1: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:01:34.80 0● BE:135350223-2BP(2000)
10: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:24.58 ID:sfO075AK0
>>1
まあ、こういう事考えに至り、かつ、誰もが見る事が出来る所に有名で発表する事が、あたしバカですって言ってるんだけどな
65: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:14:17.74 ID:B225XhAo0
>>1
"一定"なんだから具体的な基準があるはず
言ってみろよマヌケw
153: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:32:20.14 ID:hBX4YuSm0
>>1
女優業してる人間でこんなに賢くまともな人がいることに驚きを隠せない
374: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:09:58.45 ID:8tvXABDe0
>>1
> 知的障害者は自由に娯楽を楽しむ権利がないとのこと。
意味がわからん
権利の話じゃなくて能力が無いってことでは?
楽しんでるつもりになるのは自由
397: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:13:52.97 ID:2Dca8Y8A0
>>374
身体障害者のことを配慮せずに発言するとこうなる
楽しみ方なんか色々あるのにな
401: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:14:36.90 ID:O7kOLsDb0
>>374
それな。
「権利」なんて一言も言ってない(笑)
能力が必要でその能力を伸ばしましょうって話だろ
385: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:11:26.66 ID:oxQ4OuUX0
>>1
その通りでは?
知的障害者のこと書いたのは>>1だし
427: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:21:04.21 ID:2gKlH8wV0
>>1
さすが知性ゼロというだけあるわ。
520: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:42:23.72 ID:EnFCSMvz0
元ツイートを見てないけど>>1の引用を読む限り少々乱暴に聞こえるが間違ったことは言っていない気がする
2: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:02:19.09 ID:dwNyjH4j0
ファイアーエムブレムの人
3: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:02:27.03 ID:n3qEuj/q0
正論だな。バカでは楽しめない
61: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:13:16.61 ID:FN7I6ym10
>>3
そういう意味ではないだろ
94: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:21:29.48 ID:gZHk5c+Z0
>>61
どういう意味なんだ?
388: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:12:31.98 ID:G/zfdvA90
>>61
違うのか
74: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:15:48.18 ID:j16X6qZH0
>>3
本当のことに逆上する池沼
96: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:21:39.07 ID:cGh7TMqG0
>>3
知性が無いと何でも真似して現実でやってしまうからバカには見せるなって事でしょ。
167: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:34:38.34 ID:sByFpJZr0
>>3
知性がない人ってこういう人のことかw
279: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:54:09.50 ID:h6wyysSS0
>>3
一定未満の知性
292: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:56:05.36 ID:KcOsvhvK0
>>3
まぁ、「こんなのより、物陰からこそこそと攻撃している共産党を叩け」という意味ならそうだな。
480: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:31:48.70 ID:8XsoGx4E0
>>3
馬鹿でも考えないで笑える芸風を重んじる吉本の地元では危険発言
4: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:02:41.92 ID:fLgj26ol0
秋元康・・・・
7: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:03:53.28 ID:JS1hTZOR0
>>4
一人で満足してりゃいいのに
21: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:05:54.63 ID:NFnv90G40
>>4
バカが楽しめる娯楽作ってる。
5: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:02:55.20 ID:eeSje/Fq0
そうならないように学校で勉強しなさいよ
22: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:02.48 ID:D0bwt6qf0
>>5
もう手遅れ
6: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:03:50.48 ID:8NaMGNsY0
馬鹿なりの楽しさは見いだせるだろ
8: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:11.69 ID:jO3Ejzyd0
勇気萎え
9: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:18.20 ID:eevnu0zv0
twitterで書き込むにも一定以上の知性が必要なようだな
60: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:13:12.29 ID:V+fqGSnS0
>>9
SNSで自由に発信するには、だな
鍵垢なら構わない
523: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:42:54.97 ID:VcuM+D7+0
>>60
鍵垢を使うべきとかアンチスレに行くべきとか
そういう判断をする能力がない奴が多すぎ
126: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:26:19.00 ID:+wbEFoeP0
>>9
これだな
195: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:40:36.20 ID:dKj3naou0
>>9
ネットを免許制に、てのは良く言われるね
PCからスマホに移行した辺りが分水嶺だったか バカでもチョンでもネットに参加し出した・・・
パソ通時代まで戻すしかない
255: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:49:55.32 ID:YfFPlZJn0
>>9
これは正論
11: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:31.32 ID:alM2RV070
29: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:37.49 ID:lLxmJRhq0
>>11重たくなるからいい加減ウザイ
12: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:47.52 ID:vV9XLPAY0
パチンコだって娯楽だろ
13: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:48.06 ID:l/ojvvNC0
知性と知能は別もの
218: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:44:52.02 ID:ruQ9y4vh0
>>13
これ
14: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:50.23 ID:eSEUsZGE0
需要が無くなった女って哀れだな
15: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:51.13 ID:o8TO2Bhv0
正論やん
噛みつく連中は知性無い自己申告か?
16: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:04:55.96 ID:TAZ8Ir330
枠をはみ出しちゃうことするからな
17: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:05:28.63 ID:kx/qsQg60
長渕の映画見終わった客は歩き方変になってたもんな
35: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:07:51.13 ID:cxbPaBbK0
>>17
イキッた兄ちゃんはすれ違う人にヤクザキックを繰り出してたな
39: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:08:48.43 ID:6FhsWmBk0
>>17
ウォータームーン観た後の虚脱感は凄いからな
劇場で観たら歩き方も変になるわな
311: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:59.47 ID:qN20s5y50
>>17
笑った!ありがとう(^^)
18: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:05:46.11 ID:lu9GbvIJ0
特別おかしな事を言ってるとは思えないが・・・
難癖つけたいだけ!なのと違うのん?w
33: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:07:15.83 ID:D0bwt6qf0
>>18
ブーメラン
40: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:08:51.28 ID:f+gAYdVv0
>>33
スレ主
がそうかな?
55: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:12:16.62 ID:t9u+aN3+0
>>18
まあ
世の中にはそれなりの数のバカが居るわけで
そのバカが見る事の可能なコンテンツで
それを発信するのもどうかとは思うけどね
120: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:21.77 ID:gvP3GdGI0
>>18
馬鹿は死んだ方がいいって言うのと大差無い
それをどう思われるか考えられないお前もその馬鹿に含まれる
129: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:26:56.15 ID:lu9GbvIJ0
>>120
僻みバイアス掛け過ぎだよw
何をこじらせたらそうなるんだ?
132: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:27:34.06 ID:Kz6DR7dG0
>>120
バカにはバカの楽しみ方があるってことだろ
視野が狭すぎる
141: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:29:45.51 ID:Mp1fao1K0
>>132
あとは
エロ最高!
金ないけどパパ活したいぉ
マスク買います!
エロ親父とかかね…
145: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:30:09.02 ID:D0bwt6qf0
>>120
> それをどう思われるか考えられない
ここよな
226: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:39.41 ID:ruQ9y4vh0
>>18
だよな
19: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:05:46.76 ID:1KT2o54A0
少なくともまぬけは見つかったようだな
20: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:05:50.05 ID:brG59Wj+0
一定の知性がないやつは発言を控えるように
23: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:04.05 ID:aIlT/Y1h0
まあこれは正論だろ
24: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:06.46 ID:8me1sGaG0
ツイ乞食はこんなことでもネタにできるんだな
25: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:17.31 ID:wYMgDX+n0
炎上も娯楽なのか?
26: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:18.96 ID:2zMWBVQf0
裕木奈江のツイッターの本文を読むと
馬鹿が真似するかもしれないから
どんな奴でも見ることのできる表現物は気をつけろって事だな
175: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:36:05.58 ID:o+0/D4We0
>>26
で、
馬鹿が真似してRTして炎上したーと楽しんでいる(←これも娯楽)
だけど知性がない連中の娯楽だよなあこれも
27: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:21.15 ID:Ia97DOBV0
バカにはウィットに富んだ会話って言われても
なんのこっちゃか意味わからんやろうしなあ
467: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:29:10.36 ID:t/EMdIDk0
>>27
その前の「現実社会で禁止されていることはエンタメ内でも禁止しろ」の方がやべー発言だろ。
28: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:34.05 ID:US2knD5V0
いまどきエロ漫画でも大卒前提
勉強しないと何言ってんのかさっぱり分からなくて
チンコが活躍する暇がない
30: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:38.36 ID:UjsEGwD60
正しいけど今の世の中だと炎上するんだろう
335: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:05.55 ID:EZ5eQtxU0
>>30
むしろ、正しいこと言った方が炎上するかもw
その正論が都合悪い人の扇動に乗って、正論の意味を理解できない馬鹿が燃え上がらせるww
31: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:06:50.84 ID:ZpunrlWc0
裕木奈江は、役柄の役者の人格を同一視する、一定の知性のない人達に、叩かれまくった経験があるから、こういう思想になるのは理解はできる。しかし、これだと殺人場面がたくさんある、コナンも禁止だな。もちろん不倫ドラマも禁止だ。
32: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:07:05.72 ID:PNlvbKKc0
バカはじっと座る事すら出来んだろ
34: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:07:20.63 ID:q2crW29R0
知性が無くても娯楽は楽しめるが、知性が無かったら馬鹿な理屈で噛みつくからという事では
52: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:11:50.39 ID:vxSkR2FW0
>>34
自分が馬鹿な理由で噛みついておいて噛み付く自由を許さないとか頭悪すぎるんだけど
36: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:08:21.75 ID:SNjJapGr0
知性と言うか理性かな?
37: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:08:42.40 ID:BaFU20840
フォロワーの中卒のVTuberオタクの40代のオッサンがブチ切れてたからブロ解した
38: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:08:45.99 ID:z1IK1eax0
何でもバカに合わせるのは疲れるしな
41: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:08:54.62 ID:Kz6DR7dG0
年齢に応じた遊具ってことだろ
3才の知的レベルには3才用のおもちゃってこと
そんなのもわかんないやつは3才以下じゃね?www
48: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:10:22.74 ID:sfO075AK0
>>41
馬鹿は楽しそうでいいなw
49: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:11:01.16 ID:Kz6DR7dG0
>>48
ツイッターもそうだろ
バカにSNSをさせるとこうなるwww
42: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:09:08.25 ID:C/Ka1AM+0
空っぽのパヨにクリティカルヒット
43: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:09:15.61 ID:o6y+mbwd0
そうだな、池沼に自由はいらないよな
160: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:33:15.36 ID:o+0/D4We0
>>43
知的障害者に自由にされていたらなにをするかわからないからこその障害者
親が目を離せないには訳があるわけで・・
44: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:09:14.85 ID:GawIq9ZH0
前半はまあ正論だけど後半そっち行くの…って
58: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:12:36.19 ID:D0bwt6qf0
>>44
パーの言い分て大体それだな
一見正しいところから積み重ねててんで的外れな方向に結論しようとする
372: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:08:48.79 ID:O7XF9Nx70
>>44
それな
前半でやめときゃ良いのにw
45: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:09:40.01 ID:AzPuZ9FE0
マスク警察がまさにそうだな
ウィルス怖いはずなのに近づいて「マスクしろ」
46: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:09:46.08 ID:DEqoR5ep0
ドラマか映画でレズ役やった人だっけ
47: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:10:11.63 ID:Qm1Ff+jY0
パチンコもバカがやるもんだけど
バカは負けた腹いせに
暴れてぶっ壊すもんな
50: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:11:21.34 ID:/F7XGCzZ0
まだポケベル持ってそう
51: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:11:43.68 ID:eVFBSoJY0
正にこの人本人が演じた役と現実の区別が付けられずに叩かれまくったからな
53: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:11:55.25 ID:pJuzBdoa0
何で誰も「誰?」って言わないんだよ
73: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:15:37.50 ID:D0bwt6qf0
>>53
意外と有名人らしいってこんなところでわかるんだな
54: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:12:18.05 ID:RlW38CfD0
R指定をこの人なりに小難しく言っただけじゃねの・・・・
ツイッターなんだろ
本気で怒るなよw
56: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:12:23.50 ID:Gk+2dhZv0
鎖骨を見せないとか当時言われてたな
今なら何て言われるんや
57: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:12:34.19 ID:m4jpijMx0
知性というか理性ということでしょ。そんなことも読み取れないでぎゃあぎゃあ騒ぐ輩はどちらも足りないのだろうけれど。
59: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:12:43.73 ID:J0JOi2Iv0
知性と知的障害
一緒くたにして批判するのはどうかと思うよ
知的障害者には知性がないかのようなスタンスは問題じゃね
62: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:13:33.50 ID:Kz6DR7dG0
ツイッターを扱うには一定の割合知性が必要
表現を間違えると炎上するおもちゃ
身を持って正解を見せてくれてる
噛み付いてるやつも同類w
るいともるいとも~
63: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:13:44.12 ID:Nl6oLsiE0
"知性" という単語が指し示すものがそれぞれ違うから難しいよ
これが知的障害者に対する誹謗と捉えるのはそれ以外の人の思い上がりだと思う
64: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:14:05.39 ID:WEAWThvR0
66: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:14:31.82 ID:C9ULcb0q0
昔ファンだったけどバカって印象だったけどなぁ…
243: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:47.89 ID:ruQ9y4vh0
>>66
胡散臭い感じはいまでもあるなw
67: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:14:54.95 ID:XqNqrSsE0
ただ叩きたいだけのキチガイにロックオンされてしまったようだな
68: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:15:00.52 ID:m5tM7oRZ0
別にいいけど
じゃあ池沼粛清すんの?
