埼玉西武ライオンズ'21-139@辻の撃退法~この男が描いた戦略では敗れる~1
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1628939138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
★>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
野球ch
http://baseball.5ch.net/livebase/
なんでも実況J
http://orpheus.5ch.net/livejupiter/
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで
スレタイ投票所@パート14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1603967094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1626620855/
2021年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 8位指名
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1628560323/
馬鹿なスレタイ建てんなクズ野郎
平沼"翔"太
大砲が必要だろ
森、外崎も以前のように打てないし
短打が続くのは難しいよ
森はマトモに勝負してもらってないだけやけどな
筒香 「とりあえずパイレーツで腰掛けることにしたけど、またいつでも声掛けてや!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4db9701ef0ee12f66858a59a95ed18174c969b7
アウアウウー Sa0f-ZsKU(キャラミア級)
アウアウウー Sa0f-+eYp
アウアウエー Sa3f-0OsK
アウアウエー Sa3f-WwWN
アウアウウー Sa0f-+mtS
アウアウウー Sa0f-MLej
旧:118.16.175.80
新:118.16.139.245、123.218.80.2
また本スレの話あったけど
本スレ→東尾以前レベルの古参とネガとコテハンの融合したキチガイの巣窟
野球ch→集散がどの球団よりも早い、排他性が少し強い、一般人らしきレスが多い
なんJ→最近は数が多い、管を巻きがち、飽きるか叩くかの二極化、身体改造済み
こんなイメージ
キチガイNG推奨ワッチョイ
[60.121.210.83]
[14.8.22.1]
[110.54.4.61]
[114.180.129.59]
[153.227.164.25]
[123.255.232.230]
[124.209.183.131]
[126.21.172.221]
[118.16.175.80]
ウンコ連投
オッペケ Sr27-Kj+t [126~]
ID監視厨(野球には興味なし)
スプッッ Sdbf [1.~]
横便
オッペケ オッペケ Sr37-nA27 [126.~]
多和田SBコンプアウアウカー
アウアウカー Sacf-6aOl [182.~]
反西武世界連合
ワッチョイ 38b7-+QD2 [121.~]
キャラミア王子イングリッドバーグマン (テテンテンテン MM8f [133~]
その他金子0.250厨、栃木、ネガと戦う正義マン等ワッチョイにも多数生息
信賞必罰でサバイバルなソフトバンクとかカープにでも行って鍛えて貰ったららええねん。
が居るうちに飼えてりゃな
死ねよ便器犬
2020 SB・読売
2018 広島
2017 DeNA
2015 ヤクルト
2014 阪神
2013 楽天
2012 日本ハム
2011 中日
2010 ロッテ
2008 西武
1996 オリックス
捕手負担が無くなればもっと打てる可能性はある
外野がクソすぎて捕手が打てるアドバンテージは消えてる
柘植の方が現外野陣より打撃に期待出来る
柘植はもう少しスタメンで使ってあげたいよね。岡田はすっかり干されてる。
森友はDHと捕手の併用にしたいけど、高給ベテランを無理にどかすのは無理だ。
だったら柘植を外野コンバートすればいいだろ
現外野陣よりも打撃が期待できるんならそこでレギュラー獲ればいいだけだろ?
森の負担が甚大なのが問題なんだよ
怪我のリスクも大きしい腕の怪我は慢性化してるんじゃないか
ヤケクソでメジャー行ってマイナーリーグから這い上がって成功して、大谷とメジャーで逢う。
ドラフトでもう1枚取れたらおおきぞ!
平良を前で考えるんじゃ後ろも必要
リリーフは外国人だな
向こうの待遇が悪いから比較的安いし使い潰すなら外国人の方がいい
来年も辻が監督ならやっぱり左腕欲しがりそうだ
今年は左腕の豊作年だから辻じゃなくても上位で取るだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/7774253811cf1345f7bd9f62e9941f6693acce92
15日には西武の平良海馬投手を「延長タイブレークの切り札としての温存もあり
中々登板をさせてあげられなかった。
ただ、シーズンの登板も多く、2試合で済んだ事は
結果的には良かったと思っています。
シーズン中の多投まで心配してくれてた😅
辻の酷使に気付いてるんだな
8回ビシッと抑えると9回逆転負けは精神的にも参るのに増田、ギャレ者両方やられてるからな
https://twitter.com/nekosuke5_5/status/1426923174172651521?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
外人投手は実績じゃなく身体能力が高い中南米人のハングリーで若い素材の剛速球投手を連れてきて育てればいいんだよ
非力な日本人打者は角度のある長身外人の150km越えの剛速球ゴリ押しで単純に抑えられるからな
逆にバンヘッケンみたいな他国で実績があっても日本の野球に適応する気のないロートル軟投派投手の外人は一番連れてきちゃいかんわ
そう言えば西武って中南米の打者は連れてくるのに(マルちゃん、カブレラ、メヒアなど)
中南米の投手はあまり獲らないよな
ゴンザレス、バスケス、ミゲルメヒア、ポーリーノ、キャンデラリオ、ガルセス、カスティーヨ、ヒース
なんだか一部を除いて酷いなw
カブレラみたいなのは優等生の中にはおらんやろ
コンプライアンス重視なんだろうけどな
https://www.seibulions.jp/news/detail/00004933.html
8/24(火)~今井投手・増田投手が”ハンバーガー”をプロデュース!『選手プロデュースグルメ』新商品が登場!
