現れてきたからキツイと思うで
651: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:11:11.71 ID:CFHjGpuSr
年俸保証ってシーズン中もしくは既に前の球団で更改済みの場合だけじゃないの?
653: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:27:07.23 ID:tRgY93zpd
>>651
移籍の場合は移籍先は年俸さげられないことを言ってるのかと
652: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:12:02.92 ID:VS/Wi1Gfx
清宮は豚テンダー
654: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 12:37:32.99 ID:QFdqJ3kza
外野の新外国人を一人追加する可能性高まったな
655: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 13:05:21.28 ID:z6YoKoNv0
アスリートに限ってはフィジカルで劣るとパフォーマンスを発揮できないんだからルッキズムではないだろう
モテない云々は蛇足が過ぎるけど
686: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:13:33.91 ID:R1eWZ304d
>>655
完全にポリコレ的にはアウト
アメリカなら間違いなく謝罪が求められる事案
658: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:00:38.91 ID:5TJW4c4S0
西川も大田もまったく要らなかったので良かったじゃん・・w
660: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:19:43.28 ID:un8hmyZUa
新庄は西川使う気がないんだろな
だからとにかく追い出したい
661: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:31:23.80 ID:hvqkP85Dr
西川ばかり言われてるが 近藤は大丈夫なのか?
こいつも確か今年有資格者だろう
662: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:37:54.37 ID:un8hmyZUa
>>661
出て行きたいなら止められない
だってFAは選手の権利だから
663: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:45:03.04 ID:dUpcAkueF
近藤は、別格の待遇だと思う
宮西のように、、、

そうあって欲しい

664: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 14:45:25.07 ID:ZMv5nGC2x
近藤は3年契約の2年目じゃなかったっけ?
665: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:13:59.68 ID:5TJW4c4S0
大谷翔平もだんだん金の亡者になってきたかー・・

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6409987

667: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 15:54:59.83 ID:5TJW4c4S0
今年の源田、和田、西川、荻野
この盗塁王4人同時はさすがに八百長くさいわ・・ww
ちょっとした黒歴史だわ・・
726: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:03:25.39 ID:R1eWZ304d
>>667
和田て誰や
668: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 16:01:31.00 ID:r2cyL8ht0
今回の盗塁王4人は本当八百長臭い
これほどまで胡散臭い盗塁王争いは初だと思う
最後は代走すら出されなかった和田
スタメン起用させてもらえてなかった源田
盗塁刺すきゼロの中走った西川
36歳にて初キャリアハイの荻野

全部胡散臭い………

669: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:01:14.49 ID:DpDsHBMj0
ハム再契約の年俸
西川 5000
大田 3500

この程度の評価だろう
いきなり大減俸すると
選手もマスコミもファンも騒ぐから
今回の措置だろ

670: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:16:52.45 ID:MEl4zzupd
若手が台頭wwwwwwwww
西川と大田もなめられたもんやなぁ
こんな球団さっさと退団した方がええちゃうか。
671: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:21:19.14 ID:tUDWEwF0a
加藤武治、今はハムに居たんだ。
ベイスターズでも活躍してたもんなぁ。
672: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:27:50.33 ID:ZEpoRTL20
若手の手本にならない選手はいらないということ
673: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:43:22.48 ID:DpDsHBMj0
BIGBOSSがいらないといったのか
稲葉妻との確執がらみだったのか
翔の子分だったからなのか
コスパ悪すぎだったのか
伸びしろなしで劣化中なのか
性格最悪で悪影響だからなのか