69: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:15:04.64 ID:V+fqGSnS0
実際に映画ドラマに影響された犯罪者がいるんだから言ってる事は正しい
70: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:15:08.92 ID:pAFJnzoe0
ブラックビスケッツの頃はあんなだったし、
その後も色々お世話になったけど、まったくもって言うとおりだよ
知性というより品格のなさをモロ出しにして居直っている人が増えた感じ
81: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:17:29.41 ID:REaD/is/0
>>70
誰かと間違ってる
90: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:20:46.69 ID:XqNqrSsE0
>>70
なんでビビアンスーと間違えた
71: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:15:13.78 ID:AZw1ZiZ60
後半はそのとおりだが、だから規制しましょうってそれは違うと思うぞ
それとも映画のチケットを売るのに知能テストでもやるんか?
72: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:15:20.84 ID:Qm1Ff+jY0
世の中受験就職出世全て選別されてるのに
なんで娯楽だけ平等だとおもった
75: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:16:01.92 ID:97ljl5f60
暴力的なゲームは真似する奴が出てきて暴力性をあげる的なやつか?
この手のって否定されがちだよな、むしろ積極的にやってるやつの方が倫理観高いと。
駄目なラインを近くできてない、その手の行為を見慣れてない人の方が過激になりがち
76: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:16:11.88 ID:C4EnscB50
実際、映画見ても洋画も邦画もそうなんだけど
一昔前は描写でわかれ、わからなかったら雰囲気で察しろで
押し通す部分を今は全部台詞で説明しないとわからない無能キッズが
増えてきてて萎える。
半沢直樹のラスト、香川が罵詈雑言吐いて去るシーンも
真顔で対峙した後最後ふって顔を緩ませるんだけど
このシーンの意味が分からなくて「まさか全部半沢の陰謀だった!?」とか
トンチンカンな解釈するひともいるくらいだし(´・ω・`)
77: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:16:29.09 ID:VtO05vNL0
ルーキタエなら知ってる
78: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:16:32.72 ID:rMmkimo+0
知性の無い輩が炎上させてて草
79: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:16:43.50 ID:QJHt+XMi0
権利じゃなくて「楽しむ能力が無い」って話じゃん
ポリコレはいい加減にしろよ
80: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:16:59.47 ID:Z+BXhugL0
裕木奈江と聞くと
ある夏の暑い日
こんな娘とお付き合いしたいなあと思いながら
一日中シコってた思い出しかない
87: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:18:53.28 ID:D0bwt6qf0
>>80
叶わなくてよかったな
82: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:17:47.10 ID:kOYitJY20
連坊みたいな奴の事やろ
知性がないから片っ端から噛みついて
間違いと分かるとさっさと削除して知らん顔してやがる
83: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:17:58.09 ID:AZw1ZiZ60
不倫ドラマで名を売った自分をどう考えるんだろうね
まあその時その知性のない奴のバッシングに苦しんだんだろうが
それでもそのドラマで有名になったのは事実だろ
84: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:18:31.33 ID:HqDlTqYz0
自由な娯楽を楽しむって、誰でもそうしてるんじゃないか?
必要なのは知性じゃなくて、楽しむための時間やお金だけだと思うけど
85: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:18:39.89 ID:R1fy9sx30
やっぱ中だしした純は最低なわけで・・・
86: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:18:38.04 ID:/khXjBss0
馬鹿が事故起こす可能性があるものは規制しろってのを回りくどく言ってる感じ?死亡例がある大食い番組とかドッキリみたいな
88: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:19:34.02 ID:Jr/YDehV0
文盲じゃマンガも小説も楽しめないからな
89: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:20:32.77 ID:VQjZ5qcj0
自己主張強めの人だったのかとすこし驚く
話してる内容はなんとも思わない
91: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:21:00.17 ID:MjYq64e00
つまりこの人は言論弾圧する役でもやりすぎたのか?
92: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:21:05.00 ID:Kz6DR7dG0
SNSを楽しむには知性が必要だろ
現実とアニメを区別できるくらいの知性なw
93: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:21:17.18 ID:AIxzneD10
AVの影響かエロ小説か知らないが
公衆の面前で生娘をシャブ漬けとか言って喜んでる人は
勉強できても頭悪いんだなあと思わざるを得ない
95: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:21:34.34 ID:i94mLrvc0
知識にしとけばよかったのな
知性はマズいだろう
先天的なものだからな
105: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:23:31.44 ID:5MVU7wWq0
>>95
知性を先天的なもの決めつけている時点でお前の知性が窺い知れる
112: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:24:32.64 ID:i94mLrvc0
>>105
一般常識だろ
97: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:21:48.63 ID:L0HBR/0D0
ええやん
愚民にはふわふわした娯楽だけ与えてれば自分勝手で感情的な行動取らないって事でしょ
で、そうじゃない娯楽は知性ある選民だけが楽しめるって事でしょ
ディストピアで楽しそう
106: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:23:33.44 ID:lu9GbvIJ0
>>97
流石に理解力なさ過ぎだろう
国語義務教育からもう一度!
121: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:27.63 ID:L0HBR/0D0
>>106
知性が無い事を自白しちゃったねぇ
ディストピアだったらエンタメ禁止されちゃうよw
299: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:57:24.50 ID:od/EdGIZ0
491: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:34:02.01 ID:od/EdGIZ0
509: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:40:19.07 ID:c524igM40
>>491
犯罪は消えないし、それこそ違法な麻薬や覚醒剤の使用を禁止したり注意喚起することは合法だろ
でも、一企業だったり娯楽の表現で「その行為を推奨してしまう」のは規制するべきだよな
公共の福祉に流石に反するだろ
表現の仕方の問題だ
思考を読めるチップなんか埋め込まれたら、人類滅びるね
本能剥き出しで接する訳だし、ちょっとした相手の不満も全部聞こえるし、事故が起きれば聞きたくない痛みの感情や断末魔まで意識関係なく流れてくるんだろ?
人類皆発狂して福祉云々ではなく滅びるだろ
539: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:47:23.32 ID:od/EdGIZ0
98: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:22:02.70 ID:xiNRqqOD0
何で作品の方を規制するって言っちゃうかな
エロ本が18禁であるのと同じように悪影響を受けかねない読者視聴者に制限を掛けるべきだろ
チョコレートアレルギーの人間がいたらチョコレートアレルギーが近づかないように工夫するだけで十分でチョコレートを市場から消す必要はない
99: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:22:27.47 ID:7xdv2JD30
まるで自分にはあるかのような言い方
100: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:22:35.23 ID:h/J1qt2J0
誠意って何かね
101: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:22:40.34 ID:YP8e7E3u0
別に知性は、教育や習慣で身に着くものだから
差別じゃないよ
114: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:24:40.41 ID:97ljl5f60
>>101
そうなるとやはり
積極的に規制をかけない表現を見せてこれは現実ではあり、これは無しって学習させるのが一番良いんだよな
102: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:22:53.37 ID:Mp1fao1K0
物凄い正論だけど何で燃えてるの?
Twitter民が正論言われてファビョったの?
5chなら当たり前なのに…
130: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:27:00.40 ID:/deDiF270
>>102
俺もそう思うのだが。
バカッターがその機能を出したんだろ。
103: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:22:58.29 ID:5XicterS0
これは正論
故にリアリティードラマなどを大幅に規制すべきだな。
104: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:23:13.87 ID:sgN88sTS0
猿には猿の楽しみがあるだろ
123: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:57.58 ID:Mp1fao1K0
>>104
猿、
ガチャガチャ SSRわぁーい
何でエフフォーリア来ないねん!
宝くじ5000円!
パチスロパチンコ最近出ないのなんで?馬鹿なの?
かぁーストゼロうんめぇ
107: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:23:33.93 ID:W6hLmoIh0
何も間違った事は言ってないと思うが
108: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:23:38.37 ID:ffmFTnIx0
109: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:24:09.78 ID:cGh7TMqG0
知性が無いとレイプもののAVを見て真似するやつが出てくるって事だな
110: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:24:09.87 ID:CwndGvGh0
スマホなんて持たずにポケベルでやめておけば…
111: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:24:30.50 ID:MjYq64e00
「現実社会で違法な行為」が一切出てこない表現物なんてそうそう無いと思うんだが
ドラえもんとかですら無理だろ
113: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:24:34.71 ID:Kz6DR7dG0
ニュースとかバラエティでレイプとか不倫とか風俗とかシャブとかのワードを、子供も見る時間に説明もせず連呼するのは規制していいと思う
115: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:24:50.12 ID:o8TO2Bhv0
ひょっとして日本版ベイクオフあかんて事?
116: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:03.31 ID:kV1a1L1U0
言いがかりに近いだろw
117: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:05.28 ID:Ql3xKz6f0
正論なのに炎上してんの?
118: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:10.92 ID:/6Usm6hP0
自由な娯楽て何の事やねんな
フリーなら知性とか要らんやろ
119: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:14.20 ID:v5Bm6dSn0
これに感情で反応するやつは知性が足りんわな
122: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:25:52.74 ID:A1RUVR7e0
パチカスなんてギリ健だらけでもみんな楽しんでるぞ
ただの養分だけどな
124: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:26:00.80 ID:eEP8XQkY0
テレビドラマの役どころで馬鹿に叩かれまくった恨みが未だに尾を引いてるんだろうな
2年ほど前にも
「自分を攻撃しているのが、嫌な人間で、高慢で、無知で、サイコパスで、冷酷で醜ければ、
戦ったりやっつけたりする張り合いも出るけれど、その中にはテレビの人間しか攻撃できないほど
虐げられ、疲れ、家族も恋人もなくお金もなく弱っている人間もいて、そういうのを知ると本当に
心が挫けるよ」
とSNSに書いたことを週刊誌に晒されてて
今でも軽薄メディアとそれでしか情報を得ない奴らを許して無いんだろうなと思ったわ
125: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:26:07.50 ID:jXeGCK1f0
知識がないとエンタメを楽しめないのは本当だと思うよ
127: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:26:49.33 ID:CfL+K5K80
まあこれはこういう正論娯楽を楽しめないバカがパヨになるんだし
128: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:26:48.88 ID:8/IJYhou0
インポはAV見るなってこと?