https://www.seibulions.jp/news/detail/00004931.html
岡田雅利のタピオカ・ダ・アラモード
価格(税込) 800円
タピオカ・ダ・アラモード ・・・・・・・・・・
海老カツバーガーに1番ひかれたわ
岡田のゆで卵の発売をずっと待ってたのに(´・ω・`)
外崎は実家のリンゴの加工品を材料に加えればよかったのに
【出場選手登録抹消】
佐々木朗希(M)
渡邉勇太朗(L)
髙田萌生(E)
万波中正(F)
労基...
ナベUはソフトバンクに当てるのか?
スレチだが木村昇格しそう
3ヶ月後、木村の活躍が大田泰示をトレード放出に追いやることになるとは
まだ誰も予測していないのであった
(S-G)高橋×髙橋
(DB-T)濵口×青柳
(D-C)福谷×森下
(E-H)則本昂×マルティネス
(M-L)岩下×髙橋
(B-F)山﨑颯×伊藤
高橋デーきたあああ
雨野投手では?
高橋多いな
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23aac253458cb484a649c80cfa879cdd77d59f6
西武は16日、今井達也投手、岡田雅利捕手ら、6選手のプロデュースグルメを販売すると発表した。
新商品のラインナップは「今井達也の絶品海老カツバーガー」、「増田達至の肉増し照り焼きバーガー」、「森脇亮介のクワトロチョコレート(パフェ)」、「岡田雅利のタピオカ・ダ・アラモード(パフェ)」、「外崎修汰の黒ゴマアイス&クリームあんみつ(パフェ)」、「源田壮亮のチーズ&クッキー(パフェ)」の6種類。
いずれも24日のソフトバンク戦(メットライフ)から販売される。
球場グルメ初プロデュースとなった今井は、月に1回は必ず食べるほどの好物という海老カツをメインにトマトとアボカドをトッピングしたハンバーガーをプロデュースした。
「商品名のとおり「絶品」です!トマトやアボカドの大きさもちょうど良く、食べ応えがありますしこのハンバーガー1個で満足感のあるボリュームです。本当に美味しいので僕が毎日デリバリーしてもらいたいくらいです(笑)。ぜひ、ファンの皆さんにも食べていただきたいです」とPR。
同じく初プロデュースとなった岡田も、フルーツカクテルやカラータピオカが盛られたカラフルな一品に「豪華でしょ~!?岡田っぽいでしょ~!?はい、今笑ったそこのあなた!絶対買ってくださいね」とちゃめっ気たっぷりに呼びかけた。
今井はそんなことよりしっかり投げろ
本田?
本田はたぶん木曜だろうロッテだし
日曜は與座かね
そうか。
與座は京セラでの敗戦処理でボコられてたっけ。
どちらにせよ、打ち勝つ以外に勝機見い出せないけどね。
オリックスの週末カードは全部ドームだからローテがずれるのも期待できないな
ソフトバンクとのカードも全部週末だからそこをターゲットにして巻き込まれた感じか
西武じゃなくてソフトバンクを意識してのこと
西武なんて眼中に無いよ
西武もソフトバンクも週末に固まってしまったことで、弱いところから確実に稼ぐためのローテ戦略と、ライバルを全力で蹴落とすためのローテ戦略が両立できるようになってしまった
SB警戒してるんだろうけど楽天アシストしてるんだよなあ
そもそも日程がアホみたいに偏り過ぎなんだよ
山崎ってのも相当いいピッチャーだったぞ前見たけど、こんなのもいるんかって
しかもすっげえイケメン
少し前に楽天に投げているのみたわ
敦賀気比で平沼と同級生なのかな
良さげな投手よく育つなぁ
平沼ウィキによると1つ下みたいだよ
たぶん今井・将平の世代
山崎颯一郞、前回の登板のときに山本由伸と同期って紹介されていたから今井世代だね
一個下なのか
この子が下で指導受けて調整している数年間に
今井は上でいきなり投げてたのは少し気の毒ね
いないから仕方ないけどさ
練習でも気にかけてるの山田くらいでイマイチ主力組の山川や森と距離感あるように見えるんだが。。
もうちょい声掛けてあげて欲しいが、西武の野手陣自体も人見知りばっかだから無理か。。
https://www.youtube.com/watch?v=bSe3SnCHO9M
>>57
本日お誕生日らしい
https://twitter.com/lions_official/status/1427042421636886529