基本、30歳以降は一部を除き排除の方針、だな
球団経営的にはそれもありだ

675: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:54:59.81 ID:z7RXB9t10
>>673
ビッグボスのわけもないし、新米GM稲葉のわけもねえわ
絵を描いたのはあいつしかいねえだろ
674: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 17:54:44.47 ID:gCxDqqpL0
マンネリ体質変えたいんやろ、悪いことは悪い、良いことは良いと言えない首脳陣だったし
676: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:09:40.66 ID:CFHjGpuSr
いや、でもGMが稲葉な以上、最終決定も大きく意向組まれてるのも稲葉だろう
稲葉は反対なのに通るって事は余程狂った組織でない限りまずありえない
721: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:40:59.93 ID:doXO3hYk0
>>676
吉村前GMたちの政治力が強くて、彼らをトレードの弾とすること・大減俸提示は既定であった
なったばかりの新GMが「選手寄り」のノーテンダーFA案にした
とか
677: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:40:23.97 ID:GRqLy6tHa
ノーテンダーの本当の意図は
ビッグボスが全選手スタートラインが一緒って言ったところにあると思うんだよね
要するにプロテクト選手を公表したくなかったんだと思う
通常FAされるとどうしても晒さないといけない
そうすると嫌でも現時点での評価が見えてしまう
必然的にプロテクト外れた選手のモチベは下がるし監督の発言力も薄れてくるよね
更には新庄が選手の名前知らないなんて言ってたけどそんな訳は無くてその中でもレギュラー風がどうしても吹いてしまう選手の中で、成績が出てない選手を一掃したかったんだろうね
これで特に外野の若手達は目の色変えてくるでしょ
678: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:49:11.65 ID:r1Qs5M+M0
>>677
プロテクトリストを見ることができるのは相手球団の編成部だけ
もちろんハムの選手にもその内容は知らされない
実際に補償選手に指名されたらその時は「あ、俺外れていたのね・・」と判るけどw
687: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:15:28.77 ID:iBQSq8u2a
>>677

プロテクトリストは公開されないよ

679: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:50:27.31 ID:DpDsHBMj0
年俸が同一成績同一報酬でない以上、
ハム経営陣は年俸以上の働きをする可能性がある、
若手中心のチーム作りをしているのは、
明らかなわけで
西川や大田が使えるかどうかとは別次元での話だ
680: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:51:44.08 ID:GRqLy6tHa
そうだった
一生この件は書き込みません
申し訳ありません
681: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:51:44.44 ID:r1Qs5M+M0
違う、何言ってんだ俺
西川FAでプロテクト名簿出すのは向こうの方やん
682: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:52:17.45 ID:GRqLy6tHa
>>681
混乱させてしまって申し訳ない
683: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:53:11.58 ID:hYkKwh/40
異常に自己評価の高い不貞腐れは、
円陣事件があるので、どんな減棒契約も受け入れ難い。
NPBは中田の件も甘すぎた。この点は玉転がしの世界標準を見習うべきじゃね。
684: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 18:56:27.39 ID:gCxDqqpL0
色んな理由があるんじゃないかね
685: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:11:18.13 ID:QZr8lnjZd
壊れた信号機二軍に行くのは朗報だが変わりに島崎投手コーチ戻って来るとか悲報やな(。´Д⊂)
688: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:22:44.23 ID:s2Wp3D5Z0
西川の代わりは五十幡とかで充分埋まる、力の差はそんなにないよ
690: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:35:07.87 ID:Gtgv9rfU0
というか、西川、大田ともに働けてあと3年くらいが良いところだろ
今年の働きを見てたら、もう切り替えないと先が無いのは明らか
691: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 19:37:02.24 ID:kZ4u1PhU0
イジメ一派は一掃する気だな
ハム不買になる前に
692: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:11:49.11 ID:jVa7vylS0
単純にBOSの計算と年俸が合わなかったんだろう
このままBOSの言いなりだと年俸安くて数字の良い選手だけになる
しかしそううまく行くはずもなく消去法で年俸安くてそこそこの選手しかいなくなって先細り
696: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:31:34.35 ID:8dNftyL50
>>692
だったらなんで年俸を2億→2.4億に上げたんだよ
そもそも今年は西川いない想定のシーズンだったんだから
去年オフ~今シーズン中にトレードの駒として処分しろよ
693: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:13:37.34 ID:KW0sra6cd
兎にも角にも、ハム最大の癌細胞である西バカパルキが排除されてめでたしめでたし
697: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:34:10.12 ID:7QXVWJiNd
別に上げたっていいじゃないかにんげんだもの
698: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:48:09.05 ID:pameL67w0
若手の起用するために3人をフリーにした訳じゃないでしょ
栗山がずっと擁護してきたけど、中田問題が表面化してさすがに方針転換しただけじゃない?
結果、若手若手とBBが言うしかなくなった
と、自分は思ってるが