131: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:27:20.63 ID:ysV3qXFs0
これに噛み付くのは知性がない奴だけ
133: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:28:03.84 ID:mmUDCDFn0
知性もそうだけど常識というか道徳心もだよな
134: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:28:19.36 ID:DuFuLftU0
色々大変な経験された後、アメリカに移住して役者してるんだな
135: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:28:19.92 ID:CUi/8G8U0
全盛期に嫌な女って袋叩きにあってたけど
こういうとこだったのか
136: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:28:25.35 ID:HoS2zmjC0
一定という基準はコイツの物差しで
コイツ自身はその基準より下に行くことはないんだろうな
自分がバカのカテゴリにいるって知ったら暴れるだろ
151: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:31:43.46 ID:nUhj5lHg0
>>136
何言ってんだ
基準は違法かそうでないかだと書いてるだろ
こういうアホが噛み付いてるんだな
162: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:33:22.39 ID:gvP3GdGI0
>>151
知性の基準の話だがお前はなに言ってんだ?
知性が足りないからわからないのか?
328: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:01:58.95 ID:6xQLxcLl0
>>162
だから「違法なものを見ても模倣しないかどうか」が基準だって話だよ
ここまで説明しないとわからんのか
536: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:46:47.91 ID:VjY0wozK0
>>162
知性を基準に規制するとは書いてないだろう。
むしろ、そういう人もいるから一律規制したほうが良いという論調に見えるが。
ちなみに知性という言葉は知能よりも多義的だから知能指数とイコールではない。
文脈上ここでは影響を受けやすい特性の人たちという程度に理解すべきだと思う。
137: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:28:35.66 ID:+wbEFoeP0
バカにはブレーキが付いてないって事だろ
138: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:28:42.69 ID:Kz6DR7dG0
3才児のプレゼントに村上春樹の本プレゼントするやつおる?
139: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:29:02.05 ID:3ZhSY3Az0
たしかにバカはニコ生・ツイキャス・ふわっちで時間を不毛に浪費してからな
つべでも女や低学歴が見るチャンネルはだいたい決まってる
140: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:29:29.60 ID:S+0u4woo0
やっぱ女に嫌われる女ってまともなんだな。
142: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:29:55.34 ID:XqNqrSsE0
知性と知能は違うだろう。ツイートしたこのババアは知的障害者を差別してるうえにそれを裕木奈江になすりつけてるドクズやん
166: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:34:13.35 ID:o6y+mbwd0
>>142
直交する概念だとしたら知性的な知的障害者というのが成立する事になるが、するの?
143: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:30:01.20 ID:OxGdJtlt0
裕木奈江が言ってることは普通に正論だな
犯罪者の心理に寄り添うことが高尚みたいな風潮も見直して欲しいわ
155: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:32:33.60 ID:97ljl5f60
>>143
作品に影響されて行動が過激化するって割と明確に否定されたから言うほど正論じゃ無いぞ
229: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:08.32 ID:OxGdJtlt0
>>155
裕木奈江とか自身とどれ程乖離してるか分からん役柄のイメージでメディアや踊らされた人達にアホみたいにバッシング受けてるし
広く公開されてて誰でも触れられるモノに一定の制限は必要と思うのは普通じゃね?
例えば、全国の珍走や反社の卵共にリベンジャーズ辺りのヤンキー漫画が影響与えてないと言い切れないだろ?
流行れば真似してしまう池沼達は一定数いると思うが?
261: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:50:46.25 ID:97ljl5f60
>>229
ゲーム関連で話題になったから研究されるようになったけど
事前に見聞きした情報などがそのあとの情報処理に影響を及ぼすというプライミング効果効果は基本的に否定されてるよ
漫画とかもそうだけどコンテンツ的に描写は過激になり続けてるけど、基本的に凶悪犯は増えてない
273: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:53:21.80 ID:Mp1fao1K0
>>261
沖縄見てるとそうとも限らないけどね。
それを受け取る民度(教育)が重要。
日本は民度の下限が高いから表現規制受けない土壌にあると思う。
あとグローバルで発信した時に何故か許される傾向がある。
284: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:04.03 ID:97ljl5f60
>>273
自分で言っててわかってると思うけど
表現規制の問題じゃ無く普通に教育の問題でしか無い
中国の方が表現規制多いけど、日本より犯罪少ないか?
321: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:00:10.38 ID:Mp1fao1K0
>>284
日本の義務教育が下限を見捨てないんだよ。
アメリカは下限教育あまりの効率の悪さから四則演算すら結果的に教えるのを諦めてる。
60から上の人間に実は学力的な意味で教師は必要ない。YouTube教育で十分な可能性がある。
でも日本もそうだけど50以下いや40以下の人間にどう知性を与えてやるかが重要
288: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:46.90 ID:OxGdJtlt0
>>261
裕木奈江は何故叩かれたの?
300: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:57:41.15 ID:0A6n8JZG0
>>288
最初は演じた役が男に媚び過ぎてるからと
301: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:57:44.38 ID:5utOgFB80
>>288
テレビドラマで不倫する役をしてたから
304: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:04.05 ID:97ljl5f60
>>288
作品に影響受けて犯罪性が増すって言う間違いから結論出したからでしょ
356: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:06:29.53 ID:OxGdJtlt0
>>304
このツイート騒ぎのことじゃない
昔、不倫する役を演じてマスゴミや視聴者に叩かれたことを聞いてるんだよ
247: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:48:32.34 ID:5utOgFB80
>>155
それを裕木奈江に言うとか、
無知も甚だしいなwww
144: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:30:01.84 ID:81LVEhSb0
これは正論
たわわだってお前らは知性があるから楽しめてるが知性のない奴が本気にして痴漢してコンテンツ潰す可能性もある
146: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:30:13.04 ID:dnGXgKM+0
147: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:30:25.54 ID:A3YTzkfZ0
テレビドラマや映画もその娯楽に入るが
156: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:32:41.63 ID:V+fqGSnS0
>>147
だから規制入ってるだろ?
181: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:37:05.26 ID:A3YTzkfZ0
>>156
平気で殺人描写流してるやん
ミステリードラマとか
148: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:30:59.43 ID:p/SXCJqV0
じゃあ貴方は満たしていないのでとりあえず80歳まで触れないでくださいと言われたらどう思いますか
そんな社会どうですか
149: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:31:34.79 ID:Mp1fao1K0
知性ない人からTwitter取り上げたらTwitter人居なくなるのでは?
150: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:31:42.09 ID:w5cM1WgR0
なんつーか知性がないやつあるやつの二つではなく
三つに別れるのよ
1.まず何があっても犯罪なんてしないやつ
2.次にムラムラして欲求不満が限界に達すると犯罪犯してでも解消したいと思っちゃうやつ
3.次に現実とフィクションの境目が曖昧で影響受けて犯罪犯しちゃうやつ
3.がいるからアニメの表現の自由を規制すべきって意見なんだろうけど
2の奴らを野放しにすることになる
彼らのために風俗があり、その有効性を認めてるから国は黙認してるわけよ
彼らは風俗で欲求不満を解消したり
痴漢のavで欲求不満を解消したり
ロリ漫画で欲求不満を解消したりして
性欲をコントールしてるわけだよ
特にロリなんかはどうあってもフィクションでしか解消できないわけ
本物使えばそれ自体が犯罪だから
現実に直接的に女性を傷つけない方法で欲求不満を解消してる奴がその方法を奪われたら
そのはけ口はどこに向かうと思う?
171: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:35:44.44 ID:Mp1fao1K0
>>150
何で知性のボーダーが犯罪者なんだよw
知性のボーダーってオリラジ中田のYouTube見て物事を理解出来る層位かな…
NewsPicksの落合陽一だと少しボーダー高い気がするから。
186: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:38:12.73 ID:w5cM1WgR0
>>171
知性のボーダーって定義がガバガバって話だよ
バカにも色んな種類がいて
それぞれに犯罪抑止に効果的な対処法があり
それが時に相反するってことだよ
202: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:41:48.81 ID:Mp1fao1K0
>>186
最近、ホリエモンもひろゆきも馬鹿が発信出来るようになったのがヤバいって言いながら年下の成田悠輔に対しては凄い配慮してるんだよね…
特にホリエモンと成田悠輔の対談はホリエモンが今何を考えていてそれを引き出すトークはするけど成田悠輔本人はほぼ語らないって流れが好き。
人は知性に憧れるのでは?
177: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:36:46.08 ID:lu9GbvIJ0
>>150
>ロリ漫画で欲求不満を解消したりして
なるほど!
これらを規制される可能性を恐れてる輩が、知性の言葉尻で
知的障害をダシにして、無理矢理炎上させてるんのかw
213: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:43:34.53 ID:rMmkimo+0
>>177
お前からは知性を感じないw
152: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:31:54.69 ID:Z+BXhugL0
いち民間人の発言にそこまでムキになって噛みつく意味がわからんわ
初めて結ばれた二人が一日中汗だくセックスみたいな描写よくあるけど
抜いた直後のネチョネチョなチンポ握りしめて
みるみる勃起して
俺はそれの疑似体験を裕木奈江でやった訳だよ
154: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:32:20.39 ID:uOIIyYAJ0
知的障害も権利も関係ないやん
157: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:32:49.86 ID:HguoQmZ80
本当Twittertって馬鹿あぶり出し器だよな
158: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:33:05.71 ID:L0HBR/0D0
まぁ上下朝鮮とか志那とかロシアみたいな独裁国家がすでにそれやってるって事をどう捕らえるかだよね
159: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:33:09.88 ID:XaY+J4NH0
なんでお前ら発狂してんの
161: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:33:17.54 ID:6ro3IifS0
叩かれやすいタイプなんだから余計なことを言わなきゃいいのに
163: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:33:49.97 ID:Hfj+pNqz0
嘘を嘘と見抜けない人が(ネットを)使うから難しくなるんだよな
164: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:34:01.84 ID:djzF++In0
こういう意見があってもいい
これを否定する意見もあってもいい
一方的に袋にして意見を叩き潰すのはおかしい
叩かれただけで意見引っ込めるならいちいち本質をえぐるようなことは言わない方がいい
165: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:34:07.86 ID:pCtslmpR0
正論やとは思うけどそんなもん呟いて何がしたいねんw
168: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:35:03.87 ID:pcoRTUB50
皆よく考えてみて
その境界が分からないガイヂどもによって
どれだけのコンテンツが規制されてきたか
全て ガイヂ のせいでしょ?
その ガイヂ を君たちは守るの?
169: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:35:25.42 ID:fZ6Y6X080
炎上仕様がない程ド正論
170: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:35:28.16 ID:+wbEFoeP0
このソースを読まずにスレタイだけでレスするアホが知性に付いて語るスレ
172: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:35:51.89 ID:+mG56xa+0
知的障害者云々は難癖だわ
娯楽の中の表現とリアルでやっていいことの区別がつかないような人がいて〇〇に影響されて犯罪やりましたとならないようにってことでしょ
テラスハウスの出演者を自殺に追い込んだりさ
183: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:37:22.26 ID:/6Usm6hP0
>>172
あれはテレビ側の演出やろ
173: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:35:59.49 ID:iMd80HTb0
このツイには知性をあまり感じないかな・・・
知的障碍者の例えとか何で持ちだした?