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://news.yahoo.co.jp/articles/14724880584e26db85325e70ceaaf6d7d91face8
上本はおかわり不調時のアドバイスとかもあるし打撃コーチとしての能力高そう とにかく振らせる嶋田辺とも少しアプローチが違うのも良い
>>67
2軍コーチといえば
西川がフォーム改造中だけど、あれは誰が主導でやってるんだろう
来年は赤田・阿部クビで高山・上本が一軍打撃コーチだろうね
村上平良を見つけた名スカウトだった高山の若手育成と捕手上がりの上本のデータ分析に期待するわ
平沼も二軍の方が将来のためになるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/d69fd6a18b32f168dbda5038303efe0d09ee340d
西武高橋光成投手が雨を覚悟してローテ再編したマウンドに臨む。
17日ロッテ戦(ZOZOマリン)で先発。
全国的に雨が続く天気に「自分は雨男ですので…、多いんですよね、雨」と表情も曇る。
実際に7月の旭川も6月の神宮も雨だった。
それでも15日に初勝利した後輩・渡辺から刺激を受け「すてきでした、感動しました。(渡辺)勇太朗に負けないように頑張ります」と晴れやかに宣言した。
明日はたいした雨じゃなさそうだから問題ないな
それよりいつの間にか西武キラーになってる岩下を打てるかが心配だわ
3ヶ月後ではなく、6ヶ月後の2月だろ
ナイス突っ込みw
雨でまだ試合できてなくてかわいそう
あまりにも貧打だから実戦ナシで上げるかもね
冷え冷えだからアピールのチャンスだよ
一応相性は意識はしてると思うよ
鮫なら去年もアルバースを便器から逃がしてたから相性はかなり意識してたはず
で投手は殆ど緩急が使えないし
こっちなんかハゲ潮崎辻体制なってから頼みのドラフト育成まで死んだってのに
メラドでCS開催を勝ち取るのも厳しくなってきて
3位に滑り込む(=CS開催を諦める)為に必要なのは何だろう?
日本シリーズだけが遠い希望w
スレタイ心臓に悪いわ
短期にそんな簡単に結果は出ないだろけどさ
1403打数305安打39本塁打141打点53盗塁
なんでこんなイイ選手を放出したんだ?
14年もプロ生活してたった305安打ってのがショボいわ
若林に8、愛斗に9をあげて欲しいし、呉も#4でもいい。
結果出てない一桁背番号は結果だした選手と交代
そして、源田はミスターライオンズにするなら#7にした方がいいかと。
愛斗はレギュラーとして何年も活躍できる選手じゃないから今のままでいい
前半戦だけの若林=結果出した、育成のため二軍漬けだった渡部=結果出せなかった、という評価なら
毎年背番号シャッフルする羽目になるよ
いつぞやの落合中日みたいに
呉は39のままでしょ?語感も良いし、本人も気に入ってそう
てか愛斗もだけど、まだシーズン終了してないし
1年通して且つ来年も同じ位活躍したら一桁台の背番号になる感じだろ?
24希望かも
山野辺はしゃーない
源田を獲ったスカウト&ドラ上位指名も相まって期待し過ぎた
実際はアマ時代から怪我が多かったらしいし、このままだとプロとして厳しくなるかもな
10番台付ける投手だろ
恰幅の良い選手は大きい背番号が似合うよ
逆に山川は3より33の方が似合っていた
そこは早い目にはっきりさせて欲しいw
というかシーズン途中で背番号買えるのだけは辞めてw
というかユニそのものがそろそろモデルチェンジしないのかな?
ホームユニは変更しないのが最近の球界のトレンドだから監督が代わってもこのままかな
今井と松本のノーコンを
何とかしろ
去年の開幕で絶好調だったのに、辻に干されたのが痛い。
木村、金子なんか
61は似合ってるし、エース格は10番台にしなきゃ!て事もない
現GMも最後まで大きい番号のままだったよね
辻に壊されないようにだよ
どこのチームも名選手いないよ
野手は必ず2桁スタートで1桁は力で奪えと
ただ投手にはそれなりの番号ん与える
源田こそ松井稼頭央の後継者だろうよ
まぁ入団から一桁背番号もらってる選手だからどうしても6番のイメージ強いが7でもいい
一桁番号から一桁番号に変えるのは印象悪いな
金子とか中村ノリとか
2→8→7 だもんね
石毛なんか金子が7付けること不満そうだもんな
源田なら文句無いだろう
また佐世保に行って食べたいな
ウスターソースと辛子で食べることなw
うまいよリンガーハット
あなたのオキニかもしれない・・・