FA権がなく栗山が贔屓?(中田組とも言う)してた選手はトレード要員じゃない?
決まるかどうかはわからないけど。

699: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 20:50:39.84 ID:4ruF6oqT0
>>698
それなら近藤も粛清対象か
700: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:05:49.54 ID:F4qTuMa50
左の大砲をもう一人獲らないとヌニエスを獲った価値が無い。
勝負を避けられたら、今年のメンバーと同じで得点力は上がらない!
クリーンアップを打てる大砲を是非!
701: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:08:34.98 ID:QzhGNBob0
デブは認めないが煙草は認めるんだ
703: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:31:28.45 ID:LBvKvvZC0
>>701
別に構わんでしょ
702: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:30:41.91 ID:LBvKvvZC0
ヌーニアーズが当たり助っ人でありますよーに
アーメン
704: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:36:19.34 ID:dbfUHoSE0
新庄のことだからハムのエースと四番で吉田正とトレードとか
やらかすかも知れん
705: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:46:04.92 ID:+HQE8DfK0
BigBOSSが来てからハムが変わってるわ
706: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:51:08.03 ID:kZ4u1PhU0
ビッグボスは近藤と上林プラス水谷でトレードを狙っている
707: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:54:52.97 ID:Y0rmCVIur
トレードもいいけど、まずはその辺の十把一絡げの底上げが楽しくて仕方ないんじゃないの?這い上がる喜びを知るBIG BOSS侮れない(;^ω^)
708: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:55:47.12 ID:3nLeOiYcd
西川大田秋吉って事実上の戦力外通告みたいなもん?
709: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:58:06.38 ID:Gtgv9rfU0
そうだよ、年俸が割高過ぎるからな
710: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:59:18.71 ID:Fmaq13zZ0
>>709
秋吉「俺も?」
711: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 21:59:29.62 ID:8dNftyL50
上げる必要もないのに割高の年俸にしたのはフロント
712: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:02:53.90 ID:3nLeOiYcd
ハムもエゲツないな
実力の世界とはいえ全く年俸に見合わない選手には容赦ないな
717: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:23:20.17 ID:QZr8lnjZd
>>712
日本人は終身雇用と言う考えが根付いているから薄情だと思うだろうけど契約社会では当たり前。特にメジャーとかは。

それがいいかどうかは別にして。でもハムは年俸はちょっと活躍すれば簡単に上がるし1億も簡単に越えるように思える。その逆にコスパに見合わなければ首切られるのはそうだろなって思う。

713: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:08:58.37 ID:Gtgv9rfU0
今後は他の球団もこのやり方を取り入れるかも知れん
明らかに貰い過ぎの選手を出したい時にな
716: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:16:21.12 ID:8dNftyL50
>>713
ねーよ
嶋とか坂口みたいに普通に減俸提示するだけ
714: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:09:02.07 ID:KUBtryJPa
今後、何らかの補強をしないってことはさすがにないだろう。稲葉もわかっているはず。
715: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:13:44.32 ID:Pp5gzJ7+0
今回の件で、かつての名古屋グランパス
大岩、平野、望月の解雇を思い出したわ。
718: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:26:48.68 ID:8dNftyL50
コストが問題だったら制限超えの減俸をして、選手に自由契約を選ばせればいいだけの話
719: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:27:16.87 ID:r2cyL8ht0
1中 五十幡
2右 万波
3指 近藤
4三 ヌニェス
5一 高濱
6三 野村
7左 上原
8捕 清水
9遊 細川
720: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:31:56.93 ID:7QXVWJiNd
所詮金だからな
722: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:43:45.24 ID:4i8QNRj/r
もう一度BBにはあっと言わされたい。古巣のメッツとかジャイアンツに密かにオファーなんかしてないものだろうか(;^ω^)
723: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:44:11.75 ID:8dNftyL50
ハムは前から異常なほど選手寄りだし
725: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:57:36.76 ID:BPzYUWpva
>>723