174: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:35:59.97 ID:i94mLrvc0
バカは自由な娯楽を楽しめないと言ってるんだろ
でもってバカが楽しんでる娯楽を見下してるわけ
そら批判もされるわ
176: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:36:33.66 ID:djzF++In0
これって結果的にそのガイジを守る意見なんだよな
178: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:36:51.91 ID:Mp1fao1K0
でもほんとにやばい人間増加してるから生活保護が増えてる気がするw
179: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:36:52.21 ID:JgV+l9AV0
わざわざこんなことを書くってことはギリ建に誹謗中傷でもされたのかな
180: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:36:52.28 ID:R0ufPWoe0
知的障害者は自由に娯楽を楽しむ権利がないとのこと。
当たり前だろ自由に叫びだしたり暴れたり物投げたりするよーな奴をどこにでも連れ出せるかよ
185: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:37:39.41 ID:Mp1fao1K0
>>180
知性と知的障害者何で混同しちゃうのか理解不能…
182: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:37:09.54 ID:9ul3ZCHY0
まあ誹謗中傷で自殺者出しまくってるリアリティショーみたいな馬鹿に見せたらまずい番組っていうのはあるよな
184: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:37:26.16 ID:R4H+Z6Ht0
知性があるものにおっておっぱいは性的なものと捉えることが出来るからな
知性がないやつにおっぱい見せても性的な興奮はしないだろう。知らんけど
187: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:38:13.47 ID:LshTRebS0
この理屈だと小学生がコナン見てはいけないことになるからな
多分フェミ的な立場で言ったんだろうけど、言葉を大きくしすぎたな
188: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:38:22.52 ID:djzF++In0
いっそ創作模倣犯は微罪でも一括死刑でいい
189: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:38:33.25 ID:G7TkN74H0
このクソ条件で作れるエンタメって何?違反者のいないリベリオン?
192: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:39:17.71 ID:HzqiXfGH0
>>189
日常系ほのぼの漫画
340: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:29.03 ID:aNSyfMnQ0
>>189
動物とか電車とかが動いてる動画とかかな
190: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:38:37.92 ID:b2CqsuhM0
知性がない人間ではなく
良心がない人間の間違いなんだよなあ
理系ガイジを見ればわかるだろ?
ガイジに自由を与えるのは問題だ
191: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:39:03.18 ID:w5q06MC00
現実と2次元の区別が出来ない人の事だよねw
193: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:39:24.92 ID:JdbucVIa0
正論だろ
フェミがどうとか関係なく女ならなんでも叩き始めるのも知性がないからなんだろうな
194: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:39:28.57 ID:ObDyqEW00
正論のほうが炎上する時代
200: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:41:29.43 ID:JdbucVIa0
>>194
韓国人に韓国人って言うと炎上するしな
196: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:40:37.38 ID:w5cM1WgR0
高学歴は性犯罪起こさないわけではなく
知性なんてボーダーで綺麗なコントラストがデキルわけがない
結局のところ性根の問題なんよ
211: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:43:26.30 ID:HzqiXfGH0
>>196
この間京大のやつが盗撮で逮捕されてるしな
自制が効くかって自制の部分は犯罪かどうかかってのも微妙なところ
吉野家のあれも別に発言そのものが犯罪では無いんだし
234: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:37.66 ID:AIxzneD10
>>196
性根は知性ではないけれどやはり教育で培われるものだと思う
312: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:12.66 ID:w5cM1WgR0
>>234
否定はしないが、
教育とは学校だけじゃないからね。
漫画やアニメを規制しても
現実に胸の大きな魅力的な女性をみて教育されるわけだよ
やりてえって
性欲なんて本能に近い感情の根っこを人類が制御できてる範囲の教育で
人類が許容できる範囲の性根に落とし込むって不可能だと思うわ
197: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:40:47.94 ID:/6Usm6hP0
まあなんにせよ規制強化しろと言っとるのか
テレビとかも全滅やな
220: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:05.77 ID:od/EdGIZ0
198: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:41:06.76 ID:VqnDtXhO0
これは言い方は悪いが事実
199: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:41:15.08 ID:/tH+rguX0
裕木奈江が正しい。
知性の足りない民族に好き勝手やらせるな。
201: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:41:39.28 ID:MSTyCZTv0
めちゃめちゃ普通の事を言ってるだけじゃん
炎上する要素ある?
204: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:42:10.45 ID:4NwCSUME0
>>201
馬鹿が真似するから、何もかも表現規制しろ!
なんて暴論やろ
217: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:44:23.85 ID:N1r6O6X60
>>204
何もかもじゃないな、違法行為に限定してるぞ
233: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:22.60 ID:7IKD8BJj0
>>217
どの時点での違法を語るのか物凄く不明瞭
過去の歴史を今の法律で捉えるのか
219: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:03.78 ID:o+0/D4We0
>>204
何もかもなんてどっから出てきた?
ぶっとんだ解釈してやるなよ
203: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:42:09.58 ID:Fyrhh1n50
ド正論じゃんこれ叩いてる奴はTwitterやるなって事だぞ
205: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:42:22.21 ID:/6Usm6hP0
ツイッターなんて以ての外だ
206: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:42:26.30 ID:7IKD8BJj0
エンタメの範囲はどこまでなのかね
207: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:42:29.65 ID:1QaiZrIQ0
まあパーマンの真似して屋根から飛び降りた子供もいたしな
208: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:42:31.82 ID:9eebBcfU0
知性というか道徳観じゃないの?
知性があっても人間的におかしい人も多いからそういう問題じゃないと思う
209: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:42:56.89 ID:h7ligtxm0
SNSも一定の知性がないとダメなんだけど喜んでやってるのはバカばっかなのよ
210: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:43:15.03 ID:N1r6O6X60
割と正論ではあるな。
バカは真似するからな。
キムタクのバタフライナイフとか色々あるだろ
212: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:43:31.98 ID:iwdaR9y70
214: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:43:34.82 ID:oIhV+6MN0
ポケベルが鳴らなくてとかいうドラマの役柄と同一視されて意味不明な叩かれ方してたからね。本人にはトラウマなんだろうね
215: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:44:00.12 ID:DuFuLftU0
3、4、3の割合で…とはよく言われるけど、まさにそうなのかもと思わせる炎上
最近4割の中庸な人の一部が下の3割に勢いで流れることもあるから怖いが
大変な経験をして海外で自分の道を見つけた彼女からしたら、何も変わってないなって感じだろうな
216: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:44:07.69 ID:fEgPQz300
「自由な5ちゃんを楽しむには、一定以上の知性か必要」
だと、いやそうでもないかな。と思える不思議
221: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:07.25 ID:89v1Ihk/0
現実社会で違法とされるものはエンタメでも禁止って
映画やドラマどうするつもりだよ
バカが影響されて模倣するってのも分かるけど
クライム系フィクション全否定かよ
242: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:46.09 ID:B/+iembn0
>>221
映画はある程度の知性がないとチケット買って時間通りに席に着いて2時間程度じっとしてることはできない
ドラマは馬鹿が真似するような表現はほぼ規制されてる筈
254: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:49:27.00 ID:N1r6O6X60
>>221
銃撃戦は背景と音だけ、人が死ぬときは、バラの花ビラが落ちるシーンで代用。
エロシーンは蘭の花でごまかす
222: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:21.41 ID:97ljl5f60
知識が無いと楽しめない娯楽は確かに存在するけど
作品が犯罪性に影響を与えるから規制しろって言うのは意味が違うからな
少なくとも後者に関しては否定的な研究結果しか出ていないから、完全に反知性主義者が知性語ってるふうになってるぞ
223: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:21.98 ID:aIlT/Y1h0
なんでこれが炎上するんだ?
235: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:46.86 ID:G7TkN74H0
>>223
スレタイ以外も読めよ
259: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:50:20.44 ID:aIlT/Y1h0
>>235
読んだけど何が問題なんだよ
犯罪行為でしか娯楽作れない奴は創作向いてない
268: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:52:00.84 ID:7IKD8BJj0
>>259
当時合法今違法なものの扱いは?
277: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:54:04.82 ID:5utOgFB80
>>268
横だが
フィクションをフィクションと理解できる知能がある人なら何でもありだと思うし
知性が劣ってる奴には規制してもいいと思う
280: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:54:21.77 ID:aIlT/Y1h0
>>268
今じゃ放送できないなんてよくあることだろ
そんなの知性のある奴が個人的に調べて見たらいいだけで今の法に沿った面白い作品を作るなり見せるなりすればいい
293: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:56:06.74 ID:Mp1fao1K0
>>280
Amazonみたいにクローズされた世界の方がBOYSみたいな表現やりがちかもね。
あれが良いとは言わないけどああいう衝動抱えてる人間がアメリカに多いのかなって思う事がある
327: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:01:48.56 ID:7IKD8BJj0
>>280
>>285
そうすると過去を遡れば遡るほど海苔弁の如く修正が入るのでは?
337: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:23.65 ID:2Dca8Y8A0
>>327
それが民主主義だ
選挙、投票によって改善することができる社会
知性が必要ってことはこういうことだぞ
355: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:06:28.81 ID:7IKD8BJj0
>>337
この件に関して何が民主主義的に決まったんだ?
357: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:14.20 ID:2Dca8Y8A0
>>355
頭悪いなら喋らんほうがいいぞ
378: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:20.03 ID:7IKD8BJj0
>>357
何も決まっていないよな
現代で違法な演出が全て駄目になれば二百三高地や硫黄島からの手紙も全てNGなんだが
範囲と影響を理解しているのか?
285: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:11.91 ID:N1r6O6X60
>>268
今、違法な物は、民放では放送しない。ソフトとしてはテロップ付きで販売するとかになるだろ
278: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:54:09.50 ID:LshTRebS0
>>259
有名作家とかノーベル文学賞受賞作家とかも普通に犯罪行為が出てくる作品をたくさん出してるけど、ああいうのも創作向いてないんだ?
290: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:55.01 ID:aIlT/Y1h0
>>278
知性のない奴は読めないところでやってるじゃん
そいつらが幼稚園児向けにも同じものしか書けないなら幼稚園児向けは向いてないよ
298: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:56:47.64 ID:HzqiXfGH0
>>290
言ってること無茶苦茶で草
359: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:41.31 ID:LshTRebS0
>>290
?
読めるかどうかではなく読んではいけないって言うから叩かれてるんでしょ?
そもそも知性がないと読めないってどういうこと?
413: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:16:56.93 ID:CZIurCAp0
>>359
知性ないから5ちゃん向いてないよ
291: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:58.56 ID:2Dca8Y8A0
>>278
創作を創作として楽しめない知性が足りない側の権利が強すぎだから規制したほうがいいって言いたいんだろ
間違ってはない
258: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:50:03.58 ID:od/EdGIZ0
>>223
>>237
天才哲学者マルクス・ガブリエルが語るコロナ後の未来と倫理【報ステ×未来を人から 完全版】【未来をここから】【Markus Gabriel】
https://youtu.be/wW0xyLQBAK4
ドイツの名門ボン大学で、史上最年少で教授になった哲学者マルクス・ガブリエル(41)。
数々の巨大IT企業で倫理的に経営アドバイスもするガブリエル教授は異色の経歴から「哲学界のロックスター」とも称されます。
そんなガブリエル教授はコロナをきっかけに倫理や道徳が世界の価値観の中心となる時代が来ると語ります。
今回、倫理資本主義とは何かについて、オリンピックやコロナを例に紹介。
さらに民主主義の危機について、ガブリエル教授にリモート取材。
倫理を重視するようになるというアフターコロナの先に、ガブリエル教授は、どのような未来を見ているのでしょうか。
【実録】監視社会中国の信用スコア。国民の信用力を点数化‥それにより、あらゆる待遇が変化する恐怖の監視社会とは【漫画】【マンガ動画】
https://youtu.be/gRaJa0nDTnM
224: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:34.40 ID:lOL60njQ0
当たり前の事しか言って無い気がするんだが
鬼の首取ったようにここぞと叩いてる奴の方がよっぽど糞
制限や禁止なんてとっくにされてるし、むしろ行き過ぎてるぐらいだと思ってるが
まぁ本人数年前から結構病んでる様な印象はあるけど。
225: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:36.75 ID:bnZogs8E0
バカが真似するから娯楽作品の犯罪描写を規制しろってはっきり書いてあって、だから炎上してるのに
バカが娯楽を楽しめないなんてそんなの当たり前じゃないか!って理解になってるやつは
読解力とか知能の問題で娯楽を楽しめない側の人間なのか
227: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:42.89 ID:zGgjH+Yi0
大学の時に思い知ったな
228: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:45:49.48 ID:T7VeyQaW0
知性持たせる方向でたのます
230: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:08.89 ID:pA7UkZlv0
商売人は馬鹿を相手にすることを考えるんだけどね
ドルオタとか一番馬鹿の部類だろ
231: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:17.48 ID:2Dca8Y8A0
福祉やってた俺から言わせてもらうと知的障害者をひとくくりにしてる時点で差別主義者と同類だからな
自閉ちゃんやダウンちゃんで同じ知能でも遊び方は全然違うからな
いかにも正義感出してるやつはクソだぞ
232: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:20.79 ID:brgn6/js0
能狂言俳句和歌うーん(+_+)俺もまだまだのようだ…
236: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:46:49.62 ID:vIyxVGSh0
知性の無い馬鹿ホイホイで草
237: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:03.40 ID:ZaDV/ZUw0
歳を歴てこんなディストピアを望むような人格になるとか悲しいな
まあ個人の感想は自由だけど同意はできそうもないw
238: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:15.35 ID:oMhLQKlz0
舞台が現実世界ではないエンタメの取り扱いってどうなんの?
歴史モノで暗殺なんてよくあるけど
魔法の使用を規制する法律はないからファンタジーならやり放題?
244: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:52.88 ID:2Dca8Y8A0
>>238
区別がつかないなら見るなよwww
249: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:48:51.28 ID:G7TkN74H0
>>238
気に関する法規制がないからナッパがクンッして街を吹き飛ばすのはオッケーだな
362: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:45.98 ID:2cCyNy7q0
>>249
ナッパのマネしてクンッってやってた俺はアウト?
239: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:30.14 ID:Mp1fao1K0
あと成田悠輔は日本の政策改定の中央に居てデータと結果でアメリカ政府が医療に大量の補助金渡すことで人を救うはずの医師だけ潤って結果誰も救わなかったデータを出したけど、こういう事が政治家や官僚のコンサルしてる人間から発信されるのは珍しいよね
…
240: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:35.82 ID:N1r6O6X60
裕木奈江はアメリカで生活してるからな。
年齢別レーティングの意識が薄い日本には違和感あるのかもしれないな
241: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:41.65 ID:UmN7Cbjj0
違法行為が一切出てこないドラマを教えてくれよ
245: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:47:56.20 ID:lu9GbvIJ0
炙り出されるロリコンw
246: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:48:02.59 ID:Mb7xtaDg0
確かに学生時代にビーバップを見た後に、すぐマネをして周りに迷惑をかけまくってた連中は総じて
「一定以上の知性が無くて、自制が難しく、自分勝手で感情的な行動をとる」アホどもだったなあww
248: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:48:37.42 ID:0A6n8JZG0
「よりゾーニングをハッキリしなければならない」と言う結論ならもっと賛同されただろうに
創作活動の方を制限・禁止と書いちゃったから反発が増えたんだろうな
この後のツイートで「私が内容について言うわけない」的な事を書いてるから尚更
250: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:48:58.24 ID:fkk+AVQf0
この人は90年代に、同世代のバカ女どもに一方的に理不尽にイジメられて
芸能界から追い出される羽目になって可哀想だったな
だからそれがトラウマになって復讐したいんだろ わかるわかる
素人のバカが発言することほど社会的害悪はないからな
憲法上の公共の利益にも反するから、ガンガン取り締まったほうがいい パヨクとか
251: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:49:10.31 ID:6kmsJOQ90
正しいことを言ってるじゃん
252: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:49:18.09 ID:wN7YkqG+0
相棒が見られなくなってしまうは非常に残念ではあるが致し方あるまい
253: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:49:21.32 ID:Tkh1siQM0
正論じゃん
256: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:49:58.24 ID:44f0JSew0
自由な娯楽ね
257: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:49:58.53 ID:Mp1fao1K0
あとそのデータの結果がちゃんと記事になったのも大きい。
アメリカの方がリベートまみれで変れないけど日本は金ないから政府の行動をデータで最適化するのは可能かもね。
260: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:50:27.85 ID:G0mtyjDV0
誠意って何かね?
262: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:50:57.74 ID:pcoRTUB50
ガイヂの振りして痴漢すると被害者も周囲の人も
しょうがないなあって顔して許してくれるから最高
そのままトイレ連れ込んだけど駅員も
しょうがないなあって許してくれた
日本最高!
263: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:51:06.38 ID:2Dca8Y8A0
映画は年齢制限やってんじゃん
テレビもやったほうがいいってことだろ
T○Sとかテ○朝とか
264: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:51:09.63 ID:orapawfa0
知性のないやつが騒いでるだけといういつものオチか
265: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:51:22.24 ID:50CA2khi0
ワンピースのサンジがタバコのポイ捨てしてたら頭の悪いガキがまねをする
そういう話だろ
ヒステリーまんさんは知的障害者はエンタメを見るなってことかー!裕木奈江リンチしようぜ!とイライラする
ツイッターにも一定の知性が必要
266: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:51:25.86 ID:hBX4YuSm0
知性って言葉を使ってしまったばかりに知性のない人間から総叩き食らうことになってしまった
リテラシーとでも書いておけばパヨク連中も独自の解釈をして見過ごしただろうに
267: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:51:46.75 ID:ZoxTT9eM0
難しく書いてるけど親が子に見ちゃダメよって言ってるだけじゃね
269: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:52:17.87 ID:5utOgFB80
フィクションはフィクションとして区別できる事は常識だと思ってたけど
それが出来ない馬鹿は一定数存在するもんな
裕木奈江なら言ってもいいと思うわwww
270: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:52:27.05 ID:mBrCCzmi0
ドラマと現実の区別がつかない層に最も被害を受けた人だからな
そういう結論に至るのは分からなくもない
275: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:53:45.48 ID:HzqiXfGH0
>>270
そういう商売だしなあ
スーパーマンの話とか勉強する知性とかこの人にはなかったのかな
282: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:54:47.19 ID:DOWMbOdF0
>>270
東京ラブストーリーじゃ関口ひろみ役の有森也実の事務所にガンガンクレームの電話かかってきて大変だったつうなw
役者と役を混同するアッパラパーどもからw
271: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:52:55.14 ID:44f0JSew0
禁書主義者だな
272: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:52:56.54 ID:mCV/TVIC0
アカンのか?
274: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:53:35.14 ID:44f0JSew0
テレビも影響するから規制すべきでいいよな
276: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:53:59.38 ID:2Dca8Y8A0
テレビ見るのもツイッターやるのもラインするのも全部免許制にすりゃいいんだよ
権利を自由と勘違いしてるやつが多すぎる
281: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:54:44.17 ID:QLFJd3V00
知性コンプレックスを刺激してしまったか
283: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:54:59.77 ID:0A6n8JZG0
まぁ大昔おしんを見て伊東四朗さんや高森和子さんに直接噛みついた視聴者が多かったそうだから
フィクションと現実を区別できるぐらいの知性は必要だよなぁ
286: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:29.63 ID:lu9GbvIJ0
元祖あざとい系的な人だったっけ?w
287: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:34.99 ID:wN7YkqG+0
冗談が通じない奴もいるからお笑い芸人も禁止で
289: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:55:49.74 ID:kKcWA2Zt0
トラウマになっとるのか
294: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:56:12.92 ID:44f0JSew0
ドラマも禁止で
295: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:56:20.55 ID:vTwkd5Pr0
言葉の違いはあるけど
その通りだと思う。
一般常識とかなんとか。
296: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:56:29.68 ID:HfIlUZ8p0
正論。娯楽は学ぶほど楽しい。
297: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:56:33.26 ID:5utOgFB80
矢追純一のUFO特番を信じる奴よりも
ドラマの内容を信じてしまう奴の方が知性は劣ってると思う
302: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:57:46.67 ID:44f0JSew0
ドラマもプロパガンダなので規制しろ
303: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:02.88 ID:UjSuKBj10
何かしたわけじゃないのに叩かれ続けた裕木奈江にとって、知性の低い一般人は猿も同然だろうからな
猿には与えていけないものがある、当然のことだ
俺にも5chは与えるべきじゃなかった
305: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:16.84 ID:TJz6fDMA0
こいつはなんでいきなりマスコミから嫌われたの?
やっぱまくら断わったとか?
306: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:17.82 ID:X85kcHGW0
どちら様?
307: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:19.85 ID:tN5Qmu3W0
現実社会で違法ものはネタにしては駄目は反対かな。
知識を得た上で二次元や画面の中だけでフィクションとしてなら存在してもいいだろ。
てかこれ肯定したら、昨今の18禁漫画なんざ軒並み禁止されっぞw
どうするんだお前らw
339: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:28.72 ID:c524igM40
>>307
18歳未満禁止って「既に制限」されてるコンテンツなんだから、裕木奈江の言った通りの状態で何も矛盾してないんだが
386: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:12:08.85 ID:0sK3omDw0
>>339
言論統制主義者だぜ?
描く内容によっちゃ18禁じゃなく、完全に描けなくなるって事だぜ?🤗
407: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:28.14 ID:c524igM40
>>386
拡大解釈だろ
自身がそうだからって発言を投影して、気に食わない発言を徹底的に叩き潰して正論にみせかけるの止めたら?
どこに表現の自由を止めろ!って書いてあるのさ
今時18禁マンガだってシャブ漬けSEXなんか出版社が止めるレベルと18禁漫画家が呟く訳
そう言う社会的にアウトな発言を規制したほうがいいって発言だろうに
308: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:39.79 ID:8O+w9njp0
※よい子はマネしないでねというテロップが必要なやつのこと
309: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:47.52 ID:X85kcHGW0
これもうコナン打ち切りじゃん
310: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:58:52.32 ID:ETvC23bI0
一言もそんな事言ってないのに何で知的障害云々って話になるんだ?
313: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:22.78 ID:fvyVFU4q0
なんで炎上
314: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:29.08 ID:XSbCWjYX0
あーあ言っちゃった。みんな黙っていたのにスマホ流入民のことは
315: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:30.43 ID:2Dca8Y8A0
文学作品やミステリーものだと複雑な人間関係、法律問題あとは時刻表を理解する知性が必要なんだよ
316: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:44.87 ID:LAUkXEK70
作り手側への規制ってことだろ
年齢制限みたいなものが設けられないから下に合わせろって言ってる訳だが
ヤクザ映画みたいなものはいらんとは思う
317: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:46.48 ID:i4ZV+D5O0
5ちゃんだって知性のない奴に触らせればネットに書いちゃいけないこと書くからな
318: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:47.16 ID:9KsL1fyQ0
SNSも知性がないと馬鹿な発言をしたりする事に気付かない
319: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:49.15 ID:mtsn/AEL0
映画とかゲームの年齢制限とかがそれなのでは?