法外な年俸は出せない代わりに、選手寄りの対応する。
これなら、ドラフトで拒否されることも減って良いやり方じゃないか。

724: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 22:54:46.18 ID:doXO3hYk0
西川と大田はまあまあの良い条件で新チームに行けるだろう
でも新監督体制で心機一転して彼らだってこれからまたやれたろ、何より知名度と実績ある看板選手だからファンもいる
なんでまたそんな悪手を打つのかと言いたいが

ドケチに中堅ベテラン出荷をする社是ではなく、むやみな若手優遇の吉村体制でもなく
これは親会社の方針かもしれないと思うんだな
中田問題やチームの雰囲気に異常ありという判断から、「ベテラン中堅野手陣の一掃」を目指したものかもしれない

728: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:07:17.09 ID:tM4NVUJd0
>>724
金額の問題じゃないでしょ、チームにとって良い影響を与えるか否か
733: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:18:44.79 ID:8dNftyL50
>>728
そこは両方の要素があったとしても
だったらやはり最善策はトレードで1人でもまともな選手を取ることだった

特に西川なんて本来今シーズンはいない選手だったわけで
にも関わらず2億4000万円と年俸アップさせてトレードしにくくしたのは愚策中の愚策だった

727: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:04:34.18 ID:SdXFqv/o0
ビックボスがバリに住んでたから野球インドネシア代表って強いかと思って
動画見たらU-18の日本vsインドネシアの試合35ー0で日本のコールド勝ちだった
ビックボスもハムの監督よりインドネシアの監督やって強くする方が野球の普及には貢献できたはず
729: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:10:17.92 ID:i6/stykh0
守備重視のチームに打てる選手がFAで来るはずも無い、そもそも新庄が打てなかったしな。こいつじゃ打てる選手を育てられるはずも無い。
743: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:47:44.93 ID:Pp5gzJ7+0
>>729
お前大田本人かよw
730: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:14:06.10 ID:7QXVWJiNd
和田って誰だっけ
731: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:14:49.04 ID:8dNftyL50
>そもそも新庄が打てなかったしな

新庄(2004年) 123試合 打率.298 24本 79打点 OPS.835

744: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:48:47.94 ID:SdXFqv/o0
>>731
新庄は強肩の守備のイメージが強いけど
パリーグの中じゃ井口の次に打ってる
井口資仁 HR 295本 2254安打 通算21年(日米通算)
新庄剛志 HR 225本 1524安打 通算16年(日米通算)
辻 発彦 HR 56本  1462安打 通算16年
藤本博史 HR 105本  715安打 通算14年
中嶋 聡 HR 55本  804安打 通算29年 (日本最長)
758: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:31:48.73 ID:jA5qZCKy0
>>744
最も苦手な打撃でも普通に一流選手なんだよな
これで守備は神レベルで走塁センスも抜群とかビッグボス恐るべし
732: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:15:44.36 ID:l1HB0KVW0
1500安打打ってる新庄が打てなかったとな
734: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:19:57.03 ID:tM4NVUJd0
自分気づいちゃった

ハム、球界の流れ変える一石投じてる
今回の西川大田はその生贄
高木豊が何やらYouTubeで語ってたのは観てないけど、将来的にノンテンダーが主流になればファイターズにも有利じゃなイカ?