320: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 07:59:57.48 ID:x7RDi++p0
なえちゃんの勇気がなえちゃんの物語を作る
322: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:00:16.52 ID:LGo/JrO10
なんか良くないものに憑かれちまったなぁ
323: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:00:37.31 ID:44f0JSew0
早くテレビは国営と民法一つにして
天気予報だけ流すように規制すべき
324: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:00:37.18 ID:nSmlKXSg0
僕の股間のポケベルは鳴りますよ
424: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:20:18.13 ID:qN20s5y50
>>324
ちょっと状況が浮かばない
325: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:00:44.59 ID:jmU3waHb0
この人がわかるかどうかで、年齢わかるな。
で、具体的には何の表現のことを言ってるんだろう?暴力?ポルノ?
326: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:00:46.10 ID:oRyioarr0
正論ですね
329: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:02:03.32 ID:44f0JSew0
悪徳なドラマ利権放送利権を潰すべきだ
330: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:02:03.49 ID:c524igM40
あぁ、表現が規制・禁止されるのが嫌だから叩ける「知性」って言葉を拡大解釈しまくって叩く訳か
表現の規制が嫌って奴は
「吉野家の生娘シャブ付け作戦」
を大肯定してそうだ!それでいい!!って大声で言ってるようなもんだぞ
こんな発言許して、実際に行動力のある馬鹿がシャブ買って女をヤク漬けにする事例が出るから止めろってのが裕木奈江の発言だぞ
これ否定するなら、吉野家を擁護するのと一緒よ?
347: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:04:44.54 ID:Mp1fao1K0
>>330
どちらかというと月曜日のたわわ問題視の方では…
あっちはパワーワード過ぎて言葉狩りではあるけど良くホイホイそんなワード出せるなって部分あるから会長の逆鱗に触れたのでは?
364: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:53.68 ID:c524igM40
>>347
それはお前自身の問題でしょ
生娘シャブ漬け作戦は「発言が元で会社から契約切られる社会的制裁を食らう」表現
月曜日のたわわは「作品が世に出て認知されて商売として成り立ってる正当なコンテンツ」だぞ
下を問題とか言ってる奴が知性とか鼻で笑われるレベル
394: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:13:07.01 ID:Mp1fao1K0
>>364
文面の捉え方間違ってないか?
たわわは日経新聞の一面に掲載されたことで一部問題視する人間が出てきた。
しかもこれは講談社の問題
吉野家問題はクローズされた講演で一部切り取ってTwitterによる拡散装置で喧伝されたことで個人が晒されて突き落とされた。
企業が個人を見捨てた形。
何方にしてもネット社会は闇が深いわ
429: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:21:20.53 ID:c524igM40
>>394
いや、社会性に問題があったから企業が対応した吉野家と
社会性に全く問題なかったのでいちゃもんを一切無視した月曜日のたわわを
同列に語ってる時点でお前の恣意的な詭弁でどっちもどっちで企業が悪いに仕立て上げてるだけ
自己の知性を疑ったら?
443: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:19.13 ID:oWyiHzwl0
>>429
全く同列に語ってないんだが…
全く異なる事象として捉えてるよw
478: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:57.59 ID:c524igM40
>>443
「企業の問題」「Twitterの闇」で社会制裁食らった事案と、海外で翻訳されて受け入れられている人気コンテンツを同列の表現として扱って問題にしてる時点でおかしいって話
486: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:33:45.79 ID:5TSRbL+v0
>>478
なるほどね。
個人的には最近トレンドになった問題とこの件って結構似てるなって思ったんだけどね。
Twitterの規制がかかるって話。
363: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:51.60 ID:od/EdGIZ0
366: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:58.61 ID:X85kcHGW0
>>330
じゃあ法律の条文って違法だよね?
それを読んだことで実行する奴が出るかもしれない
380: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:38.13 ID:c524igM40
>>366
シャブ漬けって違法性がある事を「推奨」する道徳性を法律で「禁止」してることが何で犯罪につながるのかな?
犯罪の「推奨」と犯罪の「禁止」を全部犯罪で区切るのは恣意的な拡大解釈で自身の論点を守りたいだけの詭弁だろ
393: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:13:04.61 ID:X85kcHGW0
>>380
じゃあ現在違法である行為を合法化してはどうかという議論は禁止ですか?
420: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:18:58.10 ID:c524igM40
>>393
お前に知性がないから、練りに練った持論の保護でそういう「一見有り得そうで有り得ない仮定」を持ち出す完全な詭弁
社会性や道徳性で時代にそぐわないのであれば見直される法律もあるが、それだったらそもそも社会問題として受け入れられるから表現として適切になるだけの話
吉野家の生娘シャブ漬けが合法になるってお前は言ってるようなもんだ
430: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:21:36.85 ID:X85kcHGW0
>>420
知性がないからありえない仮定に見えてしまうんだろう
458: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:26:45.73 ID:c524igM40
>>430
社会性で受け入れられる時代に合わない問題であるならそもそも違法でも受け入れられるって書いてあるの見えない?
お前が完全に詭弁を言ってることを証明してるんだよ
477: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:41.77 ID:X85kcHGW0
>>458
先に強い言葉で言ってしまって引っ込みがつかないからって御託を並べて釈明するなよ
時代に合っているかどうかはどういう基準で誰が判断するんだよ?
要するにお前が気に入るかどうかというジャイアン的思考だろ
ネットの炎上ってのはこういうのが怒り狂ってるだけでマジで害悪
489: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:33:53.09 ID:c524igM40
>>477
>>366や>>393など
憲法に書いてある「公共の福祉」や社会性を一切考慮しない詭弁で論破した気になってるお前の方がよっぽどだと思うがね
自身の論に自信あるんだろ?だったら「俺への人格否定」じゃなく「実例を挙げて」反論したら?
518: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:58.14 ID:X85kcHGW0
>>489
自分で何言ってるかわかってる?
社会的に許される表現であればよい
許されない表現は規制されるべき
その許されるかどうかの基準は社会的に許されるかどうかである
小泉のお弟子さんかな?
これじゃ結局現状と何も変わらないじゃん
許されるかどうかは世間にお伺いを立てて決めます
っていうんじゃ許されようがダメだろうがまずは公開してみるしかない
526: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:43:16.48 ID:c524igM40
>>518
実例を挙げれないのね?
534: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:46:42.79 ID:X85kcHGW0
>>526
知性がない人に対してはこれ以上の発言を差し控えます😊
436: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:23:20.09 ID:7IKD8BJj0
>>420
実のところ日本では違法の売春はニュージーランドなど海外で売春法案として通ったことある
466: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:29:08.81 ID:c524igM40
>>436
だからって日本の売春を合法化しろって議論になってるの?
そもそも憲法も社会の成り立ちも違うのに何言ってるの?
お前のその理論なら、一夫多妻を認めてる国があるから日本も一夫多妻は合法だろって話になって不倫が社会的に認められないのはおかしい!!って声高に言ってるのと一緒
495: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:34:45.78 ID:7IKD8BJj0
>>466
違法だったものが合法化する一例を出しただけなんだが?
なぜに俺が日本でも売春を合法化しろと主張したことになってんだ?
一応言っておくと、ニュージーランドが売春を合法化したのはセックスワーカーの保護のため
日本なら大麻の解禁を厚労省で検討し始めている
512: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:34.04 ID:c524igM40
>>495
いや、それで日本が合法化したの?
してないなら日本では違法
それは例として不適切な詭弁だろ
大麻も所持は違法のままだ
535: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:46:45.98 ID:7IKD8BJj0
>>512
つまり、違法行為の合法化は>>420の「有り得ない仮定」ではないということ
詭弁として切り捨てる事なく>>393にも誠実に議論する必要がある
406: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:23.03 ID:kXuVvlSU0
>>380
いや法律では禁止してないだろそれは
自主規制だよ
公共の場で公言するのはふさわしくないという「社会常識」が優先されてるだけで刑罰なんかない
シャブ漬け牛丼のオッサンが解任不当として訴えたら勝てる可能性もある
メリットないからやらないだけで
450: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:25:20.87 ID:c524igM40
>>406
憲法で表現の自由とは公共の福祉に反しなければ良いってだけで、生娘シャブ漬けは完全に反してる
内心の自由で思ってるのはいいが、流石に公共での発言は駄目だろ
497: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:35:39.68 ID:kXuVvlSU0
>>450
なら逮捕して起訴しないとな
日本じゃ聞いたことないが
522: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:42:30.73 ID:c524igM40
>>497
憲法違反で逮捕の例あげて?
罪刑法廷主義の日本で憲法違反で逮捕の例あるの?
331: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:02:07.30 ID:kIKF+QXJ0
自らがそれを証明する形になってる
Twitterはある程度知性がないと書き込んではダメ
ていうか、知性があるならTwitterやらないか
338: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:24.28 ID:D0bwt6qf0
>>331
ほんと
332: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:02:11.06 ID:D0bwt6qf0
正論とか言ってる奴が一番やばいわ
334: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:02:59.36 ID:6xQLxcLl0
>>332
正論じゃん
どうヤバイのか具体的に説明できんだろ
333: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:02:32.81 ID:SSgf3A4h0
アホは自分が知っている簡単な事象にすぐ短絡するからな
336: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:16.09 ID:w2uIIInN0
裕木奈江って昔は「女に嫌われる女優」の代表格扱いだったけど何が理由でそんなにも女受け悪かったんだろ
344: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:04:20.44 ID:5utOgFB80
>>336
ドラマで不倫する役だったから
369: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:08:21.01 ID:KcOsvhvK0
>>344
それ、共産系の人が自己弁護というか、辻褄合わせに言ってるデマ。
この当時、不倫のドラマはいくらでもあった。
389: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:12:44.83 ID:5utOgFB80
>>369
いくらでもあったから、なぜこの人だけこれほど嫌われてるのか不思議だったよ
当時を覚えてるからなぁ
当時から、裕木奈江を叩いてる奴は馬鹿だなぁって思ってたよ
354: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:06:17.74 ID:KcOsvhvK0
>>336
昔の映像を見たらすぐに分かる。
今でいうアニメの女の子をそのまま現実にしたような容姿や仕草だったから。
共産、左翼は昔からこの手を規制に追い込もうとするくらい毛嫌いしてるという事。
341: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:36.10 ID:hzZXA3YH0
昔もこの人叩かれてたよなw
342: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:41.28 ID:cyIPKsdL0
この子はポケベルが鳴らなくてで知性のない輩に痛い目に遭わされたもんなw
343: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:03:55.48 ID:X85kcHGW0
何でもかんでも炎上するから言ってるんだろうけど
そんなもん全うじゃないものは無視すればいいだけじゃないの?
まして役者がそんな譲歩したようなことやってたら仕事の幅が減っていくじゃん
345: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:04:21.31 ID:YOSFbbEs0
曲解し過ぎでは
346: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:04:27.12 ID:oAeaouMY0
仮にこの世から殺人シーンを全て排除しても殺人は失くならないからな
348: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:04:54.15 ID:SrnA/OoK0
まだ居たのか
349: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:05:05.82 ID:maA6h0Yo0
経営の本の書いてあったな
実は単純労働こそ高学歴の方が向いてる
それは単純の作業の中に想像を広げる事ができるから
低学歴にはそこには至らないから単純作業の繰り返しに音を上げる
350: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:05:05.82 ID:iDKg5OdJ0
ファイーアーエンブレム手ごわい写真広告~♪
351: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:05:29.80 ID:PpPW1xk70
実際娯楽を十分に楽しむためにはある程度の知性は必要
こんな些細なことを「選民思想」に昇華させて叩いてる高尚な人間に知性はあるのか?w
370: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:08:31.20 ID:Mp1fao1K0
>>351
Facebookなんかだとコミュニティがクローズされてておかしな事が起きないのだけど、Twitterは有象無象の情報拡散装置だからな…
5chの方が拡散力低い分有象無象だけどまだマシ
352: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:06:04.10 ID:ffn/jbbj0
そんな大仰なもんか?