737: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:24:24.92 ID:8dNftyL50
>>734
他球団は使える選手易々とを自由契約になんかしません
コストカットしたい場合は普通に制限超え減俸するだけ
日米の選手枠の違いも知らずにノンテンダーFAという言葉に騙されてるバカが多すぎる
MLBは40人枠だからこそ意味があるもの
739: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:31:02.19 ID:tM4NVUJd0
>>738
微妙な選手なら要らないでしょ
>>737
ノンテンダーは初耳だけど、そもそもファイターズで円満に引退出来た選手、ここ最近はともかく移転前後より昔は数える程しかいないからね
慣れてますわ
740: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:34:04.27 ID:8dNftyL50
>>739
微妙な選手が低年俸なら1年(半年)早くコストカット出来てるんだよ
コスパが悪いから放出止む無しと言ってフロント擁護してる人は
そもそも年俸あげたのも(ここが間違い)同じフロントだということに気付いていない
741: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:37:12.72 ID:tM4NVUJd0
>>740
それ、去年の成績で年俸決めたんでしょ?
今年こんなに劣化すると予想してなかったわけで
742: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:45:53.62 ID:8dNftyL50
>>741
西川は今年いるはずでない選手って意味分かってないの?
編成予算で言えば2億4000万円は本来不要な予算
745: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:53:28.13 ID:doXO3hYk0
巨人は今季オフにはFA選手は取らないと言っているし
ハムは損得度外視するかたちで看板有力選手を出してみた
そういう意味もあるんじゃないかな

>>742
投資は失敗もあるわけで西川にはかなり期待を込めた妥当な評価でしょう
出さないカネのはずだったみたいなそういう帳簿ありきの考えはおかしい

746: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:56:30.91 ID:8dNftyL50
>>745
西川の2億4000万円が妥当だと言い張るんならそれでもいいけど
そうなると他球団から見ても妥当な額と言えるわけで
今年トレード出来ない理由にはならないんだな
金ある球団からしたら適正価格よりは安く感じる
747: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:57:14.42 ID:tM4NVUJd0
>>742
へぇ、メジャー移籍失敗したから残留したんでしょ
で、今シーズンそれなりの成績残してFAしてメジャー挑戦するなり巨人移籍するなりする算段だった
諸々(中田翔やら自身のていたらく)の要因で結果この状況になったと
お前みたいに結果論で語られてもねぇ
749: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:03:36.36 ID:c6UO8i/l0
>>747
結果論ではなくシーズン中から西川トレードは言ってました。
それこそ澤村の例を出して。

つーか結果論と言うってことはそれ自体は正しい(でも今更言うな)って認めたってことだな。
それすら認めない人もいるからね。

751: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:12:19.84 ID:p0syVrfF0
>>749
澤村がどうかは知らんがw
昨シーズンの成績で今年の年俸決めて(自分も「なんで上がるの?」という印象だったが)
今年の成績と諸々考慮した上でノンテンダー
大岡裁きだと思うけど
735: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:23:09.40 ID:bX9zGZ1ya
I○Mが人事施策(要はリストラ)の毒見役ってよく言われるけど、おハムは球界の人事施策の毒見役やなw
736: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:23:21.85 ID:tM4NVUJd0
FA持ちの西川で取れる選手とかねぇ
基本的に年俸も保証(移籍先の球団)しなきゃだろうし
糸井の件もそうだけど、将来の幹部候補でなければ遅かれ早かれ放出やむなしかと
738: みんなのグータッチ 2021/11/17(水) 23:27:02.98 ID:8dNftyL50
>>736
遅かれ早かれ放出やむなしだからこそ早く放出しろという話
西川トレードのモデルケースは澤村トレード
FA補償と同じで微妙な選手しか取れないと言われるかもしれんが見返りゼロよりははるかにマシ
748: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:02:34.87 ID:yzlOvjew0
ホークスファンだが西川も大田も欲しい。
中村晃も.245だったから西川も似たようなモンだ。
右の大砲外野手も欲しい。
2019ドラ一の佐藤直樹なんてまるで芽が出ないし、
真砂も結局ダメだった。オリのラオウは覚醒したのに。
松坂、バレンティンで10憶20憶カネを捨ててるのだから
西川2憶、大田1憶なんて大バーゲンセールみたいなものだ。
でもライバル球団も多いだろうな。
750: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:07:11.97 ID:c6UO8i/l0
>>748
それが普通の反応だよ。
ところがハムスレはフロントのやったことは常に正しい。ハムファンなら
フロントの批判するなという「フロント信者」がいてされて当然の批判すら封じようとする空気がある。
糸井トレードの件でも今になってもあれは正しかったと失敗を認めない奴がいるほど。
中長期的に見ても糸井が最も戦力になってた。
752: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:13:22.14 ID:R+/XYFzZ0
>>750
ポス要求してきた糸井出したのが失敗って大谷を入団させない方が良かったって事?
755: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:20:41.90 ID:c6UO8i/l0
>>752
ポス要求なんて断ればいいだけの話。代理人ガーとか球団側の言い訳にもならない。

同じ球団で大谷はよくて糸井はダメは矛盾するみたいな指摘も的外れ。
実際阪神で井川はOKで藤川はダメだったように選手によって扱いが変わるのも普通にありうること。

そもそも>>750で言ってるのはトレードした後の糸井、木佐貫、大引の戦力としての話な。

756: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:26:38.80 ID:p0syVrfF0
>>755
君は自分の考えが絶対とおもってるのかねぇ
勿論、僕もハムファン歴相当長いから色々思うところあるけど
球団がやってる事が正しい
じゃなくて
球団がやってることも致し方ない
という認識
そもそも札幌移転から北広島新球場もそうじゃないか?
759: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:31:51.47 ID:c6UO8i/l0
>>756
札幌移転も北広島新球場も肯定的に捉えているが
致し方ないことと思ってるの?
だったら批判的意見として持論を言えばいいじゃん

なにそこ我慢してフロントに忠誠を示してんの?そういうとこがフロント信者なんだよ
ドラフトの達1位もそうだが批判したい人はすればいいじゃん

760: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:36:59.39 ID:p0syVrfF0
>>759
嫌ならとっくに他ファンになるか、野球ファン辞めてるよ
東京時代からのファンだからね勝ち負けとか関係ない
俺は俺なりにファイターズ応援してる
すまんね
相容れないようならお互いにスルーで
763: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:56:23.11 ID:oMVbQKTZ0
>>759
>>761
おいおい
フロントやチーム批判をするファンも各論では色々と意見が分かれるだけだよ
あなたも、
自分と意見が違う奴=フロントのダメさ加減を見抜いていないわかっていない奴=フロント追従派・信者
になっているよ
そこを結び付けちゃってるよ
情熱のあまりに頭を固くしすぎているよ
767: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 01:27:47.12 ID:R+/XYFzZ0
>>755
それやったら大谷が入団しなかっただけの話でしょ
765: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 01:20:28.41 ID:BjI/SV220
>>752
ポスは選手の権利じゃないから毅然と拒否れば済む話
だからポスティングを要求してきたから出すとか言う理屈はとおらないだろ
776: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:13:23.47 ID:bymRFVhmd
>>765
そこら辺はどうだろうか
自分は「ポス要求=ここ(日ハム)に居たくない」って意思表示やと思うから
そんな奴無理に引き留めても碌なことにならんと思うけどね