貧相な自由だなおいw
353: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:06:17.46 ID:Z775b7MP0
量子力学を楽しむには、一定程度の知性が必要、
…と置き換えてみると、
この頭の悪い批判者のコメントは、
「知的障害者は量子力学を楽しむ権利は無いっていうの?!ムキー!!」
…やっぱりバカは何をやっても駄目だな。
358: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:36.88 ID:ffn/jbbj0
漫画読むだけでも自由な娯楽だし、
高尾山を散歩するだけでも自由な娯楽だよ
そんな自由にいちいち知性とかアホか
360: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:43.09 ID:kXuVvlSU0
正論だね
r28
r15
r12
全部知性の発達で解除されるコンテンツ
361: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:43.74 ID:5DSAE2SY0
おまいらのことだぞ😠
365: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:07:55.59 ID:MJWnC5vl0
この人ずっと女に嫌われてんな
367: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:08:02.09 ID:lI1f920u0
ひろゆきの「嘘を嘘と見抜けない人でないと掲示板を使うのは難しい」も同じニュアンスだよな。
思ってても言うのはダメって言っても
そのバカどもは言われないと自分の知性のなさを認識しないからね。
言われても顔真っ赤にして否定するんだけど。
誰かが言ってやることも必要だよ。
そうしないとバカが自己を顧みずつけ上がるだけ。
368: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:08:02.42 ID:oX6MitL40
遊びのルールを覚えられないなら
その遊びはできないわな
あたり前田のクラッカー
371: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:08:41.92 ID:cyIPKsdL0
裕木奈江「ドラマの役柄と女優を同一視して誹謗中傷してくる知性の無い人に娯楽を嗜むのは難しい」
383: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:11:07.23 ID:D0bwt6qf0
>>371
それならわかるし賛同したな
373: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:00.30 ID:sfdoPtko0
ズレててワロタ
(周りの人が)自由を楽しむにはってだけだろw
本人が楽しんでるかどうか全く別です
どちらかというと感性です
375: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:10.78 ID:Eo2r9xMY0
誰だよ
376: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:15.66 ID:5nOFtc6u0
パチンコなんかはあれなんやな
377: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:18.78 ID:X85kcHGW0
インターネット免許制にしろと言われて久しいよな
誰も言わなくなったってことはもう諦めたのかな
379: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:25.25 ID:zswDbku50
少なくともTwitterで「知性がない人に見せないとか誰がどうやって判断するのか!」「知的障害者は見るなってことか!」って噛み付いてる奴が理解してないのは確か
この人は、そういう人がいるから全ての表現を規制しようと言っているわけで、その世界では知性があろうがなかろうが誰も見ることはできない
381: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:10:43.08 ID:n3IomT1T0
バカはドラマ見ても理解してないしね
395: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:13:35.99 ID:kIKF+QXJ0
>>381
違うんだよ
ドラマなんてバカしか見ない
世の中の8割9割のコンテンツはバカを相手にしないと商売にならない
409: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:50.54 ID:Mp1fao1K0
>>395
最近時間の奪い合いで文字情報すら読まなくなって動画にしてかいつまんで伝えないとほぼ伝わらないって問題があるみたいね。
426: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:20:55.13 ID:jmU3waHb0
>>395
それ、それ。
電通だか、博報堂では、まず、自分の面白いレベルのものではなく、知能指数3、40くらいの人を対象にモノづくりせよ、と教えられると聞いた。
431: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:21:47.99 ID:jmU3waHb0
>>426
間違えた、偏差値な。
452: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:25:45.79 ID:oX6MitL40
>>426
ということは
ガサラキの監督って相当知能指数高いじゃん
382: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:11:03.69 ID:m+Q/fGw+0
まあこいつに限ってはこれを言っても許される
384: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:11:21.33 ID:oAeaouMY0
知性がなにを指してるのかは知らないけど規制してた高知能の犯罪者がでてくるな
知性がないやつは真似しかできない
387: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:12:21.58 ID:aNSyfMnQ0
違法とされる事は規制なら、例えばこの前流行った鬼滅の刃なら
鬼が人間を襲う、人間が鬼を切るシーンは当然NG
刀は銃刀法違反でNG
炭売りは児童労働
修行は過酷さで虐待行為
って事かな
390: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:12:52.99 ID:J4gH+hOK0
これテレビや漫画の影響で犯罪を犯す人が0にならないと論破できないね
391: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:12:58.86 ID:VHBudK+j0
殺人事件や強盗を扱う刑事ドラマもダメになるな
392: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:12:59.69 ID:i1GHG3rE0
娯楽を規制するのではなく知性の無い人への娯楽を規制する方がWin-Winだよね
396: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:13:47.89 ID:A3eu+Mm70
ユートピアを目指してるつもりでディストピア一直線の典型かな
398: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:14:18.29 ID:sfdoPtko0
自律自制の思考、これを楽しめる境地は有るとは思います
これを知性というのは無理があるw
人間が馬鹿なことをするのは知性がないからじゃないですw
399: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:14:29.55 ID:pvhMPe240
京大の卒業式と渋谷のハロウィンも同じ仮装大会だけど、なんか違うもんね
400: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:14:32.83 ID:pvntUTqs0
落語がそうだな
402: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:14:40.77 ID:jMeKiGd50
アフォ差別かよ
ヤバいわこいつ
知らないやつなのに
俺より知性低い
403: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:02.06 ID:rdOzk3jn0
虚構と現実の区別がつかないアホはエンタメに触れるなってこと?
正論やん
404: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:07.81 ID:Lf7S7Oqb0
正論、よく言った。
こう言う時に◯◯は楽しんじゃいけないのか?みたいな極論に針が振れる人がいる、この極論に行っちゃうのを抑制するのが教養や知性。
全然問題ない
405: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:08.20 ID:npDJYaEg0
知性も知能ももはやわからん
408: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:45.65 ID:5tGOeex00
知性のない人がイライラして叩いてるのかw
410: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:15:52.43 ID:2Dca8Y8A0
マスゴミ「今大人気の○○」
知性ある大衆「ワー!○○!キャー!○○!」
411: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:16:19.05 ID:M/ioiogp0
だからルールが存在する
412: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:16:21.78 ID:xDQOqkqz0
なにかと棘のある発言する人
暇なんだろう
過去の栄光が忘れられないようで、自分の話は昔話ばかり
438: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:23:38.19 ID:oWyiHzwl0
>>412
まあ過去の栄光あるだけマシだけどな…
それだけで発信力あるし。
俺なんかだと企業の金と広告力使わないと自分の作品認知も販売も難しいからな…正直過去の栄光だけでもある人が羨ましい
414: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:17:15.63 ID:L4Dj8a530
『まず叩こう』って決めてから理論構築してるやつ多くてワロタ
415: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:17:29.41 ID:sfdoPtko0
近年流行っているマウントとかいうやつ
これは知性がないからじゃないです
知性があっても、ただただ性格が悪いってことです
知性ではない「別のもの」に支配されていますw
釈迦はまとめて執着といいました
416: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:17:39.16 ID:9UOy/5Sk0
一定以上の知性がないやつらが大杉
417: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:17:55.91 ID:Qh+0B5VJ0
バカの楽しみは酒とギャンブル。本当に建設的でないし、むしろ害悪。
418: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:17:59.08 ID:C6LC05Y00
ただの正論しかなくてワロタ
419: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:18:56.19 ID:KGVABMjT0
その知性の線引は誰が決めてどう制限すんのよ
無理じゃね(´・ω・`)
421: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:19:30.57 ID:Lf7S7Oqb0
吉野家のオッサン、
早稲田のこの講座は申し込み時点で禁止事項に録画や録音の禁止、教える側の教材をネットに晒す事も禁止ってハッキリ書いてあるから司法判断に委ねたら社会的制裁と逆判断が出る事は大いにあり得る。
437: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:23:25.66 ID:k/y5r8Hm0
>>421
無理筋
422: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:19:35.16 ID:eY300Krx0
つまり社会はその知性がない奴らに合わせろと
423: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:19:51.94 ID:DTxqCKdR0
つ鏡 案件
425: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:20:42.16 ID:cNRh+1h20
朝鮮人には無理ということ
428: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:21:19.62 ID:fkk+AVQf0
祐木奈江はナンシー関も叩いてた気がする
よっぽど同性の気に障るフェロモンというかオーラが
あったんだろうが 男には感じられないレベルの
集団心理とは恐ろしいと思った ナチズム 魔女狩りの構造と全く同じ
紛れもなくメディアによるイジメだよ
だから素人(大衆)をみだりに「開放」するのは危険なんだよ 左翼的意味で
ヒトラーや近衛の台頭をみれば明らかだろ?
教育された、一部の知的エリートにのみネット上での発言も選挙権も許されるべきだ
だから明治大正期の制限選挙は正しかった 戦前のエリート教養主義も正しい
階級も正しい
473: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:10.98 ID:KcOsvhvK0
>>428
ただ、裕木奈江を叩いていたのは、むしろ知性を武器にしていた左翼的な人間だから、
この裕木見解は根本から間違ってる事になる。
(ま、自分が叩かれて半ば引退に追いやられて、
同タイプのアニメキャラなどに「自分は守って貰えなかった!」とか思って、
それが捻れて規制的発言になってるのか知らんけど)
432: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:22:27.36 ID:kaDjWdec0
昔はネットも自分でパソコン触れてネットの契約ができてってある程度の線引きができてたけど誰でもできるようになってからなんでも炎上するようになったな
433: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:22:30.52 ID:xat8HpPF0
知性ではなく理性
445: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:28.51 ID:0sK3omDw0
434: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:22:39.88 ID:EG5ob0KW0
ルールある遊びとか一理あるけど馬鹿も馬鹿なりにたのしいぞ
435: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:23:04.27 ID:44f0JSew0
また社会がへいばんかするな
439: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:23:39.12 ID:X8P95m+50
これを叩く人は、
知的障害者は一定以上の知性もない
って言ってるようなもんで、
叩いてる人も知的障害者を差別してる気がする
476: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:26.91 ID:Ys1LvhqZ0
>>439
なんで手帳貰ったり後見人が居るか分かってる?
440: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:23:42.17 ID:2Dca8Y8A0
日経に月たわの広告を載せることで意識高い系女子の思考がどうなるか予想できなかったやつも知性が足りない
462: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:27:50.49 ID:5TSRbL+v0
>>440
まあマーケティングとしては物凄い効果あったから結果的に大成功なんだけどなw
狙ってたかどうかは置いといてw
441: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:23:45.97 ID:JhkFa1bv0
馬鹿に馬鹿って言うと怒る
442: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:10.34 ID:cscyF3D+0
考え方の根本が間違っている
テレビとかドラマ演劇は娯楽ではなく洗脳放送なので
ホメイロスや琵琶法師の時代からそう
流言飛語ってあるでしょ
その典型的な手法
444: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:28.23 ID:44f0JSew0
馬鹿に馬鹿なんか言っても無意味だろ
446: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:39.85 ID:e4Otz20N0
理不尽な叩かれ方したよね
この人
447: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:42.73 ID:cscyF3D+0
つーか、こんなの歴史の授業で習うでしょ
448: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:53.62 ID:X85kcHGW0
こんなもん海外のポルノ規制と同じで
臭いものに蓋をしたからといって現実の犯罪がなくなったりしない
とっくに答えが出てる
457: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:26:35.91 ID:T7VeyQaW0
>>448
効果無かったら次は何に飛び火すんねん…てなるな
464: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:28:02.15 ID:U+v+AS3u0
>>457
今は2次元のポルノ規制に夢中
これ子どもは漫画アニメに出せなくなるよ
470: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:00.03 ID:5TSRbL+v0
>>464
今のコロコロ見て見て。
別の革新性高いスライムという設定にして凄い事やってるから小学館も結構やり手。
449: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:24:54.98 ID:NgY/LbS60
知性があればいろいろ楽しめることが多くなることはあるよ
選択の幅や深さはより増える
451: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:25:38.91 ID:72MDXWTG0
マルス!会いたかったんだよ
453: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:25:47.29 ID:44f0JSew0
禁酒法の反省
454: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:26:00.46 ID:LekF+/170
正論すぎて現代じゃ受け入れられないよ
455: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:26:02.08 ID:8sE1z78j0
この人の経験したことを思うと説得力があると言わざるをえない
456: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:26:25.60 ID:yCLd/Jiq0
女子プロレスの人は叩かれて自殺しちゃったじゃん?