まあフロントがどう思ってるかは知らんけど

777: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:17:12.22 ID:c6UO8i/l0
>>776
年俸4000万円アップさせてまで無理に引き止めたのが昨年オフだな
757: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:27:12.02 ID:oMVbQKTZ0
>>748
そうだよ
巨人はFA取得自粛、ハムは損して有力選手をノーテンダーFA
これは禊みたいなもんだと思うんだ
高年俸置き物四番の中田と放任して甘やかした栗山と自己保身の吉村GMと放置していた親会社が悪いんだよ(泣)
753: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:13:43.36 ID:p0syVrfF0
あとついでに言うとトレードは相手の都合があるからね
需要の多い投手と野手(しかも外野手で守備難)じゃ比較できません
754: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:17:03.17 ID:DpLPHVSja
西川は四球を選べるから、今年の出塁率360 年俸一億ぐらいなら、欲しい球団はたくさん
ありそうだ。
761: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:44:17.43 ID:c6UO8i/l0
フロントのやり方を批判する=その球団を嫌いになるじゃないというのに
なぜかそこを結び付けちゃってる
典型的な議論が苦手なタイプだな(議論で相手の意見を批判する・されることが人格否定だと認識しちゃう人)
764: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 01:01:27.15 ID:p0syVrfF0
>>761
議論が苦手なのはそうかもね。
それぞれの立場尊重しちゃうタイプだし

そもそも議論とかしたくないし。

762: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 00:48:27.46 ID:u7twJcbzd
別に選手は神様じゃないしね
あ、やっぱり神様なのか
766: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 01:25:50.71 ID:BjI/SV220
糸井出したのは失敗だったなあ
あの時のGMは山田だったっけ
感情的になって出しちゃったらしいけど
なにが失敗って、糸井出してまでとった選手がみんないなくなった事よ
769: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 01:51:59.86 ID:c6UO8i/l0
>>766
当時中長期的視点にたってトレードを行ったとか言ってたけど
糸井はFAまで4年、木佐貫、大引はFAまで2年と
トレードの時点で中長期的視点とやらが嘘だということは分かっていた

糸井のオリックスでの4年間の活躍&糸井無き後のハムの4年間のライトの穴
を見ればまったくもって正当化できるものではなかったよ

768: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 01:37:42.92 ID:yzlOvjew0
日ハムフロントは有能と思いますよ。
ほとんどの場合、32歳過ぎたらパフォーマンスは落ちる。
FA選手の多くはマトモに給料分働かない。
ならば、FAで引き留めなんてせずに若手に切り替えた方が賢い。
ここ数年、低迷してるのは単に外国人で外れているだけだし。
ホークスなんて今年キューバ勢いないとあのザマ。
チーム状態はホークスも日ハムも大差ないと思う。むしろ日ハムの方が良い。
770: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 02:14:57.95 ID:iIgDLVMr0
糸井のあの年の代理人が、
ゴネにゴネまくった挙句、メジャー移籍した入来祐作と同じだったというのがポイントかな
山田よりも島田・吉村が態度硬化したんだろうと想像している
771: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 02:25:43.22 ID:c6UO8i/l0
>>770
代理人が誰だったかでまともな交渉できないってどんだけフロントは無能なんだよ
ポスティング要求なんて球団側が100%勝てる案件だというのに
772: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 02:38:57.46 ID:se8Y8xBe0
清宮は3年連続7本塁打、打率2割前後の成績。
痩せて良くなれば、ボス正論。
痩せて悪くなれば、清宮正論。
成績を故意に下げるのは簡単なこと。
ボスの減量指示に反論する清宮だが、痩せてしまったら悲劇が待っている。
ボスは使わざるを得ない。
清宮はどんな成績でも責められない。
したがって来季の成績は現時点で誰でも読める。
773: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 02:42:48.28 ID:iIgDLVMr0
認めず残留させてもモティベーションが上がらずに不良債権化するくらいなら、トレードの駒にした方がいい、と判断したとかね。
この代理人は↓である意味悪目立ちしたから、泥沼になる前にさっさと逃げたともいえるな。

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20180119-12

https://www.sportsnetwork.co.jp/adv/bn_2/vol179.html#03

774: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 02:54:39.49 ID:c6UO8i/l0
>>773
評価や諸々の理由でトレードありきになったとしてもトレード時期(1月下旬)もまた最悪だった
だからこそあんなハムからしたら得しないトレードになったとも言える
実際トレード発表後、あんな時期じゃなきゃうちもトレードに応じてたのに的な後日談が出ていた
特に福留獲得競争に参加していて野手糸井を誕生させた張本人の高田がGMやってるDeNAなんかは狙い目だった
775: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 03:49:32.88 ID:i4f4bnFB0
16年優勝から5→3って来てたけど19年夏以降崩壊して5→5→5と低迷したけど
優勝→若返りを4・5年スパンで繰り返してきたチームだし去年あたりから若返り時期ってだけだろ
んでレギュラー確約じゃなくなるから出場機会求めてFAが既定路線だったのが
今年の成績が芳しくFA行使しても良い条件取れなさそうだったから、こう言う感じにしたんじゃねーの?
778: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:33:36.32 ID:mz+sjSKU0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637127526/
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif

日本ハムの新庄剛志監督(ビッグボス)が17日、自身のツイッターを更新。努力することの重要性を説いた。

「努力をしていない人間ほど すぐ人のせいにし 不貞腐れ自分から逃げる」

新庄監督は日々更新するツイッターの中で、時折“名言”を投稿。15日には「弱い犬ほど良く吠えるって言うけど、怯えてなにもしないよりかはまし。」、14日には「自由人になりたいなら 日々ストイックになれ。」とつづっている。

コメント欄には「ひとつひとつの格言が世の中を変えてくれる」「『BigBoss名言集』楽しみにしてます」「新庄語録カレンダーくださいw」「ビッグボス新庄節出ました」などという言葉も並んでいた。

ディリースポーツ 11/17(水) 11:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/83e44f966155fe4602f69e93b842c35116eba862

779: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 04:52:08.64 ID:Fl2+DMp10
結局背番号1桁で残ったのは九人中
2杉谷
3王
8近藤

の3人のみ

780: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 05:25:26.17 ID:p0syVrfF0
>>779
中島「え?」
781: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 05:31:00.78 ID:78VQVs+i0
>>779
空いたものの簡単に若手には与えられないから難しいな
強いて与えるなら野村くらいで、浅間高濱万波らはやはりまだ早い
とは言え二桁番号も結構混み合っているんだよな…うーむ
782: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 05:34:26.58 ID:R9YP737u0
日サロ言ったのやっぱ西川はだろ
それで処分
783: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 06:38:39.50 ID:rPwBokec0
ドラ3に5提示
784: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:16:49.22 ID:KnTnAnRkd
新庄監督と稲葉GMコンビで正月番組格付出演だな。
785: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:21:07.69 ID:JYKHnyOU0
暫く応援したくないわ。また会おう。
786: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 07:51:54.59 ID:1IJQEKHF0
新庄はまずはどうしても中田翔と西川遥輝を切りたかったんだろうね
だから本当なら去年の監督就任は1年まってもらって
今年で契約満了の中田と西川(結果中田は巨人移籍になったけど)2022年からやろうとしてたのか
これだけスター選手放出して大丈夫なの?って話だけど
新庄の中では「俺が一番スターだから大丈夫」というのもあるし
「スター選手は新たに誕生します!」っていうそういうビジョンもあるだろうし
787: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:06:25.39 ID:Pu2LSYk/a
ガンやヒチョルを採らなかった点で、ミーハー一辺倒でないと分かった。稲葉ともコミュニケーション取れているようだから安心。あとは強打者の補強が気掛かり。
788: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:30:54.96 ID:SgvTqZCbd
あとは杉谷とかいう
勘違い野郎を追い出せばOk
789: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:31:49.36 ID:1IJQEKHF0
交流戦の楽しみ
・2年ぶりの札幌ドームでの中田翔の巨人戦
・2006年交流戦以来15年ぶりの甲子園球場での新庄剛志の阪神戦
791: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:41:02.05 ID:J6bJU3Dpr
>>789
阪神ユニ着て采配ふるいそう
その頃はやりたい放題で違う意味で
独裁政権っすか?BIG BOSS
790: みんなのグータッチ 2021/11/18(木) 08:33:13.54 ID:3CSL3DNUa
大王いらね

-スポーツ