459: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:26:56.13 ID:cscyF3D+0
馬鹿が馬鹿どうしで喧嘩しているだけや
分断工作大成功だな
460: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:27:35.84 ID:E6JxCHI90
ゆうきさんに言われてもちょっとなんか納得できないわ
461: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:27:40.46 ID:XMWHk2/v0
ゆうきなえって北の国からでじゅんくんが孕ませた相手だっけ?
まだいたのか!
463: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:27:52.43 ID:/RcsuDU50
知的障害者の親がいちゃもんつけてるわけか?
自分の子は知性が無いと認めてどうするんだよ
465: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:29:02.72 ID:qffe1CTZ0
子供に過激なものを見せるなって意味でしょ
468: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:29:47.77 ID:5Zm+qnNy0
反論や気に入らないリプはよく晒しの刑にしてるが、言いたいことだけ言って聞きたいこと問い詰めて相手からの質問に答えずツイ消しはよくあるよこの方
469: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:29:54.26 ID:jiqjmWHh0
この先進国日本で、
三大紙の全面広告に
「この財布を購入すれば金運がつく」と掲載され、
それを通販で買う人々が実在する。
一定水準以上の教育を受け、
社会人として就業、結婚、子育てまでしている人間が、
この広告を信じて大枚をはたく。
これが現実。
471: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:07.20 ID:mGV7GTEt0
ポケベルを開発した人だっけ
472: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:10.26 ID:/ei7unGd0
ゆきママってのが炎上してるんだよね?
474: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:20.32 ID:0usTjYMR0
知性のない人間による叩き方の典型例
475: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:30:24.41 ID:W2B7R0MV0
このスレで一番驚いたのはこの人の昔のアレコレを知ってて当然みたいな流れでスレが進行してること
お前らおっさんだったんだなあ
これからは敬語で書き込みますね
502: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:37:50.35 ID:YdbZim8P0
>>475
まぁ、おっさんも確かにあるんだけどw、
それだけ短い絶頂期(バッシングで潰された)の裕木奈江の印象が強烈だったんだよ。
容姿、表情、しぐさ、今でいうアニメキャラの女の子みたい、ホントに。
自分、ガキに毛が生えた大人への階段の頃だったけどはっきりと覚えている。
嘘だと思うなら、昔の映像、YouTubeででも見てきてよ。
516: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:51.88 ID:U+v+AS3u0
>>502
ほぼ女性週刊誌だっから男は知らんよ
519: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:42:11.88 ID:YdbZim8P0
>>502
ま、だから、当時、左翼とかの「良識派」があんなにバッシングしてたんだよ。
今、当時、自分を叩いた人間らと同じ事を言ってるのは残念なのはある。
479: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:31:41.83 ID:Txr0yEc30
ネトウヨには知性が無いから楽しめない
481: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:32:21.63 ID:oX6MitL40
恐らく、ドラマで悪役を演じた俳優に
突っ掛かってくる知的障害の視聴者のことを批難してるのでしょう?
ドラマと
現実の区別がつかないからテレビを見せないでってことだよ。悲しいことに
482: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:32:32.35 ID:PBmuZk8x0
現実の光景や出来事をアニメに喩えるような表現はなんだろうと思ったけどね
コンテンツを通じて世の中を見ているって、現実と関わりが薄いということにならない?
精神年齢に応じた居場所で生きているんだろうけど、消費するものから自分を計ろうとは思わないのだろうか
483: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:32:38.85 ID:fu+/N2y/0
基本的に裕木奈江の言ってるとおりにしてるから
鑑賞に年齢制限とかあるわけだろ
既にやってることを肯定してるだけなのに
言葉を切り取って無理矢理叩くって本当に基地外だな…
505: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:38:54.93 ID:oX6MitL40
>>483
その年齢制限は意味あるのかね
パーは何歳になってもパーだ
508: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:39:54.25 ID:ZLUC97fy0
>>505
子どもの間は自己責任を猶予しましょうってだけや
484: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:33:14.94 ID:mY2pjDAG0
ぶっちゃけその通りだけどそんなはっきり言ってやるなよ
って感じだな
485: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:33:22.36 ID:MeUwPBen0
バカにウケるかどうかがカギなんよね
487: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:33:51.86 ID:WU1NacDq0
朝からパチンコ並んでる人は美術館いかんだろ
そういうこっちゃ
488: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:33:52.03 ID:ORp+LxR60
一定の知性が無い人はTwitter禁止でいいと思う
490: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:33:53.32 ID:fu+/N2y/0
つかこれ知性を試してワザとやってるんじゃね?w
あとで「こういうことです」とかツイートしそう
492: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:34:11.68 ID:nfL7mlkX0
じゃあ、知性のないヤツらからは人権剥奪して行動規制しろよ
自分で判断する能力ないんだから
493: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:34:23.47 ID:XOhecbOD0
言っとることはまともだな
現実で法律で規制されてるしね
494: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:34:28.45 ID:0znm5VAt0
わかる
超えちゃいけない一線がわからない人は結果、自分が損して楽しめないと思う
496: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:35:32.03 ID:5Zm+qnNy0
昔から賢くみせたくて、上から目線で発言するから嫌われるんだろ
500: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:36:54.12 ID:8XsoGx4E0
>>496
なんとかブーの敦か
498: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:36:35.52 ID:T7VeyQaW0
馬鹿に合わせるのは嫌ヅラ
499: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:36:44.84 ID:XtvshAfV0
一定の知識とかよく判らない線引きされてもなあ
物事の楽しみ方は十人十色でしょ
501: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:37:22.80 ID:ffz3JmOr0
知性じゃなくて理性って言った方が良かったんじゃないの
510: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:11.18 ID:Dw9XEZi/0
>>501
理性は知性の上に乗っかるものだよ
知性がないと何が悪いかがわからない
537: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:46:50.22 ID:mY2pjDAG0
>>501
そのへんのニュアンスというか微妙な言い回しもあるかもね
一定じゃなくある程度にしてちょっと濁すとか
確かに理性って言ってたら無駄に叩かれずに済んだのかも
543: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:48:36.45 ID:pL9pQn2T0
>>537
これを炎上させたい奴はフェミ叩きたいだけだから言い換えても一緒だと思う
503: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:38:09.08 ID:B225XhAo0
現実で違法なことはエンターテイメント表現だとしても禁止ってのは俺は共感できるな
527: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:43:32.59 ID:zIF1WveA0
>>503
尾崎だって盗んだバイクで走りだせなくなるんだぞ
530: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:44:43.18 ID:hfah0sds0
>>503
殺人事件やヤクザ映画とかAV全滅するんだが
538: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:46:49.91 ID:4Rq5IKXJ0
>>530
殺人事件は殺人を肯定してないしヤクザはテレビではやらない
AVも好きな奴が買うなり借りるなりして見るものだしそこに規制は既にある
504: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:38:35.92 ID:ZLUC97fy0
事実を言っただけやろけど
芸能人としてはダメだなこういう発言
テレビの前のほとんどはバカということがわかっていない
506: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:39:03.04 ID:PBmuZk8x0
チャイルド層のコンテンツを卒業できないレベルは現実で不自由してるんだろ?
お砂場遊びでカーストが決まって孤独を利益とするスタイルにネットを与えたらどうなるかってことだよな
507: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:39:08.14 ID:hfah0sds0
ドラマと現実を混同するような境界知能の人に向けて言ってるんだよ
ドラマ内での不倫でバッシングされるとか日本人やばすぎ
511: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:16.70 ID:8sE1z78j0
513: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:34.24 ID:IPQnZP+j0
知性よりもまずは知識と情報だと思う
そのあとは思考力
544: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:48:45.97 ID:oX6MitL40
>>513
小学校から哲学教えないてないのに未来はないよ
政財界が欲しがったのは反抗しない従順な企業奴隷だ。
日本教育はアダムとイヴから知性を奪ってたヤルダバオトそのもの
514: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:37.65 ID:VjY0wozK0
単に規制するのが良いのかという問題はおいて、言ってる事自体は正論だろ。
影響されやすい人はいるからな。
これが差別だって言うなら暴力や性的描写にも年齢制限は要らなくなる。
515: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:38.32 ID:2BbbuopK0
特に現代の娯楽はある程度の知性がある前提に作られてるからな
映画観るにしても背景や伏線の意味とか理解できないと
観た後に見当違いの感想言われたら可哀想ってなるもんな
517: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:41:53.78 ID:feqv6aax0
制限しろ禁止しろは馬鹿でも言える
内容を提言するまでしないと戯言レベル
521: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:42:25.81 ID:hfah0sds0
5chでレスバしてるのもかなりヤバい方だとみんなわかってる
アスペだろうなというのは誰でもわかる
ギリ健が多すぎるんよ
524: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:42:57.14 ID:xSymQYXO0
これが炎上ってことは知的レベルの低い奴らが多いってことだな
525: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:42:57.80 ID:id/6CC860
まあこの人は言う権利あるかな
わけのわからん叩かれ方してたしな
528: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:44:09.35 ID:73n8GrCp0
つまり知性のない奴が炎上させてるのか
529: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:44:33.75 ID:ZjKURcA30
女は知恵遅れってことを証明してるな
531: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:44:58.27 ID:v3vMqWWQ0
ネトウヨには無理か
532: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:45:42.75 ID:ZLUC97fy0
公立小学校に行ってたやつならわかると思うけど
世の中のほとんどはバカなんで
TV番組だって高卒の主婦が理解できる、ってのを目安として制作してる
533: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:46:19.69 ID:m2oubdr10
知的レベル高い人<ふーんそうだね
知的レベル低い人<ファビョーーン!
540: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:47:31.70 ID:iMKrk5VG0
R指定とかは受け入れるのに個人が同じこと言うと叩かれるのは不思議だねw
541: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:47:37.28 ID:PBmuZk8x0
ある種の表現を売り物として出すと、それは誰でも発想できるものになってしまう
規制をすればその行為を社会から切り離して異常者の発想だと扱えると思う
コンテンツの売上・影響は発想が普及することだから、規制すれば社会を挑発することと区別できるようになると思う
542: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:48:05.19 ID:EnFCSMvz0
SNSなどで斜め上の解釈や理解力・想像力の欠如からくる憶測で人を中傷しているのもそのタイプの人たちなのでは
545: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:48:49.78 ID:iE9e43c90
裕木奈江ってハリウッドにいるの?
田村英里子も20代でアメリカに行ったまま帰ってこないし
えらい苦労して凄いなあとは思うけど
工藤夕貴さんは帰ってきたぞ
546: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:48:54.12 ID:NVlvK2xo0
一定以上の知性っていうのは知性により衝動をコントロール出来るという考え方の知性であって
自由な娯楽ってのは無制限のエンタメって事
まあなんかに書いてあったんだろうな
格言みたいなもので見る機会はそこそこ有る言葉だよ
知性っていうか分別なんだけど知性っていうとカッコいいからって知性って言うんだよ
中二病の人はw
547: みんなのグータッチ 2022/04/22(金) 08:49:01.21 ID:YyBBfAbO0
炎上する理由がさっぱりわからん
至極真っ当なことを言ってると思うが